2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★ 日本人の腐った教育 ★★

1 :実習生さん:2016/06/27(月) 11:45:08.69 ID:Z1TnW+RA.net
小学校の時、女子だけ集められて性教育を受けた覚えはありませんか
建前では共学と言いながら、女子だけ集めコソコソやる国は世界でも
日本だけだと聞きました、外国では、やる、やらないなど程度の差はあれ
共学です、日本に50年も支配された台湾ですら、生理の手当てなど
全て男女共学で行われております、日本が台湾や外国のように共学に
なるには約20年かかると言われています、つまり日本人の40歳以上の
教師は性教育が共学で行えないのです、そのくせ異性を理解しろや
思いやりなど言っております、汚いやり方しかできないのなら
日本の学校は男女別にするべきでしょう、口先でごまかす汚い日本人を
みなさん、特に若い人はどのように思われますか。

41 :実習生さん:2016/08/25(木) 18:54:40.06 ID:FoIb1E9v.net
腐った

42 :実習生さん:2016/08/28(日) 11:53:07.58 ID:gnU4wqg+.net
女は自分たちが有利なことには黙っていて、不利な時だけ声を出す

逆差別なんかじゃない

43 :実習生さん:2016/08/29(月) 20:55:04.30 ID:k55/ZP1b.net
アパルトヘイトと全く同じ思想信条。
スケベな男が多いから、男全体を潜在的な性犯罪者として排除する。
スケベと無関係な男性の人権は無視する。

44 :実習生さん:2016/08/31(水) 20:17:32.49 ID:3hHf9NRC.net


45 :実習生さん:2016/09/02(金) 11:54:07.25 ID:lCyA5zlb.net
註罰が下りますように

46 :実習生さん:2016/09/04(日) 21:17:54.50 ID:K52S+KMb.net
日本人の汚さ異常

47 :実習生さん:2016/09/06(火) 11:18:56.63 ID:OEEZZEm9.net
エロ

48 :実習生さん:2016/09/06(火) 11:23:35.20 ID:Tlr7SvrJ.net
【しごき】部活中の熱中症死亡「不適切指導」 無給水でランニングー生駒市
http: daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473121073/

 奈良県生駒市立大瀬中学校の生徒が部活動中に倒れ、熱中症が原因で亡くなった事故について、市教委は5日、「不適切な指導があった」と発表した。
第三者による調査委員会で改めて事故の原因を調べ、再発防止策を検討する方針だ。

 大瀬中で8月16日朝、ハンドボール部の1年の男子生徒(12)が35分のランニング後に倒れ、病院で翌日、熱中症による腎不全で亡くなった。
市教委は、大瀬中が26日に出した調査報告書で「ランニング中に水分をとらせなかった」「通常は30分間なのに、5分長く走らせた」指導について不適切と判断したという。

 顧問は3人で、中心になって指導してきた教師が練習試合に同行したため、別の教師と交代。その際、30分走る時は15分で給水という指導方法が引き継がれなかった。
また、スタートが通常より5分遅く、生徒らが25分で走るのをやめたのを教師が「ごまかした」と判断。30分走った後、さらに5分走らせたという。

 市教委も不適切と認め、今月初めに遺族に謝罪したという。
http://www.asahi.com/articles/ASJ955KL7J95POMB00T.html

49 :実習生さん:2016/09/08(木) 11:33:24.49 ID:VjUcLIhL.net


50 :実習生さん:2016/09/08(木) 11:36:34.66 ID:Z5xOry5n.net
■全体主義(集団主義)、体罰の起源は軍事教練■

http://www.asahi-net.or.jp/~kf3n-akmt/taibatsu.html
 4. 学校教育と軍隊教育の結びつき
 学校教育が軍隊教育とどのようにして結びつくかということについて、佐藤秀夫は次のように述べている。
「近代的な学校が、全国民を対象にした低コストの教育をするためには、どうしても集団的な教授の形態をとる。はみ出る人間にはびしびし懲戒を加える必要が発生するわけです。
集団的な統制、規律というものが近代公教育に不可欠であった時代には、日本の場合も欧米の場合も、その直接のモデルは、軍隊に求められました。
ですから、軍隊の集団規律がそのまま公教育の学校に入ってくる。」このように規律維持を契機として、軍隊教育の方法が学校教育に入ってきた、という。
 日露戦争後は、今までの兵学の常識を越える軍事力が必要であり、「総力戦」であることを戦陣訓として残した。
また国内には厭戦気分があり、兵士の逃亡も相次いだため、軍は国民に服従の観念の徹底をはかる必要に迫られたのである。以後一貫して軍は教育に要求(干渉)するようになる。
その点で、臨時教育会議での教育政策の方策は、その後の教育に対する影響は大きく※、1917(大正6)年の「兵式体操振興ニ関スル建議」も1925(大正14)年には、
文政審議会が学校における軍事教練の実施を可決し、同年の文部省と陸軍省の覚え書きにより、体操科主任に配属将校をあてることになった。
「陸軍現役将校学校配属令」がこれであり、これにより現役将校が学校に入り、軍の教育への主導権が確立した。
※久保義三著『日本ファシズム教育政策史』41頁(明治図書 1969年)によれば、審議会には軍部の代表である 山梨半造中將が財閥の代表や右翼の代表とともに会議に列し、発言権を持ったことが書かれている。

331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★