2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★   部活をなくせ その2   ★★★

1 :実習生さん:2017/04/23(日) 07:49:51.97 ID:GSsfLVvN.net
部活がクソ疲れる。土日もなく馬鹿みたいに働く毎日。マジでなくなってほしい。

そもそも、部活なんてものはボランティアだろ!?
なのに問題が多すぎ。部活なんぞいっそなくそう。

★★ 部 活 を な く せ ★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1409666647/

641 :実習生さん:2017/06/15(木) 14:09:11.50 ID:cvXWiu/t.net
>>ID:KZNUFkeW

反問手法乙

「少しも自身で考えようとはせず、安易に答えを求めるのは良くない」と生徒に教えていないのですかww

そんな、程度の低い人たちに教わるから、生徒も被害者だなww

外部に物申す ではなく、「まずは、自分たち自身(組合の行動方針等々)の反省」から始めたらどうかな。

キミたちが「ぶつぶつ不満を言うような条件」でも「文句は言いません、ぜひ雇ってください」という新規希望者は途切れることはない。
採用試験でも、断らなければならないほどの希望者がある。

現状に文句があるなら、きちんと証拠をそろえて司法解決を求めるか、黙って辞めるかの選択をすべきだ。

「匿名掲示板で」「自分たちの姿を隠して」「世論を煽って、自分たちの利益に結びつけよう」という工作は卑しいと言うほかあるまい。

642 :実習生さん:2017/06/15(木) 14:13:07.10 ID:cvXWiu/t.net
>安定の7年粘着バカw

このように「反対論者を叩くため」「嘘八百でも、ダメージを与えるようなデマを垂れ流して」
「印象操作のレッテル貼って」貶める という「卑しい手法」をやめない限りは、このスレではまともな議論を望むのは無理ではありませんか

それも「いつも、先に仕掛けているのはどちらの側か」と言うことでしょう。
こちらとしては「やられたから、対抗手段をとっている」だけですが

643 :実習生さん:2017/06/15(木) 14:15:34.91 ID:HPs/wzCj.net
>>642
部活はどうあるべきと考えますか?
現状の問題点をどう捉えていますか?

644 :実習生さん:2017/06/15(木) 14:49:56.90 ID:cvXWiu/t.net
現状(学校が部活を行うやり方)は是認している。
ただし、教員の超過勤務問題はかいぜんすべきだとは考えるが、
組合員教師たちの主張には反対だ。
超過勤務に掛かる部分があるのであれば、
それは「現在の総人件費の枠内で、
給与体系や人員配置、教員間の分掌負担の是正、労務管理の適正化等々」
で解決べきも問題である。
間違っても、組合員教師たちが主張する
「部活を社会教育への前面移管、それに伴う経費は保護者および財政から支出し、教員の給与削減には手を付けない」
という暴論には賛同できない。

要は「今の教員の給与体系や待遇を見直して」
「子ども相手の類似産業の賃金に合わせて教員給与や待遇を新たに定める=当然、基本給部分では今より大幅に減る」その上で部活を担当する意欲ある教員には「別途しかるべき金額の手当てを支給」
「終身雇用・年功序列を廃した賃金設定」
「労務管理の体制確立のため、管理職の大幅増員」
「効率よく人員を確保するため、まだまだ少ない非正規雇用の増加」
等々を実施すれば、「財政や保護者に経済的な負担をかけず」「現在の教員人件費総額内で、学校部活を維持できる」と考えている。
ただ、私は学校部下維持が絶対ではなく、世論が「社会教育への移管」を支持するならそれも受け入れる必要性は認めている。
ただし、ドサクサ紛れに、組合員教師たちが主張している「すでに多忙すぎるのだから、負担を削減するのは当たり前、それに対して給料の削減、待遇切り下げは許さない」との主張には断固受け入れられない。
これらの問題の多くは「教員内部の負担の不公平」に由来する(630で説明したとおり)ので、「部活問題と切り離して、議論すべき問題」だと考えている。

645 :実習生さん:2017/06/15(木) 14:54:49.42 ID:8xByEA52.net
以上「匿名による卑しい世論工作活動」でした。

646 :実習生さん:2017/06/15(木) 15:00:00.32 ID:GSmWi09t.net
>>644
時給にして最低賃金を下回ることはないでしょうか
最低賃金の仕事にいい人材は集まるのでしょうか
労働基準法にある週一日休みの部分はどうなるのでしょう

647 :実習生さん:2017/06/15(木) 15:05:59.27 ID:cvXWiu/t.net
たとえば、「今の正規教員の人件費をどう考えるか」ということがある。
年収300万未満の「非正規雇用(常勤タイプ)」の講師が、キツイ分掌の上に部活顧問まで強いられるような現状はもちろん改善すべきと思う。
ただし、その反面年功序列に胡坐をかいて、20年25年と「ヒラ教員」のまま給料が上がり続けて「年収600〜700万にも」達しているような正規教員もいる。
年収額縫い見合っただけ「若手以上に働けば」問題はないが、「ベテランの域に達した方だから・・・、若いときには働いたんだから・・・」と有形無形にキツイ負担から免除される権益なものを得ているケース(組合が強い地域等)もある。
こういった「不公平を改め」て、たとえば新規採用後5年以上の「ヒラ教員」は一律給与額(年収400万円程度)にすれば、「総人件費の枠内で」「まだまだ教員は増やせる」ということになる。
人が増えれば、教員一人当たりの負担は減らせるということになる。

しかし、当の教員たちは「年功序列、終身雇用、県庁行政職公務員並みの賃金水準」に固守するから、(一部に過酷勤務だといわれる)現状が発生している」ということを理解すべきでしょう。
やはり、公務員雇用で「高すぎる教員給与額や待遇」をきちんと見直して、民間並み(私学ではなく、塾等)の待遇や給与水準に「改める」べきです。
それができない、のであれば、もはや「公務員身分の教員」という制度自体の見直しにまで言及すべきでしょう。

ずばり、公設民営や学校運営の民間企業への委託ということになると思いますね。
それをすれば、公務員雇用ではありませんから、上司の指示にブツクサ文句をいって面従腹背するような人間は淘汰されます。
ただし、それはそれでいいこともありますよ。コンプライアンスが厳守されていくことでしょ。
違反が次々に明らかになれば、運営会社は契約解除・違約金支払い義務まで負わされることになりますから、時間外勤務に賃金支払いなしなどという自体は無くなるでしょう。
ただし、民間企業では「上司が認めた場合」しか、残業とはなりませんがねww

648 :実習生さん:2017/06/15(木) 15:10:33.02 ID:cvXWiu/t.net
>時給にして最低賃金を下回ることはないでしょうか
最低賃金の仕事にいい人材は集まるのでしょうか

公務員を雇用して、施設を運営していたが「赤字に悩んで」公設民営や指定管理者制度を導入した公営企業等の例は山ほどありますよ。
そもそも「採算が見込めない」のであれば、業者は参入しませんよ、一定額の補助金が出るにしても、です。

やはり、「公務員の正規雇用の賃金水準の高さ」は異様ですし、そこを大胆に切り下げれば、民間水準であたらたに増員したとしても、「おつり」がくるでしょう。
人が増えれば「超過勤務は改善される」のは明白でしょう。

649 :実習生さん:2017/06/15(木) 15:13:26.76 ID:cvXWiu/t.net
>>645

それも「いつも、先に仕掛けているのはどちらの側か」と言うことでしょう。
こちらとしては「やられたから、対抗手段をとっている」だけですが

今回はID:GSmWi09t氏から「特に求められた」から見解を述べたまで

650 :実習生さん:2017/06/15(木) 15:23:14.44 ID:rWuElcg9.net
労働基準法にある週一日休みの部分はどうなるのでしょう

自衛隊と同じで違法なのに放ったらかしという現状に違和感がある
暴行傷害恐喝をイジメという言葉で片付けるのと同じ

総レス数 1006
413 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★