2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

特別支援教育支援員part6

102 :実習生さん:2019/05/14(火) 02:56:25.89 ID:F22Ifs+u.net
>>101
そのクラスには3人の生徒がいるってことか?それなら1人3枚の計9枚用意しろって事なのかもしれないが だったらそのセンセーは言葉足らずだよな?はじめからそう言えよって話し!
俺ならセンセーに3枚用意しろって指示受けましたよってはっきり言うけどな それから相手の対応をみてはどう?それを認めず且つそういう事が度々続くようであれば上に相談だな そのセンセー本当に頭逝ってるかパワハラだわ!

103 :実習生さん:2019/05/14(火) 03:01:11.90 ID:F22Ifs+u.net
補足だか今後このようなトラブルを避けるためには指示を受けたら必ず復唱して指示の確認をすることだ 紙3枚ですねわかりましたー!ってな 簡単なことだろ?

104 :実習生さん:2019/05/15(水) 00:46:20.54 ID:/pFee4lL.net
>>102
アドバイスありがとうございます。
そうですね。とりあえずは復唱を行って様子を見てみます。

ただまあ、校内行事中に教務主任がとある生徒に指示した内容を
効率が悪いと言ってその生徒に「あんたが出来てないから後ろが困るんでしょ」と
注意し、勝手にその担任の新たな指示に合わせるように
生徒を皆の前で注意するようなその担任は、はたしてどこまで
支援員に向き合ってくれるか疑問ではあります。

105 :実習生さん:2019/05/21(火) 09:38:52.51 ID:D09F4Ui+.net
上げます

106 :実習生さん:2019/05/24(金) 06:25:50.45 ID:H/Sdb5lly
今年もしんどい。生徒らのために頑張るけど。

もうちょい給料あげてくれ〜

107 :実習生さん:2019/05/31(金) 00:49:44.02 ID:SXNZrWmO.net
うちの職場、支援員は蹴られても噛まれても仕方ない雰囲気なのに、主任さんがちょっと子どもに叩かれたか何かで、ワーワー騒いでる。

108 :実習生さん:2019/06/03(月) 19:40:52.57 ID:wmWmeBVX.net
運動会が近いせいか職員室内でもピリピリしてる・・・

109 :実習生さん:2019/06/04(火) 16:49:03.20 ID:B8ADi7w8.net
保護者と警察に相談し発覚…17歳女子高生と2度にわたってみだらな行為か 29歳教師の男逮捕
6/4(火) 15:48配信

女子高生とみだらな行為をしたとして特別支援学校の教師を逮捕です。

逮捕されたのは、愛知県立一宮特別支援学校の小学部の教師・藤田俊介容疑者(29)です。

藤田容疑者は去年12月、愛知県一宮市内のホテルと店舗の駐車場に停めた車の中で
2度にわたり18歳未満と知りながら17歳の女子高生とみだらな行為をした疑いが持たれています。

警察によりますと、2人はSNSを通じて知り合い、今年4月、女子高生が保護者と警察に相談したことで事件が発覚しました。
調べに対し、藤田容疑者は「年齢は覚えていない」と容疑を否認しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00022605-tokaiv-soci

110 :実習生さん:2019/06/12(水) 22:52:07.41 ID:73nGuWKg8
先生の方針がしっかり決まっているとこちらも行動しやすいのだが、先生同士で共通理解出来ていなかったり、独自のやり方で生徒達と接している事が多い。お互いベテランで自分なりの信念があるのだろうけど、生徒達が迷うのでやめてほしい。ついでに私もだいぶ困っている。

111 :実習生さん:2019/06/12(水) 22:53:54.18 ID:73nGuWKg8
あと、たまに来る通常級の先生が場を盛り上げようとしてノリノリでやって収集がつかなくなる事がある。その後の授業にめちゃくちゃ影響するんだけど、授業を頼んでいる分言いにくいんだろうか?
刺激が強すぎて集中できないんだが。

112 :実習生さん:2019/06/13(木) 22:00:03.09 ID:cjB76C0M.net
休憩時間とかに、担当の児童が自分に話しかけていると
クラスの担任がなぜかその子を注意するようになった。
もしくは離れさせようとしたり。
子供に申し訳ないなと思ってくる。

113 :実習生さん:2019/06/14(金) 06:20:51.69 ID:OfgKo2ly.net
歪んでるなその担任!

114 :実習生さん:2019/06/14(金) 21:40:07.19 ID:2EUCQqf7.net
>>113
やっぱり変わった担任ですよね。
昼休憩に話してたら「今は遊ぶ時間じゃないでしょ!!」
と言われた時は児童と一緒にえ!?な顔をしてしまったよ。
このところ学習したのか禁止されたのか
休憩時間に話しかけてこなくなりました。

115 :実習生さん:2019/06/14(金) 23:48:48.60 ID:OfgKo2ly.net
それは悲しいな 児童もいろんな人に関わる事で学ぶことがあるのに きっとその担任は自分に注目してもらいたいのだろうな

116 :実習生さん:2019/06/15(土) 07:18:38.45 ID:P6EWo9Phh
何それ仲良くしているのが気に食わないってことはでしょ?
絶対やきもち。

117 :実習生さん:2019/06/15(土) 09:33:22.68 ID:/Ke51BUu.net
普通学級で発達障害(もしくはグレー)の子どもたちを見ています。

私は小学校の支援員になって3年目です。
去年新規採用でもう一人入ってきました。
菩薩のような人で、子どもに何をされても怒りません。
例えば、指をぺろぺろ舐められたり、子どもの鼻の穴に指を入れられたりしても、その子の気の済むまでそのままです。
あらあら、という感じで。
子どもがイライラしてノートや鉛筆を放り投げても、自分で拾わせずに拾ってあげます。
「消ゴムで消せ」と言われれば消してあげます。自分で消せるのに。
教室で先生に叱られて泣いていたら、すぐに駆け寄り、よしよし、と慰めます。
移動時に抱っこと言われれば、抱っこしてあげます。
そんなとても優しい支援の先生なので子どもたちから圧倒的に人気です。

でも、それでいいのでしょうか?

私は不潔なことをされれば不快な顔をして「それは嫌だからやめてね」と言うし、わざと物を放り投げたら自分で拾わせるし、叱られて泣いていたら、反省しようね、という意味を込めて遠くで見守ります。

支援員ってどんな感じにやっていけばよいのか、悩んでしまいます。
どれが正しいのか…
召し使いじゃないし。

118 :実習生さん:2019/06/15(土) 09:54:34.76 ID:m06PhR/J.net
悪いことは悪いと言わないと支援員の意味がないと思う。なめられるだけだよ。悪いことは悪いって怒っても子供たちは嫌わないし寄ってきてくれるけど…

119 :実習生さん:2019/06/15(土) 12:47:57.27 ID:/Ke51BUu.net
>>118そうですよね。私は例えば「自分で拾おうね」と声をかけますが自分で拾えたら「できたね」とニッコリします。「こっちへ来なさい」命令されたら「それでは来ません。言い直しましょう」と訂正させて正しく言えたら「そうだよね」とニッコリ。
人としてのコミュニケーションの取り方も支援で大事かなあと思ってそうしています。
でも、中には愛着障害の子どももいます。
とても我が儘です。
新規採用さんのように全て受け入れて甘えさせて心のオアシスになったほうがいいのでしょうか。

120 :実習生さん:2019/06/15(土) 22:45:11.72 ID:kSSaFbgW.net
>>119
どう考えても貴方の対応の方が正しいと思いますよ。

愛着障害のお子さんの対応は、その子の置かれた状況や
学校の中での貴方の役割・ポジション、担任との関係性などで
変わってくるんじゃないかなー。
俺はずっと仕事柄愛着の子を見てきたけど、一般的な試しとは違う
見捨てられ不安からくる試しなども多くて、手を焼きますよね。

121 :実習生さん:2019/06/20(木) 22:47:19.47 ID:29TQAuNb.net
質問なのですが、支援している児童ではないのですが
昼休憩の時間などに何人かの児童に、「先生、鬼ごっこしようよ」と誘われたり
します。支援該当児童が登校している時は断っているのですが
渋りなどで欠席していたりする時は皆さんどうされていますか?
先輩支援員(50代で激しい遊びは声をかけられない)からは
休憩時間は職員室にいるべきと言われたのですが、
子供たちが楽しく安全で過ごすためには時には一緒に外にいたり、
遊んだりする事が必要なのではと思うのですが。
皆さんはどう過ごされていますか?

122 :実習生さん:2019/06/21(金) 11:30:55.74 ID:n/nro+a+.net
子供達は子供達の世界があって 子供同士が遊びの中から学ぶ事も多いと思う そういうところから社会性 ソーシャルスキルを身につけていくのでは?その中でいざとなった時だけ助け船を出す こういった対応も必要かと思うがどうだろ?

123 :実習生さん:2019/06/22(土) 05:58:18.34 ID:e/f6RRFS0
小学校はまだ支援級と通常級の子達が自然に関われて良いですね。
中学生になると段々と仲良かったはずの生徒も「自分とは違う」という気持ちが出てきて、少しずつ離れていく事が多い様です。
そこの部分が解らない支援級の生徒は、その変化に追いついて行けず切ない思いをする事も…。

124 :実習生さん:2019/06/25(火) 22:20:05.16 ID:TvWceFpZ.net
>>122
ありがとうございます。子供たちの世界、たしかにその通りだと思います。
職員室にじっといると何かあってもすぐに対応できなかったりするのでは
と思っていたもので、時にはそばで見守る必要もあるのではと思った次第でした。
何かあったり、起こりそうなら児童も自分達で考えて回避したりするでしょうし
手助けをしてと言いに来てくれるのを待とうと思います。

125 :実習生さん:2019/07/14(日) 01:44:10.47 ID:p+qhFTcAq
はじめまして。
今年から支援員始めました。
仲良くしてください\(^o^)/

126 :実習生さん:2019/07/20(土) 03:03:53.55 ID:daKansZfP
生徒達より、先生方との関わりの方が疲れる…
明らかに下に見てくるし、担任は気分屋だし凄くやりにくい。

127 :実習生さん:2019/07/21(日) 22:18:25.35 ID:77yWTyiNy
確かに先生達といるの疲れる・・・

うちの学校は女子会とかするみたい・・・

128 :実習生さん:2019/07/28(日) 00:37:32.98 ID:cnIKUYH+.net
支援員の皆さん、一学期お疲れさまでした。
自分も含めですけどきつかったり楽しかったり環境によって
様々だとは思いますが・・・
子供たちは可愛いのになかなか難しいですよね・・・

129 :実習生さん:2019/07/29(月) 23:25:03.82 ID:cpzn6Mp6d
誰か友達になってください┌(┌^o^)┐

130 :実習生さん:2019/08/30(金) 06:11:27.16 ID:CLpmKEx9Z
学校全体で特別支援についてもっと勉強してもらいたい。たまに手伝いに来た先生が急に正論述べたり、叱り出したりして困る。
その場は怖くて生徒は言う事聞くから、それが正しいと思ってやるんだよね。あなた方が去った後、生徒が荒れるんですよ…。

131 :実習生:2019/08/30(金) 17:57:22.22 ID:0gN5t6XFQ
はじめまして!
皆さんは、PTA奉仕作業にも参加されていますか?
自主的な物なので、人それぞれだとは思うのですが…。

132 :実習生さん:2019/09/04(水) 20:31:24.59 ID:Uu3XGpUI.net
特別支援教育支援員って自治体によっては
介助員って言われてますよね?

133 :実習生さん:2019/09/18(水) 22:08:25.28 ID:DxWFiP4Wq
今年の4月から支援員始めました。
週2回、火曜と金曜に勤務してますが、やることがなさすぎて逆にしんどいです。授業に入っても後ろに立っているだけ。生徒からは「後ろに立ってるだけで先生暇でしょ?」と言われる始末。

134 :実習生さん:2019/09/18(水) 22:10:19.02 ID:DxWFiP4Wq
中学校で支援員してます。
8時半に出勤して8時45分の1時間目の授業に入ります。
授業に入るといっても後ろに立ってるだけ。
きっと授業している先生は気まずいだろうなあと思いながら立っています。

135 :実習生さん:2019/09/21(土) 11:09:48.09 ID:KShP4Bu3.net
>121

うちの学校では、休み時間こそ、子供達を見て欲しい、という風に言われました。
もちろん、「出来れば」ではあるのですが…。(私達も休憩は必要なので)
基本的には、子供達が学校にいる間は、子供と積極的に関わるように努力しています。

136 :実習生:2019/09/23(月) 05:16:36.12 ID:UIiS94r6W
>133 
私も今年から支援員始めました。
その後、どうですか?
私は、まず最初の授業の前に、ついて欲しい児童を説明されましたので、
なるべくその生徒のあたりにいます。
でも、その子のところだけにいると、その子もプライドがあるので、
あえて、色々回るようにして、「他の子にもサポートしてるよ」という感じにいます。
もし、先生から何も教えられていないときは、回って歩き、手が止まっている子などに、
声をかけてみては?


137 :軍師 危機”管理”術! :2019/09/28(土) 23:47:45.49 ID:FMocqpiLc
軍師 「これが、最新「危機管理術(ききかんりじゅつ)」だ!!」

「最悪(さいあく)の事態(じたい)を想定(そうてい)し、
常(つね)に最悪の事態(じたい)に備(そな)えよ!!

「備(そな)えをしている人間は助かり、
備(そな)えをしてない人間は死ぬ!!」

希望的観測(きぼうてきかんそく)や、「自分につごうのいい未来」など
考えてはいけない!!

つねに「スーパー台風」と「巨大津波」と「関東大震災」「ダム崩壊」
と「南海トラフ地震」と「北朝鮮からのミサイル攻撃」と
「全面核戦争」と「巨大隕石の衝突」と「日本対ロシアの全面戦争」
「「北朝鮮と韓国」連合軍対日本の戦争」に備(そな)えろ!!!
「甘い考え」や「甘い予測(よそく)」は、今すぐ、捨(す)てろ!!
最悪の事態(じたい)を想定し、次の一手(いって)をうて!!」
                     「最新危機管理術 軍師」

138 :実習生さん:2019/10/04(金) 22:18:39.20 ID:I+gKxLgA.net
支援員になって約半年、未だに子供たちと関りがとれていません。
支援を任された児童は元々、不登校で来ないのが現状です。半年で会ったのは1回だけ。
校長からは他の先生よりは不登校の児童はあなたのほうが肯定的な反応でしたと言われました。
ただ任された児童が来ないのならと他の児童を支援しようとしても、
普段の生活において、先輩支援員や担任から受けた指示は、登校後の朝は
常に職員室にいなさい、昼の休憩時間は児童とかかわらないように職員室にいなさい、
空いた時間は児童に会わないように職員室にいなさい、教員の指示がない限り
勝手に職員室を出てはならない(トイレや給食時間を除く)、勤務終了後の時間、
放課後学級に児童はいるが、放課後学級の職員が放課後の様子は
いつもと違うから、たまにでいいから見に来てと言われても、たとえ勤務が終わったから
見に行きたいと希望しても行ってはいけない。と言われました。
支援員っていったい何なのでしょうか、困っている児童を助けたいと思っているのに
児童との関りを極端まで減らされていきます。ちょっとでもかかわったら、むしろ
その児童が怒られたりします。(何かあれば最初に話さないといけないのは誰なの!?私でしょ!?
他人に勝手に話したりしない!!等言われ、その児童が泣いて担任に最初に話すことを認めるまで解放されません)
朝、登校後に私に挨拶しただけで、今はそんなことをする時間じゃないでしょ!!
と担任にその児童が怒られていたのをみました。
給食後、私と話したばかりに、昼休憩なのに担任から「今は誰かと話したりする時間じゃないでしょ!!」
と怒鳴られていたのにはさすがに心が痛みました。
私が出勤した時に私に声をかけたり、土日の休みの間にあったことを言おうとした児童が色んな教員に怒られたり、
注意されたりします。
私にかかわったせいで子供たちが怒られるのがとても悲しいです。
他の現場はわかりませんが私は支援員に向いていないのでしょうか?

139 :実習生:2019/10/05(土) 08:26:33.68 ID:NZIswdxaQ
138様

お疲れ様です。
子供達が挨拶しただけで、先生達に怒られる、ということですが、
私はこれまで2校行っていますが、どちらもそういうことは無かったです。
むしろ、もし挨拶をしていない子供がいたら、他の先生が「〇〇先生に挨拶は?」
と注意してくださると思います。

校長の「他の先生よりも、主さまのほうが肯定的な反応だった」
という発言から、
もしかしたら、妬みのようなもので、主様と子供達との接点を減らしているように感じました。

2校経験して思うのですが、学校の雰囲気って、校長に大きく左右されるような気がします。

校長が、他の先生達のことを、認めていらっしゃらないのではないでしょうか?
褒めたりないというのか。

不登校になる生徒が出てしまった場合、
先生方は、確かに何らかの努力をすべきだとは思いますが、
先生を責めるのは、違うと思います。
むしろ、最善の努力をしている先生をねぎらうべきですよね。

わたしはむしろ、主様は向いていらっしゃると思います。
子供達に好かれるっていうのは、かなり大きなポイントだと思います。

きっと、そのうち先生方の中に、味方が現れると思います。
頑張ってくださいね!

140 :実習生さん:2019/10/05(土) 17:30:22.68 ID:+CApE3JB.net
そんなことありえる?
だとしたらあなた相当ヤバいやつ認定されてるんじゃない

141 :実習生さん:2019/10/12(土) 22:28:13.28 ID:ubD+q8kZ.net
>>140
私用で忙しく返事が遅くなって申し訳ありません。
そうですか、やはりあまりあり得ない話なのですね。
未だにその児童とは関りが持ててはいませんが、
他から見るとヤバい奴なのでしょうね。

最近はトイレで職員室を出たとき廊下で紙を切ろうとして
自分のハサミを探して見つからないと聞いてきた特支の児童がいたので
近くに置いてあった(その工作で使おうとしたが見つからなかったのでしょう)
その児童のハサミをとって渡してあげたら注意されました。
児童は自分で探して取れるのにあなたはそのはさみを取るという自立心を
無視したと。
児童にも他人に頼るなと先生が注意されていたようです。
困っていたら手助けをする。ハサミを探すよりももっと大切なことがあるんじゃないか
と思ってしまいました。支援ってなんなんでしょう。
こんなことばかりなら来年はもう支援員を続けることはないと思っています。

142 :実習生さん:2019/10/24(木) 18:02:55.79 ID:Bbc74jhm.net
>>141
似ている様で違うけど、自立心を盾にする先生がうちにもいます。…の割に、自分は手伝っている時もあるのでその時の気分でカッコつけてるのかなと思いますよ。

先生達って自分のプライドで生きてるから、自分が正しくて、自分がルールでいたいんだろうなと思います。

今の学校で支援員をして、大分ひねくれました。

143 :実習生さん:2019/11/12(火) 19:07:28.26 ID:Y5wMJFMxB
私は先生同士の方針が合わず板挟みになり辛いです。
生徒たちは可愛いし大切ですが、心が折れそうです…

また気分屋な先生もいて。
あからさまに不機嫌になるのやめてほしい。

144 :実習生さん:2019/12/14(土) 18:16:00.32 ID:GGW4b80n.net
制度変更で「会計年度任用職員」扱いになったら
1年区切りなんでしょ? 自分のところは
現状更新だと有給休暇/年休がちょっとずつ増えてくけど
毎年10日強でリセットか。教育関係職だと夏休み等で大きく左右されるな。

145 :実習生さん:2019/12/14(土) 18:22:25.72 ID:GGW4b80n.net
ちなみに生活指導補助員とか 学習指導補助員、
***指導補助教員とかいう職種。

146 :実習生さん:2019/12/20(金) 19:07:57 ID:SBN4XJK1.net
うちは前から一年区切りだけど違う所もあるんだね

147 :実習生さん:2020/02/29(土) 07:51:21 ID:7K3cIcp/.net
支援員の皆さんも自宅待機ですか?

148 :実習生さん:2020/03/01(日) 15:43:58 ID:52Nu9b9e.net
自宅待機です。

149 :実習生さん:2020/03/01(日) 20:11:54 ID:GqKAb70Z.net
>>147
自分は通常通りとりあえず学校来てと言われました。

150 :実習生さん:2020/03/07(土) 06:39:44.15 ID:2bLSCt4bp
うちは生徒の登校日と、卒業式の準備のある日のみ。
残りは申し訳ないけど年休消化してくれって言われた。
微々たる物だけど。

151 :実習生さん:2020/04/07(火) 02:24:28.20 ID:fgPmlHO+b
皆さんどうですか?
新年度自宅待機ですか?

152 :実習生さん:2020/04/11(土) 09:14:23 ID:y0KyOg+p.net
放課後デイに派遣してこいよ
学校が休みのせいで放デイのスタッフがいま瀕死状態なの知ってるか?放デイのスレのぞいてみろよ、阿鼻叫喚地獄だから。

153 :実習生さん:2020/04/18(土) 21:33:24 ID:PVedxWjn.net
>>152

放課後等デイサービス 児発職員のたまり場8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1583875320/

154 :実習生さん:2020/04/30(木) 17:52:42 ID:++Lquvj2.net
>>147
出勤していますね。
特に業務がないので、雑用をやっています。資料のコピーをとったり、掃除したり。

155 :実習生さん:2020/05/01(金) 08:04:03 ID:16O6UZCv.net
この仕事を数年やってると書類提出だけで何らかの資格が貰えると言う噂を聞いたのですが、どなたか情報ありますか? 自治体によって違いはあると思いますが

156 :実習生さん:2020/05/02(土) 14:26:15 ID:FlhJdg+r.net
だいじょうぶですよ!みなさん
みなさま、頑張りましょう!今です!やるしかない!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました

そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。

あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
(deleted an unsolicited ad)

157 :実習生さん:2020/05/13(水) 23:52:18 ID:slYW/RAh.net
カワハギを訴える

158 :実習生さん:2020/05/20(水) 22:20:24 ID:AydwFRjc.net
うちの地域の支援員は休校中学童に配属されていました

159 :実習生さん:2020/05/24(日) 23:02:10 ID:59jjOS/r.net
宣言が解除されてこの先どうなるのか・・・
人によるが特支の子に理屈は通じない時もある。

解除を機に特支からクラスターなんて事態が出ないことを祈るばかりだ・・・
子供たちがのびのびとすごせる環境を何とかして作ってあげたいものだが・・・

160 :実習生さん:2020/06/13(土) 00:36:28.54 ID:QjPJPjp4.net
学校再開したのか
特支の子どもなんて学力気にする必要ないんだからこんな状況下で無理に通わすなよ

161 :実習生さん:2020/07/04(土) 11:17:06.52 ID:NHaOSu0B.net
注意しても「いいの」と言って聞かない子に対してどう対応していいのか悩んでいます。

例えば、2週間の読書週間で、「目標は10冊にしましょう。期間が短いので千冊や一万冊なんてありえません。」と担任が説明し、全員が目標を書く中、ある発達グレーの子(1年生)が「僕は一万冊。」とか言いながら適当にゼロを羅列。
「先生がダメって言ったよ。10冊って書くよう言っているよ。期間が短いし、そもそもそんなに絵本はありません。」と声を掛けても「いいのいいの。」と聞いてくれず。消してもまたふざけて繰り返すばかり。
でも、担任がすかさず「消しなさい!」と言うと素直に従いました。

このように、支援員の話は聞いてくれないのに、厳しい先生の一言で直るという場面がたくさんあります。
こういうとき、自分の力の無さを感じて自己嫌悪。
頼りにならない支援員だと思われていそう。

先生じゃないからと、なめてかかる児童(健常児も)に対してみなさんならどう対応されますか?
何度も名前を呼んでいるのにこちらを向いて「はあ?」とふざけて何度も言ってきた1年生がいました。
しつこいので「聞こえてるだろ!」と一喝したら涙目に。
こうやって少しずつ、『担任じゃなくても目上の者に失礼な態度を取ったら叱られる』とわからせた方がいいのでしょうか?

162 :実習生さん:2020/07/04(土) 15:31:02.75 ID:KbX85yAQy
はじめまして。
支援の必要な子どもだからといって、礼儀知らずでいいということはないと思います。(社会に出て通用しないと思います。)
毅然として「ならぬことはならぬのです」としっかり教え諭す必要はあると思います。
一喝して効き目があったのなら、その厳しさがそのお子さんには必要だったのかもしれないと私は思います。
たぶん、注意されても注意されても何度も何度も同じことをそのお子さんは繰り返すことと思います。根競べです。
私は、クラスの子どもたちからは、あたまっからなめてかかられています。
ノートを開きましょう、教科書を出しましょう、お友達に蹴りをいれてはいけません、格闘技ごっこはやめましょう、等々。
注意をしてもことごとく徹底的に無視されます。
先生が注意すれば一発で直すのに!!です。
日々蓄積する無力感って、じわじわメンタルにきいてきます。
先生方からは、頼りにならないを通り越して、使えない支援員と呆れられているだろうなと半ばあきらめに近い気持ちです。
「前の先生(支援員)は、よかったよー」と子どもたちに言われても、気持ちが反応しなくなってた自分に驚きでした。
ただ、先日、担任の先生から子どもたちの目の前で私が一喝された際、2人の子どもがそーっと振り向いて「がまん!」と小さい小さい声で言ってくれました。
別の子は、私が机の脇を通ったときそっと手にふれてきました。
子どもたちの中で支援員はどんな存在なのかわかりません。
が、担任とはべつの自分たちに近い仲間っぽい人なのかもしれないと思いました。

163 :実習生さん:2020/07/05(日) 00:23:30.42 ID:+geCb6y5.net
>>161
あくまで、あくまで個人的な考えなのでそれが全てとは思ってほしくはないのですが・・・
自分も同じような状況になってます。
言っても聞かない注意しても舐めた態度をとられ、担任の一喝でおとなしくなる・・・

ただ自分たちはあくまでも支援員、教員ではないのです。
子供達を手助けをすることは出来ますが、総責任を負うことは出来ません。
全部を自分だけでなんとかしようと思わなくてもいいのでは?
担任だっている、その上には教務主任だっている。
頼りにならないなんてとんでもない、諭してくれようとしている
支援員がいるから担任とのメリハリがきくのでは?

自分自身の話ですが、この〇郎がなど思いながらも彼らは特性として
そういった態度をとっている。深く気にせずに、「はいはい」と思いながら
スルーしています。気にしたら負けかなと・・・
自分は指導や教育は担任に丸投げしようとするダメな支援員ですが
威圧や押さえつけは担任に任せてしまっています。
特支である以上、何が教育としていいかはわからないので
様々な選択肢の一つとして押さえつけ以外の選択をとれればな
というのが個人的な考えです。
133さんの苦しさ、辛さは全て理解はできませんが
担任の先生と今一度話をして(忙しいとは思いますが・・・)
方向を相談されてはどうでしょうか?
船頭多くして船山のぼるともいいますし、色々な視点から
関わっていくのもいいと思いますが・・・

まあぶっちゃけた話、支援員ってあくまで補助だから
担任が一喝しないと収まらないような現場に配置って
おかしいとは思うんですけどね。

164 :実習生さん:2020/07/05(日) 18:57:56 ID:gsOHAarT.net
>>163
お返事ありがとうございます。
「支援員がそばにいるのに、私が注意するなんて。役に立たないわね」と思われていたら…と凹んでいましたが、ある程度は声を掛けてそれでも改善されないなら最終的に担任に叱ってもらう、というスタンスでもいいのかな、と思いました。
そう思うと少し肩の荷がおりました。
担任が電話連絡等で教室にいないとき、私が代わりに入ることが多いのですが、ずっと騒がしいままだったとき、 力の無さを痛感します。
そのとき、支援を必要とする子が暴れなければそれだけでよし、と思えば気がラクですかね。

いち大人として、間違っているものは間違っているよ、こうしたほうがいいよ、と諭していくようにやっていきたいと思います。
そして、担任とはマメにコミュニケーションをとっていきたいと思いました。
支援員って立ち位置が難しいですよね…。

165 :実習生さん:2020/09/07(月) 11:38:41.84 ID:h4yYMSPmk
中学校の特別支援学級の教育支援員をしています。
私の場合、生徒より教員の質にうんざりしています。
支援員や事務の先生など授業をしない職員は下に見ていて、挨拶も返さない、明らかに他の教員と態度が違うのです。
生徒には「仲良くしましょう」だの「元気に挨拶しましょう」だの言っているくせに、自分は全く出来ていない。
学年主任だからと、いつも偉そうな態度で廊下に仁王立ちし、生徒からも煙たがられている。
気にしなければいいのですが、挨拶も返されないと、さすがに凹みます。
理解のある先生は「いつも支援、大変ですね。」と声を掛けてくださり、救われています。
このような経験のある先生、いらっしゃいますか?
また、どうやって気持ちを切り替えておられるのでしょうか。
子ども達や支援の仕事が好きで頑張ろうと思っているのに、こんな人の為に嫌な気持ちで仕事したくないです。

166 :実習生さん:2020/09/09(水) 23:33:52 ID:ReUxmIYl.net
コロナの影響か生徒たちの安定感のなさっぷりが凄いです。
去年は落ち着いて授業受けれていたのに今年になって
久々の学校生活でも奇声をあげたり飛び出したり。
前までなかった暴力をふるったり・・・

皆さんの学校ではどうですか?コロナで生徒たちの
支援が難しくなってたりしますか?

167 :実習生さん:2020/10/09(金) 06:12:01.56 ID:Cw/MRUXts
>>165
下には見られていると思います。もうそういうものだと思って働いています。プライド高い人が多いので。
さらに、私の前では先生方はとても気を抜いているので、裏の顔が見えます。先生も人間なんだな〜と毎度感じてます。

168 :実習生さん:2020/10/10(土) 13:26:57.27 ID:oEB+4Wfab
>>167
お返事ありがとうございます!
確かにプライド高い人ばかりですね。見ていて、しんどくなってしまいます。
でも、167さんのように割り切って考えられるよう、子ども達のためにも今年度あと少し、頑張ります。

169 :実習生さん:2020/10/29(木) 15:53:32.80 ID:5LrHb7osc
行きつけの図書館でよく上限一杯に本借りてくおっさん見るけど支援校職員なの?
今なんか実の息子か児童かわからん小4くらいの雄ガキ連れてきてネットやってる

170 :実習生さん:2020/11/09(月) 06:28:21.18 ID:klOYNqfQJ
皆さん来年度どうされますか?

171 :実習生さん:2020/11/15(日) 13:55:24.80 ID:1M6vRwZJx
>>170
継続予定です。
が、こちらの地域の支援員は有償ボラ扱いで報酬が
1h 500円です。
担任の先生方から必要とされている実感があるので、やり甲斐はあるけど、ここにきて少し虚しくなってきました。
免許持ちでボランティアやってる30代主婦です…

172 :実習生さん:2020/11/16(月) 20:58:33.56 ID:YkY+kuFVR
教師なのに、このコロナ渦に1日200回くらい咳する先生がマスクなし、手や腕で抑えないで飛沫テロばかりしてる先生ってどうなんですかね?
人の言うことなんて全く聞かないから、余計にたちが悪いんですが。

173 :実習生さん:2020/11/18(水) 07:58:20.91 ID:VxXATbpZB
男は、マムシ以上、常識じゃ
図に乗るな、小僧

174 :実習生さん:2020/11/24(火) 22:00:57.25 ID:9GthbGfmJ
地域によって様々なのですね。
私は免許無しです。

ちょっと悩み中です。
やりがいあるけど、学校という社会に慣れない……

175 :実習生さん:2020/11/29(日) 12:53:02.86 ID:kJy/DMIJ.net
最低賃金でこんなことやる人なんていないよね。 1回やった人は2度とやらないわ。

176 :実習生さん:2020/12/10(木) 23:40:38.22 ID:b5giedxs.net
支援員と講師で、ここまで給料が違うと嫌になります。

177 :実習生さん:2021/06/12(土) 03:42:42.25 ID:/QICVtbf.net
まだお試し導入段階なんだろうけどさ
お試しだからこそ給与を高く設定しなけりゃいけないことをお役所は知らんのさ

178 :名無しさん:2021/06/21(月) 22:29:12.24 ID:MjIWRZBa.net
質問です。
個別の生徒についている支援員の皆さま、体育の授業ではどうされていますか?
鉄棒やマット運動など、実際に手を出されていますか?
生徒本人は体育が好きで、いろいろと試したい(出来るようになりたい)
らしいのですが、
支援員としてはどうしたらよいのでしょうか?
危険が伴うことなので、どうしたらよいのかわからないです。

179 :実習生さん:2021/07/02(金) 03:51:12.60 ID:HKt7xwoN9
その子がどのくらい出来るのか…により判断してます。
難しそうならかなり手を出してますよ。

180 :実習生さん:2021/08/26(木) 06:01:10.41 ID:S690oH/3.net
age

181 :実習生さん:2021/08/29(日) 07:48:13.67 ID:Dsbp+4hD.net
>>178
今更だけど担任に確認して担任が言うようにするのが一番
もちろん変な要望を出す担任もいるので
実際は言われた通りに出来るかは分かんないけどね
勝手に判断して行動すると自分の責任になってしまう
保身が第一だしコロナ対策があるから近付かないのがいいと思う

182 :実習生さん:2021/10/15(金) 14:07:40.48 ID:3wK3RswK.net
MWS

183 :実習生さん:2021/12/04(土) 11:34:20.75 ID:XI4qhB9z.net
がんばろう

184 :実習生さん:2021/12/24(金) 08:25:12.24 ID:/iNGwSPo.net
特別支援学級支援員として配属されたのですが、あまり特別支援学級に入らないものですか?
学校の雑務が大半で、支援学級の子供たちが何をしてるのかもさっぱりわからないのですが・・・・。
職員室勤務状態っていうのもよくあるのでしょうか?

185 :実習生さん:2021/12/24(金) 10:41:42.55 ID:Pf9tFevM.net
>>184
特別支援学級支援員としての採用のほうが賃金が低くて済むからかな。
用務員としてだとそれプラス時給400円とか。

186 :実習生さん:2021/12/24(金) 13:52:25.86 ID:/iNGwSPo.net
>>185
ありがとうございます。
学校の雑務をしてくれる発達支援学級支援員を増やすために、発達支援学級をどんどん
増やしているのでしょうか?
普通学級で大丈夫な子がたくさん支援学級にいるような気がします。

187 :実習生さん:2021/12/25(土) 06:39:30.27 ID:0phpOWxg.net
>学校の雑務をしてくれる発達支援学級支援員を増やすために、発達支援学級をどんどん
増やしているのでしょうか?

その側面はあるわな
教師が楽したいからね
かといって、賃金の高い教師を簡単には増員できない。
仕方ないので、資格要件を問わない支援員を
ただ、その雑務の提供者は、安い貧金でこき使われている現実がある。
この現実には教師たちはスルーだからな。

188 :実習生さん:2021/12/25(土) 09:31:32.55 ID:28C2fXqP.net
>>187
行政(教育委員会)も教頭・校長になったときのためのにスルーしている。
もしくは推奨しているのでしょうか?
そのために協力してくれる保育園・幼稚園・診断を付けてくれる病院も
自治体からの良い待遇を得るためにスルー・・・・。
うまい仕組みですね〜。

189 :実習生さん:2021/12/25(土) 09:34:47.24 ID:CtitYEy0.net
地獄無理介護の仕事。体力と精神が持たない。意地悪ババアもいる。

190 :実習生さん:2021/12/25(土) 12:58:27.66 ID:dCVtLZWL.net
教師は偏差値が低い池沼。
お前らは障害者。
教師は子供を虐待してるだけ。。

191 :実習生さん:2021/12/25(土) 22:04:54.34 ID:e5bBKOO1.net
県立学校は貧乏だからと、文房具や学校の封筒すらもらえない。古封筒ならいいと事務員に言われた。校長は動かないと契約更新しないぞとパワハラ。教頭も犬。養護学校なんてやってられるか。

192 :実習生さん:2022/01/04(火) 15:07:43.68 ID:YWhneykhV
http://uresinamida.html.xdomain.jp/e/4/tags/hu/

193 :高校特待生入試:2022/01/25(火) 22:49:13.51 ID:A2jNgM1Xq
 詳しい方、いますか?

194 :実習生さん:2022/01/30(日) 15:38:59.71 ID:rl3yZ/jn.net
惨めな負け犬が吠える

195 :実習生さん:2022/03/02(水) 22:58:29.59 ID:x3WbGFEZ.net
スレが伸びないのは、タイトルが悪いからか?
自分の知っいてる範囲だと、

指導補助員、指導補助教員、生活補助員、学びのサポーター
学習サポーター などの呼び方はあっても、特別支援教育支援員 という
呼称は、ここでしか見聞きしたことがない。

196 :実習生さん:2022/03/05(土) 11:41:26.66 ID:csS86lR1.net
儲かるの? 金銭的に

197 :実習生さん:2022/04/11(月) 19:56:23.02 ID:tVLC/UoI.net
>>196
全く儲からない
ほぼボランティア

198 :実習生さん:2022/04/11(月) 22:21:01.25 ID:FFvbx9Ef.net
>>197
時給900円とかだね

199 :実習生さん:2022/04/12(火) 14:26:08 ID:6QmKWkHi.net
>>198
教員免許持ってると1500円くらいだよ
でも、勤務時間が短いからね

200 :実習生さん:2022/04/13(水) 23:36:29.69 ID:zMx9xYF8.net
お局教員は支援員に対しては当たりがきついよな

201 :実習生さん:2022/04/14(木) 13:52:05.05 ID:ghUn8m4wC
https://youtu.be/DnDDQ1lU_DI

202 :実習生さん:2022/05/10(火) 18:44:05.30 ID:LJBZB/Se.net
アカラシアの4年生児童(支援級ではない)の給食の見守りを指示されて、一緒に給食を食べてるのですが、見守ってるからといって詰まらせないとは限りませんよね。詰まった時にすぐに発見するということはできても。
命に関わるような病気の児童を、何の資格も無い支援員の私がひとりで見守ることに不安になってます。
親は支援級には入れたくない、もちろん特支にも通わせたくない。何かあったら困るから支援員付けてくださいって。
親が言うからそうするって、どこでもそんなものですか?専属の専門の、看護師とか、派遣してくれるものじゃないんでしょうか。
時給900円で責任が重すぎると感じてます。

203 :実習生さん:2022/05/17(火) 07:34:28.66 ID:xuj5i4YF.net
特別支援学級の支援員じゃなくてもかきこんでもいいですか?
ここ人いますか?

204 :実習生さん:2022/05/18(水) 10:44:02.36 ID:Q4DJ63YP.net
長文失礼します。
もし詳しい方がいたら教えてほしいのですが、
支援員が自習の時間にテスト直しをさせたり、電子黒板で漢字の復習アプリさせたりするのって、普通ですか?
普段は2年生の多動の子についているのですが、
水曜日はその子は療育に行くため、5時間目にはいません。
その時間、毎週自習や、プリント学習の時間にするらしく、
担任に「あなたが前にたって、電子黒板操作したり、丸付けして返したり、おねがいしますね」って言われました。
担任は職員室で作業?してます。
時々見に来ます。

教員免許がなくても、担任に言われたことを子どもやらせたり、指示するのは違法ではないらしいですが、
毎週自習の時間は自分が喋りっぱなしになるので、荷が重いです。
嫌なら、やめろって話なんですが、
最近の支援員ってこういうこともやらなきゃいけないんですか
支援員は5年前にしていましたが、
最近復帰しました。

205 :実習生さん:2022/07/02(土) 11:59:03.46 ID:fCMZS2rI.net
いや、本来学習指導しちゃいけない。

理由は身分の違い、仕事内容の違い、責任の所在、保護者へ説明や対応など。
一番ヤバいのは、支援員1人にまかせっきりの教室で事故やいじめ、ケンカによる
怪我人が出た場合だ。大問題に発展する。

でも、教員退職者(途中退職若い人も含む)や他県からの経験者であれば、
そして免許保有者で多少目を瞑ってそういう対応することもある。
あくまでも生徒指導で誰もいないとか、緊急の対応でだが。

ずっとそうなら、管理職か管理職がショボいなら市教委に相談だ。

206 :実習生さん:2022/10/10(月) 23:44:58.99 ID:nwQqlOhe.net
>>205
遅くなりましたがありがとうございました。
うちの学校は研究授業のとき、非常勤と支援員と校務員が見回ります。
何か起こってからでは遅いですね。
研究授業ってそんなに大切でしょうか。初任者の先生のみでいいと思うんですが。
そのあたりは支援員にはわかりません。毎回事件が起こらないように祈るばかりです。

207 :実習生さん:2022/11/09(水) 15:52:09.59 ID:DDRSPhgt.net
クロスポストすみません。
iPadから安定的に利用できる点字プリンターと点字ディスプレイをご紹介いただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。

208 :実習生さん:2023/01/18(水) 21:14:07.77 ID:ielHKwKx.net
長年居座ってお局化してるババア多いよね

209 :実習生さん:2023/04/09(日) 14:35:43.67 ID:qH/6+9TQ.net
初めてのパターンで支援員してます。
特定の子につかず、どこに行けばいいか自分で考えろと言われました。
管理職に言ってもムダなようです。
干されたなら、退職しますが、
来たばかりの始業式でそう言われたので明日からどうすればいいかわからない。
1年生から順番にクラスに行って担任に聞けばいいのでしょうか。
なんでこの学校に支援員入れたのか謎

210 :実習生さん:2023/09/04(月) 00:01:40.02 ID:l7Cnzd5L.net
高齢で転職するから、そういうの聞くと怖いですね

211 :実習生さん:2023/09/04(月) 00:02:31.33 ID:l7Cnzd5L.net
すみません誤爆しました

212 :実習生さん:2023/11/03(金) 16:06:46.15 ID:BleY1Pyo.net
ボロった中小企業の採用担当者へ
R2年度〜、徳島の中高校等学校(支援学校含)に在籍していた応募者がいれば
面接での質問に ↓ を追加してください
応募者のお育ちと知能と人格が
明らか!ですよ

徳島って、レックリングハウゼン病腫瘍顔の奇形カタワ障害者難病者の化け物が汽車で通勤しているんだってね
付属、裁縫、徳商等の生徒がスマホで化け物の前に行って目の前で
カシャ
それをクラスメイト、学校中、徳島県内の中高校生徒に拡散
徳島県の学生達の殆どが自分のスマホに保存している
汽車に乗り込み、化け物を発見したら、
横で、可愛いー可愛いー
と人権侵害して遊んでたんだってね?
あなたもその画像を保存してる?
それがR2年度以降の徳島の中高校生のトレンドなんでしょ?
見せてくれるかな?

213 :実習生さん:2023/11/03(金) 18:13:26.50 ID:6gR1j2VPn
統一教會との繋がりか゛発覚した公明党高木陽介って生理的にヰラッとくるよな、顔か゛厶カつくのか喋り方か頭の悪さが滲み出る論理性のなさを
自信満々に喋り倒すあたりか何が少子化対策は給付対象外の人には関係のない話て゛はなく年金やらにも影響する問題だヴォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金だのグリ━ンピアた゛の俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題もスルー
『年金なんていらない。払わない」の中条きよしか゛参議院議員を続けてる意味も理解て゛きず、いつの間にやら税だのと強制加入の
NHKみたいな送りつけ詐欺やって俺も俺もと詐欺流行らせて歴史的バカの黒田東彦は金刷りまくって1兆円を超える圧倒的資産格差形成
もはや労働者階級が孑を産む行為を遺棄罪に等しくして国土破壊省を乗っ取った強盗殺人の首魁公明党斉藤鉄夫とともに
都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばして温室効果ガスに騒音にとまき散らして気候変動させて土砂崩れ、洪水,暴風、熱中症にと災害連発
住民の生命と財産に子の学習環境から未来の地球まで徹底的に破壊し尽くしてるテロリストが寝言ほざくなや
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projесt.jimdofreе.com/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)TtPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

214 :実習生さん:2024/03/13(水) 06:09:46.23 ID:iUFgLmSy.net
■小学校・小学部在籍者数
平成5年 特別支援学校在籍2万9201人 特別支援学級在籍*4万5650人 通級による指導*1万1963人
令和3年 特別支援学校在籍4万7800人 特別支援学級在籍23万2100人 通級による指導11万6600人

特別支援学校在籍1.64倍 特別支援学級在籍5.08倍 通級による指導9.75倍

■中学校・中学部在籍者数
平成5年 特別支援学校在籍2万1290人 特別支援学級在籍2万3600人 通級による指導****296人
令和3年 特別支援学校在籍3万1800人 特別支援学級在籍9万1900人 通級による指導1万6800人

特別支援学校在籍1.49倍 特別支援学級在籍3.89倍 通級による指導56.8倍

70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★