2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

50歳以上の教員採用試験 Part2

1 :実習生さん:2022/01/09(日) 09:54:10.55 ID:TzdBXQ7n.net
年齢制限緩和が相次いでいるが、本気で社会人などの未経験者や長期講師経験者などを雇う気があるのだろうか?

実際50代でも受かったというケースはあるようだが、
結婚出産とかを機に退職した元教員、また他都道府県採用教員などの特殊ケースではないのだろうか?
50歳以上高齢採用試験受験の実情を語ろう

令和2年度の状況https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00002.html
○受験年齢制限 ※カッコ内は前年度の数値。
令和2年度採用選考において、秋田県、茨城県、埼玉県、京都府、兵庫県、鳥取県、徳島県、札幌市、神戸市が新たに緩和を実施
・制限なし :41県市(33県市) ・51歳〜58歳 :1県市(2県市)
・41歳〜50歳 :23県市(28県市) ・36歳〜40歳 :3県市(5県市)



50歳以上の教員採用試験
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1551592319/

58 :実習生さん:2022/11/03(木) 21:49:55.30 ID:iPbs7yhq.net
>>53
ところがどっこい、今までのところより倍率の高いところです。
2倍台低倍率の自治体で受からず、それよりもはるかに高倍率のところで1発でした。

59 :実習生さん:2022/11/03(木) 23:32:56.32 ID:wty+3REp.net
>>54
初任給は経験年数そのままカウントされたのですか?

60 :実習生さん:2022/11/03(木) 23:33:52.60 ID:wty+3REp.net
>>55
一回辞めた、とは?

61 :実習生さん:2022/11/03(木) 23:51:37.86 ID:c/HG/9Yj.net
>>60
パワハラで辞めて、よその県を受けて合格した。今は無職。

62 :実習生さん:2022/11/12(土) 01:16:05.04 ID:Qke6hOJ8.net
>>61
なぜ無職なんですか?

63 :実習生さん:2022/11/12(土) 01:51:48.24 ID:muKhoF2g.net
>>62
パワハラで辞めたから。

64 :実習生さん:2022/11/12(土) 08:12:21.56 ID:V75cUDIW.net
パワハラで辞めてよその県を受けて合格してそこで働き始めたけどまたパワハラで辞めて今無職ってことか?
わかるように書けよ。

65 :実習生さん:2022/11/12(土) 09:02:29.24 ID:muKhoF2g.net
合格して、4月まで待ってる状態。
なんで怒ってんの?

66 :実習生さん:2022/11/13(日) 07:55:39.46 ID:f4ZvqRw4.net
老人が年下のパワハラで辞めるってどういうことだよ。
やり返せよ。

67 :実習生さん:2022/11/13(日) 08:17:39.54 ID:Vm1qYquc.net
受かったけど、高速で6時間ぐらいのまあまあ遠方の自治体に来年
3月に引っ越さないといけない。

しかも赴任先の学校が決まるのが3月下旬だから、10日ぐらいの間で
急いで賃貸部屋決めて、引っ越し業者決めてとかしなくては。

できるんだろうか。それ考えただけで憂鬱。

68 :実習生さん:2022/11/13(日) 09:28:38.22 ID:f4ZvqRw4.net
>>67
北海道なら現職の人事異動でもごく普通のことだぞそれ。

69 :実習生さん:2022/11/14(月) 00:19:21.11 ID:gnd3cUfk.net
>>66
立場的に難しい。
管理職はもともといる人を守るから。

70 :実習生さん:2022/11/14(月) 19:29:59.35 ID:M6l07gYl.net
>>66
こわいもん

71 :実習生さん:2022/11/16(水) 22:53:39.62 ID:spjVzZpp.net
今年の秋に受かった自治体、最初に願書に書く職歴が最新のとこ2つだけだった。

ここ7年ぐらいは常勤講師をそことは別の自治体で学校は替わってるけどずっと
切らさず真面目にやってる。ただそれ以前はプーも結構あったりいきなり嫌になって
「うつ」を理由にして講師を速攻退職したりと経歴はひどいもの。

懲戒を食らうようなことはしてないが、辞め方が悪かったので、いろんな自治体に
ブラックリスト載ってるかもしれない。

でもなぜか今年の2次の個人面接でも職歴の事一切聞かれなかった。現在の学校の
ことは聞かれたか。おいおいこんな自分を採用して大丈夫かと逆に心配になるぐらい。

まあ、こんな自分を採用してくれた恩義は感じてるから、正規採用されたら辞める
ことなく頑張るつもりではあるけど。

72 :実習生さん:2022/11/16(水) 23:07:54.35 ID:MVBWCgXV.net
>>71
東京か?

73 :実習生さん:2022/11/17(木) 22:30:08.65 ID:GTSDjPRO.net
東京って教採願書の職歴欄、最新のとこ2つだけなの?

74 :実習生さん:2022/11/17(木) 23:56:39.95 ID:gMyRPS5E.net
>>73
間違えた。職歴欄全て書いた。書ききれなくてどうすればいいか教育委員会に問い合わせた。

75 :実習生さん:2022/11/18(金) 07:49:21.70 ID:LRQIxePh.net
東京は特例選考によって職歴欄の大きさが違ってた。

76 :実習生さん:2022/12/11(日) 22:39:06.79 ID:YQHZN3DI.net
講師でお気楽ゴンタに仕事をするのもあと3か月半ぐらいかと
思うと憂鬱になる。過去に経験はあるんだけど、正採教諭に
なったらほんと大変なんだよね

77 :実習生さん:2022/12/14(水) 02:01:28.81 ID:J+FMbVJP.net
先生不足が深刻…神戸市教委が「ペーパーティーチャー」募集 経験の少なさ研修でフォロー
2022/7/30 05:30神戸新聞NEXT
 全国的に教員不足が深刻化する中、神戸市教育委員会は29日、教員免許を持っていて勤務経験が少ない「ペーパーティーチャー」を対象とした研修の参加者募集を始めた。
情報通信機器の活用やいじめ対応などを習得した上で、臨時講師として同市立学校で半年以上勤務。教員確保につなげる。応募は8月22日まで。

 教員不足は同市教委でも深刻で、産育休や病気休職のため今年4月時点で小学校17人、中学校9人(いずれも常勤換算)の欠員がある。
従来は臨時講師を充てていたが、近年は教育現場の多忙さが意識され、なり手がいないのが実情だという。

 そこで、新たな担い手としてペーパーティーチャーに着目した。
研修は教員免許を持っていて最近1年以上教職に就いていない人が対象で、市立学校園で6カ月以上の勤務が可能なことが条件。
定員や年齢制限はなく、基本的に応募すれば採用される。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015512509.shtml

78 :実習生さん:2022/12/29(木) 08:39:58.34 ID:s9XhGgEM.net
小学教諭「定員割れ」 23年度県教委 予定採用者数下回る
2022/10/08 05:00

 県教育委員会が7~8月に実施した2023年度公立学校教員採用試験で、小学校教諭の合格者数は169人と、採用予定人数の180人に達しなかった。
「定員割れ」となるのは、12年に政令市となった熊本市と採用が分かれて以降初めて。
 県教委によると、小学校教諭の1次試験の受験者数は205人で、2次試験に進んだのは182人。
採用基準と照らして合格者を選抜し、結果的に予定人数より11人少なくなった。

 文部科学省によると、試験時期が民間企業の採用や公務員試験の時期より遅いことや教員の就労環境への懸念などから教員の志願者数が減少しており、
特に九州や東北地方は、人材の確保に苦慮しているという。
それでも、合格者数が予定人数を下回ることは「ほとんどない」と推察する。

 県教委は、今回の試験から年齢要件を実質撤廃し、試験会場を首都圏にも設けるなど新たな取り組みを実施。
小中高や特別支援学校なども含めた全体では、採用予定者数410人に対し、1076人が受験し、419人が合格した。

 県教委は小中高校などの垣根を越えた人事交流を行っており、教員の配置については学校運営に支障が出ないよう調整するという。
担当者は「大学訪問などを強化し、教員の魅力を伝える地道な取り組みで人材を確保したい」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20221007-OYTNT50132/

79 :実習生さん:2022/12/30(金) 00:21:21.24 ID:9+Uq6Efb.net
教員の魅力なんてみんな分かってるだろ。

超ブラックな環境をホワイトにして伝えていくことが1番人増えるだろ。
それしかない。

例えば労働時間は、一日7時間45分で45分間きちんと休憩を取ってもらいます。残業はありません。授業準備や書類作成の為に空きコマがあります。職員数にゆとりがあり、年次有給休暇取得率100パーセントで、匿名における職員の働きやすさのアンケートでは、高く評価をいただいています。

だったら大人気だ。元の倍率に戻る。

80 :実習生さん:2022/12/30(金) 00:24:38.43 ID:9+Uq6Efb.net
週40時間の労働になった、働きやすいと現場から声が上がるだけで倍率あがる。

採用試験の倍率をあげようとするなら、人を増やすか業務を減らすかして現場の環境変えるしかない。それしかない。

81 :実習生さん:2022/12/30(金) 11:17:27.15 ID:9+Uq6Efb.net
その通りだ。
今の働き方がおかしい。働きすぎだ

82 :実習生さん:2023/01/16(月) 23:34:19.25 ID:dYk8Nchp.net
1.今回の調査結果に係る分析

・ 小学校について、直近の令和3年度と令和2年度を比較すると、退職者数が平成28年度末をピークに減少していること等により採用者数は令和元年度より減少しているが、
近年の大量採用により既卒者の受験者数が減少したこと等をうけて受験者数が減少したため、採用倍率は引き続き低下している。
・ また、小学校について、受験者数の内訳を分析してみると、新規学卒者は小幅な増加となった一方、既卒者は引き続き大きく減少している。(図5)
・ このことを踏まえれば、小学校における受験者数の減少傾向は、臨時的任用教員や非常勤講師などを続けながら教員採用選考試験に再チャレンジしてきた層が正規採用されることにより既卒の受験者が減ってきていることなどが理由であると考えられる。

www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00005.html
令和3年度(令和2年度実施)公立学校教員採用選考試験の実施状況のポイント (PDF:517KB)

83 :実習生さん:2023/03/19(日) 11:01:49.59 ID:smLY9w9c.net
山口県はどうなんだろう
54歳以下採用して10年稼動させる気なのか

84 :実習生さん:2023/04/21(金) 22:26:09.43 ID:cMq2jQdU.net
給料日だったけど、昨年度まで常勤やってたとこより
10万近く手取りがあがってた。まあまだ税金や手当が
整ってないけど、最終的には36.5万ぐらいになりそう。

やっぱ正採教諭は給料いいねえ。受かってよかった、かな。

85 :実習生さん:2023/04/22(土) 10:16:53.08 ID:VMeci3t0.net
>>84
自分も昨年度まで常勤講師で今年度新規採用ですが
数千円の昇給だけで、総支給40数万で、ほぼ変わらずです

教諭で給料爆上げ期待してただけにがっかり
講師の待遇が元々かなりいい自治体ということのようです

86 :実習生さん:2023/05/03(水) 00:01:16.53 ID:mVDd6dJo.net
自分も去年夏の試験で受かったよ。全然1次は勉強してないのによく受かったなあと
自分のことながら感心してもうた。仕事は忙しいけどGWでやれやれ。

地方のバカ私大出て、氷河期の影響もあり今までほぼ非正規だったから、これからは
老後の生活費を貯めるために貯金に励むつもり。まあ、このままだったら健康寿命が
終わったらほぼ生活保護決定と思ってたから、ほんと自分の中では人生大逆転
した感じする。

87 :実習生さん:2023/07/01(土) 22:29:04.01 ID:suh2hJtcT
統ー教会信者と公明党経由創価学会信者を騙くらかして薄汚い政権を維持してきた世界最惡の腐敗テ□組織自民党た゛が、
統ー教会を利用することか゛困難になってきたからと,安倍晋≡の専制主義思想を露骨に押し出してきたな
曰本を悪者にすることて゛政権を維持してきたいつまて゛経っても國交断絶してくれない毎日日本列島縦断して騷音まみれにしてるバカチョン同様.
戦時中の敵損害2倍日本軍損害半分みたいな嘘八百報道連発して北朝鮮を悪者にして自閉隊という憲法違反の税金泥棒利権を維持してきた
わけだが.今度は露骨に挑発して反発させてマッチポンプ丸出して゛軍事予算倍増に異次元増税まて゛して曰本の軍国主義化を推し進めてやか゛る
國民に憎まれて討ち取られた安倍晋≡のニの舞になるまいと、てめえの身を守るための軍事増強というのか゛岸田異次元増税文雄の本音な
ロシアに脅威とみなされて攻撃された軍事費GDΡ比4%超のガチキチ国家ウクライナのように隣国に脅威視されれば利権倍増できるしな
合理的に考えて.金正恩の立場なら過去に攻め込んて゛きた曰本の軍事費か゛GDр比2%にもなったら東京を灰燼に帰してやるしかないわな

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
htTρs://i、imgur,com/hnli1ga.jpeg

88 :実習生さん:2023/08/23(水) 00:08:17.13 ID:GMunDOfv.net
【文科省】「教員不足」で緊急通知 教員免許がなくても知識や経験がある社会人を採用できる「特別免許制度」の積極的活用を [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650593883/

89 :実習生さん:2023/08/23(水) 01:11:11.33 ID:JxpnIePu.net
>>86
どこの自治体ですか?大都会ですよね?

90 :実習生さん:2023/10/14(土) 07:57:48.57 ID:l0HMDBxV.net
「82歳の講師」が教壇に立つ深刻すぎる教員不足 教員の自己犠牲で成り立つ公立学校は崩壊寸前
2022/07/19 5:30

東京都では今年、小学校約50校で教員配置が定数に満たない事態が発生した。

都内の小学校に非常勤講師として勤務する女性は今年で82歳。
東洋経済が取材をしていると、女性の携帯電話が鳴った。
相手は教頭で「また欠員が出てしまった。明日の午前中、授業に入ってもらえないだろうか」という相談だ。
女性は二つ返事で応諾した。欠員の代替で入るのは今年3度目だという。

給与は週7時間の担当授業分を支払ってもらっているが、代替した授業時間分は無給だ。
通常は毎日朝から夕方まで勤務し、給食の時間は特別支援学級の配膳も手伝う。
「児童たちはひ孫に当たる年齢。子どもも授業も好き」だと笑顔で語る女性は、もし自分が代替を断れば学校運営がままならなくなることを、よく知っている。
https://toyokeizai.net/articles/-/604150?page=2

91 :実習生さん:2023/10/14(土) 12:22:18.19 ID:gwoV93Ft.net
歳取ると立ってるだけで腰や膝がつらい
腰痛持ちのおじいちゃんでも
正規採用してくれる時代って
良いのか悪いのか分からないw

92 :実習生さん:2023/10/14(土) 12:34:27.22 ID:yTmOsM5D.net
馬鹿の相手は20代30代前半までだなw
年寄りは、やめておいた方がいいよ。

93 :実習生さん:2023/10/14(土) 12:38:35.98 ID:yTmOsM5D.net
大学を卒業してまでやる仕事ではない。
小学生は中卒で、中学生は高卒で
高校生は大学中退で充分教えられる。
その代わり若い方がいいよ。
とにかく年寄りは止めておけw

94 :実習生さん:2023/10/14(土) 13:17:44.09 ID:fkSEmV5y.net
氷河期世代です。30代前半から教採受けて今年で6回目の合格です。色々な所に行きたくて転々としてきました。まだまだ年齢とか地元以外とか前歴がとかだけで落とすような所もあります。一方最近は成り手不足から経験豊富な即戦力として採用する自治体もあります。体力精神的にきついけどやりがいのある仕事なので続けます。お金があれば分かりませんが笑

95 :実習生さん:2023/10/15(日) 12:39:25.89 ID:bCDB84XB.net
今年の教員採用試験の結果

・部活はほどほどにしてる地域 → 定員以上の応募あり
・部活が熱心な地域(早朝休日も部活あり) → 定員割れ

要するに
教師に求められているのは
365日託児所の子守りとしての役割

おじいちゃん先生の役割もそれw

96 :実習生さん:2023/10/15(日) 12:59:24.40 ID:3JBhTdIZ.net
民間企業希望者は早い時期に「教採を捨てる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b541c9f969b3a6d09c135393941790fb54feb6?page=2

「親が教員だったこともあり、早くから教員を目指していて教育学部に進学しました。教員免許は取得しています」

ただし、山アさんは教採を受験していない。その理由を次のように説明する。

「小学校で教育実習したとき、2021年度から必修化になったプログラミングの授業を何度か見学させてもらいました。
そこで目にしたのは、教えるための十分なスキルがないまま授業をしている先生たちの不安そうな表情でした。
時代の変化が速い中で、教員が教えることも変わっていくはずです。
そういう場に身を置いて、不安な気持ちのまま子どもに接しなければならないのかと考えたとき、『教員の仕事は自分に向いていない』と思いました。
それで、教員になるのはやめました」

宮川洋(仮名)さんも、今年、関西にある大学の教育学部を卒業したが、コンサルタント会社に就職した。
大学1年生くらいまでは、教員志望だった。

「高校の先生が親身に生徒の相談に乗ってくれる人で、『こういう先生になりたい』というのが教員を志望した理由です。
それで教育学部に入学し、大学1年生くらいまでは『絶対に教員になる』と思っていました」 その決心が揺らいだのだ。
その理由を、宮川さんは次のように話してくれた。

「いちばん大きいのは、収入です。先輩とかの話を聞いていると、教員の年収は40歳くらいで700万円くらい。
それがコンサルタント会社では、30歳くらいで1000万円は超えています。
それなら、やはり年収の高い職業がいいな、と考えました」

97 :実習生さん:2023/10/15(日) 13:54:16.56 ID:c4aV9fPr.net
>>96
プログラミングは外部の人に依頼すべきだし、年収は改善すべきですよね。職場環境も悪すぎますよね。管理職が権力かざして執拗に管理してるから息詰まるし、陰で怠けてる管理職や主幹にペコペコしないといけないし。会社の方が楽しく勤務できるかもね。

98 :実習生さん:2023/10/15(日) 20:48:45.36 ID:reoYEKs6.net
おじいちゃん先生にプログラミング授業はムリ
BASICで円や三角形を描くだけで1年終わるwww

99 :実習生さん:2023/10/15(日) 20:58:44.40 ID:c4aV9fPr.net
年齢に関係なく受かりやすい自治体はどこですか?
今まで受けた自治体と感想を教えてください。

100 :実習生さん:2023/10/16(月) 11:39:22.81 ID:tj2rt2vy.net
大卒の若者は仕事選び放題、教師なんかやらんよ
安く使い捨てるのなら若者というのが15年前20年前の時代錯誤な感覚

101 :実習生さん:2023/10/16(月) 12:38:48.06 ID:RyEP9nHX.net
き偏思偏 低スマ
な差考差 偏シッ
い値力値 差ロク
よ6な6 値┃出
!0し0 スぺ禁
!以バ未 マロの
無上カ満 ホぺ馬
駄じ!の 汚ロ鹿
wゃだ動 染事や
思なか物 脳件
考いらで ミの
力とねす ソ奴
な勉ぇよ !っ
し強w w  て
wで
w

102 :実習生さん:2023/10/18(水) 14:17:40.91 ID:n2BLhIXj8
ミサイル云々だのワクチン云々だのクソ自民公明の白々しい税金泥棒っぷりに反吐が出るな,私利私欲のために一部の賄賂癒着業者と
税金泥棒して騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて日本どころか世界中で
土砂崩れに洪水.暴風、熱中症、森林火災にと災害連發、國民を殺害する気満々で入国緩和どころかワクチン打ったバカのほうか゛
コ□ナ拡散率が高い統計すら出ているにもかかわらず地球破壊支援はバカチン打ったバ力が対象でコロナ利権まで存続する気満々
防衛という名目で増税して使途不明金着服して私腹を肥やす目的で日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家とともに
軍事演習だなんだと北朝鮮挑発して地球の外を飛ふ゛ミサヰルを上空た゛のと表現した挙句に鉄道まで止めて
「ミサイ儿迷惑だな」だのとバカ丸出しのヰン夕ビュ ─まで報道するキチガイ洗脳国家
こんな茶番を平氣でやってる世界最悪の腐敗テロ組織自民公明にいまだに政権やらせてるNPCぷりに北朝鮮人民までビックリだろ
(羽田)Ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?tуPe〓items&id=I0000062 , tTps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)tТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

103 :実習生さん:2023/10/20(金) 10:10:18.15 ID:06CH/5os.net
若者が逃げてやりたがらないんだからお爺ちゃんお婆ちゃんでなんとかするしかないよ

104 :実習生さん:2023/10/20(金) 23:21:34.60 ID:fG4s2C23.net
うちの県、高齢での採用者インタビューが研修で使われたよ。
「民間からきたからいうけど、教員は民間より恵まれてるよ!だから教員はやめないがいいよ!(意訳)」というとんでもない内容の研修ビデオだった

105 :実習生さん:2023/10/21(土) 02:16:50.34 ID:kfTDTTwY.net
お世話になった人が金融機関出身の方だったけれど、毎日のように起きるトラブルと行事の連続と空き時間のない担任業務に根を上げてた
臨時任用の学級担任だったからか採用試験の勉強もあってさらに忙しかったのかもしれない
睡眠ぶそくっぽいときや脂汗をかいていたことも多かった

ただ仕事はすばやく無駄がなかった
児童に問題を解かせているたった2,3分間にも宿題の提出チェックを進めていく、その間にも教室内を見渡して集中力を欠いている児童を注意する過重マルチタスク
忙しい時は食べられないそうだが、給食も1分で済ませて教卓で連絡帳の相談事の返信を長々と書き込んでいた

106 :実習生さん:2023/10/21(土) 08:44:58.13 ID:qP1XV6z6.net
50代で採用されても、10年程度しか働けないとしたら、
退職金は微々たるものだよね

教員不足で臨任も途切れる可能性は極めて低い今、
あえて正規になって重い責任や分掌を背負うのは得じゃないように
思うんだけど、どうかな

今は臨任でも福利厚生や健康保険だってしっかりしてるし。

107 :実習生さん:2023/10/21(土) 08:46:25.62 ID:qP1XV6z6.net
50代で採用されても、10年程度しか働けないとしたら、
退職金は微々たるものだよね

教員不足で臨任も途切れる可能性は極めて低い今、
あえて正規になって重い責任や分掌を背負うのは・・・
と思うんだけど、何かメリットがあるのかな

今は臨任でも福利厚生や健康保険だってしっかりしてるし。

108 :実習生さん:2023/10/21(土) 10:33:38.37 ID:/D33Xc3g.net
25歳の副校長はYouTuber!“テスト廃止”“校訓変更”など改革続々
https://m.youtube.com/watch?v=2e_YhZhMXF4
広島桜が丘高校で働く、25歳の桐原琢さん。
年齢的に新人教員かと思いきや、大学新卒にして大抜擢となる「副校長」の肩書を持つ。
さらに、「登録者数30万人以上」の教育系ユーチューバー。
25歳の桐原副校長は、就任以来「中間・期末テストの廃止」や「校訓を変更する」など、次々と新たな学校改革を打ち出した。
副校長とはいえ、教員として授業も担当しています。ただ、科目は「公民」のみ。

「教員免許は持っておらず、広島県から臨時免許という形で「公民」という科目だけに許可を得て授業をしている形になります」

大学では法学部を卒業。「公民」は、教員免許をとっていなくても教えられる唯一の科目でした。

109 :実習生さん:2023/10/21(土) 12:47:04.83 ID:317XdMY5.net
>108
こんなの私立だから許されるんだろ
公立で同じことができるとは思えんな

110 :実習生さん:2023/10/21(土) 16:04:45.90 ID:QfVLdTKN.net
>>107
臨任が教諭扱いのところならそれでもいいけど、講師扱いのところではそうもいかんよ

111 :実習生さん:2023/10/21(土) 16:44:18.02 ID:YrPtMv/p.net
>>104
ワロタw

北朝鮮が捕えたアメリカ兵に祖国批判させて
それを国内向けに宣伝してるのと同じじゃんw

112 :実習生さん:2023/10/21(土) 17:06:59.64 ID:TFIrFmOE.net
>>111
なお初任研のレクリエーションの内容が20代体育会系(体育教師にあらず)を想定したもので、
体力面に劣る高齢者からクレーム出まくりだったので、
翌年度から消えた。

空気を読む若手と違って、高齢者ほど初任研内容についてぐうの音も出ないほどの文句書くんだよね。

113 :実習生さん:2023/10/21(土) 17:35:13.60 ID:ifZ7YvcS.net
民間経験者は思いのほか受かりやすい印象がある
でも、教職教養のテキストと問題集はやっておいたほうがいいね

114 :実習生さん:2023/10/21(土) 19:59:52.52 ID:TFIrFmOE.net
高齢者向けの面接対策が実質ない。
予備校でもやってもらえない

115 :実習生さん:2023/10/21(土) 21:58:52.13 ID:8deljOJG.net
>>110
そうですよね。教諭と講師じゃ給与が違いますよね。正規教諭は病気休職も安心して取れるし、任期切れの心配もないからね。65定年だから退職金も多少は上がるし他にいいバイトもないだろうし。元正規で辞めたけどまた受かって良かった。色んな地域行ってみたくて6回目の合格です笑

116 :実習生さん:2023/10/22(日) 07:28:15.83 ID:5l47TZsn.net
講師扱いの臨任?そんなのないでしょ
臨任は、業務内容・勤務時間は正規と同じ フルタイムで給与もいい
講師は契約によるけど、コマいくらの契約が多いし、フルタイムの人は
ほぼいないよ

117 :実習生さん:2023/10/22(日) 10:18:20.54 ID:zyvkreC1.net
>>109
うらやましいか 
オマエよりも確実に充実した日々だな

やはり私立は素晴らしい
公立学校はゴミクズw
公立は掃溜めw
私立へ行けなかったポンコツどもの
掃き溜めww

118 :実習生さん:2023/10/22(日) 10:24:26.69 ID:IIAGDifQ.net
>>116
違う講師は講師、臨任は教諭です。職名が違うの。自治体に寄ります。たしかに臨任教諭は正規と同じです。講師は安く扱われています。

119 :実習生さん:2023/10/22(日) 11:22:15.60 ID:IVC0zV/h.net
公立はまだ非正規率高くて20%だが、私立なんか総50%超えの非正規まみれだから夢を持つなよ

120 :実習生さん:2023/10/22(日) 11:42:46.91 ID:P48dbZSH.net
>>116
ほらよ


公立学校講師等の登録

募集職種及び職務内容について

1 臨時的任用講師:講師・養護教諭・実習助手・寄宿舎指導員・船舶員・海技士・栄養士
2 会計年度任用職員(非常勤):講師・養護教諭
3 任期付職員:講師・養護教諭・実習助手・寄宿舎指導員

https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/saiyou/koushi/index.html

121 :実習生さん:2023/10/22(日) 17:41:34.49 ID:iT2ugsWg.net
千葉の臨任は待遇ひどいよ。50代で正規と15万以上違う。それで千葉は慢性的な臨任不足。埼玉や東京に逃げられる。

122 :続きです:2023/10/22(日) 17:43:57.71 ID:iT2ugsWg.net
千葉の臨任=講師給(1級適用)
東京・埼玉・神奈川など=教諭給(2級適用)

123 :実習生さん:2023/10/22(日) 18:08:10.61 ID:cHoI5nTp.net
給与は完全に自治体の裁量になった(小泉改革以前は基準があった)ので隣の県だから同じようだろうという油断は禁物
県の財政状況や教育方針によって大きく違うことがある

千葉は情弱に支えられているガラパゴスだな
ド田舎以外県全体の小学校で部活やりまくってるからな 「えっ、小学校の部活ない県ってあるの?」とか井の中の蛙で草

124 :実習生さん:2023/10/22(日) 20:47:48.86 ID:P48dbZSH.net
職歴換算の仕方は同じ…と思いきや上限規制があったり、
県外の教歴は教歴扱いしない自治体もあったりするので、注意が必要。

総務省は読売新聞の取材に対して、
「給与の上限規制を儲けている治体があるなんて知らなかった。
もし本当なら改善するべき。でも調査はしない」と回答した。

125 :実習生さん:2023/10/22(日) 22:44:04.52 ID:5l47TZsn.net
114です
今正規でもうすぐ20年目だけど、私の県で
「臨時的任用講師」なんて言葉、1回も聞いたことなかった!
そんな立場があるんだね、勉強になった
臨任=臨時的任用教員だと思ってたわ

50を前にして故郷の自治体を受けなおそうと思って
スレのぞきました〜

126 :実習生さん:2023/10/22(日) 22:47:09.68 ID:5l47TZsn.net
私の自治体だと、あえて臨任を選ぶ人もけっこういます
分掌も楽なのしか来ないし、人事に不満なら隣の市や県に移るぞ
なんて文句言って、希望の人事に収まる人もいてさ
だから田舎帰って臨任もありかなと思った

127 :実習生さん:2023/10/22(日) 23:21:28.87 ID:eYc1crjZ.net
>>121
やってらんないね!バカにしてるよ。

128 :実習生さん:2023/10/22(日) 23:44:48.67 ID:P48dbZSH.net
>>125
その前に、「そんなのないでしょ」も否定したことについて謝ったらどうなんだ?

129 :実習生さん:2023/10/22(日) 23:45:29.80 ID:P48dbZSH.net
◯「そんなのないでしょ」と否定したことに

でした

130 :実習生さん:2023/10/22(日) 23:48:36.71 ID:P48dbZSH.net
>>126
待遇悪い自治体だと講師の学年主任もいるんだぜ

131 :実習生さん:2023/10/23(月) 01:44:55.55 ID:zzP3rQ3p.net
>>125
苦労を知らなくて無知過ぎる!

132 :実習生さん:2023/10/23(月) 03:08:42.13 ID:cew9/iUx.net
>>131
横やりですが別に何でもいいんじゃないの?苦労してないかどうかなんてあなたにわからないでしょ?

133 :実習生さん:2023/10/23(月) 03:15:42.56 ID:4B5yIuGL.net
>>125
それでも合ってますよ。臨任=臨時的任用教諭です。東京、神奈川、埼玉は、京都、広島は。職名は正規と同じ教諭。講師は臨時的任用教員で職名が講師だよ。

134 :実習生さん:2023/10/23(月) 07:07:47.11 ID:XkcIQAUJ.net
>>133
千葉は「臨時的任用『講師』。>>120

135 :実習生さん:2023/10/23(月) 10:42:23.89 ID:cew9/iUx.net
>>134
遅れてるね。周りの自治体はみんな臨時的任用教諭で待遇も正規と同じなのに。

136 :実習生さん:2023/10/23(月) 12:54:25.36 ID:GNg8LiRi.net
千葉は「茨城より給料いい」と言って任用してる

137 :実習生さん:2023/10/23(月) 12:59:57.29 ID:cew9/iUx.net
>>136
所詮ちばらぎだよ。臨任教諭がない時点で終わってる。講師扱いだと50代でも手取り30すらいかないでしょ。

138 :実習生さん:2023/10/23(月) 17:34:08.58 ID:GNg8LiRi.net
北関東三県はみんな講師だから、千葉は「茨城より給料いいよ」と言って採用してる。
前に埼玉の人が「千葉は講師扱いだとは知らなかった」と言って、速攻やめてた。

139 :実習生さん:2023/10/23(月) 23:32:08.75 ID:skEFW4/b.net
>>132
講師の人の苦労や悩みと、正規の人の苦労や悩みは、
方向性が違うよね

140 :実習生さん:2023/10/24(火) 00:17:33.22 ID:N4BRSwDC.net
>>138
うけるね笑講師の自治体なんて安くてやだよね。

141 :実習生さん:2023/10/24(火) 19:56:46.66 ID:Cqnp2V/M.net
千葉の話題が多くて笑えるw
もうすぐ定年なのにまだ夢を持ってんだな

142 :実習生さん:2023/10/24(火) 20:03:48.20 ID:Cqnp2V/M.net
千葉都民と言われる船橋、市川、柏、流山、松戸あたりに
住宅持ってるなら、東京が通勤圏なのに
なんで千葉のアリ地獄みたいなところで働いているのか
理解に苦しむw

都立区立勤務なら給与もいいし部活もほどほど
予算もあるし遊ぶところも多いのに・・・

もう遅いけどw

143 :実習生さん:2023/10/24(火) 20:15:57.35 ID:+ujmrXpg.net
>>142
千葉都民とか勝手に言ってるだけです。ちばはちばです笑夢持ってるとかもう遅いとか意味不なんですけど。正規になってもここ覗いていますから笑

144 :実習生さん:2023/10/24(火) 21:51:19.49 ID:nvO1wI8g.net
>>142
千葉のどういう所が蟻地獄みたいなんですか?知らんけど笑

145 :実習生さん:2023/10/24(火) 22:47:58.51 ID:2bvXh7Mj.net
@kyouyur
千葉県の小学生、朝の6時50分とかに朝練のために登校してるんだぜ?やばくね?
朝早く出勤してたら6時代に体操服の小学生ぞろぞろ歩いてるって異常なんだけど。
午後9:31 · 2021年10月7日
s://twitter.com/kyouyur/status/1446090734205956096

チベット千葉県まじか昭和の北関東でもやらねえだろw
(deleted an unsolicited ad)

146 :実習生さん:2023/10/24(火) 23:10:14.04 ID:/ekGMIqL.net
小学生の朝練。困っています。
サンボルハ 2015年4月28日 09:16

小4の娘が地元の公立小に通っています。
児童の9割以上が入る部活での朝練のため、毎朝5時半起床、6時15分に登校します。

朝練の後、お腹が空くそうですがそのまま授業。給食時間までひたすら耐えているようです。
おにぎりを持たせてもいいか学校に確認しましたが、「学校に食べ物なんて持ってきちゃいけないに決まってるでしょう」
「もし食中毒でもあれば、まず疑うのは給食で、最悪の場合検査結果が出るまで給食ストップ、市内の他校にまで迷惑をかける」
「他の児童の嫉妬を招くといけない」との理由でおにぎり持ち込みは不可だそうです。

部活は体裁は任意加入ですが、入っていないと放課後の遊び相手がいません。
朝練に加え、放課後も毎日5時まであって日々、いっぱいいっぱいです。
健康な小学生生活とは思えないのですが、こんなに部活って大変なものでいいのでしょうか?
ちなみに、強豪校ではありません。普通の小学校です。試合も年に1回だそうです。

サンボルハ2015年4月30日 11:08
レス本当にありがとうございます。しんじさんまで拝読しました。

経験のある方は朝練、空腹授業も「そういうもの」とし、経験のない方は驚いて下さるようですね。
(ここは千葉県ですが、市によって朝練の有無に差があるようです。)
でも朝練ありで補食も許可されている学校の方のレスはなかったのでなかなか難しいのかな、と考えています。

部活に入ってない生徒は習い事の選手コースで忙しかったり、お受験の塾だったりだそうです。
用事もなくただ部活に入らないだけだと「なにしてんの?」となるのと、低学年だけとの登下校は少し恥ずかしいようです。
夏休みも部活があるため、その間も当然一人になります。

周りのお母さんにも聞いてみましたがスポ少ではないんだからそこまでしなくてもと思う、とおっしゃる方もいましたがなかなか声があげづらいと言っていました。
もう20年以上も続いている伝統みたいです。

娘は他の学年にも友達ができたと喜んでいますが、親として空腹授業や寝不足が単に心配なのです。
PTA役員さんにも期待ですが、理想としては子供達が、授業でディベートとして朝練、おにぎりの要不要を議論してほしいです。

147 :実習生さん:2023/10/24(火) 23:10:37.41 ID:/ekGMIqL.net
なるほど
匿名希望 2015年5月10日 23:28

私も千葉出身で小学生時代というともう40年以上も前の話なんですが、その当時から朝早く学校に行くのが一般的でして、先生方が音を上げて7時前の登校が禁止になったのを思い出しました。

子どもたちの学校は隣の市でしたが、朝練普通にありました。
トピ主さんの家は学校から遠いのですよね。小学生の足で友達と待ち合わせしながらだと結構時間がかかりますからね。
我が家もそんな感じで夏はまだしも冬はまだ暗いから、通勤で駅に行くついでに私が近所の子どもたちを連れて登校してました。
私の子ども時代を考えると、子どもたちが早く学校に行きたがってるのでしょう。(略)
食事時間も朝6時、昼12時、夜6時でちょうど良い感じになりますが、そんなに不自然ですかね?
昔からの住民だと自分の子ども時代からそんな感じなのであまり不思議に思わないのですが、今後変わっていくのかも知れませんね。

お子さんが望まないなら静観
千葉そだち
2015年7月23日 18:10
結婚して他県に引っ越して、逆にビックリした千葉そだちです。
朝練がある小学校は全国的には珍しいようですね。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/711024/all/

148 :実習生さん:2023/10/25(水) 00:41:31.13 ID:iyMx1IqM.net
やだ朝練なんてある小学校。職員子どもより早く出勤しないといけない雰囲気だし。毎日そんなことしてたら睡眠不足や疲労で過労死するよ。そのくせ給与の手当があるわけでもないし、千葉のベースも低い。最低。

149 :実習生さん:2023/10/25(水) 01:52:48.39 ID:LPevCDL7.net
東京隣県で他県出身者も多いってイメージだけどよくそんな独自文化を築けてるなというか

150 :実習生さん:2023/10/25(水) 12:04:17.27 ID:iyMx1IqM.net
授業準備もあるのに、朝練に放課後練なんてあったら仕事終わらないやん。定時退勤できないし。

151 :実習生さん:2023/10/25(水) 20:07:20.08 ID:FWBuIlTt.net
市立柏のOBが今年の正月にXで、「柏市はガイドラインが厳しすぎ!小学校の吹奏楽部の活動が実質ゼロ!」と怒ってたな。
今はどうなってんだ?

152 :実習生さん:2023/10/26(木) 00:05:50.50 ID:7jy2Kg5K.net
千葉は50代は採らないでしょ。他にも年齢差別して不当に落とす自治体をあげましょう。今まで受けてきた感触だと一次に面接ある所は大抵ダメだよね。

153 :実習生さん:2023/10/26(木) 08:09:38.00 ID:JiyqAHup.net
「親が県内で引越しするので、講師登録管区を変更したい」
と言ったら、「裏切り者。そんなの許されるわけない。お前は県内全域でブックリスト入りな」
をやられた人がいる。
はい、千葉です。

154 :実習生さん:2023/10/26(木) 10:29:58.61 ID:7jy2Kg5K.net
>>153
管理、拘束されているのですね。どこ行こうが自由だよね。

155 :実習生さん:2023/10/26(木) 10:36:29.75 ID:KeChawi+.net
C県はずっと「新卒至上主義」だの年齢の話が話題になっているよね
全国で40代50代にも年齢制限が緩和されたのよりももっと昔からね

156 :実習生さん:2023/10/26(木) 11:41:35.78 ID:5ScsWuPh.net
>>108

やはり私立は素晴らしい
公立学校はゴミクズw
公立は掃溜めw
私立へ行けなかったポンコツどもの
掃き溜めww

157 :実習生さん:2023/10/26(木) 11:48:28.86 ID:5ScsWuPh.net
公立トップ高校、小学生「青田買い」 
中学受験過熱うけ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE046I50U3A001C2000000/
 東京都立日比谷高(千代田区)が10月1日に、小学5、6年生とその保護者ら計約110人を集めて「日比谷はリーダーを育てる高校。考える力と幅広い知識を身につけ、豊かな人間性を育んでください」とアピールしたそうです。
 名門の都立西高では、7月下旬に小学4〜6年生と保護者330人を集めて説明会を開いていますし、都立では戸山高校・国立高校、埼玉県では浦和高校も小学生向けの説明会を開いています。
 今、高校が小学生を囲い込む必要があるようです。
「受験が多様化する中で将来の選択肢に加えてほしい」。副校長の青木正信が狙いを語る。

158 :実習生さん:2023/10/26(木) 12:23:38.51 ID:8MpQw/1x.net
40代で現職は私学の小学校正規教諭で働いており、
今年東京都で期限付き合格したのですが、来年度東京都期限付きをやるか考えています。
私学は、土曜出勤など色々と不規則で悩み中です。そこで相談なのですが、東京都の教員になるという
目標を第一に考える場合、期限付きを受けた方が良いでしょうか?

71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200