2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆私学採用試験の実態を報告しあうスレ part36

1 :実習生さん:2022/03/31(木) 15:05:44.45 ID:Gf0l3vlw.net
「私学」の採用試験に関係ある話をしていきましょう。

★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1639751750/

2 :実習生さん:2022/03/31(木) 18:04:56.02 ID:AHghbywQ.net
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwww

3 :実習生さん:2022/03/31(木) 18:05:32.36 ID:AHghbywQ.net
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwwww底辺ロリコンどものスレwwロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwwwロリロリロリロリロリロリwwwwwww

4 :実習生さん:2022/04/01(金) 17:12:16.30 ID:BM489hiZ.net
だから頂点ロリコンだって
厳密には女子校教諭が頂点で、共学が次点

5 :実習生さん:2022/04/02(土) 08:02:36.55 ID:tMNn+RZ+.net
いかにも仕事できそうな先生が新しく来た。「今年の目標は?」と聞いたら、
「1年辞めないで勤めることだ」
と真顔で返ってきた。
うち激務薄給のハイパーブラックで有名やもんな。いろいろ覚悟して来たんやろな。

6 :実習生さん:2022/04/02(土) 15:15:56.62 ID:ZtusU0ZW.net
どのあたりの学校ですか。

7 :実習生さん:2022/04/02(土) 17:48:36.54 ID:f/m0di3d.net
>>5
いつも募集してるとこよね笑

8 :実習生さん:2022/04/02(土) 19:41:15.58 ID:KiChUBGR.net
>>6
近畿圏
>>7
実はそうでもないから不思議。常勤50人いて毎年2〜3人しか異動がない。

9 :実習生さん:2022/04/02(土) 20:32:15.71 ID:t8RxlFvu.net
いかにも仕事できそうな先生

10 :実習生さん:2022/04/04(月) 00:16:34.83 ID:As/pTdzT.net
>>8
常勤50人?!どんな学校だよ

11 :実習生さん:2022/04/04(月) 23:54:31.28 ID:VH5XmVB6.net
>>2-3
テメエだ底辺変態ロリコンゴミニート

12 :実習生さん:2022/04/05(火) 07:24:03.47 ID:xKDkpWzH.net
>>10
ごめん書き方が悪かった。フルタイム勤務の専任・常勤合わせて50人。

13 :実習生さん:2022/04/05(火) 11:02:43.38 ID:ccxlDzMp.net
常勤50って言うから一瞬ウチかと思ったぜ。

14 :実習生さん:2022/04/05(火) 16:05:55.26 ID:xKDkpWzH.net
>>13
それフルタイム何人いて常勤講師50人なん…?

15 :実習生さん:2022/04/05(火) 17:00:04.16 ID:Mkid30vJ.net
>>14
常勤50はちょっと盛った数字だ。実際は40くらい。
フルタイムは120人くらい。
3年目までは常勤、4年目からは自動昇格。
ブラックだから長く働く人は少ない。
だから常勤が多い。

16 :実習生さん:2022/04/05(火) 18:54:12.26 ID:xKDkpWzH.net
フルタイム120人…!!
すごいね、職員全員の顔と名前一致しなさそう。生徒は尚更。

17 :実習生さん:2022/04/05(火) 20:22:11.78 ID:Mkid30vJ.net
例えばだが
中学は1学年10人、
高校は1学年20人で
さらに学年に所属しない教員がいると、
100人は超えるで。

18 :実習生さん:2022/04/05(火) 22:18:54.54 ID:/r8lbkgY.net
週6勤務が当然までは行かないけど、あーまぁ辛いけどたまにそういう時もあるよね、ぐらいの雰囲気って普通?普通じゃない?

19 :実習生さん:2022/04/06(水) 21:51:25.94 ID:TBdZQdxu.net
>>18
何言ってんだ?

20 :実習生さん:2022/04/06(水) 22:43:54.98 ID:FaAP8ZFG.net
>>18
うちでは行事とか定期試験があれば研究日でも出勤だから、今週は六日勤務かー、ツイてないなーくらいに思う程度。つまりうち基準では普通。

21 :実習生さん:2022/04/07(木) 07:27:44.77 ID:yqnj+3Xo.net
こっちは週7勤務が普通。

22 :実習生さん:2022/04/07(木) 17:31:51.66 ID:mBI2cDR/.net
公立は定時に帰ると副校長がよろしく思っていないのか何か言ってくる。主任に言ってってとか。お疲れ様でしたの一言も言い返さないんですけど。許せないよ。

23 :実習生さん:2022/04/07(木) 20:47:44.57 ID:jiI3xOwP.net
私の学校も週7勤務が普通です。

24 :実習生さん:2022/04/08(金) 11:04:08.69 ID:g7gs7Bb4.net
>>18 です。
事前に言われていた話では週5ですよと言われていたのに入職したら基本週6ですと言われました
信じられん

25 :実習生さん:2022/04/08(金) 20:31:53.69 ID:K+j2NqLt.net
>954
雇用契約書では土日休みなのに、実は土曜日出勤で、平日の午後に振替休日を取りなさい(実際は、行事その他で取れないけどな)のことなら、私立あるあるかと思います。

てか、土曜日授業アリの学校で、平日に研究日という名の振替休日を設定している私立高校ってありますか??

26 :実習生さん:2022/04/08(金) 20:32:41.33 ID:K+j2NqLt.net
>>25
>>24でした。アンカーミスごめんなさい。

27 :実習生さん:2022/04/08(金) 21:17:52.32 ID:NAZpyB8Q.net
>>25
物凄く野暮な話で恐縮ですが、研究日という概念(制度)は都内だけではないですか?

28 :実習生さん:2022/04/08(金) 21:50:47.00 ID:3Iv1dTXU.net
>>26
自分は一つ前の学校は土曜授業あり都内中高一貫私立でしたが、雇用契約で週2日休日、そのうちの1日は研修日で完全に休みでしたよ。土曜日が研修日の先生は半日扱いで、別で半休取れる制度でした(実際取れるかどうかは別として)
同じ関東県の私立中高一貫の知り合いもそんな感じだったんでそれが当たり前と思ってましたけど…そもそも契約書面と実在が異なるって令和四年にもなって有り得ないと思ってましたw

29 :実習生さん:2022/04/08(金) 21:52:40.99 ID:3Iv1dTXU.net
週5勤務(日曜休み、その他研修日が1日)という契約だったのに、実際勤務してみると週6勤務(日曜休み、研修日は半日扱いで半日分は有給申請必要有り)、ということです。わかりづらくてすみません。

30 :実習生さん:2022/04/09(土) 06:49:53.92 ID:xAoL3U4c.net
>>28
ウチの契約書というか労働条件通知書には、土日祝日が休日と書いて、土曜日勤務のあるものは就業規則によるという追記アリ。まあ、最後まで細かく読めってことなんだろさけど。

>>29
私立学校は民間企業と比較して、そういった労働契約関連がガバガバな気がする。だから、無茶な労働条件な学校は、ブラック扱いされて教員の入れ替わりが激しいんだろうけど。

31 :実習生さん:2022/04/09(土) 06:58:33.06 ID:ZSAJpcL/.net
職場代表が選挙で選出され
使用者側と労使協定を結んでいる、
就業規則の改定のときに意見を求めている、
そういう学校は少ないかも。

252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200