2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中2女、書いていくから見て欲しい。

1 :実習生さん:2023/02/18(土) 13:23:00.97 ID:b+zvFMKt.net
スペック
中2 女
成績優秀な方
157cm
繊細で考えすぎてしまう


最近警察署に連れていかれました。

小生 的 虐 待 のことを校長がパパと警察チクったから。

もうすぐ学年末テストなのに、何もやる気なくて勉強出来てなくて困ってます。

何が書きたいか分からなくなった、色々質問ください。

この後塾にいけたら行きたいのでレスが来なくなったら行ったと思います。

53 :イッチ:2023/02/25(土) 09:58:55.53 ID:xlbY1D98.net
先生に愛されたいけど無理ですからねぇ…
今義務的にかまってくれてるだけだから。
だから 小生 処 理道具にならないと

54 :実習生さん:2023/02/25(土) 21:21:41.48 ID:BnV0OngF.net
小生ってすごい一人称だと思ったら…そういうことか…

55 :イッチ:2023/02/25(土) 22:03:41.59 ID:bEplKbWO.net
>>54
勘違いさせてしまい申し訳ないです笑

56 :実習生さん:2023/02/25(土) 22:05:58.89 ID:BraPrHsP.net
>>51
両親の喧嘩するところを子どもに見せることって虐待やで。
人類皆かまってちゃんだから気にすんな。救いになるか知らんけど、東大教授とか大企業の社長とか総理大臣とかは承認欲求が人の数十倍拗らせてる人が多い。

冷蔵庫は一旦中身を全て取り出して、中をクエン酸→エタノール→重曹(炭酸水素ナトリウム水溶液)→水で拭き掃除すると臭いがとれるかも。大概、腐った有機物やカビが原因だから。どれも市販で揃えられる。飯を食うのはみんな幸せになることやで。

母にすでに言ってるかもだけど、何が嫌でどうして欲しいか自分で言語化して母に伝えることをオススメする。フィードバックがあれば解決するかも。無くても何かしら変化は見込める。

57 :実習生さん:2023/02/25(土) 22:08:07.45 ID:BraPrHsP.net
できればご学友に自分でここで書いたことを打ち明けることをオススメする。もう既にしたかもだが。

58 :実習生さん:2023/02/25(土) 22:16:44.50 ID:BraPrHsP.net
>>52
処理道具って人扱いちゃうで。モノ扱いやで。人として扱ってくれる人を大事にしな。

人助けをすることをオススメする。人助けする中で自分を大事にしてくれる人が見つかるかもしれん。学校の中なら成績は優秀なようだし、同級生の勉強の手伝いするとか、掃除を手際よくする、クラスの雰囲気を良くする、とかね。まあ蛇足だが中坊のガキなんざちょっと毎日肩叩いてボディタッチして目を合わせてニコニコして、2人きりの時とかに助けてとか言ったらイチコロで堕とせる。愛情ゲットさ。

59 :イッチ:2023/02/25(土) 23:14:50.28 ID:xlbY1D98.net
>>56

でも喧嘩してる当事者の方がつらいやろ…
母あたまから血出てたし……
しかもあの頃はうちが元凶でなったからな……

頭いい人ほどそうなのは確かにな…。
周りに認めてもらいたい、自分を正当化したい、とかで勉強する時あるしな。

冷蔵庫は、うん。そこまでする気力無いし前片付けてつぎのひみたらぐちゃぐちゃで諦めた。

母は話通じない、どんなに言っても駄目だ。ハッタツぽいからもう諦めてる。赤ちゃんだと思って接してる。

>>57

友達や同級生は頭が悪いから言えないね。そこまで仲良くない子に頭いい人はいるけど、こんなことを言ったところで、って話。迷惑かけられない。

>>58

人として扱ってくれる人なんていないよ。必要とされるならモノでもいい。私は何も感じないからね。

同級生は興味無いかな。私には幼すぎる。どうしてもみんな頭悪く見えてしまう。全人類頭悪く見える。もちろん自分のことも頭悪いと感じる。
勉強の手伝いはよくしてる、授業中もよくクラスメイトを笑わせてる。先生からの評価も高め。男子を落とすのは簡単、暇な時にしてた。でも子供過ぎて飽きた。基本すぐ落ちるのは頭悪い低スペだからね。

こんなこと言ってる私きっっしょい。私は出来た人間じゃないよ。
自己肯定感がたまに一瞬爆上がりするけど考えたらまた元通り。地に落ちる。

60 :実習生さん:2023/02/25(土) 23:26:02.30 ID:PHq1CFT8.net
18歳から結婚できるから俺と結婚しよう!

61 :実習生さん:2023/02/26(日) 00:25:45.86 ID:rTOvC03h.net
>>59
親父さん碌でもなさそうだな。暴力の理由に娘を使うとかありえん。と言うか暴力自体、どんな理由があってもダメだが。犯罪だが。DVだ。

それくらいの迷惑くらいかけるのは経験だと思ってやった方がいい。大人はみんなやってる事ですね。なんやかんやでみんな弱いから色んな人に支えてもらって生きている。頭悪くても意外なところで助けてくれることがある。何かの縁ってものは不思議な力があるようで。使い古された表現だが、何もしなければ解決する確率は0%、何かすれば良い方向に行く確率が少しでも上がるってね。

全人類頭悪いのは大正解。見る分には最高のエンタメだよ。人類は。でもそのバカさ加減で予想もできないことをするから余計におもしろいんだよ。バカも3人集まれば文殊の知恵ってね。

手始めに自分の感覚に正直になることをオススメする。嫌なものは嫌、キモいものはキモい。何が、どんな出来事が自分を苦しめてるかわかるとなんとかなる時がある。

62 :イッチ:2023/02/26(日) 01:51:41.09 ID:zhN6/ZtF.net
>>60
スペック

>>61

お父さんは悪くないよ。原因が私って言われたことないし私が勝手に思ってるだけだよ。

私は自分には正直だと思います。

63 :実習生さん:2023/02/26(日) 09:12:38.77 ID:zt1S85aZ.net
>>58
ちみ、ええこと言うな

64 :実習生さん:2023/02/26(日) 15:17:28.10 ID:BjgeLbK2.net
頑張れ

65 :実習生さん:2023/02/26(日) 15:24:06.52 ID:J87FUcVm.net
後のこと考えないで突っ走ってみれば?w

66 :実習生さん:2023/02/26(日) 19:08:37.95 ID:rTOvC03h.net
>>62
原因が母の方にあったとしても血が出るくらいの激しい暴力を許す道理はない。少なくとも日本ではね。
公共の場で同じことしたら捕まるよ。

釣りでなければ、ここまで書いてある内容で普通に苦しそうのに苦しくない感じで書いてたから気になった。

67 :実習生さん:2023/02/26(日) 19:13:37.68 ID:rTOvC03h.net
家庭環境がやばいともれなく、子どもの心も傷ついたまま成長するから早めに解決してほしいけど。
アリス・ミラーの魂の殺人とか読むとよくわかる。あと子どもの頃からの小生被害者の話とか大人になった後とかもヤバいからな...。
三浦瑠麗とか最近ニュースになってるけどあの人も14の時にそういう被害に遭ってて相談できなかったってらしいし。

68 :イッチ:2023/02/26(日) 19:23:45.25 ID:zhN6/ZtF.net
>>64 ドウモ

>>65
それは無理だ…

>>66
まあ分かってますけど…。
私が体験していることなんか大したことでもないので苦しいなんて思いませんよ。他の人の方が苦しい思いしてるでしょう、こんなことで周り頼ったり苦しがったりできないっす。

>>67
私はなんも感じなかったから大丈夫だと思う。いや分からん。

69 :実習生さん:2023/02/26(日) 20:52:18.37 ID:rTOvC03h.net
>>68
逆やて。みんな苦しいから傷舐め合ってんねん。先生でも友でもカウンセラーでも良いから頼りな。

70 :実習生さん:2023/02/26(日) 22:17:59.52 ID:BjgeLbK2.net
そもそも児相に相談したところで電話されて虐待がひどくなる可能性が

71 :イッチ:2023/02/26(日) 23:13:58.01 ID:zhN6/ZtF.net
>>69
何度も試したことあるで。ただどうしても信用出来ん。迷惑かかるし、相手は自分のこと好きじゃないし、友達に相談して友達が病むとか結構あったから、しにくい。

>>70
虐待されてへんで。
児相は嫌いや。まじ苦手。

72 :イッチ:2023/02/26(日) 23:16:24.31 ID:zhN6/ZtF.net
ほんまにうちの親なんなん。
母の声がキンキン響いてきつい。うるさい。泣きそ。

前旦那のいいとこ何故かずっと話しとるし、赤ちゃんみたいに「もうそろそろねんねいくぅ?」とかいつも言ってて意味わかん。
どうでもいいこと1人でべらべらずっと喋っててほんまストレス。まじうざい。やめて欲しい。
ハッタツ。

お父さんだって彼女作っとるし。

もうなんなん。みんなタヒねばいいのに。

73 :イッチ:2023/02/26(日) 23:22:34.79 ID:zhN6/ZtF.net
なんなんだよ。こんなしょうもないことで不安定になる自分が悪いけどさ。なんでも相談してってみんな言ってくるくせに特に緊急性がなかったら適当に流すんだろ。理解してくれないだろ。分かんないだろ。そんなん私には態度でわかるんだよ。だから 小生 的被害とかがないと見向きもしないんだろ。適当に流してる感じが見下してるようにしか感じないんだよ。

すみませんただの不満です。自分が我儘なので。

74 :イッチ:2023/02/26(日) 23:28:01.38 ID:zhN6/ZtF.net
苦しい。助けて欲しい。でも何がしたいのか分からない。何しても何されても全部ストレス。タヒんでしまいたい。苦しい。なんでこんなしょうもないのに苦しいんだろう。全然苦しくないと思う。周りの方が苦しい。周りに迷惑かけてる私はまじタヒね。生きて欲しいはただ言ってるだけって分かってる。タヒんでも生きても迷惑かけるから1回タヒんで終わらせたらいいのに。
思春期だから、そうゆう時期だから、っていう言葉が嫌い。私は私だよ、時期とか関係ない。時期のせいじゃない。

くび つるの苦しい。助けて欲しいけど放っておいてほしい、愛されたいけど好意は気持ち悪い。矛盾してる自分が意味わかんない。

ごめんなさい。訳わかんないね。

75 :実習生さん:2023/02/26(日) 23:52:44.63 ID:rTOvC03h.net
うーんこの現代社会の核家族の闇が詰まった感じ。不幸の役満ね。

76 :実習生さん:2023/02/27(月) 00:19:24.74 ID:dndlmmIz.net
>>73
高校とかで寮生活とかして早よ家でな。地獄すぎだって家庭環境。

77 :イッチ:2023/02/27(月) 00:24:55.82 ID:cDOHeMCE.net
>>75
マシな方だと思います。

>>76
高校行ったら一人暮らししますよー。
それまでが長いですね。でも今行けそうな高校、叔父の家にとても近くて。複雑です。行きたい高校あるけど、内申点と偏差値どちらもあと少しって感じ。1年の頃の内申点が30しかなかったので難しい。

78 :実習生さん:2023/02/27(月) 13:45:34.91 ID:Tsyzfy/f.net
p(^_^)qyp

79 :イッチ:2023/02/27(月) 20:25:10.74 ID:w8E+l2Lh.net
塾(^-^)

80 :実習生さん:2023/02/27(月) 20:46:04.32 ID:dndlmmIz.net
>>77
うーん十中八九、おじさん入り浸りそうな予感。
身を守る術を持って欲しい

81 :イッチ:2023/02/28(火) 00:30:19.26 ID:u4KZ9xGJ.net
>>80
そうですね。前電話してる時に言われました。叔父さん行ってもいい?って。

82 :イッチ:2023/02/28(火) 20:05:06.57 ID:u4KZ9xGJ.net
もう誰か家泊めさせて
ご飯いらないから清潔な家に
服とかは欲しいけど

83 :イッチ:2023/02/28(火) 21:22:59.39 ID:u4KZ9xGJ.net
深かった
肉と肉ぱっくり断面みえた

今までで1番深かったかも

84 :実習生さん:2023/03/01(水) 00:22:07.67 ID:eoFnwSk5.net
>>83
早よ病院行きな

85 :実習生さん:2023/03/01(水) 00:23:17.91 ID:eoFnwSk5.net
>>82
学校で突然大泣きとかする方がマシちゃう?

86 :イッチ:2023/03/02(木) 00:40:26.30 ID:dSkIj8xX.net
>>84
そこまでじゃないかな…。未成年は1人で行けないし。

>>85
むりむり。周りには結構好印象で居たい。

87 :実習生さん:2023/03/02(木) 03:16:34.13 ID:7Bx2sSGM.net
>>86
あれ、病院って未成年でも普通に入れるんじゃね?金銭面か保険証の都合か?

88 :実習生さん:2023/03/02(木) 08:35:00.00 ID:fs+MRSqZ.net
>>87
入院となったら保護者が必要だろ?
交通事故とかそういう緊急時はしゃあないけど

また自傷行為だから創を勝手に縫って返すというわけにもいかん

89 :実習生さん:2023/03/02(木) 17:05:08.26 ID:7Bx2sSGM.net
>>88
入院するほどの怪我ならむしろ行くべし。するほどでないなら消毒して包帯巻いて終わり。受診することに親は関係ないやろ。

大事にしたくないのはわかるけど、十分大事な出来事だぞ。

90 :イッチ:2023/03/02(木) 20:23:32.48 ID:PVaTYcnE.net
未成年者は保護者同伴でないと受診は難しいと思います。
リ スカぐらいで病院いきませんよ、調べてみたら長年やってる人からするとこれでも浅い方らしいです。

91 :イッチ:2023/03/02(木) 20:25:29.62 ID:PVaTYcnE.net
明日学校行きたくないな
最近先生怖いし…
テストも終わったしサボれないかな、、?
成績下がったら嫌だな…

92 :実習生さん:2023/03/02(木) 21:54:50.00 ID:7Bx2sSGM.net
>>90
高校生からだったわ。勘違いしてました。
跡残るから行ってもええと思うけど。皮膚科とか。

93 :実習生さん:2023/03/02(木) 21:55:55.32 ID:7Bx2sSGM.net
>>91
先生もこの時期は忙しいし。学年末だから書類まとめたりで疲労重なってるでしょう。

94 :イッチ:2023/03/03(金) 00:17:15.93 ID:eb5Rlnbm.net
>>92
跡は1年前まで出来なかったのに最近できるようになって諦めてます…

>>93
そうなんです、わかってます。先生はもともと生徒指導の先生ですし、他の子の面談とかいっぱいあって超絶忙しいです。あんまり寝れてないと思います。

95 :イッチ:2023/03/03(金) 00:20:24.38 ID:eb5Rlnbm.net
今日塾長と話してたんですけど、私が元気で大丈夫そうらしいです。前に戻った、と。
ははは あーーーーーーーー、、
大丈夫なんだろうね。私大丈夫だから甘えてるだけなんですね…。どうすればいいんだろう。
どうやって生きればいいのかなぁ…

96 :イッチ:2023/03/03(金) 00:22:32.85 ID:eb5Rlnbm.net
いつになったらタヒぬのかなぁ、私。
ほんと、なんでタヒなないんだろう。
わかってるけどさ。

あーー、こーゆーの書いちゃって黒歴史なるよね。
病みアピみたいだ。私気持ち悪いねごめん。

97 :実習生さん:2023/03/03(金) 00:31:25.56 ID:Rz/bmmV0.net
自己嫌悪してるようだから自己嫌悪に陥る原因を探るのが良い。言わずとも原因はわかってるでしょうが。

98 :実習生さん:2023/03/03(金) 00:40:08.14 ID:Rz/bmmV0.net
自己嫌悪は基本的に外部の人達に押し付けられる。幼少期に親とか教員からが多い。赤子や3歳児が「自分気持ち悪い」なんて言わないでしょう。大抵は他者から自己嫌悪の感情を強制される。
自己嫌悪を持つ人間は自分の感覚が信じられなくなる。「悪い子」が喜ぶことは悪いことだ、という論法が成立するから。そうなると常に自分の感覚が信じられなくなり、行動がうまくいかなくなる。するとどうなるか。自己嫌悪を持つ人は必ず失敗する。

99 :実習生さん:2023/03/03(金) 00:48:19.54 ID:Rz/bmmV0.net
だから自己嫌悪の原因を解明する必要がある。無闇に「自分は悪くない」と自分に暗示しても意味はないのは既に試したりでわかるでしょう。
ただ、自己嫌悪の原因を探るのも一筋縄では行かない。何故なら自分のことを信じられないから。自分の感覚をまともに使えてないから。かと言って自分が考えなければ原因はわからない。ならどうするかと言えば、友達に頼ればいい。友達に原因を探るお手伝いをしてもらう。友達は自分が困ってる時に頼れるから友達である。逆に言えば困ってる時に助けてと言ったのに助けてくれない人は友達じゃない。むしろ自分の自己嫌悪につけ込んで自分を思い通りに動かそうとしている卑怯者である。

100 :実習生さん:2023/03/03(金) 00:54:29.62 ID:Rz/bmmV0.net
自己嫌悪は人生に対する態度である。自己嫌悪に基づいて人間関係を築いてきた人は自己嫌悪を改善しようとする時、必然、周りとの人間関係が変わる。何故なら自己嫌悪を主軸に人と関係性を作ってきたからである。改善しようとしていると周りの親や先生、友達から非難されたり、悲しまれることがある。何故なら自分の自己嫌悪を利用してたからである。自分を操作するためには自己嫌悪が不可欠だからである。

101 :実習生さん:2023/03/03(金) 00:58:49.81 ID:Rz/bmmV0.net
自己嫌悪を抜け出す時には誰かからトラブルを吹っ掛けられる。それは良い証である。何故なら貴方を必死になって自分の手元に置いて搾取するためである。そこで怯えずに行動しなさい。行動する時に怖い原因は信頼していた人が実は貴方を利用してた事実に直面するからである。でもその事実に向き合うことが生きるためには必要である。

102 :実習生さん:2023/03/03(金) 01:02:23.01 ID:Rz/bmmV0.net
>>96
ホメオスタシスは偉大。

103 :実習生さん:2023/03/03(金) 10:03:12.83 ID:632H/1LT.net
>>1
都道府県はどこ?
都市部? 農村部? 離島?

来年は高校受験だから
近くの高校が良いのか、寮のある高校が良いのか
考える必要が出そうだが。

104 :イッチ:2023/03/04(土) 00:12:29.82 ID:RmSxWjDZ.net
>>99
私の友達は後者の方かな…

>>101
ちょっと内容が難しいですね…

>>103
都市部です
普通に高校入ったら一人暮らししようかと…でも不安事は多いですね。女1人はやっぱ怖いし、家事もできないし、勉強に時間があまりあてられないかも。

今行けそうな高校は叔父の家がとても近いのも心配事ですね。

105 :イッチ:2023/03/04(土) 00:17:08.75 ID:RmSxWjDZ.net
もうほんとに人間怖い。誰も信用出来ない。SNSだと相手の心情を現実より汲み取らなくてもいいから怖さはマシかな。
怖いなあ、生きたくないな、自サトゥの準備は万全なのに、タヒなない自分なんなんだろう
苦しいからかな、痛いからかな? 吊るの最近苦しくて3びょう以上出来てない
太ったから重くなったのかな

106 :イッチ:2023/03/04(土) 00:17:40.99 ID:RmSxWjDZ.net
誰もいないか…

107 :実習生さん:2023/03/04(土) 00:30:32.28 ID:hV0AU5Oq.net
俺と結婚して幸せに過ごそう

108 :イッチ:2023/03/04(土) 00:50:19.24 ID:Ns3u1Bpp.net
>>107
じゃー迎えに来てよ笑

109 :実習生さん:2023/03/04(土) 01:10:31.06 ID:hV0AU5Oq.net
>>108
かしこまりました!

110 :実習生さん:2023/03/04(土) 02:47:56.61 ID:6SW0l7TC.net
>>104
ほなそいつは友達ではないね。ただ貴女を搾取しようとしてるってことや。
今は搾取してる側からしたら貴女の弱み、つまり貴女の自己嫌悪につけ込んで搾取している。もし、貴女の自己嫌悪を解決したらつけ込む弱みがなくなるから貴女を搾取できなくなる。そうなると困るから搾取する側が怒るって話。

111 :イッチ:2023/03/04(土) 08:10:34.70 ID:+psga08t.net
>>110
多分そうですね。前に、友達がいつも言ってくるような暴言を友達に吐いたら、「前のイッチの方が良かった」「なんで最近はそんな毒があるの?」みたいに言われました。また、今はマシですが前まで殴られたり蹴られたり、車の方に押されたりは当たり前でした。冗談ですぐ絶交とか言う人でした。多分今は、友達に彼氏が出来たから穏やかになってると思います。「イッチが一番可愛い!1番好き!」という時があっても、「ブス」「ハゲ」「お前いらない」ということもあります。

112 :イッチ:2023/03/04(土) 08:12:57.28 ID:Y5For6HB.net
やっぱり、彼氏が出来てるから穏やかっぽいです。最近は全然不機嫌じゃないからね。ああ怖い

113 :実習生さん:2023/03/04(土) 08:38:21.32 ID:6SW0l7TC.net
>>111
うーん、この地雷感やばいな。メンヘラで草

114 :実習生さん:2023/03/04(土) 08:40:21.26 ID:6SW0l7TC.net
>>112
彼氏さんの安否が気になるわ。絶対しばらくしてから彼氏と仲悪くなるって。絶対彼氏その友達に振り回されてるわ。

115 :実習生さん:2023/03/04(土) 08:41:42.18 ID:6SW0l7TC.net
なんか類は友を呼ぶ系な雰囲気な気が...

116 :イッチ:2023/03/04(土) 11:30:03.25 ID:4AxmnoLg.net
>>114
彼氏とは普通に仲良くやってる感じです
詳細は知らんです

117 :イッチ:2023/03/04(土) 11:42:13.64 ID:4AxmnoLg.net
>>115
冗談じゃない、私はメンヘラでも現実では出さないようにしている。人がどんなことされたら傷つくかずっと考えてるから暴力はする訳ないし、言葉もちゃんと選んでる。
あんな馬鹿どもといっしょにしないで欲しい。学力の差もあるから私はあいつらを理解できない。人の気持ち考えて欲しい。
こうゆうことはネットでしか言わないよ。類友なんてやめてくれ、真逆なんだよ。自分勝手な心情で周りを振り回すなんてこと私はしない。類友だったら、私は彼女に振り回されていないはずでしょ。


友達はメンヘラではない。その子は顔が物凄く可愛いからなんでも許されると思ってて、何かされたら倍で返ってくる。




こんなことですぐイライラするのはごめんなさい。よく分かんない。ごめんなさい。気持ち悪いこと言わないでくれ

118 :実習生さん:2023/03/04(土) 12:17:15.84 ID:6SW0l7TC.net
>>117
どっちも生きづらそうという意味で類友と書いたつもりだった。言葉足らずでした。
生きづらさから来る暴力性を持っているけど、どこにその暴力性を出しているかくらいしか違わない。
暴力性を他者に向けるか、自己に向けるか。他者に向ければ、そのまま暴力に。自己に向ければ、希死願望や、無謀な努力とかね。
もちろん、他者に暴力を向けるのは外道だけどね。
長く書いたが要するに暴力性を持っているという意味で類友と感じた。

119 :実習生さん:2023/03/04(土) 12:22:55.73 ID:6SW0l7TC.net
自分の思い通りにいかないと暴力振るって機嫌がいい時はベタ褒めしたり、とかそれだけ聞くとメンヘラなんよな。実物を見てる貴女がそういうのならそうなのでしょうが。

それと一つ考え改めた方が良いと思うこと。学力が下だから分かり合えないということはないよ。少しズレるがコミュニケーションは相手がどう受け取るかが大事。

120 :イッチ:2023/03/04(土) 16:18:56.37 ID:Pq5//LQO.net
>>118
そうですか…
友達は大好きな母もいて、彼氏もいて、よく笑うので友達も沢山居ます。
メン ヘラと言うより、子供なだけかなー、と思います。
正直、彼女がいきづらいとはあまり思えません。
交友関係だって、彼女は慕われてる側ですし(絶交されないように取り繕うことは無い)、将来的にも追い詰められてないし(勉強も平均程)、タヒにたいと考えたこともないし、自 傷*行為なんてしてないし、むしろしてる人に絶 交する等、暴 言を吐きます。

私もいい方が悪かったですね、学力的にもありますが、私は全人類頭が 悪いと思っています。もちろん、自分のことも。
私の経験から、学力的に劣 っている人は理解力も秀才な人より劣っています。

121 :イッチ:2023/03/04(土) 16:19:27.97 ID:Pq5//LQO.net
1年前、下校中に 男1、女5人ぐらいで少し遊んでいたのです。
私が、同級生の女に抱 きつこうとして走った際、男に押されて骨折しました。みんな笑ってました。私が痛くて泣きながら(気まずくないように)笑っていると、「赤 ちゃんみたいw」とも言われました。
登校日、押されたから骨折したことを男に伝えると、「ふざけてたから」と言われて、謝ってこなかったです。怒る気持ちは全くなかったけど、相手が全然悪びれてなくて、違和感を覚えました。
現場に居た女の子たち(友達、抱きつこうとした同級生、上記で出た友達等)に、そのことについて話してみたところ、
「ふざけてたんだからイッチも悪いでしょ」「それで骨折したとかばかじゃん」のように言われ、「そうだそうだ!」とよく分かってないのに便乗もされて、(こいつら頭 悪いな)と思っていました。
1人だけ、「確かにそうだけど男の方が悪い、8:2ぐらいだよ」
と言われ、結局私も悪いの?!って思ってました。

男→(あの頃は)私より頭良い
女→頭悪い
最後の子は 144人中40位ぐらいで当時の私よりは良くないけどまぁまぁです。

私は法律関係の本なら読んでいたので、(これ裁判だったら圧倒的に相手の有 責なのに…。あいつら馬 鹿だから分かんねぇのな。)って思ってました。

ちょっといま考えたら怒りが!!男の親からは詫びのクッキーしか貰ってない。
担任だって、いじ めじゃないから…って感じで何も言わなかった。
松葉杖で登下校は汗ダ クダクで50分ぐらいかかるし、学校の移動教室でももう片方の足 捻挫したし、1週間ぐらい学校休んだせいで、高校受験に不利になる…
私が悪いからしょうがないのかな。全部私が悪いもんね。あーーーー、、、
報われない

122 :イッチ:2023/03/04(土) 20:21:46.43 ID:Pq5//LQO.net
なんなんだろ
本当生きたくない

みんな見捨てる 怖い

過食しすぎてお腹痛い、拒食に戻りたい。
1cmしかのびてないのに11kgも太った。

123 :実習生さん:2023/03/04(土) 20:56:49.63 ID:JfH9yK6U.net
>>120
子どもっぽいね。たしかに。もちろんしゃーないって意味で。これを読むとむしろ良い人っぽいね。恵まれている。まわりもいい人ばかりで。
行為をしてる人に絶交するって言うところが気になるかな?それはどう言う状況で?

学校の子どもだけの条件なら、成長に個人差があるから優越はつけがたいかな。ふとした時に抜かれてる時がある。大抵は具体的なことを抽象的なことにする能力の違いだから、鍛えれば頭良くなる時が多い。

124 :実習生さん:2023/03/04(土) 21:08:40.26 ID:JfH9yK6U.net
>>121
受験はそれくらいなら十分巻き返せる。
相手の方が、立ち回りが上手かったんやな。こればっかりは生きる姿勢とかが勝負のキメどころだからね。自分が悪い子だと思うと勝てないね。証拠がなければ教師も動きずらいし、そもそも教師も揉め事がクラスであると評価下がるとかで隠蔽しがちだからね。補足だけど、評価の仕組みがクソで生徒は悪くないので十分理解してほしい。

補足だけど、戦後、中卒で総理大臣になった人がいるけど彼は人望熱くて、そして誰もが尊敬する人だったらしい。たしかに、学力は人をはかる指標の一つだけど、それ以外の見方もあるのをお忘れなく。

忠告だけど、高校進学したら貴女と同じ学力の生徒ばかりになるから、自分の頭の良さって取り柄がなくなって余計に生きづらくなるよ。

125 :実習生さん:2023/03/04(土) 21:10:29.97 ID:JfH9yK6U.net
>>122
筋肉や骨って脂肪より重いって知ってた?骨粗しょう症よりはマシ。

126 :実習生さん:2023/03/05(日) 00:06:17.66 ID:+cNG68cZ.net
イッチには心の拠り所が必要だな

127 :イッチ:2023/03/05(日) 00:27:14.19 ID:Kcp0379C.net
>>120
行為をしている人に対して彼女は、
「理解できない」「病みアピやんwww」「きっしょ」
と言ってます。
以前、私ともう1人の超優しい友達に言ってました。
私にだけならいいのですが、他の子にも言ってると思うと、言われた子のメンタルが気になります。

そうでさね〜。彼女はまだやる気がない感じです。中学生の大半はそうですね。私は自分が頭いいなんて思いません、勉強したら大抵の人は10分の1の順位にはいくでしょう。

>>124
受験は15日以上休んでいるとヤバいそうです。後3日で…。
3年の間に1度も休まなければ大丈夫らしいですが、精神的にダメになると休んでしまいそうです…。

うーむ。まあそもそも下校中に少し遊んでた私たちが悪いですからね…。学校からみると、ただの遊びですもん。
ただ1体1の場合は私は悪くない…と思いたいです。

前担任はかなーり、ヤバい人です。穏やかそうに見えて、自 傷 行 為をしている人を怒鳴って叱りつけるような人です。私は許しません。私だったから良かったけど、他の子がされてたら自サトゥしてたかもしれないし…。

私の「頭の良さ」の基準の項目は大きく分けると2つです。
1つ目が、単なる学力。2つ目は人を思いやる気持ちです。
その人は人望がいい=人の思いがきっと分かる人だったんですね。

私は頭もよくないので人に自慢できるような取り柄はないですね。
まあ、大抵の人はないでしょう。

>>125
筋肉が重いのは知ってましたが骨も重いのですね。私は文化部で運動全くしてないので全て脂肪です笑
骨はスカスカ気味だと思いますね。中二の半分が拒食だったので。髪もたくさん抜けました。今ではあの頃に戻りたい。

128 :イッチ:2023/03/05(日) 00:31:16.72 ID:Kcp0379C.net
>>126
そうですね、難しいですが。
反抗心が強いし人が信用出来ないのでどうしようもないです。
心の拠り所を作ろうとしてる自分に嫌悪感も抱きますね。

そんなところ作るってことはまだ生きたいってこと?はやくタヒにたいのに。って感じになります。

129 :イッチ:2023/03/05(日) 00:32:38.80 ID:Kcp0379C.net
127のレス、
>>120じゃなくて>>123です…スミマセソ

130 :>>128:2023/03/05(日) 13:16:37.84 ID:+cNG68cZ.net
自分もイッチと同じく中2ですが一時期自分が嫌いな時期がありました
しかしどうか自分を嫌いにならずできることならイッチ自信がイッチを大好きになってください
自分のいい所を徹底的に見つけてください何なでもいいです。
周りに何を言われても関係ありません。
何か言われたら「自分が好きで何が悪いの」と言ってください。
こんなどこの誰かもわからない書き込みですみません

131 :実習生さん:2023/03/05(日) 13:19:32.26 ID:+cNG68cZ.net
何でもいいの間違いです。すみません

132 :イッチ:2023/03/05(日) 18:33:17.51 ID:vgK42bw8.net
>>130

あたまわるそう

自分すきになってどうなるの?
私は君とは違う。

うざい。説明するのもめんどくさい。

客観的に見なよ
そんな単純な話じゃないんだよなぁ。

綺麗事ばっかり。もっと考えな。

133 :イッチ:2023/03/05(日) 18:36:49.23 ID:vgK42bw8.net
>>130
私が納得すると思った?
そんな単細胞じゃないよ
そんなんで楽になってたらこんなに悩んでねーわ。

134 :実習生さん:2023/03/05(日) 18:39:37.53 ID:SJTeb/av.net
>>127
受験の話ですが、出席日数とかの話でしょうか?もし、精神的に辛いなら保健室登校などをおすすめします。学校に事情を説明すれば対応して下さる場合があります。出席日数はそれで解決するかもしれません。

前担任さんのその話をもっと詳しく知りたいです。前担任さんはカウンセリングの仕方知らない先生だっとようですね。アンポンタンですね。年齢によりますが、生徒指導の方法とか大学で習うはずなので一度大学からやり直してほしいですね笑笑。

頭の良さだけに囚われず、もっと人の見方を豊かにできるかもしれないです。良い出会いがあることを望みます。多様性を知るとおもしろいですよ。ドラッグクイーンとかおもしろいですよ。そういう話で言うと。youtube で人生経験を話しててタメになることばかりです。

ちょっと高校の範囲の話ですが、筋肉や脂肪を構成する元素は炭素が主です。そして骨は主にカルシウムでできています。カルシウム原子と炭素原子ならカルシウム原子の方が密度が高いです。だから同じ体積なら骨の方が重いって話です。成長期は体が変化するので容易に体重が変化します。ひょうきんな話ですが、この時期にマッスル筋肉ビューティーになれたらそのまま高校以降の人生もビューティーです。いわゆる「努力、未来、a beautiful star」な感じで人生送れます。まわりからもドンドン良い評価が得られるでしょう。なんせ見た目でどんな人生送ってきたか出ますからね。
手始めに高校に入ったら運動部に入ることを勧めます。
ところで貴女は高校入ったあと、どういった大学入るとか、どういったお仕事をするとかご希望はございますか?

135 :実習生さん:2023/03/05(日) 18:43:50.69 ID:SJTeb/av.net
>>127
行為をしてる人のことを知らなければ妥当な反応かな。そこに至る過程を知らなければ理解できないよ。だってその行為は異常だもの。貴女はその友達が無知だったことに嫌だと感じたんでは?貴女の現状を否定されたわけですし。

136 :実習生さん:2023/03/05(日) 18:47:42.42 ID:SJTeb/av.net
>>132
あんまり強い言葉使うのはおよしなさい。

貴女が拗れてるのはスレ全部読んだら十分すぎるくらいわかりますよ。

137 :実習生さん:2023/03/05(日) 18:51:28.60 ID:SJTeb/av.net
貴女を嫌いにさせてる原因を探すのがええんだけど、一人で探すのは難しいから友達や信頼できる人を頼ってほしい。なお、ここでいう原因は貴女に対して何かしている人って意味である。

138 :実習生さん:2023/03/05(日) 18:53:00.85 ID:SJTeb/av.net
信頼できる人がいないならもういっそのことプロに頼れ!嫌な思いをもうしたくないならね!

139 :実習生さん:2023/03/05(日) 19:03:42.96 ID:I2YRx3GJ.net
もう本職の精神科医でも扱いに難渋する人格障害だわコイツ
くわばらくわばらw

140 :イッチ:2023/03/05(日) 19:50:51.17 ID:vgK42bw8.net
>>134
保健室の先生苦手です。授業出れないと成績が…

仕事は弁護士志望です。

>>135
私は別に良かったんです。ただもし他の子に言ってたら、…と思うと。
行為が異常ということは理解してます。ですが、大体そのような行為をしている人は心が弱っていると思うんです。そうゆう人に対してきつい言葉を向けるのは、頭が悪いと思いました。

>>136
ごめんなさい。ごちゃんねるでぐらい思っていることを言いたかったです、でもこの言葉で相手は傷つきますよね。

141 :イッチ:2023/03/05(日) 19:50:56.70 ID:vgK42bw8.net
>>137
誰も信用出来ないです。友達だって、重い話をする仲じゃないです。

>>138
精神科に1年前、すこし行ってましたが、効かない薬を延々と処方されてるだけだったのでやめました。

>>139
ですねー、私も思います。でも現実では出さないのでガイジ扱いは全くないですw むしろ優等生だと思われてます。
自分的に、境界性パーソナリティ障害ぽいけど、思春期は心情がころころ変わるから大人になると変わるかもしれないということで、断定できないですね。


精神科は未成年のみじゃいけないので、無理そうです。母と関わりたくないです。父にもこれ以上干渉されたり迷惑かけたりしたくないです。

142 :イッチ:2023/03/05(日) 19:52:47.60 ID:vgK42bw8.net
情緒不安定ですね!!!お恥ずかしい。これでも抑えてるんですけどね。

143 :実習生さん:2023/03/05(日) 20:18:56.14 ID:SJTeb/av.net
>>140
保健はなんとか我慢かなぁ。成績は試験が良好ならなんとかなる。極論言えば大学受験で挽回できる。

何故、弁護士?

いや、それだけ他人が傷つくだろうと思ってる人が自分はいいということは無いよ。貴女は傷ついてるよ。そのエピソードに関しては。
頭悪いかっていうより無知だよ。普通は中学生が苦労人の知らないって。しゃーない。無知であることは罪ではない。知ろうとしないことは罪だけど。

侮辱的な言葉を外で使うと訴訟される時があるから面倒事避けたいならオススメはしないかな。

強い言葉を使いたいなら日記とか誰も見ないものだけにしとき。

144 :実習生さん:2023/03/05(日) 20:25:49.95 ID:SJTeb/av.net
>>141
相性のいい先生探すしかないかな。

父はダメなのは何故?

貴女の諸問題を解決することが最善だと思うよ。それにはなんでも頼るしかない。藁にでも縋ろう。
幸せになるなら生きるために邪魔をする障害物を吹っ飛ばす努力するしかない。能動的になるっきゃない。

145 :イッチ:2023/03/05(日) 21:55:57.65 ID:vgK42bw8.net
>>143
内申悪くなるとその分本番めっちゃ頑張らんとあかんやん…
授業出れんし頭がより悪くなっちゃいそう。

弁護士は稼げるし、法律関係は知ってて損は無いし、興味あるので。親に迷惑かけないためにも。

私は傷ついてないですよ。もっと心弱い子が…ってことを想定しているだけなので。私にはいくらでも言ってもらって構いません。
無知は頭悪いのではないのでしょうか。知らなくてもそのぐらいは想定できて欲しいですね。子供なのかな。

確かに…。なるべく控えるかギリギリを攻めるようにします。

日記は書いてもすぐ消してしまうので意味ないですね、スマホはいつでももってるのですぐ書き込めた方が良いかなぁと。
日記ならリアルの人にみられるかもしれないですし。

>>144

担任の先生は私は不快感を覚えませんでした。しかし相手はどうかとういと…、、、😇

父は私の事どうでもいいし幸せそうだったので邪魔したくないです。これ以上迷惑かけたくないです。家族からの干渉は気持ち悪いです。

生きるの諦めてます。こんな考え方なんだから1つ原因が消えてもまた新しくできるし、原因を消す過程でストレスも生まれる。
今はいつどうやってどこでタヒのうか探してます。
部屋に首/吊/りのやつあるんですけどね。飛/び/降/りの場所も探してます。
私に生きる手段はないです。全部ストレスなんです
バ.カになるしかないです。

146 :実習生さん:2023/03/06(月) 01:08:12.61 ID:EtAGKzyK.net
>>145
どのみち本番のため頑張るんだから、余計なストレス溜めるよりはマシかも。

どうして弁護士に興味ある?それと弁護士の収入の相場とか調べてらっしゃるかな?

無知は頭悪い判定でない。例えば医師に医療関係以外の法律聞いても知らないって答えることが多い。どれだけ頭が良くても知らないことはある。そして知らないことに関して想像しても、それは大抵お門違いになる。頭良い人でもそうなのだから、中学生には想像してもらうことは期待できないね。

相手が不快に思ったから怒鳴ったかはちょっと早計かな。もしかしたら余計な仕事を減らしたいからかもよ。
生きてれば負荷、ようはストレスがかかるのは必然だよ。
原因を消す過程のストレスはけっこう気持ちいいもんです。特に物事がよく進んでけば。原因がわからず、あるいは無視すれば余計に気分が塞ぎ込む。問題に根本的に対処してる時が一番安心できる。
頭良いやつは感覚がバカになってる人が多いから一旦作業しまくってバカになるのもありかもよ。
首とかをしようと考える割には受験を頑張るって矛盾してるね。

147 :実習生さん:2023/03/06(月) 01:10:48.59 ID:EtAGKzyK.net
>>145
紙に日記書くほうがオススメ。書くのに時間がかかって思考が整理できるから。

148 :実習生さん:2023/03/06(月) 06:27:40.40 ID:o6VDj0xg.net
公立全日制普通科高校の場合
両親と同居が条件になる場合がある

東京都立の場合

保護者(本人に対し親権を行う者であって、原則として父母、父母のどちらかがいない場合は父又は母のどちらか一方、親権を行う者
が死別等でいない場合は後見人をいいます。)と同居している者で、都内に住所を有し、入学後も引き続き都内から通学することが確実
な者

と明記されているが。

149 :実習生さん:2023/03/06(月) 11:32:38.26 ID:MWx/oaqX.net
ちょっと狭隘な感じもするが
本人に何かあった場合に連絡する保護者が同居してないと
めちゃくちゃ困ることもあり得るから仕方ないんだろうな

例えば3県ぐらい遠い所の保護者では連絡ついても咄嗟に間に合わんもんね

150 :イッチ:2023/03/06(月) 16:34:01.65 ID:swMzcfSh.net
>>146
いや、授業は出ないと。例え入試で満点とっても内申点0はダメだ…。

自分を正当化したい、周りにばかにされたくない、有利に生きたい、親のために、などなど。

それは少し違くないか?人の考え方を想定できないにしろ、なるべくトゲのない言い方はできるはず。それを怠った友達は頭が悪い。

必然なんて分かってますよ。だからこそタヒにたいんです。解決できないから。

私はその感じのバカになれないですね。考えすぎて。周りからのプレッシャー、期待、耐えられないです。

ですよねー、それよく言われます。生きている間、優等生でいたいんです。バカで嫌な奴がタヒんでも、そんなに…って感じだけど、凄くいい子が自サトゥした場合、気になるじゃないですか。知らないですけど。
あと普通に、周りにバカにされたくないし、何故かやらないと…っていつも追い詰められてます。

151 :イッチ:2023/03/06(月) 16:36:43.91 ID:swMzcfSh.net
>>147

紙に書けばすぐ消しゴムで消してしまうか捨ててしまうんです。何故か時間ないので長い時間は掛けたくないです。

>>148 >>149

一人暮らしと言っても、実家近くの高校ですよ。県内。
無理そうなら書類上父とかと暮らしてることにします。

152 :イッチ:2023/03/06(月) 16:37:55.79 ID:swMzcfSh.net
今日学年末テストの結果が返ってきました。
144人中11位でした。そんなに勉強してなかったのに11位だったので、もっと勉強しとけばよかった…と後悔。

総レス数 420
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200