2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

築40年以上の中古マンション6

282 :名無し不動さん:2017/01/10(火) 10:47:27.27 ID:???.net
それ、結局そうなんだが
5000万で買って5500万で売って5500万の物件を買う
まずワンステップ
次に5500万のマンションを6000万で売って6000万の物件を買う
上昇曲面でこれを数回繰り返して一番最初に5000万で買ったマンションから8000万のマンションに
って感じだ

要は不動産は住んでいても資産のうちだから5000万が8000万になったと
先のバブルみたく月単位で倍々ゲームって訳ではないから問題ないと言うかやらないと逆に損
ひとたび下降曲面になると8000万のマンションが3割下がったとして5600万
すると当初から損はしていないし寧ろ家賃換算すれば得
勿論立地によるがマンション価格は10年で3割低下し20年で約半値となる
実際は立地などの付加価値でここまで下がらない地域はあるが

だから昨今のような上昇曲面で何もせず最初の5000万のマンションのままなら3500万になってしまう
数年分の賃貸料に値する損質だからまあトントンみたいなもんだが
やはり損してる感は否めない
転売で儲けると言うより普通のサラリーマンが資産防衛のためにやっていると言う構図だよ

総レス数 985
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200