2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション12

1 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 06:29:36.31 ID:cRILVegz.net
※前スレ
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1479223104/

2 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 08:07:55.02 ID:9xdhpD7v.net
1乙

3 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 09:36:39.35 ID:???.net
おっつー

4 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 09:37:05.68 ID:H2JP+3tR.net
おつおつ

5 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 12:09:38.25 ID:???.net


6 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 14:50:04.27 ID:???.net


前スレ最後

板橋 中山道
新宿 甲州街道
品川 東海道

の比較で江戸時代
東海道品川圧勝は面白かった

21世紀には横浜を抜き去り
日本最大の港になった品川港
リニア、羽田空港、
と更に差が開くなあ

7 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 20:06:56.14 ID:???.net
>>6
> 21世紀には横浜を抜き去り
> 日本最大の港になった品川港
品川港って品川埠頭を指してるの?
大井埠頭も入れたもの?

あの辺りは水深が浅いために
世界のハブ港湾にはなれなく、
中国、韓国、シンガポールに負け続けってNHKで見たけど、
解決したの?

8 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 20:11:06.47 ID:???.net
確か、東京・横浜連合がほぼダメっぽくて、
阪神か北九州を日本のハブ港湾にするとかそんな記事も見た気が。

9 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 21:05:04.59 ID:???.net
してない。しかし、
神戸、横浜の衰退はもっと酷い。
今や購買Gdp世界一の
中国と張り合うのは時代錯誤。

国内では東京内需のある品川がまだマシ
品川港は拡張を続けて大井町まで
繋がり巨大化してる。

10 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 21:17:51.21 ID:???.net
http://blog.goo.ne.jp/memo26/e/b4f578fb1a8e8bf85379db5f228e540f

11 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 21:30:27.57 ID:???.net
この10年で豊洲、大井町、品川港南、
川崎、蒲田、の発展は凄い。
前は怖い街だったのがとりあえず
こぎれいに。自分は住まないけどな。

逆に中国人だらけになって怖く、
住まないどころか行く事も減ったのが
横浜、神戸、池袋

経済って残酷。

12 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 22:38:49.53 ID:dPTBvj4K.net
川崎がもの凄い 
多摩川からみると軍艦島みたい

13 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 23:02:55.36 ID:???.net
確かに武蔵小杉から川崎、
大崎から品川、は
突如として新宿西口や梅田
以上の数の高層ビル群が出現
あまりの激変に不安になる。

そりゃゴジラに壊されるよな。

14 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 23:08:34.43 ID:???.net
>>9
五大港合わせても釜山港の足元にも及ばないんじゃなかった?

15 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 23:10:49.01 ID:???.net
>>13
マンション街を作って成功した街づくりの例がない。
最近の都市開発は都市潰しにしか思えない。

16 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 23:22:37.03 ID:???.net
日本で成功するかわからない
て話でしょ

マンハッタン行ってみな。
戸建なんぞほとんど無い
この百年マンション街だから。
つか、パリやロンドンは三百年
ローマやベニスは五百年
縦に積んだ集合住宅密集地。

やっと追いついてきたのかもしれない。

17 :名無し不動さん:2016/12/30(金) 23:33:56.75 ID:???.net
潰したのは浄水場と
工場と停車場だからなぁ
高級住宅地は残ったまま。
線路挟んで品川港南と高輪口
川を挟んで武蔵小杉と田園調布

18 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 03:59:32.44 ID:???.net
>>16
東京がマンハッタンに勝てるわけないだろ
そこらの煉瓦造りのアパートが築百年越えとかザラだぞ
しかも地下にはスチームあるしな。都市計画として追いつくことすら無理

19 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 08:53:56.77 ID:???.net
そんなことがスレタイと関係があるのか

20 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 10:15:01.66 ID:???.net
戸建かマンションか賃貸マンションか、
考える上で関係あるだろ。
マンションが百年前に通過した状況に
ようやく東京の一部が追いついてきたと
考えるなら、マンション買う選択もあり。

21 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 10:17:19.04 ID:???.net
勝ち負けとは違うと思う。
マンハッタンはパリに二百年ほど
後で追いついたが、マンハッタンがパリに
勝ったかといえばどうかな。
俺はパリの方が好きだ。

22 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 10:48:27.55 ID:???.net
東京はこの百年で大震災、空襲、
二回も一部灰燼に帰した世界でも珍しい
メガロポリス。
パリ、ロンドン、ローマを見ると
低層マンションは数百年持つのだが
東京では誰もその実感が持てない。

23 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 11:08:33.55 ID:???.net
>>22
同潤会アパート見ても、戦争災害合わなくてもそんなに保たないでしょ

24 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 11:44:22.61 ID:???.net
海外の住宅寿命が長いのは、日本の建替え間隔ぐらいで、
大規模な改修を入れてるからってよく書いてあるよね。

費用とかも結局は同じぐらいは掛かってるんじゃないかな?
そこら辺を、トータルコストとかまとめた資料とかあれば面白いんだけど
単純に住宅寿命の比較とかしか見ないよね。

25 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 11:55:51.95 ID:Dh6uq69d.net
年末ジャンボミニで1億当たったら
4000万の分譲マンション買って1000万でベンツのSクラス買いたいわ
残りの5000万は貯金

26 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 12:07:12.32 ID:???.net
ニューヨークの古いマンション
ボロボロだよ。
改修しなくても店子入るし
固定資産税ないし
政権によっては相続税無いし
改修するモチベーションが無い。
日本に比べ富裕層に圧倒的に有利。

27 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 12:08:25.19 ID:???.net
マンハッタン開発したアスター一族とか
今でも大地主だしな

28 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 12:21:55.48 ID:???.net
分譲か賃貸かどっちが得か、て
資本主義社会じゃあり得ない話で
(資産持つ方が有利に決まってる)
それだけ日本が左巻き社会てことやわな。

29 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 14:47:21.36 ID:eWoBs45I.net
第一種低層住居専用地域はなくなるんですか?
人口密度を抑えてゆったり、優雅な低層マンション自体絶滅寸前と言われています

派手なタワマンの乱開発が時代の趨勢でしょうと新聞にもありました

30 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 15:20:43.65 ID:???.net
>>28
賃貸だから資産を持たないという訳では無いと思うけど、
国内株、外国株、債権、REITとか他にも色んな資産の持ち方はあるし、

現状で、マンションの利回りが4%ぐらいらしいから、
世界の株式時価総額に連動するような長期投資で運用しても
利回りはあまり変わらない気がする。

日本の不動産市況と、世界の時価総額のどちらが、
将来性があるかというと前者が有利になるのは、
かなり限られた物件だと思うけど。
しかも、投資対象が小さいのでリスクも大きいし。

31 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 19:28:57.35 ID:???.net
>>16
東大島、光が丘、高島平、松原が集合住宅のみの元々の街の例。
いずれも同じ時期に老朽化が迫り、
廃墟リスクが高いとこだよね。

その後できたマンション街は豊洲、武蔵小杉、ベイタウンかな。

元々戸建中心だった街の駅前を大規模開発したとこは
Before Afterで見るといずれも街の活気を無くしてる。

直近で言えば立石なんかも再開発して、
今あるアーケード街やらを一網打尽に踏み潰すみたいだが。

32 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 19:34:40.00 ID:???.net
>>24
単純に地震がないから。
地震きたらひとたまりもない建物ばかり。

それと石造なのも良いかも。
皇居の石垣のように。
RCのような劣化が少なくて済む。

それと考え方=法律を変えないから。
パリの高さ制限無くしたら、
今の街並みは瞬く間になくなるはず。

33 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 21:41:54.29 ID:???.net
毎年1パーの固定資産税でしょ
その分修繕してたら保つのに

34 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 22:08:06.91 ID:???.net
>30
若いな。
ある程度財産が出来て歳も喰うと
攻めより守り。
衣食住は確定させたい。

35 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 23:17:51.46 ID:???.net
30の言う通り。
不動産にリスクオンする意味がわからん

36 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 23:27:24.65 ID:???.net
株は普通の銘柄なら流動性抜群
不動産は流動性悪い

37 :30:2016/12/31(土) 23:32:45.17 ID:???.net
>>34
そうですね。
いま30前半なので、子供の教育や仕事での転居リスクが落ち着く、
定年前には住宅を購入する予定です。
それまでは、NISA、ジュニアNISA、確定拠出年金を上手く利用して、
金融資産で資産構築して、住居は15年落ちぐらいのこなれた分譲賃貸でいこうかなと。

あと10年ぐらいすれば、人口変動の影響も見えてくると思いますし。
ただ、>>28のように住宅で資産を持てば有利という考え方は、
個人の資産運用方法が乏しかった、だいぶ昔の考え方だなと思ったので。

38 :名無し不動さん:2016/12/31(土) 23:54:00.01 ID:???.net
【戦慄のルポ】いま全国の「限界マンション」で起きていること 建物と住民の老化でスラム化

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161231-00050483-gendaibiz-bus_all

39 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 00:49:21.21 ID:???.net
一応投資家の端くれ
商品と株と先物メインだったが
BNFやcisがビル買ったのを見て
今でしょ、と政権交代直前に
大量に都心不動産購入

コールとドルも買って
株も為替も儲かったが
不動産もデカかった。
株為替同様、歴史、地理、建築、
あらゆる知識が生きる。

またいつか売る日が来るかもしれないが
日本の奴が、この四年不動産持って無い
としたら投資家としては二流だと思う。
ウンチク語る資格無し。

40 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 01:15:10.84 ID:???.net
結局>>39みたいのが投資と言うと一般に目に触れる訳で、
安定した長期投資って、日本人の中には根付いてないよね。

結果として、30過ぎて資産ができると賃貸で支払う利回りを避けるために、
とりあえず家を買うと。

まだ家を買うつもりは無いけど、とりあえず株式で運用してる
とでも言おうものなら、人によっては博打人のように思うみたいだし。

41 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 01:26:53.85 ID:???.net
元旦 超長期投資を語ろう

世代を超えた超長期投資は
まずは跡取り、教育、
できれば家業。
次に可能なら田畑屋敷。
金融をまず考えるのは金融しか
許されない流浪の民。

42 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 01:32:26.54 ID:???.net
なんか変なのが湧いたなw

43 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 05:28:18.39 ID:???.net
>>16
パリの古いマンションのどこが良いんだ
ネット引くにも外壁は勿論EPSも無いから階段や天井を這わして配線されるし、
エアコンも室外機付けられんし温暖化などの環境の変化に対応出来ない建物ばかりじゃないか

柔軟性のある日本家屋が一番良いわ

44 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 10:12:49.13 ID:???.net
不動産はニューヨークよりパリが
好きだってだけ
俺は東京が世界一だと思ってる。
個人の主観な。

ただ、女はパリの方が良い。
パリ>東京>ニューヨーク

45 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 11:34:38.08 ID:???.net
>>36
わざわざ書かなくてもいいじゃん
不動産と呼んでいるんだし

46 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 13:14:13.37 ID:???.net
>>43
可用性は圧倒的に木造に強みがあるね。

47 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 16:24:28.99 ID:3S09PP5h.net
おれも東京は世界一だと思う
世界中の美味い料理が食べられる

48 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 16:33:26.11 ID:???.net
それがスレタイと何の関係があるのか

49 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 16:35:48.39 ID:???.net
世界中どこで暮らしてもよい
コスモポリタン富裕層が東京で暮らすなら
東京の地価は上がる要因になるだろ

50 :名無し不動さん:2017/01/01(日) 16:38:06.60 ID:???.net
地価が上昇傾向なら賃貸より
買った方が得

その街に魅力があるかは
株で言うファンダメンタルだよ

都市のファンダメンタルは人口の需給
だけじゃない

51 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 09:30:01.86 ID:???.net
投資の話はすれ違いな気もする。
長期的な話も見ると、
都心のマンションを買うというだけでなく、
水脈近くとか、空港近くを中国が買い占めてたり、
長野を欧州がワイン造りに買い占めてたり、
いろんな話が出てくるし。

52 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 11:01:49.54 ID:???.net
議題は行動として

買うか借りるか
戸建かマンションか

に分解できる。

内面の理由として
損得、見栄、教育、転勤、
などいろいろあるだろ
中にはメシ、オンナ、が
理由の奴がいてもいい。

三ツ星レストラン近くの
タワマン持ち家の方が
モテるから買う
て奴がいてもいいじゃん。

53 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 11:05:34.49 ID:???.net
で、ここにくるほとんどの奴は
暮らしやすさと損得が気になる
んじゃねーの。

暮らしやすさはライフスタイル
そのものだから好きにしろ
としか言えない

はっきり結果が客観的に出るのは
結局のところ損得だけだよ。

54 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 13:02:03.89 ID:???.net
>>52
見栄や教育、オンナなども要は徳かどうかだろ

55 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 13:12:41.70 ID:???.net
勤務地、転勤有無、年齢、家族構成、妻の就業有無、収入、補助などでそれぞれ変わる。
パレートで言えば、80%に入る構成を考えるべき。

勤務地で言えば、東京が上場企業の50%、労働人口の10%程度、
都心3区がそのほとんどを占める。
家族構成は結婚率は70%以上、出生率1.46
収入は男性で30代男性で488万女性で384万、40代男性で616万、女性で433万。
家賃補助があるのは約半数、あるうちの平均1-2万、5万以上は全体の10%程度で、
全体平均で言えば5000円-1万。

56 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 13:47:51.93 ID:???.net
自家用車保有台数は平均1台/世帯
東京、千葉、埼玉、神奈川で平均0.8台程度。

57 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 13:51:08.53 ID:???.net
東京圏の通勤時間は40-80分が60%程度。
最多回答は60-69分。
90分以上も15%もいるんだな。いつもお疲れ様。

58 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 13:54:40.46 ID:???.net
都心3区勤め、35歳年収600万、妻育休中(400万)
通勤60分、車1台、子供1人、家賃補助1万ぐらいが典型的な例かな。

59 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 14:00:38.97 ID:???.net
アベノミクスで新しくミリオネア富裕層入り
した人数は2016には日本は米国抜いて初の世界一
しかし人口のたった1パー

残りはむしろ僅かに貧困化している。

東京都心、それも港区(マンハッタンくらいの広さ)
だけ沸騰している

この格差が小さくなることがあるとしたら
次は革命か戦争しかない。

60 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 14:08:35.83 ID:???.net
膨大な中間層を救うなんて
政治家の仕事

自分と家族だけ助け出すのに
精一杯だよ

労働及び市場平均と同じパフォーマンス
の投資では
中間層が中間層であり続けるのが
精一杯で
中間層が富裕層には決してなれないて
わかってるよね?

どこかでレバレッジかけないと。
才能に賭けて必死で勉強するとか
根性に賭けて起業するとか

61 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 14:13:23.21 ID:???.net
その一つが政府公認の
スーパーハイレバ投資である
住宅ローンによる自宅購入なんよ。

団信で死んだらチャラどころか
丸儲けって他の株やらの投資では
考えられない有利な条件。

62 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 14:18:16.17 ID:???.net
高度成長期には
家を建てたか否かで
ほとんど決まった。
買った奴の勝ち

逆にバブル期からリーマンショック
までのデフレ期は
買った奴が負け

リーマンショック以降今までは
都心は買った奴の勝ち
それ以外は買った奴が負け。

さてこの後はどうなる?
さあ張った張った!

63 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 14:46:39.95 ID:???.net
高度成長期は勝ち負けというより買わざるを得なかったという感じだと思うけどな。
いまでも、価値観とか生活状況込で必要であれば買うというのが正解だと思う。
投資目的なら、REITでも良いと思う。

64 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 15:34:39.47 ID:???.net
高度成長期は住宅ローン金利
6パーくらいだったんだよ。
地価は10パー以上の高騰をしたから
結果的に正解だったが
決して当たり前に皆が仕方なく
選択した選択肢ではなかった。
持ち家比率は今と其れ程変わらない。

65 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 17:05:26.99 ID:???.net
片道60分電車乗ってるけど、huluとか見てると全然苦にならないな
というか小さい子ども二人だと、通勤時間が唯一の自由時間だ
スマホある今、1時間くらいの通勤は全然余裕でしょ

66 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 17:20:34.68 ID:???.net
>>61-64
同じ奴が自作自演してるようにしか見えんな

67 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 17:35:50.64 ID:???.net
オプション、信用取引、FX
などのハイレバ投資を
一般市民も出来るようになった
のは最近のことで
それまではハイレバ一発逆転は
住宅ローンか商品先物しかなかった。

住宅ローン投資はあまりに沢山の人がリスクを
理解せずにやったからあらゆる救済措置が
税金原資についていて今では酷く歪んだ
借り手有利な仕組みになっている。

68 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 17:39:42.34 ID:???.net
>>65
電車は20分が限界かな。

そもそもスマホなんて見てられるほど空いてるか?

69 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 17:47:27.41 ID:???.net
こんなことがいつまでも続く筈がない
どこかで崩壊する。

おそらく住宅価格が高騰して
住宅ローンでは買えなくなって
この歪みは終わるのだろう。

金利が高騰して
普通の人にはローンが払えなくなる
もありえるがその時には
物件価格はそれ以上に暴騰している。

物件が暴落して担保価値がなくなり
新規融資がなくなることもありえるが、
それだと銀行と政府が大損する。
政策的に回避されるだろう。

70 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 17:50:11.40 ID:???.net
通勤時間はドアツードアで語って欲しい

71 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 20:11:08.01 ID:???.net
>>65
早く帰れることもでき、カフェなどでhuluなど見て帰るも選択できるの方が良いが、
文庫本読んだりするしかなかった以前と比べると苦にならないのはわかる。
新幹線や飛行機も暇つぶしできるのは実感してる。
以前に比べれば費用対効果は薄まったとは言えるかもね。

72 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 20:33:29.24 ID:???.net
世田谷区のマンション空き家率12.8%だと!?

73 :名無し不動さん:2017/01/02(月) 20:44:50.20 ID:???.net
世田谷とか昭和かよ

74 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 01:22:50.01 ID:???.net
相続税対策だから
それでいいんだよ。

75 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 01:52:51.02 ID:dUWrRTSJ.net
>有明・東雲・豊洲

ここは関東大震災の瓦礫で埋め立てたんだよ
廃棄物、底質、ヘドロ、港湾河川運河の底の汚染土だ

>豊洲市場

ここは東京ガスの製造工場の跡地だ
ベンゼン、シアン、鉛、ヒ素、六価クロム、水銀の濃度が高い

地震で液状化起きるたびに地下の汚れた水が地上に噴出する(これが原因)
だから空洞を作ったり、排水したり、汚染除去を毎年やらないと生活利用できないというわけ

76 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 06:01:18.77 ID:???.net
>>72
記事を読む限り
新築が沢山建ってるから、売れるまでの間が空家にカウントされる

世田谷でさえ空家がそんなに沢山あるって日本終わってるな
という感じにミスリードされてる

77 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 06:54:44.75 ID:???.net
世田谷なんて夜暗いから順当なんじゃないか
道狭いし大して便利な所でもないし

78 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 08:20:49.76 ID:???.net
>>77
道が狭くて、便もあまり良くないとこが良い。
他所者が入って来にくいので静か。

79 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 11:23:40.18 ID:???.net
@ ウラン235が首都圏に拡散している。

A 茨城県高萩市の側溝からプルトニウムとウラン。

B 渋谷区からコバルト60が1481Bq/kg、鎌倉市からウラン235。

C 鎌倉市内でβ線を200倍計測2011年4月。

D 千葉の柏では、1・2メートルの高さでもウラン235が検出されている。

E ウラン235は東京の至るところにあり、これはMOX燃料由来である。

F 市原チッソ工場は、劣化ウランだからウラン238。

G 2011年3月茨城県大気浮遊じん、コバルト60が31ミリBq/m3、ネプツニウム239も検出。

H 東京駅、年間被ばく量57mSvに等しい線量。これは、チェルノブイリ避難レベルの10倍。

 注意すべきは、首都圏ではウラン235から発せられる「中性子線」は、原発事故後「116倍」にも上がっています。

 3・11前は、中性性は平均で4nSV/hであったが、原発事故後は464nSV/hに上がっていますから、深刻です。

その死の灰は、3月21日福島原発3号機のMOX核燃料プルサーマル核燃料が燃えて出たプルトニウム・ウランたっぷりの死の灰だったのです。

千葉県柏市を中心とする東葛地区には、降雨により死の灰が大量に降ったのだった。

80 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 15:33:59.58 ID:???.net
現物不動産買う代わりにリート買うのが
代替になると思ってる奴はカモ。

ヒントは
インカムゲインとキャピタルゲインの違い
家賃の硬直性、リートのレバレッジ
賃借人に有利な日本の法律

思考実験として、明日にも日本が
ベネズエラみたいに財政破綻して円が
紙切れになったとしよう。

その時、現物不動産は円建では
無限大に吹っ飛ぶ。
逆にほとんどのリートは紙切れになる。

81 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 17:37:29.71 ID:???.net
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。

82 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 17:41:51.37 ID:???.net
>>78
車持ちなんで車で世田谷に行くことが多いんだけど
正直道が狭いのと不可解な斜めカーブが多過ぎて運転する気になれない。
全うな都市計画に基づいた開発じゃないね。道のせいで排ガスもいまだに凄いし。
人も寄り付かないジメジメした所だけどそれが良い人には良いのかも

83 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 17:43:11.64 ID:???.net
>>78
そんな狭い道が通学路になったりしてるからな
正直横浜レベル。日吉とか。

84 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 19:18:50.51 ID:???.net
>>81
3日間気をつければいいのか

85 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 19:45:32.50 ID:???.net
>>82
小田急が悪いみたいね

86 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 20:11:44.49 ID:???.net
>>82
そうでしょ。
他所者は運転する気にならないじゃら通らない。
土地者はそんなに苦はない。
それが良い。

87 :名無し不動さん:2017/01/03(火) 20:16:41.37 ID:???.net
>>82
真っ当な都市開発ってどんなのを指してる?
京都や丸の内を指してる?

碁盤の目は良い点もあれば、悪い点もあり、
一概にどういうものが良い都市計画かとは言えない。
視覚の変化による舞台効果などに乏しいし。

庭園に例えるなら、
フランス式幾何学庭園が良くて、
イタリア式や日本の庭園を否定するようなもの。

88 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 14:15:08.35 ID:???.net
東京って人口増えてるのにマイナス成長だってよ。
人口増えててマイナスって日本自体雑魚ってことだよな。
やっぱりシンガポールのがいいわ。

89 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 14:48:11.49 ID:???.net
賃貸と中古マンションで試算したら賃貸の方がちょっと得だった
東京とかだと持家の方がお得かもしれないけど、うちは管理費込み8〜9万で賃りれる地域だから、
持家マンションて維持費が毎月あたり4万弱もして、数千万払って毎月4万弱は確かにバカにならないなと思った
デメリットは双方にあるけど、近隣住民とか管理組合の役員とか災害リスクとか持家の方が大きいかなと思う
親は団塊世代だから家買え買えいってきてウザイ
自分自身も持家欲しい気持ちあったけど、冷静に数字や条件書き出すと賃貸が一番いいのかなという気がして悲しい

90 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 15:38:06.98 ID:???.net
>>89
2LDKで計算してる?3LDKで計算してる?

子育てまで考えたら3LDKが必要だと思うけど
地方都市でも3LDKの賃貸は12万位かかる

91 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 16:28:32.88 ID:???.net
賃貸マンションでも個人や企業が建てた賃貸専用のマンションと分譲マンションを買った個人が貸し出しているパターンとあるのでどちらが得かは一概には言えないな

92 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 17:18:19.25 ID:???.net
>>89
賃貸だと周囲からの音が嫌だな

前に住んでたアパートと今住んでる分譲マンションではかなり違う
賃貸にもう一度住む気はしない

93 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 17:28:38.95 ID:???.net
>>90>>92
地方都市3LDKです
ただし賃料抑えるとなると古いやつになります
壁の厚さはそうですね、今分譲マンションを賃貸で借りてるんですがしっかりしてると思います
ただ理事とかやらされてウザかった

賃貸専用マンションだとやっぱり作りしょぼいんですかね?
あと分譲マンションの賃貸だと5年目くらいにいつまで住むつもりですか?
みたいなこと管理会社に聞かれて煩わしいなと思いました
個人所有の分譲マンションを10年くらい借りて住むのは一般的に難しいのでしょうか?

94 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 17:46:24.07 ID:???.net
>>93
個人所有の分譲マンションを10年程度の長期契約はまず無理

その人の財政状況が悪化すれば売却するだろうし、長期間保有する
保証はないから長期契約してくれないでしょ

95 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 18:06:39.16 ID:???.net
>>94
ありがとうございます
やっぱそうですよね
住宅環境という点を考慮するとやっぱ持家の分譲マンションかな〜
この一年探してみようと思います

96 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 18:11:06.65 ID:???.net
>>93
価格だけ見れば、中古戸建購入が最も安い。
次に新築戸建。

兎に角、木があれば登ってしまうほど高いとこが好き
兎に角、人を見れば身を寄せ合うほど、集団で住むのが好き、
兎に角、セメント見れば砂利と水を混ぜて練ってしまうほどRCが好き
という人はマンション。

97 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 18:18:20.65 ID:???.net
うちの地域で戸建てを選択すると町内会がうざくてたまらん

戸建てだと駅から遠くなることもあってマンションしか選択肢は無かった

98 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 18:24:49.82 ID:???.net
>>93
借りている人が理事ってのは通常はあり得ないな

99 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 18:27:30.59 ID:???.net
>>97
駅から近かろうが町内会がなかろうが君は万損にしたと思うよ
つまり96の言うように
人を見れば身を寄せ合うほど、集団で住むのが好きなだけ

戸建てと万損で迷うってありえないから

100 :名無し不動さん:2017/01/04(水) 18:32:04.86 ID:???.net
>>99
うざい奴だな。あんたとは会話が成立しない

ずばり、あんた実際はニートだろ。生活感を感じない

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★