2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得48軒目

1 :名無し不動さん:2018/06/17(日) 23:13:06.17 ID:???.net
東神埼、京阪神、愛知と比べると
驚きの安さ。静岡と同レベル。
貧乏人にはお似合いだよ

309,700  東京
169,900 神奈川
145,900 大阪
103,400 埼玉
101.700 京都
99,600 兵庫
95,800 愛知

70,300 千葉
67,500 静岡

http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2013/15.html
都道府県別 住宅地平均価格 単位:円/m2
国土交通省統計

前スレ

千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得47軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1522572039/

千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得46軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1518772131/
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得45軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1514899254/
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得44軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1504617815/
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得43軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1498829524/

213 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 02:30:37.77 ID:???.net
確かに一生独身だと千葉に行けないよな、
自称セレブだ埼玉

214 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 09:08:39.83 ID:???.net
行くこともないね

わざわざ貧民窟に
災害で死にたくないし

215 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 10:12:12.68 ID:???.net
その貧民窟に住む僕と給与明細比べっこしようよ。

って言うと100%逃げる能なし埼玉人。
要は口だけ、貧民窟より稼ぎの少ない埼玉人に唯一できるのが口だけで何か言うこと。

千葉は貧民窟、ザッカーバーグは貧乏人。
埼玉は超セレブ、森三中大島は超美人。

うん、口だけならなんとでも言えて便利だね。いっさいの証拠は出せないけど(笑)。

216 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 10:12:29.84 ID:???.net
2018年度 空き家820万戸 市場で売買可能な空き家が26万戸 2017年度中古住宅売買契約数14万戸
市場に出回る空き家はわずか3.2%、売買契約までいくのに限れば1.7%

2030年度 空き家2000万戸 市場で売買可能な空き家が34万戸 売買契約までいく比率が同じなら数は18万戸

2030年にには地方の人口減は著しいから、地方の空き家自体が放置されて住めたものでないのに合わせ、
人口減で地方のインフラ維持が困難になるから、人間が住みやすい地域ではなくなる。
日本の人口が半減したと仮定したとして、他県からの移住を含めた人口維持ができるのが確実なのは、東京、神奈川、埼玉
この三都県の不動産がいずれ奪い合いになり高騰する時が来るだろう
その代わりインフラ崩壊した地方の土地は放置されるだけになるだろう

手塚治虫の漫画に出てくるような、人間が住めるのは東京圏、大阪圏、名古屋圏、福岡圏、仙台圏の
極点都市だけになり、それらが点在する世の中になるかもな

217 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 12:10:24.68 ID:H2FmmbmNa
バカだなあ。健常者が精神異常のふりしても一発でバレるだろ。
しかも今は精神疾患でも重罪になるんだよ
キチガイ無罪が通用する時代は終わったの。分かる?

218 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 12:45:33.59 ID:???.net
Yohnedaさん
「千葉は貧民窟」

千葉人
「その貧民窟と給与比べようよ」

こうなると逃げる以外の手段がないYohnedaさん…。口だけ埼玉人惨め過ぎる(笑)。

219 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 13:37:15.49 ID:vP2yIqQH.net
単身者はマンション買ってはだめ・・・無駄な買い物だよ・・・生命保険も不要だ
年を取ったら 24時間介護&365日サービス付きの賃貸マンション(シニアホーム)
に移った方が賢い
マンション購入資金はそのために残して運用しとけ
人生最後の10年〜20年ってほぼ病院と家の往復になる

220 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 15:10:18.30 ID:???.net
ちょっと予知力がある人間としていわせてもらえば
同じ金だすなら横浜、川崎じゃなく東京西部か埼玉、せめて千葉茨城にしとけよと

ほんとよくない地だよ、あそこは
小室圭みたいな人間が出てくるのもさもありなん
東日本を地獄に突き落した東電の勝俣、清水も神奈川の人間だった

221 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 17:01:48.90 ID:???.net
千葉の会社はいいよ〜。たいした仕事もできない僕にさえYohnedaさんの3倍以上の給料くれるし、年数回の海外出張はビジネスクラスで行かせてくれる。

Yohnedaさんも受けてごらんよ。採用される可能性は限りなく低いだろうけどゼロではない。私大卒だっているにはいるよ。

ちなみにビジネスとエコノミーの差はグリーン車と普通車の差なんかとは別次元、チケット料金数倍違うからさ。国際線と完全無縁のYohnedaさんは知らないだろうから教えておくね(笑)。

222 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 17:17:02.94 ID:???.net
親は孫のためということで援助多めです。相続とかは不明ですが、今のタイミングでこれ以上おねだりするのも申し訳なさがあるので、あとは自分たちで頑張りたいのです。
夫婦二人の共通貯蓄が500で、それぞれ個人の貯蓄は別にしてあるので、実際は1000くらいあります。

神奈川、埼玉で探すとしてもアクセスが良く環境がいいところは結局6000はしますし、保育園の問題は解消されることないですし、悩ましい。

223 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 17:22:05.29 ID:???.net
>>220
>>222
ねえ、Yohnedaさん、
貧民窟の僕と給料比べようよ。どうして貧民窟から逃げ回るの?

口だけの能なし埼玉ってカッコ悪過ぎじゃん。せめて敗者の美学くらいみせてごらん。正々堂々立ち向かって華々しく散ってごらんよ。

224 :名無し不動さん:2018/07/15(日) 22:28:11.49 ID:???.net
だ埼玉ファミリー 海外旅行、ディズニーリゾートで千葉に行く

だ埼玉一生独身フリーター だ埼玉から出られない

225 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 01:07:07.52 ID:???.net
大宮区の高台がいいぜ
なんの心配もいらない

盆栽町とか街並みが素晴らしい

226 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 08:34:44.76 ID:lb4qcEX2E
だ埼玉とか言ってる反日朝鮮人
日本人なら日本の地名に蔑称をわざわざ付ける必要はないからな

227 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 08:47:20.91 ID:???.net
盆栽町は北区だな。

228 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 09:17:48.35 ID:???.net
>>225
好みだな
大宮辺りで家を探した時に
全然いいと思わなかったなぁ

229 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 11:04:09.42 ID:???.net
一人ぼっちの会話…(笑)。
能なし埼玉人が逃げた後のお決まりパターンの流れになってる。

一言に敗者といっても勝者を称える敗者は多くを学び成長する。悔しさをバネに努力する敗者はいずれ成功する。

屈した悔しさをいつまでも根に持って掲示板でネチネチと語ったり、小細工までして勝者を否定する敗者は一生敗者のまま、成長しない者は間違っても成功なんてしない。Yohnedaさんはその典型的なタイプだね。

ああ情けない(笑)。

230 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 15:55:27.38 ID:???.net
大宮区は高台というよりは台地かな。

本当の高台がいいなら山手なり
保土ヶ谷なりに住めば良い。

車ないと不便だが。

231 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 17:40:46.71 ID:xTgow3Np.net
>>230
保土ヶ谷から相鉄方面は横浜でも最低クラス
保土ヶ谷から黄金町方面も斬首場があったような負のオーラでまくりのDQNエリア

保土ヶ谷から東戸塚、戸塚方面はもはや横浜とは呼べない相模国、大船文化圏の山奥

横浜で高台というなら
山手、野毛山のみなとみらい方面(紅葉坂)、高島台
でもこれら全部の横浜港方面だけだよ。
その裏は恐ろしい貧民DQNエリア
横浜は貧富の差が異常に激しい
金ないなら横浜はオススメしない。

232 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 18:29:22.08 ID:???.net
保土ヶ谷は武蔵國だよ。
相鉄や京急の黄金町あたりは底辺だが
JRの保土ヶ谷はまだマシかな。

山手が最上位なのは同意。
あそこは雰囲気がダンチ

233 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 19:40:56.29 ID:???.net
保土ヶ谷はJRで、横浜駅に一駅3分、
乗換無しで東京にも新宿にも行ける利便性は
評価できる。

東戸塚や戸塚に比べると店が少ないのが残念。

234 :名無し不動さん:2018/07/16(月) 23:38:40.05 ID:???.net
同じ理由で土呂とかもいいかも

235 :名無し不動さん:2018/07/17(火) 07:51:32.14 ID:???.net
東京  社長
神奈川 副社長
埼玉  専務
千葉  執行役員
茨城  部長
栃木  次長
群馬  課長

236 :名無し不動さん:2018/07/17(火) 09:02:42.27 ID:y3oprHku.net
>>235
東京 組長
神奈川 副組長
茨城 組頭
栃木 若頭
群馬 チンピラ
千葉 風俗客引き
埼玉 鉄砲玉

237 :名無し不動さん:2018/07/17(火) 12:29:49.52 ID:???.net
保土ヶ谷の久保山の麓って、
日本最大の貧民窟と言われたとこだよね

238 :名無し不動さん:2018/07/17(火) 22:01:45.32 ID:???.net
>>236
千葉は我が道を行くよ。埼玉は東京神奈川にへこへこ媚びる能なし腰巾着。

Yohnedaさん限定の話だよ。他のまともな埼玉人さん、ゴメンナサイ。

ってここにYohnedaさん以外の埼玉人はいなかった(笑)。

239 :名無し不動さん:2018/07/18(水) 01:03:54.18 ID:???.net
横浜の貧民窟は寿町?

240 :名無し不動さん:2018/07/18(水) 01:42:54.31 ID:???.net
東京都心から「の」の字の順で値段が上がるよ
東京、横浜、東京西部、埼玉、最後が千葉
千葉が上がりきった時が怖い

241 :名無し不動さん:2018/07/18(水) 07:59:26.84 ID:???.net
>>239
比較的最近までは
横浜はボートピープルも多かったし、
どこもかしこも谷地が貧民窟だった印象。

242 :名無し不動さん:2018/07/18(水) 13:50:40.30 ID:???.net
だ埼玉に住むと高卒フリーター低収入になっちゃうからお薦め

243 :名無し不動さん:2018/07/18(水) 20:45:38.86 ID:???.net
ボートピープルとかなつかしいな

244 :名無し不動さん:2018/07/18(水) 23:58:19.59 ID:???.net
不動産だけで年1億以上の利益を上げているプロ投資家いわく

6月18日
不動産投資を勘違いしている人がいるが、不動産は厳密には投資するものではない。事業を行う、ことに近い。家賃設定、内装、どんな募集にするか、自分ですべてをコントロールできるものだ。
つまり、やり方次第で誰でも大幅に収益を上げられるのが不動産投資なのです。
https://twitter.com/lmraxz/status/1008700126687199232

245 :名無し不動さん:2018/07/19(木) 09:04:49.85 ID:suthbhUUB
>>242
高卒フリーターであってもお前みたいな朝鮮人よりはマシだな

246 :名無し不動さん:2018/07/19(木) 11:50:13.02 ID:???.net
関東、新潟県、静岡県の政令指定都市の小中学校数
@横浜 A千葉 B川崎 C新潟 Dさいたま E浜松 F静岡 G相模原
関東、新潟県、静岡県の政令指定都市の小学校数
@横浜 A川崎 B新潟 C千葉 Dさいたま E浜松 F静岡 G相模原
https://pbs.twi mg.com/media/DiYRVBIVAAIwZfK?format=jpg

247 :名無し不動さん:2018/07/19(木) 12:01:40.95 ID:???.net
関東、新潟県、静岡県の政令指定都市の小学校数
@横浜 A川崎 B千葉 C新潟 Dさいたま
浜松市、静岡市、関東政令市最下位相模原市は小学校数が100校以下の雑魚政令市www

248 :名無し不動さん:2018/07/19(木) 21:00:57.61 ID:DvSL+YgO.net
リクルート発行 suumo7.17号より

東京、神奈川、埼玉、千葉の
購入物件比較


https://i.imgur.com/F62CqiE.jpg
https://i.imgur.com/46KvEA0.jpg
https://i.imgur.com/4rd6yGG.jpg
https://i.imgur.com/3puczfm.jpg

249 :名無し不動さん:2018/07/19(木) 21:09:21.55 ID:DvSL+YgO.net
千葉の購入物件平均 
4018万でダントツの最下位w
神奈川が5024万、埼玉が4638万

千葉の価格帯分布
5000万以上は僅か10%w
5000万未満が何と90%w
神奈川が54%、埼玉が65%

千葉のファミリー世帯年収
768万円w
神奈川が852万円、埼玉が835万円

千葉の駐車場代 9657円w
神奈川が13646円、埼玉が12751円

改めて、千葉に住んでる奴=
低収入でやっすい所に住んでる
という事が証明されましたw

250 :名無し不動さん:2018/07/19(木) 21:17:38.57 ID:DvSL+YgO.net
5000万〜6000万の 高めの物件は
神奈川27%、埼玉26%に対し
千葉は9%と約3分の1w

6000万以上の高級物件は
神奈川20%、埼玉8%に対し
千葉は僅か1%w

3500万未満の貧乏人向け物件は
神奈川11%、埼玉14%に対し
千葉は25%と両県の約2倍w




千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得

251 :名無し不動さん:2018/07/19(木) 22:27:31.78 ID:???.net
東京市部と神奈川がほぼ同格か

252 :名無し不動さん:2018/07/19(木) 22:51:21.16 ID:???.net
新宿区民だが、じゃないほうの18区は格下だろ

253 :名無し不動さん:2018/07/20(金) 00:25:41.26 ID:???.net
>>1
東京、神奈川、千葉、だ埼玉。
不動の最下位だ埼玉

254 :名無し不動さん:2018/07/20(金) 00:54:14.11 ID:???.net
安いよね、ちばらぎ 

何もかも





以上

255 :名無し不動さん:2018/07/20(金) 03:47:58.55 ID:???.net
低学歴低収入だよねグンマ〜ダサイタマ

256 :名無し不動さん:2018/07/20(金) 07:26:40.66 ID:???.net
千葉の購入物件平均 
4018万でダントツの最下位w
神奈川が5024万、埼玉が4638万

千葉の価格帯分布
5000万以上は僅か10%w
5000万未満が何と90%w
神奈川が54%、埼玉が65%

千葉のファミリー世帯年収
768万円w
神奈川が852万円、埼玉が835万円

千葉の駐車場代 9657円w
神奈川が13646円、埼玉が12751円

改めて、千葉に住んでる奴=
低収入でやっすい所に住んでる
という事が証明されましたw

257 :名無し不動さん:2018/07/20(金) 20:04:30.61 ID:???.net
>>256
関東、新潟県、静岡県の政令指定都市の小中学校数:横浜>千葉>川崎>新潟>さいたま 
関東、新潟県、静岡県の政令指定都市の小学校数:横浜>川崎>千葉>新潟>さいたま
浜松市、静岡市、相模原市は小学校数が100校以下の雑魚都市
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1530436372/725

258 :名無し不動さん:2018/07/20(金) 20:36:40.68 ID:???.net
相変わらず進歩のないYohnedaさん。
貼るのは都合のいいソース限定かぁ。

埼玉人は稼ぎ安いもん(笑)。千葉人と給料比べようって言うと逃げ回る腰抜けだもんね。

僕は器が違うから別に埼玉>千葉でも貼れるよ。それができないYohnedaさん、コピペキチガイさんもしかり。

渋谷学園幕張高校と浦和高校の東大合格者数でも貼ってみる?
器ちっちゃいから無理だよね(笑)。

259 :名無し不動さん:2018/07/20(金) 22:25:59.14 ID:???.net
千葉の購入物件平均 
4018万でダントツの最下位w
神奈川が5024万、埼玉が4638万

千葉の価格帯分布
5000万以上は僅か10%w
5000万未満が何と90%w
神奈川が54%、埼玉が65%

千葉のファミリー世帯年収
768万円w
神奈川が852万円、埼玉が835万円

千葉の駐車場代 9657円w
神奈川が13646円、埼玉が12751円

改めて、千葉に住んでる奴=
低収入でやっすい所に住んでる
という事が証明されましたw

260 :名無し不動さん:2018/07/20(金) 22:40:23.54 ID:???.net
>>259
その証明されたやっすい所に住んでる奴と給与明細比べてみようよ。

あ、また逃げるんだ(笑)。

261 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 01:42:42.66 ID:???.net
千葉の購入物件平均 
4018万でダントツの最下位w
神奈川が5024万、埼玉が4638万

千葉の価格帯分布
5000万以上は僅か10%w
5000万未満が何と90%w
神奈川が54%、埼玉が65%

千葉のファミリー世帯年収
768万円w
神奈川が852万円、埼玉が835万円

千葉の駐車場代 9657円w
神奈川が13646円、埼玉が12751円

改めて、千葉に住んでる奴=
低収入でやっすい所に住んでる
という事が証明されましたw

262 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 03:42:46.69 ID:???.net
安いからちばらぎ

263 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 07:39:50.57 ID:???.net
逃げ回る能なし埼玉人(笑)。

264 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 08:54:15.32 ID:???.net
5000万〜6000万の 高めの物件は
神奈川27%、埼玉26%に対し
千葉は9%と約3分の1w

6000万以上の高級物件は
神奈川20%、埼玉8%に対し
千葉は僅か1%w

3500万未満の貧乏人向け物件は
神奈川11%、埼玉14%に対し
千葉は25%と両県の約2倍w




千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得

265 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 08:55:31.78 ID:???.net
リクルート発行 suumo7.17号より

東京、神奈川、埼玉、千葉の
購入物件比較


https://i.imgur.com/F62CqiE.jpg
https://i.imgur.com/46KvEA0.jpg
https://i.imgur.com/4rd6yGG.jpg
https://i.imgur.com/3puczfm.jpg

266 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 14:00:23.61 ID:???.net
何もかも安いね、ちばらぎ

267 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 21:30:38.89 ID:???.net
まさに病気だね…。

スレ主をこんな人間にしてしまった千葉が罪深いのか?それとも生まれつきスレ主の脳に障害があったのか?

まあ、後者だろうね。

268 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 21:31:51.29 ID:???.net
千葉の購入物件平均 
4018万でダントツの最下位w
神奈川が5024万、埼玉が4638万

千葉の価格帯分布
5000万以上は僅か10%w
5000万未満が何と90%w
神奈川が54%、埼玉が65%

千葉のファミリー世帯年収
768万円w
神奈川が852万円、埼玉が835万円

千葉の駐車場代 9657円w
神奈川が13646円、埼玉が12751円

改めて、千葉に住んでる奴=
低収入でやっすい所に住んでる
という事が証明されましたw

269 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 21:44:01.46 ID:???.net
>>267
千葉県民ですが、こんな最高のエンターテイメントを提供してくれるスレは無いですよ。

270 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 22:33:51.59 ID:???.net
気にしてるから伸びるスレ

271 :名無し不動さん:2018/07/21(土) 23:10:54.81 ID:???.net
全然伸びてないじゃん
伸びるスレは半日足らずで埋まる
ひと月経過してまだ埋まらない
書き込みの八割はスレ主

272 :名無し不動さん:2018/07/22(日) 00:04:07.97 ID:???.net
リクルート発行 suumo7.17号より

東京、神奈川、埼玉、千葉の
購入物件比較


https://i.imgur.com/F62CqiE.jpg
https://i.imgur.com/46KvEA0.jpg
https://i.imgur.com/4rd6yGG.jpg
https://i.imgur.com/3puczfm.jpg

273 :名無し不動さん:2018/07/22(日) 01:02:17.83 ID:???.net
伸びないスレを自ら書き込むスレ主
涙ぐましい努力ご苦労さん

274 :名無し不動さん:2018/07/22(日) 07:50:56.63 ID:???.net
この記事、千葉の本質突いてると思う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00000028-san-l12

275 :名無し不動さん:2018/07/22(日) 09:19:22.66 ID:???.net
住宅地が安いのは千葉のメリット。
もちろん横浜、さいたまに比べると
都心、副都心アクセスはかなり劣るけど
そこを我慢できる人ならコスパ良い所。

もっと不動産に金かけて神奈川や埼玉に
住みたいならそうすれば良いだけの事。

276 :名無し不動さん:2018/07/22(日) 11:41:27.09 ID:MLu9kcU4.net
どこに住むかは個人の自由。

関東通勤圏だと
23区、東京市部、神奈川、埼玉
千葉、茨城と6つの階層に分けられ、
どの階層を選ぶかは予算次第。

金かけるなら都内に住めばよいし
程々が良いなら神奈川や埼玉に住めば良いし
金かけるつもりが無ければ千葉 茨城に
住めば良い

277 :名無し不動さん:2018/07/22(日) 12:14:06.85 ID:???.net
うん、個人の自由。
Yohnedaさんの3倍以上稼いでる僕は千葉に住んで楽々通勤。
20万以下しか稼げないYohnedaさんは埼玉に住んで満員電車で池袋通勤。

何に幸せを見いだすかも人それぞれだけどろくな食事もできないYohnedaさんレベルまでは落ちたくないね(笑)。

278 :名無し不動さん:2018/07/22(日) 13:57:06.29 ID:???.net
ヨネヤマダイゴは今日もファミマバイトです!

279 :名無し不動さん:2018/07/22(日) 23:29:29.86 ID:???.net
なぜYohnedaさんがヨネヤマダイゴさんの日常を知っているのか?

答 : 同一人物だから(笑)。

280 :名無し不動さん:2018/07/23(月) 00:52:52.98 ID:tpluxK8z.net
家族の家買うなら千葉か埼玉しか選択肢無くね?
千葉は副都心遠いから実質埼玉一強

281 :名無し不動さん:2018/07/23(月) 01:54:14.19 ID:???.net
ヨネヤマダイゴ

282 :名無し不動さん:2018/07/23(月) 08:12:37.84 ID:???.net
>>280
副都心近いと何が良いのか?

283 :名無し不動さん:2018/07/23(月) 19:15:59.77 ID:???.net
>>280
中小企業のサラリーマンが埼玉に母ちゃん働かせて子供鍵っ子で駅から遠い小さなマンション買う

千葉なら埼玉より条件いい家買えるかもよ

ダサイタマフリーターは一生独身家買わずに死んでく。低収入だからダサイタマ両親の面倒をみれない

284 :名無し不動さん:2018/07/23(月) 19:54:43.76 ID:???.net
>>283
駅から自転車で埼京線だの武蔵野線でチカンに間違われ、母ちゃんはパート、
子供は高卒でモールでバイトで一生独身
実家は猛暑で41℃。実家は老朽化で全員ミイラ

285 :名無し不動さん:2018/07/23(月) 22:24:52.82 ID:???.net
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180720/soc1807200003-n1.html

公立小中学校の冷房設置率

東京 99.9%
神奈川 79%
埼玉  77%

茨城  50.8%w
千葉  44.5%w

エアコンすら置いてもらえない
ちばらぎのガキどもは大変ですなw
貧乏県で予算もとってもらえないのかな?

286 :名無し不動さん:2018/07/23(月) 22:49:02.54 ID:???.net
熱中症対策は施設、水分塩分補給の
環境構築が大事

287 :名無し不動さん:2018/07/23(月) 23:54:35.62 ID:???.net
灼熱だから先に行政が動いただけ
すぐに並ばれちゃうぬか喜び

288 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 00:18:15.48 ID:???.net
>>285
埼玉・熊谷で41.1度に 全国の観測史上、最高気温を更新

当たり前だろ、地形考えろ高卒ダサイタマ

ただしダサイタマはチバラギより低収入なんだよなーエアコン付けても

289 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 01:27:58.43 ID:???.net
熱中症はいくらでも防げるよ

エアコンで25度とかにすればまずかからない。

エアコン無い貧乏県は可哀想

290 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 07:59:11.89 ID:???.net
安いよね、チバラギ

291 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 08:06:39.22 ID:???.net
貧乏人ダサイタマは一生独身(笑)

292 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 08:09:53.79 ID:???.net
>>288
海なし県に住んでる高卒ダサイタマは
海あり県には風があることを知らない
高卒ダサイタマは罪だな

293 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 08:50:08.38 ID:???.net
>>289

平成30年 都道府県別熱中症による救急搬送人員数
平成30年4月30日〜7月15日(速報値 21,166人)

関東
1.東 京:1,523人
2.埼 玉:1,467人
3.千 葉: 884人
4.神奈川: 864人
5.群 馬: 570人
6.茨 城: 532人
7.栃 木: 375人

294 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 09:12:02.63 ID:???.net
>>289

人口に対しての熱中症による救急搬送人員数比率(多い順)

1.群馬:0.00028
2.埼玉:0.00020
3.栃木:0.000189
4.茨城:0.000182
5.千葉:0.00014
6.東京:0.00011
7.神奈川:0.00009

295 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 14:20:29.58 ID:???.net
くそわろた。ぐんたま、もっと冷やせよ。

296 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 15:16:48.94 ID:iWVz+unh.net
ちばらぎヤンキーだっぺ

297 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 15:21:40.16 ID:???.net
>>294
B地区概況調査報告書―』(1995年刊。1993年調査)

B人口
01位 福岡県 305051人
02位 長野県 213818人
03位 兵庫県 206105人
04位 埼玉県 122650人☆☆☆
05位 愛媛県 121011人
06位 広島県 102588人
07位 群馬県 102561人
08位 大阪府 100092人
09位 大分県 087267人
10位 徳島県 075490人

やはりグンマ〜ダサイタマはトップや!

298 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 18:32:27.97 ID:8G6y/6jo.net
ちばらぎ 貧乏人

299 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 19:22:03.47 ID:???.net
現実

埼玉人の三倍以上の稼ぎ。ビジネスクラスで海外出張。

埼玉人は国内線すら乗れず食事はクズ焼きそば

300 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 21:56:24.72 ID:2HfdXKjx.net
千葉の購入物件平均 
4018万でダントツの最下位w
神奈川が5024万、埼玉が4638万

千葉の価格帯分布
5000万以上は僅か10%w
5000万未満が何と90%w
神奈川が54%、埼玉が65%

千葉のファミリー世帯年収
768万円w
神奈川が852万円、埼玉が835万円

千葉の駐車場代 9657円w
神奈川が13646円、埼玉が12751円

改めて、千葉に住んでる奴=
低収入でやっすい所に住んでる
という事が証明されましたw

301 :名無し不動さん:2018/07/24(火) 22:54:31.73 ID:???.net
>>297
ダサイタマ飛ばしてるな!

302 :名無し不動さん:2018/07/25(水) 00:42:29.30 ID:???.net
都合のいいソースは虚しいね。
ガチンコ勝負しようと数十回言われて総て逃げた埼玉って何なのだろう?(笑)。

浦和高校と渋谷幕張高校の東大合格者数出してごらんと何度か言ったけど総て逃げた埼玉人(笑)。

千葉人は埼玉>千葉でも出せるよ。
そこが器の違いだね。埼玉の器小さすぎるよ!(大笑)

303 :名無し不動さん:2018/07/25(水) 01:29:22.13 ID:???.net
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/25/jishin-kakuritsu_a_23467887/

今後30年以内に震度6の地震に見舞われる確率
関東はやはりアソコが…

304 :名無し不動さん:2018/07/25(水) 07:29:09.38 ID:???.net
おまえら東京の暑さは半端ない、小中に全部エアコン設置しないと病気になるな

京都や群馬の暑さなんか、気温はどうあれ東京よりもかなりまし、
東京は暑い昼間関東の熱源の8割ほどの人や自動車が流れ込んでくる、暑いのあたりまえ

東京人が京都にくると、「あら、涼しいわね」というのが普通の感覚
東京人が仕事とかで名古屋や大阪にいくと寒いんだよ
東京に住めたらサハラ砂漠でも住める

305 :名無し不動さん:2018/07/25(水) 07:57:57.17 ID:???.net
>>304
いやいや、京都、大阪の暑さは東京の比にならない。

306 :名無し不動さん:2018/07/25(水) 08:39:38.74 ID:LIpl8zvhJ
ダサイタマとか言ってる反日朝鮮人
さっさと祖国に帰れチョンコロ

307 :名無し不動さん:2018/07/25(水) 20:53:28.52 ID:???.net
>>303
今まで誰一人地震がくるのを
当てられた人はいない

千葉に大地震きたら埼玉も
とんでもない被害になること
予想できない大馬鹿なんだよな

308 :名無し不動さん:2018/07/25(水) 23:06:52.98 ID:???.net
>>307
うん、千葉が揺れれば埼玉も揺れる。でも超頭の悪い人の脳内では千葉だけ揺れて埼玉は微動だにしないと思いこんでるんだろうね。

東日本大震災で亡くなった人は
宮城>>>>>東京神奈川千葉埼玉だったけど超頭の悪い人は
宮城=千葉>>>>>>>>>埼玉とか言ってたよ。

309 :名無し不動さん:2018/07/25(水) 23:33:57.04 ID:???.net
>>307
311の時はご愁傷様でした。
チバラギが防波堤になったお陰様で
東京神奈川埼玉の3都県は被害少なかったよ。

310 :名無し不動さん:2018/07/26(木) 00:05:47.40 ID:???.net
何年前の話だよ
被害ほぼ同じだったよな
宮城岩手福島と東京神奈川千葉埼玉の
死者数あげてみな

逃げるなよ

311 :名無し不動さん:2018/07/26(木) 00:18:49.27 ID:???.net
うん、僕も何人だか見たいな。Yohnedaさん、ぜひあげてみてよ。

東北3県と圧倒的な差で関東4県がほぼ同数なのは予想できるけど(笑)。

312 :名無し不動さん:2018/07/26(木) 07:11:04.95 ID:???.net
そもそも埼玉直下が来ない想定なのか?

313 :名無し不動さん:2018/07/26(木) 07:22:53.42 ID:???.net
45軒目あたりに貼られてたっけか。

総レス数 1025
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200