2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得48軒目

1 :名無し不動さん:2018/06/17(日) 23:13:06.17 ID:???.net
東神埼、京阪神、愛知と比べると
驚きの安さ。静岡と同レベル。
貧乏人にはお似合いだよ

309,700  東京
169,900 神奈川
145,900 大阪
103,400 埼玉
101.700 京都
99,600 兵庫
95,800 愛知

70,300 千葉
67,500 静岡

http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2013/15.html
都道府県別 住宅地平均価格 単位:円/m2
国土交通省統計

前スレ

千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得47軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1522572039/

千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得46軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1518772131/
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得45軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1514899254/
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得44軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1504617815/
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得43軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1498829524/

729 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 20:54:30.98 ID:???.net
臭い玉玉w

730 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 21:22:01.40 ID:???.net
>>728
家賃ケチって埼玉に住む者の虚しき抵抗だね。僕の方が君の家賃より高いはずだから(笑)。

731 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 21:22:20.09 ID:3cNTS9J5.net
情弱共の下賤な棲家



我が家周辺、いわゆる幕張エリアは埋立地。
だから大地震時の液状化は100%覚悟していた。

そのため嫁とは「液状化で家までたどり着けない時は、地盤の強そうな高台の公園で待ち合わせをしよう」
と約束していた。

しかし覚悟しているのと実際に体験するのは大違い。翌朝の街の様子はこれだ↓
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/2-9f6da.JPG

ほとんどの電柱は斜めに
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/3-a33ba.JPG

庭から運び出した液状化による砂の山。この量は平均宅よりも若干多い程度。街のほとんどの住人は土日すべてをこの作業に費やした
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/4-165e8.JPG

道路が濡れているのは液状化のため。アスファルトの割れ目や、住宅の庭などから砂を大量に含んだ水が噴き出したそうだ
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/b-9e59c.JPG

732 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:27:18.96 ID:???.net
>>722
千葉県の危険度は実証済み

東日本大震災 人的被害
千葉県  271人
神奈川県 133人
東京都   97人
埼玉県   42人

東日本大震災での建物損壊合計(全壊、半壊、一部損壊)
千葉県 31,698
埼玉県 1,801
神奈川県 279
東京都 257

震源地からの距離は神奈川>千葉>東京
人口は東京>神奈川>埼玉>千葉
いかに千葉が自然に災害に弱いかが、証明されている
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/houkoku/suidou/dl/111101_2syou_Part4.pdf


733 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:33:49.18 ID:???.net
地震だけが災害じゃないぞ
洪水もあるしく埼玉の交通事故ワースト1位ってのは日常に大きな場所支障をきたす

734 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:35:51.54 ID:???.net
東日本大震災以前の自然災害の災害被害額ランキングでも千葉は危ないと証明済み
自然災害による災害被害額とは、暴風,豪雨,洪水,高潮,地震,津波,
火山噴火,その他の異常な自然現象における被害額

被害金額
千葉県 8億5000万円
神奈川 6億2500万円
埼玉県 1億7000万円
東京都   2600万円

http://www.japan-now.com/article/236760416.html


735 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:43:46.05 ID:???.net
上陸数が多い都道府県 関東では千葉県のみワースト10入り(気象庁)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/landing.html

736 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:47:52.01 ID:???.net
10年間の地震発生回数 東京圏で一番多いのは千葉県
そら液状化祭りになるわなw
千葉県 2970回
東京都 2249回
埼玉県 1853回
神奈川 1224回

https://uub.jp/pdr/q/eq.html

737 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:50:21.30 ID:???.net
埼玉に住んでると足引きずって歩いてる人の多さに驚く
いかに事故が多いのかがわかるな

738 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:50:27.86 ID:???.net
家賃ケチってちばらぎ住んで
災害で死亡

馬鹿らしいね

739 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:51:45.90 ID:???.net
>>733
交通事故死者数 2018年9月現在
千葉県、前年差全国ワーストですけどw
しかも自然災害とちがって、総数も五十歩百歩の差しかない

都道府県 死者数・前年差
愛知県 126・+2
埼玉県 122・+14
千葉県 111・+20
神奈川県 99・+11

740 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:53:17.89 ID:???.net
>>733
自動車死亡事故は自動運転普及で改善見込みだが、自然災害の被害は改善の目途が立っていない

741 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 22:56:01.09 ID:???.net
千葉県は縄文時代の人口密集地
紀伊半島からも縄文系漁民が上総に入ってきた。
弥生人や渡来人が関東に入ってきてから千葉県人は差別される様になって
部落民扱いされて今日に至っている。
縄文人は弥生人の言葉がうまく話せなかったので東北弁の様な母音が3つの
ピジン言語になった。
だから千葉県の方言も東北弁の一種で発音が汚い
長い間差別されてきた千葉県人は性格も粗野で野暮ったく垢抜けない

742 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:02:52.59 ID:???.net
千葉って江戸時代は流刑地だったって本当ですか?

743 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:04:15.89 ID:???.net
>>741
また作り話かよ
そんなことやってるから
20万も稼げない甲斐性なし
コンプレックスの塊

744 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:08:48.47 ID:???.net
埼玉は交通死亡事故が多発し過ぎて4月の時点で緊急事態だとか言われてた
自分も何回か轢かれかけたわ

745 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:10:24.68 ID:???.net
>>739
やっぱり事故は関東で埼玉がワーストなんだな、数字で教えてくれてありがとう

746 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:47:15.30 ID:???.net
>>741
B地区概況調査報告書―』(1995年刊。1993年調査)

B人口
01位 福岡県 305051人
02位 長野県 213818人
03位 兵庫県 206105人
04位 埼玉県 122650人☆☆☆
05位 愛媛県 121011人
06位 広島県 102588人
07位 群馬県 102561人
08位 大阪府 100092人
09位 大分県 087267人
10位 徳島県 075490人


チバラギなんてランク外だが。
ダサイタマは嘘つきだな

747 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:51:08.39 ID:???.net
>>745
人口10万人あたりの交通事故死亡率は、千葉がトップに
愛知県 人口748万人 交通事故死亡者126人 10万人に1.68人死亡
埼玉県 人口727万人 交通事故死亡者122人 10万人に1.68人死亡
千葉県 人口622万人 交通事故死亡者111人 10万人に1.78人死亡

魅力の少なさで人口が、絶対数の少なさを隠れ蓑にしても無駄だったね

748 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:56:00.16 ID:???.net
>>746
わが国では、死罪に次ぐ重罪であった「流刑」 その起源は王朝時代に遡る
房総(千葉)、伊豆(神奈川)は歴史時代の代表的な流刑地でしたとさ
http://www.fujishuppan.co.jp/books/history/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%81%E4%BA%BA%E5%B3%B6%E5%8F%B2/

749 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 05:56:11.38 ID:???.net
家賃ケチってチバラギ住んで
災害で死亡

馬鹿らしいね

750 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 06:48:52.69 ID:???.net
>>749
日本で一人だけが言う言葉
仲間いないから惨めに連呼

751 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:16:23.37 ID:???.net
>>739
なんだやっぱり埼玉がトップじゃん
死にたくない人は埼玉に住んじゃいかんな

752 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:03:57.71 ID:???.net
>>748
江戸以外は全てそうだね。

753 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 16:17:52.29 ID:???.net
>>748
ダサイタマは海がないから

なのに被差別なんちゃらなのは何故?
朝鮮縁の土地柄なのは何故?

754 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 16:19:16.91 ID:???.net
>>741
県内の公立高校の元教諭と現役教諭5人が共同執筆し、古代から現代までの埼玉と朝鮮半島との関わりをたどった「こんなにも深い 
埼玉と韓国・朝鮮の歴史」を出版した。

朝鮮半島の国家「高句麗(こうくり)」から渡来した人たちによって開拓された高麗郡(現在の日高市、飯能市など)が2016年に建郡
1300年を迎える中、埼玉と朝鮮半島の関係を知る格好の一冊だ。

執筆者で元さいたま市立大宮北高教諭の江藤善章さんは「海のない埼玉と朝鮮半島が古代から多彩な関係にあり、実に面白い」と
話している。

執筆者がそれぞれフィールドワークを重ねてまとめた。古代では「高麗郡」「幡羅(はたら)郡」(深谷市、熊谷市)を中心に紹介し、
渡来人と埼玉の関わりの深さを解説している。

近世では江戸時代に、朝鮮王朝が派遣した外交使節「朝鮮通信使」に焦点を当てた。川越、加須市などには、朝鮮通信使を描いた
絵馬があることや白岡市の神社に朝鮮通信使の書が扁額として飾られていることが紹介されている。

755 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:37:08.44 ID:???.net
>>753
埼玉が千葉に負けたわけじゃない。
スレ主が千葉に負けたんだよ(笑)。

千葉に屈したスレ主に唯一できるのが屈した恨みを不人気スレにぶつけるだけ。

756 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:21:08.65 ID:???.net
>>752
律令制時代より始まった日本の流刑地一覧
唐にならい、罪の重さにより畿内からより遠方の流刑地への受刑となった
律令制に於ける流刑

律令における五刑の1つであり、唐においては罪の重さに応じて
「二千里」・「二千五百里」・「三千里」の刑(当時の唐の1里は約560m)が
課せられていたが、日本の国土は唐の様に広大ではなかった為に畿内からの
距離によって「近流(こんる/ごんる)」・「中流(ちゅうる)」・「遠流(おんる)」
の3等級が存在した。基準としては近流300里・中流560里・遠流1500里であったと言われている。
関東では千葉県と茨城のチバラギだけ しかも最も罪が重い遠流の流刑地
 
近流…越前(福井)、安芸(広島)
中流…信濃(長野)、伊予(愛媛)
遠流…伊豆(静岡)、安房(千葉)、常陸(茨城)、佐渡(新潟)、隠岐(鳥取)、土佐(高知)

757 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:24:33.75 ID:???.net
>>753
被差別なんちゃらより、罪人の掃き溜めの方がヤバいだろw
千葉県民は流刑地で服役した罪人の子孫w

758 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:27:10.84 ID:???.net
時代劇でよく聞く佐渡ヶ島への島流しと、千葉への流刑が同じレベルだったとはなw

759 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:28:04.95 ID:???.net
>>被差別なんちゃら
>>朝鮮縁の土地柄なんちゃら

罪は犯してないからw

760 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:30:50.75 ID:???.net
流刑地における遠流とは律令制における刑の一種。
中国法の「流三千里」の制度を継受したもの。
その配所は,神亀1 (724) 年の格によって,伊豆,安房(千葉w),常陸,佐渡,隠岐,土佐の6国と定められている。

https://kotobank.jp/word/%E9%81%A0%E6%B5%81-42053

761 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:32:29.37 ID:???.net
被差別の云々は江戸時代の身分制度の不条理な犠牲者だからな
流刑された罪人と一緒にされたくないわなw

762 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:35:11.56 ID:???.net
>>751
死亡率で比較しないと意味ないだろ

人口10万人あたりの交通事故死亡率は、千葉がトップに
愛知県 人口748万人 交通事故死亡者126人 10万人に1.68人死亡
埼玉県 人口727万人 交通事故死亡者122人 10万人に1.68人死亡
千葉県 人口622万人 交通事故死亡者111人 10万人に1.78人死亡

763 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:36:00.05 ID:???.net
>>760
いつの話?

764 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 22:00:36.33 ID:???.net
遠流は死罪に次ぐ重罪だからなw
ちばらぎに住むということは死刑スレスレという事w

765 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 22:03:22.82 ID:???.net
>>764
また千葉の人にいじめられたの?(笑)

766 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 22:06:50.84 ID:???.net
>>764
遠山の金さんとかで
爺さんと娘がよく流罪だよね。

田舎で仲良く暮らせよ
とか言われて

767 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 23:00:43.78 ID:???.net
東京、神奈川はありだけど、埼玉のど田舎だけは絶対に無理:(;゙゚'ω゚'):
てか、このスレタイ間違えている
埼玉が千葉より上のはずはない

768 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 23:10:59.24 ID:???.net
だって安いじゃん、ちばらぎ

埼玉の下位互換

769 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 23:20:28.15 ID:???.net
と月収20万以下が申しております

770 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 00:00:29.63 ID:???.net
>>761
ダサイタマって被差別だからフリーター一生独身が多いんだよな
ダサイタマって差別されてて可哀想

771 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 07:32:57.07 ID:???.net
埼玉は東京に近い利便性良いところが鋳物の街だからな。
キューポラのある街

772 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 13:07:13.76 ID:ctFWLX3dM
埼玉にそこまでどうしょうもないド田舎というのはない
東京に近い所がたいして都会じゃない代わりに、都会から離れた所もそれほど田舎じゃないのが埼玉
千葉は千葉市までとそれ以遠で差が極端過ぎ
東京に近い所だけが全ての千葉より、まんべんなく拓けている埼玉の方がよほどいい

773 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 19:37:17.54 ID:???.net
>>771
食虫で有名な西川口(笑)

774 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 19:52:57.24 ID:???.net
西川はやだな

川口はいい

775 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 20:21:21.01 ID:???.net
川口って都内より高いやん
70平米で6000万後半でしょ?

776 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:30:22.19 ID:???.net
>>767
何か現実の実績にご不満でも?

埼玉県平米単価平均 15.3万円 前年比 +0.70%
千葉県平米単価平均 11.9万円 前年比 +0.66%
 
埼玉県内で最も地価が高い地域は大宮区で1平方mあたり57.9万円
千葉県内で最も地価が高い地域は浦安市で1平方mあたり31.1万円

https://media.tousee.jp/news/2018-route-value/

777 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:59:27.59 ID:???.net
千葉は過疎地も多いからね。でもそんなのどうでもいいじゃん。

入ってくるお金は多い方か幸せ。
出て行くお金は少ない方が幸せ。

埼玉は給料安いもんね(笑)。

778 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 22:10:10.65 ID:???.net
埼玉も千葉も似たり寄ったりかと思っていたが、
この数年で圏央道が完全開通して、東名、中央道、関越、東北道に近い埼玉県に
軍配が上がりつつあるな
上野東京ラインで東海道線や横須賀線と接続した高崎線、宇都宮線の利便性上昇も大きい
県の面積は千葉県より狭いのに人口や上昇率、地価などで埼玉が勝つのも、そんな交通網や将来性を見ての事だろう
千葉の航空機か埼玉の新幹線かという比較も、日常生活だと新幹線が利用しやすい方がありがたいな
成田とかディズニーランドとかイベント事には良いかもしれないけど、日常は埼玉の方が生活しやすそう

779 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 22:27:20.64 ID:???.net
千葉県は千葉市から南に行くほど過疎地になり、その先にターミナル駅や
大きな町や都市がなく海になってしまうのが痛い
おそらく他県との人の行き来は少ないだろうし、アクアライン一本では限界がある
埼玉県は東北本線で北上すれば小山、宇都宮、その先の地方都市に接続してるし、
高崎線で北西に進めば、高崎、前橋に接続
並行する鉄道なら大宮からの東北新幹線、上越新幹線
並行する高速道路なら外環や圏央道からの関越自動車道、東北自動車道で
いずれも仙台や新潟まで通じている
秩父も田舎だが、国道140号に沿っていけば甲府に辿り着く
いずれも埼玉のその先に、なんらかしらの大きな町や都市があるおかげで、人の行き来があり、流れが生まれる
海があるのはそれで価値があるが、その先には都市なければ人も住んでいないのが大きい
神奈川県は海があるが、大動脈である東海道線、東名高速沿いのその先に名古屋、大阪と道が続いているのが大きい
そんな神奈川県の強みである東海道に、この数年で圏央道や上野東京、湘南新宿ラインなど私鉄ではなくJRとして
接続し、近づいた意味は埼玉県にとって大きい
神奈川県にとってのメリットは少ないかもしれないけど

780 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 22:59:47.22 ID:???.net
房総半島ぐらい大きいと、先端の方は人との交流も限定的で人間関係や慣習などが色濃く残っていそうで、
それがまた外界を遮断するんだろうな
神奈川の三浦半島ぐらいだと小さいからそんな事ないんだろうけど

781 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:09:13.49 ID:???.net
>>778-780

しかし掲示板の長文は少ししか読まれない
千葉より収入低いのは辛いまで読んだ

782 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:24:01.49 ID:???.net
>>781
千葉県民には耳が痛い内容だからなw

783 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:39:24.78 ID:???.net
事故は去年もく埼玉が関東ワースト1位だったな

784 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:44:53.60 ID:???.net
埼玉はクッソ暑くてな
今年は41度とか関東最高記録叩きだしたし

785 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:54:30.98 ID:???.net
>>783
埼玉は千葉よりも人口が多いからね 死亡率は千葉が一都三県でトップ
平成29年 都道府県名10万人当たりの死者数
千葉2.47人
埼玉2.43人
神奈川1.63人
東京1.20人

786 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:56:28.98 ID:???.net
埼玉より神奈川のが人口多いけど神奈川県のが事故少ない
埼玉人の運転が乱暴なだけ

787 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:58:17.86 ID:???.net
夏は暑くて冬は糞寒い埼玉
住みにくいったらありゃしない

788 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:00:05.17 ID:???.net
>>785
埼玉ってほんと糞だな
人口の多い東京神奈川より事故多いのかよ

789 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:00:28.07 ID:???.net
塩害で塗装ひとつとっても屋根・外壁はボロボロ
千葉県はメンテナンス費用が高くつくな
地価が安っぽい事による固定資産税の恩恵も、不動産が傷みやすいんじゃ意味ないな

塩害の被害が多い県 千葉県
海沿い シリコンで塗装 耐久性5〜8年

塩害の被害が少ない県 埼玉県
山沿い シリコンで塗装 耐久性8〜15年

https://gaiheki-concierge.com/article/salt-damage/

790 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:08:43.09 ID:???.net
>>786
神奈川や東京は別の理由で命を落としているみたい

人口100万人あたりの殺人の認知件数ランキング
千葉県 9.33件
東京都 8.89件
神奈川 7.74件
埼玉県 7.51件

http://grading.jpn.org/Divy2502002.html

791 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:09:59.01 ID:???.net
これから年々暑くなるだろうからどんどん埼玉は住みにくくなるぞ
100年後とかマジでやばそう

792 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:10:03.38 ID:???.net
>>790
千葉県あぶないな

793 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:11:23.77 ID:???.net
>>791
塩害も益々ひどくなるね

794 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:12:36.94 ID:???.net
>>790
東京神奈川より人口少ないのに件数が大して変わらないんだな埼玉って
どんだけ凶悪者多いんだよ

795 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:15:11.93 ID:???.net
41度でも外にいると火傷しそうな暑さだからね
46度とかになったらもはや熱湯だよ

796 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 06:20:21.42 ID:???.net
臭い玉

797 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 06:35:23.62 ID:???.net
>>794
吉澤 ひとみ(よしざわ・ひとみ)1985年4月12日、埼玉県生まれ

やっぱり。しかも、そうかそうかだし

ダサイタマはそうかそうか多い
理由は被差別の土地柄だから
ちゃんと子供の事考えてからダサイタマに引っ越すべし

あ、スレ主は一生独身ダサイタマだったわ

798 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 06:36:27.90 ID:???.net
どのみちもう東京も暑いは。
夏は菅平とかがいい。

799 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 06:55:48.14 ID:???.net
>>794
その埼玉より高い凶悪者が多いのが千葉
律令時代に始まった流刑地の立ち位置は伊達じゃないな

800 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 06:58:05.16 ID:???.net
千葉は自然災害で倒壊や死傷者が出やすいから住みたくない

801 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:01:33.94 ID:???.net
>>794
それ人口10万人あたりの事件発生数
危険度は埼玉が一番小さく、神奈川、東京と続いて千葉が一番多くて危険

802 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:03:21.08 ID:???.net
>>794
絶対数じゃなく、人口あたりの凶悪事件数な

803 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:15:24.82 ID:???.net
>>802
ダサイタマ高卒だから赦してやれ

804 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:18:23.17 ID:???.net
>>799
>>672 を読めば普通はそんなこと何度も連呼できないはず

あ、スレ主は高卒ダサイタマだったわ

805 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:24:03.43 ID:???.net
埼 玉 県 子供の人数907千人 人口比率12.4%
千 葉 県 子供の人数762千人 人口比率12.2%
自然災害を懸念したファミリー層が千葉が離脱か

806 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:31:26.56 ID:???.net
千葉より埼玉に住みたいようだな
人口
埼玉県 7,310,878人  前年差プラス22,797人
千葉県 6,256,195人  前年差プラス15,787人

807 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:34:13.56 ID:???.net
781
不条理な身分制度の犠牲者と、安房に流刑に処された罪人は別物だからw

808 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:36:02.44 ID:???.net
>>803
塩害でやられて、統計が読めない千葉w

809 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:37:21.12 ID:???.net
東日本大震災以降、千葉と埼玉の人口差が開き続けているな
自然災害の多さは皆の知る所となっているようだ

810 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:44:47.07 ID:???.net
>>799
東京神奈川県より多い埼玉(笑)
人口少ないのに終わってんな

811 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:53:00.94 ID:???.net
く埼玉出身の奴が飲酒運転で信号無視して轢き逃げしたってな

812 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 08:00:40.47 ID:???.net
歴史だの過去の犯罪発生は関係ない。
現在中国人に占拠されつつある状況の方がよっぽどやばい。

蕨とか、既に日本語より中国語が公用語になってるぞ。

813 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 09:17:32.25 ID:ysWneEaBS
そうかそうかと言ったら東京◯◯◯◯◯◯◯ド
しかもスタッフの熱中症対策とかろくにやらないらしく、熱中症で救急搬送が多発の激ブラック企業

814 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 12:23:40.60 ID:???.net
>>812
歴史にしてもほじくり出したどうでもいい歴史、真偽も定かじゃない歴史だからホントどうでもいいよね。
日本でただ一人Yohnedaさん1人が繰り返し書き込んでるだけ。

815 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 12:25:29.44 ID:???.net
>>782
758さんではないけど君ごとき雑魚が言うことに耳が痛いなんて人はいないよ(笑)。

816 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 13:57:04.09 ID:???.net
>>810
江戸で犯罪→北に移り住む→被差別なんちゃら

何度も言っているのに理解できない高卒フリーターダサイタマ

817 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 13:58:24.20 ID:???.net
>>812
全国民が認知
狭山事件と川口のセミ幼虫食べ

818 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 14:12:26.12 ID:???.net
>>816
犯罪者の住みかくさいたまw
埼玉に住むと極悪人になっちゃうのかなw
東京選んで良かったw

819 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 14:23:17.25 ID:???.net
今年の埼玉は灼熱の砂漠だった
ほんと数10年後とかどうなるんだ

820 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 21:11:25.18 ID:???.net
>>794
人口に対する比率だからその指摘は的外れだぞ

821 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 21:51:33.45 ID:???.net
>>820
人口に対する比率で千葉埼玉の
東大合格者数を示してくれないか

検索に執念を燃やすお前に期待する
頼むぜ

822 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 21:56:47.67 ID:???.net
>>816
流刑地の民がアワアワ言ってるw

823 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 22:03:20.63 ID:???.net
交通事故死も凶悪犯も、一都三県では千葉が一番ひどいな
人口も地価も一番低いのにマイナス面は浮足立ってる

824 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 22:04:45.99 ID:???.net
>>822
言い訳はいいから
人口に対する比率で
千葉埼玉の東大合格者数を
示してくれ
粗探しに執念を燃やすお前なら
簡単にできるはずだぜ

825 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 22:09:31.86 ID:???.net
>>812
在留中国人も千葉には住みたくないってさw
ダイバーシティは国策でもあるのに、千葉は出遅れ感満載だな
東京都194,000人
神奈川 62,493人
埼玉県 60,342人
千葉県 46,245人

826 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 22:13:33.69 ID:???.net
>>825
なぜ逃げる
こっちは検索大好きなお前に
託してるだけなのになぜ逃げる

827 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 22:18:03.73 ID:???.net
>>821
比率と単純数を履き違えてるちばらぎ人に
真実を指摘してやっただけ。

828 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 22:20:20.89 ID:???.net
東日本大震災損壊家屋数
距離は遠いのに家屋損壊は圧倒的に脆弱な千葉
これじゃ家族の安全は守れないな

千葉県
全壊799戸  半壊10,021戸  一部破損51,703戸
埼玉県
全壊24戸   半壊 198戸  一部破損16,397戸
東京都
全壊17戸   半壊 195戸  一部破損 4,858戸
神奈川
全壊0戸   半壊  39戸  一部破損 454戸

829 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 22:22:29.30 ID:???.net
>>827
そう言うなら比率も単純数も交えて
千葉埼玉の東大合格者数を出してみろよ

なぜ出せない

総レス数 1025
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200