2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■住宅ローン総合スレ 124■■

1 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 11:10:05.30 .net
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

質問者用テンプレ

【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【質問内容】

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
※共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
※次スレは>>980が建てること。煽り逃げカッコワルイ。

前スレ
■■住宅ローン総合スレ 123■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1532508875/

2 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 11:46:17.51 ID:noQKKUKC.net
住信SBIて融通効かないよね(本審査時)
土地決定ハウスメーカー2社検討中時、請負契約書ないと審査できませんとか
じゃあ請負契約書でなにを知りたいのか聴くと、金額の内容とのことで、資金計画書、間取り送っても、請負契約書という書面じゃなきゃ受け付けないと。
実際土地決めてハウスメーカー検討中にローン審査通しといて、後に微修正するのが一般的じゃないの?

3 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 11:59:03.18 ID:???.net
団信みたいにガンになっただけで約2-3000万出る保険なんてあるか?

4 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 12:57:41.99 ID:???.net
ガン団信の上皮はガンに含まれないとか厳しいな

5 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 13:00:40.68 ID:???.net
>>2

SBIは注文に向かない。
楽天とかにしては?

6 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 13:10:02.81 ID:noQKKUKC.net
>>5
楽天は仮審査と金利が異なりすぎたから辞退しました

7 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 13:13:40.76 ID:???.net
>>2
一般的じゃないよ。ハウスメーカー自体が審査対象だから。
微修正っていうのは請負契約を結んでから行うもの。

楽天はネット銀行の中でも特に対応がゴミだからおすすめしない。
担当者の名前も教えてくれず電話すらつなげてくれないから何も相談できない。
メールもスルー。

8 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 13:18:07.72 ID:???.net
>>6
それねw
最優遇金利で借りたいんだけど借入いくらまでなら大丈夫なのかって
何度も何度も問い合わせないとそうなるw

9 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 13:29:22.21 ID:???.net
楽天銀行は職員の知能が高くないのに公用語が英語らしい。
だから職員同士のコミュニケーションを面倒くさがるし遅いしよく間違える。
審査通知の書類の数字が間違っててさすがにあきれた。

10 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 15:11:47.05 ID:/di1iEKz.net
【年  齢】36
【勤続年数】18
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年  収】600
【世帯収入】600
【家族構成】本人 子(6)子(5) 母
【所有資産・貯蓄】300
【現在債務】自動車 残債 25
【物件金額+諸費用】2500〜2700
【自己資金(頭金・諸費用)】200
【希望金額】2500程度
【金利種類】変動0.5% 固定1.34%
【質問内容】離婚し、シングルで子2人と母と生活をしています。現在手取りですと月25 ボーナス70×2くらいで、月平均3程度の貯蓄をしています。
変動にするかフラットで融資率9割以下を狙って貯蓄を投入するか迷っています。金利の情勢にて賛否はあるでしょうが、私の生活状況では変動、固定どちらが向いているかアドバイスを下さい。
シングルですので団信はなるべく手厚い方が理想です。

11 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 15:17:11.00 ID:CxAdzltK.net
【年  齢】31
【勤続年数】11
【雇用形態】正社員
【会社規模】1000
【年  収】550
【世帯収入】650(妻は育休中復帰後パート予定)
【家族構成】妻 子供2 0
【所有資産・貯蓄】600
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】3000
【自己資金(頭金・諸費用)】300
【希望金額】2700
【金利種類】フラット35
【質問内容】
フラット35の頭金10%を用意出来ないのでもう少し貯金(2年程度)してから買うか今買うか悩んでいます

12 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 15:18:40.13 ID:???.net
>>10
こんにちは。
年収が完済まで維持出来ますか?
維持出来るなら大丈夫ですよ。
フラットなら完済迄支払い額が変わらず安心です。
フラットなら団信は入らずに、生命保険会社の収入保障付きなど良く調べたり、知り合いの保険屋さんに相談して、保障を手厚くしましょう。
早く新居にお子さんやお母様と一緒に住まわれる事を願ってますよ。

13 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 15:20:28.15 ID:???.net
>>10
貯金が多くはないし、これから子供にお金が掛かることを考えるといざと言う時に繰り上げ返済が厳しいだろうから、全期間固定がいいのでは?
他にお母さんに年金があったり養育費をもらってたり収入があり、月々の支払いに余裕があるなら変動でもいいと思うけど
こればかりは分からないからね

14 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 15:29:25.78 ID:???.net
建て売りとコレからってのはどっちが審査通りやすいの?イメージだけど建て売りはサクッと決まりそう。

15 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 17:46:44.45 ID:noQKKUKC.net
>>7
セオリーはハウスメーカー決めてからローン審査なんですね!
でもそれだと土地無し人はスケジュールかなりタイトになりますね

16 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 17:49:28.74 ID:???.net
>>15
ハウスメーカー急いで決めるのはやめとけ
ARUHI(フラット35)なら契約書ナシ、予算総額伝えるだけでも仮審査受けられるよ
ついでに土地購入分もつなぎ融資受けられるから、スケジュール的にも使いやすい

17 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 18:01:27.81 ID:noQKKUKC.net
>>16
ほぼ決めてますが、S水ハウスが引き延ばし作戦使って延びてます

18 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 18:23:50.62 ID:???.net
>>17
坪単価80万コースだな
頑張れよ

19 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 19:10:21.21 ID:noQKKUKC.net
>>18
オプション持ったらコミ88です

20 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 19:12:27.59 ID:???.net
坪単価80って高いの?
注文住宅の標準的な価格だと思ってた

21 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 19:25:19.35 ID:???.net
建築事務所に依頼すれば完璧に自由に作れて20万以上安く上がるが(同じ80出すなら100以上の仕様になる)
そこは何に価値を見出すがの問題だろう

22 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 19:43:02.86 ID:???.net
>>20
ハウスメーカーのマージンを甘く見るなよ
家に対するコストはほぼ半分と見ろ

23 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 21:35:50.75 ID:???.net
インスタの借り入れやばいやつを見るには何で検索したらいいかな

24 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 23:35:50.61 ID:???.net
住宅ローン通りやすい銀行とか
時期とかってあるんですかね?営業企画として追い込む時期とか

25 :名無し不動さん:2018/08/19(日) 23:59:40.61 ID:???.net
>>23
参考にしたいよね

26 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 11:02:25.44 ID:Irx7QYh4.net
どなたか>>11お願いします

27 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 12:47:26.88 ID:???.net
りそな銀行落とされたんやけど、理由教えてほしーの

28 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 13:15:29.62 ID:???.net
>>26
変動にしてすぐ買えばええがな

29 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 14:53:19.80 ID:???.net
>>26
フラット35ならパックで1割借りれるじゃん。

30 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 19:15:18.13 ID:???.net
インスタはローン地獄とかフラット35とかで
検索するとバカが出てくる

31 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 19:24:28.74 ID:???.net
この度住宅ローンを組もうとしております。
適用変動金利が同じ場合でも、金利優遇幅が大きい銀行を選ぶ方がいい気がしていますが、この感覚は間違ってますでしょうか?

基準金利→適用金利(優遇幅)が以下のような銀行があったとします。
A銀行 2.5% → 0.5%(2.0%)e.g. SBI住信
B銀行 1.8% → 0.5% (1.3%)e.g. ソニー銀行

優遇幅が小さいB銀行の基準金利の算定方法が変更になってA銀行と同等の基準金利になってしまうのでは、と危惧しています。逆にA銀行は基準金利算定方法によって改善余地があるのかな、と。
銀行によって基準金利が違うのはいろんな要素があると思いますが、基準金利算定方法が返済途中に変更されることはありえるのでしょうか?

32 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 20:28:51.86 ID:???.net
>>28
金利上昇が怖いです
>>29
その手もありますね金利が高いのがネックですが

33 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 20:31:13.21 ID:???.net
三大疾病や八大疾病ってどうなんだろう?
必要なさそうに感じるが…

34 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 20:44:47.19 ID:???.net
住宅ローンって車の自社ローンみたいなのないのかな。新築2000万以下でその会社が施工売主の場合、自社ローン組んでくれてもいいと思った。

35 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 21:21:06.89 ID:???.net
>>12
こいつ質問も理解できないのにレスしてて笑える

36 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 21:26:03.93 ID:???.net
>>32
金利高いと言っても1割だから270万っしょ。
徐々に返しる範囲内っしょ。

37 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 22:41:00.98 ID:T+LssGiM.net
>>31
基準金利の算出方法が変更になることはないような気がしますが(少なくとも既存債務者の変更は現実的に難しいのでは)、基準金利の考え方の違いはよく見た方がいいかも。

38 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 23:31:35.69 ID:???.net
>>33
基本的に実際に入院する日数に対して適用条件が異常に厳しいから、あんまりお得ではないよ
ガン診断で即適応だけは、タバコ吸うか親族に多いなら、確率的にアリだと思う

39 :名無し不動さん:2018/08/20(月) 23:34:14.34 ID:???.net
>>32
固定高いといっても、まだまだ歴史的安値圏だからな
変動も2年後どうなってるかわからないし、待つくらいならフラットで組んだ方が良い

40 :名無し不動さん:2018/08/21(火) 09:12:46.50 ID:???.net
>>33
ネットで調べたらわかるが
保険金おりる確率に比べて上乗せの金利が高すぎるって言われてる
タダならつけとけってレベル

41 :名無し不動さん:2018/08/21(火) 11:06:26.69 ID:jOT7B5p/.net
>>36
数年以内に繰り上げ返済出来そうな額なので今の内組んだ方が良いかもしれませんね

>>39
高いと言うのはパッケージローンの金利の事を言ってます

42 :名無し不動さん:2018/08/21(火) 20:57:52.55 ID:???.net
三大疾病って、ガンって診断されたらローン残債なくなるやつだよね?
金利上乗せだけど、ガン家系だからそれは入ろうかと思ってる

43 :名無し不動さん:2018/08/21(火) 21:19:46.08 ID:???.net
>>42
ガンは2人に1人がなるっていうけど
実際は70代になってからガンになるのがほとんど

ローン完済してるかほぼ完済に近い

それに対して疾病付きのやつは金利上乗せだと
若い時はガンになる確率わずかなのに
負担が大きすぎる

44 :名無し不動さん:2018/08/21(火) 21:31:20.82 ID:???.net
>>41
パッケージだと1割り分は2.3%くらいかな。
繰り上げ返済できるならパッケージローンを優先すれば大丈夫っしょ。
実際2.3%なんて大して高い金利じゃないけどね。

45 :名無し不動さん:2018/08/21(火) 21:36:21.42 ID:???.net
地銀に毎月2万の積み立て×12ヶ月×3年と、公共料金の引き落としとクレカの引き落としを使ってっているけど、
こんなんじゃ審査の対象の心証に何も変化ないでしょうか?

46 :名無し不動さん:2018/08/21(火) 22:12:33.91 ID:hM+MyZ3u.net
>>42
色んなパターンがある。がん診断時は条件が緩い方
まあ保険なんて保険会社が確率で損するもんは売らない仕方ない

47 :名無し不動さん:2018/08/21(火) 22:26:52.21 ID:???.net
情弱なんで勧められるがままに8大疾病に加入してしまった…先にこのスレ見てれば…
途中解約できるから解約しようかな

48 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 01:54:46.82 ID:i0V26nIw.net
>>47
借り変えれば大丈夫
手数料とか損するかもだけど

49 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 08:01:26.08 ID:???.net
前スレでも金利上乗せの疾病保険は良くないと散々いわれてたのにね

50 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 08:09:31.83 ID:???.net
癌になってローンの残債がなくなった人のブログは読んだことあるけど、八大疾病にかかって補償受けられた人って実際いるの?
聞いたことないよ

51 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 08:51:30.98 ID:???.net
【年  齢】41
【勤続年数】9
【雇用形態】正社員
【会社規模】2000
【年  収】1000
【世帯収入】1200
【家族構成】妻・長女(4)・次女(2)
【所有資産・貯蓄】3600
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】8600
【自己資金(頭金・諸費用)】2600
【希望金額】6000
【金利種類】10年固定(20年)
【質問内容】大丈夫ですかね?


52 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 09:12:57.67 ID:???.net
>>51
同じようなスペックだけど変動で借りてる

53 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 10:47:03.62 ID:Vz52CV/r.net
>>50
7大疾病とかなっても入院はせいぜい30日
60日越えるのは、よほどなケースだね
治すための医療保険は逆に60日までしか出ないものが多いくらいだから
なかなかないだろう

54 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 12:00:19.24 ID:fjVGcrkA.net
>>51
3姉妹狙えるな

55 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 12:00:43.97 ID:???.net
>>51
勤続が短いけど、どうなん?勤め上げるの?

56 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 12:02:06.67 ID:???.net
誰かのブログで
保険下りる条件の180日入院はありえなくて
そんな長期入院なる状況ならほぼ死んでるって
書いてたな

結局普通の団信が適用となるから三大疾病は不要って結論付けられてた

57 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 12:33:27.08 ID:???.net
>>56
最近は入院させないもんね。QOLってーの?
あと、保険適用外の治療法をどう考えるか?だろうね。手元に貯蓄用意すれば月10-20万(年収による)上限の高額医療費制度があるからそれも使えるし

58 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 12:47:02.89 ID:???.net
>>51
アラフォーで生まれた子供二人抱えて
それっぽっちの年収で8600万の家買うって
ちょっと見通し甘いんじゃないの?
可能か可能じゃないかでいえば可能なんだろうけど
軽々しく大丈夫とは言いたくないケースだな

59 :51:2018/08/22(水) 12:51:25.19 ID:0Qd32IgI.net
>>52
自分も11年目以降は変動です。トータルどっちが得なんだろ。

>>54
3人目狙って双子出てきた知り合いが結構いてw躊躇するw

>>55
雇ってくれればそのつもり、とはいえ今後20年なんて何が起こるか予測できません。

60 :51:2018/08/22(水) 12:56:04.32 ID:0Qd32IgI.net
>>58
ですよね、8600→6600、希望金額4000ぐらいが身の丈とは思いながらも、、、

61 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 12:59:16.06 ID:???.net
>>51
20年で組むのですか?
ひと月30万ほどになりません?

充分な貯蓄をはたいて茨の道を步む意義が私には分かりません。
予算下げれないのかな

62 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 12:59:26.96 ID:???.net
>>51
娘の結婚資金は両家で600万見るべし…
ま、うちの場合だが…

63 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 12:59:49.70 ID:???.net
りそなの団信革命にしたけど
180日入院縛りはないからいいよね?

64 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 13:00:32.82 ID:???.net
ここまで住まいにオールインせんでもなあ

65 :51:2018/08/22(水) 13:05:02.43 ID:0Qd32IgI.net
>>61
やはり茨の道ですよね、6600辺りが身の丈とは分かってるんですけどね、、、誰かに背中を押して欲しいような、止めて欲しいような、、、

>>62
結婚式はなんとかなるかとw

66 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 13:09:52.95 ID:???.net
>>51
それなりの値段ってことはそれくらいの価値があるんだよね?
どちらかの実家に近いとか都心と駅近とか値段に変えられない何かがあるならいいと思う

67 :51:2018/08/22(水) 13:16:17.52 ID:0Qd32IgI.net
>>66
その条件を全て満たしてて。今後、価値が必ず上がるエリアじゃないと8600に手は出せないです。

68 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 13:29:10.99 ID:???.net
三点御教示頂きたいです。
【年  齢】34
【勤続年数】14
【雇用形態】正社員
【会社規模】上場
【年  収】650
【世帯収入】750
【家族構成】妻・子供
【所有資産・貯蓄】100
【現在債務】200
【物件金額+諸費用】3000
【自己資金(頭金・諸費用)】300
【希望金額】2900〜3000
【金利種類】20〜35年
【質問内容】
@通りやすいのは地方銀行って本当ですか?
A20年ローンより35年ローンの方が返済比率から通りにくいのは本当ですか?
B新築、中古、リフォーム住宅によって通りやすさは変わりますか?


69 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 13:31:04.97 ID:???.net
34歳だが0.2%上乗せでガン団信は付けるべきなのか迷う

70 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 13:35:49.69 ID:???.net
りそなの団信は俺も考えてるから知りたい
保険と比べるとトクな気がするけど

71 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 13:58:10.51 ID:???.net
>>51
物件の価値は置いておいて、ローンだけなら年収の6倍だから通ると思う。でも今以上の昇給ないなら余裕もなさそう。奥さんがパート始めれば少しは安心かもね。

72 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 13:59:18.09 ID:???.net
>>68
地方なのかな?
もっと良い物件にしたらとしか思わなかった。

73 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 14:10:25.71 ID:PRrHy54D.net
>>70
俺はりそなの団信革命っての金利0.25%上乗せでつけたわ。ガンと診断しされたり、心筋梗塞や脳卒中で60日以上労働の制限を受けたら払い込み0になるから条件的には緩い方だと思う。

まあ病気にならない自信があるならいらんだろうし、他の180日入院とかより条件的には適用されやすいから余裕あって不安ならつけたら?

結局将来的にどうなるかなんてわからんから払い終わるときに正解がわかるみたいなもんだし、保険なんて得することの方が稀で安心が欲しい為につけるもんだからね。俺は安心が欲しいからつけたけど。

74 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 14:12:53.45 ID:???.net
>>73
ありがとう!
独身時代親から勧められるがままに入った保険を全解約してりそなの団信革命にするわ
そもそも保険という考えがないから何も入りたくないけど家族ができたし仕方ない

75 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 14:19:09.57 ID:???.net
>>73
個人的な意見だが心筋梗塞も脳卒中も自分の生活習慣次第で予防はできると思うからもったいないかな

76 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 14:33:03.48 ID:???.net
>>69
癌家系の俺は付けた
40歳

77 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 14:40:02.04 ID:???.net
>>72
ありがとうございます!
北海道なんですよね、ちょっと債務が気になるのと
嫁も自分も転勤を考えるとあまり立派な家に興味が無く
フルリフォームとかの安いので探しています
子供が生まれて手狭だが大きい賃貸の家賃より購入したいな。と

ただ通るか心配で

78 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 14:42:56.90 ID:???.net
みずほとかUFJの8大疾病は金利上乗せじゃなくて年齢によって料金決まるよね
途中で解約もできるみたいだけどこれ付けた人はいる?

79 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 15:44:26.25 ID:Vz52CV/r.net
このスレって何故か参考URLが全く出ない謎

少し前に見つけた団信の疾病特約比べた記事
https://kakakumag.com/money/?id=11710
疾病特約欲しいならガンは診断時、その他は60日にしないと話にならん
60日も確率は高くはないが、そこは考え方次第で


ついでに住宅ローン比較は、まずはここを見るべきかと
http://diamond.jp/category/z-housing-loan

80 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 18:06:03.51 ID:???.net
>>77
転勤ありきで買うの?地元なのかな?
北海道で一部上場となると

81 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 19:20:05.12 ID:???.net
>>68
>@通りやすいのは地方銀行って本当ですか?
何と比べるかによるが、一般に、ネット銀行よりは通りやすいけど、フラットよりは通りにくい

>A20年ローンより35年ローンの方が返済比率から通りにくいのは本当ですか?


>B新築、中古、リフォーム住宅によって通りやすさは変わりますか?
一般には変わる

82 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 19:52:42.16 ID:???.net
仕事より人のあら捜しに夢中のゲスイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

83 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 22:43:39.35 ID:???.net
団信とかローン色々調べたけどじぶん銀行か近畿大阪銀行がいいかなと思った。
じぶん銀行は0.5前後でガン団信50%つくし、近畿大阪銀行は不動産経由だと0.52でガン団信100%と疾病特約もつく

84 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 22:54:08.68 ID:???.net
メガバンクだと0.3上乗せの三大疾病で、ガンと診断されたら100%出るよね?

85 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 23:01:13.68 ID:???.net
>>84
たしかにそうだけど、癌だけで十分だから癌だけにした
その場合は0.2%

86 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 23:16:11.49 ID:???.net
>>77
少なくとも1年待って債務なくした方が良いね。

87 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 23:36:38.16 ID:5IjhqIzH.net
>>84
書いてある通りだぞ
出ると書いてなきゃ出ない

88 :名無し不動さん:2018/08/22(水) 23:39:51.06 ID:5IjhqIzH.net
>>83
不動産経由は手数料に気をつけな
不動産屋は最後に1%以上取るから、ちょっと安いくらいすっ飛ぶ
もちろん営業代行費用で不動産屋の利益

89 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 02:51:10.04 ID:???.net
>>67
一生住みたいんなら資産価値の高さに特に意味はない
高級マンションなら管理費の負担も大きそう

ちなみに当方はT系が支配する愛知県住みなのでそれなりの大卒者なら40歳一馬力1000万は当たり前で高給意識はないです
都心の感覚は全くわからないけど5000万くらいの戸建買う人が多くて、それでもみんなヒーヒー言って子供は公立行かせてます

給与を家にフルスイングして生活の質をとことん低下させる意味が全く理解できないし、安い経済誌で語られる年収1000万で破綻する家庭ってのがあなたに重なりました

90 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 03:38:19.19 ID:???.net
年収1000万の身の丈は3500万の新築マンション
5000万の新築マンション買うと普通は赤字
https://www.homes.co.jp/cont/money/money_00116/

一般的にマンションの生涯住宅コストは戸建の1500万増しだから年収1000万層は戸建なら5000万が妥当

>>89の感覚は正しいし
>>51にはヤバイ未来しか見えない

91 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 07:36:16.88 ID:???.net
>>89
自分もほぼ同じ感覚だわ
年収1000万円程度じゃ、5000万円の家でも返済きついだろ
諸経費入れると5500万円
総返済額6500万円程度になるのでは?
そもそも、今後も上がり続ける場所なんて23区内にないだろw
自分は40歳に馬力で1500万円くらい超えそうだけど、23区外に4000万円の中古を買ったよ

子供は中学受験、何年かごとに海外旅行
ゆとりある生活を送りたい

92 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 07:59:53.12 ID:???.net
【年  齢】31
【勤続年数】9
【雇用形態】正社員
【会社規模】3000
【年  収】550
【世帯収入】1100
【家族構成】妻公務員 一人目妊娠中
【所有資産・貯蓄】頭金抜いて1200
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6000
【自己資金(頭金・諸費用)】1300
【希望金額】4700
【金利種類】変動35年
【質問内容】
二人とも無趣味なので散財はしない方。
ばんばん繰り上げ返済したい。毎年100万とか。
多すぎ?
生活厳しいかな?


93 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 08:07:34.05 ID:???.net
>>92
今の話の流れでわかるだろ

94 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 08:10:59.70 ID:???.net
しかもここは子供産まれてから相談しろっていう意味不明なスタンス

95 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 08:23:57.97 ID:???.net
>>92
出産や育児で何も問題がないという前提でもバンバン繰り上げは辞めた方がいいと思う
何かあった時の為に手元に現金はあるに越したことはないし繰り上げすると生命保険額を減らすことにもなる

繰り上げしないにしてもそこまで生活に余裕はないはず
育児や教育は想定以上にお金がかかる
老後資金の準備も必要だし

無趣味と行っても子供ができたらたまには海外旅行に連れてくとかキャンプいくとか経験をさせたくなるのが親の性

96 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 08:34:31.00 ID:???.net
>>92
健康優良児が生まれてきて嫁さんが時短なりフルタイム正規でずっと勤務できるとでも思ってるのかな?

97 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 08:55:59.46 ID:???.net
奥さん公務員なんでしょ
問題ないやん
生活苦しいかどうかはお前らの主観だから知らんがな

98 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 09:07:28.04 ID:???.net
>>92
余裕だろ
手元に現金残しとくって意見も間違っちゃいないが、変動なら繰上げ返済した方がいい

99 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 09:18:42.34 ID:???.net
一括で払えるお金がギリギリでもあれば、一括で払った方がいいの?
ローン組んだ方が得することってあるの?

100 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 09:53:00.94 ID:???.net
>>99
1から読んでどうぞ
>>94
何が意味不明?
理にかなってるよ

101 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 12:18:19.51 ID:???.net
>>97
自分の嫁も公務員だけど、育児休暇終わって仕事に時短で復帰して、世帯年収の下限値が確定してからローン組んだけどね
第一子誕生から第二子保育園まで四年間育児休暇でほぼ無収入だった

子供産む前に、嫁の収入を当てにするとか怖すぎるだろ
嫁さんが産後鬱とかになったらどうするんだ?

102 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 12:37:20.36 ID:???.net
赤他人の家庭の産後鬱まで心配するやつってなんなん?自分の精神状態の心配したほうがいいぞ

103 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 13:39:12.14 ID:???.net
ネガテイブに考えたら買えないね

でも、公務員は鬱などで休職通算3年でクビだろ?

嫁さんメンタル弱いからこわ・・・

104 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 16:08:12.81 ID:???.net
>>99
一括できる金おいといて変動0.47%とかで組んで1%節税すればその差額分が得

105 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 16:09:05.71 ID:???.net
>>92
夫婦公務員なんか産休育休でも収入あるし復帰もほぼ100%できるしなんの問題もないぞ?

106 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 17:42:33.17 ID:XW9fHFJa.net
かぼちゃの馬車問題に学ぶ サラリーマンの失敗例
https://www.apartkeiei.com/articles/-/89

なぜ、サラリーマンは失敗したのか?
https://www.letter-from-tom.com/entry/kabocha-no-basya

■30年間の家賃保証や高い入居率をアピールし、多くのサラリーマン投資家がそのイメージで騙される。
⇒実際の入居率は40%以下。中には、完成から1年以上経っても入居者ゼロの物件もある。
■「一年間で4000部屋作っているのに、入居者数は850人しか増えていない」
⇒サラリーマンがイメージだけで投資した結果「この場所なら問題ない」が見事に崩れ「調査不足による市場の読み違い」が発生。
しかし!!
融資を申し込んだのはサラリーマン自身。
物件を買いたいと言ったのもサラリーマン自身

全てはサラリーマンの決断が生んだこと
⇒むしろスルガ銀行様は、債務不履行のリスクを取ってまでサラリーマンにお金を貸したのだから
サラリーマンはスルガ銀行様に感謝するべきである。(金利諸条件もサリーマンとの合理の上!)

サラリーマンが騙されやすい理由
@他力本願(家賃保証などの謳い文句にすぐに騙される)
⇒⇒サラリーマンをやっているからこその受け身思考
Aイメージ先行でしか物事を考えられない(マスコミ扇動の煽りを受けやすい)
⇒サラリーマンをやっているからこその受け身思考

つまり、サラリーマンはシンデレラ物語を見やすい傾向にあること
サラリーマンは受け身でマスコミ扇動(マスコミもサラリーマン)に受けやすいこと
サラリーマンは現実を見れなこと (ハザードマップや地震などを言い訳材料にして行動力がないのもサラリーマンの特徴)
⇒実際にそのハザードなんとかで何十億も儲かっているギガ大家は山ほどいる!!

上記がサラリーマンが不動産投資に失敗する理由なのです。
サラリーマンはマスコミもサラリーマンであることにまずは気づきましょう。
サラリーマンでしかない人間がサラリーマンの影響を受けても1円の価値にもなりません。(重要)

107 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 17:46:07.49 ID:???.net
マンションの資産性15年分析

■東エリア/都心近接エリア  騰落率=どれだけ価値が上がったかのこと
台東区 上位騰落率+45〜60%
江東区 上位騰落率+38〜58%
荒川区 上位騰落率+34〜53%
墨田区 上位騰落率+37〜51%
豊島区 上位騰落率+32〜43%


■西エリア
---------------------------------
世田谷区 上位騰落率+26〜33%
大田区 上位騰落率+23〜31%
杉並区 上位騰落率+20〜28%
練馬区 上位騰落率+19〜25%
板橋区 上位騰落率+17〜25%

過去15年間を分析しただけで、いかに西エリアが今後、朽ちていくのがわかる。
一方、都心に近い台東区、荒川区、墨田区が急激に伸びている。
江東区は一部の湾岸エリアによるもので、今後はゆるやかになる。
今後、10年後の分析では都心から遠い西エリアの資産性は極めて低いと考えられる。


108 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 17:53:24.86 ID:???.net
>>107
それはないわ
リニアや羽田空港だって機能強化されてきてて両方とも西にあるのに
利便性から考えて将来の中心は東京駅から品川駅にうつるだろうって言われてるでしょ
東エリアはオリンピックで一時的に上がっただけ
練馬、世田谷区だけは資産価値下がるの同意
生産緑地が沢山あるらしいよ

109 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 18:23:00.61 ID:???.net
>>105
育休2年目からは収入ないぞ
仕組みでは復帰できるけど自身の問題で復帰できない事は多々ある
子供と長くいたいという心境の変化や母体と子供の健康問題、待機児童問題など
でもまぁ何とかなるとは思うよ
ただ6000万の家を買うって普通の中流家庭の選択にはない
金銭的マージンを削る事のストレスはものすごく大きいから

110 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 19:16:55.90 ID:???.net
>>93
妻公務員の31なんて最強だろ
何してもなんとかなるわ

111 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 19:59:20.14 ID:???.net
>>108
生産緑地はさらに10年延長出来ることが決まったし、農地の8割は残る見込みがある
練馬も世田谷もそんなに大きく情勢は変わらないよ

112 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 20:00:58.26 ID:???.net
>>111
そうなんだ
じゃあそこらもあんまり下がらないね

113 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 20:13:48.94 ID:Hno17tvQ.net
世帯のどっちかが公務員の人は借り入れ一億未満は出入り禁止ね

114 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 20:47:18.59 ID:???.net
どんだけ公務員に幻想持ってるんだよ
この公務員に厳しい時代に

115 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 20:55:04.38 ID:???.net
高給取りでないのは分かってるよ
でもローンについて話すんだったら安定感は抜群でしょ公務員は
女だって産休育休後復帰できるじゃん

116 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:38:10.82 ID:BZCymWis.net
ここのクソド素人の文系人間は数学も出来なければ算数さえもできないバカなのか?

117 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:40:52.28 ID:BZCymWis.net
■東エリア/都心近接エリア  騰落率=どれだけ価値が上がったかのこと
台東区 上位騰落率+45〜60%
江東区 上位騰落率+38〜58%
荒川区 上位騰落率+34〜53%
墨田区 上位騰落率+37〜51%
豊島区 上位騰落率+32〜43%

■西エリア
---------------------------------
世田谷区 上位騰落率+26〜33%
大田区 上位騰落率+23〜31%
杉並区 上位騰落率+20〜28%
練馬区 上位騰落率+19〜25%
板橋区 上位騰落率+17〜25%

文系人間はこの数字が読めないのか?

住宅地の地価変動率 (H28−29)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170919002921_comm.jpg
荒川区6〜7% 八王子:0%   ねらーに多い八王子、町田の将来資産性:無価値www

住宅地の地価変動率 (H29−H30)直近
http://dotup.org/uploda/dotup.org1615874.jpg
荒川区6〜7% 世田谷区:0%   世田谷:0%わら

頭のゆるい文系人間はこの数字の意味が理解できないのか?


118 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:45:44.80 ID:???.net
公務員が絶対リストラされないなんて時代は10年以内に終わる可能性だってある
日本がボロボロなんだから。
公務員が仕事を辞めなきゃならなくなった時、転職先があるかな?
公務員出身者なんて転職市場では最弱の人材だよ?

119 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:48:18.59 ID:BZCymWis.net
東京都世田谷区の「基準地価」が下がっている理由
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180105/Myjitsu_034341.html?_p=2#ixzz5P0bWxVcB
一方、東武伊勢崎線や京成線のような北東部の不人気といわれる沿線でも、
北千住のように抜群に交通の便がいいところは問題ない。
実際、2017年基準地価で上昇率トップはプラス6.3%の荒川区南千住8丁目。
対照的に、「田舎」の代名詞ともいえる“世田谷”の注目度は相対的に下がっているという。
世田谷区では昔から「駅から離れた場所の方が格上」と見なされる風潮があり、
それらに沿ったマンションや幹線道路に近い物件が分譲されやすい特殊事情があった。
要するに、都心から近い場所よりも、郊外の長閑な田舎の住宅地が好まれたということだ。
しかし、移り住んだ人たちが高齢化して、商店街はシャッター街となったり、路線は単線など
1通ばかりのバス便など、23区では抜群にアクセスが悪い。
前出の不動産業者は「市場が求めているマンション(住宅)と最寄り駅の距離は、近年どんどん短くなっている」
と最近の不動産価値のトレンド事情を明かす。また、古き昭和の住宅地の面影を残そうとするあまり、
再開発や新しい街づくり」が世田谷はまったくないのも原因だ。

120 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:51:13.19 ID:???.net
>>117
現在価格が大して上がってないと言うだけで、リニアや羽田ハブ化などの事実を全無視できるの?それが理系なの?ただの馬鹿では?
もともと地価が安かった場所が上がっただけ、分かる?
100万円のものが120万円になるのと50万円のものが100万円になったら後者のほうが上昇率が高いのは分かるかな?

121 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:51:38.72 ID:BZCymWis.net
例えば、世田谷区は待機児童数で全国ワーストの地区だ。
土地所有者が了承しても1970年代の東京23区の坪単価が一律30万円台だった時代の
高齢者の周辺住民が反対運動を起こしている。昨年までに5カ所で根強い反対運動があった。

「保育所の新設に反対するということは、子育て世代に対し『移住してくるな』と言っているようなものです。
昭和のエゴイズムに凝り固まった高齢者が大挙して住んでいる世田谷区の人気が落ちるのも無理はありません」
(不動産コンサルタント)
子育て世代が移り住んでこない、開発が遅れた「田舎」の街の不動産価値が、将来的に下落するのは必然と言えるだろう。

122 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:52:50.94 ID:???.net
夕張市は破綻して職員半分、給与は15パーセントダウンだったね
今後はそういう案件は増えるだろうね
破綻まではいかないにしても破綻させないための手段が取られる事が増える
そういう時公務員人材の潰しの効かなさってのが致命的になるんだよ

123 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:54:12.49 ID:BZCymWis.net
>>120
学生ちゃんころがしごときが不動産歴20年以上の経験者、
それもお前ごときの生涯賃金を「毎月」稼いでいるこの俺に向かってゴミごときのサラリーマンが笑えるわ。まことに失笑!
SUMOのサラリーマン(大爆笑)ごときの何の実績もないゴミみたいなサラリーマンの影響を受けるのがサラリーマンレベル

ドブネズミは品川がどういうところかわかっているのか?
あの長い構内を歩いて何分かかると思っているんだ?
しかも改札は何口、どこ側にあると思っているんだ?ただのサラリーマンさんよ(大爆笑)

124 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:57:21.62 ID:BZCymWis.net
<もともと地価が安い>だと!

サラリーマンごときの身分の分際で!<安い>だと

サラリーマンごときの年収なんてたかが、1000万円と相場が決まっている。

たったの年収1000万、真処分所得700万じゃ、せいぜい4000万台のコンパクトマンションだ

リビングもない8帖のに5帖半の部屋で川の字になって子育てして

子供2人を私学にすら行かせられない、その程度のレベルの家系ごときが

安いだと、てめえのサラリーマンの財布とにらめっこしてからいえよ

お前はドーナツ化で町田、八王子がお似合いだ、サラリーマンさんよ、サラリーマンさんね、サラリーマン(大爆笑)

125 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:59:30.61 ID:???.net
>>123
それが何だと言うんだろう
横浜だって、新宿だって構内が広いけど乗客数が多く地価が高い
構内が広いの地価にどんな関係があるの?

126 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:00:20.87 ID:BZCymWis.net
おっと、ここは「住宅ローン」のスレだったか
借金なんて我が人生で1円もしたことがないわ、サラリーマンって所詮はサラリーマンだから

127 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:01:16.71 ID:BZCymWis.net
飯田橋ならまだしも、品川がどうのこうのいうあたり、クソ素人だわ、このゴミサラリーマン

128 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:01:56.73 ID:???.net
>>119
その記事どこにも世田谷区の地価が書いてないね
タイトルは大嘘で実際には世田谷区も地価上昇中

2018年[平成30年]
公示地価平均 65万2993 円/m2
変動率 +4.51 %上昇
坪単価 215万8654 円/坪
公示地価ランキング14 位 /1372市町村
上昇率ランキング36 位 /1372市町村

ttps://tochidai.info/tokyo/setagaya/

129 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:02:17.86 ID:???.net
罵倒ばっかりで説得力のあるデータもないんだよな
大会社のお金持ちの不動産王がこんな所に書き込んで時間を無駄にするだろうか?
八王子、練馬?そりゃあ下がるわアクセスがよくないもん

130 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:03:10.29 ID:???.net
この脈拍の高いサラリーマンは「公示」の意味わかってんのか?
これだから何の実績もない、ただの住宅ローンで借りますとかほざいてるクソ素人は

131 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:04:48.64 ID:???.net
不動産王だとww
そりゃサラリーマンレベルから見たらそう見えるだろうな

132 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:05:07.18 ID:???.net
>>130
だから罵倒ばかりじゃなくて、ぐうの音も出ないほどのしっかりしたデータ示してくれませんか?
今のままじゃあなたはお前のかぁさん出べそー程度のことしか書いてないし、そのくらいの知能しかないんだろうなかわいそうだなとしか思えない

133 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:06:21.33 ID:???.net
結果が全て
サラリーマンは組織の歯車でガタガタやってるようなレベルのゴミ

何もやったことがないゴミは味噌汁でも食って寝てろ

134 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:06:45.26 ID:???.net
なんかうるせえな

135 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:07:49.38 ID:???.net
わざわざテンプレに公務員って書くやつは
会社員より借りやすいでしょ?と思って書くんでしょ
だったらこんなとこに聞かずに借りろよ
単純に年収比で確認したいなら書かなくていいだろ

136 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:09:20.53 ID:???.net
>>133
結果(今後の話でまだ分からない)
ワロタw

137 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:14:31.76 ID:qqqki4wY.net
6000万の家って凄いな。
自分には考えられないくらいの金額だ。
都内のマンションもこのくらいの価格だろうし、
二馬力なら余裕なんかな。

138 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:22:37.47 ID:wecUhsyK.net
>>92
余裕でしょ
変動ならローン控除的に頭金とっといた方がよくないか?
0.3%で定期入れとけば変動との差額0.5%として年間10万くらい収入増えるな

139 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:29:51.62 ID:AQoqTN+8.net
【年  齢】 40
【勤続年数】 13
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 300人
【年  収】 480
【世帯収入】480
【家族構成】一人
【所有資産・貯蓄】 1200万
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】マックスでも3500万くらい
【自己資金(頭金・諸費用)】 1000万
【希望金額】 3200万
【金利種類】 まだ分からず
【質問内容】
東京からです。親からの贈与で約1000万を頭金と諸費用にしようと思っているので、自分の貯蓄にはなるべく手を付けないようにと思っています。
65歳までに完済できればと思っています。
まだローンについても調べ始めたばかりです。
年収はここ数年下がってきています。
結婚の予定はないです。
まだ漠然としすぎているので、購入しようというリアル感はないので、甘い認識かと思います。
ローンの種類や物件価格などで何かこれだけは気をつけることや、アドバイスがあれば頂ければ嬉しいです。


140 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:37:43.33 ID:???.net
>>139
バカは買うな
以上

141 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:41:03.95 ID:???.net
>>139
親からの贈与は住宅によっては1000万行けましたっけ?あと贈与は使わないで手元に残すと課税対象と思いますが、いかがでしょうか?

142 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:47:07.16 ID:AQoqTN+8.net
>>141
住宅によっては最大で1200万(+110万)まではいけるという風に認識していますが、間違っているでしょうか?しかし50平米以上とか築年数での条件があるので満たせるかどうかは微妙です。
141さんは、贈与は使わずに、自分の貯蓄で頭金を払ったほうがお得ということでしょうか?

143 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:48:30.65 ID:AQoqTN+8.net
>>140
ですよね、、まずは色々調べて勉強しないとと思って焦り始めたとこです。

144 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:55:27.16 ID:???.net
>>139
うーん、厳しいな

145 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 23:56:59.21 ID:AQoqTN+8.net
>>144
物件価格が高すぎでしょうか?
それとも他に何か原因がありますでしょうか?

146 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 01:04:40.20 ID:???.net
やっぱローン控除とか考えても一括のほうが安いんですね

147 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 01:39:08.95 ID:???.net
>>81
丁寧にありがとうございました。
不動産と相談の上で債務もまとめられるろうきんと地銀、信金に申し込んで見ます

まとめられるから審査が通りやすいようでは無さそうですが

148 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 03:12:31.88 ID:???.net
>>142
いえ、住宅の種類によるのですが1200万まで認められるのは建物も高くなりますよね。
しかも東京とありますからその値段となると土地はすでにお持ちという事でしょうか?

149 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 03:15:49.27 ID:???.net
あ、贈与はもらえるなら極限までもらう方がいいですが、建物贅沢しなくても現金で毎年110万もらった方が良いと思うですよ。
家賃と違い維持費や固定資産税なども別途かかりますからね。

150 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 08:48:00.05 ID:???.net
>>148
2LDKマンションなら込みでしょ
もしや一人で一軒家?

151 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 08:51:01.27 ID:???.net
>>139
MVNOとかふるさと納税とかで、生活費削減してます?
普段の金遣いも一緒に見直すといいですよ

152 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 09:04:18.15 ID:HwujgJwW.net
895名無しさん@お金いっぱい。2018/08/24(金) 08:12:30.38ID:oW93vbW60
分譲マンション、老人が次々死亡、残された住民の管理費・積立金が賃貸家賃並みに暴騰ww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535064766/

153 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 10:31:31.59 ID:mihKkVLE.net
>>148
一軒家ですよね。
1人ならなんとかなると思いますが、
給料が下がり気味なら、物件価格も検討し直した方が良さそうです。
狭くても駅近の条件良い土地が良いですね。
ちなみに1人なら庭は要らないですよw 駐車場脇の植え込みで充分ですね。

154 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 16:54:16.50 ID:E9bJF0lw.net
おい, 3500万のクソ小僧
3500万なら金利含めて4000万なのはわかるよな?

155 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 19:24:14.83 ID:???.net
スルーw

156 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 21:43:22.67 ID:???.net
仲良くせなあかんで

157 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:41:29.93 ID:OkC16jtl.net
>>148
返信遅くなり申し訳ありません。
最大控除の1200万というのは、物件の値段によっては使えないのですか、、まだまだ勉強不足でした。
いえ、土地はなくマンション購入を考えています。頭金1000万くらいで、ローンを2000万くらいにできればと考えていました。

158 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:43:19.11 ID:OkC16jtl.net
>>149
頭金を多くしたほうが金利が下がると思い、贈与分をなるべく使おうと思っていました。

159 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:43:50.72 ID:???.net
それで良いと思うが

160 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:45:19.35 ID:OkC16jtl.net
>>150
一軒家ではないです。なるべく利便性が良く、価格的に難しいですが1ldk +s や、2ldkを探しています。50平米くらいあればいいなと思っていますが、、

161 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:46:10.80 ID:OkC16jtl.net
>>151
生活費は外食も多めで、たしかに無駄遣いが多いとは思います。。

162 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:49:31.86 ID:OkC16jtl.net
>>153
マンション購入を考えています。そうなんですよね、、転職も少し考えていて、でも年齢的に厳しいのはわかるので、、。とりあえず今の会社にいる間に購入したいと思いはじめて、色々調べているところです。

163 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:51:41.28 ID:OkC16jtl.net
>>154
金利含めて4000万くらいになりますよね、、
となると3000万くらいの物件にしといたほうが無理ないですよね、。

164 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:54:40.59 ID:OkC16jtl.net
>>159
返信ありがとうございます。
貯蓄はややあるとはいえ、年収下がり気味の480万で、3500万のローンは、一人暮らしといえども一般的な印象として厳しいと思いますか?

165 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 10:51:47.54 ID:???.net
うるせえまじで

166 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 12:46:15.55 ID:???.net
年収の下がり幅や下がってきている理由はなんなの?
楽勝って程ではないけど一人暮らしならまあやっていけると思うけど65までに完済したいならけっこう切り詰めないと厳しいと思う

167 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 14:11:22.39 ID:OkC16jtl.net
>>166
会社の売り上げ自体は上がってるんですが、、。基本給は微々たるものですが上がってはいますが、ボーナス分二ヶ月分くらい減りました。
最初サイトでローンのシミュレーションしたときは35年で計算してて、まあいけるだろうと思っていましたが、やはり65までにと考えたときに、月の返済が10万超えてくると思うと簡単にはいかないと思い相談させてもらいました。
たしかに気楽に1人で無駄の多い生活をしているので、そこを一度きちんと考えないといけないですね。。

168 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 14:43:22.71 ID:???.net
>>167
40にもなるおっさんがグダグダうるせぇんだよ
細かい状況まで含めて判断できるわけねぇだろタコ
自分で考えろ

169 :51:2018/08/25(土) 15:08:05.86 ID:???.net
>>168
蝿はあっちいけ、しっしっ!

170 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 15:08:55.87 ID:???.net
都内で年収500万が家を買う場合

マンション
⇨管理費修繕費が毎月かかる
30年後は管理費修繕だけで毎月5万円。つまり、老後の年金が
10万なら5万で生活しないといけなくなる。築40年以上は建替問題が発生。
数千万に費用を支払う必要が出る場合もある。修繕積立一括というのもある⇨購入時に300万くらい払う

所有権戸建
⇨修繕管理費不要、最近の家なら塗装も30年後で十分。
屋根もプールみたいな屋根なら塗装不要、
デメリットは最低でも2L以上で金が高い。
土地の固定資産税が高い

借地権付戸建
⇨土地が少ない都内の狭い区でよくあるタイプ
借地権とは土地に7割の価値を与えられる権利のこと。
借という字があるが、借りるという意味ではない。
代わりに毎月1ー2万くらい払う。
更新は20ー30年毎で永久に住める。10年単位でまとめて一気に払うことも可能。
メリットは初期投資を抑えられる、土地分の固定資産税、
都市計画税不要=実質、毎月の地代が無料。都内の場合、
地主が一帯借地にしていたりと一般的。

年収500ー600万の場合、家族がいようが一人だろうが
借地権戸建は割とオヌヌメ

171 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 16:02:20.25 ID:???.net
>>169
おい、>>51は決断できたのかよ、41歳の甲斐性なしのおっさんよ
娘の幸せが何か、よく考えろや

172 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 19:30:16.59 ID:???.net
>>170
旧法は借主の力が強く、ずっと借りられるけど、新法はダメだったと思う

173 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 19:32:25.23 ID:LPMnKTXM.net
借地権は、購入した感がないからなら、

174 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 19:39:06.40 ID:???.net
旧法も新法も変わらない

175 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 19:52:12.35 ID:???.net
>>164
独り身ならどうとでもなるだろ
早く資産にしちゃいなよyou

176 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 19:59:34.98 ID:???.net
>>171
やめてやれよw
名前欄消し忘れて恥ずかしくて出てこられないぞw

177 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 20:04:58.80 ID:???.net
>>174
https://allabout.co.jp/gm/gc/25923/
これ見たら新法は借主が弱そうだよ

178 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 21:09:33.74 ID:???.net
>>170
無学にも程がある
借地権はその名の通り土地を借りる権利のことだよ

179 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 21:23:11.07 ID:???.net
>>170
借地の土地って、初期費用抑えられる以外メリットあるかな?

180 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 00:11:14.46 ID:???.net
>>178
えーと、障害者でしょうか?
さすがに今どき君みたいな頭の悪い宇宙人はいないと思っていたが
リアルでいるんですね。

181 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 00:16:03.14 ID:???.net
住宅地で7割、商業地で9割の土地値があるのが借地権

なんで無知とほざいている幼稚園生に教えなきゃいけないんだよ・・・
俺は不動産歴20年以上だ

182 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 00:18:53.10 ID:???.net
たとえば所有権で4500万、借地で3600万の家がある。
上物が1500万、土地が3000万(所有権)に対して
上物が1500万、土地が2100万(借地)なのが借地権 土地の7割値

ただの借り物なら0になるはずだ。
ほんっと基地外みたいなバカが多いよなここのスレ
30代前半クラスのゆとり世代が紛れ込んでいるのか?

183 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 00:41:28.79 ID:???.net
>>179
4500万の家を30年ローンで借りた場合、現在の金利は最低金利だから変動で
今後1%は上昇する。4500なら、金利1%上がるとざっくり600万は上がってしまうので、5100万円の支払いになる。
もちろん1.5%上がる可能性だってあるわけで、その場合の総支払額は+1000万近くに跳ね上がる。

もし借地権で3500万の場合、頭金1000万円なら、2500万円で済む。
同条件で金利が1.5%上がっても3500万だ。もちろん最初から少ない金額で借りる分、支払いのモチベーションも上がり
短期間で支払い、その分、総支払額も金利上昇リスクも抑えることができる。

所有権と借地の差額は1000万
例として、毎月の借地料が1万5000円の場合、年18万円
所有権の場合、固定資産税、都市計画税がかかり、ほぼ土地がでかいため、年10数万〜20万と考えれば
借地の場合、固定資産税都市計画税を支払う必要がない分、プラマイゼロに近いか得をする可能性もある。

そして、都内の新築戸建、それも所有権物件の場合
10年経つと、価値が1000万以上下がる場合がある。
逆に借地の場合はもともとが安いため、それほど下がらない。

仮に3500万で購入したものを20年後、1980万円で売却したとする。(自分の過去の経験上、これくらいが妥当)
その差、1500万円
すると、毎月6万2500円で賃貸で借りていたこととイコールになる。
地代が1万5000円なら、合わせて7万7500円

仮に土地50平米、家の面積100平米の3LDKの物件を借地権で購入した場合
なんと、1K1R、築15〜20年レベルの低層マンションを借りるようなレベルで
月15〜18万円クラスのよりグレードアップした家に住むことができるということになる。

184 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 00:41:46.08 ID:???.net
一方で、マンションの場合は上記に加えてガチで管理費修繕費も支払う必要があるため
よほどのモノじゃない限りは損失する。よほどのものというのは渋谷、港区の物件だ。
それらは1億以上、ただの給料もらいには無理な非現実的なことだ。
それ以外は2002〜現在までは市場がバブル的に上がっても上がりすぎたためこれからは縮小してゆく。
そう考えると庶民ならこれから戸建、とくに借地の方が1K1R借りるような感覚でいい家に住むことができる。
どうせ残りの人生は歳取って老いて死にに向かってゆくだけなんだから、借地で安く買って20年は住んで20年後に売却して
60歳になって定年なったら、今度は地方の中古戸建を買って暮らせばいい。
庶民の水準で考えると結局はそれが最もベストな選択肢と不動産屋の立場からいえる。

185 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 00:51:01.76 ID:???.net
普段、不動産の世界は知らないので勉強になります。

186 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 01:15:17.46 ID:???.net
>>183
そんな簡単に売れるの?売るのに同意がいったり権利関係複雑なんじゃないの?
相続でもめたり、新法だったら追い出される可能性すらあるんでしょ
借地権は融資も受けにくいみたいだし、それ本当なの?

187 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 01:29:40.79 ID:???.net
>>186
融資に関しては一般的な属性で全く問題なし
一般的な属性というのは普通のサラリーマンで年収500万くらいで
最低でも勤続5年以上なら問題はない。
確かに過去にタイ、インドネシア、フィリピン、中国、台湾人なども相手にしてきたが
外国人でも日本の企業で勤続5年以上とかならほぼ9割通ってますね。
新法で追い出される可能性は限りなく0に近い。更新時、住居人の希望があれば必ず通さなきゃいけないのが新法です。
大家が追い出したくてもその場合は大家が市場の実勢価格を支払ったりする必要がある。
法的に非常に強く守られているので全く問題ないと素人のお客さんには説明している。
相続をしたい場合、一般的にはざっくりいえば、数十万〜せいぜい100万くらいの承諾料で借地権が渡る。
それは第三者への売却時も同様。だが、それは一般論であって、タダでいい、という場合も多分にある。
要は承諾料を取りませんよ、という方も多い。

188 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 01:32:34.51 ID:???.net
ちなみに都内の戸建で20〜25年くらいまでなら余裕で借地権付だろうが所有権だろうがほぼ売れている。
もちろん相場よりも高く売ることも可能だが、それはプロ並の知識が必要
ホームステージングをしたり、写真を綺麗に撮って広告に上げるなど
その場合は比較的大手よりも我々のような地元の不動産屋の方が得意な分野だから
地域密着型の不動産屋に任せるとよい。

189 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 01:40:45.73 ID:???.net
>>188
勉強になりました、ありがとう
都内、借地権はメリットが大きいと言う事ね
地主側はメリット少ないのに何で借地権なんて設定するんだろう

190 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 05:13:35.56 ID:iMBgqv53.net
他人から借地権で借りてる家を売れるのか?

191 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 06:06:08.06 ID:???.net
何の回し者か知らんがいろいろ胡散臭い不動産屋だな。こういうとこには頼まない方がいい。

・土地の固都税が浮く分で地代実質無料と言っているが、土地の固都税の方が当然安い。じゃなきゃ地主に利益が出ない。
・借地の月々支払額になぜか建物の固都税を含めない。
・所有権の方が価値が大きく下がると言うが、価値が下がるのは建物であって借地だろうが所有だろうが同じだけ価値は下がる。
・金額的に中古建物を前提に説明していると思われるが、所有権物件の価値低下の説明のところだけなぜか新築。
・なぜかマンションは売却しない前提の説明。
・鉛筆ハウスの住みにくさについてはまったく言及なし。

192 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 06:34:32.16 ID:???.net
>>182
取引価格の話なのか借地権割合の話なのか。
前者なら0にならないのは当たり前、借地権の売買価格なんだから。
後者は借地権の相続税計算で使用される数字。

さすがに「借地権とは土地に7割の価値を与えられる権利のこと」なんて説明は酷すぎるだろ。
もう少し法律を正しく理解する努力をしろよ。

193 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 07:46:10.13 ID:???.net
>>182
普段ならこういう輩はスルーするんだが、ちょっとひどいな

不動産歴20年でもこんな程度なのかね
借地権とは土地を借りる権利のことで、その上に建物を建てて保存登記をすれば当然上の建物には建てた人の所有権が及ぶ


土地と建物は別の不動産であり、それぞれ所有することになるのが普通の売買
借地権売買では土地は借りて上の建物は所有するということ

土地を借りる権利を買うというところで素人は混同するんだろうが、プロがそれでは重要事項の説明はどうやっているのか
宅建業法違反だろ

確かに借地権は債権であるにも関わらず所有権のように保護されている

これを債権の物権化という

今時ググれば簡単に分かるようなことで嘘もいい加減にしなさい
俺は弁護士だ

194 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 08:16:36.16 ID:???.net
不動産屋の9割はクズ
これは俺の持論な

195 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 08:19:38.95 ID:???.net
弁護士に医者に、これまたすごいスレだなここ。

196 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 09:39:47.83 ID:???.net
別に医者も弁護士も家は買うからおかしくはないけどね

特にこのスレはタイトルが総合だからとりあえず覗く

因みに弁護士じゃない者が弁護士を名乗るとそれだけで弁護士法違反で100万円以下の罰金刑だからね
俺のことは本物と思ってくれていいよ


医者を詐称しても医業をしていなければ罰則はないけどね

197 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 09:44:54.00 ID:???.net
借地権は間違いなく地主次第だと言うことは間違いないと思う
うまく行ってる人はいい地主さんだと思う
友人の実家がただ同然の固定資産税も下回る価格で土地を貸してるのに、借主が地代を下げろって言ってくるって言ってたし複雑そう

198 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 09:47:04.78 ID:???.net
ローンの話しはよすれや

199 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 10:46:55.86 ID:???.net
>>51
せっかく35年で借りられる年齢だから35年で借りたほうが良い。子育て一段落したら売却して狭い部屋に買い換えれば、6000万のローンもそんなに負担じゃないよ。ただし物件は都心に限るけど。

200 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 13:19:41.65 ID:???.net
よく借地権戸建で聞くのは地代を払う代わりに固定資産税がないというが、大抵の場合年間の地代より固定資産税が安いんでないの?
うちの場合もそうだし@都内23区某所

201 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 14:56:53.47 ID:2He8hSsW.net
"住宅ローン地獄"

202 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 15:09:29.09 ID:???.net
>>200
だよね

203 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 18:05:36.68 ID:???.net
固定資産税の3倍が地代の目安らしい

204 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 18:44:52.20 ID:???.net
>>51
資産価値を念頭に入れてるあたり将来売るつもりなんでしょ?まったく問題なし
売らずに人生終える前提で大丈夫だの大丈夫じゃないだの言う人多いね

205 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 18:51:30.05 ID:???.net
でも自分なら頭金はできるだけ少なく、返済期間はできるだけ長くする

206 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 19:22:29.41 ID:???.net
【年  齢】30
【勤続年数】6
【雇用形態】正社員
【会社規模】3000
【年  収】550
【世帯収入】900
【家族構成】妻・子1歳 妻時短中
【所有資産・貯蓄】400
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】4800 都内中古マンション
【自己資金(頭金・諸費用)】300
【希望金額】4500
【金利種類】変動 0.47 特約付で0.72
【質問内容】もう子は増えないのでペアローンで
ローン減税の恩恵受けたいんだがメリット少ないかな


207 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 19:48:38.15 ID:???.net
時短でもきっちり350稼げるならペアローンの価値あると思うが
1歳児かかえて働くのは大変だぞー

208 :51:2018/08/26(日) 19:49:09.41 ID:bUDP0PE0.net
>>199
>>204
めちゃくちゃ勇気づけられました、ありがとうございます!

209 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 20:35:16.91 ID:???.net
>>204
20年以上先の資産価値なんてどうなってるか分からん

210 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 22:58:13.93 ID:???.net
一人っ子はかわいそう
もう一人梅や

211 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 23:03:56.80 ID:???.net
このスレってローンのことじゃなくて
子ども産めとか投資しろとかお節介多いね

212 :206:2018/08/26(日) 23:10:12.13 ID:???.net
>>207
ありがとうございます
とりあえず復職してから5ヶ月はなんとかなったから
妻の350万は安定していけそうなので
ペアローンでいってみます

>>210
欲しいんだけど色々あってね

213 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 23:26:38.20 ID:???.net
>>212
その年でその貯蓄の少なさ
生活水準は間違いなく落とさざるを得ないが大丈夫?

214 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 23:31:17.31 ID:???.net
>>213
今高い賃貸に住んでる可能性もあるし、それは分からなくない?

215 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 00:12:15.66 ID:???.net
30で400って少なくないでしょ…

216 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 00:41:34.46 ID:???.net
うちは嫁を専業にしてるので聞きたいんだけど、共働きの場合、保育園入れるよね?

月の支出はどれくらい?

嫁の収入いくら以上なら保育料差し引いてもプラスになるの?

217 :206:2018/08/27(月) 00:57:55.44 ID:???.net
確かに貯蓄は少ない
不妊治療やらに色々掛かってしまった
今後は年200ペースで貯金予定です

保育料は6万プラスα
妻の給料が300万下回るなら復帰させなかったかもな

218 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 01:00:47.09 ID:???.net
0歳1歳は保育料高いよな

219 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 01:09:37.47 ID:???.net
共働きするから育児をこなすために
駅近の無駄に高いマンションを買わなきゃいけない
専業にすれば郊外の安めの戸建てにできる
どれだけ住まいに投資するかはそれぞれ

220 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 04:53:40.39 ID:???.net
>>217
その年収で家賃払いながら年200万ペース貯金ってすごいよ
旅行とか趣味とか息抜きのこともあるだろうし(特に奥さん)、あまり思いつめないで

221 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 10:23:28.63 ID:???.net
家買って生活苦とか意味わかんないしな
子ども1人なら大丈夫じゃないの
車持たないなら

222 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 12:23:14.39 ID:???.net
>>138
しかし、1%と言えども年収が450万円程度ならば10年間で165万円程度控除となると2500万円以上借り入れするとなると頭金で払った方が良いですか?

223 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 12:33:50.02 ID:4qGnq94V.net
>>219
価値観の違いだからな。
このスレの嫁は共働き希望が多くて羨ましい。

224 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 13:12:39.55 ID:???.net
自分30歳だけどまわりみんな共働きしかいないよ
男も薄給だからかな

225 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 14:36:25.50 ID:???.net
>>216
フルタイム正社員でもなかなか入れないよ。大都市はね。
無認可に預けてしばらく加点積み上げて、一年経ってようやく入れる。
それか0歳児で入れるしかない。
0歳児で預けたいなら4〜6月産まれじゃないとほぼ無理。4月の時点で生後半年以上、ミルク(哺乳瓶)に完全に移行してないと。

共働き前提のローンはやめたほうがいいけどなー。

226 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 17:35:17.57 ID:???.net
最近は保育園入れるために引っ越すとかザラらしいね
友人も保育園がある大規模マンションに越してた

227 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 17:43:00.25 ID:???.net
待機児童No.1自治体に住んでるけど子供2人とも保育園預けてるよ
一人目は半年ほど託児所利用したけど、二人目はポイントを稼いで上手いこといった

228 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 18:26:38.18 ID:???.net
2人目は入れるよね
うちも23区内で待機多いとこだけど
だいたい兄弟で枠が埋まってしまうみたい

ここでは子どもできてからの住宅ローンが推奨されてるけど保育園決まってからの家探しも大変だ

229 :206:2018/08/27(月) 18:29:40.83 ID:???.net
ありがたいことに妻は仕事続けられそうと言ってくれてるのでペアローンでいきます
妻の負担を減らすためにも実家近くにマンション買います
アドバイスありがとうございました

>>220
ありがとう
時には贅沢できるよう頑張ります

230 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 19:17:25.47 ID:???.net
>>228
これね

子供出来てからと考えていると子育てのバタバタで検討が遅れ、3歳になってしまうと保育園幼稚園問題で身動き取れなくなる

子供できる前に住居が決まっているとママ友も作りやすく口コミ依存の保育園幼稚園情報も入りやすい

このメリットは実は小さくない

231 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 19:22:03.53 ID:???.net
総合職や専門職キャリアの嫁ならいいけど一般職キャリアの嫁をローンのあてにするのはオススメできない
大企業や公務員でも安定雇用が厳しい世の中だし
公務員の一般職なんて転職市場でフリーター以下の最弱の部類

232 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 19:39:33.29 ID:???.net
看護師嫁とペアローンの我が家は勝ち組
ただし性格どぎつい
負け組か

233 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 20:30:23.45 ID:???.net
>>225
ありがとう
一応俺一人の収入でやれる予定だけどね
貯蓄が思うように増えないので嫁が焦りだした
まぁ俺も働いてもらった方が正直気持ちは楽だが、俺は家事は一切したくないし
子どもにも3歳ぐらいまでは専業で横についててやってほしいんだよなぁ

234 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 20:49:06.30 ID:???.net
住宅ローンの最終審査通ったんだけどカードローン10万してしまったんだが問題ないかなw
ちなみに同じ銀行で

235 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 21:06:05.80 ID:???.net
問題なし

236 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 21:28:32.29 ID:???.net
だから一馬力分のローン組めと何度言えば
嫁の業種が転職が子供が保育園が〜なんて言い出したらケースバイケースとしか言いようがないのに謎の決め付けお節介が持論発表会始めちまってウザいことこの上ない

237 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 21:32:15.89 ID:???.net
一馬力じゃロクな物件買えないんです…

238 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 21:44:09.28 ID:4qGnq94V.net
6000万以上を一馬力で買える訳ないだろ、馬鹿か?!

239 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 21:51:03.43 ID:???.net
4200万で横浜に住んでるけど、交通の便も何も問題ないし、むしろ桜木町行ったりするのも行きやすくていい
何でわざわざ家が高い都内に6000万円も出して買うの?
前は都内に住んでたけど、横浜の方がスーパーもいい所沢山あるし病院も都内ほどは並ばないし住みやすい

240 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 21:54:30.85 ID:???.net
1馬力で組んで余裕があれば繰り上げ返済すれば良い
パートレベルなら学費や保育料で消えていく

241 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:08:51.77 ID:???.net
一馬力で買える値段が身の丈な

242 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:29:01.80 ID:???.net
>>239
都内でマンション買ったけど職場まで電車で20分だから家にいる時間長くなっていいよ
職場が郊外ならそりゃ郊外に住みたいさ
横浜で4200万ってそれなりに郊外だよね

243 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:30:07.35 ID:???.net
家賃なら二馬力ありきの価格でよくてローンはダメってこと?

244 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:30:37.91 ID:???.net
都会は大変そうだな

245 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:33:34.26 ID:???.net
はまっこは黙ってろよw

246 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:34:26.99 ID:???.net
>>243
そのくらい自分の頭で考えろや

247 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:42:44.13 ID:???.net
>>242
横浜の東京よりのとこだなゆ
職場は都内で、職場まで電車で8分だよ
職場が都内も都内ならもう仕方ないね
都内の職場でどうしても都内に住まないと30分以上かかるみたいな人は仕方ないね
そう言う人は収入も多そうだけど

248 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:43:38.08 ID:???.net
>>247だけど文章がおかしくなってしまった…ごめん

249 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:43:40.16 ID:Q4JjoAMD.net
4200万ってwww

250 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:48:35.26 ID:???.net
いつ買ったかによらるから値段でわろてるヤツは考え浅いで
今6000万の新築マンションも数年前なら4000万円台だしな

251 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:49:37.75 ID:???.net
>>249
ちなみに世帯年収は1000万円くらい
住むとこはなるべく安く余裕を持って暮らしたいタイプ

252 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:49:54.57 ID:???.net
山手線の内側に住めよ

253 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:51:39.62 ID:???.net
職場が都内で
都内が職場で職場で職場で都内で

すまんワロタ

254 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:57:41.97 ID:???.net
>>250
そうそうwww!50年前かもしれへんしな!ってかwww

引っ込んでろ、関西弁w

255 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:57:54.13 ID:???.net
俺がお前でお前が俺で

256 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 23:04:16.82 ID:???.net
横浜から8分の都内ってどこだろ
品川だって着かない

今は横浜も川崎も4200万じゃ買えないね
駅までバス使わないといけないくらい遠いならなんとか

257 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 23:17:43.21 ID:???.net
>>256
駅まで徒歩11分くらい
広い家に住めそうだけど、バス便まで使わないといけないのはつらいよね
品川より横浜寄りの都内の職場
仮に職場が東京駅だとしても船橋に住めば20数分だし、職場がどこでもやりようがありそう

258 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 23:25:51.90 ID:???.net
いい加減スレチだから横浜の人はマウンティングやめるように

259 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 23:39:25.59 ID:???.net
都内に住んでるから横浜にマウント取られる覚えはない

260 :永和信用金庫の小林泰理事長から通告する:2018/08/27(月) 23:39:27.11 ID:8+7WAFTX.net
お前ら永和信用金庫から金を借りてる零細企業は口座から巨額の金利を騙し盗られて倒産する運命や、手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、これは日本政府公認やから抗議しても無駄や、あきらめろ

261 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 00:47:28.06 ID:???.net
まぁ、好きな金額のローン組めばいいんじゃね?
6000万のマンションを共働きローンで組んで、ローンと管理費と修繕費のスパイラル地獄に陥って破産すればええよ

5ちゃんなんかで当てにならないローンの相談して、自分の気に入らない批判をされれば、怒り出す。
世帯年収1000万円程度で粋がって、現実が見えてないよね。
怒り出すなら、こんなところではじめから相談するなよと言いたいねw

262 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 01:04:35.13 ID:???.net
>>206
都下の戸建て6,000万円也を先日契約し、
住宅ローンで悩んでいる姉妹持ちです。

 うちも2年近い治療にそれなりの大金を
費やしましたが、それ以上の幸せを得たと
思います。

 家探しも大切ですが、まず、奥様と将来について、
じっくり話し合うことをお勧めします。

 家探しはその結論を出してからでも遅くないと思います。

263 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 01:23:16.30 ID:67ZddtIM.net
横浜「市」(横浜ではなく横浜「市」というのが超絶重要!)
というのは実質的には東京23区と埼玉県全域と千葉県全域を足して2で割ったくらい
とんでもなく広い

まず、横浜「市」と聞いてイメージが先行するのは

1号線のクソド田舎の戸塚駅
坂だらけで金曜日になるとブウォン、ブウォン、パラリラパラリラ、珍走団どもらがうるせえ

新宿ライナーが激込みで座れない!

あと、東横の綱島にも住んだことあるけど、住人の99%がバス便族
1%がクソみたいな川沿い歩いている1K大学生
で、バスが超絶スーパー並んでやがる。もちろん通勤時間帯は1ミリも座れない

あと、学生の頃は横浜駅から徒歩15分に住んでたけど、横浜駅っつうのはクッソでかすぎて周りは賃貸物件なんもねーから
徒歩15分でようやく姿現す。駅周辺はガラの悪いパンツ丸見えな女子高生だらけ

中華街なんてガチ横浜「市」に住んでる奴らはいかない、変な汚い中国人だらけだわ
桜木町も足が疲れるだけでぶっちゃけ何もない。
横浜「市」は基本、クソ田舎なので、1人1台車がないとどこにもいけない。

リアル横浜「市」民はぶっちゃけ、藤沢や渋谷によく出かける。あと、東京に住んでるよりも
1日の平均歩数が確実に長くなるからダイエットしたいなら横浜「市」はいい
ただし広い、坂がうざい、バス便デフォルト、車生活必須を考えると、所詮は地方民であることを実感する。

川崎にも住んでいたが、高津区は坂ばっかりで周りはコンビニもくそ遠くて秋田や山形に住んでるのと変わらなかったわ

264 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 01:43:02.08 ID:???.net
そもそも土地がない横浜方面にひとびとの想いが集まってしまったのは誰のせいなの?
東急の戦略が悪魔的だったの?

265 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 01:50:46.95 ID:67ZddtIM.net
東京もいろいろ住んでたけどすべてを評価すると

菊川駅(ほぼ錦糸町駅)・・・家賃は高いがクソ便利だった。住まいは菊川でも利用している駅は錦糸町だった。錦糸町まで歩いて7分くらい
錦糸町から秋葉原によく出かけたがとにかく便利すぎる街、チェーン店も多くて一人暮らしには超絶便利だった。

成城学園駅・・・意外に家賃は安い。駅周辺は築28年以上のボロアパート、マンションはかなり多い。
徒歩1分に住んでいたが、事務所だらけ。実際の住人は少なかった。しょっちゅうお湯がぶっ壊れた。
駅から15分くらい歩くといわゆる豪邸と呼ばれるでっかい家があるが、それ以上(20分)歩けば庶民的な家になる
仙川あたりになるともう完全庶民。あと周りは何もない。17時30分を過ぎると、居酒屋が数件やってるだけであとは閉店ガラガラで街頭もLEDじゃないから
駅周辺なのにめちゃくちゃ暗かった。コンビニは小さい、おにぎりがすぐになくなる!
電車は山の手みたいに広くないし、通勤時は常に押されてクラッシュされるほどの満員だし、二度と住みたくない街

駒沢大学駅・・・商店街があって便利なのはいいが、商店街のレベルがクソ以下、スーパーもこじんまりしたスーパーだったり
駒沢公園散歩するにはいいが、メリットはそれだけ。車の交通は多いし、排気ガスうざい。

駒込駅・・・家賃が一番高かった。が、最寄りがJRだったので、やっぱりJR最強だと実感した。どこに行くにも便利。六義園にはよく行った

町屋駅・・・驚いたのが坂がないこと。あの横浜だの川崎に住んでたのが地獄なら、坂がまったくないので天国だった。
自転車をたった数分こぐだけでで文京、墨田、台東などにも行けてしまうこと。意外に上野公園が激近いのでよく行った。ここも便利すぎる町
ここはメトロだが当時、二重橋前(丸の内)通勤で1本で行けたのでクソ便利だった。

266 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 01:51:03.40 ID:67ZddtIM.net
九段下駅・・・意外に家賃はそんなに高くない。買えばアホほど高いが、1Kなら別にどこも同じ、どこでも住めることが分かった。
あと地下鉄しかないから意外に不便。飯田橋までいかないといけない。あと、交通の便はいいが周りがビルばかりの無機質でサラリーマンばかりで
朝の駅前なんかは駅前の自転車がガラガラ(それほど実際にここにはほぼ誰も住んでいない)で、どいつもこいつもスーツ着た集団が田舎から働きにやってくる街だと知った。
住んでて一番寂しさを感じた街、あと、マクドナルドはいつ行ってもサラリーマンだらけでうざかった。

中目黒駅・・・家賃は高くて狭い部屋が多い。それでも1Kだからそこまで大差ないが
やっぱりここも急行や地下鉄は不便だと実感した。駒込や錦糸町、町屋の便利さを知ると不便すぎた。
休日「だけ」変な田舎者の女ども(30代後半以降のババアばかり)がうじゃうじゃやってくるだけで、別に普段の平日は駅から5分も歩けば人がいなくなる
住宅街になると何もない、何が人気なのかさっぱりわからない、カフェは多いが実際の住人からいわせりゃ別にどこにでもあるようなメニュー、店ばかり。
1年しか住んでなかったが二度と住みたくない街

267 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 07:09:49.07 ID:???.net
住宅ローンの話しすれや
ここは物件や住む街の話はスレチや

268 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 07:43:30.14 ID:???.net
車持ちなら無理して都内に住む必要も無いぜ。

269 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 07:51:12.59 ID:???.net
高津区なんてそりゃあ不便だわ

270 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 08:25:04.97 ID:???.net
世帯年収1200万で6000万のローンを組み大後悔しています
妻は簡単な仕事で200万ほど収入があったのですが、職場でイジメにあい子育てのストレスもあってメンタルを壊して仕事を辞めてしまいました
マンションの管理費と駐車場代、習い事費用くらいには考えていたので当てが外れました
子供の教育費が思った以上にかかり、子供の歯の矯正など想定外のお金もかかっていて生活はとても苦しいです
子供二人の大学のためのお金は何とか確保していますが、自分たちの老後の貯蓄は全く確保出来ていない状態です
売却して引っ越しも考えたのですが思ったような値もつかず売るに売れません
購入時は不動産屋はもっと高いと言っていたのに

271 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 08:34:12.71 ID:???.net
>>234
ローンの審査に問題はないけどこれから住宅ローン始まるヤツが10万ごときをローン払いにするってのは先々心配。

272 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 09:19:03.11 ID:???.net
最近はごく平凡な庶民が暮らすタイプのマンションでも6000万くらい普通にするからな
異常だと思うわ
今マンション買っても10年くらいで払えないわ価値下がってるわで地獄見るヤツらが続出しそう

273 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 09:58:50.79 ID:???.net
新築は買って住んだ瞬間に価値が2割下がる
共働き前提で高額ローン組んでたら片方が働かなくなった瞬間終わる
変動が安いのは金利上昇リスクを盛大に背負ってるから

274 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 10:18:38.83 ID:???.net
>>270
奥さんが仕事辞めても年収1,000あったら何とかなるんじゃない?
そりゃ贅沢は出来ないでしょうけど

275 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 10:31:20.09 ID:???.net
>>273
変動のリスク背負ってはいるがさすがに盛大ではない
そんなにリスク高いなら固定との金利差がもっと極端に開いている

276 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 12:22:31.72 ID:???.net
マンションや注文住宅(有名ハウスメーカー)は新築プレミアは2-3割と言われるね。
やはり素人が価値が保全しやすいのは土地じゃないかな。

277 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 12:23:12.98 ID:???.net
10年後
今新築、築10年のマンション
今築10年、築20年のマンション

並べると後者の方が強そう
今の物件は高く小さく質が落ちている

10年後の新築はどうだろうね、更に悪くなってそうだが

278 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 13:25:21.26 ID:???.net
>>273
変動はもちろんリスクあるが、変動が上がるのはインフレの時だから実はそこまでハイリスクではない

279 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 14:45:44.40 ID:???.net
スタグフレーションもあるから一概には言えないんじゃ…そこまでハイリスクではないと言うのには同意だけど

280 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 17:13:55.89 ID:???.net
景気後退でも上がる可能性が意外に高いんだよな

281 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 17:20:57.89 ID:???.net
>>224
地方の友人、同級生は逆だったわ
しかしローンの組み方がカオスな人しかいなくて引いた
>>270
リアルな体験談
周りでも度々こういう話聞くわ
こういう人これから増えそうだよね…

282 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 17:42:43.12 ID:???.net
インスタのバカも、地方で一馬力ってのが多かった
そんなに賃貸物件もなくてみんな買わなきゃと焦るのかね

283 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 19:45:08.92 ID:???.net
地方で一馬力だとたいていみんな公立幼稚園だろ
そしたら周りにゴロゴロ地主の奥さんがいるわけよ
そういう家庭に感化されてなまじ土地だけは安くて手が出ちゃうもんだから身の丈に合わない立派な上物建てたくなるんだな

284 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:11:57.70 ID:???.net
>>283
ウワモノに金かけるのって愚の骨頂って感じるけどなぁ。税金や維持管理とコスト高くなるだけだと思うのだが。

285 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:13:45.03 ID:???.net
【年  齢】36
【勤続年数】6
【雇用形態】正社員
【会社規模】300
【年  収】650
【世帯収入】750
【家族構成】本人、妻、子男、子女
【所有資産・貯蓄】2200万
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】3900+400万
【自己資金(頭金・諸費用)】900万
【希望金額】3500万
【金利種類】楽天銀行の0.6狙いくらい

このスレを初めて見ました。
自分的にこれなら大丈夫だろうと思ってたんですが、このスレの年収と借り入れの収支バランス見てるとやり過ぎなのかと思ってきた。。。。

公務員ぽい感じの仕事で、65歳定年で60歳までは昇給し続ける(900万くらいが相場)仕事ですが、私は夢見過ぎでしょうか。


286 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:16:47.84 ID:???.net
>>285
全然大丈夫でしょ

287 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:42:04.56 ID:???.net
>>283
公立幼稚園ごときて地主嫁がゴロゴロいたら小中高の各学年にも地主嫁がゴロゴロ居ないとおかしいよな
地主の定義にもよるが地主の嫁が標準で土地無しがマイノリティになるやないかい
地方ってすげーなぁwおいw

288 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:49:38.28 ID:???.net
>>287
狭い世界で申し訳ないがうちの地方はそうだよ
市の中でも地主が固まってる地域がいくつかあってその学区の学校はまさにそんな感じ

289 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:55:07.00 ID:???.net
地主が単に先祖代々の広め土地持ちって言うなら田舎は大概そうだろ

290 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:58:42.01 ID:???.net
金融機関を選ぶ場合、単純に金利と団信保険料などだけで選ぶのは間違ってる?
変動だとじぶん銀行ががん診断50%付いてるから良いかなと思ってる

291 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:05:03.36 ID:???.net
>>286
コメントありがと!

ほかの人からもご意見お待ちしております。

292 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:05:36.14 ID:o70DIJKv.net
>>285
うち世帯年収1000で楽天0.9とかされたから恨んでる。
CICはなんも異常なかた

293 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:12:04.78 ID:S7XBL1DM.net
【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535420186/l50


自民党が50年かけて築いた原発と、放射能の威力を思い知れ、政治無関心ども!

294 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:12:58.30 ID:???.net
>>292
事前審査で最優遇との告知だったので、安心しきってました。。。、

このスレ見ると本審査で金利上げてくる可能性があるのを知り、明日からネット銀行以外も審査回そうと心に決めました。

295 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:28:25.01 ID:46MtcaBx.net
【テンプレ】住宅ローンまとめ

■巣鴨信金
⇒再建築不可物件でも貸してくれる。一般庶民のただのサラリーマンごときの身分には最もオヌヌメの金融機関の一つ
■アルフィ
⇒一般庶民のただのサラリーマンごときの身分には最もオヌヌメの金融機関
■三井住友銀行
⇒勤続1年〜借入可能。したがって転職したばかりや若手のサラリーもらいがローンを組むにはよい銀行
ただし、破産した際は容赦なく裁判所に口座情報全店舗紹介を積極的にかける銀行なので要注意
■フラット35
⇒ここに天下った連中らが必死に営業成績出さなきゃいけなくなり、何でもかんでも融資する状態に。外人でも融資可能
ただし、デメリットは<総務人事からの会社の実印>が必要=総務人事にローンをするということが必ずバレる
■みずほ銀行
⇒銀行の中でもっともふてぶてしい上から目線銀行。目をつけられたら追加書類を次から次と要求してくる
■スルガ銀行
⇒再建築不可物件も割と簡単に貸してくれる銀行
■静岡銀行
⇒スルガの次に簡単に貸してくれる銀行
■三菱東京UFJ銀行
⇒みずほの次に上から目線銀行。おすすめはしない。

296 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:37:32.15 ID:???.net
>>118
お前アホやろ?www
日本という国をわかってない

297 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:38:27.29 ID:???.net
>>289
だったら家の親も地主だわw
広めの土地持ってて人に貸してる

298 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:40:30.78 ID:o70DIJKv.net
>>294
おれも最優遇でした。本審査結果くるまでわからないから住信とか仮審査おススメ

299 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:46:18.40 ID:FnSmaXCL.net
庶民的に二馬力でも借り入れ4000万くらいが安心感を覚えるわ。
6000万とか返済が果てしなく感じる。

300 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:56:13.05 ID:4kmjkHCT.net
みなさん、良い嫁もらって、良かったね

301 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:58:32.88 ID:???.net
同じ感覚だわ

302 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 22:06:46.32 ID:???.net
【年  齢】34
【勤続年数】12
【年  収】700
【世帯収入】700
【家族構成】妻+子二人
【所有資産・貯蓄】700+援助400
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】4000
【自己資金(頭金・諸費用)】800
【希望金額】3200
【金利種類】長期固定1.2 or 変動0.475
【質問内容】
共にガン団信込み、変動の方は保証料なしの条件ですが、このスレ的には固定がおすすめ?


303 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 22:16:58.30 ID:???.net
>>302
まず住宅ローン控除的に考えて頭金出しすぎでは?
固定か変動かは変動でも金利上昇時繰り上げ返済で対処できるだけの貯金があるし、自分が今後上がると思うかどう考えるかによると思う

304 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 22:17:13.38 ID:NUdzFltu.net
【年  齢】27
【勤続年数】5
【雇用形態】地方公務員
【会社規模】300
【年  収】400 妻(現在育休中、去年は1人目の時短勤務にて140)
【世帯収入】540
【家族構成】妻同じ職場 2歳、0歳
【所有資産・貯蓄】500
【現在債務】奨学金月々4.8万
【物件金額+諸費用】2800
【自己資金(頭金・諸費用)】0~300
【希望金額】2800
【金利種類】固定10年or35年固定
【質問内容】
 借り換え前提で当初固定10年にするか安定をとって頭金を用意して35年固定にするか迷っていますの
 将来妻がもう一人子供を希望しており奨学金の返済もあるので繰り上げ返済難しいと考えています


305 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 22:19:22.24 ID:???.net
>>302
おすすめかどうかは知らんけど
自分だったら諸経費以外は全部ローンにして
変動にする

306 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 22:20:42.38 ID:???.net
>>304
固定10年ってのは10年後に一括返済できるやつのローンだと思ってる。貧乏はフラットにしとけ
奨学金そんなにあるのに冒険するね〜

307 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 22:24:15.99 ID:???.net
>>303
>>305
援助400と住宅財形200は物件購入費に使わなければいけないので…
後出しですみません
あと諸費用200で計800です

308 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 22:44:31.29 ID:???.net
>>285
仕事が安泰だと思ってる事がもう世の中が見えてないよね
公務員でも危ない

309 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 23:08:21.59 ID:???.net
>>308
こういった意見も求めてました。

たとえば、昇給が見込めない可能性があると思ってる場合は、現状の年収(もしくは下がる)事を懸念すると、1000万以下のローンや極端な話として現金一括での購入を視野に入れてるんですか?

もちろん、その方が安心は強いと思うんですが、実際どうしてるのかを伺えると嬉しいです。

310 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 23:30:48.65 ID:???.net
>>309
それは極論だよね
生活ギリギリでローン組むんじゃなくて7〜8掛けくらいのマージン持ちましょうってくらいでしょ
あとは仕事を変えざるを得なくなった場合に転職や稼げるスキルやキャリアがあるかとか

311 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 00:07:08.33 ID:O5MfPdo4.net
>>311
いやぁ〜、今後色々あるよ。
離婚したら? 会社が倒産とか、人間関係で辞めたり・・・。
親の介護が必要になったり・・・。

312 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 01:08:23.01 ID:???.net
離婚したら、嫁に全部取られるってお前ら知ってた?

313 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 01:28:42.60 ID:???.net
>>309
うちは2馬力から出産による退職で一時的に1馬力になった時に現金一括で買った。
嫁(私)残業100時間/月超える体力仕事で育児しながら働く自信が無かったから。
結果論になるが、再就職して正社員しながら育児できてるから、急いで買わなくても良かったかもしれないとは思ってる。

314 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 02:25:51.42 ID:???.net
2馬力とかやってたら

離婚したら、嫁に全部取られるってお前ら知ってた?

315 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 06:02:47.22 ID:???.net
>>304
繰り上げ返済する気がないなら素直にフラット35が良いかと。

316 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 07:21:20.69 ID:IFl5wony.net
>>306
>>315
やっぱり35年固定の方がいいですよね、住宅会社の人には10年固定を押されて迷う

317 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 07:42:38.38 ID:???.net
10年固定は、金の貸し手がもっとも儲かる貸し方だから最初に勧められる

318 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 08:23:18.73 ID:???.net
>>317
なんで?

10年で払い終わっても?

319 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 08:30:26.73 ID:???.net
公務員って安定職だと思われてるけど転職市場での評価は最低ランクなんだよな
今でも人減り続けて鬱病とか多発してるし今後の日本ではリスクの高い職業だわ

320 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 08:42:11.42 ID:???.net
当初10年の利息で返済比率計算して審査するから通りやすいから進めてるだけ
儲かるわけないやん

321 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 08:44:47.58 ID:???.net
工務店で見積もり出してもらったら10年固定勧めてきたから速攻でその工務店見切ったわ

322 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 08:57:16.98 ID:???.net
>>321
なんでそんなの勧めてくるんだろうね?
その工務店に何かメリットあるの?

323 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 09:28:53.20 ID:D2kbmqlp.net
人気が高いからだろ

324 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 11:19:45.49 ID:???.net
>>319
うつになって3年休職しても給料もらい続けられる職って、あんまないよ

325 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 11:31:51.92 ID:???.net
>>318
10年で払い終わるなら圧倒的に変動のほうが安いじゃん

326 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 12:28:29.99 ID:???.net
>>324
何公務員に夢見てるの?
90日は全額、1年までは20パーセント減、休職2年目以降は無給だぞ?
3年失職しないというのはメリットとして大きいけど制度が変わる可能性も十分ある
特に地方には条例でそれを変えられる裁量がある

327 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 12:50:02.40 ID:???.net
カードローン320万あって
北海道の金融機関のおまとめ付き住宅ローンを紹介されたんだけど
出来れば本州とかが良いのですがご存知の方いらっしゃいますか?

328 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 13:33:15.30 ID:fHDktlMK.net
>>327
まずは完済してから、ローンを組もう。

329 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 13:42:57.07 ID:???.net
>>316
金利上昇が心配なら35年固定一択だと思う

330 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 13:51:46.99 ID:???.net
>>325
10年で金利が急激に上がる可能性あるでしょ?

331 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 14:35:20.85 ID:???.net
キチガイ大家、敷金スレで発狂中www

ソース
0193 名無し不動さん 2018/08/29 14:01:23
小心者の馬鹿が悔し過ぎて支離滅裂ワケワカメ〜無知なキチガイ貧乏人、必死の遠吠えワロタ


契約>>法律・・・・・・×ガイドライン

そもそも改正民法は任意規定であって契約内容で排除できる、またガイドラインは拘束力がないばかりか、役人の行き過ぎた解釈による違法文書にすぎない
すべては契約内容が優先する、押印した契約内容に疑義があれば裁判で覆すしかない

すでに最高裁で通常損耗も店子負担にできると認定された今、店子が負けるだけで裁判で争う意味もないそうな (^_^)v

332 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 14:36:01.33 ID:???.net
>>304
フラット35S対応してる物件ならフラット35S奨める。
10年固定は有り得ないw

333 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 14:40:44.22 ID:cO9ByU4m.net
>>329
>>332
ありがとうございます。フラット35で頭金10%以上のところで探そうと思います

334 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 16:59:12.32 ID:O5MfPdo4.net
変動がいいと思うのだがね。
ここ20年くらい変動で組んだのは得だったと思う。
今後、少々金利が上がるかもしれないが、消費税10%の実行や景気の冷え込みを嫌い
住宅ローンに関しては殆ど金利を上げられないだろう。

335 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 17:13:21.25 ID:oHsSlb0b.net
>>334
政府の試算だと長期金利が2027年に2%程になる予定だけどどうだろうか
10年後にそこまで上がると思えないけど

336 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 17:58:11.40 ID:???.net
>>335
長期2なら短期1.5ぐらいだろうから、10年後にそれなら問題ない
むしろそれを下回りそう

337 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:02:09.03 ID:???.net
二馬力だけど一馬力分の収入でローン組んだうちは、変動のリスクも余裕で対応できるから、
0·5以下の変動にしたよ。

338 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:06:41.08 ID:???.net
>>326
夢しかないやんけ
民間の休職中は全期間40%減で、平均1年ちょいで解雇やで

339 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:12:18.35 ID:???.net
>>336
政策金利と銀行の貸付金利は違う

340 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:45:13.20 ID:???.net
そりゃそーだw

341 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:50:31.83 ID:QbqN2qG/.net
フラット35は会社の実印まで要求されて

あいつローン組むのかって人事総務からの
口コミで一瞬で部署に広まるってお前ら知ってた?

342 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:53:00.61 ID:QbqN2qG/.net
フラット35は

1 会社の実印が必要 (小さい会社なら社長の金庫にある)
2 会社の収入証明必要


巣鴨信金はそんなもの必要ありません!

343 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:56:33.37 ID:???.net
メガバンでも収入見込み証明書?みたいなので
社印入りの書類提出あったよ
勤続3年以内だったからだけど

344 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 19:40:03.20 ID:???.net
30年固定(団信込)0.72%の時も変動の方が良いと言われたが…

345 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 19:56:39.95 ID:eKhAR0Gi.net
>>343
みずほ、三菱東京UFJ乙

りそな、三井住友、横浜銀行、千葉銀行は要りません。

346 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 21:02:14.19 ID:???.net
>>345
いやりそなだよ
俺じゃなくて嫁のだったけど

347 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 00:23:14.65 ID:ooVmWUqV.net
>>341
3年前にフラット35Sで組んだけど、そんな印求められなかったよ@自衛官
ちなみに埼玉りそな

348 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 00:34:20.14 ID:YFAk56Mr.net
>>334
20年前の変動って今と比べたら結構金利高かった気が。10年前に金利上げあったし。

349 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 01:05:21.17 ID:hf6hes4o.net
>>348
その頃の固定と変動って事で、 変動の金利が固定を上回らなっかったって事じゃないか。
今も変動で組めば固定を上回わらないのでは?ってこと。
20年くらい前って、固定20年?30年?で2,5%〜3%くらいだったか? 3年以降変動で1.5%くらい?
その後、今まででどうだったのかな?

350 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 05:39:15.18 ID:???.net
>>206
都下の戸建て6,000万円也を先日契約し、
住宅ローンで悩んでいる姉妹持ちです。

 うちも2年近い治療にそれなりの大金を
費やしましたが、それ以上の幸せを得たと
思います。

 家探しも大切ですが、まず、奥様と将来について、
じっくり話し合うことをお勧めします。

 家探しはその結論を出してからでも遅くないと思います。

351 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 06:31:48.47 ID:???.net
>>349
気になってググったけど全期間固定は15年前ぐらいまでのしか出てこなかった
高い時は3.5%ぐらいあった
変動は高くても3%しかも店頭金利だからその可能性は高いね
ただ30年前までとなると8%の時期もあるね…

352 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 06:37:12.18 ID:???.net
今までは金利が下がる方向で変動有利だったけど上がる方向になってどうなるかだね
それでも固定が先に上がって変動はしばらく上がらないから変動有利な気もするけど

353 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 06:59:18.78 ID:???.net
自分が契約した時点の固定と変動の差額分以上に基準金利上がるかどうか考えてみればいい
ちなみにそんなことは今まで一度たりともない

354 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 08:25:41.60 ID:???.net
「もしも」や「万が一」で恐怖を与えて食ってく商売
健康ビジネスや保険ビジネスと一緒だね

355 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:07:51.26 ID:???.net
>>354
固定売るとだ銀行が儲かるとか思ってんの?

356 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:12:27.71 ID:rZUzIs3I.net
リーマンや公務員は、安定して給料が入ってくるんだから変動で良いよね。
自営業は未来が見えなさすぎて固定一択ですわ。

357 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:26:40.07 ID:???.net
>>355
長年変動より固定のほうが銀行が儲かっていたってのは事実やないかい

358 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:28:52.32 ID:???.net
>>357
横だけど、調達コストと保証料コストを考えたら儲からないよ

359 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:33:30.62 ID:???.net
>>358
儲かるかどうかが論点じゃないからどーでもいいっす

360 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:36:59.83 ID:???.net
>>359
どういうこうと?>>357が固定のほうが銀行が儲かると書いていたから否定したのだけど…
固定も変動も銀行としては儲けは変わらない
ただ、変動の方がいざ上がったときに銀行にとってリスクが低いから銀行は変動を勧める
だから銀行の勧めは鵜呑みにはせず、自分に合ったローンを選ぶべしってことだと思う

361 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:42:08.80 ID:???.net
後出しで超文で色々言い出す負けず嫌いの話しは鵜呑みにしないでおくわ

362 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:44:18.42 ID:5YLOCpLr.net
来月、フラット35の金利は上がるかな

363 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:45:18.39 ID:???.net
>>360
金利が明らかに違う固定と変動の利益が変わらないってソースは?

364 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:07:57.12 ID:???.net
>>363
ソースがないねぇ
http://net.keizaikai.co.jp/archives/15955
これ読んでもらったら分かるかな?金利を固定化するのにコストがかかる

365 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:25:59.21 ID:???.net
>>364
企業融資の話しじゃん
資金調達方法も金利決定の根拠も住宅ローンと全く違うから参考になら無いですね

366 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:30:39.86 ID:???.net
>>365
https://www.google.co.jp/amp/s/manetatsu.com/2018/07/132331/%3famp=1
これしかなかったが、住宅ローンのこと書いてるよ

367 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:37:45.24 ID:???.net
変動金利はインフレにならなきゃ上がらないと言われてるから、言われてるほどハイリスクではないと思うけどな
そりゃデフレの今急激に引き上げられたら困るけど

368 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:42:47.10 ID:???.net
固定を選ぶやつは算数できないバカなんだろうな
もしくは有り得ないほうに賭けるギャンブラー気質

369 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:46:16.98 ID:???.net
>>366
銀行が変動勧めるのは儲かるからだって言う間違った情報が多いけど違いますよって記事だけど?
そこの件は書いていないけど固定と変動の利息分の利ザヤがあるから固定のほうが儲かるってこになるよなぁ

370 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:49:34.11 ID:???.net
固定選んでもいいけど一度も変動に勝ったことないのに上から目線だったり勝利宣言するのやめてほしい

371 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 13:00:50.24 ID:???.net
固定バカは何も考えなくていいってことに価値を見いだしてるからほっとけ

372 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 13:22:10.82 ID:???.net
変動金利を勧めるのは銀行はこんな安い金利(固定で1%ちょい)で金利上昇リスク負いたくないという思惑。
客が変動金利選んでくれれば金利上昇リスクまるごと客に負わせることができるからな。
3年4年は大丈夫でも10年20年後の金利なんか誰にもわからん。
金利上がるわけないと断言する奴の、何と胡散臭いことよ。

373 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 13:40:33.57 ID:???.net
銀行の思惑とかいう妄想で固定が自分を慰め始めた

374 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 13:42:09.38 ID:???.net
>>362
フラットじゃなくても来月は金利上がりそう。

375 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 14:32:24.27 ID:???.net
>>372
営業は「買えない人」を「買える人」にするために少しでも安いプランを勧めてるだけでしょ
どこの企業でも営業の思考回路なんてそんなもんよ

376 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 14:37:37.34 ID:???.net
>>371
自分は変動で組んでるけど、何も考えなくてもいいってのは価値があることだと思うよ

377 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 14:44:01.41 ID:???.net
20年前に今の金利を予測できた奴はおらん
今、20年後の金利を予測できる奴はおらん

378 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 14:54:08.79 ID:65SLeHFV.net
収入が多くて金利が上がっても対応できたり、繰上げ返済できるなら変動をオススメされた。
固定はむしろ収入が少なくて金利が上がったら払えない人が選ぶのでは?
それか、金利が心配でストレスになってしまう人は固定でも良いって言われた。どっちが良いとかじゃなく、その家庭に合ったものを選べばいいんでないか。

379 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 15:03:19.24 ID:???.net
ここって何人くらいの業者が見てるのかな

380 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 15:04:19.21 ID:???.net
>>376
過去に固定で借りた人たちだって金利下がるたび面倒な借り換え何度もしたりしてるんだから何も考えないで済むわけでも楽なわけでもないよな

381 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 15:07:15.92 ID:???.net
これ以上はさすがに下がらんでしょ

382 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 15:08:37.99 ID:???.net
>>379
素人のしょーもない議論を業者がハナホジで見てる可能性はややあるけど完全にヲチ目的じゃないか?
自分の専門知識ある分野で素人がウマ対シカみたいな喧嘩してるの見るとウンザリするし正確な情報教える気にもならんし

383 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 15:10:45.42 ID:???.net
>>381
何年前から底打ったって言われ続けててるからな

384 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 16:27:44.21 ID:???.net
変動がリスクあるのは分かってる
元金が多い最初の5年だけ耐えてくれれば!

385 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 16:54:08.38 ID:???.net
うちは3600借りたけど最初の5年じゃ600万くらいしか減らないな…

386 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 18:10:34.26 ID:???.net
今組んだ人も10年上がらなければ逃げ切れるのにね
もちろん10年の間に貯蓄するのは必須

387 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 18:58:32.79 ID:???.net
FPは家計の設計をしやすい固定をやたら勧めたがるけど
現状の金融政策とか総合的に判断して考えると変動のがいいよ

388 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 20:15:32.42 ID:???.net
変動はどのまでいっても博打。
だもんで、どっちがお得かなんて誰にも判断できない。

固定がジャイアンツ、変動がタイガース。そんな感じで考えれば気楽だと思うぜ!

389 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 20:45:10.95 ID:???.net
固定が掛け捨て型の保険で、変動が資産運用って考えるとしっくりくるかな
リスクの低さを取るか期待値を取るかの違い

390 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 22:14:35.98 ID:???.net
お前らたったのたったの年収1000万ごときの

サラリーマンって可処分所得たった700万で

子供2人、高校から大学まで私立にいかせたら

5000万の家買ったら赤字になって死ぬって知ってた???

つまりサラリーマンなんてみんな押し並べてせいぜい年収1000万(平均年齢45くらいで)ごときだから

実質は30年ローンするなら30歳で年収1000万ないとダメだって知ってた?

都内ならクソ狭いブタ小屋マンションしか買えないって知ってた?

しかもマンションは管理と修繕費払えなくなったら競売にかけられるって知ってた?

60歳まで働けたとしても30年後は年金は月額30-40万のサラリーマンなら年金崩壊して
せいぜいもらえるのは月8万くらいだろうから

管理費修繕費で毎月5万引かれたら3万で生活しなきゃいけないの知ってた?

391 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 22:20:27.52 ID:???.net
>>389
ちょっと違うかな。
例えるなら
為替ヘッジありのファンド=固定金利と、
為替ヘッジなしのファンド=変動金利
期待値はどちらも一緒、ヘッジ手数料を負担してリスクを減らすかどうかの違い

リスクを背負わず高めの金利でがまんするか(固定金利)
リスクを背負ってリスクプレミアムである低金利を得るか(変動金利)

392 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 22:29:56.51 ID:???.net
千葉県在住で契約可能な、がん診断で100%ローン残高免除となる、金利が有利な金融機関はどこがありそうですか?
千葉銀行は比較的優位かなと思っておりますが、例えば関西の近畿大阪銀行だとさらに優位性がありそうです。

393 :392:2018/08/30(木) 22:32:00.82 ID:???.net
変動で、千葉銀行 0.600%、近畿大阪銀行 0.565%
あたりです。

394 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 22:32:45.15 ID:???.net
>>391
例えについては、ジャイアンツとタイガースでよくないですか?

395 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 22:41:01.32 ID:???.net
>>392
じぶん銀行

396 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 22:42:11.09 ID:???.net
現役中は都内勤務なら都内借地権の戸建に住むのが最強
借地は月1万5000円までがいい。
コンクリ弁当箱は狭いし共有施設みたいに
他人の分まで管理費払うのはバカバカしい。
10年経てば契約時に管理費1万5000、修繕費6000円が
管理費2万5000、修繕費1万2000くらいに上がる
一方、借地は常に一定のまま

397 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 22:50:45.22 ID:???.net
おいおいまた来たよ恥ずかしげもなく

398 :392:2018/08/30(木) 23:00:48.86 ID:???.net
>>395
ありがとう。
じぶん銀行だとプラス0.2%上乗せですよね?
だとすると千葉銀行よりも有利でなくなりそうです。

399 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 00:02:41.78 ID:???.net
うちも文京区の借地だけど表題部見たら地主が明治21年から貸しててワロタ
地主って永久不滅に引き継がれていくんだな

400 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 07:32:40.40 ID:mMb3ApSt.net
>>347
ポラスとか買ったんか?

401 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 07:37:24.01 ID:???.net
>>383
変動は下がらないよ
既に赤字で貸してるんだから
赤字でも貸す理由は近い将来上げるからなんだけどね

402 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 07:51:30.65 ID:???.net
住宅ローン減税10年の延長の話が出てるね

403 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 08:03:21.05 ID:???.net
>>401
お前は企業スパイかなんかで本物の情報を持っているのか?違うなら単なる妄想だから病院行け

404 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 08:10:36.77 ID:???.net
>>399
貧乏不良店子に温情で貸してえらい目にあってるんやろwww

405 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:08:00.97 ID:???.net
@駅2分スーパー30秒公園30秒
線路から30m 4500万 上層階

A駅8分スーパー5分公園1分
線路から離れてる 5000万 中層階角部屋

最寄り駅、広さ、校区は同じ
迷う

406 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:22:42.89 ID:???.net
Aやな。

407 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:24:02.49 ID:???.net
変動金利は明らかに誘ってる
蟻地獄かイソギンチャク

408 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:24:46.71 ID:???.net
上層階てのが鉄道の音きにならんくらい上(40階とか)なら1でもいいと思うが
普通に2だな

409 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:30:27.42 ID:???.net
2で戸建てなら買い
マンションはどっちも大差ないわ

410 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:35:17.65 ID:???.net
>>409
マンションですね
音は窓を閉めればほぼ無音。
窓を開ければ通過時は普通にうるさい感じです。

411 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:35:40.68 ID:???.net
>>410
それは2しかないな

412 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:36:37.90 ID:???.net
ありがとうございます。
予算頑張ります

413 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:41:04.62 ID:???.net
自分がもし住むなら2だけど、将来高く売れるのは1なんじゃないかな

414 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:45:14.59 ID:???.net
現時点で人気がある物件のほうが将来も同じく人気なんじゃないだろーか?

415 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 12:58:12.95 ID:???.net
>>407
固定の見えてる地雷よりはマシ

416 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 13:06:26.87 ID:???.net
リビングとか大きい窓が線路向きなら2そうでないなら1

417 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 13:07:47.23 ID:???.net
2が大きい道路沿いとかなら1でもあり

418 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 14:52:50.09 ID:b7dm+eMR.net
1しか無いわ。
駅2分は天国やぞ。

419 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 14:58:10.20 ID:???.net
迷わず1

420 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 15:11:45.15 ID:???.net
知り合いに35デブス独身女(会社は同族零細年収400くらい)が家の立て替えするらしいんだが審査通ると思う? 親は70(無職) 2000万くらいのローン

421 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 15:59:20.38 ID:???.net
>>420
普通に通ると思うけど
銀行もいろいろあるし

422 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 16:06:12.68 ID:???.net
年収の5倍程度だし親は年金あるだろうし通るだろうな

423 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 16:13:49.51 ID:???.net
デブス情報いらないだろ
笑ったわ

424 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 16:55:42.32 ID:???.net
銀行も35歳デブスなら結婚出産の心配もなく安定した収入が得られる客だから良かったとなるんやないか?

425 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 17:21:26.09 ID:???.net
>>405
子供がいるなら2
いないなら1
徒歩2分の希少性は捨てがたい

426 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 17:38:16.91 ID:???.net
>>416
線路向きではないです。
>>417
大通りからは1が100m 2が50mくらい離れてます 

子供は今のところいてません。
色々意見ありがとうございます。参考にいたします。

427 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 17:57:39.24 ID:???.net
なんで親切なんや。おまえら尖ってるから
ローンに関係ない質問するなの一言で終わるんちゃうの?

428 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 17:59:20.87 ID:???.net
めちゃくちゃ意見われてて草
悩ましい二択やね。

429 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 18:36:20.21 ID:???.net
9月の金利が出揃ってきたで
SBIは30年固定で+0.05
ソニー銀行は20年固定で+0.143

変動金利は変化なしでチキンレースの様相
固定金利は9月は平均0.1%くらい上がるね
変動が上がり始めればすごい上昇率になるだろな

430 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 18:46:50.32 ID:???.net
>>405
1でしょ
マンションは立地が全てだから
2の徒歩8分は微妙
しかも1のが安いし

431 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 19:46:03.71 ID:???.net
一昨年固定の人は大勝利だな

432 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 20:01:50.72 ID:???.net
変動は胴元がイカサマやり放題のギャンブルみたいなもん
賭場同士が談合したら即死だな。違法じゃないし

433 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 20:29:11.61 ID:???.net
>>432
全員が即死したら取りっぱぐれるでしょ

434 :420:2018/08/31(金) 22:18:03.22 ID:???.net
いや正直あと何年続くか分からん会社なのよ
しかも親70ですぐ介護必要になる年なのに立て替えって勇気あるなと思ってさw しかも一人っ子だから両親1人で見るのにさ

435 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 22:31:00.81 ID:???.net
介護が必要になるかもしれないから、バリアフリーに建て替えるのかもよ
やたらバカにしてるが、ブスはブスなりに考えてるんじゃないの
ブスだから一人で生きていかないと

436 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 22:42:30.12 ID:???.net
つかうらやましいわ
建て替え後いずれは自分のものになるんだろ
それまで両親と仲良く暮らして親孝行
いいなぁ

437 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 23:11:16.60 ID:???.net
いい娘じゃないか
今のうちにローン始めれば年金も少しアテになるし
介護する気ならバリアフリーの新築の方がいい
まだ35年ローンギリギリ組める歳だし

438 :420:2018/08/31(金) 23:32:06.90 ID:???.net
>>435
まぁ多分結婚はできんだろうw 自己中で1週間旅行で仕事休んで周りに迷惑かけてもすみませんの一言もないような人間だからw とにかくネズミに行くことだけが生きがいらしい

439 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 23:57:37.69 ID:???.net
420がきもちわるい

440 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 00:00:58.35 ID:???.net
ストーカーってこういうヤツのこと言うんかね
キモすぎ

441 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 00:44:28.03 ID:???.net
バカにしてる潰れそうな零細企業に自分も働いてるとか草
自分の心配しろw

442 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 00:51:37.09 ID:???.net
同族零細って書いてあるから親会社とグループ会社みたいな関係なんだろ

443 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 02:58:46.76 ID:Er0HFfJ+.net
新築マンションは広告費やらなんやらで上乗せばかり
しかも「今」が一番上昇トップ、とくに23区

ということは?
下がるしかねーんだから、売却時に下がるしかねーだろ?

しかも仲介手数料も払うんだから、勝った瞬間に何百万も損失をするうえ

さらにグリコのおまけで修繕費一時払いに数百万払って(新築の場合)

加えて管理費が月1万5000円
おまけに修繕費が月5000円

10年後は 管理費2万2000円 修繕費 1万円 で3万2000円
15年後は 管理費2万5000円 修繕費 1万2000円 で3万7000円
20年後は 管理費3万円  修繕費2万円 で 5万円

お前ら現在  40歳
20年後   60歳

年金  月8万円(平均月額30−40万の将来もらえる実質の金)※ジジババに金かけすぎて将来はこうなる


8万円 − 5万円 = 3万円

3万円で極貧生活(藁)


444 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 03:00:11.91 ID:Er0HFfJ+.net
最悪のケースでは

給料が上がらないのに 管理費、修繕費だけがどんどん上がる ←コレ

しかも、娘、息子を私立に行かせて

お前ら涙目 ←コレ

445 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 03:03:37.98 ID:???.net
>>438
社畜かよ
年休は労働者の権利で謝る必要なんてそもそもない
謝らなきゃいけない空気があるような会社はブラック企業だわ

446 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 03:10:10.02 ID:???.net
>>415
見えてる地雷が2個埋まってる土地と見えない地雷が1個埋まってる土地どっち買うの?

447 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 06:42:18.11 ID:8/grsqXg.net
質問させて下さい
フラットからフラットへの借り換えを検討しています。

当初借入時に無かった消費者金融への借金が300万ほどあります。
申告せずに審査をお願いした場合、一括請求などのリスクはありますでしょうか?
また審査に通る可能性はありますでしょうか?

住宅ローン、借金の遅延はないです。

よろしくお願いします。

448 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 07:21:29.50 ID:???.net
>>447
申告しなくてもCIC等の照会でバレる
隠しててバレたら通る審査も通らない

449 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 07:47:30.99 ID:???.net
>>447
俺もフラットなんだが、何処に借り換え予定なん?

450 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 08:39:40.46 ID:???.net
戸建の場合

管理費:0円
修繕費:0円

俺の過去の実績より。築22年の何もしてない中古を購入し9年経過
■築25年くらいでも塗装一切必要なし、築30年目でやっと屋根と外壁の塗装、足場と合わせて80万くらい
壁紙:築20数年目に平米700円(廃棄回収費用込み)でやってもらう。全体をキレイにしても合計30万くらい
ガス:ヤフオクでハーマン製の3口の新品を2万で買って、工事を別に地元の安い業者に8000円でやってもらう:2万8000円(通常、セットでガス屋とかに頼むと18万くらいする)
エアコン:購入時3台を入れ替え。総額18万(工事費込み)
床:一部、ミシミシなってるリビングと洋室×1だけ今のところ上から張替え:30万(しかもΔLLのクッション性のあるもの)

壁紙とか家電ものはマンション住みと変わらんだろうから
■だけなら、30年経って80万+30万で110万しかかかってない。

一方、マンションの場合
管理費、修繕費の30年の平均価格を月3万5000円とすると、
3万5000円×30年×12=1260万円

1260万円(マンション)− 110万 = Δ1150万円

しかもマンションはバブル崩壊後、現在が一番ピークの価格だから10年後、20年後なんてかなり下落して当たり前

結果的にマンションという同じ顔、同じ建物の空気を吸っている連中らは本体価格に加え、多額の金がむしりとられるのよ

451 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 08:54:37.52 ID:Er0HFfJ+.net

http://o.8ch.net/197tn.png

452 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:02:35.28 ID:???.net
マンションに恨みでもあるのかな?
家も戸建てだけどマンションいいなと思うよ
ただ、お金持ちじゃないと維持費的に住めないとは思う

453 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:04:54.06 ID:???.net
単に数値上で損得勘定した結果

損 か 得 か なら 損しかない

15年前、2003年周辺のマンションを買って今売却というのなら勝ち組だったが
今、今、今、頂点に立った今の時点でマンション買った奴はホームラン級のバカなんだよ。

454 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:11:41.47 ID:???.net
マンションは少数派グループの仲間意識が異常に高いジャップの女にはウケがいいが
その証拠に独身女のほぼ100%が必ず、絶対といっていいほど狭っくるしい1LDK買って住む傾向にある。
しかも1Lの40平米くらいなら、日本橋だろうが秋葉原だろうが港区だろうが3000万台で買えてしまうから
OL独身はこぞってそっち方面の基地外みたいな狭い室内で空気を吸う選択肢を選ぶ。
常に右から左に言われた通りの人生を歩んできたサラリーマン向けともいえる。
ただしマンションは自分の城ではなく、みんなと一緒の箱モノに住んでるだけで個性がない。

455 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:12:52.71 ID:???.net
>>453
お金持ちでお金払っても買いたいなら別にいいのでは?

456 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:51:33.26 ID:8/grsqXg.net
>>448

ありがとうございます。やはり心象最悪ですよね


>>449

ありがとうございます。
現在フラット35で、フラット35へ借り換え予定です
金利が下がるそうです


一括請求などのリスクが無ければダメ元で申し込みだけでもと考えてます

457 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:58:13.97 ID:???.net
まず管理費修繕費の平均が3万5千円は高過ぎる。前提からおかしい
1フロア1、2邸とかじゃない限りそうはならんでしょ 
あと地方でも都心の駅近だと築40年越えの3LDKが5000万で売られてたりする

458 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:00:29.56 ID:???.net
マンションは戸建てに比べて物件価格プラス一千万ってのは常識なのでは?
迷っていた時期に複数の不動産営業やFPに同じニュアンスの事言われたぞ
3000万のマンションか4000万の戸建てか常識ある庶民は迷うんだ

459 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:08:17.25 ID:???.net
実家は地方都市中心部に程近い古いマンションで自主管理とかして管理人雇わないで運営してるから管理費数千円とかだけど大規模修繕で持ち出しとかあるし駐車場代まで考えたら平均3万5000円じゃ足りないんじゃないかな?
イマドキのコンシェルジュ付きマンションとか何とかスペース付きとか余計なサービスあるタイプなんて計算し始めたら気が遠くなるんじゃないか?

460 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:13:07.82 ID:rhDksd42.net
5年前に変動0875で借りたのを他行が借換提案してきたから、今の銀行に金利下がらない?と相談したけど全く下がる余地なしだった
クソ赤メガめ!

461 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:17:26.43 ID:???.net
>>459
駐車場いれたらそりゃそうだろw
車のいらない立地に住めるのがマンションだと思ってる
車のコストが2、3千万かかるからな
郊外の駅遠マンションの存在価値は確かによくわからない

462 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:20:20.66 ID:???.net
【あなたは】戸建てvsマンション【どっち!】Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1535424979/
ここでやれば?

463 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:29:39.83 ID:???.net
>>461
駐車場入れたら3万5000円じゃ足りない。だから入れなくても3万5000円くらいかかってるよ
因みに地方都市のメジャーな地下鉄から徒歩5分だけど各世帯複数車所有でマンション駐車場はすげー順番待ち新規でかりるのはほぼ不可能だから外部の駐車場借りてまで車持ってるな

464 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:43:33.93 ID:???.net
【年  齢】31
【勤続年数】9
【雇用形態】正社員
【会社規模】3000
【年  収】550
【世帯収入】1100
【家族構成】妻公務員 一人目妊娠中
【所有資産・貯蓄】頭金抜いて1200
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6000
【自己資金(頭金・諸費用)】1300
【希望金額】4700
【金利種類】変動35年
【質問内容】
公務員はそんなに退職金もらえるんか?


465 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:45:29.74 ID:???.net
>>463
だからの意味は分かりませんが
古いマンションなんでしょ?平均の話ですよ

466 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:49:31.28 ID:???.net
都心なら駐車場台だけで3万くらいするんだから当たり前でしょ

467 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:57:17.11 ID:???.net
郊外でも駅近マンションの駐車場代3万だよ@川崎

468 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 11:00:40.08 ID:???.net
>>464
職種とか役職によるんじゃないの?

469 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 11:14:21.47 ID:8/grsqXg.net
質問させて下さい
フラットからフラットへの借り換えを検討しています。

当初借入時に無かった消費者金融への借金が300万ほどあります。
申告せずに審査をお願いした場合、一括請求などのリスクはありますでしょうか?
また審査に通る可能性はありますでしょうか?

住宅ローン、借金の遅延はないです。

よろしくお願いします。

470 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 11:20:25.32 ID:???.net
私がマンションを買ったのは2007年(平成19年)2月。
・都内に住みたい
・そこそこの広さ
・駅近(徒歩2分)
・JR総武線沿線
という条件を満たすところで、賃貸、購入の双方の線で探していました。
当時は、そのマンションを気に入り、よくある「家賃を払うくらいなら買っちゃうか」と考えて買ったのです。

ローン、管理費を合わせると、約19万円。
賃貸でそこに住む場合は、もうちょっとかかり、さらに敷金、礼金、更新料などもかかってきます。

その当時、34歳で、頭金100万円、利率2.2%(10年固定)、4,800万円の35年ローンで買ったのです。
(築2年、新築では5,500万円でした)
それから、7年、ようやく売ることができました。
10年固定の利率にしたこと、当時選べた住宅ローン控除を10年にしたのは、「10年以内には売る」と決めていたからです。
一生住むつもりはありませんでした。

471 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 11:22:29.80 ID:???.net
今回、売ることを決意したのは、今年の1月ごろ。
当然からっぽにしなければ(引っ越ししなければ)売れにくくなるため、引越もしました。
購入時に検討していた物件を見たとき、人が住んでいる状態で見たのですが、まあ、買いにくいです。
モノがあると狭く見えますし、前の住人の生活感もあるので、ちょっと厳しいでしょう。

それほど条件は悪い物件ではなく、相場や売却実績から、仲介会社の方にも相談し、最初は、4,980万円で出しました。
ところが、泣かず飛ばす・・・。
消費税導入による買い控え感、近隣に同じような新築マンションが低価格で売り出していたなどのタイミングもあったからです。
震災後、低コストで建てるマンションが多いらしく、徒歩6分、新築で4,000万円でうちよりもちょっと狭いくらいのマンション、
徒歩12分で3,380万円のマンションなどがあり、近くて広くて階が上でも中古で4,980万円は厳しい状況でした。

4,500万円で打診されたこともあり、しかたなくOKしたら、ドタキャンだったこともありました(手付金をもらう前の話です)。
7月に、別の仲介会社へ並行してお願いするタイミングで4,800万円に下げてみました。
それでもそれほど動きません。

状況を見て、価格を4,170万円に下げたのが7月下旬。
それでもやや厳しい状況でしたが、なんとか8月末に4,000万円で売買契約を結びました。

472 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 11:42:58.24 ID:???.net
>>471
で、質問は?

473 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 11:43:39.69 ID:???.net
ここ10年圧倒的にマンション買った方が資産価値的にプラスだったのに何言ってるの?気持ち悪い粘着するなよ
10年住んで更に売却益が1000万円以上出る状態だし値段は基本的に需要と供給で決まるのもわからないのか
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000133.html

474 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 11:56:35.12 ID:???.net
800万マイナスで7年なら、年間114万、月10万以下で住めたことになるな

7年も家賃19万以上相当のところに10万以下で住めたなら十分プラスじゃないの

475 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 12:26:24.10 ID:???.net
>>464
公務員の退職金なんて調べればわかるだろ
今の水準がつづくかはわからんが
4年前の俺と同じようなスペックだけど、
俺は2年前に7500万の物件買った
子供2人いるけど、まぁ困ることなく過ごしてる

476 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 12:29:29.54 ID:???.net
>>464
産まれる子供が健康である前提で考えない方がいい
1歳で保育園入れるとすぐ有給なくなるぞ

477 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 12:30:44.68 ID:???.net
>>475
そんな高い家に住む必要あるの?

478 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 12:33:55.69 ID:3LeGFAvE.net
>>472

質問させて下さい
フラットからフラットへの借り換えを検討しています。

当初借入時に無かった消費者金融への借金が300万ほどあります。
申告せずに審査をお願いした場合、一括請求などのリスクはありますでしょうか?
また審査に通る可能性はありますでしょうか?

住宅ローン、借金の遅延はないです。

よろしくお願いします。

479 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 13:44:18.07 ID:???.net
ついに住宅ローン金利が上がり始めた
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6295398

480 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 13:45:18.79 ID:???.net
>>475
20年後に泣き叫べ

481 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 13:48:00.54 ID:???.net
今月から金利上がるのか

482 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 13:55:41.14 ID:???.net
>>474
金利とか仲介手数料とか固定資産税とか入れると
また違う結果になるよ

483 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 13:57:37.66 ID:???.net
大手 固定0.05引き上げらしいけど、変動はどうなるんだろ

484 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 13:58:04.07 ID:???.net
>>479
なんでニュースは10年固定の話をいつもするんだろ

ほとんどの人は変動かフラット35なのに

485 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:17:56.04 ID:???.net
都内の新築マンションは平均7,000万くらいだったような
子供二人いるなら4LDKは欲しいし7,500万は妥当じゃね

486 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:21:08.43 ID:???.net
やっぱローンって糞だわ
一括に限る

487 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:30:43.74 ID:???.net
>>483
長期固定金利との乖離が大きくなりすぎたからな
上げ始めたらとりあえず0.3%くらいは上げるんじゃないかな。もしそうなったら利子6割増だな

488 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:30:48.73 ID:???.net
あがれーーー

489 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:39:47.13 ID:rhDksd42.net
10固定の金利なんて今までもなんだかんだで上げ下げしてただろ

490 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:40:08.98 ID:???.net
上がるっていうのは基準金利が上がるのか、優遇幅が縮小されるのかどっちなんだ?
優遇幅が縮小されるだけならこれから借りるやつが悩むだけだが、基準金利上がると返せなくなるやつ大量に出てきそう。

491 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:41:11.15 ID:s4AFmlKy.net
マンションの掲示板読めばわかるけど、
神経質な人も多いし、音の苦情は必ずある。
このあたりを許容できるならマンションはありだと思うよ。

492 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:46:04.86 ID:???.net
今までも0.05くらいだったら上げ下げしてたよね?

493 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:51:29.95 ID:???.net
今回のニュースあまり気にしないで大丈夫かな

494 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:56:57.71 ID:???.net
去年の春頃は1.05に上がったんだよな
すぐ下がったけど

495 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 15:36:03.86 ID:???.net
日銀総裁「利上げ長期間しない」政策修正1か月
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180901-OYT1T50001.html

変動はもう上がらん
物価目標達成もあと30年経っても無理

496 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 15:44:09.20 ID:8/grsqXg.net
質問させて下さい
フラットからフラットへの借り換えを検討しています。

当初借入時に無かった消費者金融への借金が300万ほどあります。
申告せずに審査をお願いした場合、一括請求などのリスクはありますでしょうか?
また審査に通る可能性はありますでしょうか?

住宅ローン、借金の遅延はないです。

よろしくお願いします。

497 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:00:52.90 ID:???.net
6000万や7000万のマンション買って車も無いような生活はなんか豊かさに欠けるよな
独身賃貸なら駅すぐ通勤便利なんなら徒歩可能で車なしなんて全然ありだけど

498 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:07:13.03 ID:???.net
>>497
都内に住めば電車でどこでも行けるし、駐車場もめちゃくちゃ高いし持つのが馬鹿らしくなるよ。

499 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:18:52.74 ID:s4AFmlKy.net
時代はカーシェアだろうな。

500 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:19:57.41 ID:???.net
>>496
借り換えにかかる費用を借金返済に回せよ

501 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:34:18.02 ID:???.net
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

502 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:36:21.83 ID:???.net
>>496
何パーセントからの借り換えなのよ

503 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:43:04.41 ID:???.net
>>497
独身じゃいらないけど、子供いたら車はあった方がいいね。子連れでバス電車乗りたくないし、カーシェアは土日予約取りにくいし。

504 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:43:18.94 ID:???.net
都内に住んでいても電車でいけないところたくさんあるでしょ
都内に住んでいて電車で行ける場所は都内に住んでなくても電車で行ける程度のありふれた場所だし

505 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 16:49:27.65 ID:???.net
子供が小さいと車あった方がいいけどカーシェアで充分
別に車好きじゃないし管理が面倒だ

506 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:05:12.33 ID:???.net
>>504
そうか?
大体電車で行けるだろ。

電車で行けない場所なんて行かなくても生活に困らない場所。

507 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:05:45.86 ID:???.net
都内に住んでいても七千万クラスのマンション買うような知り合いはみんな車も持ってるな

508 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:16:28.86 ID:???.net
>>506
生活に困るか困らないかが基準なところが豊かさに欠けるなどと言われる所以ではないでしょうか?

509 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:21:53.98 ID:???.net
今時の七千万クラスって都内だと並以下なんだけど

510 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:22:58.71 ID:3LeGFAvE.net
>>502
1.85から1.3です

511 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:26:44.88 ID:???.net
去年や今年限定のはなしじゃないでしょうよ
今は7000万でもショボいマンションしか買えないけど数年前はそこそこ良い所買えてた

512 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:32:06.63 ID:???.net
本当最近のマンションの値段異常だわ23区外でも一番高めの部屋は一億くらい平気でする

513 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:32:12.04 ID:hqH8PYmi.net
>>508
そのとおりなんだが7000万円のマンション買うような人は、道楽で車買うよ
子供でもいれば尚更

514 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:32:29.14 ID:???.net
そもそも駐車場が戸数の半分も無いんだから車持たない人の方が多いよね

515 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:38:22.13 ID:s4AFmlKy.net
車が無いと、人をひく事も無いしな。
環境にも良いわけで持たない方が良いとも考えられる。

516 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:39:15.58 ID:???.net
>>508
人によるだろうけど
過去に車を持ってたけどエコについて考えるようになったのもある
そもそも都内だとそこまで車が必要な場面は少ないぞ
駅まで家族とチンタラ歩きながら景色等を見て
感じた事を語るゆとりも感じるようにもなった
車を運転しながらだと危なかったりせわしない
不便な生活をすすめるものではないけどね

517 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:40:31.86 ID:???.net
>>514
多数派がゆとりのある生活をしてるとは誰も言ってない。金はあっても盲目的な生活する人を外から見て滑稽に思う人も結構な数いるわけよ
あと、自分とこに置かない人もいるよ

518 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:51:03.51 ID:???.net
そりゃ7000万程度の家買ってる都内の人って実際にゆとりある層じゃないから
車は便利かどうかが判断基準になるでしょうよ
つうか金利低いから7000万くらいの買える層は以前よりだいぶ下がってるでしょ

519 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:51:39.39 ID:???.net
>>517
いや7000万クラスはみんな車持ってるみたいな書き込みがあったぞ
確かに7000万クラスごときならゆとりある生活してるのは少数だと思うわ

520 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:55:02.90 ID:???.net
本当の都心に住んでたら電車すらいらんぞ
徒歩圏内に大型商業施設から商店街、百貨店などなどいくつもある
車は趣味の世界や

521 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:56:13.85 ID:???.net
>>519
わかりやすく言うと、家に7000万かけて車も持たない奴は頭が悪いって話だ

522 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:56:20.08 ID:???.net
>>520
買い物しかしないなら都心に住む必要ない

523 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:57:57.97 ID:???.net
>>521
使いもしない車を買う方がよっぽど頭悪いかと

524 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:58:09.47 ID:???.net
>>521
すまん、全然分かりやすくない

525 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:58:26.87 ID:???.net
家族いるほど子供のうちに電車バス等公共の場のマナーを教えるべきなんだよw
社会を生きていくのには我慢が必要でワガママは良くないとな
足は歩くためにある
満員電車の耐性をつけさせ
車に乗れば寝てても目的地につくような甘い考えは捨てさせる
更に路線図を覚えれば将来は役に立つなw

526 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 17:59:08.34 ID:???.net
都心に実家があるやつら結構学生時代や社会人になったら車買ってるぞ実家が金持ちで買い与えられているわけでもなく

527 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:00:17.82 ID:???.net
そりゃほんまもんの金持ちやろ

528 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:00:55.74 ID:???.net
車にかかる費用は生涯で約4000万円!
https://allabout.co.jp/gm/gc/12701/

529 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:02:17.52 ID:???.net
もともと都内だとバイク派も多い
車自体が嫌いだったりも

530 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:04:21.30 ID:???.net
都内でも車いるとか言ってるやつ都内に住んだこともないのに妄想で言ってるだろ?

531 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:04:29.67 ID:???.net
正直都内の糞みたいな渋滞で車乗る気せんわ

532 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:05:33.76 ID:???.net
>>523
車に拘るって話じゃなくて、人生を楽しめよって話だ。使わない生活スタイルなら買うなよ。
大多数の奴はさ、家族がいて山にバーベキューに行くとか釣りに行くとかあるじゃん。乗らないほうが楽しいなら否定はしないが、普通の家庭の娯楽には必要だぜ。それだけの話だ

533 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:05:47.98 ID:???.net
身分不相応なローンを組んで車も維持できないのはバカ

534 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:07:17.71 ID:???.net
>>525
それと車の所有の有無は全く別問題だ

535 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:10:11.96 ID:???.net
コストコとかIKEAとかうみほたるとか千葉や伊豆の海岸沿いの飯屋で新鮮な刺身定食食うとか湘南ドライブとか海老名サービスエリアとか朝焼けにてらされた富士山見ながらほったらかし温泉浸かるとか一生縁のない生活送るんだね

536 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:10:46.58 ID:???.net
だからカーシェアでいいと何度も

537 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:10:53.70 ID:???.net
>>532
バーベキューとか行くけどレンタカーや人の車に同乗。他の交通機関で十分だぞ。
ああいうのは1時間後に急に行くたぐいでなく事前に予定をたてるのが普通。
その為に自家用車を保有する必要性は少なくない?
保有しない方が経済的にはもっと楽しめる

538 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:12:35.79 ID:???.net
>>536
7000万でマンション買ってカーシェアとか、バランス悪くね?俺は嫌だ

539 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:12:35.92 ID:???.net
>>535
すまん、その使い方ならレンタカーで十分なんやが
所有欲を満たすってのが車を買う理由だと思ってる

540 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:13:19.58 ID:???.net
>>534
車あると家族に何で車使わないの?となってくるだろう?

541 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:15:07.19 ID:???.net
>>537
子供いたら他の交通機関とか無理
家が安いほうが経済的に楽しめるとも言える。

542 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:15:07.74 ID:???.net
じじいと田舎者は本当に車が好きだよね

543 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:16:22.30 ID:???.net
>>542
それは逃げ口上だから恥ずかしいな

544 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:17:09.34 ID:???.net
環状線ばんばん整備されて都内こそ渋滞すくないのになんも知らんのな

545 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:17:58.35 ID:???.net
>>540
そう思うなら最初から書けば?主張が変わりすぎて何が言いたいのか分からない

546 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:18:18.21 ID:???.net
車はちゃんとメンテしないと腐るからね
金だけじゃなく時間にも余裕ないと保有できない

547 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:20:33.03 ID:???.net
車が必須という人は考えが柔軟でないw

548 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:21:12.76 ID:???.net
>>539
は?所有欲ってなんの話し?自家用車だからこそ気軽に楽しめるレジャーあげただけだよ
レンタカー屋の営業時間に合わせてたらちょっとした日帰りドライブなんて忙しなくてやってられんよ
コストコやIKEAにレンタカーで行くのも変り者だな

549 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:23:18.14 ID:???.net
都内に住んでたら営業時間なんか考える要素は少ない

550 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:26:46.42 ID:???.net
23区内駅近に住んでてまわりはみんな車持ってない。7000万弱のマンションだけどマンション内には戸数の10パーセント分の駐車場しかなくて、埋まってない

551 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:27:09.86 ID:???.net
うちのマンションは敷地内にカーシェア3台あって便利

552 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:31:54.05 ID:???.net
都内だけど持ってるよ、趣味洗車だから。

553 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:31:55.71 ID:???.net
>>549
レンタカー屋の営業時間ちゃんと考えないと返せなくなるだろ!アホか!

554 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:32:02.92 ID:???.net
>>548
ん?だからレジャー用途だったらレンタルでも同じ事できるだろ
24時間営業のレンタカーなんていくらでもあるぞ
そこに自家用だからこその要素があるわけ?

555 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:39:47.65 ID:???.net
24時間のレンタカー屋滅茶苦茶減ってないか?学生時代は何処にでもあったし普通のレンタカー屋も営業時間今より長かったからスキーとか海とかレンタカー借りてよく行ったけどな
店から歩いて帰るとかもめんどくさくてもう無理だわ若かったら出来たんだろな

556 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:40:56.36 ID:???.net
自家用車保有派の言い分は、多様な考えを認めらない田舎者が感情的になっているだけの様相

557 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:42:03.19 ID:???.net
>>555
24時間のカーシェアが急増しているから問題ない

558 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:43:35.40 ID:???.net
カーシェアでキャンプ行ったよー
年間維持費12000円、都度利用で月4000円くらい
自家用車っていくらかかるんですかwww

559 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:45:48.98 ID:???.net
子供3人いてチァイルドシート2つにベビーシート1つ必須だからカーシェアできないわ(*´ω`*)

560 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:47:19.33 ID:???.net
車にかかる生涯費用は約4000万円!
そんなに金をかけるなら別なことに使いたいんです
無尽蔵に金がある人は羨ましいね!

561 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:47:36.45 ID:???.net
都内の戸建てで今は車あるワイは高見の見物だが
賃貸マンション住んで車買えなかった時期は車はそもそも不要だし必用ならレンタカーで十分だっ車信者の田舎者乙って2ちゃんで暴れていましたわw黒歴史だなw懐かしいw

562 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:50:10.14 ID:???.net
>>560
そんな飛ばし記事信じて車買わないことにしたなら単なるバカやん
あと貧乏なんだね

563 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:53:05.90 ID:???.net
論理的な返しができないから
アホやバカって言葉を使わずにいられないんたろうな

564 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 18:54:33.43 ID:???.net
timesとかカードキーでカーシェアもレンタカー利用も無人でいつでも借りれるから毎週車で出かけるくらいアウトドアじゃないと経済合理性は全くないよね
都内でも駅遠戸建とか買ってしまうと車所有がアイデンティティになってしまう奴いるよなw
俺は単純に車が好きだから持ってるけどコスパだけ考えたら無駄だと思うわ

565 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:01:52.35 ID:???.net
ワイは都内駅近戸建て車通勤だから電車なんてこの一年で数回しか乗っていない
周りも近所も車持ってるから自慢にもならないわ

566 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:04:27.56 ID:???.net
>>564
カーシェアリングって予約制じゃないの?気が向いたら必ず乗れるって訳でもないんでしょ
友達がマンションのカーシェア不便だってぶちギレてた

567 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:07:14.51 ID:???.net
台数のあるステーションじゃないと有り得る
頻繁につかうなら買えばいいのよ

568 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:10:06.75 ID:???.net
都内で車持つのは年収1000万円前後だと厳しい
持てなくはないが他を削らないといけない
タクシーもコスパは良い

569 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:11:32.62 ID:???.net
なるほどね無理なローン組んで家だけで精一杯で生活にゆとり無い人ここは多いんだろうね
最近は二馬力でペアローンとかの相談も多いもんな
今は物件が不当に高いってのもあるけどね

570 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:11:40.54 ID:???.net
自分は生まれも育ちも23区だけど学生時代から親のお下がりの車乗ってたし、家庭を持った今も車は手放せないな
車が趣味ってわけじゃないけど若い頃から車に乗る生活に慣れちゃって電車が億劫になった
賃貸住んでた頃も自家用車持ってたわ

571 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:12:51.57 ID:???.net
何で盛り上がってるかと思えば…
価値観の問題だからどっちが良いも悪いもないだろw

572 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:14:07.47 ID:???.net
子供いるしカーシェアは衛生面とか心配
カーセクースに使う人もいるみたいだし

573 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:14:27.75 ID:???.net
年寄りばっかなの?同年代だとそんなに車の所有に執着ある奴いないわ
地方に住んでる人は車必須だから持ってるか持ってないかの議論はそもそも存在しない

574 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:17:23.14 ID:???.net
東京で住宅ローン組む年代は30代40代がボリュームゾーンだから小学生から見たら年寄りなるかもなぁ

575 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:19:55.01 ID:???.net
車にこだわるのは40代以上に多いんじゃないの?
周りで20〜30代はそこまで車にこだわらないよ

576 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:20:14.51 ID:???.net
>>573
リアルの車持ってなかったり買えないような友人知人に買いなよとかあったら便利だよ生活が豊かになるよなんて言わないからだと思う

577 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:21:21.66 ID:???.net
最近の20台は免許さえあんまりもっとらんよ…

578 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:21:22.41 ID:???.net
>>566
予約制だけどシェア箇所が少ない地域だと不便かもね
都心方面に行くほどそこら中にあるから中途半端な立地のマンションだと近隣に2ヶ所しかカーシェアないとかあるかな
郊外まで行くとみんな車買うだろうし

579 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:23:02.66 ID:???.net
>>577
なんか貧しさ感じる

580 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:24:43.58 ID:???.net
若者の貧困だよね

581 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:30:51.24 ID:???.net
職場の40代50代の
ジジババは車もてもてうるせえんだよな
ここのやつらも同じか

582 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:31:08.82 ID:???.net
今の20代だって40代くらいになって年収増えて余裕が出来たら車欲しくなるんじゃないのかな?でも40から免許取るのキツいだろうな
免許は若いうちに取ったほうが絶対いいよ
車買うのはムリしなくてもいはいだろうけど

583 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:32:51.54 ID:???.net
地方二台持ちだけど都内は本当にレベル違うんだな
なんだかんだ田舎で良かった

584 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:35:50.54 ID:???.net
>>583
最寄りのコンビニが10km先なんだろ?かわいそー

585 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:36:15.77 ID:???.net
>>569
相談も物件価格から言って郊外か地方だろうに年収のわりに高額ローン組んで車は諦めます。とか悲しいこと書く人多くなってない?

586 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:37:03.59 ID:???.net
知り合いの田舎住まいは
コンビニに軽トラで行く奴いるな(^ω^)

587 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:41:58.18 ID:???.net
港区あたりだとメルセデスぐらいが標準。ポルシェぐらい載って初めて、お金持ちって感じ。

588 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:42:27.18 ID:???.net
田舎って言ってもピンキリだよね。

589 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:42:32.22 ID:???.net
年収1000万円と言うと若いのには高給取りと言われるが都内だと中流。よそに金を使いたいから維持する金がないわ。
車は若いうちに所有すると貧乏に拍車がかかるが女好きなら必要アイテム。
個人的にはバイクの方が快適。車は必要な場合だけ借りて乗る。あれば便利だけど時間があてにならない。駅の近くに住んでればほとんど車は必要ないけどな。
家族に障害者がいてどうしても必要だったり車好きもいるからな。ライフスタイル次第なのに不毛なやり取りだな。

590 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:48:05.90 ID:???.net
>>589
あなたの文章とってもおっさん臭い

591 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:49:05.76 ID:???.net
車車言うのって40代後半以降の爺さんばかりだな
昔の価値観を押し付けてきて鬱陶しい
金持ってる持ってないとか関係なくいらない物はゴミと同じだからいらないんだよ

592 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:54:48.05 ID:???.net
車いるなら戸建て
いらにいなら駅に近いマンション
両者共に借りすぎに注意

593 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:57:04.85 ID:???.net
都内マンション駐車場代金に月5万かかる  バカラシイヨ

594 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 19:59:42.21 ID:???.net
渋谷の隣の区が地元の20代だけど地元の友達かなりの割合で車買ってるな
たしかに職場の地方出身の人たちは車持ってない家賃も大変なんだろうけど

595 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 20:13:48.21 ID:???.net
年収の3〜4倍以内の借り入れにしとけ
家を買って生活にゆとりがないなんて本末転倒
毎月レジャー等に行ける余裕を残した方が幸せの近道

596 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 20:13:57.37 ID:???.net
マンションとクルマあるだけで金持ちとか貧乏くさい話だな

東京育ちなら仕方ないけど
そこまでして上京したいのかと思う

597 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 20:17:45.30 ID:???.net
>>584
最寄りのコンビニはさすがに徒歩2分くらいだよw
それくらいの田舎なら豪邸建てられただろうな

598 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 20:21:40.61 ID:???.net
そろそろ住宅ローンの話しませんか

599 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 20:28:56.52 ID:3LeGFAvE.net
>>598
質問させて下さい
フラットからフラットへの借り換えを検討しています。

当初借入時に無かった消費者金融への借金が300万ほどあります。
申告せずに審査をお願いした場合、一括請求などのリスクはありますでしょうか?
また審査に通る可能性はありますでしょうか?

住宅ローン、借金の遅延はないです。

よろしくお願いします。

600 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 20:35:26.69 ID:???.net
>>599
何回も同じ質問するな。
まずは消費者金融の返済を優先させろ。

601 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 20:41:26.94 ID:???.net
>>599
ダメです
次の人どうぞ

602 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 21:08:59.16 ID:LwLPBtiE.net
欲しい土地があるのですが家を建てるのは2年先になりそうです
土地だけ先に買った場合住宅ローンは組めるのですか?

603 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 21:53:04.93 ID:???.net
デジタルディバイドよろしく、シティディバイドとでもいうのか 田舎と都会でこうも車所有に対する考えが変わるかと驚く もっと加速していくんだろうな

604 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 22:01:59.38 ID:???.net
直接ローンの事じゃないんだけどさ、旅行とは別として毎月家族のレジャー(ショッピング、キャンプ、スポーツ、他なんだろ)にどれだけの出費があるの?

できれば、年収添えて教えてください。
もちろん貯金ある人は別なんだろうけど、今後の出費の参考に教えてください。

605 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 22:03:32.55 ID:???.net
ショッピングのレジャー費って難しいな

606 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 22:23:32.77 ID:???.net
>>516
その結果、歩くことで田舎の人間より健康的だったりするのがなんとも

607 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 22:27:55.37 ID:???.net
>>569
ここは
じゃなくて、現実にもかなり多い。

608 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 22:53:12.93 ID:???.net
金利&消費税のダブル上昇で実住不動産取得マインド失墜
スルガショックで投資マインドも壊滅

609 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 22:55:09.06 ID:???.net
携帯電話料金を下げろと圧力かけながら税金を上げる政府

610 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 23:00:20.02 ID:???.net
>>599
申告しなくてもバレますから安心して下さい

次の人どうぞ

611 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 00:24:52.62 ID:???.net
オークションで20万円、走行距離5万km以下、
見た目新品同様を買った小回り最強のベンツCクラスに乗ってるが質問ある?

もう一度いう。
ベンツに乗ってる

もう一度いう。
20万円 だ。

612 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 00:37:39.32 ID:???.net
埼玉県和光市に隣接する、板橋の成増
駐車場代が東京23区の西部なのに駐車場代がたった8000円
中古の3LDK、築27年を2200万円で購入
再建築不可物件なので建て壊し後の再建築はできない。
考えようによっては住友の「そっくりさん=柱だけ残した実質の新築」は可能
要するに一生死ぬまで生活できるし、駐車場代がたった8000円
23区、西部、そして一応、板橋区といえども23区
墨田区に賃貸で住んでた時は駐車場代が屋根なしマンションから徒歩7分の
月極で2万8000円だった。

再建不可のメリットは住友の「そっくりさん」を使えば永久に住めること
固定資産税が安いこと。
上のレスにもあった通り、都内の戸建に住むなら借地は最高だと思う。
借地権は土地が無料だし、土地の7割の価値の権利が与えられ格安で家が買えるので。
都内23区の再建不可物件は売却を考えずに一生住もうとする人にはお勧め。

613 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 00:38:25.85 ID:???.net
良かった俺は田舎の貧乏で
皆さまどれだけお金持ちか知らないけどさ

614 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 00:39:04.24 ID:???.net
訂正  土地が無料 → 土地の固都税が無料

615 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 01:03:19.26 ID:???.net
>>612
>借地権は土地が無料だし、土地の7割の価値の権利が与えられ

頭が悪いのかな?それとも自演かな?

616 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 01:09:44.09 ID:???.net
どうみても能無し不動産屋の自演だろ
7割固定でもないのに必ず7割だと思い込んでるあたり

617 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 01:19:50.22 ID:???.net
偏った主張、長文、なぜかこんな場所で勧めてくる意味不明な行動、理解力のなさ、否定されると即キレる>>>180-181

マジもんの障害もちに思えるのだが・・・

618 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 01:24:14.58 ID:???.net
リアルとネットの境が分からなくなって
今担当してる物件の営業をここでしてるんじゃないか
なんか怖いわ

619 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 01:59:13.75 ID:???.net
色々なサイトでみずほが一番融資額が出る様に書いてあるけど実際どうなんでしょうか?

620 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 02:07:04.86 ID:???.net
ここ固定と変動のどちらかの話題はよくあるけどミックスについての議論は?中途半端で敬遠気味なのかな?

621 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 05:35:26.17 ID:hzrsTmnT.net
>>589
達観してるね。車は生活必需品である場合と奢侈品である場合で人それぞれの立場で異なるからねえ。

622 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 05:38:04.88 ID:hzrsTmnT.net
>>611
車検がめっちゃ高額なイメージ。

623 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 06:03:26.34 ID:???.net
>>620
ミックスは最も合理的な選択だと思うよ
リスクを許容できるところまで変動にして残りは全期間固定
損得で変動にしてる人には響かないだろうけどリスク許容の概念を持ち込んでる人には大きな意味がある選択

624 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 06:12:18.71 ID:???.net
35年固定と10年固定という名の変動でミックスにしたよ
10年固定のやつは10年後全額返済できる額にした

625 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 06:21:57.39 ID:???.net
自家用車はコスパ悪いのは間違いないけど区内7000万もコスパは悪いと思うよ
郊外4000万にして車買うか、区内7000万にして車諦めるか
子供が小さいうちは前者が楽だけど子供が中学生以上になったら後者の方がいいかなぁ

626 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 06:36:46.57 ID:???.net
>>615>>616>>617>>618
一人で連投して卑しくならないのか?

627 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 06:39:56.75 ID:???.net
ここのゴミどもらはサラリーマンレベルの最下層のゴミどもしかいないから

必死で住宅ローンを30年も組んで、必死にローンを抱える分

その分の危機意識とかそんなもんばっかり持ってんだろうな

で、どいつもこいつもクソ素人の分際で、いやむしろクソ素人だからこそ

過去のモノを見て、今後も上がるとクソ勘違いしてやがる

サラリーマンごときの貧乏人の素人の頭の中身ってまったくもって1ミリも理解できぬ

628 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 06:42:07.19 ID:wgi74OB/.net
だからなのか、クソ素人でローンを組んで必死に借りて

30年間は抵当権ついて実質銀行のものでてめえのものじゃねえから

必死にハザードマップだの洪水が起きたら〜論が大好物なんだろうな

コンビニでおにぎり買う感覚の俺らとサラリーマンみたいなゴミどもらってまずそもそも思考が異なる

まあ、だからサラリーマンはサラリーマンなんだけどな

629 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:14:08.92 ID:???.net
>>628
かわいそう...

630 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:17:32.69 ID:???.net
サラリーマンさんの「じぇんこ」で買えるレベルの不動産は

30代で30年ローンで30代の時点ですでに年収1000万と仮定し
30代平均年収1000万でもせいぜい5000万が限度(子供2人)

残念ながら、5000万といったら俺の毎月の金よりも低い

631 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:20:45.37 ID:???.net
サラリーマンの思考
「こーんなにたかーいお金を30年もローンするんだから、あんな危険(可能性0.1%)も
こーんな危険(可能性0・1%)もあーんな景気変動も、あーんな場所だったらどうのこうので
こーんな場所だったらどうのこうどで

いっぱーい、いっぱーい、いろんな妄想をして自分がクソみたいな狭小マンションで暮らすために
保身にならざるを得ないのだろう。

我々ならそんなゴミみたいな心配なんて1ミリも抱くことなく単純に金になりそうなところにはポン買いして
転売したら、あら2000万儲かった、2500万儲かった、というレベルで次から次にポンポン動かすのに

こいつらときたらあーでもねえこーでもねえだもんな
サラリーマンさん

632 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:33:47.72 ID:???.net
なんかヤバい奴きたな

633 :sage:2018/09/02(日) 08:10:01.08 ID:wgi74OB/.net
Fラン卒の文系人間は言葉数が少なすぎて困る。

634 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 08:12:08.14 ID:wgi74OB/.net
サラリーマンの昭和おっさんの場合
サラリーマン電車で回りがサラリーマンだからそのサラリーマンの世界で
自分の位置を捉えようとするのだろう。

サラリーマン家系に育った為にその世界しか知らない
そのサラリーマン価値観でしかもとさしがない、世界がわからない

635 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 08:14:38.96 ID:???.net
だから、このスレの多くの奴らはおそらく片っ端から
たったの年収1000万ごといだと思うが、たったの年収1000万でしか物事がわからない
そして、周りの連中もみんな年収1000万で、その1000万のじぇんこで
家を買っているものと強制的に思考停止している現実がある
それがサラリーマン脳というものだ
後ろの世界も右も左も見えていないのだよ

636 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 08:37:07.52 ID:???.net
俺が馬鹿で貧乏なのは事実だから別にいいけどな
カッコつける必要ないし

637 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 08:55:42.94 ID:???.net
ハザードマップ見ないまま買って津波や洪水被害にあうんすか?
高いかね水に捨てるんすか?

638 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 09:51:39.70 ID:???.net
>>612
あなたね、いい加減にしないと所在割り出して宅建業法違反と景表法違反で刑事告訴するよ?

告訴状出すなんて我々からしたら日常茶飯事なんだから

639 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 10:28:28.80 ID:???.net
車を持たなくても良いところに住んでることをステータスに思う人たち
vs
車を持つ余裕があるということをステータスに思う人たち

スレ違いだったけど楽しかったわ

640 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 10:33:23.08 ID:???.net
車持たなくて良い所に住んでるけど車はあって車で頻繁にレジャーや買い物に行けるゆとりがある生活が一番やないかい

641 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 10:47:43.68 ID:???.net
>>640
車で買い物いくのは、車なくてもいいところではないでしょ

642 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 10:50:28.07 ID:???.net
車持たなくていい所なら徒歩でなんでも揃うんだよ
電車すらいらない。
車あったは便利だなと思うのは旅行とかレジャーの時
普段の生活で必要性は感じない

643 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 10:55:51.63 ID:LYSKJMk2.net
自分は郊外住まい戸建、駐車場ありになったけど、
しばらくは車を買わずに行こうと思ってる。
なるべく無駄な出費を避けてローンを早く返したいのが本音ですね。

644 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:01:48.29 ID:???.net
都内デパートの駐車場近場ナンバーの高級車ずらーっと並んでるのとか知らないんだなぁ

645 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:06:59.17 ID:???.net
徒歩の店にしか行かないとか行動範囲小学生みたいだな

646 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:11:51.56 ID:???.net
>>645
全国有数のターミナル駅徒歩圏内に住んでみ

647 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:12:58.80 ID:???.net
>>644
そりゃ金があるなら高級車で来てもおかしくない
そこじゃなくてデパートに来る客は車以外が圧倒的に多いんじゃないのかな?

648 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:15:41.45 ID:???.net
>>645
車ありきの不便なところに住んでいるの?

649 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:20:26.34 ID:???.net
>>646
新宿駅徒歩の友達の家には車あるぞ家は高級賃貸だけど
恵比寿ガーデンプレイスのマンションの住んでる知り合いも車あるわ
どっちも高級車だから金が十分あるから買えるんだろうけど

650 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:21:36.08 ID:???.net
>>649
金持ちは持ってるんじゃない。 趣味や道楽で。

651 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:26:19.54 ID:???.net
無理なローン組んで分不相応な都会のマンションに住んでめっちゃ意固地になってるやつなんなん?

652 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:39:34.91 ID:???.net
金持ちはーとか他人の例出してマウンティング
虚しくならんのか

653 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:39:48.96 ID:???.net
>>651
意固地もなにも経済合理性ないものには金を払わないってだけじゃない?
都心マンションなら高くても資産性と利便性があるから買うだけでアパート暮らしで高級車買う人の対極にいるだけでしょ

654 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:39:52.84 ID:???.net
都心のメジャー駅周辺なんて日用品もバカみたいに高いし何年なん十年単位で割高な消耗品買い続けたら地味に生活圧迫され続けるんだろうな

655 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:40:45.90 ID:???.net
世帯年収1000〜2000万程度の庶民には、郊外で車我必需品の生活をするか、都心で車に乗らないか、
都心で車も乗るかわりに子供の数を0〜1人に抑えるかでしょ

656 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:43:34.18 ID:???.net
収入に見会わない高級マンションに住んで暮らしがショボいやつとショボいアパート住んで高級車買うやつ同じカテゴリーだろ

657 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:49:17.01 ID:???.net
東京だったら郊外で車必じゃない地域沢山あるけどどの家にも駐車スペースあって車置いてるよねあのくらいが地に足ついた生活って感じするな

658 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:53:56.34 ID:???.net
妬んだ所で貧乏人は高額物件の住宅ローンすら通らない

659 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:54:49.81 ID:???.net
車は使うかどうかじゃなくて、いじったり眺めたり洗車したりあてもなく運転したりがいいんじゃないか
乗りたい車ってあるだろ?形や性能や開発コンセプトに共感したりとか
それを所有することが大事なんだよ

660 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:56:18.83 ID:???.net
>>658
そりゃこっちが貧乏なんだから仕方ない
別に金持ちになりたいとも思わないけど

661 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:58:58.94 ID:???.net
ただの価値観の違いだろ
車持たなくても生活に困らない便利なところを好んだっていいし、郊外で少し不便だけど車を持つ事で気兼ねなくレジャーを楽しんだっていい
別に正解なんてなく人それぞれ

662 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 12:00:52.81 ID:???.net
二馬力で目一杯ローン組んだ結果住宅ローン貧乏に落ちぶれるの目に見えるヤツとか相談してるの見ると何とも言えない気分になる

663 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 12:11:40.45 ID:???.net
>>650
いや
日常生活で使いまくってる

664 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 12:22:35.45 ID:???.net
>>663
何に使ってるの?

665 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 12:35:41.47 ID:???.net
7000万やそこらのマンションなんて今は郊外しか買えないよね
本当の都心の駅周辺マションなんて平気で二億とかするしそのレベルの人はローンで何とかなるレベル超えているし
都心で駅も徒歩で徒歩圏内何でも揃うから車不要論唱えている地域とマンション価格知りたすぎる

666 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 12:50:08.59 ID:???.net
今から買う人なら厳しいが今から2、3年前〜10年前に買った人なら7000万円でもそれなりの立地に買えたでしょ
武蔵小杉のタワマンだって最初の一本目は新築ファミリータイプで4000万円台だったし

667 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 12:54:35.64 ID:???.net
武蔵小杉は都心じゃないからね

668 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 12:58:13.75 ID:???.net
サラリーマンはもう都内で快適に生きる事が出来ない

669 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 13:19:16.96 ID:???.net
都内で働いてないのに都心に暮らす必要ない

670 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 13:27:26.99 ID:???.net
23区外に会社移転したから駅近デパートでもスーパーでもなんでも徒歩圏の都下に駐車場付き戸建て買ったわ慌てて23区にマンション買わなくて心底良かったわ

671 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 14:15:52.22 ID:???.net
>>666
十年前に売り出された千代田区のタワマン当時一番安いワンルームで8000万近いんだけど

672 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 14:35:51.29 ID:???.net
今日子供とキャンプ行ってきたけど、電車とかレンタカーとか言ってるやつはやっぱ貧乏で子無しなの?

673 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 14:51:23.10 ID:???.net
極端な話すれば車必須の地域なんてどこにもないよ
公道まで歩いてタクシー拾うか公共交通機関使えばいい
あとはどこまで不便さを許容するかが人によって違うだけ

うちは都内で駅まで徒歩5分だけど駅前まで歩いて買い物したり外食したりするのは面倒
車で30分走ってショッピングモール行って一箇所で用事全部済ませて帰って来る方が楽
車の行き帰りは子供も寝かせられるし
子連れで都内の地下鉄なんか乗りたくない

674 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 14:57:41.59 ID:???.net
古いアメ車とかファッションとして所有したいもんなぁ

675 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 15:13:50.79 ID:???.net
>>673
世間知らずやな

676 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 15:14:22.55 ID:???.net
>>673
凄い解る
近年は東京郊外の大型駐車場付き施設めちゃ充実しているし

677 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 15:18:07.67 ID:???.net
子連れで電車に乗るのは、子連れもそうじゃない方も双方しんどい

678 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 15:19:03.79 ID:???.net
>>671
どこ?
上を見たらキリないが7000万円前後でもたくさん買える物件あったんだけど
https://toyokeizai.net/articles/amp/199667?page=2

679 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 15:37:12.45 ID:???.net
>>678
あなたどの物件に住んでるの?

680 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 15:58:20.42 ID:???.net
ノンスタイル石田嫁が横幅すごい双子ベビーカーでスーパー行っておばちゃんに注意されて被害者ぶったブログ出した時は子供と嫁のために車買ってコストコとかモール連れていってやれ金あるんだろって散々書かれてたけど都会は車不要論を必死で訴えるヤツいておもろかったわ

681 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 16:02:54.73 ID:???.net
ファミリー層は自家用車あると人生は充実するよ
車がないといけないようなアウトドアとか山奥の温泉宿とか秘境スポットとか家族で行くと楽しい
子供って本当にコントロール不能な生き物だからレンタカーとかカーシェアみたいなある程度計画性がいるものだと面倒なんだよね
でも子供が中学くらいになれば家族で出かけるのも減るし、計画通り動けるようになるから自家用である必要はなくなるかな
そこそこ便利な所に家買って、10年くらい車所有してから手放すくらいでいいんじゃない?

682 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 16:21:01.88 ID:???.net
ファミリー層は郊外の戸建て子育て終わったら家売ってマンションみたいなのが理想だよね
初めからファミリータイプの都会マンションをギリギリのローン組んで買って二馬力で必死に返済するとか何のための人生なのか

683 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 17:06:38.87 ID:???.net
ローン組めない奴が僻んでるのか?w

684 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 17:12:18.86 ID:???.net
妬みってかそりゃ余裕があれば便利な所に住んで車も所有して、何なら軽井沢とか北海道とかに別荘とか欲しいけどさ、平凡なサラリーマンとして生きる能力しかないから仕方なくできる範囲で最適な形を探すだけだよ

685 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 17:19:25.10 ID:???.net
>>649
どうでもいいけど、ガーデンプレイスは微妙に駅遠だから、車ないと使いづらいよね

686 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 17:22:37.54 ID:???.net
>>673
同意。
夫婦二人だったときは駅まで歩くの苦じゃなかったし車なんてなくてもいいなーて思ってたけど、子どもが出来て駅まで歩かせるとペースが遅くて面倒くさい。雨なんか降ったらより面倒。
今は自宅に車あるから家を出たらもう目的地に着いたような感覚。帰りだって外出先の駐車場で車乗ればもう余計な気づかいが必要ない。
カーシェア、レンタカーじゃ取りに行く手間、返す手間で車保有の便利さは享受できてないと思うわ。

687 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 17:30:37.18 ID:???.net
あっそ

688 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 17:56:44.29 ID:???.net
確かに車は超便利だよ。

689 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 18:18:51.77 ID:???.net
そうだね車は便利だね

690 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 18:36:19.34 ID:???.net
>>684
あなたがどう生きようと自由なのと同じで
他人が夫婦でローン払うのも自由だよ

691 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 18:49:41.13 ID:???.net
なに当たり前の事いってるんだろ自分が満足なら他人の感想にいちいち突っかからんでもいいのに

692 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 19:03:49.68 ID:???.net
>>681
子供が一緒に行かなくなっても夫婦でのんびり秘湯や自然いっぱいの所にでかけたいよね
運転ヤバくなる年齢までは車あると良いと思うな
今後自動運転になるなら一生車手放さないかもしれないし

693 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 19:13:26.52 ID:???.net
2馬力はあまり推奨しないし借りすぎるなってのはこの手の相談スレでは常識だしな

694 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 19:14:33.63 ID:???.net
5chごときでこんな話しててもポジショントークでしかないからどちらにしても働いてる場所と価値観次第でしょ

695 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 19:27:30.18 ID:???.net
自演してまで主張することか?

696 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 19:44:06.22 ID:???.net
>>682
年取ってからまた不動産買って引っ越すのが理想か?
しかも戸建からマンションだと狭くなるよな?

697 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 19:50:15.14 ID:???.net
都心勤務の人は一戸建てとかマンション買うときに売る時の価格考えて買う風潮があると思うんだけど、売った後はどこに住む予定とかあるのかな?

嫌味なしの疑問なんだけど、死んだ時に子世代に資産残したいからの物件なのか、それともセカンドライフで何処かに田舎とか海外に移り住むための資産なのか、何か決めてるんですか?

698 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 19:52:06.16 ID:???.net
>>696
現実にそのパターンの年寄り多くないか?買う場合も賃貸もあるだろうけど
夫婦二人で広い戸建てなんてもて余すんだろ
合理的だと思うぞ

699 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:06:55.74 ID:???.net
スポクラでおばちゃん達が戸建て売って近くのマンションに引っ越したけど冬は暖かいし夏は冷房効いて快適だし最高だ!そうだそうだ!歳行ったらマンション最高!戸建てはナイナイ!みたいな事デカイ声で主張してるの最近聞いたばかり

700 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:16:56.40 ID:???.net
戸建ては年寄りには維持管理が大変だからな
バリアフリーで便利な場所にある2LDKとかが理想的

701 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:17:05.67 ID:???.net
>>698
子供らが孫連れて泊まりに来ることとか考えないのかね
経済的合理性はあるのかも知れんが理想的とは全く思わないな

702 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:22:23.32 ID:???.net
孫を泊めたいなら孫が泊まる部屋があるマンションに住めばいいだけじゃないか

703 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:30:58.84 ID:???.net
>>700
叔父なんて定年直前に夫婦で住むマンションがキャッシュで買って叔母が先に亡くなったらさっさと売って老人用の色々なサービスついた賃貸マンションに引っ越してた

704 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:36:12.06 ID:???.net
>>697
都内マンション買ったけど実家も東京と横浜の戸建だし定年あたりになってから決定する予定だよ
余裕があれば子供にマンション残してあげたい気持ちもあるし、ずっと住むか定年になったら神奈川、千葉、埼玉の駅近マンション買うか北海道が好きだから札幌の駅近マンションならいいかなーとかは漠然と考えてるけど懐具合と家族の兼ね合いで臨機応変に決めるしかないね

705 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:50:48.65 ID:???.net
都心のマンション住んでるけど週末は車で豊洲のららぽへ
用事は全部そこで済ませる
マンションだから孫一家が来たら狭いけど、ホテルかゲストルーム泊まって貰うから問題ない

706 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:53:17.35 ID:???.net
ゲストルームか…
孫の作文に
「お爺ちゃんの家に泊まりに行くときは予約が必要です。夏休みは予約が取れなくてお泊り出来ませんでした。」
って書かれるんだな…

707 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:57:57.56 ID:???.net
都心マンション住んで心にゆとりある生活してる人達の話聞くといいね!押したくなるものですね

708 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:59:34.58 ID:???.net
私の田舎者感覚ですが、爺ちゃん家とか従兄弟が集まってくるからとか、海水浴、川でBBQ、蛍とかが楽しかった思い出なのですが、都会のお爺ちゃん家は何をするんですか?

709 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 21:01:02.27 ID:???.net
孫の作文まで妄想しはじめたぞwwwヤベェw

710 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 21:21:06.87 ID:???.net
やっぱマンションのほうが終の棲家としていいのか?

711 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 21:24:54.88 ID:???.net
田舎の家は無駄に豪邸で取り壊すのも費用がかかりそうだし
先祖の銅像とか社とかが敷地内にあって親が他界した後どうしようか今から頭が痛いよ
自分で家処分してマンション暮らしを選択してくれる爺さんとか最高でしかない

712 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 21:34:47.91 ID:???.net
>>711
そのレベルだと取り壊すとか処分するとか引っ越すとか発想自体がないよね。
修繕して未来永劫維持していくと思い込んでいがち

713 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 22:08:18.90 ID:???.net
先祖の銅像w

714 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 22:12:57.44 ID:???.net
いい加減スレ違いやめろや
車とか都心のマンションとか価値観の違いでマウンティングし合ってんじゃねーよゴリラども

715 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 22:22:45.33 ID:???.net
>>708
海外旅行行ったり軽井沢の別荘に行くよ

716 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 22:49:47.60 ID:???.net
>>715
ゴリラw

717 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 00:26:39.47 ID:???.net
勤務地が豊洲だから、豊洲のららぽーととか週末に絶対行きたくないわw
しかも、豊洲ららぽーと狭い土地に無理やり立ててるから、人の動線が考えてられず、すごく不便な上にたいした店が入ってない
あんなので満足できるとか羨ましいわ
23区内住みだけど、もっぱら車で郊外の巨大ショッピングモール(イオンモール、ららぽーと、コストコ)とかに行ってるわ

やっぱり、豊洲のららぽーとはないわw

718 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 07:03:33.10 ID:???.net
ららぽーとごときでそんなに熱くなるなやww
盛大なスレチだしw

719 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 07:06:21.99 ID:???.net
麻布や青山住んでても、日常使いの安いスーパーを求めて車が必要何ですよ〜

720 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 07:15:37.64 ID:FUt9RA1Y.net
車車五月蝿也

721 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 07:46:27.73 ID:???.net
>>719
だからゴリラは動物園に帰れって

722 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 08:23:19.62 ID:???.net
田舎者が都会人のの週末の過ごし方を考えた結果が、豊洲のららぽーとだったんだよw

723 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 08:27:54.70 ID:???.net
車のメリットが週末ららぽかい
それこそカーシェアで十分じゃん
コスパ考えたことある?w

724 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 08:42:16.44 ID:???.net
賃貸vs購入でも賃貸派がコスパで勝利宣言するけど、値段なりでしかない劣る生活してるだけなのに絶対認めない傾向にある

725 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 08:52:40.21 ID:???.net
豊洲のららぽは狭い
船橋は建物古くて嫌
横浜が綺麗で広くて好きだけど遠くて車でも気軽に行けねー

726 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 08:57:08.03 ID:???.net
>>723
車やドライブが趣味の人もいるんですけど…

車に対してメリットやらコスパとか言い出す貧乏人にはわからないだろうけど

727 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 09:26:29.49 ID:???.net
立川ららぽも新しいが連休中に近く通りかかったら道路まで駐車場まちの車が溢れていてた。ららぽにそこまでして行く魅力あるのか疑問すぎた

728 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 09:39:40.65 ID:???.net
車のメリットは普段の近場の買い物、お出かけから宿泊込みの遠出まで荷物を玄関前の車に積み込むだけで出発できること。
帰りだって荷物を持って電車乗ったり駅から歩いたりする必要もない。
公共交通機関なんか使うとその度に金を支払うから気になるけど、自分の車ならむしろ使わなきゃ損。積極的に出かけるようになるのもメリットだね。

当然金は維持費、ガソリン代でかかるからそれを許容できない人にはオススメしない。

729 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 09:42:34.31 ID:???.net
うちは豊洲とかじゃなくて池袋西武か新宿小田急だな
夕方だと土日でも車待たないし西武の魚屋安いし両方とも10分くらいだし
豊洲なんてSVHに行くところ

730 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 09:43:56.92 ID:???.net
西武も小田急も外商カードがあるから駐車場無料で.
だから行ってるだけですけどw

731 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 09:58:04.93 ID:???.net
都会に住んでると駐車場が少ないから車は不便
だから車じゃららぽくらいしか行くとこないんだろw

732 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 09:59:30.67 ID:???.net
前は日帰りで沼津の市場で新鮮な寿司や定食食べて魚買うのがマイブームだったけど最近は小田原や伊東にドライブがてらいって買い出ししてるわ

733 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 10:08:42.61 ID:???.net
■■ららぽーと総合スレ 124■■

734 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 10:15:52.27 ID:???.net
>>731
都会だから駐車場多いんですよ?
松濤とか住宅地は少ないですけど

735 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 10:23:12.25 ID:???.net
最近は「コスパ」って便利な言葉が出来たから貧乏人はコスパコスパ言ってりゃいいし楽だよね
家を買えないのも車を買えないのもコスパ
あと「リスク」もあるね
家を買ったら倒壊リスクが〜車を買ったら事故リスクが〜
素直に「お金がないから買えないんです」って言えばいいのにね

736 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 11:49:12.47 ID:???.net
>>731
お前が都会には沢山ある言ってる大好きなカーシェアはTimesの片隅にあるんやないのか?

737 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 12:01:03.49 ID:???.net
いつまでスレ違いの話題でマウント取り合ってるの?
このスレ動物園?

738 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 12:13:11.60 ID:???.net
真の金持ちはそもそもこんなスレに出入りしない説

739 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 12:36:14.85 ID:???.net
東京はでかいから車はあった方が便利なのかもしれない
逆に地方の都心は狭い場所に密集してて、そこ以外に用事はないから、都心住みは車いらないかもしれない。
大阪24区は東京23区の面積の3分の1しかないし 
中心6区(特に北、中央あとは天王寺)以外にいくこともあまりないだろう

740 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 12:40:14.48 ID:???.net
ローンの話どこ行った
変動金利は10月から上がるのか否か

741 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 12:50:30.92 ID:???.net
>>735
全くもってその通り
底辺は底辺と認めろよってな

742 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 12:56:59.91 ID:Wjvl9uiJ.net
間違いない

743 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 13:16:13.70 ID:usDvTlkJ.net
カーシェアって洗車もカスタムも出来ないし、何がいいの?

744 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 13:32:10.39 ID:PrldSD3n.net
カーシェアリングららぽーとスレ

745 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 13:37:10.57 ID:???.net
23区外の持ちは自慢になってないから入ってこないでね
あとマンションのレンタル駐車場も無しで
玄関前に付けられないと意味ないんでw

746 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 13:41:55.22 ID:???.net
>>735
車ってそんなに高いもんか?
DQNでも所有してるよ

747 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 13:48:45.52 ID:???.net
ぐぐればいいだろ車種で値段違う事すら知らないのか?

748 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 13:50:38.77 ID:usDvTlkJ.net
>>745
ここ自慢スレかね?

749 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 14:08:15.54 ID:???.net
>>745
1階の7割が駐車場になってる極小建て売りも追加で

750 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 14:08:53.00 ID:???.net
>>747
お前馬鹿か?w

751 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 14:15:31.07 ID:???.net
>>750
バカにされてるのは明らかにオマエ

752 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 14:25:17.25 ID:???.net
>>749
品川から徒歩のその手のペンシル住宅の建て売り三憶近くで売り出されてるの見たことあるけどな

753 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 14:46:14.87 ID:???.net
>>751
スレ汚し消えてw

754 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 16:10:29.01 ID:???.net
10月から金利が上がる
0.68だったのが0.98だぞ
ふざけんなよ

755 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 16:16:06.23 ID:fyagjHfj.net
0.3も上がるわけないだろw

756 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 16:22:29.22 ID:???.net
aruhiの35年フラット、1.34%→1.39%に上がった
変動金利も近々あがるかもしれん

757 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 16:53:18.90 ID:???.net
>>755
特別優遇利息は極端に上がってるぞ
通常利息は0.5程度みたいだが

758 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 16:53:51.31 ID:???.net
ごめん、0.05な

759 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 16:57:31.25 ID:???.net
0.05だと今までも普通に上げ下げしてたからなぁ〜

760 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 17:13:02.02 ID:???.net
>>754
俺だって1.00%だというのにお前こそふざけんなだ!

761 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 17:13:11.69 ID:pVbAQRlO.net
フラットや固定が微妙に上がっただけで関係ない変動が上がるわけないだろwまた負け組固定君が煽りに来てるのかw

まず変動はあがるにしても優遇金利の縮小からだろうししばらくは動かないよ。

762 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 17:14:28.94 ID:???.net
0.05%じゃ上がったとは言えん

763 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 17:44:39.14 ID:???.net
都心住んでたらカーシェアよりタクシーが多いかな
家出たらすぐ拾えるし。
といっても普段の生活では使わないが
他の区に用事ができて、乗り換えが面倒くさい時に使うくらい。
娯楽も飲食店も買い物も居住の区で完結してる。

764 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 17:58:50.05 ID:???.net
>>762
でも6000万で35年組んだら50万くらい利息あがるよね

765 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 18:03:23.32 ID:???.net
買った時点でガソリン代、定期点検、車検代金など金が出て行くことが約束される車を買うバカはいないだろ
買ってから桁違いに金のかかるマイホームを買う奴はもっとバカだが

766 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 18:04:24.18 ID:???.net
>>764
そのくらいの変動だとまた下がるからプラスマイナスゼロに相殺される

767 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 18:07:17.45 ID:???.net
>>766
固定の話じゃなくて?

768 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 18:10:33.91 ID:???.net
また固定厨が現れた

769 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 18:47:23.72 ID:???.net
>>765
賃貸くんがこのスレに何の用?

770 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 18:48:12.77 ID:???.net
>>763
まだその話してんの?
頭大丈夫?

771 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 18:49:10.10 ID:???.net
>>770
ん?続けたいの?

772 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 19:24:34.52 ID:???.net
>>769
投資家としては賃貸君の方が賢い

773 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 19:27:59.63 ID:???.net
>>739
地方の都心!

774 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 19:29:50.97 ID:???.net
まずは運転免許取れや

775 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 19:32:26.27 ID:???.net
地方の都心は斬新だな

776 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 19:51:32.60 ID:glqr4S0Q.net
痴呆の妬心?

777 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 19:57:35.99 ID:???.net
>>765
子供も結婚も半端なく金かかるし、家で電気消してじっとしてるのが一番いいね。

778 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 20:06:23.76 ID:???.net
>>777
少子化の原因は子供に投資をしたくないという考えがあるからだからな
子供を何人も作っても自分が年老いたときには子供は面倒を見てくれない
マイホームや車など買った瞬間から金が出て行くことが確定する負債を買った子供達は
自分たちの生活費だけでやっとの思いで暮らしているから親の面倒をみる余裕がない
結婚しても定年退職したら用済みと熟年離婚が流行る昨今だし
君の言うことは正しい気がする

779 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 20:21:52.59 ID:???.net
>>778
皮肉にマジレスかよ
生きてる意味ある?

780 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 21:01:49.15 ID:???.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC

781 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 21:13:24.12 ID:???.net
>>775
都市圏って言葉知ってます?

782 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 21:29:29.88 ID:???.net
大阪は北区だけで高層ビルが70以上ある。北区の面積は10km²しかない
そこが車いらない所以。
都市が密集してる

横浜は全体で高層ビル50くらいあるが
面積は500km²近くある
広い
だから車いるかもしれない

783 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 21:42:47.17 ID:???.net
>>772
確かに金のことだけ考えれば賃貸もアリかもって思うんだけど
賃貸マンションのクソみたいな作りは金払う価値ないと思ってる
分譲賃貸はいいけど、その分高いし。

784 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 00:47:46.98 ID:???.net
>>779
は?誰に向かって言ってんの?
やんのかお前?どこ中?

785 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 05:38:32.65 ID:29jU1pOD.net
ずーっと低金利だから
スレの存在理由がなくなってる

786 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 06:29:42.64 ID:???.net
>>784
それ面白くないから

787 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 06:46:55.75 ID:???.net
俺、石垣島に500坪の豪邸建てるんだ
ざまあみろ

788 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 07:42:09.86 ID:???.net
>>785
低金利だけど物件価格は上がってるから安い金利で借りた金で高いわりにショボい不動産買うことになるのが現状だろな

789 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 08:40:54.01 ID:???.net
5月にマイホーム買ったが
今でもこのスレッド楽しませてもらってるわw
暇潰しに。

790 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 09:27:49.00 ID:???.net
>>788
上がってるのは都心のマンションだけ

791 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 09:36:05.47 ID:???.net
都内マンションが極端に上がってるけど東京近郊の戸建て含め全般上がってるじゃん
てか、日本全体上がってるぞ
今の家だけじゃなく住んでない地方の実家固定資産税も高くなった、勘弁してほしい

792 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 09:39:40.20 ID:???.net
名古屋も不動産バブルなんだよな

793 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 09:52:44.05 ID:???.net
オリンピック後にどうなるか
人件費が下がるとは思えない。
消費増税もある。
あとは需要と供給の問題でしょうけど
オリンピック後に下がると信じて待ってる人がそれなりにいそうだから 需要は減らない。
需要が減らないなら価格も下がりにくいのかな

794 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 09:55:25.60 ID:???.net
>>791
東京近郊ってどのあたりまで言ってる?
東村山三丁目だけど全然変わってないぞ
理不尽なのはバブル期に親父が建てた一棟マンション12部屋
こいつの建物の固定資産がバカ高く
昨年俺が建てた同仕様のマンションの3倍も高い
市役所に言っておかしいんじゃないかと言ったら
バブル期に建てた建築物の固定資産は当時の評価で算定されるので
現在の評価に換算して変更することはできないと言われた
これってめちゃくちゃ理不尽だろ

795 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:09:43.09 ID:L0WCfsNr.net
>>793
>オリンピック後にどうなるか
 
今回の総裁選で勝利が約束された安部の次は石破になるそうだから
緊縮財政に転向して日本経済は一挙に沈没するだろう
落ち込むのは不動産だけじゃないから心配するな

796 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:20:43.36 ID:???.net
>>793
マンションは五輪需要がある地域で過去の同レベルと比べて高すぎる物件は今がピークくらいで今後下がるんじゃないの?

797 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:28:10.50 ID:WNEIyg1O.net
下がっても、消費税増税分くらいで、
現在と価格に大きな変化は無いとこのスレで語られてる。

798 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:29:13.65 ID:???.net
まわりでオリンピック後に買うと言ってる人が多すぎる
オリンピック後も数年は下がらないような

799 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:29:58.34 ID:???.net
あと5年10年待てば安くなったかもしれないけど
俺は今広い家に住みたいんだ
子供が中高生になる前に広い家に住みたい

800 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:43:43.68 ID:???.net
今のマンションが高いのって震災と五輪需要で資材高騰とビルや公共施設建てるような建設人手不足で人件費がかさんだのが大きいんだよな
加えて都心は五輪で地価バブル気味なのにマイナス金利発動で銀行が不動産投資に乗り出すから余計上がっている

五輪が終わったら資材や人件費の問題はなくなり地価も安定してくる可能性のほうが高くないか?新築のマンション価格に反映されるのはかなり時間かかるかもしれないけど

801 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:49:04.18 ID:???.net
オリンピックを境に特需がなくなり建築コストが下がるのと、人口減少が東京でも始まる
景気もオリンピック後は悪くなると言われている
それが一般に言われているオリンピックがマンション価格ピークという説明だな

加えて株なんかもそうだけどいついつがピークと思って保有してる人が一定割合いる場合
そのときが来るとその人たちは最高値で売ろうと売りに出る
それがきっかけで相場が少しずつ下がり始め信じてなかった者も不安になって売り出す
最後は売り逃げ合戦になり暴落する

マンションは投資目的ばかりじゃないからどこまで影響あるか分からんが
そもそも今のマンション価格高騰の原因の半分は投資家にあるからな

802 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 11:02:03.19 ID:???.net
>>797
それってこれから買うつもりだったり最近買った人の願望じゃないのか?

803 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 11:10:17.99 ID:WNEIyg1O.net
>>802
どうなんだろうね。
個人的な意見だけど、オリンピック後に庶民が買う物件で、不人気物件などは500万くらいの値動きが起きるものもあるかもしれないが1000万下がる事は無い。
1年間の家賃と値下げ幅を比較した方が良いね。

804 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 11:19:35.77 ID:???.net
最近は金利激安なのにマンション販売戸数下がりっぱなしだから買わない選択する人多いってことだろうな

805 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 11:36:26.35 ID:???.net
だから買わないんじゃなく買えないんだって

806 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 11:56:24.14 ID:???.net
サラリーマンが買うような値段じゃないもんな無理なローン組んで地雷現突入済みなら、値段下がらない、資産価値があるから損していない、色々言う奴全部嫉妬乙で現実逃避して頑張ってローン返すしかないもんな

807 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 11:59:30.08 ID:???.net
【年  齢】26
【勤続年数】4年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】6億
【年  収】300
【世帯収入】600
【家族構成】妻・長男(0)
【所有資産・貯蓄】500
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】3000前後を想定
【自己資金(頭金・諸費用)】300
【希望金額】3000
【金利種類】フラット希望
【質問内容】
フラットの場合は団信無しの選択肢があると思うんですが実際銀行は団信無しで受けてくれますか?

またフラットはプロパーの住宅ローンと審査違うのでしょうか。
できればオーバーローンで組みたいと考えています。


808 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:00:40.24 ID:???.net
>>796
と思って買い待ちの人がいる以上は需要は減らないんじゃないかとは思ってるんだけどどうなんでしょう
オリンピック後に買おうと思ってる人達がたくさんいるってことでしょう

809 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:03:58.62 ID:???.net
>>808
マンション価格ってそんな単純に決まるわけではない

810 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:04:03.01 ID:???.net
>>807
かぼちゃの件で審査厳しくなってるから
オーバーローンは厳しいような

811 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:05:17.88 ID:???.net
>>807
団信あったほうが良くないか?

812 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:09:25.66 ID:???.net
>>810
>>811
ありがとうございます。
団信についてですが実はてんかんに似た症状の持病があり入れるか分からないのです。
一旦審査落とされて団信無しの再審査でももちろん大丈夫ですが、、、

813 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:27:34.00 ID:???.net
>>799
それが正解
子供が小さいとき広い家に住む価値は金では買えないが、1000万以上の価値は間違いなくあるよ。近い未来、多少下がるかもしれないけど正しい選択だろ

814 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:34:13.30 ID:???.net
個人的主観に正解も糞もない
高いの承知で買うなら何の問題もない

815 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:36:36.33 ID:???.net
子供が居なくなったら持て余すし難しいね
子供が小さい内に建てるならローコスト系にして費用抑えるのも手だね

816 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:41:30.11 ID:???.net
地方の人気エリアで人口が増え続けると見込まれる地域なんですが
そこも安くなるもんですかね?

817 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:48:25.92 ID:???.net
>>814
5年後10年後に価格が下がるってのも主観だし
みんな主観書いてんじゃん

818 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:57:53.82 ID:???.net
>>817
主観を書くのは一向に構わないが他人の超個人的な子育て願望である人様の主観に正解と書いた奴にそんなものに正解も糞もないと書いたわけだが

819 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 13:00:29.24 ID:???.net
>>816
そんなの例えば新幹線やリニアの駅が出来るとかなら五輪なんて全く関係なく漠上がりし続けるし今後の発展予測自分でするしかなくない?

820 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 13:01:42.46 ID:???.net
だが(キリッ)

821 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 13:05:13.22 ID:???.net
イマドキ(キリッ
とか使う奴いたんだ

822 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 13:14:41.01 ID:???.net
普通のサラリーマンが買う物件て常識的に考えて5000万が上限
なのに東京じゃその値段で買える物件てカスみたいな物件
東京はもう一般人が住むところじゃない

823 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 13:18:28.84 ID:???.net
>>822
もうずっとそうだよ
そもそもマンションを買うなどという感覚が信じられない
集合住宅なんてのは仮住まいであって賃貸が普通
男たるもの庭付き一戸建てでなくてどうすんだよ

824 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 14:11:57.92 ID:???.net
そのうち賃貸も住めなくなるよ
香港とか中心を少し外れた1ldkの小さいアパートで家賃50万とかだから
東京もそうなる
ある意味世界的に見ればかなり格安なんだよな東京

825 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 14:22:14.09 ID:???.net
最近少し安くなってきた気がするな
文京区新宿区だと去年6280万スタートのミニ子が5980万みたいな
11年と比較すると1500万くらい高いけど

826 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 14:26:10.92 ID:WNEIyg1O.net
子供って最低でも20年は一緒に暮らすからな。
人数によるがある程度広いにこした事は無い。

827 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 14:27:12.79 ID:WNEIyg1O.net
>>822
多摩川渡れよ!

828 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 15:06:16.10 ID:???.net
多摩川渡っても高くね?
武蔵小杉は言わずもがな、川崎駅周辺も高いよ
横浜も高いし
千葉か埼玉寄りに行くしかないね

829 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 15:24:11.77 ID:???.net
最近家高すぎない?
3年くらい前と比べて500-1000万くらい高くなってる気がする。
おっ 4000万円台だ!って思ったらもれなく借地権…
ちなみに見てるのは都内23区だけど、これ本当に安くなるのか?

830 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 15:34:58.04 ID:WNEIyg1O.net
>>828
なんで東急東横線なんや。。そら高いわ。
京王線使って多摩市か八王子市、小田急線で町田市。
このあたりが一馬力の庶民には現実的ですね。

831 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 15:36:27.46 ID:???.net
>>826
やはり家は2回ぐらい建てないとダメだな

832 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 15:42:58.91 ID:???.net
田舎者のワイは東京は働く場所であって賃貸で暮らして定年後に地方に永住のイメージだわ。都心なら転売し易いから賃貸よりメリットあるのかな?
しかしここローンのスレなのに金利の話題にならないね。変動金利の金利上昇の予想とか

833 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 16:05:50.64 ID:???.net
>>832
予想なんて出来ないからね
株価と同じで

834 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 16:17:14.95 ID:gM/5cTHp.net
金利上昇することは確かだけど、これからじわじわ上がってくんじゃない?金利上昇しても耐えられるなら変動で借りても今なら安いから良いと思う。

835 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 16:21:03.12 ID:???.net
金利3%くらいまで耐えられますが
変動でいいですか

836 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 16:59:32.39 ID:???.net
一年ごとに0.1%上昇と仮定して期間20年でシミュレーションしたら変動、固定10年、固定20年どれも総支払額は変わらなかった

837 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 17:42:28.19 ID:???.net
>>819
発展に関しては新幹線とかリニアの可能性はないです。
人口はじわじわ増え続けて、平成元年の1.5倍程度。
今後増え続けると推計されてる区ですね

838 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 17:52:07.05 ID:???.net
>>818
別におまえにレスしてるわけじゃないじゃん
意見を共有できる人に正解って書いて、他人に批難される覚えはない。アホちゃうか?

839 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 18:14:40.61 ID:???.net
>>829
なるよ。

840 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 18:40:31.85 ID:???.net
>>839
大多数が安くなると思っている状況だとならない

841 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 18:46:04.21 ID:???.net
>>840
俺、設計事務所で予算決めてるから。

842 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 18:51:51.03 ID:???.net
>>841
あんたんところの設計費を下げるのは分かった
ただそれだけ

843 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 20:02:42.82 ID:???.net
変動3%なら固定は5%ぐらいかな?

844 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 21:33:33.18 ID:???.net
なんで固定も未来に借りる前提なの?
変動3%でも固定1.2%じゃね?

845 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 21:38:43.82 ID:???.net
35年で1.2%固定になる銀行教えてくだされ

846 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 21:50:05.29 ID:???.net
ネット銀行のアルヒでフラット35じゃダメなの?

847 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:02:09.68 ID:???.net
>>829
同意
若者の手取りは増えるわけでもないのにあらゆる物が高くなっていくね

848 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:12:21.68 ID:???.net
最低賃金、人件費も上がってるし
物価も上がってる

849 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:16:39.94 ID:???.net
家賃も高いし賃貸の方がいいやーともならない

850 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 23:53:30.89 ID:???.net
将来家は安くなるというけど、言う程安くなるかなぁ?
11年に安かったのは地震+不景気で瞬間的にだし、
それより10年前のITバブル崩壊くらいまで安くなかったような。
最近食料品も高いし物価が高くなってるからね。
昔は安かった。特売だけどレタス15円、サンマ30円、豚肉100g59円中野区で。

851 :全期間固定派:2018/09/04(火) 23:55:36.15 ID:???.net
>>845
変動にしておきなされ

852 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 00:34:39.66 ID:???.net
5000万の分譲物件なら家賃20万くらいかな
20万×12カ月×10年で2400万
10年後に5000万の物件が半額になるまで落ちますかね

853 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 01:01:31.86 ID:???.net
>>832
変動は上がらないよ。上がると言ってる人は変動金利の決まり方を知らない人。
将来の予想なんてできないという人は100%以外全部認めない人。明日の天気予報すら信じられない人。

854 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 01:42:25.76 ID:???.net
これまたどえらい断言来たな
多くの人が35年でローンを組む。その間に変動でも上がらないとおっしゃる。変動金利のメカニズムは知ってるけど、上がらないなどと決めつけられる訳がないことも知ってる。

平均15年で完済というデータもあるようだが15年でも同じこと。
断言さんは総じてバカだが、この人に至っては何をか言わんや。

855 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 05:53:01.32 ID:???.net
>>853
えらいアホきた

856 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 06:00:05.66 ID:???.net
変動金利が上がるとしたらインフレの時だからそこまで負担増にはならんよ
仮にデフレのまま変動金利が上がると固定金利が変動金利を下回る逆転現象が起きる
その時に固定金利に乗り換えればいい
大抵の金融機関では変動→固定への切替は無料だったはず
ちなみに10年くらい前にちょびっと変動が上がったときも固定は殆ど上がらなくて危うく逆転しかけたからすぐに元に戻された

857 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:22:27.19 ID:???.net
変動金利が上がって住宅ローンの支払額が上がっても
給与の手取りが同じくらい増えるから心配する必要はない
変動金利一択

858 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:29:30.52 ID:???.net
>>856
多少インフレになっても収入は増えないぜ

859 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:34:34.18 ID:???.net
>>857
長期的に見ればそうなるかもしれんが、金利上昇ペースのほうが遥かに早いだろ
数年間残額がほとんど減らないとかなるかもよ

860 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:43:22.92 ID:???.net
どう考えても今が不動産バブルだから崩壊まで待ったほうがいいのでは

861 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:45:04.52 ID:???.net
日本がインフレにならないのは賃金が上がらないからと言われてる
逆にいうと賃金の上がらないインフレは考えにくい

862 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:45:38.51 ID:???.net
>>860
バブルだと思う根拠は?

863 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:51:55.41 ID:???.net
どう考えてもって書いてあるじゃん
6時前に空が明るくなることにいちいち根拠書くか?

864 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:03:07.76 ID:???.net
うん。だってどう考えても高いよね。
上でも書かれてたけど、普通のサラリーマンが買える物件がなくなってきてる。
特に都心から離れたとこはいつかガクっと下がるよ。

865 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:18:42.19 ID:???.net
35年ローン 金利1%で借りて
30年目の残債 4,000万円の場合
金利3%に上昇すると住宅ローンの支払いは月4万アップするが給与の手取りも4万アップする

866 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:19:58.24 ID:???.net
そんなことないんだよなぁそれが
東京の不動産は日本人だけが買ってるわけじゃないから
同レベルの都市で世界的に見たら東京の不動産は格安だよ
上にも書いてあったけど香港なんて同じレベルの不動産なら東京の5倍くらいだよ
それでも都市活動は十分成立している
どう考えてもバブルとか言っちゃうやつは国際感覚皆無の大馬鹿だよ

867 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:21:10.53 ID:???.net
なわけねーだろ

868 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:21:45.02 ID:???.net
>>864
普通のサラリーマンが買えないといけないなんてルールはないし

869 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:22:08.37 ID:???.net
>>865


870 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:24:15.94 ID:???.net
>>865
30年固定0.72%で借りてれば給料アップして返済額は据え置きですよ^ ^

871 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:30:43.57 ID:???.net
>>868
あと数年したら都心は外国人とか外資の高給取りとか起業家みたいな人しか新規には住めなくなって一般サラリーマンは郊外から時間かけて通うって構図になるだろうね
何とかサラリーマンでもギリ買える今のうちに買っといたほうがいいかもね

872 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:38:12.70 ID:???.net
>>870
変動0.775%の人は皆それに借り換えてた

873 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 08:54:44.06 ID:???.net
>>858

企業がどんなに絶好調でも賃金を増やさなきゃインフレにならない事をアベノミクスが証明した
庶民の実感とはかけ離れてるけど今の株価は変動金利が5%〜8%くらいだったバブル期並み

874 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 09:39:55.92 ID:???.net
【年  齢】39
【勤続年数】12
【雇用形態】正社員
【会社規模】1500人
【年  収】725万
【世帯収入】同上
【家族構成】嫁のみ
【所有資産・貯蓄】800万
【現在債務】無し
【物件金額+諸費用】3600
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】3600
【金利種類】10年固定 0.65
【質問内容】
控除を10年間受けて10年後に1500万ほど繰り上げる予定なんですが先に頭金入れたほうが良いでしょうか?
ご指南よろしくお願い申し上げます。


875 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 10:01:36.19 ID:???.net
控除できる額を計算してその分頭金入れれば

876 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 10:02:11.52 ID:???.net
>>874
10年後大きめの繰り上げするなら変動でいけよ

877 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 10:08:04.95 ID:???.net
>>874
計算は単純だろ
利率が1%こえるなら頭金入れたほうが、返済額は少ない

878 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 11:10:52.12 ID:???.net
>>871
そう思って2011年に買った
今思えば夫婦で一軒づつ買っとけばよかったと思う

879 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 11:12:42.13 ID:???.net
戸建はたいして上がってないだろうし、これからも上がらないだろ
時代は完全に駅近、都心志向、戸建よりマンション、庭は不要、低層より高層

880 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 11:36:47.33 ID:???.net
高層ってタワマン?

881 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 11:39:16.74 ID:???.net
タワマンって語感の良さから別物扱いされてるが、19階建のマンションと20階建のマンションを区分することに何の意味があるのか

882 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 11:49:35.08 ID:???.net
>>879
戸建も上がってる
庭無し30坪程度の2階建はまともな立地だと1億

883 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 12:17:09.53 ID:???.net
>>882
まともって、、、

884 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 12:17:44.61 ID:???.net
都心の戸建てはギチギチで庭もなくなんかみすぼらしいんだよな

885 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 13:22:06.10 ID:???.net
働き方改革で残業ないわ在宅勤務増えるわでサラリーマンが都心マンション買う意味がなくなる前に高く売りつけたいんだろうな

886 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 13:39:40.62 ID:???.net
リタイアしたシニア層に駅近大人気だし、そんな急に人気下がることはないだろう

887 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 14:05:57.79 ID:???.net
金もってる団塊向けに十数年前に建てまくった駅チカコンパクト物件なんて団塊世代の高齢化や寿命と共に大放出されて値崩れするに決まってるやん
老後用って宣伝すると聞こえが悪いからDINKSとか宣伝してたタイプのアレ

888 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 14:07:59.83 ID:???.net
スマートスピーカーに話しかけてもあの滑舌なら「すいません良くわかりません」って言われまくっちゃうちゃうだろうしな

889 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 14:08:23.46 ID:???.net
あっ誤爆

890 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 14:32:05.28 ID:???.net
今でもリタイアしたシニア層には駅近が人気だしそれは20年後も変わらんだろう
むしろ駅近は現役世代よりもリタイア組にこそ人気があると聞く
駅近の需要は通勤だけが理由じゃないってことだ

891 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 14:44:04.28 ID:???.net
人気があっても老人になる人口自体が団塊をピークに減っていくんだから物件は余り始めるのでは?賃貸なんかもそうなんだろうし団塊世代見越して作りまくった老人施設なんかはすでに定員割れして潰れたりしている

892 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 14:50:17.64 ID:???.net
>>891
売る奴は去年売ってる
うちの近所もそうだけど空き家にして本人熱海に引っ越して
たまに植え込み切って税金6分の1
金に困ってないから売ることしないんだよなあ@新宿区

893 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 14:57:50.03 ID:???.net
>>892
庶民が退職後暮らすようなマンションの話してるのに新宿に家もってる近所の金持ちの噂話しされも、そうですか
としか言い様無いです

894 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 15:00:29.00 ID:???.net
東京23区と一部の埼玉神奈川は空き家できないんじゃないかな。
空き家ができるのはそれ以外の地方だと思うよ。

895 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 15:22:04.42 ID:???.net
>>893
旧法で敷地13坪くらいにギッチギチに建てた二階建て築50年くらいですからね
植え込みなんて木一本ですし。娘嫁に行ってるし。
そんな建物でも手放さないんだなぁという感じです
そんなお家が近所に二、三件。金持ちなんですかね

896 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 15:26:47.51 ID:???.net
そりゃ手放さないだろ
再開発でも来たら高く売れるだろうしね

897 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 15:30:10.86 ID:???.net
>>895
自分で金に困っていないから売ることしないって書いてますやん

898 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 15:48:58.15 ID:???.net
木一本を植え込みと言うのか?

899 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 16:06:20.38 ID:???.net
>>896
そう。だから物件が余るってことあるのかなあって。
そりゃ人気のない物件は余るんでしょうけど。

900 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 16:09:23.94 ID:???.net
一部繰り上げ返済するにあたり、期間短縮型ではなく毎月の返済額軽減型が出来る所で借り換えたいんだが何処がオススメですか?

901 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 16:16:46.07 ID:???.net
旧法で取り壊すと同じサイズに2度と建てられない都会の狭小地と言う目見える事情があって売らずに空き家放置している家を2〜3軒知っているごときで
売らずに空き家放置になるから物件余る事は無い的な発想になんでなっちゃうんだろうか

902 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 16:32:15.40 ID:???.net
>>901
で、物件余るの?

903 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 17:16:55.49 ID:???.net
東京は人口増え続けているてマンション建てまくって住まい増え続けているけど売れ残りも多いし賃貸の空室率も高いままだし今だって地味に物件余ってるんじゃないの?

904 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 17:27:54.23 ID:???.net
たぶん偏りがある
みんなが住みたいような立地や内装のところは家賃も高くて、そうでないところは空室になってる
だからいつまでも家賃は高いと感じるはず

905 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 17:28:05.30 ID:???.net
余ってるんなら買える値段まで安くなってくれよ

906 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 17:33:16.19 ID:???.net
>>905
都心が安くなったらますます都心に人口が集中する
そんな土地あるのか知らないけど

907 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 17:38:55.94 ID:???.net
空室だらけの古いマンション内装おしゃれにして家賃2倍で出したら即満室とか大家は若者騙して食う飯は旨いのだろうか

908 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:15:27.43 ID:???.net
東京は人口増え続けてて
12年後からじわじわ減って今と同じ数字になるのは20年以上先
家が余りはじめるのなんていつの話?って感じ

909 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:28:25.41 ID:???.net
土地には限りがあるから戸建や地価は下がらないにしてもマンションは供給過剰なんだよな

910 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:39:15.65 ID:???.net
どっちにしろ外人が買うって

911 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:40:03.23 ID:???.net
今高値で都心マンション買って定年間際にやっと完済していざ売ろうなんて時に確実に値段下がっちゃってるっぽいのね

912 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:51:05.63 ID:???.net
>>909
ここ5年で3割近く供給減ってなかったか?
オリンピック後下がるみたいなデタラメ信じてる人が多くて需要が溜まりまくってるよ

913 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:52:53.33 ID:???.net
>>911
都心のマンションが極端に下がるようなことがあれば超絶デフレになってるはずで、その時まともな財政状態を維持できてるとは思えないし

914 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:55:55.44 ID:???.net
>>911
定年まで都心のマンション住めたのならそれだけで十分でしょ

915 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 18:57:27.50 ID:???.net
マンション買っても繰り上げしないとしてローン終わると築プラス35年なんだよなぁ…

916 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:01:10.97 ID:???.net
>>914
十分ならいいけど
資産価値があるんだ財産だ
と思って35年頑張って結果出ないなら気の毒だよね

917 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:03:21.31 ID:???.net
>>913
都心マンション極端に上がってるけど超絶インフレじゃないし

918 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:03:50.61 ID:???.net
>>916
35年住んだ上でしかも売れるなら十分じゃん
安くなってるなら買い替えする金額も安いだろうしな

919 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:06:50.72 ID:???.net
>>917
いやいやデフレ脱却には多大な貢献をしている
賃料も上がればもっとインフレになるがな

920 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:08:46.63 ID:???.net
>>912
五輪後は建築コスト高が解消されるから安くなるでしょ

921 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:14:41.67 ID:???.net
>>920
建築コスト高なんて大げさに言ってるだけでここ5年で3パーセントも上がってない

922 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:16:32.47 ID:???.net
結局
価格上昇 = a×外人投資増 - b×日本人減 + c×大工減 + d×インフレ率

なんだが、短期的にはdが支配的で俺は国債で行き詰まって上手くいけばインフレ、駄目な場合はスタグフレーションになると思ってる。
だから多分上がる

923 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:17:43.81 ID:???.net
人件費も物価も徐々に上がってる上に消費増税まであるし
五輪後に買おうと思ってる層がたんまりいるから、需要も減らなそう

924 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:19:04.12 ID:???.net
建築費の半分は人件費で比率は圧倒的

925 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:20:45.87 ID:???.net
土地代はマンション向き用地が不足してるから値上がりが止まらず作ろうにも作れない状態

926 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:29:18.32 ID:???.net
都心、駅近の物件が売る時の資産価値の下落が少ない、もしくは高くなるという事は理解しました。

その上で定年までのサラリーマンで子有の方に質問させてください。その住んでいらっしゃるお家はいつか売って移住するような計画なのでしょうか。

1.子供が大きくなったら引っ越し。
2.子供が自立したら引っ越し。
3.定年になったら引っ越し。
4.子世代への相続として永住。

また、どんなところに引っ越すかも決めてたら教えてください。

927 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:30:15.40 ID:???.net
>>926
なんで高くなると思ったんだろうw

928 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:31:36.21 ID:???.net
ごめんなさい。低くなる前提で結構です。

929 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:44:39.79 ID:???.net
>>927
どう考えても高くなるだろw

930 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 20:09:37.93 ID:???.net
>>891
もうあまり始めてる
所有者不明の土地が総面積で九州並って言われてる
この面積が2040年には北海道に達すると言われてる
にも関わらず駅近は余る気配ないでしょ
九州が北海道になったところで、この駅近人気が続く限り駅近で物件があまり始めるとは考えにくい

931 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 20:20:42.48 ID:???.net
下がって欲しくないって強い願望は良くわかった

932 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 20:24:59.61 ID:???.net
下がって欲しいという願望の方が目立つけどな

933 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 20:38:25.37 ID:???.net
数年前は予想もしていなかったマンションバブルなのにさらに上がるの?確実に儲かるはずなのに投資家が買い占めて無いよね?不思議だな

934 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 20:53:38.69 ID:???.net
首都圏新築の平均価格がバブル終了前後並みの価格更新したんだよね。
二十何年かけて下がったのにこの数年で戻った、景気はぱっとしないのになあ株価は好調だけどね、変な世の中だわな

935 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:09:44.53 ID:???.net
新築物件価格や平均価格が落ちない話と、個々の物件が築年数で落ちていくかどうかの話は別物だからな。
混同させようとしている書き込みが多すぎ。

936 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:14:37.96 ID:???.net
高く売れるのは大切だけど、みんな売るシチュエーションとその後の事は考えてないんじゃないかな?

不動産を所持して利益出そうと思うレベルの人はほとんどいないと思うし。

937 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:26:37.70 ID:???.net
昔と違ってデベもほとんど大手しか残っていなしいそいつらが立地の良い大型物件がなさすぎて困ってる状態
苦肉の策で郊外駅近にスポット当ててるね
もう薄利多売は止めてゆっくり売ってるんだから三菱地所や住友不動産などが経営難にでもならない限り叩き売りなんてしないでしょ
先進国なんて築70年の2LDKマンションで家賃30万円は普通だぞ

938 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 22:03:11.32 ID:???.net
>>935
既に買ったか買うつもりの駅近マンションは値下がりしないから!みたいな話しはさすがにスレチすぎるんだよなぁ
ここは一応住宅ローンスレだからw
新築や平均話しだったら誰かしらの参考にはなるかもしれないけど

939 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 22:08:16.53 ID:???.net
今後、住宅ローンの審査厳しくなるぞ。
スルガ銀行問題、そしてTATERU問題。
まだまだ不正してる不動産会社あるから厳しくなるのは間違いないわ。
住宅ローン考えてるやつは年内にしとけ。

940 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 22:08:56.71 ID:???.net
>>939
それはないよ

941 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 23:46:26.82 ID:???.net
【年  齢】39
【勤続年数】17
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小
【年  収】600
【世帯収入】1000
【家族構成】本人、妻
【所有資産・貯蓄】600
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】2600〜2800
【自己資金(頭金・諸費用)】250
【希望金額】2500前後
【金利種類】フラット
【質問内容】夫婦共働きで今後も子無しです。去年、車を一括で買って貯蓄少ないです。フラット頭金1割で貯蓄を突っ込むか、変動にするかアドバイス頂けると助かります。
癌家系なので団信は手厚い方が良いのかと思ってますが、そちらもご意見伺いたいです。


942 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 23:52:16.97 ID:???.net
中国の人が日本の不動産めっちゃ買ってるって聞いたけどあれはなんだったんだろう。

943 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 00:01:52.88 ID:???.net
>>941
私は極論派の人間です。

住宅ローンで団信組むなら債務者本人が死ねば、その後の返済はチャラになります。なので、共稼ぎで考えずに片方が亡くなっても生活基盤が保てる金額で買えば良いと思ってます。

旦那さん?の年収であれば、3600万以下のローンは余裕で通るでしょうし、それ以下のローンであれば全く余裕のある支払いであると思います。

現時点で安い金利は変動ですので、変動で浮いた金利分を老後の贅沢用として貯金しておき、急に金利が上がったならば贅沢分を諦めて繰上げ返済に回せば良いと思います。

現時点の固定を急に変動が上回る未来はあんまり予想できないですがね。

944 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 00:03:48.26 ID:???.net
子供は私立一択、車は高級車じゃないと嫌、海外旅行は毎年行きたいなどの要望があるようでしたら、私の基準では測れないのでごめんなさい。

945 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 01:36:12.07 ID:BONLc2/X.net
>>942
買ってた。 ね。 今は少ないでしょ。
まず、日本の銀行に口座を作る(日本にある中国企業で働くとか、預ける額によってはOKになる?)
預けたお金は使わずに住宅ローンを組む(超低金利)。買った家やマンションは民泊で使わせる・・・。

 今は民泊にするにも厳しく、闇でやるにはリスク高い。 ローン審査も通りにくくなってる。

946 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 03:39:00.74 ID:???.net
>>854これが100%以外全部認めない人の典型。
決めつけられない言い出すとすべての将来予想に意味はなくなる。明日の天気予報も意味がなくなる。
変動金利の決まり方を知っている人が今と過去の経済を見れば変動が上がらないことは明らか。
与党が反日政権になれば上がるかもしれないね。100%以外全部認めない人はそういう心配でもしてるのかね。

947 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 07:03:03.41 ID:???.net
>>941
どっちでもいいよ
いいんだけどもう少し貯金しなよ

948 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 07:39:04.95 ID:???.net
>>941
フラット35Sで9割固定、1割変動プランでいいかと。
そして1割の変動を繰り上げ返済。

949 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 08:56:36.14 ID:???.net
>>941
子供いないなら変動かな

950 :e-koda:2018/09/06(木) 10:52:51.70 ID:KtK+4PlRf
https://www.e-kodate.com/bbs/
https://www.e-kodate.com/
https://www.e-kodate.com/

951 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 15:18:22.27 ID:???.net
>>949
フラットは固定しかないよ。
知ったかぶりやめよう!

952 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 17:08:17.31 ID:OKnCpz4Y.net
>>941
小梨、世帯収入1000万、借り入れ2500万

余裕過ぎて笑える。
その気になれば数年で返せるやろ。

953 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 17:22:18.19 ID:???.net
>>951
よく読んでなかった
フラットで10%を頭金にするかパッケージにするかってことね
年齢も年齢で子供いないから変動一択だと思うんだけど
どうしてもフラットが良いならパッケージローンをすすめる

954 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 17:29:46.79 ID:+zmL/fKQ.net
【U〜R〜で、あーる】 滞納者はさっさと出ていけ  <CM吉岡里帆>  ベーシック・ホーム制度へ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536200419/l50


955 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 18:41:20.23 ID:???.net
【年  齢】27歳
【勤続年数】3年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大手製造メーカー
【年  収】590万
【世帯収入】1100万
【家族構成】今は嫁のみ 年末に出産予定
【所有資産・貯蓄】1000万
【現在債務】奨学金
【物件金額+諸費用】4500万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】4000万
【金利種類】変動0.5
【質問内容】やはり子供が生まれて、生活状況見てから買うべきでしょうか?
今の賃貸だと保育園、小学校、中学校、駅と全てが遠く子育てしにくいエリアです。


956 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 19:13:28.31 ID:???.net
>>955
ここでは子供の数確定後が勧められるけど俺は保育園決める前がいいと思ってる
預金あるし変動で今すぐいったれ
俺は出産前に引っ越して広い家で嫁がストレスなく子育てできたと思ってる

957 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:10:14.70 ID:6d1amM3h.net
>>955
自身の所得でローン+固定資産税、学費&修繕費、その他必要経費の積立が滞りないプランが立つならGO

私も保育園前がいいと思う
そして新居での子育ては何かと楽しい

958 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:17:46.18 ID:???.net
スレチだけど赤子の世話はすべてが同じ部屋でできるとストレス少なくなる
LDK20畳の新居は布団も敷けたので助かった
保育園リサーチしてから引っ越せたし

959 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:23:19.26 ID:???.net
鬼女に帰れや

960 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:34:29.84 ID:???.net
954に答えてるだけでしょ
お疲れ様でしたお帰りください

961 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:45:37.45 ID:???.net
気の強いスレチマウンティグ女が嫁じゃなければ何でも行けるんじゃないか?

962 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 22:23:51.27 ID:???.net
>>955
子供産まれてからの引っ越しはマジで大変だよ
引っ越すタイミングなくなる

963 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:03:39.97 ID:???.net
固定資産税14マン
高いなあ これ永遠に払うの?

964 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 23:05:57.69 ID:???.net
俺は子供生まれてから購入派
ただ、幼稚園入る半年前までには決めておきたい

965 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:50:06.24 ID:???.net
土地から買って注文住宅をたてるんだけどつなぎ融資と分割融資どっちがいいの?

966 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 00:59:19.84 ID:???.net
>>965
分割融資だと抵当権の設定が必要であり、登録免許税(土地や建物を登記する際にかかる税金)の減税措置が受けられないからつなぎ融資かな
つなぎ融資は金利高いけどね

967 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 05:17:30.02 ID:???.net
別スレで反応無しやったからこっちにすまん
結局みんな年収の何倍でマイホーム作ったの?
フラット35でいけるところまでホームメーカーて引っ張ろうとするやん?

968 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 05:19:14.75 ID:???.net
>>967
固定資産税の話はせずに、税金返ってくる話はするから、年収×8とか×9とか出させようとせん??

969 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 06:32:53.25 ID:???.net
どこの工務店行っても年収の7倍くらい借りるように勧めてくる
1馬力でそんなに返せるのかと思う

970 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:03:15.56 ID:???.net
>>967
頭金で調整して5倍で借りるぜ
住宅ローン減税を考えると、一番効率いい金額だった
今払っている所得税から逆算した結果ね

971 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:51:52.89 ID:???.net
>>967
今日FPと相談して決める予定だ
5倍ぐらいを希望してるんだけどどうなるかな

972 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 08:06:43.14 ID:???.net
5倍なら相談するまでも無く返済超余裕丁度良い超ド級

973 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 08:13:31.64 ID:???.net
世帯年収では4.5倍だけど、俺一馬力だと9倍
ダメなパターンですね

974 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 09:02:08.70 ID:???.net
>>972
FPは保守的だから分からんぞ

975 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 09:21:07.17 ID:???.net
実際には年齢が重要なんだが、貸す側は80歳までに支払い終了とか訳わからん計算するんだよな

976 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 10:40:42.66 ID:mcRxcycd.net
>>964の言う通りかな。
住宅購入は子育てする場所選びみたいなもんだから、
土地柄や学校の評判も関わってくるしな。
後悔の無いようにじっくり選んでも良いと思うわ。

977 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 11:08:26.70 ID:???.net
>>975
だよなー
ボーナス払い有りで80歳とかどうするんだろうみたいのもあるw

978 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 12:22:06.05 ID:???.net
年収の○倍計算だと昇給が加味されてない気がする

979 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 12:36:34.75 ID:???.net
ユーチューバーがお遊びで銀行行って、年収あるのに貸してくれないとか騒いでるんだが、そういうの見るとなんとも言えない気分になる。

980 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 14:32:33.49 ID:???.net
住宅難ローンの知識がほぼ0なんですが、体系的に概要を知るにはまず何から始めたらよいでしょうか?

981 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 14:38:14.35 ID:???.net
>>971だが
今日は答え出なかった

982 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 14:47:15.66 ID:???.net
>>980
ググる

983 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 15:06:51.47 ID:???.net
ggrhg

984 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 17:21:15.63 ID:mcRxcycd.net
>>980
銀行の住宅ローン相談会に参加。
手取り足取り教えてくれる。

985 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 18:35:10.53 ID:???.net
何事も無ければ大丈夫だし大半の人は何事もなく過ぎていく
任意保険入らずに車乗り回すようなもんだから大丈夫!

986 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 20:01:48.51 ID:???.net
>>955
このスペックで大丈夫って言われないのに驚きだわ

この年齢、世帯年収で無理だったら誰も家買えないぞ

987 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 20:05:51.57 ID:???.net
954にダメ出しなんて誰もしてないじゃん
買うタイミングの話題だっただけでしょ

988 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 20:30:04.96 ID:???.net
タイミングまでテンプレ化しないとアカンのかよ
人それぞれだろ

989 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 20:39:30.15 ID:???.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1536320282/



990 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 20:50:56.15 ID:???.net
954がタイミングについての相談だったよ
まぁローン関係ないな

991 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 22:37:37.71 ID:???.net
TES

992 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 23:43:51.03 ID:???.net
>>973
ダメなんかな?
結局うちもそうなりそう
ただ妻は子供できたりするから1.4馬力ぐらいで考えなあかんよな

9.5倍てまじで返せるんかなって思うよな

993 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 00:06:09.45 ID:???.net
>>973
地方住み29歳世帯年収900万で4500万。自分の年収は500万だから似たようなもん。
貯金は2000万あるけど

994 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 00:30:20.09 ID:???.net
http://i.imgur.com/Tx9y4KV.jpg

995 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 07:22:27.11 ID:???.net
>>992
余裕がないのがよくないね
1馬力家庭の5倍ってのは、万が一いざとなったら嫁も仕事に出て働くというカードをまだ使ってない状態
2馬力世帯で考えるともう何かあった時のカードがないからね

996 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 08:33:22.52 ID:???.net
>>975
二馬力フルローンがヤバイのは離婚破綻だろ。今のご時世、3組に1組は離婚するという恐ろしい程のリスク発生確率。

997 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 08:34:14.01 ID:???.net
最近二馬力で借りすぎのやつ多すぎヤバすぎる

998 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 08:45:30.88 ID:???.net
ローンは一馬力で借りすぎるな

999 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 08:49:56.24 ID:???.net
ローン控除が二重で使えるからね

1000 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 08:53:00.64 ID:???.net
だいたいペアローンで控除最大限の時点で借りすぎ

1001 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 09:01:05.24 ID:???.net
ドライブ行こう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★