2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古戸建ての話しろよ! Part.7

1 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 10:54:29.05 ID:???.net
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?
※前スレ
中古戸建ての話しろよ! Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1505423006/
中古戸建ての話しろよ! Part.4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1515523224/
中古戸建ての話しろよ! Part.5
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1521960233/
中古戸建ての話しろよ! Part.6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1528963265/

2 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 11:27:45.14 ID:???.net
生意気なスレタイだなぁ…

3 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 13:39:38.84 ID:???.net
北総線オススメのネタスレ

4 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 15:03:35.24 ID:???.net
都心に近く田舎暮らしができる。
都心に近く安価に購入できる

この2つを兼ね備えてるのは
北総線松戸エリアぐらいだからな。

5 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 15:25:30.16 ID:???.net
田舎暮らし=不便な生活に憧れる人におすすめだよ!

6 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 15:27:48.11 ID:???.net
都内で暮らしてるけど別にお洒落な店とか行かないし
別に高給取りってわけでもないから
地方都市とかに中古戸建てかうつもりだ
ただ、田舎だと単独浄化槽とプロパンガスと和式トイレ多すぎ

7 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 16:20:49.86 ID:???.net
おしゃれな店ってどんな店のことを言うんだ?
それって勘違い婆専用の頭の中で発生しているコケみたいなものでは?

8 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 16:28:44.36 ID:???.net
>>4
大町辺りからだと日本橋まで20q以上あるぞ
どこが近いんだよ
遠いわ

9 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 17:03:05.90 ID:???.net
うちは洋式だけど、トイレは和式のほうがいいと思うよ
しゃがむ方がいっぱい出る

10 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 17:10:03.18 ID:???.net
和式はこれから先の人生において一度たりとも使いたくないな
便所は毎日使うから気に入らなきゃリフォームした方がいい

11 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 17:36:37.59 ID:???.net
かぼちゃの馬車問題に学ぶ サラリーマンの失敗例
https://www.apartkeiei.com/articles/-/89

なぜ、サラリーマンは失敗したのか?
https://www.letter-from-tom.com/entry/kabocha-no-basya

■30年間の家賃保証や高い入居率をアピールし、多くのサラリーマン投資家がそのイメージで騙される。
⇒実際の入居率は40%以下。中には、完成から1年以上経っても入居者ゼロの物件もある。
■「一年間で4000部屋作っているのに、入居者数は850人しか増えていない」
⇒サラリーマンがイメージだけで投資した結果「この場所なら問題ない」が見事に崩れ「調査不足による市場の読み違い」が発生。
しかし!!
融資を申し込んだのはサラリーマン自身。
物件を買いたいと言ったのもサラリーマン自身

全てはサラリーマンの決断が生んだこと
⇒むしろスルガ銀行様は、債務不履行のリスクを取ってまでサラリーマンにお金を貸したのだから
サラリーマンはスルガ銀行様に感謝するべきである。(金利諸条件もサリーマンとの合理の上!)

サラリーマンが騙されやすい理由
@他力本願(家賃保証などの謳い文句にすぐに騙される)
⇒⇒サラリーマンをやっているからこその受け身思考
Aイメージ先行でしか物事を考えられない(マスコミ扇動の煽りを受けやすい)
⇒サラリーマンをやっているからこその受け身思考

つまり、サラリーマンはシンデレラ物語を見やすい傾向にあること
サラリーマンは受け身でマスコミ扇動(マスコミもサラリーマン)に受けやすいこと
サラリーマンは現実を見れなこと (ハザードマップや地震などを言い訳材料にして行動力がないのもサラリーマンの特徴)
⇒実際にそのハザードなんとかで何十億も儲かっているギガ大家は山ほどいる!!

上記がサラリーマンが不動産投資に失敗する理由なのです。
サラリーマンはマスコミもサラリーマンであることにまずは気づきましょう。
サラリーマンでしかない人間がサラリーマンの影響を受けても1円の価値にもなりません。(重要)

12 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 18:16:28.10 ID:???.net
>>7
別に自分はそこに価値を見いだしてないが
田舎の不満として、お洒落な喫茶店やカフェや服屋や美容院やバーがないのが挙がっててさ
わざわざ都内に行ってる人もいるみたいだったから
あ、自分、都内六本木とかで働いてても行ってないわってなった

>>9
年寄りには足腰つらいわ…

13 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 19:34:14.62 ID:???.net
足立江東墨田水没覚悟で家買うの?

14 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 20:23:13.27 ID:Hno17tvQ.net
そらそうよ
荒川氾濫上等

15 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 20:36:13.17 ID:???.net
>>13
父方がずっと墨田区だが、その界隈でも比較的マシなとこ選べばありかなとは思うよ
電車だけで選ぶと、台風や雪でどろどろズブズブだけどね

16 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 21:02:21.16 ID:???.net
>>8
もっと安くて自然のあるとこ提示してから言おうね

17 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:13:01.73 ID:???.net
>>15
新しいハザードマップ確認した方がいいぞ。

18 :名無し不動さん:2018/08/23(木) 22:24:17.16 ID:???.net
水害があったら国を訴えて賠償金をせしめてやるわ

19 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 01:13:24.09 ID:???.net
国道464号線を走ってみればいかに北総線が素晴らしいかが分かるだろう
安いうちに買い漁って梨園のオーナーも夢ではない

20 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 05:49:50.55 ID:???.net
>>17
全部低いのはわかってるよ
それでも流れる順番とか速さとかあるだろ
同じ時刻に同じだけ浸水するわけじゃない

21 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 07:16:27.61 ID:???.net
坂の上は水没の心配ないけど、高くなればなるほど風が強くなる
乗り物のブレーキも減るのが早い

22 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 07:51:20.02 ID:???.net
風、坂の有無より圧倒的にマンションの有無。

ブレーキ、誤差の範囲。
坂の上で得られるメリットの方が圧倒的。

23 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 08:15:32.31 ID:???.net
20代の頃に一戸建て(土地)を買ってなかったら、今頃とんでもない人生になってた

24 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 08:36:46.61 ID:???.net
今がいくつかわからんが、
今は高いからね。

25 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 09:12:44.63 ID:???.net
>>20
そこじゃないだろw
浸水する順番ってw
結局水没するけどちょっとおそいでーすってこと?
逃げる時間はあるっていいたいんだろうけど、家は逃げられないじゃん。
せっかく買うのに水害はしょうがないかですませられんだな。

26 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 10:34:59.11 ID:???.net
たまに周辺の中古物件を調べのが面白い
いくらで売りに出されてるんだろう?って参考価格になる

27 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 11:05:50.96 ID:???.net
>>25
同じ台風でも被害まちまちだし
一族ずっとそのあたりだとそんな感じで沈む時は沈むって達観してる
だから自分は新たに買うのは高台で探してるが、気に入った場所が見つからなければ浸水の可能性承知でそのあたりを買うかもしれないなー
地元への愛着って多少はあるだろ
値段と交通の便だけで買って文句いってる人は知らないよ

28 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 11:26:52.20 ID:???.net
断熱関係は抜きにして耐震性だけだとログハウスが安心だと聞く
激安中古だと耐震性にやや不安があるのだが
北総線沿線にログハウスはないものなのか?

29 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 11:48:20.07 ID:???.net
>>19
梨園(りえん)とは・・ 日本では転じて、一般社会の常識とかけ離れた特殊社会としての歌舞伎俳優の社会を指す

>>25
浸水が始まったと聞いたらすかさず押すボタンがあるんだ
押すと「ウィ〜〜ン」と家が15m持ち上がる仕組みなんだ

30 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 12:10:15.88 ID:???.net
>>28
軽井沢でも行けば?

31 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 13:31:41.00 ID:HDewTlMK.net
>>28
ログハウスって、普通の一戸建てよりも高額で、2階もロフト形式でないと、規則的に
作れないのでしょう? また手入れも、数年事にニスを塗るなどしないといけないし。

北総線沿線は、固い台地地盤なので、それだけでも災害時には、違うと思いますがね?

32 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 17:00:02.45 ID:???.net
あのあたり(松戸市川鎌ヶ谷)、梨園だらけだけど贈答品用におすすめの梨園ありますか?

33 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 17:42:29.97 ID:???.net
市川の464号線が梨街道
その辺にある梨園ならそう変わらんだろう
松戸鎌ヶ谷でもいいが市川がブランドになってると思う、知名度は疑問だが

贈答用ならもう少し待って新高がいいかな
大きくて見映えがするので

34 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 17:53:03.38 ID:+Xs0hufA.net
お前ら国道464号線の話が好きだな
俺も柏に住んでるから人のこと言えないけど

35 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 18:13:35.88 ID:???.net
柏も賃貸アパートガラガラだよね

36 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 18:14:55.40 ID:???.net
>>32
梨園の違いより品種の違いの方が圧倒的に大きい。

珍しいところでは、下記とかおすすめ。
他の地域ではまず売ってないはず。
http://www.kama-navi.jp/i/shop/furusato/1394503414064.html

37 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 19:28:17.00 ID:???.net
>>29
お、そんなボタンがあるのか。
それなら安心だな。

38 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 20:26:14.87 ID:???.net
>>37
墨田こうとうのマンションはその装置壊れてるとこ多くて、
数十cm浮いたとこで止まってしまい、
階段後から付け足してることが多い。

39 :名無し不動さん:2018/08/24(金) 23:11:37.49 ID:???.net
梨園の情報ありがとうございました

40 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:22:03.48 ID:???.net
千葉ニュータウンは計画では34万人の人口を見込んでいたが、2015年の計画人口は
14万人に下方修正された。そして実際の2015年人口は9万4千人に留まっており、
当初の計画対比で27.6%しか住民が集まっていない。
北総線の運賃の高さは、これが大きな要因。
そして2013年、千葉ニュータウン事業費収入は2809億円、支出は3959億円と赤字は拡大して
おり、北総線沿線に住む事は将来に渡り何らかの形で付近住民へツケが回されるリスクが大きい

41 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:24:50.38 ID:???.net
十分な客を集められなかった北総鉄道(北総開発鉄道)は多額の負債を抱え、
年数億単位の利子により経営が圧迫。開通時の高額運賃のまま現在に至る。
これが人口増の阻害要因となって、負のスパイラルに陥っているのが北総線沿線。
ネットで北総線沿線をやたら持ち上げる例が見受けられるが、これは不動産イメージを
払拭する一部のステークホルダーによるステマだと言わざるを得ない

42 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 09:31:53.41 ID:???.net
首都圏10kmあたりの運賃高額順
1位 京成成田空港線 500円 千葉県
1位 野岩鉄道 500円 栃木県
3位 東葉高速鉄道 490円 千葉県
4位 北総鉄道 480円 千葉県
5位 富士急行 450円 山梨県

北総線沿線沿いで、通学や鉄道での移動など私生活を送ろうとすると、交通費が
高くつく事がわかる。こういった地域では不動産価値の推移も大きなハンデを抱える
事になる。

43 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 10:47:52.10 ID:???.net
大変だな。定期代も出ないなんて。
派遣社員か?

44 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 10:54:04.84 ID:???.net
両親は通勤定期出るだろうし、
学校所在地わからんから適当に定期代調べてみると、
半年通学定期、矢切-秋葉原と代々木上原-秋葉原で
数千円の差。月額1000円ちょい。

この差が致命的って人、大変だね。

45 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 11:32:01.53 ID:???.net
私生活で定期代、通学定期代はすべて自分負担
通勤も退職すればすべて自分負担になる
北総線沿いは子育て、老後には厳しい地域
恩恵があるのは定期会社負担の独身サラリーマンだけ

46 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 11:36:11.10 ID:???.net
>>44
大学生の子供1人抱えたら、交通費だけでこの差
矢切〜駒場東大前 1カ月定期 32,800円
代々木上原〜駒場東大前 1カ月定期 8,730円
1カ月で24,070円の差
北総線沿いは金のムダ

47 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 11:47:16.12 ID:???.net
東京近辺で運賃が高い鉄道路線といえば、真っ先に浮かんでくるのは北総線でしょう。
都心に出るのに片道1000円、6カ月の連絡定期券は総額20万円以上、再発行が容易な
IC乗車券が登場するまでは「財布をなくしても定期をなくすな」と言われていたとか。

千葉ニュータウン中央から日本橋まで44分
44分1120円の内訳
北総線内が20分719円、
京成線内が10分185円
浅草線内が14分216円
東京圏乗りにくさランキング2018のトップの汚名は伊達ではない

48 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 12:38:08.22 ID:???.net
とねりライナーは?

49 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 13:33:04.32 ID:???.net
首都圏の高額運賃鉄道トリオ
この沿線に住むと、通勤手当支給以外の交通費が高くつく
1位 東葉高速線(千葉県)
2位 北総線(千葉県)
3位 埼玉高速鉄道(埼玉県)

50 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 13:35:20.05 ID:???.net
北総線の赤字は解消されたそうだが?
京成本体の収益があまり良くないから運賃を下げられないのだそうだ。

51 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 14:09:41.73 ID:???.net
千葉ニュータウン中央あたりは良いと思うが
北総の松戸、市川あたりは安かろう悪かろうだな
安い不動産には安い理由があり
安物買いの銭失いの危険がつきまとう
不動産には適正な価格があるのだ
不便な場所が好きな人をターゲットにしているので
極めて限定的な需要しかない

52 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 16:10:23.17 ID:???.net
とはいっても横浜や埼玉より千葉西部の方が大分価格が安いからな
東京に40分ぐらいで行けてあの値段だったら十分じゃね?

53 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 16:36:23.31 ID:???.net
>>52
東京からの時間、価格の安さでいうなら埼玉の上尾、桶川も同じようなもんだろ

54 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 16:59:37.86 ID:???.net
千葉埼玉は一部を除けば車が必須

しかし道路は渋滞
週末は混雑したショッピングモール
食事はロードサイドのチェーン店

ストレスと平凡な生活に魅力を感じない

55 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 17:47:09.93 ID:???.net
埼玉にしろ千葉にしろJRを最寄り駅にした方が断然いい
私鉄は快速が止まる駅で併せて発展具合次第

56 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 17:51:43.50 ID:???.net
いろいろ住んでみた結果、
首都圏なら小さな駅と言ってもほとんどの施設は揃っているから、
駅の大きさより駅からの距離を重視したほうがいいという結論に至ったな。

百貨店とか映画館みたいなのは毎日使わないし、
駅近なら、必要な時にさっと電車に乗ってターミナル駅まで移動すればいいだけだから。

57 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 18:01:26.19 ID:???.net
駅の大きさよりターミナル駅まで行かなくとも徒歩圏内で生活が完結する駅かどうかだな

58 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 18:03:10.53 ID:???.net
埼玉の上尾、桶川なんて東京から松戸、市川の2倍遠いんですけど…

59 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 18:03:20.99 ID:???.net
乗降客数3万人以上の駅なら生活は完結する感じだね。
百貨店を普段使いする人は20万人クラスの駅。

60 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 18:11:11.26 ID:???.net
独身男性に限っては、風俗店があったり外国人が多い駅の方が買い物には便利。
家族持ちだと、それらの繁華街のある改札の反対側は案外住みやすい住宅地になっている場合もあるので
安く住むのなら、人によっては嫌悪感を覚える駅で耐性があるのかも一考の価値がある。

61 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 19:10:06.92 ID:???.net
>>55
JR 成田線は微妙じゃね

62 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 20:04:01.30 ID:???.net
>>46
随分西に寄せたな。

日大習志野で比較してみろよ。

63 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 20:07:16.80 ID:???.net
>>56
一ノ江とか、高島平とか世田谷代田とか行ってみろよ。
駅前の充実度がいかに大事かわかるぞ。

64 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 20:08:07.09 ID:???.net
>>51
市川、江戸川より高いぞ。
菅野、真間行ってみてから言え。

65 :名無し不動さん:2018/08/25(土) 20:17:24.00 ID:???.net
>>64
北総寄りの市川だろ
国分とか曽谷とか陸の孤島のことだろうよ

66 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 05:15:10.35 ID:???.net
陸の孤島は陸の孤島だけども、国道298号線と外環道開通でディズニーリゾートへのアクセスが良くなったよ
頻繁にディズニーリゾートへ行く家庭なら北総線でも秋山あたりなら良いんじゃね?

67 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 05:53:39.23 ID:???.net
そもそも千葉ニュータウンのような
安いマンションを選ぶ貧民世帯が
頻繁に家族でディズニーランドに行く金が無 いだろうw
無料で過ごせるイオンに行くだけですよ 

68 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 06:46:12.33 ID:???.net
>>67
年間パスポート

69 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 07:57:30.54 ID:???.net
>>65
北総の駅では北国分が唯一市川か。

明らかに奥地行くより北国分の方が良い。
本八幡や市川までも5km自転車で15分。

70 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 10:04:47.37 ID:???.net
>>68
年間パスポート価格(1人あたり)
1988年 25000円
1992年 31000円
1996年 35000円
2001年 40000円
2006年 45000円
2011年 52000円
2014年 53000円
2015年 59000円
2018年 61000円
続々値上げ中!
 

71 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 10:15:37.24 ID:???.net
武蔵小杉周辺に買っておけば間違いない

72 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 10:17:41.98 ID:CoQUmgm6.net
>>60
>独身男性に限っては、風俗店があったり外国人が多い駅の方が買い物には便利。

風俗店があったり=歌舞伎町、錦糸町、新小岩、小岩
外国人が多い=六本木、麻布、歌舞伎町、錦糸町、新小岩、小岩

73 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 11:11:04.57 ID:???.net
>>72
人口の半数以上が中国人の西川口とか。

74 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 12:25:53.01 ID:???.net
市川だと東西線がいいな

75 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 12:31:25.64 ID:???.net
北総線だと非課税の定期代をたんまりもらう
バイクや他の交通手段を使い、差額を小遣いにするリーマンが多そう

76 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 13:01:47.83 ID:???.net
>>74
適当に言ってる?
直通なく都営始発の本八幡、
古くから良好な住宅街の京成より良い理由は?

77 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 13:25:23.76 ID:???.net
新小岩は人生に疲れた人が集まるところじゃないの?
元気な人は川崎、横浜

78 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 13:52:51.14 ID:???.net
>>76
本八幡は都営に乗るのが面倒で秋葉原乗り換えが遠い。買い物に行っても車が止めづらいのがな。JRの利便性は良いと思うよ。
京成は場所によるなあ。菅野とかの袋小路みたいなところは車だと走り辛くて好きじゃない。古くさい家ばかりで踏み切りもうざい。
東西線沿線の方がコンパクトにまとまってて車も走りやすい。日本橋方面や湾岸線に乗りやすい。

79 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 13:52:57.79 ID:YkeZ9DZ4.net
>>56
郊外や駅からの距離の話のついでに言うと、
徒歩10分の物件と徒歩15分の物件なら
前者が圧倒的に人気なんだけど、
後者にバス停徒歩1分の条件が加わると、
徒歩15分も悪くなくなる。
疲れてる時や荷物が重い時など、
バスに乗って帰れるのは10分歩くより魅力的になる。

80 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 13:56:26.22 ID:???.net
乗降客数が3万人ていどの小さな駅でもいいから
駅徒歩3分以内が住みやすいというのが色々な場所に住んだ俺の結論。

ターミナル駅でも徒歩10分もあると不便。

81 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 13:56:55.46 ID:???.net
>>79
そもそも徒歩10分なんて今は遠すぎて論外
バス停が近かろうが喜ぶのは暇な人間だけでは

82 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 14:07:11.10 ID:YkeZ9DZ4.net
そうなんですね。
自分は住みたい街に駅近物件が無くて、
探すのに苦労しましたので。
駅3〜5分で見つかると良いですね。

83 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 14:33:12.01 ID:???.net
家の場所探しは何年も苦労するくらいがいい
場所だけは後で変えられないから
色々探していくうちに不動産、住宅関連、その他の法律や条例の知識も向上させれば
本当に求めているものが何なのか
快適に暮らすには何が必要か
何を捨ててもよいかが明確になっていくと思うぞ
どこも住めば都と考えを柔軟にするのもありだけどな

84 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 14:50:42.84 ID:???.net
>>66
ディズニー好きの貧乏な千葉民なら武蔵野線沿線か京葉線の蘇我辺りに物件探すんじゃね

85 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 15:44:56.84 ID:???.net
憧れの千葉アドレス

86 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 21:24:15.76 ID:???.net
梨街道いいぞ 北総線ならではの喜び

87 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 21:25:59.85 ID:???.net
>>78
東西線、日本一の混雑率だぞ。

88 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 21:57:48.69 ID:???.net
>>87
東西線の混雑する時間はあまり乗らないね。その時間は避ける手もあるから。改良工事もしているし混雑率は大きな問題ではない。
大事なのはそれだけ需要がある。多くの人に魅力があるということです。
北総も東松戸や秋山あたりから学生が多かったりで混んでいる時間があるぞ。
通勤時間は基本どこも混むものだよ。

89 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 22:06:54.03 ID:???.net
小岩、新小岩が便利じゃね?

90 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 22:09:34.91 ID:???.net
北総線で飲み屋街のある駅はどこですか?

91 :名無し不動さん:2018/08/26(日) 23:01:36.27 ID:???.net
倉敷とか超住みたい

92 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 06:33:29.44 ID:???.net
駅周辺は店や施設が建ち並ぶところだよ
駅周辺に住宅が増えると人の出入りが少なくなる

93 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 08:15:51.06 ID:???.net
ざっくりと駅から3分までが商業施設。それより外周は住宅地がいいよね。

94 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 08:16:48.29 ID:???.net
>>90
北総に別れる前に、押上から高砂にかけて、
東京ナンバーワンの飲み屋エリアが立ち並ぶではないか。

この沿線住んだらハシゴしちゃって、
家までたどり着くの大変だろうな。

95 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 08:17:55.31 ID:???.net
赤羽もいいよ

96 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 12:29:46.73 ID:???.net
赤羽もアル中まっしぐらだな。

97 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 17:03:50.74 ID:???.net
焼き鳥やもつ煮込みがうまい飲み屋街のある路線がいいな
終電も遅くて歩いて帰れるとなお良い

98 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 17:59:21.07 ID:???.net
立石とか小岩あたりだな

99 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 18:36:39.40 ID:TT/T9D45.net
>>84
>京葉線の蘇我辺りに物件探すんじゃね

もっと足を延ばして、大網辺りの物件も。

100 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 18:53:32.00 ID:???.net
武蔵小杉周辺に買っておけば間違いない
半径数十キロ、全方位カバーしてある

東京は北と東が弱い

101 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 19:03:11.87 ID:???.net
>>98
立石知ると、他は雑魚みたいなもんだからな。
昼から酩酊の人が沢山歩いているのは立石ぐらい。

102 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 19:09:24.94 ID:???.net
武蔵小杉は駅に入って電車に乗るまで1時間かかるからNG

103 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 19:47:52.15 ID:???.net
あんなマンション街に住みたいアホいるんだよな。

明らかに割高なのに、インフラ不足して、風害も酷く、
管理費、修繕費高く、スラム化のリスクだけ抱えるのに。

104 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:07:19.77 ID:???.net
大渋滞の千葉埼玉で
車ありきの生活するのは苦痛だろ

105 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 22:41:24.67 ID:???.net
汗だくのおっさん同士肌を寄せ合いながら電車生活するよりはまし

106 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 23:15:26.78 ID:???.net
結論から言えば
千葉埼玉だと車でも電車でも酷く
住み心地が悪いと言うことか

107 :名無し不動さん:2018/08/27(月) 23:43:32.96 ID:4qGnq94V.net
与野本町とか良いよね。何も無いけど。

108 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 05:24:04.21 ID:???.net
与野本町とか絶対ないよ
都内勤務がクソ辛い

109 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 06:10:31.38 ID:???.net
>>108
耐性低すぎ

110 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 07:06:47.99 ID:???.net
他人の住む地区のケチつけてないで
自分の住んでいる地区の話でもしろよ、そこを選んだ理由とかよ

111 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 08:13:39.01 ID:???.net
与野本町、東京駅まで50分か。

千葉だと千葉みなとと蘇我の間ぐらい。
神奈川だと大船、と考えると、
流石に遠いかな。

東京まで30分圏内が良い。

30分以内が良いのは万が一
会社が移転しても
なんとかなるとこ。

例、千葉埼玉で東京まで30分なら
横浜に会社移転になっても60分。
与野本町からだと1時間23分で流石に無理。

112 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 11:04:12.18 ID:FnSmaXCL.net
>>111
1時間23分ならギリ行ける。
通勤時間耐性は2時間が限界値と、どこかで読んだ。

113 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 13:37:00.81 ID:???.net
千葉、埼玉は避けたほうがいいって
失敗したら売却できない

114 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 14:11:40.80 ID:???.net
路線を見れば、どこが良いか悪いか一目瞭然じゃん

115 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 15:36:56.28 ID:???.net
>>113
元が安いから、さらに安くなると、
利便性に対して、非常に買い求めやすくなるかと。

116 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 16:06:44.17 ID:???.net
そりゃ金があるなら東京23区や横浜の方がいいけど高すぎる
有体に言うなら千葉や埼玉の方がコスパが良いからな

117 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 16:27:44.80 ID:FnSmaXCL.net
横浜ー東京なら、川崎、多摩、町田、座間あたりじゃね。
千葉埼玉は、反対方向だよね。

118 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 16:31:13.94 ID:???.net
どこで働くかだよな
1時間を超えるような通勤時間の累積
車ありきの生活の維持費

人によってはコスパが悪い

119 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 17:08:06.25 ID:???.net
価格と時間の兼ね合い考えると、自ずと
東京東部、埼玉南東部、千葉北西部。

120 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 17:29:49.49 ID:???.net
全国通勤時間平均は37分
東京圏だと59分
関西圏は52分
理想は35分
限界は86分だと

https://journal.anabuki-style.com/average-commuting-time

121 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 17:44:08.97 ID:???.net
野田線は安いな

122 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 17:57:28.84 ID:???.net
どんな所に住みたいかは人それぞれだな。
俺はリタイアしたらほどよい田舎に引っ越すつもり。
現役の今でも都内にすみたいとは思わない。
リタイア後はどこにするかな、横須賀市内の駅近か、小田原市内〜湯河原あたりが今のところの希望。

123 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 18:09:20.57 ID:???.net
横須賀市は津波が来たら全滅しそうで怖い

124 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 18:17:08.48 ID:???.net
将来の税収に不安のあるところは住みたくないなあ

125 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 18:38:25.40 ID:???.net
横須賀は階段だらけで
既に空き家だらけになってる。

126 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 18:39:25.66 ID:???.net
千葉、埼玉は、そこに一生住み続ける覚悟が必要だよ
やり直しが難しい
安い場所は変人が集まるから、賃貸で様子を見てから決めないと危ない

127 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 18:46:16.94 ID:???.net
安い場所は低学歴の巣窟
かえって居心地が良いなら別だけど

128 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 18:51:50.69 ID:???.net
OKストアが近くにあるところを選んでおけば失敗しないと思うよ
小さなスーパーだと、いつ潰れるかわからん

129 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 18:57:35.75 ID:???.net
OKストアよりジェーソンのほうが好き

130 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 19:12:45.56 ID:c0tMylHC.net
>>99
田舎暮らし?

>>121
清水公園?

131 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 19:29:34.60 ID:???.net
>>127
城南のような高めのエリアだと、老人の巣窟。
学歴高くて買える価格は近郊。

若いのが自身で買ったなんて非常にレアケース。
親が死んで生命保険入ったとか、一山当てたやつぐらい。

寿命も延びて、
相続できるのも70歳ぐらいからだろうし。

132 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 19:31:25.58 ID:???.net
>>128
たまに湧くオーケー信者。
潰れるリスクはあるよ。

王者はイオングループ。

次いで勢いあるのはドンキ。
西友買収するつもり。

133 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 19:33:13.48 ID:???.net
イオンは潰れないだろうけど高いからな
メガドンキはそこそこ安いので好き

134 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:04:06.79 ID:???.net
羨望の千葉アドレス

135 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 20:52:12.94 ID:???.net
埼玉は嫌

電車で15分弱で行けるエリアでも車だと1時間超かかった

136 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:21:51.58 ID:???.net
>>123
全国各地の米軍基地からまっしぐらに救出に来てくれるイメージ
主目的は横須賀ベースだろうけど
まぁ、便乗てことで

137 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:45:58.54 ID:???.net
横須賀は住んでたけど坂ばかりで不便すぎる
人口が激減してるのもよくわかる

横須賀に住むくらいなら千葉埼玉の方が平野でいい

138 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 21:53:19.61 ID:???.net
長期的に見て、学生とか子供の多い地域のほうがいいんじゃないの?

139 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 22:22:46.11 ID:???.net
>>138
竹の塚とか葛西とかだな。

140 :名無し不動さん:2018/08/28(火) 23:07:54.82 ID:???.net
震災の時中古デラから埼玉の中古車は
水害や塩害のリスクが少ないから評価高くなるって聞いたな。

141 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 09:04:16.68 ID:???.net
>>133
オーケーに騙されてるぞ。
イオンのトップバリューの方が圧倒的に安い。

生鮮品は物が違うので比較しようがないが、
オーケーのはゲロマズ。
解凍失敗した刺身みたいな。

142 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 09:06:22.60 ID:???.net
近隣8箇所のスーパーと八百屋で
オーケーの野菜は2番目に高い。

143 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 09:40:55.26 ID:???.net
オーケー行くなら天神家具の方がマシだなぁ

144 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 11:58:33.27 ID:???.net
オオゼキ、ロピアも安売りだけど、
やっぱPB持ってるとこには敵わないんだよな。

サミット、クイーンズ伊勢丹は高いな。

145 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 12:27:53.60 ID:3ueGeLuf.net
>>141
ライフやコモディイイダが安い。

146 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 13:10:05.61 ID:???.net
イオン系列のザ・ビッグは首都圏にはないの?
安いよ

147 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 17:12:35.13 ID:???.net
それ、福島宮城だね。

マックスバリューとか、ダイエー、ベルク、
そのあたりが関東だとイオン系かな。

148 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 17:16:38.89 ID:???.net
イオンじゃタマゴ10個入り100円で売ってるの見たことが無いから
やっぱ高いわ

149 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 17:43:27.77 ID:???.net
川口や成増や大井町や金町や本八幡とかはスーパーが多くて使い分けられる

150 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 17:52:29.43 ID:???.net
うちはこんな感じかな。
・徒歩3分(200m)以内
電鉄系スーパー、地元系スーパー(1)

・車10分(3km)以内
↑+オーケー、イオン、ヨーカドー、西友、コストコ、地元系スーパー(2)

151 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 17:54:31.34 ID:???.net
>>148
イオン系列で週2日1パック10個入りが99円だな。

152 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:03:43.56 ID:???.net
>>150
お前だよな、
度々電鉄系スーパーって言ってるの。

コストコって言ってる時点で、
近くて三郷、幕張、川崎だな。
もしくは町田、入間、金沢、千葉NT
たまに湧き出て来る千葉NT推しがお前か?

153 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:09:14.82 ID:???.net
>>149
川口はいいね。
日本語も通じないような現地の中華料理屋が爆誕中。
美味い中華は食える。

金町も近い雰囲気ではあるが、
韓国系が多いか。

大井町の東小路飲食店街と平和小路
成増のスキップ村、
本八幡の一番街商店街
は似た雰囲気あるかな。

大井町と本八幡は再開発計画があって、
それらが消滅するっぽい。
ブルドックもなくなるっぽいね。

154 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 18:40:04.31 ID:???.net
昔からの飲食店が跡継ぎ不足とかで断続的に閉店
立石も再開発。新橋のニュー新橋ビルもいずれなくなる
さみしいものだ

155 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 20:33:25.98 ID:???.net
>>111
宇都宮線、高崎線のような広範囲を乗り換え無しで行ける長距離電車なら
圏央道内側ぐらいまで問題ないでしょう
与野本町も埼京線が東京駅、品川駅まで乗り換え無しで行ければいいけど

156 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 20:36:37.44 ID:???.net
>>153
川口は埼玉の乗降客数ベスト5に入るし、この規模なら高崎線、宇都宮線の停車も
有りかと思うけど、赤羽が近すぎるのがネックだな
実際さいたま新都心駅を通過にして川口駅停車の方が利便性は良くなる

157 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 20:37:19.81 ID:???.net
よく100円とかの卵食べれるな
1個10円だろう

明治屋、紀国屋、成城石井、身体に取り込む物は質の良いものを吟味した方がいい
上記のスーパーはその確立が高い

ファストフードやファストチェーン店などの食材も身体に悪いので同じこと
やがて医療費で差額を払うことになるのだから阿呆のすることだ

158 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 20:51:23.82 ID:???.net
職場までドアトゥドアで40分くらいの場所を探した方が幸せになれるんじゃね?

159 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 21:50:32.32 ID:???.net
>>158
そうだから東京は都心のタワマンが人気なんだよ

160 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 22:01:13.71 ID:???.net
俺の上司なんて二時間強かけて会社に通っている
バカかと思うわ

161 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 22:18:45.66 ID:???.net
東京に比べると他県は行政サービスが劣るんだよな

162 :名無し不動さん:2018/08/29(水) 23:25:37.21 ID:???.net
集まってきた壮年世代が一斉に老人になるんだぞ
その時に東京から出てこないでね

163 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 07:15:45.30 ID:???.net
大井町はソープランドによく行ったな
早朝15000円で安かった

164 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 07:18:39.53 ID:DSC9nFh5.net
最近、友達が小田急沿いに中古買ったので値段聞いたら、坪90万くらいだった
意外と安いんだな

165 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 08:04:36.19 ID:???.net
近くに風俗店があるところはヤクザが多く治安が悪いから安い

166 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 08:11:01.88 ID:???.net
>>154
立石ほ北口の横丁は既に解体されたな。

ニュー新橋ビルもSL広場もなくなるらしいね。
新橋駅前ビルとニュー新橋ビルが新橋の良さなのに。

167 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 08:13:15.08 ID:???.net
>>157
そういうこと言ってるやつが、
惣菜買ったり、弁当買ったりしてたり、
ドレッシングとかクックドゥとかルーとか使うんだよな。

168 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 08:50:31.18 ID:???.net
>>161
それなんだよな
東京から引っ越すつもりだが、ごみ捨てとか図書館とかがなあ

169 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 09:54:12.03 ID:???.net
千葉と神奈川は福祉が悪い印象

170 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 09:58:10.39 ID:???.net
京浜急行って乗りたくない

171 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 10:08:18.28 ID:???.net
>>164
小田急でも座間のほうはもっと安いオススメおすすめ

172 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 11:47:22.44 ID:iZB5aJqd.net
>>160
土浦、神立、石岡から、神田まで通っていた社員いたよ。

173 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:04:22.36 ID:???.net
同じ神奈川でも、西側はあきらかにやばいじゃん
相模線が限界ぎりぎりのラインですよって線引きされてるようなもん

174 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 12:10:37.38 ID:???.net
>>169
今後介護は都心から都下にかけてが最初に壊滅。
その後千葉、神奈川、埼玉も破綻。
関東から出た方が良い。

by日本創生会議

175 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 13:46:28.98 ID:???.net
迷ったら、武蔵小杉を中心に半径100kmまでを選んでおけば間違いない

176 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 14:57:39.35 ID:???.net
>>174
高齢者の割合が高くて税収の少ない
地方の方が厳しいんじゃないのか?

177 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 15:45:41.53 ID:???.net
神奈川だと横浜の中区と西区以外あり得ない

178 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 15:57:44.57 ID:???.net
>>176
高齢化率の問題ではない。

単位高齢者当たりのベッド数や施設数が問題。

元々、東京に住みながら、
親は関東周囲の施設に入れるしかなかったのが、
周囲でも全く足りなくなる。

特養なんて今要介護で40年待ちとか。

富山がベッド空きまくり。
徳島が単位人口あたりの医師数や施設数ダントツで多い。

179 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 19:49:12.76 ID:???.net
俺も中古戸建で孤独死かもな

180 :名無し不動さん:2018/08/30(木) 20:59:20.15 ID:???.net
中区はハッテン場まである風俗街じゃん
横浜駅から南は質が下がる
川崎は便利で東京寄りだから免除されてる

181 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 07:17:16.74 ID:???.net
京急は客の質が悪い。車両も薄汚い。海側も勘弁。

182 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 07:22:39.98 ID:???.net
いまでも新築が建ってない=今後も発展の見込みがない地域
ってことだから、こういうところに家を買ったら後戻りできない

安さ・綺麗さより、立地のほうが大事
立地がよければ何度でもやり直せる

183 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 07:27:45.23 ID:???.net
>>182
それは微妙。

郊外の大規模開発しているエリアは危険すぎる。
最近だとおおたかの森みたいなTX沿線ね。

184 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 07:39:53.66 ID:8EfHWUTw.net
それ、完全に地方じゃん
東京から北と東はやばいって
線路図をすぐ見ればわかる

まともな立地は武蔵小杉から半径100kmまで

185 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 07:51:13.79 ID:???.net
やり直しできるのは、東京周辺と神奈川の東側だけだよ

186 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 08:10:00.94 ID:???.net
最近できた街や路線はどうなんだろうな。

開発と言ってもマンション建設で人口増えるだけで、
街は栄えた試しがない。

187 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 08:13:04.86 ID:???.net
>>185
> やり直しできるのは、東京周辺と神奈川の東側だけだよ
ん?東京周辺と京急沿いが良いと言ってるの?
久里浜とか浦賀とか?大師線沿いとか?

188 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 09:20:54.80 ID:b7dm+eMR.net
>>186
京王堀之内あたりで山を削って街を拡張してるけど、
栄えていってる感じはあるね。
八王子〜橋下〜相模原は、リニアや小田急多摩線拡張などで、
今後も需要があると踏んでるからだと思うが。

189 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 10:45:30.64 ID:???.net
>>188
南大沢とかスーパー撤退で
住民生活成り立たなくなるとかニュースになってたが?

190 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 10:49:54.92 ID:???.net
堀之内の現状見てみたけど、
千葉NTのあたりと同じで整備されて人口が増えただけで、
栄えてはいないな。

191 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 14:56:24.07 ID:???.net
能見台あたりは良さそう

192 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 14:57:24.90 ID:b7dm+eMR.net
このスレに限らずだけど、
多摩NTって千葉NTに比べて全く人気が無いね。
新宿、渋谷まで30分で、郊外の魅力は全て備えてると思うんだが。
やっぱ古いから印象が良くないのかな。

193 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 15:43:48.15 ID:???.net
うちの周りは今でも新築がたくさん建ってるけどな
一戸建ては空き家も空き地も無い

194 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 20:50:45.86 ID:???.net
開発が終わる頃には死んでしまいそう

195 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 20:55:31.32 ID:???.net
多摩NTって築40年のイメージしか無いからね
千葉NTは新しいし最強。住みやすさ6年連続世界一

196 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 22:20:20.80 ID:???.net
>>195
千葉ニュータウンの未来の姿が多摩ニュータウン
そもそも当初の想定人口の3割程度の人口にしかならず、
北総線運賃増の直接的原因となった

197 :名無し不動さん:2018/08/31(金) 23:12:02.34 ID:???.net
>>191
いいけど辺鄙な郊外の割に高いぞ。
金持ちが多いから無理して住むと後悔する。

198 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 06:48:43.12 ID:Np3GQ6js.net
>>196
それなら、なんで「住みやすさ6年連続世界一 」なんだろう?

199 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:02:29.83 ID:???.net
住みやすさってどういう風に決めてんの?
通勤時間なんかも住みやすさの1つだったりすると思うけど。

200 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:07:40.25 ID:???.net
>>198
それなら、なんで計画人口見込みの3割しか住民が集まらずに、そのツケを北総線利用者
が払い続けているんだろう?

201 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:10:50.54 ID:???.net
ちなみに住みやすさ6年連続世界一はメルボルン
ネットだからとウソの拡散はNG

202 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:15:00.53 ID:???.net
>>198
なら、こんな不満の声は噴出しないよね

住民「なぜ?」「信じられない」−。東洋経済新報社の「住みよさランキング」で印西市が6年連続で全国1位を達成したが、
首をかしげる市民は少なくない。ランキングが定義する「利便度」や「快適度」の高さがけん引した形だが、
高額で有名な北総線の運賃問題を筆頭に、地域生活の課題は山積している。
交通は考慮されず
商業、満足と限らず
多い病院拡充の声
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/334207

203 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 09:16:21.17 ID:???.net
>>195
そのランキング、病院の拡充や交通利便性は考慮されていないからw

204 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 10:40:22.31 ID:???.net
病院は良いのでは?
印旛日本医大含めて、
人口の割にきちんとした設備のとこ多い印象。

交通は北総線の は混雑しないし、
高速通ってるし、成田近いし。

住まないけどね。

205 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 12:16:12.73 ID:???.net
今でも新築がたくさん建ってる場所が狙い目
1500万〜2000万くらいだったら即買い

他の人も目を付けてるから、早く買わないとすぐ成約される

206 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:01:39.96 ID:???.net
どちらかといえば、新築が少ないとこの方がいい。

多いとこは住民がそんなに離れて行くのか、
工場や倉庫などの用地だったとこ。

207 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 14:55:46.08 ID:s4AFmlKy.net
千葉は知らんけど、多摩NTを検討してるから平日に多摩センター行って来たよ。
学生〜主婦〜子供〜老人と全世帯が満遍なく居てたよ。
駅近マンションの開発が若い世帯を取り入れた結果だと思った。
唐木田まで歩いて戻ってから京王堀之内、南大沢、最後に若葉台まで行ってみた。
全体的に郊外だから主婦と子供、学生が多く駅前は華やかだった。
限界団地の老人のイメージも期待したが全く違ってた。
街の奥地の団地なら、そういう所もあるのかもって感じ。
バスのロータリーが多く、バス利用者が多いのが気になった。

208 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 15:41:22.07 ID:???.net
なぜ永山に行かなかったのか。

209 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 20:25:00.05 ID:???.net
新築が多い=今後30年は安定
古屋が多い=過疎化していく

210 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 21:30:01.29 ID:???.net
ん? 次の世代がどんどん建て替えてるぞ?
土地代要らずだからすンげえモダンだったり
三階建て屋上付きやりたい放題だぞ

211 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 22:02:50.36 ID:???.net
建て替えだと解体費用に引っ越し2度。
住み替えなら引っ越し1度ですむ。

212 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 22:41:34.66 ID:???.net
新築建ってるところがいいよ。
うちの町内、代替わりで新築ラッシュ。

213 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 23:03:46.27 ID:???.net
うちは明治以前からの古い住宅街だから、
建っている家は平均でも築30年以上だと思うな。
新しい家は2世帯、3世帯で建て替えた家だけだね。

214 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 23:04:26.43 ID:???.net
かつて団塊ジュニア用の一戸建て団地、地方では空き家だらけ。
土地価格から解体費用差し引いた価格で売り出してもなかなか売れない。

一方で新築用に開発した土地はすぐに売れる。

215 :名無し不動さん:2018/09/01(土) 23:06:39.87 ID:???.net
首都圏は駅近なら古い戸建でも瞬間蒸発だね。
容積率が高ければ業者が争うように買う。

216 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 00:55:54.57 ID:???.net
俺も最近、都内にまた引っ越してきたから
文京、荒川、台東、墨田区エリアをパトロールして1000戸くらい見てきたんだけど
荒川区ってどこ行っても新築ラッシュだった。
路地を曲がったらどこ行っても更地があったり、建築中だったり、クレーンがあったり
自分が知っている昔の荒川区じゃなくなってた。金持ってそうな自営業や大手のリーマンと年金暮らしの年寄りが混合してる。
南千住は完全に変わり果てて驚愕した。恐竜みたいなマンション群が聳え立っていて街中も道路が広く整備されていた。
年寄りがあまり見当たらない。30-40代がやたらと多かった。日暮里はまずタワマンがあちこちに立っていて
商業エリアには都税事務所とかも入っていてお高く止まっていた。見違えるほど街並みが変わっていて繊維街の住宅地も新築ばかり立っていて
古い家が密集しているイメージとはかけ離れていた。墨田区は押上のスカイツリー、そらまち以外はそうでもない感じだったが
錦糸町周辺だけは完全に別格、異次元の世界。昔の錦糸町とはイメージが全然違った。若者とサラリーマンだらけで風俗が消滅していて呼び込みが一切なかった。
駅前はオフィスビルがあちこちに立っていた。タワマンも昔はなかった。錦糸公園が夜なのに人だらけだった。昔は誰もいなくて寂れて暗かったのに電柱の街灯も全部LEDに変わっていて
近隣のタワマン群や映画館も入っている商業ビルの明かりで周辺も明るくなっていた。
文京区、台東区は10数年前と比べてもぶっちゃけあまり変わっていなかった。

217 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 06:59:09.80 ID:???.net
荒川区?
河川氾濫で区全体が水没する災害危険区域でしょ。

いくら安いからと言って、そんなところに買うって理解不能だわ。
ハザードマップで危険と言われている所はやっぱり危険だって
西日本豪雨でも嫌というほど認識したと思うんだけどね・・・

218 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 06:59:47.26 ID:???.net
業者が売りたいエリアってだけかと・・・

219 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:06:14.07 ID:???.net
>>217>>218
実際にそんな意識持ってるのは100人いたら1人いくらどうかで99人は何も感じてない
それが世間という一般社会の価値観

氾濫したことが少なくとも戦後1度もない
それよりこの前の大田区やさいたま市の頻繁に起こる内水氾濫を心配したほうがいい
ちなみに荒川区に荒川はない。

220 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:10:44.27 ID:???.net
おそらく、5ちゃんねらーの方々っていうのは社会的にも下の層の身分の人たちが多いからか
実際に荒川区を歩いていると、40坪を超える家が多いということも知らない人たち。
40坪といったら、区内平均180万の坪単価で7200万、上物入れたら1億近い。

確かに昔から住んでいる人たちは家が大きいが、築20年レベルの家でも40坪を超える家がけっこうある。
1階の駐車場に車4台止めて、2,3階の大きなフロアを使っている人とか
工場の自営業、つまり社長が多いから儲かってる人は儲かっている。
ところが、5ちゃんねるの底辺層はサラリーマンの中でも仮想の人たちだからそういう人たちの存在すら否定しようと必死になる
というか、存在自体をなかったことにしようとすらする。
常識に欠けた人種たちが集まるところだからまあ5ちゃんの意見は現実的にはあまり参考にならないことの方が多い。

221 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:13:18.30 ID:???.net
それから最も大事なのは自分のことを棚に上げて 知人が 知り合いが〜論で
展開しようとするのも彼ら5ちゃんねらーの特徴
自分ではなく、なぜか知人、知り合い論を必死に持ち出そうとする。
あなたがどうなのかであって知り合い、知人なんて一切話をする余地の必要はない。

222 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:33:17.05 ID:gvCw3k18.net
そんな金額でも40坪のミニ戸とか東京って大変すぎやろ…
いくら便利で稼げてもそんな小さな家に住みたくないわ

223 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:41:12.11 ID:???.net
>>219
はぁ??

昭和24年のキティ台風、昭和33年の狩野川台風でも
荒川区をはじめとした東側の低地は浸水しまくってますが・・・
http://concom.jp/contents/interview/vol11.html

東日本大震災だって1000年に一度だけど発生しているし、
西日本豪雨も数百年に1度と言われている。
それで分かったことは、ハザードマップは当たるんだということだよ。
もちろん、大田区やさいたまの内水氾濫リスクも含めてね。

224 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:43:06.24 ID:???.net
安くて業者が買える土地がついに東側の低地になってきたということだろうね。
最近の業者の下町押しが必死すぎだからw

225 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:45:15.28 ID:???.net
東側の低地を売りたいなら、情強が多いネットでは宣伝しないほうがいいよ。

利便性の割に安い!って騙されるのは情弱だけだからw

226 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:48:45.99 ID:???.net
50歳になったら土地を売って、安い家に買い換えて少し早めの定年を考えてる
それまでは今の所に安く住んで、貯金もそれなりに作っておく
売却を考えてるから立て替え、修繕は最低限しかやらない

最近、働くのが辛いもん
人手不足とは思えないくらい人の出入りが激しい

227 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 07:51:11.59 ID:???.net
>>224
YO 雇われサラリーマン、元気か?

228 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:22:06.50 ID:???.net
賃貸派の大半は結婚できない30歳代〜40歳台の独身男w

20歳代 まだまだ新人社会人、持ち家なんて考えられない
30歳代 「金持ち父さん」マンセー!家は負動産だよね 
    あれ?周り結婚してる
40歳代 「人口減、空き家が増えるのに家なんて不要」って有識者が言ってたな
    このまま一生独身なのかな・・・
50歳代 不動産屋で借りようとしたら、根掘り葉掘り聞かれるようになったな
    もう生涯独身か・・・
60歳代 定年後に賃貸借りようとしたら、断られた ヤバいかも
    やっぱり家買った方がいいのかな
70歳代 アパート借りにいったら全部断られた
    年金減額されているやん、えっ?支給開始年齢を繰り下げるって?
    年金減で公営住宅も倍率上がったし、URも3年定借で貯蓄審査やばいな
    しかも良いなと思った物件、倍率高すぎて入れないよ どうしよう
    仕方ない 中古で安い家でも買うか でもリフォーム1000万かかるのか
    結局長い間の家賃と合わせて高くついたな
    こんな事ならもっと若いうちに買っておくんだった     

住まいが賃貸の比率
独身       2人以上世帯  差異
20歳代  98%  92%      +6%
30歳代  87%  60%      +27%
40歳代  73%  37%      +36%
50歳代  59%  25%      +34%
60歳代  47%  20%      +27%
70歳以上 32%  19%      +13%

http://www.mlit.go.jp/common/000145916.pdf


229 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:23:03.47 ID:???.net
年齢別の持ち家率
60歳〜64歳 84.2%
65歳〜74歳 85.8%
75歳以上  90.9%

家族構成別持ち家率(全年齢平均)
男性
単身世帯 58.2%
夫婦のみ 90.0%
夫婦子供 91.7%

女性
単身世帯 75.1%
夫婦のみ 90.1%
夫婦子供 88.0%

https://seniorguide.jp/article/1065214.html


230 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 11:47:53.53 ID:???.net
内水氾濫 とか、気取った表現するな 下水噴き上げ と、現実的な表現にしろ
要は痰と唾とゲロとうんことお小水混じりの汚濁水が街中に溢れ返りますよ てことだろ
例え十年に一度だろうと そんなとこ 住みたかあねえや

それをポンプアップしなけりゃ処理できなくなります て、電源喪失したらそれっきりだろ  
下流側だけならまだしも、上流でそれ起きたらそこから下方は想像するだにおぞましい

都市計画は水の流れを無視しちゃいけない 水は上から下 自然の摂理 ワリを食うのは住人


231 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 15:03:47.67 ID:???.net
何言ってんだ、こいつ
2万年に1回の頻度だろ
今は全て対策済だから起こる確率は0.00000000000000000000001%くらいだろ

232 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 15:08:08.97 ID:???.net
液状化予想図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/yosokuzu.aspx

東側は見事に液状化しますね。
業者に騙されて、こんなところに住んじゃだめだよ。

233 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 18:40:38.55 ID:???.net
>>231
先月、和光とさいたまで二件  さて、%は?

ここ数十年の基準でも一時間当たり降水量は50o程度しか見込んでない
このところ頻発する豪雨の数値はそれを呆気なく超えてる
何が起きるかは個々人の想像にお任せ


234 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:01:48.76 ID:???.net
>>222
俺都内住みだけど地方で転職とか自信無い。
都内だから自分でも雇ってくれる職場があるわけで、地方は求人少ないから無理だわ。

235 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:12:16.96 ID:???.net
多摩の戸建て群は、世代交代が進んでいる。ヤバイのは、駅から離れた、団地群。

236 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:16:18.81 ID:???.net
>>234
だから公務員とか医者とか最強。実入りは変わらんのに地方都市なら住居費が違いすぎる

237 :名無し不動さん:2018/09/02(日) 20:53:38.71 ID:???.net
NHKの定期災害特集で荒川氾濫やってたよ
地盤沈下4m以上で川と川の間の底に住んでるなんて考えられない

台風なんかどうでもいいが全国で起きている集中豪雨が来ると荒川5区は悲惨な状態になる
あれじゃあ住めない
と言うか買えない

238 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 07:23:13.51 ID:???.net
大きな河川より、小さな河川が危険。

239 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 15:56:24.76 ID:???.net
やっぱ洪水マップで色ついてるとこは安いね

240 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 16:37:32.62 ID:???.net
>>231
えらいひとが絶対に安全安心って断言すてるのは信用したらだめだべよ
ふぐすまで学んだべさ

241 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 17:09:44.39 ID:???.net
うちの周り、1500万で買える物件ないよ
今売りに出したら瞬殺される

242 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 19:11:19.58 ID:???.net
お前がどこ住んでるかなんてさ知らないし

243 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 20:29:03.35 ID:???.net
OKストアの近くに住んでる
レジの混雑ぶりを見ると、これだけで欲しがる人は多いだろうな

244 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 20:49:34.66 ID:???.net
>>243
オーケーはどこもレジの機器がダメで、人もダメ。
回転が悪いから混んでるようになってる。
どれも高いしな。

245 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 21:01:30.80 ID:???.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC

246 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 22:04:23.37 ID:???.net
家族を思うなら災害時の被害がなるべく低いところを選ぶべき

東日本大震災 人的被害(死傷者)
千葉県  271人
神奈川県 133人
東京都   97人
埼玉県   42人

東日本大震災での建物損壊合計(全壊、半壊、一部損壊)
千葉県 31,698
埼玉県 1,801
神奈川県 279
東京都 257

震源地からの距離は神奈川>千葉>東京 >埼玉
人口は東京>神奈川>埼玉>千葉

https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/houkoku/suidou/dl/111101_2syou_Part4.pdf


247 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 22:30:56.36 ID:???.net
OKストアはレジが悪い。働いている人も無能ぽい。
値段が安いのは認めざるを得ないだろう。
京急ストアやイトーヨーカドー。
業務スーパー、イオン系列、セイユー、コストコ等と使い分けるべし。

248 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 22:33:50.46 ID:???.net
>>247
オーケー、値段安くないよ。
余程、自分で買い物しないやつだろ?

他のPBより高いのは当然として、
豆腐、卵、納豆、うどんあたり、
他のとこと比較してみな。

249 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 22:45:52.07 ID:???.net
OKストアはお菓子と洗剤、飲み物は安いぞ
納豆が安いのはサンドラッグ

250 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 22:51:58.99 ID:???.net
米が安いぞOKストアは

251 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 22:54:04.62 ID:???.net
okは、お買い得品や、レア物が結構あるけど、次に同じ物を買おうと思って行くと、無い。

252 :名無し不動さん:2018/09/03(月) 23:35:07.58 ID:???.net
OKは家族の好きなレア飲み物が安く売っている
イオンとかに売っていればいいのに

253 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 06:40:22.58 ID:???.net
>>249
飲み物はPBよりかなり高いぞ?

254 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 07:37:32.54 ID:???.net
冷凍食品とアイスが安い
商品1個50円違うとして、10000個で50万円も違いがでるよ
耐えられる?

255 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 08:07:58.93 ID:???.net
そんなに食わないし。
我が家はハーゲンダッツ買うときだけOK利用。
冷凍食品はそもそも買わないからわからないな。

256 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 09:01:46.85 ID:???.net
>>253
PB にないのだよ

257 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 09:23:58.94 ID:???.net
ヨーカドーのほうが惣菜の質は良いけど、それ以外は高い

258 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 09:51:47.87 ID:???.net
食い物じゃなくて家の話しろや

259 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:42:54.68 ID:???.net
ワロタ

260 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 10:46:51.47 ID:???.net
>>258
たしかにw

261 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 11:03:29.81 ID:???.net
でも家を購入するに当たって、物価の安い地域は重要なファクターだよ

262 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 11:40:53.31 ID:???.net
家が安くても、その後の出費が多かったら意味ないじゃん
中古で家を買う庶民が銀座に家を買わないでしょ

263 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:08:40.66 ID:???.net
俺も一瞬、生活板かなんかと間違えてきたかとオモタ。

264 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 12:09:25.49 ID:???.net
>>256
PBないものも、微妙に仕様が異なるものを置いて、
他と比較しにくくしてる気はする。
他はごま油は瓶だけど、ここはペットボトルとか。

ただしどこも特売のぞいて他より安くするので、
特売ないオーケーは不利。

265 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 13:21:41.88 ID:???.net
例えば、同じ商品でも店によって1個50円違うとするじゃん?

100円の商品だった場合、10000個で50万円の差が出るわけだ
まぁ、100円の商品を1万個も買わないけどさ

しかし、ここからが重要で、
200円の商品だったら5000個、
500円の商品はたったの1000個で50万円の差が出る

一見小さな金額だけど、積み重なると安い賃貸の年間の家賃分くらい違う
倹約家の俺が言うんだから間違いない

266 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 13:29:30.20 ID:???.net
そうか、そりゃよかったな
それじゃそろそろ中古戸建の話しようか

267 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 14:40:31.69 ID:???.net
まあ、生活費やインフラも住みやすさの大きな要素だからなあ
でも成城石井しかないとかギョムがあるとかのざっくりの話でいいよ
店頭価格まではいいかな

268 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 15:04:18.52 ID:???.net
やっぱ、良い所はそれなりの値段するよ

269 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 15:06:16.19 ID:???.net
>>265
つまり、PBのあるスーパーに行って、
PBで生活するのが良いってことで、
OKはクソってこった。

270 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 20:57:15.28 ID:???.net
異音系は惣菜にスクラロースなどの人工甘味料入っているから油断できない。

271 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 21:10:04.63 ID:???.net
>>261
そうだね。あと、医者かな。

272 :名無し不動さん:2018/09/04(火) 21:54:23.35 ID:???.net
今日、OKストアできのこの山が108円(税抜き)だったから買ってきた

273 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:55:24.15 ID:???.net
台風で家壊れた人いる?
ネットも使えない状態だから書き込みも無理か?(笑
だから、関東にしておけって言ったんだよ

274 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 07:58:19.44 ID:???.net
>>271
病院は消費増税で閉鎖が増える見通しで、
あてにならない。
(医療機器や医薬品など仕入れには消費税かかるが、
患者へは点数が決まっているため転嫁できない)

特に都内は競争も激しい上に、
看護師獲得が困難、地価も高くやばいようだ。

内部留保がある宮城辺りの病院が
それら都内の病院を買うかどうかが焦点。

275 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 12:18:36.08 ID:???.net
関西組だけど夕方5時には完全に復旧したよ、車庫の屋根板が一部ひん曲がってたけど押さえて釘打ち込んだら後は問題なかった

276 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 13:24:00.79 ID:???.net
都筑区、小机駅近くの踏み切り全然開かないじゃん
電車がゆっくり通ってるし
4本通り過ぎても開かない
そんなところに住みたいと思う?

277 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 19:22:48.06 ID:oNG71/gF.net
食い物の話終わったと思ったら田舎の踏切自慢かよ

278 :名無し不動さん:2018/09/05(水) 21:48:08.43 ID:???.net
今や踏切って貴重だから
自慢されても仕方ないな。

279 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 14:12:33.60 ID:EsiRuK0S.net
東京はやめとけ

>13日午後9時ごろ、東京都江戸川区西一之江にある住宅で、
5人が死亡しているのを警察官が見つけた。
室内に練炭があり、この住宅に住む37歳の男性から「自殺する人が集まった」と
連絡を受けた20代女性からの通報が遺体発見につながっており、
警視庁小松川署は、この男性を含む5人が集団自殺を図ったとみて調べている。

280 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 14:20:37.19 ID:???.net
事故物件なら安く手に入っていいじゃん。
自分が先月買うことになった物件も老人が家で亡くなった物件だった。
親族が直ぐに処分したかったらしく安く手に入ったよw

281 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 14:47:50.33 ID:???.net
俺も臭いがなければどうでもいいな
まぁ家族が納得できればの話だが

282 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 14:57:15.19 ID:???.net
幽霊なんて全く信じてないから事故物件ばっちこいなんだけど
全然一般には回ってこないんだよなぁ
殺人でも自殺でも安くしてくれるなら何でもいんだけど

283 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 19:45:26.98 ID:???.net
安いぞ急げ

中古一戸建て
JR奥羽本線 早口駅 徒歩12000m
[バス利用可] バス 長谷地 停歩150m
150万円
https://www.athome.co.jp/u?s=7ar5jsD

284 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 19:59:02.11 ID:???.net
つか、そもそも、事故物件て言われるほど安くない。

285 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 20:03:16.13 ID:???.net
宿題とか全部家政婦にやらせてた本物の知的障害者が総理大臣やってる国で神も仏もありませんから

286 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 20:10:49.71 ID:???.net
>>283
綺麗で安いけど、車が無いと買い物すら無理
結局、ガソリン代と保険料で高く付く

287 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 20:20:14.00 ID:???.net
>>283
秋田かよ
23区内で同じような物件探してきて

288 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:08:46.97 ID:???.net
セカンドライフで農家とか目指してなければ、秋田なら、山王か、駅近の二択だけだろ?

289 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:24:06.66 ID:???.net
>>286
安価に済ますなら
ソーラーパネル設置してEVスクーター。

290 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:36:52.15 ID:???.net
>>289
しかし秋田の日照時間は全国ワーストクラス
自殺率高いのもこのあたり関係してるんだろうなー

291 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 21:55:57.36 ID:???.net
仮に東京から秋田に転勤になったら俺も自殺したくなるから気持ちは分かるよ

292 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 22:04:38.31 ID:???.net
秋田には、いぶりがっこがあるでないで

293 :名無し不動さん:2018/09/06(木) 22:55:48.78 ID:???.net
>>282
告知事項ありで、ごくたまに出てるよ。
ほとんど瞬殺物件だけど... 。
これから老人の孤独死が増えるからチャンスはあるんでないかなww

294 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 07:39:20.45 ID:???.net
最近、鏡を見て思う
「老けたなぁ…」って

295 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 08:07:48.63 ID:???.net
>>292
阿波踊りでも踊ってろ

296 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 19:27:21.67 ID:???.net
生まれた時から一戸建てがある人はいいよなぁ
バイトでも人生余裕じゃん
一戸建てを買う親って、まともな親だろうし

297 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 19:28:44.29 ID:???.net
地方じゃ意味がないけどな

298 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 19:40:02.99 ID:???.net
>>296
都心なら仕方ないのかもしれないけどね
うちの地域では戸建自己所有じゃない家の方が少数

299 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 19:46:28.15 ID:???.net
>>296
でも寿命伸びたから相続考えない方がいい。
二世帯はストレスになるから自身で買った方がいい。

300 :名無し不動さん:2018/09/07(金) 19:59:38.00 ID:???.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC

301 :永和信用金庫は吉川真二を告訴して破滅させる:2018/09/07(金) 21:09:55.30 ID:+pZGF4Mp.net
永和信用金庫は吉川真二の為に莫大な被害を受けた、極悪顧問弁護士が吉川真二を告訴して破滅させる

302 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 00:51:36.76 ID:isg6Y0as.net
静かな田舎でのんびりストレスなく暮らしたいと
物件探ししてたら、良さそうなとこを見つけてしまった
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1304390003388/
まだ築20年ちょい、外観は悪くない
けど安すぎる気がする・・家の中がぼろぼろで
入居前に数百万かけてリフォーム必要とかそういうオチってあったりします?
不動産屋さんって客に不利益な事は言わなそうですけど
下見の時に特に注意深く見る点や必ず質問する事ってどういうのがありますでしょうか。
先に買われてもアレだし時間みて下見の予約しようと思うんですが

303 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 08:35:16.10 ID:???.net
家を買わなければ俺も今頃2000万くらい貯金あったんだよ
それなのに…

304 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 08:52:01.64 ID:???.net
でも買わないと賃貸暮らしだったんだろ?

305 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 08:53:39.30 ID:ZHciPxBL.net
>>302
ボロ屋でも気にならんならリフォームしなくても良いんじゃ無い?
バルコニーも小さいし防水も自分で塗れるし。
下水無く
プロパン
駐車スペースも舗装してなくて
塀もないその狭さと汚さで
リフォーム前提なら

その価格は妥当かと。

306 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 13:23:06.60 ID:???.net
>>303
家売ればその倍以上の金になるから問題ないでしょう

307 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 16:46:54.14 ID:???.net
東京都だけどさ借地権ってすごいいいよね。
土地が1万3000円でとりあえず5年間一括で支払った。
北区に借地権付戸建3000万くらいのを新築で買ったんだけど、
建物面積が100平米近いしファミリーには人気で月18万で貸してる。
新築物件だし家が広いから募集したら山ほど人が食いついてきてすぐに埋まったよ。
10年貸しただけで2000万でしょ。少し値下げしても20年運用して
20年後の借地権更新のタイミングで相場的に2000万くらいで売却できればウハウハ
土地の固定資産税無料だし。

ぶっちゃけ1000万の1K3つ買うよりこっちの方が全然金になってるわw
なんで今まで気づかなかったんだろう。

308 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 17:43:15.51 ID:???.net
>>307
地権者がお寺である事が多いから、簡単には売買市場にも出ないのがいい
更新料払えば長く住めるのがメリットで、都市部の一等地に住む手段のひとつ

309 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 17:49:09.57 ID:???.net
地権者がお寺が多いのは台東区
明治大正時代から代々やってる地主は多いよ

310 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 18:06:41.75 ID:???.net
>>307
山ほど人が食いついてきたってのは値付けミスだぞ

311 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 18:31:41.64 ID:???.net
親が亡くなって、ぼくが50歳くらいになったら土地の売却を考えてます
それまではここに住んだほうが得なので、あまり修繕せずに現状維持です
土地を売ったお金と貯金を合わせて、地方に安い家を買ってリタイアを予定してます

312 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 18:45:46.88 ID:???.net
>>311
そうですか、わかりました
がんばってください

313 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 19:37:25.99 ID:GbV3Fs8A.net
高台の徒歩15分の中古は売れないのぉ〜。 2500で出して、2000でも売れない。。。
2500の時に2回、売れそうになったが、契約前にキャンセル。
その後、100万づつ下げるも。気に入るのはローン通らない奴ばかり・・・。

314 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 19:51:06.66 ID:???.net
だって、高台は趣向性に合わないもの
今の住宅を買う側は都心は無理でも都心からできるだけ近場、それも低地を選ぶ傾向がある。
西より東ウケがいいのはそのため

315 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 20:22:19.72 ID:???.net
東京は東ウケなのか…

316 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 21:10:23.04 ID:???.net
不動産市況のレポートが毎月届くけど西は販売が悪いみたい

317 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 21:26:27.30 ID:???.net
高く売って儲けようとするからだよ
相場価格で出せばすぐ売れる

318 :吉川真二よ、もう我慢の限界や:2018/09/08(土) 21:30:50.98 ID:RiHZXAY/.net
永和信用金庫は絶対にお前を破滅させる

319 :名無し不動さん:2018/09/08(土) 22:53:03.01 ID:zbZ+6IcH.net
中古住宅買ってリノベーションしようと思うんだけど、
長期優良住宅に適合するように補強だのしてもらったほうが良いのかな?
長期優良住宅の認定があると補助金やら税制優遇が受けられるらしいけど、その後30年の修繕計画を遵守しないといけないってのが、どのくらいのレベルで守るべきなのか金額負担がどれくらいになるのかイマイチわからなくて決断できない

320 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 01:07:10.06 ID:???.net
>>307
また意味不明な借地権推しかw
まぁ借地権が土地を借りる権利じゃないとか虚偽の説明してないだけまだマシか

ただね、君が考えるようなことは地主も当然考えるの
地主がそのまま家を建てて賃貸に出した方が儲かるに決まってる
間に借地権者である君をかましてる時点で君は地主に搾取されてる側なんだが

321 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 06:12:31.81 ID:???.net
災害リスクの高い東側はゴミだよ。

東側の低地(ゴミ物件)を場所を売りたい業者がここ最近ステマしまくり。

322 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 06:14:46.06 ID:???.net
先週、関西を襲った台風の高潮で浸水しまくったのも低地な。

札幌で液状化したり、土地そのものは液状化しなかっけど
その泥が溜まって酷い事になったのも低地。

323 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 07:30:39.25 ID:???.net
>>302
まあ、土地だけで考えると、平米1万〜1万5000程度か。
決して安くはない。
そもそも高い安い以前に、軟弱地盤3兄弟が揃っているじゃないか。

周りが田んぼ 3班
近隣に水路 2班
井戸 2班

ハネマンってとこか。
しかも、井戸は地盤以外でも、なにかと面倒が起こるリスクがある。
さらにいうと、路線価出てない市町村は漏れなく貧乏。
俺なら絶対買わない。

324 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 07:46:20.04 ID:???.net
>>302
あ、あと、見に行く前に、雨漏りと家の傾きの有無は聞いておけ。
で、見に行くときは天井の染みと屋根の劣化具合と、床ヘコの有無は必ず確認。
屋根と壁のメンテの具合(定期的に塗り替えているか)は不動産屋を通して先方に聞いてもらうこと。
あと、家に上がるときはスリッパははかない。そうすれば傾き等の違和感を察知しやすくなる。
傾きはビー玉を転がして確認。出来ればパチンコ玉でも確認。まともな不動産屋なら、文句は言わない。
土地については、屋根やフェンスの越境の有無は確認した方がいいな。越境があると漏れなくトラブる。(つか、そのトラブルに嫌気が差して売りにだすパターンもあるので念のため。)

325 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 08:00:17.36 ID:T0zRCxCQ.net
傾きなら、ペットボトルの水で確認できる
どんな家でも、古くなってきたら多少は傾いたり歪んだりするよ

326 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 08:13:14.22 ID:???.net
>>325
程度問題。

327 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 08:15:22.95 ID:???.net
傾いたら水のタンク並べて修正すればいいだけじゃん
カイジ見てないのか?

328 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 08:38:53.27 ID:???.net
早く決めないと他の人が買っちゃうよ?
中古ゲームや中古車と違って、中古物件に同じものなんて無いよ?

329 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 12:26:30.24 ID:???.net
>>302
太東駅って上総一ノ宮より奥なのか…
市原とか茂原でも100坪の中古住宅が1000万割るから妥当なんじゃないの

井戸は嫌いじゃないけど深さが妥当かどうかや水質は検査したほうがいい
あと上水道を引けるかどうかは確認必須。

330 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 13:48:51.10 ID:???.net
原発に近いから安いんだろうな

331 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 14:33:26.41 ID:???.net
>>314
バブルの時期は丘の上やら閑静な郊外とかもてはやされたけど、
すっかり利便性重視と、いざという時の売りやすさに価値観がシフトしたな
これからの不動産選びは生涯住む住まないに関わらず、更地にした時に
手放しやすいかで決まるな

332 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 14:36:35.81 ID:???.net
郊外の土地を再度活性化するには、こういう国の政策が必要
でないと、駅徒歩の距離による不動産格差は益々広がって、野ざらしやら外国人による
買占めなどロクな事にならないだろうな

土地所有権の放棄制度検討(2018年6月1日 日本経済新聞)
政府は1日午前、所有者が分からない土地の解消対策を話し合う関係閣僚会議を
開き、基本方針を決めた。管理できない土地の所有権を所有者が放棄できる制度
の創設を検討する。相続登記の義務化など権利関係を正確に登記に反映する仕組みも作る。
2020年までに不動産登記法や民法など関連法を改正する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31241990R00C18A6MM0000/?n_cid=SPTMG053

333 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 18:31:23.87 ID:???.net
田舎の安い家は所有権再建築可なのはいいが、浄化槽プロパンガスなのがなあ〜
都内で格安は借地権再建築不可ばっかりだしな
両方を兼ね備えた物件は自分の所得じゃ無理そう

334 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 21:53:27.01 ID:???.net
安い家は年金までの逃げ切りの目処が立ってから購入したほうがいいよ
どうせ周りはろくな仕事がないだろうし

335 :名無し不動さん:2018/09/09(日) 22:38:14.94 ID:???.net
セミリタイアなら、駅から遠くても病院、スーパーが近いほうがいいね。

336 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 00:20:32.04 ID:VjhnfvV6.net
高台の徒歩15分の中古は売れないのぉ〜。 2500で出して、2000でも売れない。。。
2500の時に2回、売れそうになったが、契約前にキャンセル。
その後、100万づつ下げるも。気に入るのはローン通らない奴ばかり・・・。

337 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 01:17:49.82 ID:pzgodjSB.net
借地権物件なら俺も4戸持っている。
再建築不可物件は都内に3戸いずれも戸建
駅徒歩20分以上マンションも3戸

こういうお宝物件はSUMOに新規で出たとたんに殺到してすぐになくなるから
いかに1番手に内見して申し込み入れるかにかかる

338 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 13:47:14.87 ID:IRnqXYXM.net
>>336
現代の台風水害、地震災害多発ニュースで
安全な地盤の固い台地地帯(北総台地など)へ
そろそろまた注目されるんじゃないの?

339 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 17:53:30.16 ID:OCyCURDt.net
新築建売の相場3,500〜4,000万円のエリアで、
築16年2,700万円の中古注文住宅の購入を検討してます。
あわせて、若干の間取り変更と水回りの設備更新、床壁天井の張替え、外壁塗装、不具合箇所の修繕なんかをやると占めて1,000万弱かかり、合計額が新築建売並の金額になっちゃいそうなんでここにきて迷ってます
インスペクションやって問題なければ、リフォームはもう少し後にしたほうが良いんですかね

340 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 18:56:09.38 ID:OCyCURDt.net
ちなみに土地のみ購入だと2,500万円前後の土地です

341 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 20:37:47.61 ID:???.net
個人的な意見だけど。
嫁さんが気にしないなら、軽いリフォームでいいんじゃね。(300万以下)
ただし、住んだ後の室内リフォームは大変だから。
屋根、外壁は問題なければ後回し出来るけど…。
1000万かけるなら、土地探して自分で建てるかな。

342 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 21:39:58.73 ID:DUFzC+zb.net
>>339
立地が全て。
新築以上に掛かっても、
そこに住む価値があるか否か。

343 :永和信用金庫は吉川真二を告訴出来ないヘナチョコ信用金庫:2018/09/10(月) 22:04:12.88 ID:5r7N+fKj.net
永和信用金庫は吉川真二を告訴出来ないヘナチョコ信用金庫

344 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 22:11:37.40 ID:???.net
立地さえよければ家すら要らない

345 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 22:56:34.15 ID:???.net
俺も立地がいいなら金かけてもいいと思うよ

346 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 23:12:43.39 ID:???.net
ホリエモン「持ち家も賃貸もアホ これからはホテル住まいだよ」

347 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 23:24:52.58 ID:???.net
立地くらいはリッチに行かないとね

348 :名無し不動さん:2018/09/10(月) 23:31:17.70 ID:VjhnfvV6.net
>>339
341の考えが一般的だろうと思ってたが・・・。 (俺も軽いリフォームがいい)
何故か凄く手を加えたがったり、新築に拘る奴多いよね。
床と壁紙、水回りは先にやるが、85平米の2階建てでフローリング(全部で50畳)の床と壁紙全部(天井含)で100万以内かな。
風呂は床(厚手の撥水のいいのがある、ボンドなどは専用の利用)と壁(タイルにも貼れる)に貼るタイプのものがあるので自分でやると5万以内。頼むと20万〜100万(湯船の塗装など含むと)?
ベランダの防水塗装は5〜10万くらい。
将来的に買い替えるかもしれないし、離婚などの可能性もあるし。 

349 :348:2018/09/10(月) 23:38:38.41 ID:VjhnfvV6.net
>>348のフローリングは上張りね。 
俺の場合は床と壁、天井を知人価格で90万でやってもらったが、100万以内は苦しいかも。(120万くらいかな?)

350 :339:2018/09/11(火) 07:22:35.14 ID:EQVsMSKC.net
皆様レスありがとうございます。
立地については、首都圏の各駅停車駅から徒歩15分圏内。駅まで平坦、整形地、1種低層、都市ガスなど
駅までの距離が少し長い以外は気になる要素はないので、まあ及第点かなと思ってます。
やはりリフォームに1000万弱はかけすぎですよね。水回りの更新と不具合箇所の修繕は必須にして、残りの部分はコスト削れないか業者と相談してみます。ありがとうございました

351 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 08:50:12.20 ID:???.net
誰か>>347をつまみ出してくれ

352 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 13:13:24.13 ID:???.net
往復交通費600円x20日=12000円x12ヶ月=非課税で144000円
10年で144万円
電動アシスト自転車で通えばメンテ代以外は丸儲け

ぷぷっ、わ、笑いが止まらん

353 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 15:49:03.40 ID:skf0dCFS.net
>>352
電チャリで通勤中に事故にあって・・・労災おりなく泣いてもしらんけどね。

354 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 15:58:34.40 ID:???.net
うちの会社はそういうのは無理だな、数年前までは緩かったけど
半年ごとに定期券の写しを提出する必要があるし
事故ったときのペナルティを考えると…ないな

355 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 16:33:10.13 ID:???.net
労災は労災でおりるだろ
それとは別に返金や罰則はあるだろうが

356 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 17:45:17.90 ID:vMsQiMu9.net
>>352
法的には、横領罪や詐欺罪になるのじゃないの?
そんなはした金で、今までの人生台無しにするのは
止めた方がいいよ。家庭崩壊にもなり詰まらないよ。

357 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 18:05:26.07 ID:???.net
地下鉄だから短距離でも運賃が高いのよ

358 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 18:21:24.40 ID:???.net
>>351
いや、>>347はもっと評価されてもいいと思うぞ。

359 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 18:52:14.82 ID:???.net
この間の台風で瓦がズレてる家が少しあるね
うちは何も変わらないけど

360 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 20:00:12.34 ID:???.net
>>359
いや、お前の髪がズレてるぞ?

361 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 20:51:47.22 ID:???.net
>>356
会社によりけりでは?最低運賃支給して、好きにしろな会社もあるかも?うちは、駐輪場代は支給出来ないけど、バスは支給なので、バス。たまに、パスモの履歴出せと言われる。

362 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 23:32:14.35 ID:???.net
>>往復交通費600円x20日=12000円x12ヶ月
この計算自体でバイトだろ(この計算式なら定期の方が安いよ)
それに、電動アシの償却の費用が甘すぎww
タイヤ、ブレーキ、バッテリーなど等。
それに雨や雪の日など計算に入れてるのかと…

363 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 23:40:40.55 ID:???.net
往復600円の想定だと、
例えば、東京-荻窪が620円、6ヶ月定期が43430円。

364 :名無し不動さん:2018/09/11(火) 23:45:04.67 ID:???.net
自転車通勤はパンクなどの対応も考慮が必要。

ロードバイクならクイックリリースで、
チューブ交換慣れていれば10-15分だろう。

ただし、電動ママチャリだと非常に時間はかかるし、
工具もいくつか必要。

会社にシャワールームや着替えスペースの有無も関係する。

365 :名無し不動さん:2018/09/12(水) 18:20:35.54 ID:???.net
ほぅ、さすがだな
欠点まで見破るとは
お前らは一戸建てに住む資格がある

途中でパンクしたらタクシーで高く付くし
雪や強風だったら電車にするしかない

366 :名無し不動さん:2018/09/12(水) 19:49:46.00 ID:???.net
そもそも電動アシスト自転車は
多少のアシストをしてくれるだけで、
決して速くはない。

自重は元々かなり重いし、
バッテリー切れた時の重さは最悪。

むしろロードバイクの方がよっぽど良い。

367 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 00:03:05.22 ID:ujMjL6ii.net
この家って埼玉県?昔、どこかで見た気がする
https://twitter.com/tzvpqd/status/694952727269371904
(deleted an unsolicited ad)

368 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 07:17:28.95 ID:di7kr3+i.net
>366
お前乗った事ないだろ。
行動半径が広がり、自転車とバイクの間をかなり埋められる。

毎日使うと、頑張らなくても足を伸ばせる事に気づく。

369 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 07:34:57.67 ID:???.net
>>368
ロードバイク乗ってて、子持ちだから電動もある。
電動は15-20km/h巡行ぐらい。
ロードバイクなら25-30km/hぐらい。

370 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 08:20:58.50 ID:???.net
ロードは籠ついてないし何よりも普通の人はそんな遠くまでチャリで行かないから

371 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 08:37:17.53 ID:???.net
そんなあなたにはランドナー

372 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 12:18:25.97 ID:KK9M+yTp.net
ロードは趣味とか競技用だろ。舗装されたとこしか基本走れないし、気軽にどこでも止められないし
実用性だったらクロスバイクと比較したほうがいいんじゃないか

373 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 12:19:42.68 ID:di7kr3+i.net
ロードバイクは50kmぐらい走れるのは分かるんだけど、例えば月週に3回5km離れた所に行くって時に、ロードと電アシどちらを使うかって所

374 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 12:55:19.31 ID:???.net
出勤で駅行くのにも電動でいいわ

375 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 15:51:24.60 ID:???.net
>>372
そんなあなたにシクロクロス

376 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 15:53:41.76 ID:???.net
電動はこぎ始めと坂道だけONにして、
平坦な道はOFFにしておけば無駄がない
バッテリーは劣化するから、長く使ってると大容量でも減るのが早くなる

地方は最低でも原付がないと生活できない

377 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 18:31:15.61 ID:???.net
うちの子乗せ電動はオフだと激重

378 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 21:58:23.04 ID:???.net
>>367
画像で検索すれば
http://hi-lohas.com/blog/page/32/
これかな 2016/01/22日付の「つけ麺 もといし 」東岩槻店

379 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 21:59:39.97 ID:???.net
の、2軒隣か
「つけ麺 もといし 」東岩槻店 はタイトルだた

380 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 22:25:08.14 ID:YuY0JHWJ.net
>>378
このスレでそもそも話題になった城の家だって
その前に鎌ケ谷の豪邸も晒されてた

381 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 22:36:25.16 ID:???.net
大きいゴキブリが出たから、カビキラーで倒して紙にくるんで捨てた
叩くよりこっちのほうが気分的に楽

382 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 22:48:19.58 ID:???.net
世田谷区/成城学園 5LDK・50坪 所有権 3580万円
https://www.athome.co.jp/kodate/1033782035
建物面積 161.94 土地面積 123.40

北区/滝野川7丁目 1DK・19坪所有権 1億2300万円
https://www.athome.co.jp/kodate/8755596502

北区/赤羽南 36坪所有権 1億7000万円
https://www.athome.co.jp/kodate/1053641733

墨田区/本所2丁目 40坪所有権 1億1000万円
https://www.athome.co.jp/kodate/1018138433

383 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 23:07:31.04 ID:???.net
管理費、修繕費毎月払うのってけっこうきついぞ

384 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 23:10:03.11 ID:???.net
ロードランナーはMSX版がいちばん良かった

385 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 23:16:58.68 ID:???.net
>>382
一番上の物件は喜多見だし、そもそも再建築不可物件だろw

386 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 23:48:05.31 ID:???.net
俺の直近2年間の実績

場所 情報 (購入価格ー仲介手数料ー書士手数料ーリフォーム費用)⇒(販売(決済)価格)

@江戸川区・中古建売 3DK再建築不可物件 1300万⇒1750万  +450万
A葛飾区・中古建売 2LDK所有権 980万⇒1200万 +220万
B葛飾区・中古マンション 1K所有権  450万⇒580万 +130万
C荒川区・中古建売 2LDK借地権 2800万⇒3400万 +600万
D板橋区・中古建売 3LDK所有権 1700万⇒2100万 +400万
E千葉県船橋市・中古マンション(団地) 180万⇒280万 +100万
F墨田区・中古建売 2LDK借地権 1900万⇒2400万 +500万
G文京区・中古建売 3DK再建築不可物件 2100万⇒2580万 +480万

手取り:1700万

サラリーマン年収650万×2 手取り900万

手取り合計:2600万  手取り年収平均:1300万(窓際ペーペー族が常務クラスを上回っている現状)

どうよ?


387 :名無し不動さん:2018/09/13(木) 23:52:32.29 ID:???.net
短期譲渡税は?

388 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 13:57:25.46 ID:???.net
相場価格より高く売って利益が出ると税金が発生するって不動産屋に言われた

389 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 15:07:09.49 ID:???.net
>>388
と騙されて後で税務署にむしりとられる

390 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 16:24:24.33 ID:???.net
800万以上は税金か…
ウチは去年税務署からお伺いきたでw

391 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 17:22:36.04 ID:???.net
2000万の土地を2100万で売ったら、税金が発生して損するんじゃないの?
儲けたいなら徹底的に値上げしないと意味ない気がする

相場価格で売却しても、手数料等で100万くらい引かれる

392 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 17:40:32.60 ID:???.net
与太話を信じるなよ

393 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 19:40:35.67 ID:zw3CM9U1.net
今実家のボロ家住み
3年半掛けてようやく、価格と内容が釣り合って、なお且つ気にいって、
更に手が届く範囲の中古物件が見つかった
住宅ローンの仮審査も通った

築年月日1998年10月
水回りフルリフォ(給湯器含む)、畳新品取り換え、庄司貼り替え済み、
クロス新品、床はリビングのみ張り替え、インターホン新品、分電盤新品、玄関ドア新品
2015年に埋設配管更新(ガス水道)

この内容だと、土地代+1500万以上がデフォで、納得いかなかったが今回の物件は、
土地代(路線価*1.5)+550万とリーゾナブルだった

しかし問題が・・・
長くなるので2レスに分けます(ごめんなさい)

394 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 19:42:00.43 ID:zw3CM9U1.net
価格は2750万なんだけど、住宅ローン控除を受けたくて、
既存住宅売買菓子保険に入りたいから、調査をさせて欲しいと申し出た所、
認められなかった・・・
菓子保険はセットで住宅診断されることが多いから、それを警戒してるんだと思うんだけど、
別に重箱の隅をつついて値段を下げようとかいうつもりはなく、
ただ単に住宅ローン減税(私の場合は、ローン期間にもよるけど10年で200万〜250万)を受けたい
もちろん雨漏りとかシロアリとか大きな血管があれば直してもらわないと困るけど、
価格交渉のネタにする気は毛頭ない

でも相手さんは凄く警戒してるみたい・・・
そういうものですか?

395 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 19:53:57.24 ID:???.net
>>394
何かあるんだろう又はあるんだろう

今はわからないが何かありそうだと思っている=何かあったら嫌だ(その確立が高いと考えている)
何かあるのを知っている=隠しておきたい=バレたくない

聞かないから答えなかった又ははぐらかして誤魔化せる人に売りたい
買う前に調べるような人には売りたくない=のちのちまで面倒そうだから

396 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 19:57:33.44 ID:zw3CM9U1.net
なるほど・・・
確かに周りの売り根に比べると1000万近く安い
掘り出し物レベルに安い
だから減税・控除なんてケチくさいこと考えず買えってことかな?

しかし、土地台+1500とかの物件ってもう3年以上売れてないよ・・・
値下げした物件の身が売れてるんだと思うの

397 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 20:00:59.58 ID:???.net
すみません、1998じゃなくて1988です
タイプミスですスミマセン

398 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 20:10:41.46 ID:???.net
築30年で上物1500万とかねーわw
豪華な2500万の注文住宅ですら500+リフォーム代の7割
その内容ならリフォーム400万として500+280

普通のありきたりのリフォーム材使ってたら、そもそもの注文住宅レベルの設備から外れるし、普通の建売なら1800万の2掛け360万+リフォーム代の7割で640
1500出すくらいなら外構費用負担してでも新築買うわ

てか、そんな値段で売れるんならすぐに資産築けるわ

399 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 20:18:23.32 ID:???.net
場所により、相場の1割から5割増を売り出し価格にするところがあるのは知ってるが、倍は初めて聞くわ
ナンセンスすぎるな
そりゃ誰もが買わんやろ
流石にそれだと新築にしない理由がない

言っちゃなんだが中古の利点って価格だけだからな

400 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 21:02:04.63 ID:???.net
しかも一番お金がかかる外壁と屋根やってないとか
買ったら外壁と屋根のリノベーション200万円買った人が被るんですよね…(´・ω・`)

401 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 21:44:32.05 ID:???.net
>>394
売る側に立てばうるさい人は嫌がると思う。
20年の家を価値ゼロとして売るのは悔しいから。
リフォームして土地値+上物(リフォーム代込み)で売りたかったんだろ…。
とりあえず、外壁、雨漏りと床下チェック位で許してやれ。

402 :名無し不動さん:2018/09/14(金) 22:47:08.70 ID:???.net
20年って微妙だよな

403 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 11:48:47.73 ID:???.net
>>401
うるさいうるさくないは別の話では?
現金で買うかローンで買うかだけの話だと思う
ローンで買う場合は減税額が決して無視できない額だよ
耐震性が認められれば耐震基準適合証明書でも良いけど、
認められるかどうかが不明瞭だし

500万1000万の家ならともかく、2000万以上の家で、
現金客に絞ってまで瑕疵保険拒否するってよっぽど何かあるかと
自分が売り手だったら現金客だけに絞るのはしたくないな

404 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 12:51:16.99 ID:???.net
>>387
2600万に対して1700万だと39%短期譲渡税引いてるでしょ

405 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 12:53:00.05 ID:???.net
>>391
素人さんですよね?
あまり何も考えず発言は恥ずかしいから控えるべき
税金というのは利益に対してかかるもの
仲介も何もかも全て含んだうえで、利益に対して
基本ですが

406 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 13:08:10.58 ID:EkKRCNII.net
>>393
素人さんですよね?路線価というのはあくまでも固定資産税のためのものであって
市場価格、実勢価格とは1ミリたりとも一切関係ありません。
路線価路線価ほざく人は頭の悪い超ド級のレベル1の人なので、たまにクソ素人がいるんだけど
物分かりが悪すぎてイラってくることがありますね。

>>
築年月日1998年10月
水回りフルリフォ(給湯器含む)、畳新品取り換え、庄司貼り替え済み、
クロス新品、床はリビングのみ張り替え、インターホン新品、分電盤新品、玄関ドア新品
2015年に埋設配管更新(ガス水道)

えーと赤ペン先生入れると
畳新品 → 6帖で表替えなら1万円でできます。普通は表替えだけの見栄えで内見者をおだてます
インターホン ⇒ パナの録画付インターホンでもヤフオクで1万2000円くらい。工事は自分でもできます。電気工事士必要ですが、まあ小学生でもできる、外して線入れてネジ止めて被せて終わり。
分電盤 → 東京電力のものなので勝手に交換できません。東電に電話1本で取り換えてもらえます。5000円くらいです。
クロス → 700円/平米 で 12帖のリビングで8万くらい、階段、2部屋、浴室、トイレ合わせても18万くらいでやってもらえます。一部ペンキでごまかしが利くならその方がよいでしょう。
障子張り替え → こんなものは自分でやればモノだけ、1500円で済みます。
水回り → リクシルのクソ安いキッチン交換で7万、シロッコファンつけても14万、一番金がかかるのは浴室です。
でも見栄えだけ良くするなら一番安くて40万でいけます。合計47万。トイレは6万。オプション付けても60万もいかないでしょう。一度に任せずすべてを安い業者、得意な業者に分割させます。
玄関ドア → これも安くて18万
配管 → 規模にもよりますが、東京電力に依頼すると30万、民間業者に依頼して20万でやってくれます。

まあざっと100万ですね。
まあこれが私らのようなプロのやり方ですわ

407 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 13:09:50.10 ID:EkKRCNII.net
修正
東京電力 → 東京ガス

408 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 13:12:30.76 ID:EkKRCNII.net
ただ安い業者というのはそれまでの関係性、人脈構築が必要なので
そのうえで交渉が利きます。
最初の素人さんにはまねできません。素人さんはまずは人脈作りに最低10年は地道にやっていくしかありません。

409 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 13:36:06.70 ID:???.net
分電盤は東京電力のモチモノではないが?
そこかしこに違和感あること書いてるな

410 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 13:39:18.16 ID:???.net
東電の持ち物ではないにせよ、東電に電話すると東電定型の業者を紹介される
文脈が読めない、偏差値30くらいの人?

411 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 13:44:10.70 ID:???.net
(まともな)料理を一人前5000円で出してる店に対して、激安店なら300円っていうくらい不毛

412 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 13:50:50.87 ID:???.net
>>411
理数系の立場でいえば、文系人間特有の「まとも」というのが1点も理解できない。
何基準で「まとも」なのかということだ
栄養価を考えればその「まとも」がむしろ害にさえ変身する

413 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 14:13:32.76 ID:???.net
なんか変な人がいるな…

414 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 14:19:51.10 ID:???.net
インド車輸入したら関税入れても50万で買えるもんね
300万も400万もするような車買うなんか情弱だよな

415 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 15:10:03.13 ID:???.net
>>413
文系人間の右脳で考える変な人とは?

416 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 15:22:18.18 ID:???.net
半年前に都内まで車で30分某神奈川県内
築15年リノベーション済み
ほぼ全部屋リフォームして台所を対面キッチンに風呂はユニットバス
何より魅力なのは庭の広さ
芝生を張って家庭菜園をする楽しみがある
新築より2千万ほど安く済み近所も良い人が多い
やはり、賃貸が近くにないと住民の質は上がるね

417 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 16:50:45.30 ID:???.net
別に今の時代 近所付き合いなんてろくにしないし住民の質とかどうでもいい

418 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 18:09:47.40 ID:???.net
芝生と菜園の相性は最悪だぞ 面積知らんけど

419 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 18:14:55.47 ID:???.net
野菜とかの家庭菜園に興味はないけど、胡蝶蘭とか育ててみたいな
知り合いの家の植木鉢に入ったこじんまりしたひとふさ見ただけだが相当匂いがいい
あれが庭一面にあったら相当いい香りだろうな
しかも綺麗やし

420 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 18:20:20.56 ID:???.net
蘭はよほど暇人じゃないと育てられないよ

421 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 18:44:54.74 ID:???.net
庭で胡蝶蘭とか 一晩で枯れて枝だけになるぞ 枝野支持か知らんけど

422 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 18:55:41.42 ID:???.net
香りならキンモクセイにしとけ
簡単やぞ
ほぼ手入れいらん

423 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 19:23:56.15 ID:???.net
庭が神奈川なら芝生も晴れるでしょう
庭が埼玉なら中国人がゴミを捨てるので中国人が嫌いな政治家を選びましょう
まあ、埼玉だけは住みたくないが。。。

424 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 20:52:07.73 ID:???.net
結婚してたり子供を残してたら、大規模修繕や立て替えだろうけど
独身なら老後は安い一戸建てに買い替えという選択もある

425 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 21:38:31.91 ID:???.net
独身42歳だが
住宅手当がなくなるか退職したら
安い中古物件に住もうと思う

426 :名無し不動さん:2018/09/15(土) 23:08:06.71 ID:???.net
>>424
安く手に入れるにはタフな交渉が必要
どいつもこいつも欲かいた価格で売ろうとしやがる

427 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 00:07:56.91 ID:???.net
ほんと、周りの新築の値段ちゃんと見てるの?て物件ばっかりだからなあ

428 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 01:23:44.99 ID:Nc0JdqQD.net
上のほうで書き込まれてた秋田県の150万円の家まだ売れてないな
値下げ交渉ってアリ?120万まで下がるなら即決で買っちゃおうかな
都会疲れしたので田舎でのんびり暮らしたい しかもすごい広そうだし

429 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 01:45:26.76 ID:???.net
150も120も変わらんから売れてないならアリじゃね?
問い合わせや内覧もそうないだろうし

430 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 04:23:46.64 ID:???.net
写真見たけど散らかってるねぇ。せめて綺麗にして写真を撮れば違うのに

431 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 06:49:04.00 ID:???.net
でも流石にこの値段は何かしら訳あり物件だったりするんじゃね?
荷物そのまんまだから夜逃げか事件か
大島てるのサイトに載ってそう

432 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 07:27:05.83 ID:???.net
大島てるには未掲載だけど、空き家って書いてあるのにこの散らかりは
どういう事・・・?

433 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 08:37:09.65 ID:???.net
土地勘ないから推測だけど冬なったら豪雪地帯で陸の孤島なのでは?
安くても嫌だなあ

434 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 09:19:38.76 ID:???.net
住むつもりなら安くていいんじゃね
散らかり具合からして夜逃げか差し押さえ物件だろうな

435 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 09:24:51.75 ID:???.net
地方は車必須だよ

436 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 10:08:12.89 ID:???.net
車必須なのが地方だよ
首都圏であっても

437 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 14:19:33.76 ID:28f5TO9r.net
>>422
ドクダミがええんじゃないの? お茶にもなるし。


>>434
大洋村(鉾田市)はどう?

438 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 14:27:20.29 ID:???.net
自家用車に頼らないと生きる事もままならない
とか人間が住む場所として間違っているだろ

439 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 14:42:35.55 ID:???.net
>>438
もちろん貴方が言うようなデメリットもあるけど、
メリットもあるんやで(´・ω・`)

440 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 15:48:18.42 ID:???.net
秋田に縁が有ったりその辺に土地勘有ればありかもしれんな外観は綺麗だし
ただ雪国住んだこと無ければせめて積もったときに見に行った方がいい

別ので千葉の岬町だっけか330万のやつ
ああいう感じのは千葉の僻地や北関東でこれから沢山出るだろうからそっちねらう手もあるぞ

441 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 16:21:22.38 ID:???.net
個人的には理解できていないが、アメリカでも人里から離れれば離れるほどよいって人も一定数いる

おれも静かな方が良いが、利便性とのトレードオフだな

まぁ何というか俺自身俗物なんだろう

442 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 16:47:03.09 ID:???.net
地方によってはタダで手に入る物件もあるんじゃないか?
探せば登記費用はこちら持ちなら喜んで…という物件はあると思う。

タダじゃないけど、最近購入した物件は遺産相続で複数の兄弟に分けられて、
とにかく処分したいらしく相場より安く手に入った。
業者も問い合わせ合ったようだけど…上手く一番手で購入できた。

443 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 17:55:30.35 ID:p4xQlNM4.net
青森の物件は差押え物件だろうなあ。
安く買えたはいいが中の残置物撤去費が高すぎで、そのまま売りに出したんではないか?

444 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 18:40:34.80 ID:???.net
差し押さえといっても、競売じゃないし、
恐らく任売
売れれば荷物持って出て行く
売れなければ競売
恐らく今住んでるのでは?

任売手続き中とか競売期間中は居住を認められている

445 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 19:03:01.15 ID:???.net
数百万円で土地付き一戸建てとか冗談でやってるんだろ?

446 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 19:29:42.90 ID:TWOLbqPE.net
>>445
実際に安い古民家はあるよ。だれも住まない、だれも買わないから
安いんじゃないの。

日本海側の地方に行くなら、内陸部よりも海岸に近い方がいいと思う。
内陸部は夏は暑いし冬は寒い、更に積雪量かすごい。
但し、海岸の近くだと季節風が強いし、塩害もある。

447 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 19:32:48.54 ID:???.net
使わないのに持ってても固定資産税がかかるだけだしな
更地にするにも金がかかる
いらないからと言って捨てるにも捨てられない
僻地の土地なんて負債でしかない場合も少なくない

448 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 20:08:44.55 ID:???.net
子供だった頃、うちだけ借家で周りはみんな一戸建てに住んでたな
無駄な苦労しなくて羨ましいよ

449 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 20:20:13.92 ID:???.net
500万円台でも買える家があると知り2軒見に行ったがやっぱちょっと無理があると思った。
物置き兼週末レジャーの前泊にと考えていたがやっぱ安い家って場所が悪いんだな。
何となくあれじゃ行く気がなくなる。

450 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 20:21:23.50 ID:???.net
立地もそうだけどお化け屋敷とか廃墟とかに見える物件も多すぎw

451 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 22:04:47.56 ID:???.net
秋田のはストビューでかろうじて本通りから見えるけど
結構下がってる あれ、冬場の雪かきかなりしないと道に出れなかったりかな
航空写真で見ると、年度によって土のままだったり、そこに砂利を敷いたか
なんかで白く導入路付いてたりだけど、どうも周りはヒトの土地?畑っぽい
面積見ればあのグルリと取り囲んでる畑までは流石に含んでないだろな

岬町のは、隣に寄り添い過ぎだろ ぁゃιぃ
まあ、川もソバだし周り田んぼだし、夏場は虫だらけ ってトコか

452 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 22:49:36.09 ID:???.net
>>449
戸建てが350万との看板が立ってたから、行ってみたら山の中腹で
乗降客数1500人クラスの単線駅から徒歩90分だったわ
初期費用格安で住める戸建てってこのレベルか、維持費高額の
リゾート地のどちらかなんだろうな

453 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 22:54:18.61 ID:???.net
100万前後で空き家買っても、騒音丸聞こえ、気密性がほぼない、
シロアリは柱やられてる、屋根が雨漏り寸前、一階でも床がフカフカしてる、
水を通してないから配管から虫が逆流して部屋にウヨウヨいる、
塗装なしで天候耐性なし・・・
これらを快適に住めるようにするには、もはや建て替え前提だろうな

454 :名無し不動さん:2018/09/16(日) 23:40:16.06 ID:???.net
>>452
そういう田舎は駅からの距離は全く関係ないよ

455 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 01:34:41.77 ID:???.net
作りがふるいのは確かだろうけど、シロアリに関しては運だぜ

456 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 07:19:14.43 ID:???.net
安い家を買うくらいなら、家賃2万円の座間市で借りたほうがいいんじゃないの?
安く住めれば何でもいいんでしょ?

地方は車必須で、仕事が少ない、賃金が安い、娯楽も店も少ない

457 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 07:43:32.99 ID:???.net
9人遺体の事件があってもアパートを出て行く人がいない
家賃が安いだけでなく、環境も良いって評判だよ

458 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 08:43:14.24 ID:???.net
娯楽に関してはネットがあればほぼ賄えるからいい時代になったな

459 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 08:55:20.62 ID:???.net
>>457
あのアパート9人殺害以前から事故物件だったんでしょ
それで環境良いとかどうなんだ
出てかない人はそれ相応そういう方が都合がいい方らが集まってるのかと思ったけど

460 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 09:13:28.99 ID:???.net
娯楽ってよく言うけど例えば何でしょう。
飲み屋とかかな?

461 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 10:03:43.45 ID:???.net
地方の安い物件探すなら
リタイアした公務員や銀行員の注文住宅とかはいいぞ
年式は古くても元々の建物の性能がいいしメンテにもちゃんと金使ってる場合が多い

462 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 11:07:04.34 ID:???.net
>>457
わからんではないが前半と後半の矛盾

463 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 11:07:45.85 ID:???.net
>>449
自分もそんな感じの家を探してる
遊びにいく感じだから通勤時間とかはきにしてないんだが
やっぱりなにかがいまいちだったりする
自分は下水が条件にあわなかった
>>449は何がだめだった?

464 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 12:15:35.92 ID:???.net
>>463
ゴミゴミと手入れのされていない家が密集していて、道も狭く、暗く、風通しの悪い感じ。
その売り出し中の家だけ中途半端にリフォームされてて浮いてる。

465 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 12:17:42.21 ID:???.net
秋田?

ストーブ代が月5万だぞ

お前ら、秋田出身なめんな

東京の光熱費なんてカスみたいなもんだわ

466 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 12:27:42.59 ID:7VuQwAQy.net
>>465
床暖にリフォームして最新のエアコンをつけなよ。

467 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 12:29:26.87 ID:???.net
まじか
月5万てことは、1日1700円か
灯油18リットル1100円として毎日27リットルか…
床暖房と併用じゃあかんの?

468 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 12:32:10.33 ID:???.net
かぶったスマン

469 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 12:33:57.03 ID:???.net
家の性能が低すぎるんだろ。

北海道の中の寒冷地でも全館暖房のオール電化で
厳冬期の電気代が月3万円とかだぞ。

470 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 13:00:42.15 ID:???.net
和室で、畳や襖や障子を残したまま、壁だけ砂壁から空洞のある壁にするのにおすすめの方法ある?

柱は隠したほうがいいのか見せたほうがいいのか、
ランマをどうすべきか、
壁紙クロスだと畳とミスマッチ

理想は完全に洋室にしてしまい、その上に一部マンションとかで使ってるような四角の薄い畳を敷くことだけど、費用が…

なんでこんなことしたいかというと、コンセント二箇所増設、LANジャック増設、テレビ端子増設しようと思ったら、砂壁なので全部露出工事になって格好悪い
コンセントやスイッチとかを埋め込みのものにしたい
配線も壁の中に隠したい

471 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 13:02:44.96 ID:???.net
>>461
そういうのは安い物件じゃ無いだろ
それとも、結構紛れてるん? 見落としてるだけなん?
いかにも生前は体裁を取り繕ってました系な外観?

472 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 13:21:36.29 ID:???.net
俺だったら、数百万の一戸建てを買うくらいなら家賃2万の座間を選ぶ
安すすぎる家は買ったらやり直しできなさそうだから

473 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 17:23:57.41 ID:???.net
戸建の場合、エロ本とエロVHSの隠し場所に困らないか?

474 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 20:30:12.21 ID:6tN2Khw/.net
座間はヤバいだろ

475 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 20:38:58.19 ID:???.net
安すぎる家もやばいでしょ
ろくでもない人間の可能性が高い
土地が高いところはローン残ってる人以外、犯罪なんてまずやらない

476 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 20:47:36.67 ID:???.net
>>472
家賃2万の賃貸とか
周りにどんな属性の人や、素行の人が住むか想像しただけでありえない

477 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 20:50:56.89 ID:???.net
郊外でも家賃は最低6万~7万ぐらい出さないと、
周りはそれなりの民度だったり、下流老人だったりと
思い描いていた賃貸生活とかけ離れる気がする
賃貸派お得意の「収入に見合った賃貸に引っ越し」って
そういう事も受け入れないといけないと言う事

478 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 21:04:08.97 ID:???.net
1人で一戸建てに住んでても広いじゃん
将来は土地を売って座間でのんびり暮らそうかなって考えてる

479 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 21:56:02.57 ID:???.net
>>464
町の雰囲気か
そういうのって大事だわ

480 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 21:59:48.45 ID:???.net
>>464
ものすごくよくわかる
割と物件自体はリフォームされてるからまあまあ綺麗だったりする
物件までの道が軽でもないときつそうな感じで諦めた

481 :名無し不動さん:2018/09/17(月) 22:02:10.71 ID:???.net
>>476
千葉の柏駅の近くの家賃2万の賃貸に住んでるけど
案外普通の人ばかりだよ?
深夜に物音たてたり、ゴミ捨てのルールを守らなかったりする人いないわ

482 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 02:02:39.07 ID:???.net
ド田舎で不便極まりないボロ屋に住むって何かの罰ゲームかよ
しかも金出して買って高い光熱費払うとか

頭沸いてんじゃねーのか

483 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 02:03:43.39 ID:???.net
安けりゃ何でもいいなら川っぺりに小屋でも建てて住めよ

484 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 08:11:30.91 ID:???.net
住所不定だと年金が貰えないじゃん
ホームレス狩りもあるだろうし
働かずにのんびり生活できればそれでいいんだけどな

485 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 10:02:40.37 ID:???.net
>>478
1人だけど猫3匹いるしちょうどいいよ
古い家だから気兼ねなく猫荒ぶれる

486 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 10:57:12.35 ID:???.net
>>471
最終的には駅近(ローカル単線)1000万のに決めたけど
直前まで検討してたのは800万と600万
だった、どれも家屋は150〜200平米
ガレージや納屋が別に付いてた
一番土地が広かったのは600万のやつで
400坪ぐらいだったな納屋2件と小さな畑付き
どれも比較的すぐに売れてたよ

片田舎だと築20年ぐらいでこういうの結構でるんじゃない

487 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 11:10:35.21 ID:???.net
>>465
そういう地域って屋根にソーラーパネルって
取り付けられなそうだな。
積雪で壊れそう

488 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 11:18:46.71 ID:???.net
そんなもんいらんでしょ

489 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 14:50:49.51 ID:???.net
仕事行ってる間、戸締りするんでしょ?
夏は猫が暑くて苦しいんじゃないの?
爪で柱をガリガリやられる

490 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 18:34:37.43 ID:???.net
室内で運動させなかったせいか、10年も生きなかったな
最後はこたつの中で固まってた

491 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 19:12:23.52 ID:???.net
うちは完全室内飼いで16歳超えたがまだまだ元気だ
今年は留守中もエアコン付けっぱだったな
爪とぎはしょうがねぇ、猫はそういうもんだ

492 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 19:14:44.41 ID:???.net
うちはアメショー21歳10カ月で一昨年亡くなった
もう2度と飼わない!と決めたのに、結局猫のいない生活は考えられなくて
お迎えしてしまった
俺の寿命があと35年くらいだから同時に逝きたいな・・
流石に無理かw

493 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 20:50:30.33 ID:???.net
うちは買った家の庭に住み着いた子猫を扶養家族にしたが
先週外でマムシにかまれて今は療養中や

494 :名無し不動さん:2018/09/18(火) 23:01:48.78 ID:???.net
マングースのようにはいかんな

495 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 06:52:35.94 ID:???.net
マムシこえええ
ぬこカワイソス(´・ω・`)

496 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 07:00:03.42 ID:???.net
つか、マムシに噛まれて療養で済んでるのかよ。
そういやヌコって、スズメバチに刺されても平気らしいな。

497 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 07:30:17.27 ID:qUqON4Xw.net
マムシって、マムシ酒にされるために、随分捕まえられて
減ってるのじゃなの? 
てか、マムシなどいるって、どこの田舎? 区内じゃないだろ?

俺も千葉に十年位すんでいて、青大将は数回見かけたが
マムシは一回も無いな。

498 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 08:39:04.38 ID:hw3hksod.net
基準地価発表、またもや荒川区が上位独占
https://www.sankei.com/smp/economy/news/180918/ecn1809180042-s1.html

499 :493:2018/09/19(水) 10:12:27.35 ID:???.net
反響でかくてワロタ
帰りが遅くて探し回ったが見つからず
夜中に帰宅したが顔が別人(猫)の様にパンパンに膨らんでて、おまえ誰やねん状態。ワイモバの猫みたいになってた

野良猫と喧嘩して負けたのだと思ってたが翌朝医者に連れて行ってこりゃマムシだわって即決されてorz片田舎だからな…
普段からトカゲや小さな蛇捕らえて遊んでるから罰が当たったのだ。

強い抗生物質とアレルギーの薬打ったら腫れは惹いたけど噛まれた傷は毒で治癒しにくいらしい。悪化すると穴が開くらしい。2週間は様子見だけど
昨日帰ったら口開けて仰向けで俺の席で寝てたわあの馬鹿猫

500 :493:2018/09/19(水) 10:22:26.93 ID:???.net
>>497
今は東京から約200kmぐらいのとこに去年越した。基本在宅の家業だけどたまーに東京に出るので接続のある駅が近いのは便利。

なお千葉の育ちだけど松戸の梨園のあたりならマムシもヤマカガシもまだ出ることはあるんじゃね。猿は聞かないけど狸とかも相当居るし

501 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 14:31:13.98 ID:???.net
旗ざお地、駐車場無し、トイレ一ヶ所だけ、二世帯住宅
こんな中古戸建が売りに出ている駅近でも買わないなあ。

502 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 18:59:12.47 ID:???.net
>>499
ちなみにどちらですか?

503 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 19:44:21.09 ID:???.net
>>502
>>500
あんま正確に書くのは勘弁
地方都市(20万人程度)から車で20分程度の集落

504 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 23:11:08.87 ID:8EEyuHpF.net
基準地価 都内は3・7%上昇 住宅地で荒川区が上昇率上位3を独占
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/11_6_r_20180918_1537279852045053

地価上昇、地方・郊外に波及=住宅、「好アクセス」に人気
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000021-jij-bus_all
 住宅地ではマンション価格の高騰で、購入希望者の視線が郊外、特に市街地へアクセスしやすいエリアに向かい始めた。
東京都内では地価上昇の波が「億ション」の立ち並ぶ港区や千代田区などの都心から周辺へ拡大。
今回、都内の住宅地で最も高い上昇率を記録したのは荒川区の西日暮里駅近くだった。

基準地価 都内は3・7%上昇 住宅地で荒川区が上昇率上位3を独占
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000635-san-bus_all
 住宅地は、23区全域の平均変動率が4・3%(同3・3%)。上昇率が最も高かった「荒川区西日暮里4−19−9」の1平方メートルあたりの価格は、
去年よりも10・1%上昇し57万7千円となった。

東京の基準地価6年連続上昇 住宅地上昇率、荒川区が上位占める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000082-san-l13

東京・荒川区・西日暮里の住宅上昇率が1位 基準地価公表
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000136478.html

荒川・江東 伸び大きく
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3547227018092018L92000/
 住友不動産が荒川区西日暮里で販売する分譲マンション「シティテラス西日暮里ステーションコート」(122戸)。入居開始は来年5月だが、すでに4割強を売った。価格帯は6000万円台後半が中心。顧客は大手町や霞が関に通勤する共働き世帯が多いという。
 2018年の都内の住宅地の基準地価は前年比で2.4%上昇した。上昇率が最も高かったのは荒川区西日暮里4丁目。トップ10のうち8地点を城北エリアが占めた。東京23区では荒川区が上位3を独占した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


505 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 23:41:16.13 ID:???.net
>>顧客は大手町や霞が関に通勤する共働き世帯

35歳で家を買うとして、6000後半
つまり金利手数料諸経費込みで7000万
35歳で旦那の年収1200万、奥さん(一般職)の年収800万くらいか
東京駅なら、三菱商事とか勤務じゃないと無理だな

506 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 23:42:17.97 ID:???.net
出たw 東側低地のゴミ立地推しwww

売りたくて売りたくてしょうがないんだろうが、
これだけ災害が連発していたら情弱さんでも買わないよ。

507 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 23:47:41.24 ID:???.net
西日暮里は2025年に52階建のタワマンに商業施設が出来るから
あと10年は勢いが止まらないだろうな

508 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 23:50:01.24 ID:???.net
荒川区ではないが、荒川区の尾久方面、
実質的に北区になるが尾久駅周辺の開発もハンパないぞ

クレーンだらけだし、坪単価400万物件まで登場してる。
世田谷なんて坪単価180万くらいだから東側大勝利ですわ

509 :名無し不動さん:2018/09/19(水) 23:52:10.60 ID:???.net
>>502
え?また開発するの?すげーな荒川区
日暮里、南千住の次は西日暮里かよ

510 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 00:30:11.30 ID:???.net
>>508
> 世田谷なんて坪単価180万くらいだから東側大勝利ですわ
こういうのに簡単に釣られる奴は、何で開発が後回しになったかは考えないんだろうな

511 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 06:18:34.39 ID:???.net
>>508
尾久は電車直通になって
JRの敷地開発して一気に変わったよな。

512 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 07:07:07.85 ID:???.net
>>501
自分はそういうの探してる
自分が使うぶんには充分

513 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 07:13:34.29 ID:???.net
>>504
ゴミ立地で今まで安かった土地を業者が買いあさって
マンション建てているエリアですね。

東側は全般的に容積率も高くて一種単価が安いから、
ゴミ立地という事さえ隠して売れれば業者にとって都合のいいエリア。

514 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 07:32:57.64 ID:x5g7po/V.net
中古住宅のハウスクリーニングやリフォームは
どこに頼みますか?
地元の店? チェーン店? どっちの方が良いですか?

515 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 08:53:20.19 ID:y+BfvMnX.net
結局、理想とか希望とかからどのくらい妥協案を持ってこれる人かだと思うよ、選ぶのも時間かかるからね
キッチンやら風呂やら在来で材料集めてお願いしたけど、窓枠とか廻り縁、見切りとか色々細かくアドバイスくれた会社にお願いした

516 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 08:59:38.82 ID:???.net
ここも最高間取りかよ

517 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 12:23:55.94 ID:???.net
「この工務店、やばいんじゃないの?」と噂になったら困るから、
せこい客や中途半端な依頼は断るんだって。

屋根やふすまの部分補修は便利屋さんほうがいい場合もある
庭の木も10万円前後で切って処分までやってくれた

518 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 15:07:31.39 ID:???.net
>>517
庭木はシルバー人材で二日間で1万7000円だったな

519 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 16:25:51.31 ID:???.net
2階の屋根を超える高さの木を便利屋に頼んだけど。
1時間くらいで根元を残して切ってくれたな、1万円位。
処分費用は別途5000円位だったけど、
今でも何かに使えないかとベランダに置いてある。

520 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 17:22:54.22 ID:x5g7po/V.net
>>518
シルバー人材センターって、混んでいるでしょう?

>>519
便利屋さんの方が安いの?
ドアのカギ新調や、ドアホン付け、窓格子付けなどや
ハウスクリーニングもお願いしたいのだけど
金物店や建材店やホームセンターや量販店などに依頼するよりも
安いの?

521 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 17:38:18.45 ID:???.net
全部が安いってわけじゃないな
便利屋さんに頼んでベランダの波板の屋根を5万円で張り替えた
ただ、専門店のほうが質も高いだろうし、アフターサービスもあるからね

522 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 17:39:52.75 ID:???.net
>>520
便利屋が安いかどうかは知らんけど、聞いてみたら?
ハウスクリーニングならなれてると思う。
ドアホンとかは資格がいるんじゃなかったっけ。(自分はネットで買って自分でつけたけど)

自分が頼んだところは、最初の1時間は1万であとは30分ごとに3000円だったかな…(二人で)

523 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 18:47:27.00 ID:psiolBoE.net
>>519
それが桐の木だったら高く売れるかも。

524 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 19:53:55.43 ID:???.net
便利屋はなんか素性が知れなくて家にあげたくない

525 :永和信用金庫は客を告訴すると恫喝するのが大好きです:2018/09/20(木) 20:23:05.69 ID:dZpv0JOe.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をボッタクリました

526 :名無し不動さん:2018/09/20(木) 21:10:21.36 ID:???.net
>>520
都市部は混んでるのかねぇ
前の持ち主も頼んでたらしく○○さん宅ねーってすぐ来てくれたよ

>>523
昔は娘が生まれたら桐を植えて
嫁入りの頃に箪笥になんて言ったけど
運搬やあく抜き、製材の手間考えたら個人の庭木1本に大した値段は付かないと思うが

527 :名無し不動さん:2018/09/21(金) 17:33:43.28 ID:FEOuHvst.net
購入を検討してる築15年の物件が太陽光発電機付きなんだけど、太陽光発電ってどうなんすかね。
時期的にそろそろメンテが必要だろうし、負の遺産になる気がしてならないんだけど

528 :名無し不動さん:2018/09/21(金) 17:38:56.52 ID:???.net
今ダメージがないなら5年後くらいに屋根貼り直してついでに撤去でいいんじゃね

529 :名無し不動さん:2018/09/21(金) 22:18:47.60 ID:???.net
購入検討って、いま家賃いくら払ってるの?

530 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 09:40:35.92 ID:???.net
この物件安く買い叩けないかな?
http://burusoku-vip.com/archives/1889586.html

531 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 12:29:31.23 ID:???.net
容積率とバカの一つ覚えの投資超絶初心者が1匹だけ粘着しているが
やっぱこいつ、ホンモノのクソ素人なんだな

532 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 12:59:54.29 ID:???.net
平成30年度基準地価 住宅地上昇率 トップ10(いずれもマンション再開発とは無縁の住宅地であること、交通の利便性がよいことが共通性)
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/kijunchi/30nen/02-01_30kijunchikakaku.pdf

1位 荒川区 西日暮里4丁目  ⇒開成中学・高校近く
2位 荒川区 荒川2丁目    ⇒都立荒川自然公園目の前
3位 荒川区 南千住8丁目   ⇒都立汐入公園目の前
4位 足立区 綾瀬3丁目  ⇒0番線が始発になる
5位 江東区 東陽5丁目  ⇒都立木場公園近く
6位 北区  東十条6丁目  ⇒成立学園中学近く
7位 荒川区 東日暮里2丁目 ⇒文京区、台東区との境
8位 北区  中里2丁目   ⇒豊島区駒込との境
9位 新宿区 市谷船河原町  ⇒神楽坂と千代田区富士見との境
10位 板橋区 向原2丁目  ⇒住宅地であるが、池袋に近い


基準地価、東京は上昇続く 再開発・交通改善のエリアに注目
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513207

 一方、住宅地では荒川区の西日暮里が都内で最も地価上昇率の高い地点となりました。ここは駅から300メートルほど離れた閑静な住宅街です。
近年、地価の上昇傾向が続いている荒川区は、住宅地の上昇率上位10地点のうち、トップ3地点を占めました。
10地点にランクインした荒川区の4地点は、周辺に多くの路線が交わる駅があり、常磐線が品川に直通するようになるなど、
近年、交通の便が一段と良くなってきたエリアです。
東京都不動産鑑定士協会の浜田さんは「共働きが増え、利便性を重視した住宅の取得傾向が進んでいる」としています。


533 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 13:20:34.17 ID:???.net
俺が土地を売る時は必ず相場価格にする
高く売ることはないし、値引き交渉してくる人は相手しない

俺にも意地とプライドがある

534 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 13:21:48.80 ID:???.net
>>531
元手がない貧乏人の場合、容積率の心配をするよ
あるいは不動産屋の収入の低いリーマンか
少なくとも運用上、投資家には関係ない話だね

535 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 13:26:08.31 ID:???.net
>>532
確かに0番線の始発だったり、公園の近くの住宅地だったり共通性があるな
DINKSが増えると職場への近さを求めるってことか
世田谷、大田区は郊外だし渋谷のリーマンはブラック企業が多い
すると東京駅、大手町に近いところがいいと
なんとなくわかっていたけど、数値化されるとあからさま過ぎるなあ
時代のトレンドっていうやつか

536 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 13:57:08.27 ID:???.net
>>534
だな。
だからこそ、容積率の高い東側エリアには貧乏人が多い。

537 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 14:16:13.90 ID:???.net
>>530
買ってどうするの?
俺は住みたくないな…貸すにしても安くなりそうだし。

538 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 17:11:19.73 ID:TMiIf9y4.net
江戸川区全体だとまあ、あれなんだが瑞江良いぞ。区画整理して新旧入れ替わり町並みは綺麗だし
スーパー多いし、治安も良い、学校も整ってる。都営は便利ときてる。3、5千万から中古戸建て狙える。若い夫婦におすすめ

539 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 17:17:30.18 ID:TMiIf9y4.net
北千住、町屋あたりは値上がりしてるが、都心アクセスの千代田日比谷はが激込みで、やはり古い住民は部落系は多いですね。
都営沿い都内がねらい目と思うぞ

540 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 19:26:44.14 ID:???.net
>>538
昔、瑞江は安いから探したことある
元々住んでいる知り合いに聞いたら治安が悪いと言われ、実際に何度か見に行ってみて住むにはどうかなと見送った

541 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 19:31:15.36 ID:???.net
江戸川区だと小岩や西葛西に近いところがいいんじゃないかな
深夜でも買い物に便利

542 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 19:31:56.22 ID:???.net
9月20日産経「さいたま市の人口130万人を突破 市誕生以来、転入増続く」

さいたま市の清水勇人市長は20日の定例記者会見で、市の人口が130万人を
突破したと発表した。清水市長は「市民がそれぞれの立場で地域づくりに関わり、
魅力ある市として市内外から受け止められている結果だ」と述べた。
平成13年に旧浦和、大宮、与野の3市による合併で「さいたま市」が誕生して以来、
人口増が続き、現在までに約27万人増えたことになる。
 市によると、18日現在の人口は130万40人で全国9位。
市誕生以来、出生数から死亡数を差し引いた自然増減、転入者数から転出者数を
差し引いた社会増減のいずれも増加が続いている。
平成25年以降は転入者の約6割が20〜30代となっている。 ←←← ここ重要
 背景には、保育所を積極的に整備して昨年度に待機児童ゼロを実現させるなど、
子育て世代に評価されていることがある。「浦和」と「大宮」の市内の二大拠点は、
住宅情報サイトなどが実施した「住みたい街ランキング」では上位に入るなど、
“ダサイタマ”と呼ばれていた都市イメージは払拭されつつあるようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000682-san-soci

543 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 20:02:31.13 ID:???.net
埼玉と千葉、同じ政令指定都市でもずいぶん差がついたな
外ではダサいとか言っておきながら、いざ住まいは埼玉を選ぶんだな

さいたま市 平成15年105万人 平成30年130万人 直近15年間の人口増約25万人
千葉市   平成15年 91万人 平成30年 98万人 直近15年間の人口増約 7万人

政令指定都市の外国人人口数を見ると、決して外人が増えたわけでもなく
千葉市の方がむしろ多い

さいたま市 21000人
千葉市   23000人


544 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 20:58:50.59 ID:???.net
水害が増えてるし私は東の土地なんか買いたくないけどな...
でも西の台地側は中々土地が出ない

545 :名無し不動さん:2018/09/22(土) 21:22:11.02 ID:???.net
土地面積30坪以上の土地を○○区でお探しです。
古屋付きでも構いません。角地なら尚良いです。
〜4500万

だって

546 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 08:03:55.94 ID:???.net
>>544
データ的には全く水害は発生してないけど、どこの世界の話してるの?

547 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 08:14:09.08 ID:???.net
安さに釣られて西側を買っちゃったんだろう

548 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 08:34:22.67 ID:???.net
東側の低地は昭和の時代には全域が水没する大被害が出ているし、
直近でも4年前にも何十戸もが浸水する被害が出ている。

行政がこんなリーフレット(江東五区がほとんど浸水するから、
東京西部や神奈川へ避難してください)を作るくらい危ない。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/saigai/bosai/documents/rifuretto.pdf

549 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 09:02:35.70 ID:???.net
東京から横浜の間に買っておけば失敗することはない

550 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 09:54:23.60 ID:P8mGMTSS.net
たしかに城東エリアは海抜低く、全域浸水被害の可能性はあるが、日々の通勤を考えると
世田谷・杉並が良いとは思えないんだよね。地盤対策や鉄骨で対応すれば致命的な被害は
免れそうだし。城東エリア住居選別のポイントは「区」単位でなく「駅」単位ですると良いよ

551 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 09:58:07.46 ID:P8mGMTSS.net
足立区は論外だが、江東区の清澄・住吉、江戸川区の瑞江は住環境も都心アクセスもとても良い

552 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 10:47:33.85 ID:M4vSiQbx.net
>>545
そんなチラシは都内なら頻繁に入るけど、実際に問い合わせても・・・

553 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 11:24:37.00 ID:???.net
さいたま市に住みたがるのは埼玉県民だけ
東京への近さと安さで和光、川口、戸田選択が一般的

554 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 14:01:01.09 ID:???.net
>>546
100年にいちどが何回も起こってこれから増えるだろ

555 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 14:48:19.12 ID:???.net
やはり城東エリアは業者が嵌め込みたい場所みたいだね。
容積率が高いからアパートやマンションを立てやすい。

【東京で家賃1万3000円】足立区に「かぼちゃの馬車」120棟集中の驚愕 管理会社も敬遠する「かぼちゃ畑」化の未来★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537675255/

556 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 16:55:06.40 ID:???.net
>>550
このスレは頭の悪い文系人間と収入の低いブラック勤めのITとかに勤務しているような
ゴミクズしかいないからそういう思考はできない

557 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 17:02:08.84 ID:???.net
>>556
そういう思い込みをする事に対して、自分の頭はどうなんだろうかとか考えないの?

558 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 17:26:33.45 ID:???.net
バカやろう、サラリーマンの分際で図が高いんじゃ
この俺の考えが全て正しいに決まってんだろうが

当たり前だろうが
一度も赤字になったことすらねえどろこか、てめーらの年収の2桁倍はあるんだからよ

559 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 17:27:44.02 ID:???.net
ちなみに2桁倍っていうのはてめえらの年収が1000万だということを仮定しての話だ

どーせサラリーマンなんてどいつもこいつも1000万だろ?年収なんて
みんな方並べて1000万しかねーんだからよ
ざけんじゃねえよゴミどもらが

560 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 17:34:55.46 ID:???.net
年収550万ですが何か?

561 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 18:40:14.47 ID:???.net
今の時代、定年まで働き続けるのは至難の業

小さな工場に行ったら昔からいる高齢者ばかりで、新人と若い子には超厳しい
人手不足のはずなのに新人が1ヶ月以内に次々と辞めていく
残ってるのは昔からやってる固定メンバーのみ

長くてもローンは20年までにしておいたほうが身の為

562 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 19:00:00.34 ID:???.net
普通に仕事を教えてくれないし
教え方も「オラァ!オラァ!」だよ

耐えられる?

563 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 19:08:17.08 ID:???.net
>>551
瑞江は遠い
それなら墨田区の曳舟を推す

564 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 20:24:23.90 ID:P8mGMTSS.net
いや、曳船のが利便性は高いが、曳船はすでにスカイリー近場価格になってるよ。
瑞江、篠崎はまだ古参都民しか知らなく、ネームバリューが低く安い。
独身には物足りないが、若い家族には住環境(治安・学校・スーパー)でおすすめ。
ミニコ徒歩10分圏3000万から狙える。

565 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 22:00:24.43 ID:???.net
瑞江、篠崎、安いけど、本八幡の方が良い。
3線で、栄えていて始発で座れる。

566 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 22:05:15.65 ID:???.net
>>554
起こってないですし、増えませんね
宝くじに当たるよりも低い確率のことを起こる起こるってキチガイとしか思えませんし、頭悪すぎです
小学校からやり直してきてください

567 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 23:07:13.54 ID:s+z7tPD8.net
水害うんぬんほざいてるのは賃貸マンか
ダイサイタマや千葉貧民族か、クソ遠い坂道横浜市バス族民だろ

568 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 23:49:28.32 ID:???.net
前から思ってるが、なぜに収入も十分でいいとこに住んでると自負する人ほどカキコミの言葉遣いが下品極まりないんだろうか、、

569 :名無し不動さん:2018/09/23(日) 23:59:10.18 ID:???.net
練馬区の不動産が崩壊している!!!!!!!!!!!
35年ローン金利1%としても家賃3万円!!!!!!!!!!!!

価格 1,180万円

間取り 3DK

建物面積 64.79m² (壁心)

土地面積 47.32m² (公簿)

築年月 1994年5月(築25年)

所在地
東京都練馬区西大泉4丁目

https://www.homes.co.jp/kodate/b-1191890004715/?iskks=1
https://i.imgur.com/a0algMo.jpg

570 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 00:11:42.33 ID:???.net
こういう現況が空き家なのに頑なに家の中の写真を見せない物件は大抵クソ

571 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 06:53:03.54 ID:???.net
>>564
瑞江は治安が悪いよ。窃盗が多いし少し離れると火葬場でイメージも悪い。
篠崎は田舎すぎる。都営新宿は終電が早いし乗り換えも不便。安い場所は安い理由があるのよ。花火を見に行くために住むほどではないし。
江戸川区は民度が低いから。
都営に拘るなら、もっと都心よりか本八幡の方がいいだろ。総合的には。
もしくは北総線がいいぞ。

572 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 07:50:39.83 ID:EMxmfmZp.net
>>568
それは、収入も十分でいいとこに住んでるなんて嘘で、ネットだけの話だから。
本当の富豪は、礼儀正しく、腰が低い。
下の民衆を軽蔑や見下すどころか、「自分は民衆から養って頂いているのだ」と
感謝している。

573 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 08:40:05.86 ID:???.net
>>569
土地47.32平米、延床64.79平米、建蔽50、容積100
駅徒歩30分この立地で駐車場無しはキツイな
月極駐車場の維持費がかかるな

574 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 08:44:31.06 ID:???.net
>>569
築25年 再建築不可物件

こういう物件を持ち出して不動産価格崩壊とか言い出すのが
有識者の手口でもある

575 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 09:01:01.16 ID:sqI+lYVs.net
中古戸建検討中ですが、スムストック物件ってどうなんでしょう

576 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 09:05:56.19 ID:???.net
場所も悪くなさそうだし、1180万円は安いな
ちょっと欲しいかも

577 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 09:17:46.74 ID:???.net
>>570
だな
多分相当リノベ費用が必要

再建築不可でもこの価格なら相当引きは良いはずなのに、頑なに見せないゆだからな

578 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 09:59:02.43 ID:???.net
ペットや子供が壁を汚したりしたんだろう
解体して住むなら良いと思うけどな

579 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 13:33:16.05 ID:???.net
西大泉は何度も行ったことがあるけど不便だと思う

580 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 13:38:45.27 ID:???.net
よーし俺が内見行って写真撮ってきてやる

581 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 15:53:27.96 ID:???.net
>>569
接道5mでなんで再建築不可なんだろ?

582 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 15:56:33.62 ID:???.net
再建築不可なのに平成6年築という不思議。
この時代なら建築許可おりんだろ…
フルリフォームかな?
再建築不可なら探せばもっといいのあるんでないかな。ローンは利かないけど。

583 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 15:59:03.09 ID:???.net
>>582
確かに謎w
建築申請してないとか?w

でも並びの家みんなだろうから、道がなくなったとか?
それか測量したら間口が狭くなったか

584 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 16:13:17.50 ID:???.net
建蔽率も容積率もオーバーしてるからでしょ

585 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 16:31:21.61 ID:???.net
20年以上前の家は違法建築がチラホラあるよ

586 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 17:17:14.38 ID:???.net
>>584
ここの用途地域の建ぺい率50%で土地が狭いから建て替えが駄目ってこと?

587 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 19:57:44.32 ID:???.net
元住んでた家よりちと狭いかわりにちと容積率高い土地を買おうとした。狭いのは容積率で相殺されると思ってた。
ところが斜線規制で全然ダメだった。

588 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 20:36:20.84 ID:???.net
建て替え可能で容積率オーバーなら「再建築の際は同規模の家は建てられません」と説明するよ。
私道持分無しかもしれん。
たまに車の出入りが出来るような幅の道に接道してるのに再建築不可の物件があるんだよね。
不動産屋に聞くのが一番早いと思うが…

589 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 20:53:06.38 ID:???.net
は?
接道満たしてんじゃん
何の問題もないだろ

どこが再建不可だよ
普通の所有権だろ

590 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 20:55:43.99 ID:???.net
合間を見て同じ質問をしたり、同じ回答を2〜3回してもらうことで
相手がヒステリックな人間かどうかを調べることができる
イライラしやすい人は同じ事を聞くと少し怒り口調になる

591 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 21:02:51.90 ID:???.net
仮に再建不可だったとしても、再建築するような人間ってどんな人間だよ?
お前ら本気で再建築すると思ってんのか?
こういう物件を踏み倒して50年くらい住もうと思えばあと25年は住めるだろ。
しかも土地の税金不要
住友のそっくりさんで100年は住めるだろうよ

借地権も人間という生命体が生きるようなレベルの期間を考えたらお買い得すぎる物件だ
都心に近い狭小物件6000万が3000万くらいで買えるんだから
仮に30年間、借地で土地代負担しても、借地が月1万5000なら年18万、30年で540万
しかも土地の固定資産税分を考慮すれば、都心近い物件で価格を考えればこれほどお買い得なものはない。
月15万で貸したって20年しないうちに元が取れる。
20年で元取って、土地更新のタイミングで自分が永住すればかなりの儲けもん

借地権も再建不可もこの上ないお買い得物件

592 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 21:03:27.51 ID:???.net
最低敷地面積の制限とかじゃね?

うちは横浜だけど、一種低層は容積率80%のエリアで敷地面積125m2以上、
容積率100%のエリアだと100m2以上の面積が必要だよ。

593 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 21:04:41.54 ID:???.net
戸塚?

594 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 21:05:38.78 ID:???.net
戸塚だけじゃなくて、横浜市内全域のルール。
一部の高級住宅地はもっと厳しい制限がある。

595 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 21:22:53.33 ID:???.net
>>592
一種低層地域だからそれな気がするね
世田谷と目黒も制限あるよ

596 :名無し不動さん:2018/09/24(月) 21:43:19.67 ID:???.net
>>591
どこかのスレにもいたけど、みんな借地権のこと知らなさすぎ
もっと勉強しなさいな

知ってて嘘ついてるなら悪質

597 :名無し不動さん:2018/09/25(火) 11:49:05.91 ID:fMdUWGIk.net
>>596
駅近(徒歩3分)ですが、築古で借地権で再建築不可物件です。
https://www.athome.co.jp/kodate/6966602727/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple

しかも

売却の際は底地権者様からの承諾が必要となります。
※後見人及び被後見人の不動産売却となります


だって。何の意味だろ?

598 :名無し不動さん:2018/09/25(火) 12:44:26.36 ID:???.net
借地の名義を変えるために地主の許可が必要ってことでしょ。
後見人は借地権(建物)を持ってる人が死んだかボケたかで
弁護士や息子に任してるんでないかな。

599 :名無し不動さん:2018/09/25(火) 19:26:13.61 ID:7/YlFF5r.net
最低敷地面積は江戸川区でも70平方メートルに設定されてる。ただし平成16年以前に分筆されてる
分は再建築OK。つまり今のうちに駅近狭小物件を買うと値上がりするということか。

600 :名無し不動さん:2018/09/25(火) 21:46:32.30 ID:???.net
ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にご連絡ください。

601 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 00:07:10.76 ID:???.net
>>599
それはまさにここのメガ大家(年収億単位)の理論

世田谷区/大田区/練馬区/杉並区 VS 東京下町の坪単価「平均価格」比較(2018年最新)
10年後、廃れていく上記の区と東京下町を抽出し比較
結果、世田谷区の上位である桜新町や成城学園、大田区の田園調布と北千住が互角に。
最上位の三軒茶屋と目白、巣鴨、浅草が互角と判明
https://twitter.com/tzvpqd/status/986624571334787072
(deleted an unsolicited ad)

602 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 00:09:35.67 ID:???.net
メガ大家の理論

物件の利回りばかり気にする人がいる。
住む人の立場で考えよう。
駅徒歩数分よりも、小学校に近い、スーパーが近い、子供の送り迎えに幼稚園が近いなど、
お父さまに少し我慢してもらうだけでお母さまと子供がハッピーなれる。ファミリーならファミリー層の立場で考えましょう。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1040824039613198337


新築区分ではなく地方の1棟モノを狙う。
不動産会社の社長や営業マンと人脈を作る。
一足遅くても物件が買えないということもある。スピード重視で動く。
外壁や内装を見て、リフォーム費用の概算を把握する。
現地管轄の管理会社に片っ端から連絡して客付状況をつかむ。
経験上、これが鉄板
https://twitter.com/tzvpqd/status/1044055274439364609
(deleted an unsolicited ad)

603 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 00:12:48.53 ID:???.net
一般人は知らないと思うが野村はいままで東京郊外の世田谷や杉並中心に販売してきた。
しかし郊外は今のトレンドに合わず完成在庫が急激に上がって都心にいきなり進出してきた。
住不も郊外の売行きが鈍く在庫が膨らむばかり。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1037396374285778944

一般人は全体の統計、とくに過去と実需(いわゆる自分がどこに住みたいか)ばかり見る傾向がある。
だが、全体は全体、中国人は中国人、過去は過去だ。
今、マンションをそういった視点で買うリーマンたちにとっては全然勝つための投資にはなっていない、ということを知るべきでしょう。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1037398880067805184

「今」家をローンで買おうとしているサラリーマンの人たちは経験値が0なもんだから、過去から2017までマンション上がってるんだから
今後も上がるだろうという単細胞思考の人が多い。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1037386008264765441

家が売れないって嘆いている素人
サラリーマンがいる。彼らが盲目になってるのは家を買えばいつでも換金できると思っている点だ。
僕らみたいなプロ目線とサラリーマンじゃ見てるものさしが違うから、そういうギャップが生じてしまう。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1037122858982375424
(deleted an unsolicited ad)

604 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 00:19:14.05 ID:???.net
我が不動産歴で一番うるさかったのは横浜の国1近くの物件。勧められて即買いしたものの、金曜になると必ず爆音かましたバイク軍団がやってくる。
藤沢、戸塚、横浜近くていいんだけど、とにかくうるさい。
買値の倍以上で売れたが…自分は住めないわ。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1035652191183233029

一瞬で契約決まったぜい(`・ω・´)シャキーン
https://twitter.com/tzvpqd/status/1034050008599867392

東京23区の旧耐震基準マンションの分布
世田谷区、港区、新宿区って古いマンションが多い。旧耐震というのは1981年以前のマンション。もっとひどいのは旧々耐震「も」多いということ。築50年近いですよ?
建替問題は区分所有者の4/5以上の賛成が必要で、負担金も数千万はかかるでしょう。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1032668086678089728

ただし、都内の新築マンションが横並びにそうだとは限らない。今はピークを迎え、折り返しが始まっている。それでも、勝つには?
ハザードマップや地震とかそんな素人的発想は投資には関係ない。
アツイエリアを狙いなさい
それに開発後、建設後の街並みがどう変わるのか、将来が見えることも大事
https://twitter.com/tzvpqd/status/1032559794148667392


新築マンションで大事なのはパターンがいろいろあるけど、住みながらの売却益、つまり資産性だけに着目して最も大事な2点を
@必ず1期の1次で申し込みすること
A大多数あるうち、最も人気のない部屋、つまり最も安い価格帯の部屋を買うこと
Aは経験者じゃないとわかんないかもしれない。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1032556268370583552

Aの場合、大規模マンションなら同じ階でも方角によって価格が500以上開きがあったりする。
実はこれ、その階の最も安い部屋を買った方がマジで得します。
販売時から中古に出回るものなんて1割もない。
買い手にとって比較対象が少なくなる。するとどうなる?
売却益+1500以上も出せますよ。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1032557529715204097
(deleted an unsolicited ad)

605 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 00:24:43.95 ID:???.net
不動産はただ数字だけ見てるような評論家だと必ず失敗する。
投機しか脳がない中国人みたいに。
実際にその地域(地図上で拾えない近道やスーパーなど), 住人(M1、Dinks, 高齢者、学生、外人など), 物件を見て確かめて判断する。
昔のやり手の営業マンはみんな自然とこれが出来ていたんだけどねえ。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1032158334734938112

2000年初頭から著しい騰落率を得たのが台東区です。港区六本木や渋谷区恵比寿など、一部の中国人ウケ物件は大衆性がないのでスルーするとして、
我々が物件を購入してそれを換金まで至るには<現在の大衆が望む>物件をターゲットにしなければいけません。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1026552557106155521

そして、現在、住宅地地価上昇率が熱いのが南千住や日暮里を筆頭に荒川区です。また、10年先を考えて台東区、荒川区ほか、墨田区、北区なども期待できます。江東区は湾岸エリアは集束してゆきます。積極的投資ではなく、
住みながらの資産性というしょぼい利益だけを考える人たち向けでしょう。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1026554122185658373

葛飾区、江戸川区の場合、駅近物件をいかに値下げできるかがキーとなります。足立区は北千住周辺であれば、どんどん伸びてゆきますから間違いないでしょう。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1026554711472631808

1Kの新築マンションを投資として考え、ローン抱えて購入しようとする人たちがいます。
それは2000年初頭であればよい条件で資産を膨らますことができたと思います。しかし、2018年現在から10年後を見据えた場合、
東京の西側は避けた方が無難です。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1026549768061734913

東京西側とは、板橋、北区を含み、練馬、中野、杉並、世田谷、目黒、大田、品川のことです。このうち、品川、北区、目黒区はまだしも、それ以外の地域の未来を考えた際、
騰落率から考えられうる大きなキャピタルゲインは得られません。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1026550928583708673
(deleted an unsolicited ad)

606 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 00:29:21.03 ID:???.net
不動産投資は築10年台から30年台の中古ワンルームマンションキャッシュで買うのが我々にとって当たり前です。
あるいは地方の1棟もの(都内より地方の駅近物件あるいは学生街が金になります)
そして「5年」を目途に売却します。それを繰り返せば毎年売却することになりますが、それは基本です。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1026548463717109760

20からやってきた経験上の「勘」がある。何度も奇跡は起こしてきた。
行動1つで風向きが変わる場合がある。
今回もやれることは全てやって臨む。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1026353579404058624

物件の金額には売主の売却理由やこだわり、価値観、年齢、相場の影響、素人か玄人か、
値下げのタイミングなどで指値が通るか決まる。ほかは営業マンのやる気。業者は囲い込みをしたい。
だから必ず元付を当たらないといけない
https://twitter.com/tzvpqd/status/1026407905514278912

東京23区で住宅購入の大半が予算と立地の関係からマンションを選ぶ。
一方で、戸建て派で土地と建物を購入しようとする人は拘りが強い。しかし、建物プランと予算を綿密に考えてから土地購入をローンで〜
などと悠長でいると、別の顧客に土地を買われてしまうケースが多い。
スピード感がないと
https://twitter.com/tzvpqd/status/1023944108732112896

毎度恒例のSUUMOの住みたい街ランキング
横浜って広過ぎる。バブル世代の子の20代の女が影響受けてるだけ。恵比寿は住む街じゃない。ババアにアンケ取るな。吉祥寺はド級の田舎。
品川は在来線は高輪口だし港南口からメチャ歩くし不便。
10位以内でまともなのは池袋と新宿だけじゃん。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1011271706072133633
(deleted an unsolicited ad)

607 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 00:32:46.88 ID:???.net
お金があるって言えるのは20億以上かな、と経験上思う。
数億〜10億くらいは誰でも、中小の経営者でも頑張ればいける。
でもその倍の20億以上となると…ガチになるよね。
だから、経験上「お金がある」と言えるのは20億以上〜かな
僕含めてそれ以下なんてぺーぺ―ですよ。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1009809357364781056


実際に価格交渉をする際には、真っ向勝負で「200万円値引いて」と言ったところで、成功率は0です!むしろ、あなたには売りません、と言われてしまう。
しかし、大抵の人はローン審査で1か月もかかります。
現金一括買いの人が圧倒的有利なのはこのためです。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1008707095904989187

この価格交渉は心理戦の中でも初歩の初歩です。
売主はたかがローン審査1か月待つくらい大したことありません。
現金一括購入というのは主義であり、そこに至るまでの過程があります。
やることはまだまだあります。不動産売買における価格交渉は、店先で大根1本を値切るのとはワケが違いますから。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1008709483646746624

不動産投資を勘違いしている人がいるが、不動産は厳密には投資するものではない。事業を行う、ことに近い。家賃設定、内装、どんな募集にするか、自分ですべてをコントロールできるものだ。
つまり、やり方次第で誰でも大幅に収益を上げられるのが不動産投資なのです。
https://twitter.com/tzvpqd/status/1008700126687199232
(deleted an unsolicited ad)

608 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 08:04:28.53 ID:???.net
札幌は灯油代がかかり過ぎる
光熱費かからないのは沖縄?

609 :名無し不動さん:2018/09/26(水) 12:18:27.99 ID:???.net
沖縄は光熱費は別として台風対策でRCにするから割高

610 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 12:23:06.72 ID:???.net
気になる物件があるんだけど
まだ築浅っぽいのに古家つき土地扱いで出てるとこで
分譲住宅地でなのに、微妙な平行四辺形なんだよね
これって液状化で変形しちゃったってことかなあ
ハザードマップ見ると可能性アリの色分けで実被害は未確認

611 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 12:37:38.74 ID:???.net
築10年の家が、土地代プラス建物代の25/35で出てるんだけど、これって実は新築がお得じゃね?

既存あるものを取り替えるより、何もないところに新しいものつける方が安上がりだし、取り替えに対する撤去費を一方的に押し付けてる
もちろん、建物は35年以上使えるよ!って言われるけど、新築の良いところを一方的に享受されておいて35年均等割は何か気に入らない

せめて建物代のうち、HMの利益分は新築で買った人が負うべきじゃ

いや、ただの愚痴か

612 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 12:46:14.93 ID:???.net
そもそも、築35年経つと上物は価値ゼロになるから新築は損って言われてるのに、実際にはゼロでは買えないw
600〜700平気で乗せてくる
それにリフォーム代足せば中古住宅なんて損しかない
今のまさにお前と同じことを実感してるわ
路線価700万の土地、1.5倍しても1000万程度だろう
リフォームもしてないくせに1800万で出てる
その物件が特別なのではなく、まだマシな方でそれ
下手すりゃ築45年で500〜600万とか付けてる

613 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 13:09:55.08 ID:???.net
その物件を買わなきゃ殺されるわけでもなし
高いと思うなら買わなきゃいい、他を探せよ

614 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 15:30:36.51 ID:???.net
何度か売り買いや見学したけど。
相場より安いと思った物件のパターンを見ると。
売り急ぎ物件や物件付近の土地勘のない不動産屋の扱う物件や
(値付けが甘い、案内が面倒なので直ぐに客が付きやすい値段で出す…)
あと金に執着しない老人の売り物などがあったな。
無くなるのも早いけど…。

615 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 18:04:00.31 ID:/JvZGF/J.net
土地2,000万の30坪同条件の土地として、
・注文住宅 4,000万(+2,000万)
・建売 3,500万(+1,500万)
・築15年中古 2,400万(+400万)
・築15年中古フルリフォーム 3,200万(+400万+800万)

これに加え、
・中古は固定資産税が安い
・注文や建売はそもそも良い土地が無い(都市部)

なんかを考慮すると、中古or中古フルリフォームも十分選択肢にはいってくると思うけどね

616 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 18:07:52.06 ID:/JvZGF/J.net
ちなみにリフォームに800万かければ、水回りは全てハイグレード、床材に無垢材使ったりできる
全て廉価版の建売に比べると、ここにもアドバンテージがあると思う

617 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 18:55:36.57 ID:???.net
>>616
それプラス配管の取り替え50万
外壁屋根の塗装200万かあ

先立つものがいるな・・・
てか無垢材って滑り悪いんじゃないの?ルンバとかで掃除出来る?

618 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 19:13:59.96 ID:+Fw8QsRy.net
>>617
外からの見た目については、中古で妥協する部分だな。
外壁塗装しても中古は中古だし。金のかけどころではないと思うわ
無垢材はこだわりポイントの例として挙げたけど、実際は合板とそれぞれメリットデメリットあるから好みの問題
それと、中古住宅の購入とあわせれば住宅ローンの金利でリフォーム代組める業者あるから、即金なくても大丈夫

619 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 19:41:30.59 ID:???.net
俺の認識がおかしいのかな
塗装は見た目だけの問題なの?

620 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 19:42:10.15 ID:???.net
中古でも、それなりに金のかかったであろう注文住宅を見てしまうと、建売は勘弁となるな
>>615の2つめと4つめでは300万しか違わないが自分なら中古かな
実家がボロ屋だったから造りのいい家に対する憧れはあるかもしれんが

621 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 19:45:32.46 ID:???.net
>>620
まず築15年が土地代+400万じゃ手に入らない
やり直し!
こっちはSUUMO見ると、築30年でも土地代+700万くらいで出てる
築50年近くなると土地代+100くらいになるけど@北九州市

622 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 19:46:38.08 ID:???.net
ちなみに築15年って2003年でしょ
SUUMO見てみ?
800万の土地のくせに2000万は下らない
+1200万だ

623 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 19:53:18.76 ID:???.net
>>622
築15年で上物1200万もしたら買う奴いるのか?
それこそリフォームして800万出すんなら更地渡ししてもらった方が良いレベルでは?

624 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 20:09:08.47 ID:1FMvSOvE.net
築30年近かったら給排水配管は全換えしないとダメ?

今時飲み水はミネラルウォーター買う方が多いし
実害としては風呂のバスタブが汚れやすいとか
朝起きての歯磨きで水道水口に含んでカルキ臭くてウエッてなるくらいか?
費用対効果が低い気がすると言ったら笑われるかな

625 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 20:09:20.81 ID:???.net
>>623
元が2500は下らないような造りのいい物件なら、1200でも買うかも

626 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 20:35:00.52 ID:???.net
>>625
私が挙げた例は相当作りが良い家の例ではなく、
おしなべてこんな感じ(むしろ安い方)の例

しかも当時作りが良い家と、今の作りが普通の家でも、
今の普通の方が性能は高い
親水塗装にしろ耐震性能にしろね

627 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 20:36:12.94 ID:???.net
今は坪30万切る家ですらフラット35適合だからなぁ

628 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 21:15:03.78 ID:???.net
>>624
配管なんて漏水してから交換で問題ない。
マンションが逆に頻繁に更新しすぎ。

629 :名無し不動さん:2018/09/27(木) 22:44:00.88 ID:LtF6s8W1.net
鉄骨なら基礎と合わせて50年は軽いから、中外作り直し効くし、長い目で見たら得な気がする。

630 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 00:15:22.78 ID:G8hfQ3xj.net
>>628
やっぱりそうなのか不動産屋が全然勧めてこなかったからそこまで要らないんだね

631 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 02:36:13.87 ID:???.net
思うんだけど、北九州市とか札幌とかたまに出てくるけど
そいつらってそもそも日本人として失格じゃね?

えた、ひにんレベルだよな?

632 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 06:57:31.03 ID:???.net
無垢フローリングは高級ですが好みですっていうけど、
割と好きな人は少ない罠w

633 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 07:47:17.26 ID:???.net
>>628
マンションは漏水すると階下が濡れて保証問題になるから仕方なし。
戸建もベタ基礎で漏水だとプールになってとても面倒な事に。

634 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 08:52:17.89 ID:???.net
>>625
元が2500でも2000年頃の物件を1200万で買う気はしないなあ
当時は高い住宅でも結露対策とかイマイチだし、シックハウス対策施行前だし、
F☆☆☆☆が主流になる前だし、ホルムアルデヒド使いまくりだし、
それ以外にもありとあらゆる材料・工法が良くなって、しかも安くなってる
特に今の耐震性能は凄い
昭和住宅ですら熊本地震で外壁にヒビ1つ入らなかった

当時の2500万の物件って、今なら1800万で建てれるんじゃね?
今はRC住宅の長期優良認定取れるような質の物が2000万〜2300万で建つ時代

635 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 10:18:48.31 ID:???.net
築30年以上なら土地価格で売りに出すのが普通でしょ
高く売ったら人を騙してるのと同じじゃん

636 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 10:43:18.68 ID:3MPQsznt.net
築15年ぐらいが売る方も買う方もバランス良いんじゃね?

木造でも建物の価値は残るし、場所と広ささえクリア出来れば、耐震補強してフルリフォームしても新築より全然安いでしょ。

637 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 10:44:53.54 ID:???.net
地方のド級の田んぼの田舎者ばかりだな、このスレ

638 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 10:47:02.37 ID:???.net
みんな勘違いしてるようだが、建替え必須レベルじゃなきゃ建物0価値にはならんよ
100〜300の価値は残る
それこそ築30年でもそこそこ住めれば2割の価値は残る
そこにリフォーム代とか上乗せされるから、実際の売り値は土地代+500万くらいになる

639 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 12:02:38.11 ID:???.net
>>638
古家あり買って住んだけど?

640 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 12:19:07.44 ID:???.net
>>639
だからなに?

641 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 12:31:30.14 ID:???.net
ゼロ以下たったよ。
建て替え必須ではないけど。

ま、マイナスはゼロじゃないので合ってるか。

642 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 12:37:08.66 ID:???.net
そりゃ築50年近ければそういうのもある
だが全てがそうではないし、築30年くらいなら普通に500とか付けてくる

643 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 15:17:35.82 ID:???.net
まず屋根・外壁、配管、白蟻なんかの基礎的な部分の確認・対応が第一で
ほかはそのあとの話だと自分も思う

644 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 16:04:08.51 ID:???.net
>>643
問い合わせに対応があったことないが
ワシャ知らんで終わり

645 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 18:38:16.64 ID:???.net
あるあるだな

問:小屋裏・床下の点検はされていますか?
答:現状渡しです

解答になってねえw

646 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 20:17:34.43 ID:G8hfQ3xj.net
築25年越えたら上物0円で〜ってのはあくまで手放す売主の話であって、買う側としては0円で済むケースなんてないぞ
それこそリフォーム程度じゃ住めないレベルの痛み方した物や立地が悪すぎて需要ないケースしかないね。

647 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 20:27:44.66 ID:???.net
https://i.imgur.com/PiIOpL6.gif

648 :名無し不動さん:2018/09/28(金) 23:33:17.88 ID:???.net
athomeで軽く探しただけで築20年ぐらいの家で上物0円で計算してある
土地価格だけの中古戸建がたくさん出てくるけどね
東京23区にはほとんどないけど

649 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 00:34:19.61 ID:???.net
中古戸建てでなく、土地(上物付き)の方が掘り出し物はあるかもしれない…

650 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 06:23:04.67 ID:???.net
>>646
25年で土地代で買えるなら、リフォーム800掛けても価値はあるんだけどな
25年で家に700万も乗ってたらリフォーム800掛けると1500
もう中古の価値がない

651 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 06:57:47.14 ID:???.net
都市部だと、同じ物件を中古戸建と土地の両方で売りに出しているケースが結構ある。
値段はどっちも同じが多い。

652 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 07:01:14.54 ID:???.net
>>651
都市部は物件も多いから、しょうもない値付けしても見向きもされず
売れ残り感だけ出て損だもんな

で、上手いこと交渉したら解体費を持ってもらえたりする

653 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 07:34:53.64 ID:???.net
都市部は物件間の競争も厳しい。

駅近の好立地の物件は多少高くても瞬間蒸発する。

654 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 07:42:12.51 ID:???.net
古い物件で上物代が高すぎるって考え方を改めろ
お前の買いたい、考える価格が土地代ではない、良い場所なら相場は上がる

655 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 07:45:31.10 ID:???.net
大抵、古くても高い物件というのは立地条件がいいんだよ。
特に都市部だと建物なんて新築でもオマケだしな。

656 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 08:14:31.24 ID:???.net
良い場所ならっていうか、SUUMOに載ってる築10年以上の約250件全てが高い
特に築25〜35年で上物700万以下のものは1つもない
価格交渉が効けば良いが、こっちの不動産屋も嫌がるんだよな

657 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 08:21:13.10 ID:???.net
普通に上物代ゼロだろ。

まさか好立地な土地が公示地価や路線価÷0.7で買えるなんて思ってないよな。
本当にいい土地は路線価÷0.2以上出さないと買えない所もあるぞ。

658 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 08:31:48.43 ID:???.net
高いと思うのなら買わなきゃいいだけ
売れなきゃ下げるしその価格で取引されているのならそれが相場なんだよ

659 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 08:38:36.67 ID:???.net
田舎は取引件数自体少ないからな
正直売れてない
売れるものは広告に出ない
でもそれを恨んでもしゃーない
それが市場なんだから

都市部では中古の占める割合は増えてるけど、田舎はまだ1%切ってるからな
もちろん値付けが悪いのも勿論ある
中古が売れないと新築買うのも躊躇われるよな

660 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 08:42:23.29 ID:???.net
>>657
実際に狙ってた物件、二年前から売れてない
二年前に1980万だった
1600で指してみたが怒られたわw

3月くらいから1750になってる
でもそれから半年経っても売れてない
本当に好立地なら売れてるやろ

661 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 08:44:34.29 ID:???.net
>>660
それは売主がバカなだけだな。
売れなきゃ値下げせざるを得ないんだから、欲しいなら気長に待てばいい。

本当にいい物件は築50年の1億円でも瞬間蒸発する。

662 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 08:44:57.62 ID:???.net
>>660
ここ半年の間値下げしてないのなら、それが下限なのでは?
住宅ローンが残ってて抵当権外せないとか
二年も空き家だと印象悪いですね
ま、情報誌はそこら辺上手く隠すので知らない人を引っ掛けようという魂胆かな
レインズでも実際の売り出し開始日は分からない

663 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 08:51:19.41 ID:???.net
>>661
最初の段階でこじれたので、1600切っても買いませんわ
他の探してる
後で瑕疵が見つかった時とかまた揉めるしね

664 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 09:25:36.30 ID:???.net
スーモ見てるけど上物0でも立地糞の物件は売れてない
当然上物500以上の強気の値付けだと数年載ったままとかザラ
好立地なら築年数古くて上物500は載っててもすぐ売れてる
今時いい立地の更地が無いから尚更

665 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 09:26:45.95 ID:???.net
立地っていうのは駅チカとかそういうこと?

666 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 09:28:38.99 ID:???.net
駅近、日当たりよし、静か、災害リスクなし

667 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 09:43:40.53 ID:???.net
なるほど
大前提で駅チカの物件自体ほぼないな・・・

668 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 10:04:56.04 ID:???.net
固定資産税と比例して土地も高いならわかるけど、
土地だけ無駄に高いのは詐欺みたいじゃん

相手に失礼だと思わないの?

669 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 10:06:59.44 ID:???.net
>>668
逆だろ。

固定資産税路線価が安いのに資産価値が高いのがいい土地。
都心好立地だと、実勢価格が路線価の5倍以上とか普通にある。
郊外でも駅近なら路線価の2〜3倍は普通。

田舎の駅から離れた不便すぎる立地だと、路線価以下でしか売れない所もある。

670 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 10:20:45.87 ID:???.net
土地代とか物件価格うんぬんより、悪立地は売り抜けが出来なくて困りそう
老人ホームに入るのに、タダでも貰ってくれないとか・・・

671 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 10:26:21.77 ID:???.net
駅まで:徒歩45分
日当たり:普通
静かさ:国道沿いではない
災害リスク:普通

だと路線価×1.5で見て良いですかね?
それでも築30年で700万とか付いてますが・・・

672 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 10:33:06.55 ID:???.net
>>671
地方?
だったら土地は路線価×1.5で十分で、それプラス700万円は高すぎだな。

田舎者は常識を知らないから、欲しいなら現実を知って値下げするまで気長に待つしかないな。

673 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 10:35:07.63 ID:???.net
だからなんなんだ?
値付けは自由だ、相場より高ければ誰にも見向きもされないだけ
放っておけばいい、売りたきゃ値下げするし値下げしないなら売り急いでいないということだ

674 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 10:42:57.02 ID:???.net
徒歩45分の時点で田舎やろ
都会にそんな立地はほぼ存在しない

675 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 10:46:34.40 ID:???.net
23区内でも練馬あたりに存在するぞ。
まあ、そこは23区内なのに坪100万円以下で買えるほどクソ安いけど。

676 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 12:44:18.47 ID:???.net
経験則
写真が少ない物件は中身クソ

677 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 13:13:00.39 ID:???.net
>>671
田舎は土地価格下落が急激で路線価や固定資産税評価額が追いついてないから路線価が割高になる
都会は逆

田舎でx1.5付くところは稀
本当の好立地くらいで、そういうところは地価自体が下がってない

678 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 14:39:41.29 ID:???.net
首都圏は路線価×2でも割安だな
都心は路線価×5なんてとこもあるよ

679 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 16:31:35.04 ID:???.net
都心は馬鹿みたいに上がってるからな
路線価が追いついていない
急にあげれないから

680 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 16:37:07.35 ID:???.net
結局、土地か家かどっちかの評価でも分かればもう片方は計算で出る

路線価はアテにならんよってことならそれはそれでいい
そうなると知りたいのは、築25年にいくらの価値を付ければ良いのかって話
仮に700万とすると売り値から700引いて平米で割ると土地単価になる
仮に0円とすると売り値を平米で割ると土地単価になる

そうやって出された土地単価を自分が納得するかしないかで決めれば良いんだよな
平米5万なのか9万なのかじゃ大違い

681 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 17:13:18.46 ID:???.net
平米5万でも9万でもゴミみたいな安さだろ

682 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 17:17:33.63 ID:???.net
売るときもゴミみたいな値段でしか売れないんだから、買うときに割高で買わされたらかなわんやろ

700違えばかなりリフォーム計画も変わってくるし

683 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 18:22:03.38 ID:???.net
市営地下鉄、徒歩8分、3380万円
うちは徒歩2倍で半額

そう考えると正統な評価額なのか

684 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 18:30:21.35 ID:???.net
駅近が関係あるのは20分以内
21分と50分と同じと聞いたことがある
どちらも車が必須だから確かにそうか

685 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 18:35:57.61 ID:???.net
このスレに東京都民はいないということだけは

ビンビンに理解した

686 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 19:13:25.60 ID:???.net
そりゃ、東京は土地だけで1億円だからね
庶民にはきつい

687 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 19:14:42.16 ID:???.net
東京は交通の便が良いんだから、高い土地を選ばないという選択肢がある
甘えるな

688 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 19:16:44.51 ID:???.net
必要な時に買わなきゃ何の意味もないとはいうけど、
今って買い時ではないと思うけどねえ
都心部って今はバブル期並(一部バブル超え)してるじゃん
これから下がる可能性が高いよ

689 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 19:56:51.32 ID:???.net
下がったら売主が損するだけじゃん
ローン途中で失業した人以外、急いで売りたい人なんてほとんどいないだろうし
待ってれば下がる弁当とは違う

690 :名無し不動さん:2018/09/29(土) 21:59:24.94 ID:???.net
田舎は物件が少ない
まさに静岡で実感しております

691 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 03:29:00.23 ID:???.net
>>688
都心部の定義はおいといてバブル期1千万/坪が350万
まだまだ安い

692 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 07:04:11.34 ID:mRvprJN7.net
いつになったら下がるものを待つだけ無意味。待てば待った分の家賃を失っていくわけだし。ローン支払い後の年齢もどんどん遅くなってくる。
家賃10万として1年待つと120万。5年待てば600万だぜ?そこの分までペイできるなんて到底思えん。
ということで居住用の物件を買うにあたり「時期を待つ」っていう選択は辞めたほうが良い。もし下がっても、結婚して家が必要になった自分の人生のタイミングを呪うしかない

693 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 08:31:43.11 ID:???.net
都市部だともっと損失が大きい。

賃料20万円だと1年で240万円、
賃料300万円だと1年で360万円の損になる。

694 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 09:28:50.28 ID:???.net
申し訳ないけど家賃2万の物件に住んでるから余裕でペイできるわ

695 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 09:33:49.03 ID:???.net
家賃2万円って、1Kの三畳ぐらい?

696 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 09:37:51.15 ID:???.net
都心部は元々手が届かないから諦めるとして、検討してるのが渋谷
しかしバブルを除けば過去最高に今高いんだよな
坪1300万もする
リーマン後は900万まで落ちてた
20坪で8000万も上がってる
家賃なんか屁でもないわ
どうせまた下がる

697 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 09:40:30.59 ID:???.net
東京駅から20分強、駅から数分、
90平米で月々4万台。

あ、月々のローンの支払いね。

698 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 09:41:45.02 ID:???.net
家賃2万円で1Kの8畳くらいだな
東京まで40分で着くし土地価格が下がるまで気長に待つよ

699 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 10:39:56.13 ID:???.net
渋谷区とか都心みたいなもんじゃん
千代区・中央区・港区だけが都心か?
だとしてもその3区の年間新築戸建てって100件もないぞ

700 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 10:42:35.82 ID:???.net
そのあたりは土地を買って、自分で建てる人が多いでしょ。

港区の孫正義の100億円超とも言われる大豪邸も
旅館の土地を買い取って建て直しているし。

701 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 10:51:36.72 ID:???.net
渋谷からだと3段階渋滞があるからな
毎日のこととなるとちょっときつい

702 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 11:00:41.00 ID:???.net
>>700
どっちにしろ縁がない話だな
地価以上に良い出物も少ないし

703 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 11:38:12.60 ID:???.net
なんか、中古物件が不当に強気な値段ばかりなのって、婚活ババーと似てる。
自分をわきまえず、やれ高年収だの、イケメンだの、勝手に自分のハードルをあげたからといって、自分がそれに見合う価値に上がるわけではない。

704 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 12:42:25.34 ID:???.net
勾配地にひな壇で造成した宅地で東南の角地
境界杭は擁壁の外側にある

こういう場合、擁壁壊して設計していいの?駐車スペースにしたい
造成も50年ぐらい経ってるそうで、擁壁も見た目弱弱しいのもあるんで
補強の意味もあるんだけど
余計に¥掛かるのは承知で、ボロ家だからリフォームよか建て替え前提で
購入しようか検討してんだけど 不動産屋や建築会社に相談する前に聞いておきたい

705 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 12:56:04.69 ID:???.net
詳細がわからないとなんとも言えない
擁壁ってのは建築じゃなくて土木工事
擁壁の作り直しは下手すると家一軒立つくらいの金がかかる場合も少なくない
特に隣家があって工事中の補強も必要となると高い

706 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 13:43:04.98 ID:???.net
中古価格を見て思ったんだけど、建物の税法上の資産価値って、
他の償却資産みたく30年経っても50年経っても10%は残るという事でいいのかな?

707 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 14:11:35.26 ID:???.net
価値は0にはならない
でもその10%ってのは分からん計算方法だな

坪80万40坪の家は3200万→320万
坪30万40坪の家は1200万→120万

ぶっちゃけ前者で50年経った家より、後者で30年の方が価値があると思うがw
中の設備のグレードは確かに違うかもしれないけど、どちらにせよ15年経てば通常は交換するし

708 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 14:12:11.50 ID:???.net
一部の建物には堅牢物償却とかいうのがあってもうちょい損金算入できるはず
あと特例やら時限立法とかあるから調べるなり税務署いってきいたほうがいい

709 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 14:20:44.18 ID:???.net
ちょっと言葉が足らなかったかも
損金算入できるてことは、つまり帳簿上の資産価値が下がるってことね

710 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 14:22:04.62 ID:???.net
ウチの実家も山を削ったひな壇の土地なんだが。
擁壁に穴掘って駐車場を作る見積もりを出したら2000万と言われたとか…
まぁ、その上に家があるから工事は大変だわな。
削るだけならもう少し安いとは思うけど。

711 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 14:31:08.93 ID:???.net
堀車庫は不便極まりない

712 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 14:37:08.28 ID:???.net
ありがとうございます
道路挟んだ反対側や裏隣側の区画は一件(約80坪)分ずつ段々に下がってるんだけど
そこは西の端は路面から20pぐらいの段差で済んでるけど東南角は1m40cmぐらいの
高さで平たい造成に成ってるんですよ 20m×13mの80坪として60mで1m強の勾配なのに

それを切り売りしてるようで、現状は各戸粗末な(というと失礼だけど)石段組んだりして
凌いでる様子で、Pも欲しいし東南の角は理想だし、ここ欲しいな〜 ビルトインガレージみたく
擁壁崩して設計できれば、現状の二階建てより三階建てっぽく成っていいかな? という願望です

因みに、擁壁の厚みが当時はこれで良かったのか?ってぐらい薄いです
見た目憶測で15p?ぐらいのコンクリ もう一面は凸ブロック埋め込んでるような壁なのに
もひとつ因みに、造成した土地開発屋はとっくに消えて無くなっているとのことでした

713 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 15:10:01.62 ID:???.net
建築完工年月が1999年10月の木造住宅場合って無条件に住宅ローン控除受けれますか?
それとも建築申請年月日も影響してきますか?

714 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 15:10:51.78 ID:???.net
>>710
それボラれすぎじゃね?

5mくらいの高さのひな壇の土地の古い擁壁を壊して、
地下2階に2台分の駐車場と玄関、地下1階に多目的室で
計24坪の地下室を作る工事で2000万円の見積もりだったぞ。

傾斜地の多い横浜でこの手の工事に慣れてる業者が多く、
競争が激しいのもあるかもしれないが。

715 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 15:21:50.71 ID:???.net
>>712
↓みたいな地下室工事が得意な建設会社に何社か相談してごらん。
https://oku-k.co.jp/searchland.html

うちも傾斜地の中古戸建を安く買って、>>714で書いた地下2階RCの上に
地上2階木造でエレベーター付きの家を建てる計画をしたことがあって、
土地を買う前でも相談に乗ってくれたよ。

上のサイトにも書いてあるように傾斜地の土地は買い叩きやすい。
元々の地価の高い都市部なら買い叩いて安くなった分を
地下室の工事費に当てちゃうことで物凄く豪華な家が建てられる。

716 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 18:29:21.76 ID:???.net
ありがとうございます
出張費用が膨大そうです 擁壁をいじれることが判っただけでも
得るところがありました 隣家に迷惑にならないように気を付けて
設計をしてみようと思います

717 :名無し不動さん:2018/09/30(日) 21:08:28.76 ID:???.net
>>716
地域がどこか分からないですが、
大都市圏なら地下室工事が得意な工務店・設計事務所があるはずですよ。
ネットで少し探して連絡してみましょう。

718 :名無し不動さん:2018/10/01(月) 13:17:52.35 ID:???.net
建築完工年月が1999年10月の木造住宅場合って無条件に住宅ローン控除受けれますか?
それとも建築申請年月日も影響してきますか?

719 :名無し不動さん:2018/10/01(月) 14:26:54.40 ID:???.net
カチタスってどう?
うちの地域じゃ新しい物件がでるたびここなんだが

720 :名無し不動さん:2018/10/01(月) 23:41:05.01 ID:E5t7fU6F.net
>>703
誰か一人手を上げれば成立するからな。
そりぁ強気な価格で始めちゃうよ。

721 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 08:22:32.32 ID:???.net
>>660
値下げはインパクトあるから問合せ増えるもんだが、それでも売れないってのは何かあるんだろな。

722 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 10:12:15.83 ID:???.net
>>721
値下げしても割高だもん

723 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 12:37:08.01 ID:???.net
>>692
3000万円借金して、
 金利1.5%で年45万円
 固定資産税で年15万円
 建物の償却が2000万円で30年で
  残価1割で年60万円マイナス

不人気な土地なら地価も下がる

住み潰すのじゃなければ大きく変わらんよ


724 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 12:52:35.12 ID:???.net
>>723
家賃20万円の地域で計算してごらん。
そうすると土地の値段が高いから買った方が明らかにお得になる。

725 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 12:55:46.28 ID:???.net
https://i.imgur.com/HD7ik65.gif

726 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 14:27:45.31 ID:???.net
>>723
変動で0.4%、フラットで1%ぐらいだろ?

727 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 14:28:46.27 ID:???.net
固定資産税15万もかからんし

728 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 14:29:11.69 ID:???.net
1000万の土地なんだろ?

729 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 15:11:03.23 ID:???.net
家賃20万円の地域なんて東京か名古屋・大阪の駅近物件しかほとんどないじゃん
比較対象がおかしすぎるわ

730 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 16:32:44.44 ID:???.net
3000万(リフォーム、手数料など込み)の中古物件として、
同レベルの賃貸だと10〜13万位かな。
単純計算だが25年以上住むなら購入した方がいいかも。

731 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 16:42:44.42 ID:???.net
>>729
むしろ都内100平米で家賃20万なら激安

732 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 16:52:38.41 ID:???.net
田舎の物件で土地45坪近隣の土地相場10.7万で土地の価格500万として
築25年の上物付きで800万なんだけど
どこまで値下げいけるかしら

733 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 17:08:34.37 ID:???.net
指値は自由だが売り手に特別な事情がない限り応じることなんてほとんどないぞ
なんせ売り手は売値くらいの価値があると思ってるんだから…
値引き前提の値付けとしても5%引きがいいとこ

まだまだ高いと思うなら放置してりゃいい
本当に高い値付ならずっと売れない、不動産屋のアドバイスを聞いてじわじわ下げていくよ

734 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 17:26:19.37 ID:???.net
狙ってるわけじゃないけど、ウチの市内に6年以上売れていない中古物件があるな…
土地は建て直しだと狭いし、上物は板張りの古い家屋だから再利用も悩むレベル。
値下げも6年間一切していないw

735 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 17:32:09.13 ID:???.net
>>732
土地500なら、800は相場

みんな勘違いしてるけど、ボロボロの築50年は確かに価値0だが、
25年程度なら2割残ってる
30年で1割になり、住めなくなるまで1割ってとこ

あとはいくら価値が2割あっても買う人が現れなけりゃ売れないんだし、
どうしても早く売りたいのかどうかだけ

736 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 18:27:23.20 ID:???.net
最近内覧して回ってるんだが、
スーモとかで写真見ても実物ともちろん違う
でもスーモに写真を一切載せていない物件って、
総じてクソな印象なんだが、あるある?

737 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 18:36:55.92 ID:???.net
>>736
空き家なのに内部写真ないのは確定地雷だな

738 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 18:44:27.50 ID:???.net
ボロボロの築50年は価値0じゃなくマイナスだろ

739 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 19:26:28.60 ID:???.net
普通は写真があった方が内覧件数が増えるのになぜ載せないのかと言うと
写真があった方がマイナスがでかいということだね
その手の物件を騙されて買うアホなんていないだろうに

740 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 19:50:26.42 ID:???.net
>>715
リンクの会社が驚くくらい近所だったw
うちも今擁壁の直し等込みで悩んでいる所だったので
ここに今度相談に行ってみます

741 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 21:11:52.15 ID:???.net
写真載ってない、内装写真がないは問い合わせする時間すら無駄

742 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 22:56:57.28 ID:???.net
家いちばの運営会社見てたら「家修繕ドットコム」とかあった
URLに日本語使ってるから長くて貼らないけど、「丘陵地に建つ家を・・」という実例
これで総費用:197万円 100点付けてやらない理由って、、、

743 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 23:14:03.89 ID:???.net
大宮は何故あれだけ
性犯罪者が異常なまでに
多く住み着いたのか不思議だ
娘がいる家庭ならまともな神経してたら
痴漢に会うのが当たり前の埼京線なんて
乗せないよな

744 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 23:30:11.30 ID:???.net
イメージ通り暴行、強盗、ひったくり、強制ワイセツが多い埼玉
認知件数は多いのに検挙率が低いため犯罪者に人気の街となっている
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018052300056_2

745 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 23:57:49.30 ID:???.net
でも国民は千葉より埼玉を選ぶんだねw

人口推移
1948年 埼玉県 2,132千人 千葉県 2,141千人 人口差   -8千人
1955年 埼玉県 2,263千人 千葉県 2,205千人 人口差 58千人
1970年 埼玉県 3,866千人 千葉県 3,367千人 人口差 500千人
1985年 埼玉県 5,864千人 千葉県 5,148千人 人口差 716千人
2000年 埼玉県 6,938千人 千葉県 5,926千人 人口差 1,012千人
2015年 埼玉県 7,267千人 千葉県 6,223千人 人口差 1,044千人
2018年 埼玉県 7,308千人 千葉県 6,256千人 人口差 1,052千人

746 :名無し不動さん:2018/10/02(火) 23:58:14.67 ID:???.net
イメージ通り暴行、強盗、ひったくり、強制ワイセツが多い埼玉
認知件数は多いのに検挙率が低いため犯罪者に人気の街となっている
特に大宮付近は日本で1、2位を争うほどの性犯罪者が好んで住み着く地域になってる
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018052300056_2

747 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 06:17:53.31 ID:lUXAAKN0.net
>>743
大宮は、盆栽町という豪邸街があるんだけどね。

748 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 06:38:20.48 ID:???.net
イメージ通り暴行、強盗、ひったくり、強制ワイセツが多い埼玉
認知件数は多いのに検挙率が低いため犯罪者に人気の街となっている
特に大宮付近は日本で1、2位を争うほどの性犯罪者が好んで住み着く地域になってる
住民一人辺りの人口割合で大宮の性犯罪率6年連続全国ベスト5達成
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018052300056_2

749 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 10:59:44.70 ID:???.net
購入候補の物件が第一種低層住宅向けなんだけど、
何となく規制が厳しいのは分かった
しかし現実的な問題点って多い?

例えば転勤になって売ろうとしたときに評価がめちゃくちゃ低くなるとか
または日照が物すごく悪いとか

建て替える予定はありません

750 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 12:08:45.41 ID:???.net
一低、坪単価は意外と安いよね。
40/80とかしか建物建たないから。

日照は比較的良い。近くに比較的店がない。

751 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 13:25:35.11 ID:???.net
東京なんかほぼ半分の土地が一低やろ
あんま気にすることないと思うが

もちろん建蔽率とかに制約があるのはあるが

752 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 13:40:55.94 ID:???.net
>>749
北側斜線制限が厳しいから2Fなら陽当たり抜群よ
比較的民度高い
デメリットは3F建てにできない
すぐ近く(徒歩1分とか)にコンビニや店がない...くらい?
東京は坂の上が一低だから坂の上り下りがしんどい

753 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 15:31:14.23 ID:???.net
駅前商業地から一本裏に入った一低が最高だよ。
静かさ、陽当たり、利便性の全てを兼ね備えている。

754 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 15:42:22.28 ID:???.net
ただし用途が限定されるから買い叩かれる

755 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 15:52:02.43 ID:jU9iu/Tt.net
え、一低って評価低いん?一番高いかと思ってたんだけど

756 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 16:28:21.61 ID:???.net
一種単価(容積率100%あたりの地価)は一番高いね。
高いから基本的に業者は買わない。

都心でも商業地のなら一種単価100万円くらいになるが、
一低は300万円超になる。

757 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 16:28:31.25 ID:???.net
>>755
13種類の用地の中で、工業地域の次に低いやで

深く考える待てなく用途が限定されるんだから当然のこと
住居地域よりかなり安い

758 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 16:32:57.85 ID:???.net
へー買い叩かれる土地なんだ
でも住むには閑静でいいよ
まわりの家も高級感あるし

759 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 16:57:52.73 ID:???.net
容積率100取れないのはきついな
売りにくい

760 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 17:03:04.85 ID:???.net
え?容積率って200まで良いんじゃないの??

761 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 17:14:57.95 ID:???.net
オレ、そういう難しいこと全く考えずに買ってしまい、第1種低層(´・ω・`)

762 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 17:20:17.46 ID:???.net
うちは都内の某区なんだけど坂の上の一種低層以外の土地は地盤が緩くて災害の危険度が高い

763 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 18:08:33.66 ID:???.net
参考までに、用途別の相場
https://www.sumai1.com/assets/img/sellers/market/location/image_02.png

資産価値を考えれば一低は不利
だが利便性はないが静かさというメリットもある
そして資産価値が低いってことは安く買えるってこと

一低なのに高く売られてたら指摘したらいい
そこに引っかからなければおk
あとは好み

764 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 18:27:16.31 ID:???.net
>>763
これ、居住用の物件以外の価格も含んでるだろ。全く参考にならん
居住用住宅用の土地の価値でいえば一種低層が最高だろ。100平米未満で周りに何もないようなところは別だろうけど

765 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 18:35:07.96 ID:eQbM2xB2.net
自分で住むなら建坪率、容積率が低い方がいい。
隣同士がくっついたら、マンションと変わらんじゃないか。

766 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 18:51:54.78 ID:???.net
一種低層が一番高いよね
団地やコンビニがないから治安も良い
家と家の間にある程度距離があって災害にも強い
東京以外の一種低層は知らんが

767 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 18:57:31.43 ID:???.net
>>764
だから何?
資産価値なので買った人がどう使うかは関係ないだろ
高く売れるかどうかだけの話

768 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:24:14.55 ID:???.net
>>766
高い?何が?坪単価は利用価値低いから低いぞ。
高度商業エリアの足元以下。

住環境としては良いが。

769 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:27:38.50 ID:???.net
なんか知らんが悔しいのう

770 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:39:38.93 ID:???.net
>>768
容積率の制限があるから、容積率単価とか持ち出すんだろうな
結論に導くために都合のいい指標を使ってる感じ

771 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:40:15.27 ID:???.net
>>767
お前さんが示したデータに基づき、中古戸建の情報交換をするスレで「一種低層は資産価値が低い」っていうのは意味がないっていうか、スレ違い。
お前実際の相場を見てないだろ。居住用の土地探してる時に「ここ一低だから価値低いですよね」って不動産屋に言ってみてよ。は?って顔されるから

772 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:42:16.71 ID:???.net
築32年 物件1800万 部分リフォーム500万 合計2300万
新築  物件2700万

どっちがいいかな?
400万の差はでかいよね・・・
ただ2700万の方は売れ残ってて、全部屋エアコンと照明器具とカーテンプレゼント
中古の方はエアコン付けないといけないし、カーテンとか照明とか入れたら+100くらいかかりそう


773 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:45:55.03 ID:???.net
>>735
>>733
そっかー
値下げは良くできて5%くらいか
25年だから水回り系はリフォームしないといけないと考えたら割高にみえてしまった
下手に藪をつつくのはやめて様子見が1番かな

774 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:46:57.53 ID:???.net
利用価値が低い一種低層は不動産価値が低い
確かに理屈にかなってるわ 勉強になった

775 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:55:14.39 ID:???.net
>>772
そのまま住める状態じゃなけりゃそれ中古買う奴おるんか?

776 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 19:58:47.37 ID:???.net
>>772
どっからどうみても新築以外あり得ないけど中古の方が立地よかったりするの?

777 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 20:01:39.88 ID:???.net
立地はあんまり変わんないです
微妙な差はあるかもですが、素人目にはどっちでも良いってくらい

両方とも角地ではないし、両方とも急な坂もない
中古の方が北東向きで、新築の方が北東よりやや東向いてるかな?

778 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 20:05:31.06 ID:???.net
>>772
中古の2倍にあたる新築4600万越えなら中古を選ぶな
新築2700万だと、駅から遠い立地だろうな
不動産格差がこれから広がるから、車ありきの戸建てはやめた方がいい
圏央道の内側で、いざという時に徒歩や自転車、公共交通機関で
生活できかるかどうかが不動産の生き残りの分かれ目

779 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 20:06:37.20 ID:???.net
まぁ中古はその新築が売れたら比較対象なくなるから、その値段でも買うヤツ出てくるかもしれん。

>>778
なんで関東前提なの?

780 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 20:08:22.72 ID:???.net
自動運転の個人宅完全普及は20年から30年先っていわれてる
その頃には人口減も空き家も首都圏一極集中も進行した後だから、
郊外は手遅れになるな
30年前に普及していれば、高齢化による郊外不動産下落もある程度は
防ぐ事ができたのに・・・

781 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 20:14:49.60 ID:???.net
一種低層は高いよ。

都市部だと一種低層物件は高級物件が多いし。
マンションも一種低層だと、それを前面にアピールしてるし。

782 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 20:33:15.65 ID:???.net
江東5区とかってフラットだけど
一種低層住宅専用地域あるの?

783 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 20:39:39.21 ID:???.net
マンションの場合は高級だから値段を上げるのではなく、
値段を上げないとペイ出来ないだけなんだけどな

784 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 21:00:03.27 ID:???.net
売るときはタイミングも大事だね。
実家を売りに出した時、たまたま2件隣が多少強気で売りに出していて。
それより安く出したら、しばらくして売れたよ。
今出したらもっと低かったと思う。

785 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 21:03:24.47 ID:???.net
売れるときに売らないと悲惨なことになるからな

786 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 21:05:58.21 ID:???.net
>>784
ホントそうだわ。
住んでた町内限定で家探してた人がいて、その時はうちしか売りに出してなかった。こっちもかなり強気の値段出してたんだけど、
どうやら予算ギリギリだったらしくてなんとか買ってくれた。でももし1年前ならもっと条件のいい家(安くて豪華)があったから、
その人はそっち買ってたと思う。

787 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 21:15:24.07 ID:???.net
>>782
東側は全体的に容積率が高いエリアが多い。

一低が多いのは山の手や西側エリア。
西側だと駅徒歩2分のフラットアクセスで一低なんてとこもあるよ。

788 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 21:24:32.77 ID:???.net
>>787
そっかーthx
なんで容積高いんだろう?高さが3階建て以上ないと水害に耐えられないとかかね

789 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 21:29:00.99 ID:???.net
>>788
下町だから。
長屋やアパート、マンションを建てて、庶民が効率的に住めるようにするため。

一低だと広い敷地が必要になって中流以上じゃないと住めなくなる。

790 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 21:33:22.11 ID:???.net
3階建ては若い時はいいけど、歳取るとね…
最低1階のみ夫婦(一人)だけで生活できる間取りでないとつらいと思う。
買い換える気力があればいいけど。

791 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 21:57:45.58 ID:???.net
夫婦寝室1階、2階リビング、3階子供部屋、
子供が巣立った後は3階は納戸兼帰省の時の客間、

通常歩行が困難になって、
転倒リスクが高くなることを防ぐために
階段昇降を続けて大腿の筋肉維持したほうがいい。

792 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 22:36:52.87 ID:???.net
ジジババになったら平屋に建て直せばええやん

793 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 22:38:43.27 ID:???.net
階段は年取ったら辛いかもしれんが、動かなくなると本当に終わる
トレーニングだと思って頑張った方が長生きするだろう

794 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 22:39:30.18 ID:???.net
建蔽率とか容積率って知ってる?

795 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 22:48:12.49 ID:???.net
80くらいのジジババになったら動かなくなるから寝室とLDKだけありゃ十分やって
物は捨てろ

796 :名無し不動さん:2018/10/03(水) 22:55:22.96 ID:???.net
>>794
で?どした?

797 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 06:42:58.42 ID:jzfkx2cH.net
都内に家建てるつもりで土地探したら一低が坪単価割安なのはすぐ分かると思うんだけどな。

便利な駅近は60/200でちょっと離れた住宅街は50/100とか40/80。
どうせ俺ら金無いから容積ギリギリまで建てる前提で土地探すんだけど、一低だと倍近くの広さが無いと建たないワケよ。
でも、一低エリアで同じ容積取ろうと思ってもせいぜい2割増しぐらい?
手が届かない事は無いけど、駅まで15分とかだし、日頃の利便性考えると、駅近の60/200を選ぶ。

一低はサラリーマンとかではなく、電車あまり使わず庭付きの家ゆっくり建てられる、資産家とかのための土地なんだよ。
見栄張ってそんなとこ買うと、肩身狭いわ通勤大変だわで後悔すると思うわ。

798 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 06:53:34.10 ID:???.net
>>797
西側エリアなら駅徒歩1〜2分なんて一低もあるよ。
こういう場所なら住環境と利便性を両立できる。

まあ、住環境は無視で利便性に対するコスパを重視するなら
容積率の高い場所に3階建のペンシル戸建になるけどね。
もしくは割り切ってマンション。

799 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 06:56:39.95 ID:???.net
あるとかないとかいう話じゃなくて、使い勝手の話してんでしょ
一低で必要な間取り考えるとたくさん土地が必要になるから人気がない

800 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:02:46.29 ID:???.net
一低は住宅地の王様

貧乏人は手を出すべきではない

801 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:06:01.31 ID:???.net
一低が使いにくいのはその通り
貧乏人向けの住居を建てにくいから業者も買わない

802 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:06:40.99 ID:???.net
徒歩圏内は必須条件の100平米として、
駅徒歩10分の中高3階建て延床面積120平米か
駅徒歩15分の一低2階建て延べ床面積90平米か
どちらの需要も大きく変わらないと思う。
路線価見てるとわかるけど、用途地域の区分だけで一概に優劣付けれないよ。

803 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:25:27.09 ID:???.net
>>797
容積200って3階建だぜ?
生活利便性が著しく損なわれる。

804 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:37:08.46 ID:EWL0EuSL.net
普通のサラリーマンは駅までの距離が最優先だからなー
生活のゆとりよりも、狭い家が好きなのか。

805 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:44:06.55 ID:???.net
>>802
路線価なんて全く参考にならないからな。

駅徒歩3分以内みたいな土地はどんな用途地域でも
路線価の3倍以上の値が普通に付く。

806 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:44:59.79 ID:???.net
この前、土地110平米で建物面積90平米の一種低層の内覧行ってきたけど、一階のLDKが20畳あったし、そこまで狭く感じなかったな。
居住スペース確保のためか、収納は少なめだったけど、その分勾配天井にしてロフト作って収納確保してた。
駅まで徒歩15分だし、隣の家と十分離れてるし、庭も広いし、おれは駅近3階建よりこっちのほうが総合的に見て良いと思ったな。ちな都内では無いが圏央道内側の首都圏。
っていうか都内で駅近利便性重視なら戸建てのこだわり捨てて中古マンションのが良くね?

807 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:56:35.95 ID:???.net
庭いじり好きなら一低でいいんじゃね。
大半の人には庭の手入れなんて煩わしいだけだと思うけど。

808 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 07:58:53.26 ID:???.net
うちは庭無しの一低
角地緩和で建蔽率60%、建物をギリギリのサイズで建てて
駐車スペースを取ったら庭のスペースなんて一切ない

809 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 08:57:44.58 ID:???.net
一階に和室があって、母親の部屋にしてるんだけど、
トイレ行くにも玄関に行くにもリビング通って遠回りしないといけない作り
一階にもう1つ洋室がありそこは荷物置きになってて誰も使ってないから、
そこ経由していけば近道

ってことで、洋室〜和室間の壁を撤去して引き戸を付けたい
結構金かかるかな?
出来ればセットで和室を洋室に変えたい(母親の希望)
和室で布団より、洋室でベッドの方が起き上がりが楽とのこと
洋室の方を母親の部屋に出来れば良いんだけど、4.5帖より小さく納戸みたいな部屋
3帖よりはおおきい気がするけど

造りとしては、

    廊下ーリ ビ ン グ
    |   |   |
WCー廊下ー洋室ー和室
    |
   玄関

こんな造り


810 :809:2018/10/04(木) 09:02:20.40 ID:???.net
現状は、洋室と和室の間は壁で行き来出来ない

811 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 09:08:17.19 ID:???.net
予算無制限な人なんて限られてるし、
限られた予算内で建てるなら、一低以外を選ぶ
一低で選ぶと、
1.広さを諦める
2.予算を追加する
のどちらかしかない訳で
三階建と言っても高さ規制もあるし、それこそ広さが必要
一低で希望の間取りを実現しようと思ったら、それこそそんじょそこらの金持ちじゃ無理

812 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 09:25:32.18 ID:???.net
>>809
そういう作りなら最初から扉付けそうだけどなあ
耐震性とかの関係で壁壊せないかも

813 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 14:11:27.39 ID:???.net
柱抜くわけじゃなければ強度的には問題ないよ
10〜20万くらいじゃね、責任は持たんけど

814 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 15:08:33.02 ID:???.net
2x4は壁も抜けないんじゃね?

815 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 15:20:39.18 ID:jXVLWZPp.net
>>809

大改造!!劇的ビフォーアフターか、
渡邊篤史の番組の
建築士に聞いてみれば?

816 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 15:27:15.23 ID:ksPQ9K1Z.net
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

RF4

817 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 16:02:17.52 ID:???.net
>>788
スルガやりそなの投資物件は断られるけどね

818 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 16:08:51.41 ID:???.net
>>809
壁全て取ると、そこにある耐力壁分、
どこかで補わなければならない。

耐力壁避けて扉つけるのが安価。

819 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 18:20:29.10 ID:???.net
>>814
中古で買ったし、図面もなかったし、点検口もないから
2x4なのかどうかも分からない・・・

820 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 19:50:47.84 ID:???.net
とりあえずボード剥がせばわかるよ

821 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 20:18:15.98 ID:???.net
世の中に壊せない壁なんてないんだぜ

822 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 20:22:36.95 ID:???.net
カッパーマトック

823 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 20:49:54.80 ID:???.net
3年ほど前に掘り出し物レベルの中古の戸建てをネットで公開された後に直ぐに内見に行ったけど。
(自分が予約した時間前にも別の人が見に来ていたレベル)
築年数は古いのに出窓だったり、25平米もある床下収納とか大規模リフォームされてよい。
都内だけど賃貸に出しても10%以上は行く。
すでにローンでの申し込みはあったようだが、とりあえず現金購入での申し込みをした。
しかしなんか引っかかる…
現場撮影した写真を丹念に観察して元の戸建てを想像してみると、
最低でも柱2本は切っている事に気がついた。

仲介業者に聞いても、売主は建築業者なんで保障は大丈夫ですよww...と言うだけ。
結局、こちらから降りる形で見送ったが、その後売れたようだ。
今のオーナーは気がついているのだろうか…
仲介業者もそこまでチェックしてないだろうし…
全て実話です。

824 :名無し不動さん:2018/10/04(木) 20:53:44.68 ID:???.net
構造計算してみると分かるが、柱は数がないと持たせられない訳ではない

むしろ柱より梁の強度見た方が良い
そちらの方がよほど強度に影響を与える
梁の強度を補強するための柱というのも多数ある

825 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 07:59:08.92 ID:???.net
いや、両方だよ。加えて筋交い
全て重要

826 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 09:33:28.72 ID:???.net
どちらにせよ、構造上問題無いか確認できないなら、
最悪自分で回復工事する気がないとね

827 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 12:26:48.07 ID:???.net
平成21年にフルリフォームしてます
って物件見に行ったんだが、
リフォームを謳ってないとこよりボロなんだが…

828 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 12:37:42.72 ID:???.net
>>811
第2種住居地域が良いんだけど、なかなか物件がない上に、坪単価が第1種低層より3割高いんだよなぁ

829 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:00:42.01 ID:???.net
>>827
9年前ならそこまで古くは感じなさそうだが…
具体的にどこがボロかったの?

830 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:04:36.53 ID:???.net
>>829
風呂が変色してる
フローリングが傷だらけ
壁紙がめくれて一部カビが見える
システムキッチンが油まみれ
洗面台も見栄え悪いし、全部やり替えたいレベル

外壁も塗装してるようには見えなかったな

831 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:15:38.97 ID:???.net
買いたいと思ってた物件、2020→1750で交渉したんだが、2000以下では売らないと言われて断念

3ヶ月半経って同僚が買ったんだけど、売買契約書見せてもらったら1680で契約してるんだが…
これって、不動産屋に騙されたパターン?
文句の一つも言ってやろうかと思うんだが

832 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:17:21.24 ID:???.net
>>831
普通に3ヶ月で気が変わったのでは

833 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:23:46.31 ID:???.net
旗竿地は後々処分するとき苦労しますかね?

834 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:23:47.13 ID:h5pssaC+.net
>>831
おたくが1750万で値段を入れてきたから、売り主もその辺の値段が妥当じゃないか思ったんじゃないの?

835 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:39:44.62 ID:???.net
>>832
不動産屋に騙されたってことはない?
もしそうなら相当腹が立つ

836 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:43:53.89 ID:???.net
>>833
なりますね
旗竿敷地の評価法が載ってるサイトがたくさんあるのでぐぐって見てください
ちなみに評価法では、最大40%は価値が下がるという風に書かれていますが、
実際は半値でもそうそう買い手はつきません

837 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:44:05.06 ID:???.net
>>835
次の日にでも契約されたとかならともかく3ヶ月後だしなぁ…

838 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:47:34.86 ID:???.net
都会だと、旗竿じゃないと手が出ないって層が一定数あるから、
その他の条件次第では買い手も付くけど、
でも旗竿の竿部分は使いにくいのも確かだしなあ
ほぼ駐車場専用部
洗濯物干したりバーベキューしたり倉庫置いたり植樹したりとかはかなり制限される死に地

839 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 13:48:38.40 ID:???.net
本当はあってはならないことなんだけど、
売主仲介は両手仲介の場合は売主を真剣に説得するからなw

840 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 14:00:00.31 ID:???.net
>>837
でもその真南側の更地がその後に平米単価53000円で売られてたから、
170平米で900万程度なんだよねえ
築24年で2000万はいかにも高すぎる感じがしました
真南側の方が評価額は高いでしょうし
実際1700でも高いかなと思ったんですけど、割とキレイだったのと他にクズ物件しか見てないから
相対的にかなりマシに見えました

841 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 14:01:27.87 ID:???.net
お前が1750の指しを入れた後、全然買いたい人が現れなかったのでは?

842 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 14:10:04.15 ID:???.net
個人的には中が綺麗なら築年数以上に価格の上乗せはしても良いとは思うけどね
汚いとこよりは買いたい人多いだろうし
ただ25年ともなるとどうせリフォームするし…ってのはある

843 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 14:54:43.09 ID:???.net
>>839
これこれ
買う時は物元じゃねーとダメだよな

844 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 15:08:49.34 ID:???.net
売主がお前には値引きしてまで売りたくないと思っただけかもしれない
同僚に対しては値引きに応じてもよいと感じただけかもしれない
額の高い個人売買だからな、人としての印象も大事よ

845 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 15:31:26.15 ID:???.net
>>844
空き家だったから会ってないが
嫁はうちの方が美人

846 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 15:37:57.36 ID:???.net
>>845
そういうとこやぞ

847 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 16:09:58.50 ID:???.net
病気とかで急にお金必要になったのかもね

848 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 16:16:39.46 ID:???.net
最初に相場よりかなり割高で出した場合は良い結果になることは少ないらしいよ
ま、それもめぐりあわせ次第だけど

849 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 16:35:09.75 ID:???.net
>>844
これは不動産屋に対しても言えるね、相手は人だからね
この人のために交渉がんばろう!と思う相手、思わない相手いるでしょ

850 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 16:42:35.96 ID:???.net
しかし契約成立しないことには手数料も入らないけどな
だから売主仲介は長期間売れないと値下げ提案する
飲まない売主の物件は内覧にも連れて行かないケースまである
内覧同行もコストだからな

851 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 16:50:50.86 ID:???.net
待てば海路の日和あり
急いては事を仕損じる
過ぎたるは猶及ばざるが如し

852 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 18:30:28.76 ID:???.net
人生短いのに何のんきな事言ってんの

853 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 19:11:21.28 ID:???.net
>>836
旗竿地の手前ってどうですかね?

854 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 19:15:45.44 ID:???.net
>>853
相手さんの旗竿部の前にトイレや脱衣所やお風呂があるとやっぱ気になるらしい

855 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 19:54:20.71 ID:j7HTgp6U.net
>>839
ある程度時間が経ってた物件なのもあって業者も驚いてたほど安く買えた
買う方からすると両手は助かる

856 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 20:53:35.30 ID:???.net
台風連続して来たからダメージ受けて値引きしたとかじゃないの?

857 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 22:58:19.96 ID:???.net
>>828
二種住居?戸建用地としてはゴミだろ

>第二種住居地域に至っては、店舗や事務所は1万平方メートルまでOK、
>ホテルやカラオケボックス、パチンコ屋なども建てられます。
>幹線道路沿いや郊外の駅前地域が指定されるケースが多く、
>オフィスや店舗の間を縫って住居が点在しているイメージです。
>住環境としては、少々騒々しいと感じるかもしれません。

858 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 23:11:01.27 ID:???.net
>>857
一種低層の方が制限多すぎて、不動産価格安いからゴミだろ

859 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 23:15:37.21 ID:???.net
>>858
一種低層は住宅地の王様だろ

もちろん駅から離れた不便な場所だと一種低層でもゴミだけどな

860 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 23:41:39.15 ID:???.net
>>858
制限されてる分閑静な住宅街となるんだよ
雑居ビルや飲み屋が近所にある騒がしい
治安も悪いゴミゴミしたとこで生活したく無いわな

861 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 23:46:05.77 ID:???.net
閑静よりスーパーに2分で着く方がええわ

862 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 23:50:18.36 ID:???.net
一種低層だけど、コンビニまで1分、スーパーまで1分半、駅まで2分だわ

863 :名無し不動さん:2018/10/05(金) 23:51:43.12 ID:???.net
あんまし駅に近いとうるさくね?

864 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 01:40:40.15 ID:???.net
狭い家でよければマンションで良いだろ
戸建の売りは広さだ
そう言う意味で一低は帯に短し襷に長し

865 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 01:45:00.39 ID:???.net
必死に一低下げしてるやつがいるな

866 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 06:23:23.82 ID:0aoQnkKg.net
準工業に穴場あり

867 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 06:29:17.60 ID:???.net
>>864
別に広さだけが売りではないよ。
マンションと戸建の一番の大きな違いは、自己管理か集団管理かに尽きると思う。
どちらも一長一短。

868 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 06:45:42.45 ID:???.net
>>864
一低は無駄に土地だけ広い。
庭いらないからその分家を広くしたい。

869 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 06:46:28.39 ID:???.net
>>862
一低のメリット殺されてるね

870 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 06:50:57.42 ID:???.net
>>869
一低のメリットって、閑静な住宅街にありながらコンビニも近くにあって便利ってことだと思っていたが、違うのか?

871 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 07:57:12.02 ID:???.net
>>869
家の周辺は一低でゆったりしていて人通りも少ないが
30秒も歩けば商業地域で便利という最強の立地

872 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 08:30:07.93 ID:kYCjEPiY.net
>>870
一低でも便利な場所はあるが、基本的には駅から遠くて不便なのが普通
だから老人は戸建から駅前近商のマンションに買い替えてる

あと駅から遠いスーパーやコンビニは潰れて無くなるリスクが高いことは認識していた方がいい

873 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 08:34:58.03 ID:kYCjEPiY.net
>>871
近商、一低の境目の土地はいいと思うけど、絶対数が少ないのとターミナル駅だとやっぱり駅から遠いのは欠点だよな

874 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 08:35:08.15 ID:???.net
>>859
資産価値を考えれば一種低層は不利

そして資産価値が低いってことは安く買えるってこと
平均単価は下から工業地域、準住居地域の次でワースト
用途が限られるから不動産資産としての価値は低い

用途別の相場
https://www.sumai1.com/assets/img/sellers/market/location/image_02.png

875 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 08:37:46.93 ID:???.net
資産価値でみれば二種住居、次点で二種低層がベター
色々と耐性のない人は、安い一種低層という傾向があるな

876 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 08:54:35.18 ID:HyGIrHxh.net
>>871
うちもそんな感じ。

やっぱり、住むための家として考える人と、投資や資産として考える人は考え方が根本的に違うな。

877 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 09:35:37.02 ID:???.net
中古戸建買ってリノベしようと思ってるけど、間取り変更いれると費用が数百万単位で一気にかさむな。特に水回り変えようとするとかなりかかる
間取りそのままでいけるような築浅中古探して、床材壁天井クロス、水回りの更新(リノベーションではなくリフォーム)+インスペクションで問題があった箇所の補修だけにして、基本、間取り変更はしないほうがコスパ良さそう。
あと、ネットには情報が出てないような補修歴も不動産会社に聞いてみるとわかるから、気になった物件はガンガン聞いたほうが良い。例えば外壁塗り替えを2年前にやったことがわかって、外壁塗装代の約100万が浮くってこともある。
ネットに掲載されてる土地+建物代だけ見ると割高でも、リノベーション代を含めた総額を考えると結果的に割安になるケースがあるから、中古物件探しって難しいと思うわ

878 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 09:43:59.39 ID:???.net
一低じゃなくても静かなところ、日当たりの良いところはいくらでもある

879 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 10:44:56.58 ID:kYCjEPiY.net
>>878
日当たり重視なら一低でしょ
未来永劫日当たりが法律で保証されているのが一低だからね
その他は周りの建て替えでどうなるか分からないよ

880 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 10:48:51.70 ID:???.net
>>875
二種住居w
住宅地として見るとゴミだろ

高級住宅地が軒並み一種低層の時点で
住宅地の王様はどこか理解できるだろ

881 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 11:05:18.22 ID:???.net
静かさとかでいうなら、一低より二低じゃないの?

882 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 11:10:47.78 ID:???.net
住宅としての中古戸建のスレなのに
資産価値の話し出す奴はなんなの?投資なら他のスレあるだろ
あと庭いらないからその分家広くとか言ってる奴も広い土地変えないだけだろ
貧乏なら建蔽率もクソも無い様なゴミゴミした風通し悪いとこで一生引きこもってろ

883 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 11:30:38.55 ID:???.net
一低に親コロがまた暴れてる

884 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 11:39:29.29 ID:???.net
あんまり駅に近いと終電まで煩いからなあ
人通りが耐えないし話し声も煩いし
タバコポイ捨て酔っ払いの奇声に立ちションにリバースなんてのも
民度に比例するがけんなのどこにでもいるからね

885 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 11:53:29.45 ID:???.net
駅近でも一本裏に入った一低は静か。
そういう立地は貴重でなかなか売りに出ないけどね。

886 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 12:10:19.64 ID:???.net
うちは都内の駅徒歩7分だしまぁまぁかな?
緑が多くDQNが少ないからありがたい
皆さんゴミの出し方もきれい

887 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 12:30:09.85 ID:???.net
ワロタ
ホント、賃貸住みの連中は何でゴミ出しひとつまともにできないのか

888 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 13:02:43.04 ID:kYCjEPiY.net
>>887
正確には賃貸ではなく、マンション含む集合住宅だとそう言った事が起きる

889 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 13:05:24.20 ID:???.net
>>880
その高級住宅街が高齢化で空き家増加率が他の用途地域よりも高い
>>885
戸建ては売りにくいからね

890 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 13:07:06.93 ID:???.net
>>879
今後の空き家増加対応で、市街化調整区域では用途変更も行われるからそれはない
一種低層でも要件満たせばコンビニ出店できるのもその一環

891 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 13:07:53.85 ID:???.net
郊外の一種低層は空き家増加率が高いから、これから益々静かな環境になるよ
資産価値は反比例するけど

892 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 13:08:32.00 ID:???.net
>>882
資産価値のしての中古住宅じゃないの?

893 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 13:11:06.98 ID:1IO6q9kp.net
地方、岡山市内です

設備関係の自営をしています、今は自宅(持ち家)の駐車場にプレハブ倉庫を置き
何とかやってきたのですが、手狭でそろそろ限界です
近隣で空き家が多く、売値も30〜50坪で1000万以下
築年数は40年50年が多い

そこで500〜800位で中古住宅を買って一階をブチ抜き倉庫、2階を事務所に
しようと思うんですが、どうでしょうか?

894 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 13:21:34.71 ID:???.net
建築条件付き土地を最近見てるんだけど、
建築条件付き土地でも売れないとけっこう値下げするねー
最初から底値かと思ってた

895 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 13:23:08.56 ID:???.net
>>893
空き家が多い割に安くないんだな
北九州の八幡ぢと、人口横ばいでそんなに空き家多くないのにもっと安いわ

896 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 14:16:37.73 ID:???.net
>>882
そこそこの広さの庭の手入れの大変さ知ってる人はマジに庭いらないんだと思うよ
全部コンクリうってるとかならともかく

897 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 14:36:49.51 ID:???.net
>>891
それは郊外だから。

どんな用途地域でも郊外は過疎るよ。

898 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 14:44:48.21 ID:???.net
>>897
更に買う人まで限定されるから、余計に下がる

899 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 14:59:25.06 ID:???.net
>>882
ホント、庭いらないから、
その分建蔽率高く、
より都心寄りが良い

蚊は多いし、蜂も来る。
夏は雑草に追われ、冬は落ち葉に追われ、
果実でもなろうもんなら、
落ちた果実が腐ってぐちゃぐちゃになり、
異臭を放ち、そこにハエがタカり、カラスは集まり、
ミミズやカタツムリを踏んだり。

900 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 15:02:32.95 ID:???.net
今週はツタとドクダミ抜くのに汗だく。

901 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 15:04:11.66 ID:???.net
>>899
庭はいらないが、建蔽率、容積率の高い土地には住みたくないな。

902 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 15:11:26.72 ID:???.net
ま、5坪程余計に買えば、同じ建物面積は稼げる

A 25坪に容積200% 30坪の家を建てる(実際150%程度)
B 43坪に容積80% 30坪の家を建てる(目一杯80%)

Aは坪単価250万で25坪で6250万
Bは坪単価200万で40坪で8000万

※ある特定の地域を想定しています

同じ居住空間を得るために1750万余計に掛る一低が人気なはずがない
別に一低に限らず、商店が少ない静かなところはいくらでもある

903 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 15:13:33.66 ID:???.net
>>902
駅からの距離が同じなら間違いなく後者を買う。

904 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 16:30:34.61 ID:???.net
>>901
40/80だともれなく60%の庭がついてくるんだが?

905 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 16:34:36.74 ID:???.net
>>904
40坪なら駐車スペース2台分作っておしまい。
無駄に広い土地はいらないが、
ペンシル戸建やマンションが建つような用途地域は嫌だわ。

906 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 17:05:09.95 ID:HyGIrHxh.net
自分の家の隣にペンシルが建ったらいやだから、一低がいい。

907 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 17:15:21.45 ID:???.net
一低にペンシル建てちゃいけない法はない
むしろ斜線規制のせいでペンシルだらけ

908 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 17:23:15.30 ID:???.net
ん?
高さ制限と斜線制限が厳しいから三階建は建てられないに等しいぞ。

100坪クラスの敷地で天井高低めにするとか
傾斜地で地下1階地上2階にするとかみたいなこと例外ケースを除いてね。

909 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 18:33:36.65 ID:???.net
>>904
庭を付けたければどの用途地域でも好きなように付けれるが?

910 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 18:50:27.35 ID:???.net
ずっと2800万で売りに出てて7月末から2550万に値下がりしている物件があります
築後19年です

ちなみに同地区で新築未入居(2017年2月築)が3300万であります(土地建物ほぼ同一u)
築1年未入居が3300なら、築19年は2100〜2300くらいが妥当じゃないかと思うのですが、
この価格交渉は無謀でしょうか?
ちなみに7月末からまだ売れ残ってるってことは、やはり高いんだと思います・・・

リフォーム履歴は、キッチンと洗面所とフローリングはそのまま
外壁と1階のトイレとユニットバスとクロスが交換されています
ただし、退去後に交換したのか住んでる内にやったのかは不明
割と綺麗って感じで、実は5年前にやってるのかもしれません

911 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 19:02:43.03 ID:???.net
築19年を2550で買う”くらいなら”
築1年未入居を3300で買った方が”マシ”と思ってます
とはいえ、3300も実際の相場から200しか下がってないので
売れ残りで200値引きもなあ。。って感じですし、
元々中古探してるのは、資産価値の目減りが少ないからです

築19年2550だと、めちゃ目減りしそうで・・・

912 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 19:06:31.92 ID:???.net
物件見てないから雰囲気で言うけど大体建物ってのは1800万くらいのもの
そこから逆算して土地1500と想定
で、築19年?が上物1050???売れる訳がないw
無駄な時間使うくらいなら他の物件探したら?

913 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 20:48:21.93 ID:???.net
>>910
普通に2100万で指値してみたらいいじゃん
めっちゃ気に入ってるけどリフォームしたいとこあるから安くしてくれ指値通ったら絶対買うローンも心配ないとか言いながら

俺は6800万で売りにででたやつがじわじわ値下げて6200万くらいになった時に5850万で指値して結局5900万で買った

914 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 22:52:25.56 ID:???.net
>>913
6000万クラスになると300万くらいは軽いでしょ
重み的に
そもそも坪単価の相場が毎月10万くらい平気で動いてるし

915 :名無し不動さん:2018/10/06(土) 23:27:04.73 ID:???.net
中古リノベってうまくやらないと費用かさむよな。
結局新築建売と変わらない値段になったりする。その分内装にこだわれたり、水回りに金かければ快適性は増すんだけど
新築建売と中古リノベの比較は、軽を新車で買うか、プリウスを中古で買うか(ベンツとまではいえない)って感じだな

916 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 00:34:22.61 ID:???.net
>>845
だから何?売主からしたらどうでもいいことだぞ

917 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 01:29:31.13 ID:???.net
庭木雑草伸び放題で切るのが面倒

918 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 06:00:11.23 ID:cLrt1KLy.net
築浅中古戸建が割高なので、飯田グループが建てた新築を考えてる
地元の不動産屋では仲介手数料を値引きしてくれないらしい
仲介手数料無料を大々的に謳ってる会社をネットで見つけたが、そこから買って大丈夫だろうか
都下の新築建売はほとんどが飯田の地域で予算3000万

919 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 09:14:28.32 ID:Pn7SLVEz.net
探せば割安な物件もあるよ、と書こうとして、本人にとって何がをもってして安い高いなのか難しいよなと思った
構造、築年数、設備、立地
俺は私道、不整形地が嫌
するとそれなりな上物のついた物件を探せば良くて、もともと木築も嫌だったのでRC造をかなり安く売ってもらえた
条件の精査は大事ね

920 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 09:19:33.22 ID:???.net
>>905
40坪40/80だと24坪余る。
駐車スペースはゆとりもって
2.5×5×2台として、7.6坪。

921 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 09:21:53.28 ID:???.net
車通勤やど田舎でなければ2台いらんし、
40坪に16坪の家なら、25坪に16坪で充分。

922 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 09:27:20.24 ID:JgINT956.net
俺の場合、道路が西側にある物件はいやだ。
西日がもろに入るし、午前中は日が差さなかったりするから。
前に住んでた場所で道路が西側の家は日当たりが悪くて悲惨そうに見えた。
あと、南側が道路でなくても、隣が平屋だと日当たりは悪くない。

923 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 09:49:44.99 ID:???.net
>>920
隣家との間は?アプローチは?
2.5m×5mの駐車場なんてギリギリすぎだよ。

924 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 09:54:43.38 ID:???.net
>>921
建蔽率60%超えているような土地はゴミ。
容積率も高さ制限も緩いから日当たり最悪で住民層も決して良くない。

50%/100%の一低で角地緩和で建蔽率60%ならいいけどね。

925 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 11:56:56.13 ID:???.net
専任媒介の物件って値引きキツイ?
見に行ったところが専任媒介で、契約すると両手取引になるから、
積極的に交渉を上手くやってくれるかなと思ったんだけど、
逆にこっちが交渉されてしまった・・・売る側からしたら、
「専任媒介で出させてやってるんだから、グダグダ条件付けずこれで売って来いよ」
って気持ちがあるんだろうか??

そうなればもう交渉どころじゃないし、もちろん提示条件に対してこちらが
満額回答出来れば良いんだけど・・・ちなみに専任の契約期間が今月で満了するらしく、
より積極的に話をまとめてくれるはずだと思ったんだけどなあ

結構相場より高いのは不動産屋も認めてた
だけど売主が値下げを全くしないらしい
少し割高くらいなら買っても良いかなとも思ってるんだけど

926 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 12:10:50.52 ID:???.net
売るのは売り主だから売り主が値下げする気がないっていうのならどうにもならないだろ

927 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 13:22:20.79 ID:3m3pXW3K.net
普通は両手狙いで売り主説得するしな
意思の強い相手なんだろう
時間の無駄だから次探した方が良さそう

928 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 14:07:09.38 ID:???.net
>>923
随分広いと思うけどね。
一般的な駐車場サイズ考えてみろ。

>>924
都内東側の一低なんて、
ほとんど相続で、アホなボンボンばかり。
妻はセレブ気取りでどーでもいいこと周辺と競ってる。
子供にユニクロなんて着させたら村八分。

それより、5000-6000万ぐらいで買えるエリアだと、
普通のサラリーマン層で、
妻も企業勤めしてて常識的な人が多い気がする。

929 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 14:20:21.67 ID:???.net
都内東側??
大和郷あたりまでならいいが、
それより東側は災害リスクが高い微妙なところばっかりじゃね?

930 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 16:13:28.16 ID:???.net
火災と液状化で地盤改良済杭打ちヘーベルハウスしか残れなさそうなのにな

931 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 16:46:18.46 ID:???.net
専任だと力入れて売らざるを得ないし、その分広告費や人件費が余計にかかる
売主の希望額が高すぎる場合は専任断る手もあるのかな?
不動産屋からすると儲けが薄そう
良い物件なら良いんだろうけど

932 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 20:27:51.91 ID:???.net
専任 一般に限らず、売主の考えで結果はかなり変わると思う。
余裕なら何年でも同じ値段(もしくは不動産屋から取り下げ)、売り急ぎならすぐに食いつく。
これは運とタイミングしだいのレベル(現金が最強)。
売主がどのような人か探れば作戦も立てれるかと…。

売るほうからの経験からすると、専任だからよい…ということはあまりなかったかな。
専任だからがんばる…ということは無かった。
例えば地元に特化した不動産屋だと、レイン図にも出さずに両手狙いだったしww
(他の不動産屋からの密告で判明したよ、売主からするとレイン図に出しているかもわからんよね。
書類上は出していることにしてるみたいだけど…)
面倒だけど、一般で競争させたほうが良いと思った。

一般人の不動産の売買なんて、一生のうち2回あるかどうかでしょ。
不動産屋が専任にこだわるのは自分の思い通りにコントロールしたいだけ。
プロから見れば、赤子の手をひねるような物ww

933 :名無し不動さん:2018/10/07(日) 21:51:20.07 ID:???.net
売る時は一般の方が良いのは常識だろ

934 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 07:09:05.92 ID:HknwW2Fd.net
>>874
リセールの為に生活の質犠牲にするとかアホかと。
汚い路面とカラスが迎えてくれる朝なんて嫌だわ。

うちは第1種低層エリアの公営運動場前だから周り綺麗だし朝は気持ちが良い。

935 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 07:14:54.27 ID:???.net
一種低層も駅近なら普通にリセールは望める。
駅近の一種低層で人や車の通り道になっていない所は
生活の質も資産価値も両立できて最高だよ。

936 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 08:24:58.13 ID:???.net
駅近とかうるせーやん
駅から10分は離れていたい

年取ると不便?
歩くと健康的になる

937 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 08:31:12.78 ID:???.net
駅からの距離と静かさは直接は関係ないよ。
駅から近くても人や車の通りの少ない道沿いなら静か。

もちろん、駅から直線距離で100mとかの近さだと
窓を開けると駅のアナウンスが聞こえちゃうけどね。

938 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 08:39:21.73 ID:???.net
新築で同等以上の設備のものがすぐ近くで
土地900/建物1650/エクステリア150合計2700で建てれます

同じ地区で、築20年だとお前らなら幾らと見ます?
現物見ないと分からんよ!!ってのは重々承知してますが、参考までにご意見下さい
個人的には1500かなぁと思いますが、2000万近い価格設定で困惑してます
これならいっそ新築建てた方が良いんだけど、お金がなくて…

939 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 09:11:05.11 ID:???.net
>>936
駅近でも歩こうと思えばいくらでも歩ける
「歩くこともできる」と「歩かざるを得ない」では精神的ストレスがまったく違う

940 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 09:13:38.92 ID:???.net
自動運転も公共サービス、商業用がメインみたいだから郊外持ち家派のアテが外れたようだな
コンパクトシティや都市部一極集中で「郊外の老後は詰む」があたりまえになるだろう
交通加害者にでもなろうものなら、金銭補償を保険で賄っても人生半分詰むからな

941 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 09:15:27.21 ID:???.net
>>934
土日祝日は窓開けると騒がしそう
窓開けていると土埃が多そう

942 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 09:19:23.97 ID:???.net
>>938
俺なら、1200で刺してダメなら諦める。
つか、どうしてもこの物件でなければダメな理由がなければやめておけ。
ぼったくり価格設定する売り主も不動産屋なんてろくなもんじゃないよ。

943 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:02:10.98 ID:???.net
>>936
歳とるとそもそも電車で遠出しないから、
駅からの距離関係ない。

944 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:02:52.23 ID:???.net
>>942
1200ってことは、上物300の評価ですか?
ちょっと無謀じゃないです?

945 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:08:09.11 ID:???.net
>>943
え? 普通は逆じゃない??

子供がいなければ電車移動がメインになる。
長時間の車移動は疲れるしね。
羽田まで車で行くというのはあるけど。

946 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:09:02.46 ID:???.net
電車移動の方が疲れる

947 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:12:34.67 ID:???.net
例えば安比までスキーに行くとして車で行く?
普通は新幹線で盛岡まで行って、そこからバスかレンタカーでしょ。

948 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:14:08.48 ID:???.net
>>947
距離によるが、老後にスキーは考えないな
それにレジャーと日常は頻度が違う

949 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:19:29.40 ID:???.net
老後といっても60そこらはまだ元気だし労働から解放されたばかりで一番羽を伸ばしたい時期だぞ
この年代にこそ駅近は特に人気

950 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:25:56.49 ID:???.net
デパートとかに買物に行くのも車なの?
面倒すぎでしょう。

951 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:27:19.78 ID:???.net
>>938
築15年で上物500万設定の中古注文住宅を去年買った。
そこは最近外壁塗装したからその分付加価値ついたと思って納得したけど、築20年で上物1,000万ってのは一般的に高いよね。
あとはリフォームするつもりならリフォーム費用も総合的に考えてお買い得かどうか判断したほうが良い
・外壁塗装を最近行ったかどうか(していれば100万浮く)
・元注文住宅か建売か(耐震などの仕様に大きな差がある)
・間取り変更が必要か(するかしないかで数百万違う)
・水回りの設備は最新か(これもするかしないかで300万くらい変わる)
・その他(ペアガラスかどうか、太陽光、断熱材の有無等)
これらが全て好条件であれば上物1,000万でもお買い得なこともあるかも。ものすごい稀だとは思うが

952 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:29:54.01 ID:???.net
>>950
どのへんが?家の目の前で乗って、空調効いた車内で家族と談笑しながら移動して、駐車場入れるだけだが?

953 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:29:56.46 ID:???.net
築20年の木造なら元値の8割は安くなってないと買いたくないな

954 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:38:01.70 ID:???.net
>>952
時間が掛かる
駐車場が空いていないリスクがある
駐車料金が掛かる
酒が飲めない

もちろん大物を買ったり、駅から離れた場所に行くなら車を使うが
基本的には電車移動のほうが早くて安くて確実で便利

955 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:41:56.86 ID:???.net
>>949
60そこらなら車で良いや

956 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:47:50.87 ID:???.net
田舎もんの買い物なんて、車でイオン行って帰るだけだろ?都会もんと田舎もんでは生活スタイルの価値観が全然違うから話し合うだけムダ。

957 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:51:15.20 ID:???.net
日常の生活の為にわざわざ混雑する電車に乗りたくねーわ
ガキが騒ぐし
車は渋滞しても音楽聞いたり会話したり快適

958 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:53:55.96 ID:???.net
>>954
かかる時間は場所による
駐車場は買い物すれば大体かからない
駐車場が入れないような混雑時間は中も混んでいて不快なので避ける
酒を家族がいて毎回飲んだりしない

やっぱり移動の圧倒的な楽さには変えられない。電車なんて他人と密着する不快な乗り物はキツイ。

959 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 10:59:03.53 ID:???.net
>>958
場所によるが、よほどの田舎じゃなければ田舎の方が速いケースの方が多い

960 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:02:55.70 ID:???.net
>>951
外壁は塗ってますね
ユニットバスとクロスは新しめには見えるけど、新品ではなさそうです
替えなくても良さそうなのでそれは浮きそうは浮きそうだけど、
だからと言って新品じゃあるまいし、全額負担するのも何か釈然としない

ユニットバス70万の8掛け、外壁塗装100万の9掛け、クロス50万の8掛けは負担しても良いかな
+200万ってところかなあ

土地900 上物500 リフォーム分200でMAX1600、希望1500って感じです
強欲ですかね・・・
全体的に他の物件も全部高めで、交渉で下げるスタンスなんでしょうけど、
その物件は一切値下げしないそうです

他の物件は?ってところですが、時期が悪いのか築20年以内の物件は少なく、どれも2000万近いです
SUUMO掲載の築20年以内で一番安いのが2180万で、今回の2000万の物件はSUUMOに載ってません

961 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:06:34.09 ID:???.net
電車=満員電車っていうイメージなんだろうな。
駅と行き先によるけど、休日の電車なんて満員になることはまずないし、座れることも多いのにな。
運転しなくて良いから移動中も有意義な過ごし方もできるんだけどな。

962 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:08:19.28 ID:???.net
電車のシートとか汚いだろ・・・
よく座る気になるな

963 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:18:11.64 ID:???.net
>>960
築15〜20年の建物は、値段が手頃で、大きな改修の必要がなく、住宅ローン控除も無条件で受けれるから人気なんだよな。良いの出たらすぐ売れちゃうから、今ネットで出てる物件は基本売れ残りと考えた方が良いかも
とりあえず、今お前さんが検討してる物件に指値出すついでに、不動産会社なり、物件探しも請け負ってるリフォーム会社に予算伝えて相談してみたら?
オレはリフォーム含めた総予算をリフォーム会社に伝えて、「物件探しはあまり急いでないので、予算内に収まる好条件のものが出たら教えてください」ってお願いして探してもらったよ。もちろん自分でも並行してネットで探してたけどな。

964 :963:2018/10/08(月) 11:21:57.60 ID:???.net
ああ、ごめん、不動産会社にはもう行ってそうだね。
割高だとは思うから、希望の値段で落とせなかったら、じっくり待っても良いと思うけどね。自分は探し始めてから半年かかったよ

965 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:23:11.94 ID:???.net
電車のシートが汚いとか言ってるやつはよくお金をさわれるな
その理論だとエスカレーターの手すりも飲食店の椅子も全部きたないぞ

966 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:27:41.33 ID:???.net
家の値付けって難しいよね
取得価格から耐用年数比で出してリフォーム代乗せるとかなり割高な物が出来あがる
でも耐用年数比では実際ないからね
車を考えたら良い
毎年均等には下がっていかない
まず取得した瞬間に3割下がる
家も同じだよね
新築という一番気持ち良い部分を享受してるんだからそれは割り引いてほしいと買う側は考える物
更に言うと20年前のミドルグレードの設備は、今のローエンドだからなあ
基本、再調達価格で検討したいところ

ただ売る側はそうは思いたくないみたい

967 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:31:18.14 ID:???.net
>>963
レスd

まさに大きな改修が必要なく、値段が手頃だからこのあたりを狙った戦略ですが、
値段が手頃ではない・・・

段々と感じは掴めてきました
近隣で築55年の家が出てましたから、それが土地代ー解体費と考えると色々逆算出来るようになってきました
やはり
築20年=上物1000万
築25年=上物700万
築30年=上物500万
築35年=上物300万

みたいな雰囲気ですねえ

968 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:35:57.30 ID:???.net
掲載価格は掲載価格
どうせそんな値段じゃ売れてないんでしょ

969 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:44:34.25 ID:???.net
総合的なコスパでいうと、中古住宅は建売に敵わないと思うよ。建売並にリノベーションしようとすると新築と変わらない値段になるし。
環境悪くても安い値段でどうしても戸建てが欲しいっていう人と、注文住宅ほど金はかけられないけど、建物の基本性能や外観を犠牲にして特定の部分にこだわって(内装や水回り特化とか)リノベーションしたいっていう人しか手を出すべきではないと思う

970 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:49:04.34 ID:???.net
>>967
築20年上物500万で買えたのは幸運だったのか
販売価格から数十万円しか値引きしてないんだけどね。

971 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 11:58:34.26 ID:???.net
築20年で上物0円の物件もまれに売りに出るよ
一昨日もat homeで1件売りに出たけど1日で売れてて笑った

972 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 12:04:57.55 ID:???.net
>>962
潔癖症って病気だからな

973 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 12:05:32.17 ID:???.net
>>969
だから中古が売れないんだよな
今のローコストは昔の贅沢な設備レベルはあるし
ローコスト住宅で簡単に長期優良取れるからなぁ

974 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 13:42:04.34 ID:???.net
>>967
差し支えなければお住まいの場所を教えてもらえませんか?

975 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 14:03:19.30 ID:???.net
浜松市です
リフォーム履歴の問い合わせをしました

2014年頃にユニットバス
2015年3月に外壁とクロス
のリフォームをしたみたいです
2017年2月まで住んでて、もう一年半買い手が付いていないそうです
当初売り出し価格は2230万
5月1日に1998万に値下げしたそうです
もう一切の値引きには応じないとのこと…
1999年7月完成です

住宅ローン減税が受けれる築20年のリミットがあと9ヶ月
そうなると更に売れなくなるでしょうから、ここらで一発1600なら前向きに検討するのですが

976 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 14:11:56.87 ID:???.net
一切の値引きには応じないと宣言されてるなら諦めろよw
それか1998万で買え

977 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 14:14:40.39 ID:???.net
諦めれ
値下げして5ヶ月も売れてないのにもう一切の交渉不可とか、もう下がらんよ
多分抵当権とかの関係でギリなんだろ
35年フルローンなら、19年で下手すりゃ半分は残ってる
19年前だと今より地価はまだ5割くらい高かったし、建てる時にちょっとボラれてたら3500〜4000くらいにはなったんだろ

978 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 14:20:53.95 ID:???.net
流石にそこから400万値引きは無謀だろ

979 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 14:24:44.99 ID:???.net
それ多分永久に売れないなw
しかしローンが残ってるなら残ってるで、売れなくて困らないんだろうか?
固定資産税だって負担しなきゃいけないし

980 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 14:32:04.22 ID:???.net
やはりそうですか…
新築で再検討しようと思います
負担が増えるのと資産価値の目減りを天秤に掛けて考えてみます

ちなみに5月いっぱいまで情報誌に載ってたけど、それ以降は載せてないみたいです
売主不動産も音をあげたのかな

981 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 14:44:50.23 ID:???.net
1年8ヶ月売れてないのに呑気な売主だな

982 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 14:49:05.19 ID:???.net
>>980
それが良いと思う
意外と知られていないけど、1999年のミドルクラスより今のローコストの方が性能が良い
何度も言うようだがw

その1999年に出来た家レベルを今建てるのに必要なコストは恐らく1300万くらいだろう
もっとグレード落せば30坪の家は1100万で建つ

983 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 16:04:30.52 ID:???.net
電車のシートが汚いとか言ってる人は、中古住宅なんて無理だと思う。

984 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 18:57:16.69 ID:???.net
電車のシートが汚いとか言ってる人は、車の走行音とか上下階の足音や人の声とか
気になってノイローゼになり、購入して数カ月で売りに出すタイプだろ

985 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 18:59:06.63 ID:???.net
電車のシートとかつり革、エスカレーターの手すり、公衆トイレの便座とか
世の中いくらでもあるけど、抗菌に体が慣れれば慣れるほど生物としての劣化していくからな
鈍感力っていい意味で大事だわ

986 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 19:12:28.69 ID:???.net
でもまぁ、他人が一度でも触ったものは絶対に触りたくないという気持ちは分からんでもない
潔癖ではないけど

987 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 19:47:56.13 ID:???.net
ボットン便所から人生が始まった世代からは考えられんな

988 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 20:13:53.54 ID:???.net
綺麗ではないが、まあ普通に座るよな。
ただ狭い所に不特定多数が大勢が居るんで、これからの季節は風邪やインフルに要注意だよ。マスクと移動後の手洗いアルコール除菌はやったほうがいい。

989 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 20:36:17.95 ID:???.net
最近は潔癖症の人が多い
トイレも直接座らなくて敷くシート用意してある

990 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 20:40:35.49 ID:L6vd4jby.net
中古なら15年ぐらいの鉄骨かなあ。

とりあえず簡単に手直しして5年ぐらい住んで、大規模リフォームだな。

991 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 22:15:41.74 ID:???.net
築14年上物価格600万円、土地価格3500万円で買ったよ
リホームしないで住めるくらい、とても綺麗だった
住宅診断も問題なしで5年間の瑕疵保証にも入れた
ハウスクリーニングとコーティングだけやるつもり
相当、得した気分だわ

992 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 23:01:32.76 ID:???.net
今日は最近購入したボロ家の掃除で大変だったw
DIYの事で頭がいっぱいだわ。

993 :名無し不動さん:2018/10/08(月) 23:17:26.60 ID:???.net
簡単な計算法教えておくわ
(物件+リフォーム代)÷240
これが近隣中古一戸建ての賃貸と同じくらいならまあまあの買い物
ただしこれでもまだ修繕費や固定資産税の分だけ賃貸がマシともいえるが、
これで利回り5%での購入に近い感じになる

理想は
(物件+リフォーム代)÷180が家賃相場に近くなること
こうなると掘り出し物
または÷240で出た数値が家賃相場の8割くらいなら掘り出し物

逆に(物件+リフォーム代)÷360が家賃相場に近い、または÷240が家賃相場の1.5倍近くなれば、
それは売主 or リフォーム屋のどちらか(またはその両方)にボラれてると思って良い

ただし首都圏は当てはまらんからな
首都圏は3%利回り上等だから

994 :名無し不動さん:2018/10/09(火) 09:58:26.15 ID:oPKburkp.net
地方です。

築5年の戸建が、土地建物含め新築時より1000万引き
新築時3500万長、いま2490万
なんですが、買いでしょうか?

売る、資産として考えるつもりはなく住み潰す気です。
立地および家自体は気に入ってます。

家は、長期優良ではないですが、
エコ住宅で新築時にフラットS5年を取得しており、
耐震等級3です。
坪数は、土地が80、建物が40です。

995 :名無し不動さん:2018/10/09(火) 10:05:41.61 ID:???.net
お前が金出してお前が住むんだろ?
気に入ったのなら買えよ

996 :名無し不動さん:2018/10/09(火) 10:31:56.68 ID:???.net
>>994
安いのは安い
中身次第じゃね?
5年でボロボロってことはないだろうけど

997 :名無し不動さん:2018/10/09(火) 11:40:14.72 ID:EMgGuKDc.net
>>989
除菌ティッシュ、除菌クリーナーを多用し過ぎて?いた芸能人がいたが、
番組の中で「体が菌に対する抵抗力が無くなるので、止めた方が良い」と出演していた、
医者から注意されていたよ。

998 :名無し不動さん:2018/10/09(火) 12:08:14.61 ID:oPKburkp.net
>>996
ありがと、内装は特に破損もなく綺麗

999 :名無し不動さん:2018/10/09(火) 12:18:18.16 ID:???.net
でもそれだけ安いとライバルに先越されないようにね
良い物件なら手付けを打っておく手もある
ただ自分都合で破棄すると返却されない場合があるから注意

普通、30坪の上物だと再調達価格1800
40坪の上物だと再調達価格2200〜2300
通常、坪数が増えると坪単価は下がる
風呂やキッチンが1.3箇所ある訳ではないし

2200の上物が5年で1200は安い
普通は7掛けとしても1500はするんじゃないかな

あと他の人の意見も聞いてみて
個人的には5年で55%はかなりお得に見える

1000 :名無し不動さん:2018/10/09(火) 12:59:38.68 ID:+0CDyK4n.net
ここで聞いた結果で判断するのか?
チャレンジャーだなww

1000万の根拠は何だと思う?

五年で住みたくなくなる使い勝手かデザインか?
地価のトレンドはどうなのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★