2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低所得】審査が不安な人の住宅ローン【借金有】

1 :名無し不動さん:2019/05/18(土) 07:59:12.60 ID:???.net
収入が少ないから…カーローンの残がある…子供が多いから家計が…
そんな人でもいろいろな事情で家を買いたい!!
そんな人の為の住宅ローンスレがあってもいいじゃない。
みんなで親身になってどうすればローンが通るか考えましょう
批判一切禁止!!!そんな人は住宅ローン総合スレもしくは頭金0スレへどうぞ

住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。※次スレは>>980

857 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 09:34:35.39 ID:???.net
【年  齢】32
【勤続年数】6
【雇用形態】正社員
【会社規模】零細(社員4名、資本金1000万未満)
【年  収】450
【世帯収入】450(単身)
【家族構成】独身
【所有資産・貯蓄】150
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】2400
【自己資金(頭金・諸費用)】100
【希望金額】2300
【金利種類】変動
【地域やマンションor戸建】さいたまの中古マンション
【主な質問相談】メガバン事前審査通して、これから本審査通す予定です。
CIC開示したけどとくに遅延等キズなし。
アコムのカードの作成履歴は残ってたけど、使用履歴は何もない(3年前くらいに作成してすぐ30万借りて1週間後に完済したっきり一回も使ってない)解約したほうがいいですかね??
事前審査時にすでに見られているはずなので、逆に本審査前に解約するほうがまずいのかなと思い。
あと、不動産は事前審査通れば大丈夫だつって言うんだけど不安だよ。今の賃貸、本当に退去申請とか引っ越し予約しちゃっていいのか。。

858 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 10:02:41.91 ID:???.net
>>857
大丈夫大丈夫
まず落ちることはないでしょ
解約してもしなくてもどっちでもよい
これからうっかり新規クレジットカードとか作らないようにだけ注意な
会員カードと間違えてクレジットカード作っちゃってだめになるケースとかあるときく

859 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 11:00:35.78 ID:???.net
>>857
メガバンは事前審査内容に虚偽の報告が無ければほぼ大丈夫

860 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 11:53:47.34 ID:???.net
>>857
アコムのカードってのはクレカ?ローンカード?
クレカのキャッシング枠であれば、クレカを解約せずとも枠だけ減らすことが可能だからアコムに連絡して枠0にするのもあり
ローンカードだと、いまさら解約するのもなんだし、もう触れるな
今解約したところで、あと2年はCICに載るし、ちゃんと遅延なく(予定通りに)返済したなら、その履歴はマイナスにはならんよ

861 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 14:24:13.77 ID:???.net
>>858
>>859
ありがとうございます。
クレジットカード、事前審査と本審査の間に作ってしまいました…既に発行済!知らなかったです…。新居に向けての家具購入ポイント目的で…。

不動産にすぐ連絡したところキャッシングショッピングともに使用しなければ問題ないですとは言われましたがキャッシング枠解約しつつ本審査突入してみます。

結果出たら報告します!

862 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 14:25:11.97 ID:???.net
>>860
ローンカードです、放置しておくことにします、ありがとうございます!

863 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 18:54:48.79 ID:???.net
横浜銀行の事前審査通りました。本審査の厳しさはどの程度ですか?

29歳 県立学校教員 4600万ローンです。

864 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 21:22:58.83 ID:???.net
釣りかもしれないけど
教育者が>>1も読まず読んだとしてもスルーしてるとしたら割としんどいな

最近テンプレ埋めない人多いけど回答者に余計な思考作業押し付けてる事に気付いて欲しい

865 :名無し不動さん:2021/03/14(日) 23:49:33.44 ID:???.net
>>861
>>862
クレカなのか、ローンカードなのかハッキリせい

866 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 02:50:06.87 ID:???.net
>>861
このクレカ作っちゃった系が問題になるのって結局キャッシング枠が返済負担率に計算されちゃうからなんだよな
返済負担率、審査金利4パーで20%台だし、クレカ一枚くらい増えたって変わんないだろ

ギリギリのローン組んでる奴らは危ない

867 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 07:24:33.78 ID:???.net
>>864
そうまでして、回答したい?

868 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 07:38:08.45 ID:???.net
ネット系(SBIとかジャパンネットとか)と、地銀と、メガバンで比べたときに審査の通りやすさってどんな順番なの?

869 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 08:17:14.73 ID:???.net
>>868
アルヒフラット、地銀、メガ、ネット

870 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 11:13:56.53 ID:???.net
本審査申し込み中で今週中に結果出るんだけど、新住所で登記するには今日転入しないと間に合わない…
審査中に住所移したら不味いよね?

871 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 12:10:55.69 ID:???.net
住所変更したら再審査って言われたな

872 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 12:11:33.17 ID:???.net
前提がよく見えてこない

虚偽の登記の方が不味いのでは?

873 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 12:50:54.45 ID:???.net
>>869
ネット系ってそんなにも難易度高いのですか!

874 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 13:15:05.31 ID:???.net
いや旧住所で登記すればいいじゃん普通に

875 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 13:37:27.68 ID:???.net
旧住所で登記すると売る時に登記の変更が必要で17000円かかるから新住所でやった方が良いって言われたんだ
先にやるっていうのは良くないのか

876 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 16:17:57.72 ID:???.net
>>875
売るときお金かかるのはそうだけど逆に売るまでは旧住所でも問題ないし、ローン審査に住民票やら出してるんだから再審査の可能性すらあるよ

877 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 17:42:58.88 ID:???.net
>>873
金利安い分甘くはないわな
労金、アルヒが緩いでしょ

878 :名無し不動さん:2021/03/15(月) 21:46:59.48 ID:???.net
>>877
勝手にネット系は通りやすいと勘違いしてました。

ネット系だと、勤続年数関係ないとかそういう記事を見てたから…

ネット系って難関なんですね。通ったら得と思うくらいでいたらいいのかな

879 :名無し不動さん:2021/03/19(金) 19:02:42.16 ID:???.net
ごめん、一つ教えて欲しい
ろうきんで本審査中で、今日までには結果が出るって話でまだ連絡が来ず
15時に電話したところ、審査が終わらなくても連絡しますって言われたにも関わらずまだ来てない
こんなことある?

880 :名無し不動さん:2021/03/19(金) 20:08:25.42 ID:???.net
>>879
うちろうきんだったけどそんな事はなかったな

881 :名無し不動さん:2021/03/19(金) 20:42:32.74 ID:???.net
>>880
ついさっき電話で承認きたわ…こんな遅くなる事あるんだな。
明日契約してくる。お騒がせしました。

882 :名無し不動さん:2021/03/19(金) 22:08:47.70 ID:???.net
>>881
窓口業務は早くしまっちゃうけど
融資部は普通に夜遅くまでやってるからな
俺も仕事でどうしても20時になるっていったらインターホン押したら対応しますんでって言われて入ったことある
結構な人数残ってたわ

883 :名無し不動さん:2021/03/19(金) 23:29:08.48 ID:???.net
>>882
審査が通ったらろうきんで、通らなかったら他の銀行で日曜に契約予定だったから、銀行にも不動産の担当にもめっちゃ迷惑掛けちゃったわ…
遅くなるならそれで連絡くれればいいのになぁ

884 :名無し不動さん:2021/03/22(月) 03:11:08.66 ID:???.net
銀行も不動産屋もカスばっかだし何の期待もしないぐらいで丁度いいよ

885 :名無し不動さん:2021/03/23(火) 14:36:21.50 ID:???.net
>>857です
本審査無事通りました!ありがとうございます。
クレカのキャッシング枠はやはり見てないとのことでした。
よっぽど返済負担率がギリギリの場合は別ですが…とのことでした。

他の方の参考になれば。
ありがとうございました。

886 :名無し不動さん:2021/03/23(火) 22:46:43.21 ID:???.net
>>885
おめでとう!
報告乙です

887 :723:2021/03/24(水) 05:14:04.79 ID:???.net
>>885
おめでとうございます!

888 :りんご:2021/04/05(月) 08:21:26.23 ID:tlItrDJ4.net
【年  齢】 33 (23)
【勤続年数】 8ヶ月
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 従業員100名
【年  収】 約350見込 (昨年度200程度)
【世帯収入】 600程度
【家族構成】 子3歳 3人家族
【所有資産・貯蓄】 150万
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】 3500
【自己資金(頭金・諸費用)】 なし
【希望金額】 3500
【金利種類】 出来れば変動
【地域やマンションor戸建】 戸建
【主な質問相談】
購入を検討している物件がありますが、住宅ローンを組めないのではと思って諦めております。
私のCICを開示したところドコモで2枚ぶんAPが沢山ありました。一応完了になってますが保有期間が5年3月までです。
Pが10 A1 保有期間5年3月末日 H29以降は$
P10 A3 保有期間が4年4月 H29以降は$

どちらも完済済みではありますが保有期間が消えるまで住宅ローンは厳しいでしょうか?29年2月の2月以降は$でそのまま支払い終わって更新は止まっております。
もちろん勤務年数もネックです……年収すらまだ出ていませんので。

889 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 11:10:10.25 ID:???.net
>>888
無理でしょ
奥さんだけで見て1800万借りれるかどうかって感じじゃね

890 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 12:24:05.02 ID:???.net
>>888
物件決まってるなら早く不動産屋に相談しないと。どうにかなるよ

891 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 12:26:29.47 ID:???.net
>>888
正直難しいと言わざるをえないが…
芽があるとしたらろうきんやJA、しんきんのプロパーあたりか?
まあ現在債務なしだし、奥さんに秘密でもないみたいだし
何社か当たればどうにかなりそうな気もする
事情話してろうきん辺りに相談してみたら?

892 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 12:58:46.47 ID:???.net
>>888
前年度の年収200万ってなんなの?休職してたとか?

893 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 13:20:54.94 ID:tlItrDJ4.net
>>889

ですよね。
一応まだできてない物件なのでどれだけ早くても年末だと思うので勤務年数は1年超えますが、事前審査通らないと物件申し込みもできないのかと思い。
勤務年数 もですがやはりCICが問題ですかね?

894 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 13:22:31.13 ID:tlItrDJ4.net
>>892
2020.3月 退職し4月から勤務決まってたんですが断られたため8月まではアルバイトしながら就活です。

895 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 13:51:13.25 ID:???.net
>>894
なるほど。
不払いはないにしろ、そこまで遅延起こしまくってるのは印象悪いってレベルじゃないからなぁ…
審査が1番緩いのはろうきんだし、やっぱろうきんにペアローンで組めるか相談してみるのが1番かなぁ

896 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 17:22:26.52 ID:tlItrDJ4.net
>>895
そうですよね。不動産屋さんと相談しつつまずは事前審査をしてみたいと思います。

897 :名無し不動さん:2021/04/05(月) 19:06:51.59 ID:???.net
>>896
あと自分の返済計画もしっかりね
毎月の返済額10万だと子供の養育費や外壁塗装の修繕積立もろもろでかなりカツカツだと思う

898 :名無し不動さん:2021/04/06(火) 06:55:53.33 ID:???.net
>>896
銀行によっては、嫁のみで出すと旦那の信用開示もさせてくれって言われるから慎重にね。
旦那で引っかかったら嫁さんもろとも同じ保証会社で組めなくなる。
特に全国保証鰍使う銀行は注意されたし。

899 :名無し不動さん:2021/04/09(金) 03:13:35.07 ID:???.net
>>894
勤続年数も1年未満でクレヒスに傷ありは普通は無理だよね完済済みかどうかというよりはその人が返済をちゃんとするかどうかを見るわけだから。

ペアローンにしても返済負担率高めだしね
子持ちの奥さんってやっぱりまだ銀行は信用してないよ二人目作る可能性とかも見るって言ってたよ

建物金額を1千万落とすか年収を上げましょう

900 :名無し不動さん:2021/04/10(土) 14:56:13.15 ID:YVA/3Hcb.net
信販系でリフォームローンの仮審査がとおりましたが、
仮審査の時は借り入れ状況とか調べていますか?
申し込みの段階では月々の返済金額は記載がありましたが、
いくら借り入れとか記入しなかったのに
仮審査通ったから本審査が本当に通るのか心配です。

901 :名無し不動さん:2021/04/10(土) 17:31:56.21 ID:???.net
>>900
ちゃんと見てるから安心しろ

902 :名無し不動さん:2021/04/10(土) 18:09:26.99 ID:y60vg0tV.net
>>901
それを聞いて安心しました。
ありがとうございます。
ちなみに仮審査が通って、本審査で落ちるのは
虚偽記載や負債が増えてたりしないかぎり大丈夫ですよね?

903 :名無し不動さん:2021/04/10(土) 20:16:13.05 ID:+dLgJ8Ph.net
本審査落ちで一番多いのは担保評価じゃないかな。
銀行と信販の違いがわからんが。

904 :名無し不動さん:2021/04/11(日) 04:11:01.56 ID:???.net
60代前半で住宅ローン組み直すのってどうですか?
今のローン残高が1800万、オーバーローン始末して新たに1000〜1500万くらいの物件を買いたい
65までは正社員で年収700万、以降は70まで年収300万の契約社員、退職金は1800万出る予定
年齢的にきついかな?

905 :名無し不動さん:2021/04/11(日) 05:21:28.99 ID:23RBEwt5.net
団信入れるの?

906 :620:2021/04/21(水) 11:42:40.37 ID:???.net
ずいぶん間が空いたけどローン通ったよ
紆余曲折あってソニー銀行+借り入れを減額したけどね

907 :名無し不動さん:2021/04/21(水) 15:12:43.80 ID:???.net
>>906
おめでとう!

908 :名無し不動さん:2021/04/21(水) 22:12:41.42 ID:???.net
>>906
おめでとー!

909 :名無し不動さん:2021/04/21(水) 23:28:36.47 ID:???.net
>>906
ガン保険目当て?

910 :名無し不動さん:2021/04/22(木) 09:52:41.59 ID:???.net
>>907,908
ありがとうございます

>>909
どうもガン家系みたいなので、ガン団信100に入りました

911 :名無し不動さん:2021/04/23(金) 07:45:35.47 ID:???.net
5月半ばで退職決まった人間でも住宅ローン通りますか?

912 :名無し不動さん:2021/04/23(金) 08:46:01.27 ID:???.net
退職予定ってデータはないから、むしろ組むなら今のうちじゃね?

913 :名無し不動さん:2021/04/23(金) 14:57:52.34 ID:???.net
ありがとうございます。5月半ばで退職なので。
早く手続きします。
会社に連絡入ったらアウトなのかな?

914 :名無し不動さん:2021/04/23(金) 16:06:29.39 ID:???.net
信販会社は会社に在籍してるかどうかを確認するだけだから早く審査してもらわないと厳しさが増す。
次の職場が決まってるにしても、新しい職場に勤続1ヶ月未満とかで審査を通すのは至難の技。

915 :名無し不動さん:2021/04/23(金) 20:47:43.44 ID:???.net
有給消化中なのですが大丈夫ですか?

916 :名無し不動さん:2021/04/23(金) 22:31:05.74 ID:???.net
在職中でも有給は使うんだから問題なし。

917 :名無し不動さん:2021/04/23(金) 22:58:58.01 ID:1ReOo0HQ.net
ネットで在籍確認の時、電話に出た従業員が育休中ですって答えて本審査落ちたって人いたな。
悪意がなくても「有給消化中です。」みたいなうっかり返答には注意した方がいいかもね。

918 :名無し不動さん:2021/04/24(土) 02:26:13.76 ID:???.net
もう今は一年間で最低5日は有給取らなきゃいけない時代なんだから確認した日に有給ぐらいで休んでもなんの損失もないさ。
有給取って審査落とす理由って何よ?

ただ、個人情報保護の観点から対応した社員が信販会社の在籍確認の電話に「間もなく辞めるので有給全消化中です」なんて言うやつ居ないだろ。
言ってる社員が居たらコンプライアンス違反でアウトやで。企業的に。

919 :名無し不動さん:2021/04/24(土) 05:22:03.41 ID:WcJZzVxJ.net
>>918
居ないと思うが育休て言う人が居るくらいだからな。
連続しての有給期間が長いと精神疾患を疑われたかねないし。今、鬱などには審査厳しいから。理由聞かれるかもね。
その時は言い切るしかないだろうけど。

そもそも、今から計画立てて5月中に本審査間に合うのか?GWもあるのに。

920 :名無し不動さん:2021/04/24(土) 09:11:37.85 ID:???.net
>>918
有給消化中ですって言うと一般的には辞める前だからな

>>917のパターンは育休が原因で落ちた訳じゃないでしょ
それで落ちる事なんてないと思う

921 :名無し不動さん:2021/04/24(土) 11:39:24.65 ID:???.net
電話して在籍だけしか確認しないのに「◯◯は育休取ってます」と対応する職員とか教育し直した方が良いな。
有給取って不在ですって言い方ですらアウトなので普通の会社なら今日は休み頂いてますって対応だしな。

922 :名無し不動さん:2021/04/24(土) 14:59:33.12 ID:WcJZzVxJ.net
>>920
男女問わず育休中は無収入扱いされる。

923 :名無し不動さん:2021/04/24(土) 19:08:51.73 ID:???.net
育休中なんて個人情報簡単に漏らす従業員はどうなの

924 :名無し不動さん:2021/04/25(日) 06:11:55.35 ID:jdfdi3DT.net
いずれにしても、審査する側はプロだからな。
「休み頂いています。」→「次、いつご出社しますか?」の問いで明確な答えが無ければ本人に「なんで休んでるの?」ってなるだろうな。1週間程度ならスルーだろうけど、月単位だと何かあるって思われる。

925 :名無し不動さん:2021/04/25(日) 15:01:02.12 ID:???.net
じゃ今有給取って退社ってバレるのか。
そしたら次にローン組めるのは転職して1年後のか。その合間に良い物件出てきたらいやだな。

926 :名無し不動さん:2021/04/25(日) 15:57:35.18 ID:???.net
だから普通はバレないって

927 :名無し不動さん:2021/04/26(月) 07:43:17.55 ID:???.net
>>924
そんなに何度も確認するか?在職確認なんだから
お休み頂いております=在職
で終わりだろ

928 :名無し不動さん:2021/04/26(月) 08:11:42.12 ID:wDEKzDCA.net
そーだよ。
電話に出るのなんて内情知らない派遣さんだったりすんだから、休んでる=居るだよ。

929 :名無し不動さん:2021/04/27(火) 06:07:31.66 ID:???.net
在籍確認時は本人が会社にいてくれっていわれたよ。
ちょうど緊急事態宣言下で留守電だったけどわざわざ時間合わせて留守電解除までさせられたわ。

930 :名無し不動さん:2021/04/27(火) 14:23:34.89 ID:???.net
ご意見お願いいたします。

【年  齢】34
【勤続年数】3年
【雇用形態】正社員
【会社規模】外資系製造業、日本支社300人
【年  収】940
【世帯収入】940
【家族構成】専業主婦、子2人
【所有資産・貯蓄】1,500
【現在債務】クレジットカードカードリボ6万円
【物件金額+諸費用】5,000
【自己資金(頭金・諸費用)】400
【希望金額】4,600
【金利種類】変動35年
【地域やマンションor戸建】中古戸建 神奈川県
【主な質問相談】
現在目立った債務はありませんが、3-5年前にカードローン、消費者金融2社で約250万の債務がありました。
CICで開示したところ、平成29年秋以降の債務ないし貸付返金ゼロで空欄もしくは-ですが契約は残っています。異動、遅延はありません。
クレジットカードならびに過去の携帯電話等は全てSです。

目立った事故はありませんが、過去の借入実績で弾かれる等ございますでしょうか。メガバン、地銀に事前審査を出しています。
あとは不安要素として、貯蓄の1,000は妻の口座になります。

931 :名無し不動さん:2021/04/27(火) 14:44:05.00 ID:???.net
>>930
まずはカードローンの契約を辞めましょう。無人契約機で出来る。
でも、これなら問題ないと思うけどね。心配ならやっとけば安心に変わる。

932 :名無し不動さん:2021/04/27(火) 19:18:25.07 ID:???.net
>>931
すでに事前に出しているから手遅れな気がする。

>>930
個信問題なくて収入多いから通ると思う。
カードローンの解約条件は言われそうだけど。

でも、カードローンが消費者金融系だとメガバンクは嫌う傾向が強いよね。
子会社なのに。

933 :名無し不動さん:2021/04/27(火) 19:47:31.33 ID:???.net
>>931 >>932
ありがとうございます。
まぁ余程のことがない限り大丈夫だろうとタカを括っており、気軽な感じで審査に出してしまっていました。
出した後にこのスレにたどり着き、過去の愚行を反省、後悔するに至った次第です。

見込みはありそうとのことですので吉報を待ちます。

934 :名無し不動さん:2021/05/01(土) 01:58:15.04 ID:???.net
【年  齢】43/42(以下 夫/妻です)
【勤続年数】1年/6年
【雇用形態】契約社員/正社員
【会社規模】東証1部上場/外資大手
【年  収】600/600
【世帯収入】1200万
【家族構成】夫婦と子供2人(未就学児)
【所有資産・貯蓄】貯蓄と運用合計3000万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】8000万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万(生前贈与)+1500万
【希望金額】合計5000万
【金利種類】変動
【地域やマンションor戸建】都内中古マンション
【主な質問相談】
金額が大きいのでペアローンを組むことを検討しています。
妻側はおそらく問題ないと思うのですが夫側の勤続年数がとにかくまだ短く契約社員です。
このような場合でも夫婦合計5000万のローンは組めるでしょうか?

またローンを組める場合もローンは4000万にして貯蓄をもっと
頭金に入れた方がいいのかも迷っています。
収入に対して物件価格が高すぎて無謀でしょうか..,

夫婦とも定年までフルタイムで働く予定です。
夫が一人暮らしだった時代にNHK支払いを数年滞納したくらいで(支払済)借金等の履歴はありません。

935 :名無し不動さん:2021/05/03(月) 22:00:27.21 ID:uGss/HdI.net
何の問題もないと思う。担保価値も相当だし。

936 :名無し不動さん:2021/05/03(月) 23:39:54.40 ID:???.net
都内の中古マンションなんか値上がりしきっとるで
数年単位の平均を見たら、絶対8000万の価値はない
40過ぎて600万程度の年収しかないのに、未就学児2人いて5000万も借金するとか狂気の沙汰だろ

937 :名無し不動さん:2021/05/04(火) 00:12:23.54 ID:0ybIXd71.net
借りられるか、借りられないか聞きたいだけじゃないのか?

938 :名無し不動さん:2021/05/04(火) 01:04:57.65 ID:???.net
借りるのは問題ないと思う
今0.39%でタダみたいな金利だし、フルローンで借りて資産運用した方がよっぽど良いと思うけど

939 :名無し不動さん:2021/05/04(火) 07:40:51.45 ID:IB2t28UV.net
それはあるな。
頭金多めに入れるとか、繰り上げ返済とか余り意味ない。

940 :名無し不動さん:2021/05/04(火) 10:09:22.85 ID:???.net
うちはお金あるけど頭金入れないし繰上げもする予定なし
その分投資に回す
変動で借りて投資の利回りを金利が超えそうになったら繰り上げ返済

941 :名無し不動さん:2021/05/06(木) 17:13:41.14 ID:???.net
今週土曜日に事前審査申し込みするから今日あわててカードローン3件解約した。1件は40万一括返済、あと2件は完済だが枠だけ残っていた。
これは審査に影響しますか?

942 :名無し不動さん:2021/05/06(木) 18:52:33.33 ID:???.net
>>941
他の属性がOKなら問題ない
信用情報には完済情報が反映されてないと思うからすでに完済してること伝えたほうがいいよ

943 :名無し不動さん:2021/05/07(金) 01:14:43.70 ID:???.net
遅くなりましたが>>934です。
ご意見ありがとうございました!
夫婦とも余りお金を使わない生活スタイルと言うこともありFPの診断も
子供2人が例え中受しても大学で私立医学部などに進まない限り家計は
問題ないと言われていましたがローン自体がまず通るのか?というところが疑問でした。

GW挟んで銀行からの返答待ちでまだ返事は無いですが
通ったら生前贈与分以外をフルローンで借りて現在ほとんど普通預金に
なっている分をもっと運用に回そうかと思います。

944 :名無し不動さん:2021/05/17(月) 12:31:23.24 ID:???.net
モゲチェックですら断られたw

945 :名無し不動さん:2021/05/17(月) 12:31:55.93 ID:???.net
どんだけ
異動?

946 :名無し不動さん:2021/05/22(土) 23:58:24.47 ID:???.net
信用金庫って金利2〜3%って書いてるけど優遇ありとなしの違いは何ですか?
ありのとこでも急に無くなったりするのかな
まあ異動が消えたら借り換えたらいいか

947 :名無し不動さん:2021/05/27(木) 21:31:00.80 ID:???.net
旦那が、不規則勤務による不眠(出勤が早いときなど)と肩こりで、内科からデパス系をもらい7年ぐらい飲んでます(頓服として)

ネットでは、団信で睡眠薬の告知あると一発アウト、睡眠薬飲んでると保険には加入できないという情報ばかり目にして
色々乗り越えて準備してやっと契約までこぎつけたと思ったら、そもそも保険入れないような薬飲んでるって今更知ってショックと不安で、ここ2〜3日なかなか眠れないし食欲もない

一応、薬を飲んでる理由と内科処方であることを書いて精神病ではないアピールをし結果待ちですが、一般通る可能性はありますか…

団信通ってから本審査すると言われたので、一般落ちてワイド審査になったり、診断書とか要求されたら、ローン特約期限に間に合わなくなりそうで怖い…

948 :名無し不動さん:2021/05/27(木) 22:22:29.99 ID:???.net
>>947
貴方名義で組めばいいんじゃ?

949 :名無し不動さん:2021/05/28(金) 10:40:10.12 ID:???.net
>>947
デパスは緊張型頭痛とかにも保険適応通ってるから心配ないかと。割と内科ではホイホイ出す薬だし、あなたの対応で良いかと。
結果がわかったら参考までに教えてほしい

950 :名無し不動さん:2021/05/30(日) 11:57:17.01 ID:fxdr/mgT.net
【年  齢】39
【勤続年数】3年
【雇用形態】正社員
【会社規模】HDで上場
【年  収】去年はコロナの影響もあり、560万で今年は630万の見込み
【世帯収入】570万
【家族構成】独身
【所有資産・貯蓄】100万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】4500万
【自己資金(頭金・諸費用)】100万
【希望金額】4500万
【金利種類】変動
【地域やマンションor戸建】都内中古マンション
【主な質問相談】
先月、アコム、オリコ、楽天、三井住友のリボ390万を完済
遅延は1月以内のものがたまにあります。
この内容で住宅ローン通るものでしょうか?
完済から時間が経っていないのでもう少し時間をおいた方が良いでしょうか?

951 :名無し不動さん:2021/05/30(日) 11:58:16.55 ID:fxdr/mgT.net
世帯収入560万の間違いです。

952 :名無し不動さん:2021/05/30(日) 12:09:12.74 ID:0x9OYpk0.net
通らないと思いまーす

953 :名無し不動さん:2021/05/30(日) 12:45:38.69 ID:???.net
遅延してたらダメでしょ
フラット35にチャレンジしてみ

954 :名無し不動さん:2021/05/30(日) 13:40:18.34 ID:???.net
遅延でキズつくのは3ヶ月とかじゃなかったかな
1月以内ってことは引き落としできなかったとかの通知が来てからすぐ払ってるんでしょ
CICならすぐ開示できるから見てみたらいいよ

955 :名無し不動さん:2021/05/30(日) 13:47:58.00 ID:LKSXHPa6.net
コメントありがとうございます。
CIC開示したらAもPもありませんでした!

956 :名無し不動さん:2021/05/30(日) 15:36:50.02 ID:???.net
キャッシングの遅延があるならJICCも開示しないと危険。

957 :名無し不動さん:2021/05/31(月) 06:54:09.27 ID:???.net
65歳年収300万、ローン組めますかね?

総レス数 1007
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200