2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【賃貸】不動産営業マンpart25【売買】

1 :名無し不動さん:2020/05/13(水) 21:56:47 ID:???.net
日々お疲れの不動産営業マンの方々、有意義な情報交換しましょう!

【賃貸】不動産営業マンpart24【売買】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1554440815/

329 :名無し不動さん:2020/07/02(木) 07:46:26.97 ID:???.net
>>326
がけとかも?

330 :名無し不動さん:2020/07/02(木) 08:58:05.94 ID:???.net
自粛警察が正義マンに転換した

331 :名無し不動さん:2020/07/02(木) 08:59:25.29 ID:???.net
>>322
カラーコーンを路上障害物として役所の道路課に回収させろ

332 :名無し不動さん:2020/07/02(木) 13:40:05 ID:???.net
>>329
ブラックジャックの家だったり、崖の下だったり?
つまりは災害に巻き込まれなさそうなとこならいいんだよね?w

333 :名無し不動さん:2020/07/02(木) 13:42:38 ID:???.net
>>332
そうです

334 :名無し不動さん:2020/07/02(木) 16:40:55 ID:???.net
地勢的なものでなく後天的なものでは
原発の近くとかヤクザの事務所の近くとか外国人が多いところとか

335 :名無し不動さん:2020/07/02(木) 22:41:43 ID:???.net
久々にレインズ眺めてたらものすごい数の店舗事務所出てる。高い家賃のところばかりだ。こりゃ本当にヤバい。

336 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 12:00:24.01 ID:???.net
>>335
地域どこ?都内そんなバカみたいにふえてねーんだが

337 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 12:37:06.60 ID:???.net
>>335
一極集中が無くなり、よい傾向だよ。
近いうちに来る、直下地震の減災にもなるしね。

338 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 13:43:49 ID:???.net
.
東京都が7月1日の感染者数をこっこり67人から125人に修正

339 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 14:46:51.94 ID:???.net
田舎者だから家は建て替えてでも住み続けるしか無いんだよな
田畑も有るし逃げられない
まぁ地域のコミュニティーは悪くないんだけどさ

340 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 20:43:36.01 ID:???.net
都内の物件で賃貸申込みが2番手だったのだけど、キャンセルされる可能性ってどの程度あるものなのでしょうか。人気物件のようなのだけど、期待しちゃだめですかね?

341 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 21:20:21.32 ID:???.net
↑角度を変えたあるある君

342 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 21:39:56 ID:???.net
あるある君ではないので体感でいいので教えて欲しい

343 :名無し不動さん:2020/07/03(金) 22:06:54 ID:???.net
アポ取れねー

344 :名無し不動さん:2020/07/04(土) 01:09:34.86 ID:???.net
>>340
特殊な条件を除外して考えれば平均で10%未満ぐらいかな

345 :名無し不動さん:2020/07/04(土) 01:14:24.69 ID:???.net
>>340
カネを積め

346 :名無し不動さん:2020/07/04(土) 08:05:25 ID:???.net
やっぱそうかぁー金を積めってのは家賃上乗せでもいいから!って伝えて交渉するしかないって事よね?言ってみるかぁ…

347 :名無し不動さん:2020/07/04(土) 08:27:43.31 ID:y5X7j/BL.net
決済完了
両手で100万円ほど
よかった

348 :全国の信用金庫から金を借りて地獄へ行こう:2020/07/04(土) 09:11:03.91 ID:2huhlU9u.net
信用金庫を呪って死のう、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産です、信用金庫だけ猛烈な利益です

349 :名無し不動さん:2020/07/04(土) 20:43:45.77 ID:???.net
>>331
警察は論外なんで無論、市役所に通報してる、職員もきょとんとして分かってない奴がいるから説明もする。
>>325
ヤクザの一歩手前な奴らの事務所になんか乗り込まない方がいい。
>>328
俺とあるある君の区別がつかないとは。

350 :名無し不動さん:2020/07/04(土) 23:19:51.41 ID:???.net
>>340
あなたの属性良ければもしかしたら。
公務員とか医者とかならもしかするかもね。

351 :名無し不動さん:2020/07/05(日) 09:36:36.11 ID:???.net
>>350
ありがとうございます。せいぜいしっかりした会社の社宅契約ってだけです。期待せず待っときます。

352 :名無し不動さん:2020/07/05(日) 23:16:18.29 ID:???.net
ずっと賃貸だったけど数こなすの疲れたからじっくり売買やりたい
来月から組織図が変わるから異動イベント起きないかな

353 :名無し不動さん:2020/07/06(月) 00:33:48 ID:???.net
>>352
希望できないの?売買やれるといいね。

354 :名無し不動さん:2020/07/06(月) 08:36:54.49 ID:???.net
銀行の融資激増で「3〜5年後」が今から心配な訳
7/6(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb3deaa44c7ce4dd045a3ed9775b39c39cd7c36

やっぱり貸倒が置きる数年後かな金融危機は

355 :名無し不動さん:2020/07/08(水) 23:26:02.05 ID:???.net
新卒で今年住友不動産販売に入ったんですが辞めたくてしにたい
ヒューリック内定決まってたのに行かなかった自分を殴りたい
やめるべきですか?

356 :名無し不動さん:2020/07/08(水) 23:27:59.77 ID:???.net
>>354
そうだろうね、今家を売られても、残債割れするから
少しでも回収しておきたいんじゃない?
っていうか、任意売却させてくれなさそう

357 :名無し不動さん:2020/07/08(水) 23:48:38 ID:???.net
>>355
明日が歴史的な日になるかもしれない企業を選ばなかった不明をまず恥じるべき

358 :名無し不動さん:2020/07/08(水) 23:48:49 ID:???.net
>>355
なんでやめたいの?ブラックなの?

359 :名無し不動さん:2020/07/08(水) 23:54:23 ID:???.net
旧財閥の名前が入るとこは大抵ブラック

360 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 06:29:38.47 ID:???.net
ユニクロの店員ぐらいにはなれるんじゃね

361 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 08:19:00.94 ID:???.net
>>355
何故倫理観の無い業界に就職したんだ?

362 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 10:12:40.16 ID:g3Ex5eL6.net
知らん奴は大手だから大丈夫だと思っちゃうよね

363 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 12:33:00.37 ID:???.net
住友もこんな社員しか来ないんじゃ先が知れてるな

364 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 16:36:41.36 ID:???.net
>>363
住友関係なく
そもそも業界の体質がまともな
環境で育った人には合わないよ。

365 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 22:16:34.19 ID:???.net
不動産屋の営業マンってノルマってないの?
「あとで調べておきます!」「またご連絡します!」なんて言って全然連絡来ないんだが。3軒続けて。そんなんで稼げるほど潤沢な業界なん?

366 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 22:33:27.13 ID:???.net
客の属性によるとしか…

367 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 22:47:42.79 ID:???.net
>>366
客に属性とか、、、不動産建築業界の
で働いてる連中がどんだけの属性なんだよとw勘違いもいいところ。

368 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 23:15:16.39 ID:???.net
属性って別に相手が聖人君子か金持ちかとかそういう事をさしてないよ
元請管理メインの私の場合は、「大家とサシで交渉したがる」「業種的に契約後危なそう」
「物件条件にあれこれ注文の多い料理店」「物件を抑えたがる」
は金があろうとなかろうと単純にデメリットが多いからゞ(o`Д´o) シッシする。

369 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 23:17:09.12 ID:???.net
感じの悪さがにじみ出てしまっているのでは

370 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 23:25:57.42 ID:uynkKGGY.net
>>365
めんどくさいヤツにはコレ

371 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 23:27:21.10 ID:uynkKGGY.net
契約不適合責任をつけろって言う客には
連絡しなかったな

372 :名無し不動さん:2020/07/09(木) 23:37:08.46 ID:???.net
>>365
面倒くさそうなやつ

373 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 00:17:30.23 ID:???.net
>>366

いやさ。だったら「お客さんの要望に叶うのはありませんね」とか言えばいいだけじゃん。

なぜ嘘をつく?

374 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 01:24:59.32 ID:???.net
>>373
嘘じゃないよ
ひょっとしてあるかもしれないじゃん
たぶん調べないけどw

375 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 04:42:52.81 ID:???.net
>>365
相手より頭悪そうなフリしないと好かれないよ

376 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 06:22:09.51 ID:???.net
>>371
そういうのってあとでクレームになって余計に仕事増えない?それは考えないもんなの。

377 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 07:55:05.42 ID:???.net
>>375
今、いろんな情報をネットでとれるのに、
「レインズ」「元付け」と言ったら、警戒するのは何でやねん!
正直不動産くらい知ってるし、みたいな。

378 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 08:03:43.27 ID:???.net
どんな業界もそうだけど威張ってる客には相応のサービスはしないよね

379 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 08:08:26.75 ID:???.net
威張ってないよ。
「元付け?」と聞くだけだよ。

380 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 08:21:32.18 ID:???.net
不動産営業レディはなんで少ないの?

381 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 09:44:46.20 ID:???.net
>>377
警戒しないけどわかるでしょってのは思うね、重説なんてもちろんしなくて良いよねって
レインズで情報わかってるだろうから余計なことは言わないし自分で調べたらって思うよ
慣れてない若い子は警戒するかもね口先で誤魔化せないと思うだろうから

382 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 10:13:48.17 ID:???.net
>>381
自分で調べたうえで、不動産営業がどう答えるかをテストしてるんだよ。
そこで模範解答なら合格、あなたを経由して買ってやろかっていう。

383 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 10:42:27 ID:???.net
こんな偉そうな客いちいち相手してたら営業が持たないわな
客って商品を買うからこそ客であって営業の先生ではない
買う見込みのある客に時間と労力注ぐのは当然であって
冷やかし目的のただ偉そうな客って見てわかっちゃうからな
特に優秀な営業ほどそれは見抜く
客でもない買わない迷惑野郎に無駄な時間は避けたくないからな
新人の何も知らない営業はわからないから一生懸命にやる
一生懸命っていうかやってるフリしかできないから一生懸命に見えるだけ
買い付けも入れない偉そうなアホなんてただのアホとしか見られてないよ

384 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 10:54:00 ID:???.net
なるほど。
押し売りされたりしつこく営業されるのが嫌だからなるべく営業マンに頼りたくないんだけど
買う素振りを見せなきゃいいのか

385 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 11:02:01 ID:???.net
何言ってんだこいつ
そこまでいう割に信頼できる営業もいないのか
何も持ってないのバレバレだぞ
この間の密告散歩ジジイだろどうせ

386 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 11:13:10.14 ID:???.net
不動産営業なんて最も信用されない職業じゃん

387 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 11:32:44.32 ID:???.net
信用しないけど売買はまかせますって意味わかんねえよ
自分で仲介までやれよそれなら

388 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 12:07:05.27 ID:???.net
>>385
売主もしくは賃貸物件オーナーにはたまにお見受けしますけど買い手では聞かないタイプです。仰る通り皆様出来る営業マン抱えてますよね。

389 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 12:15:48.64 ID:???.net
いやさ、傲慢な客には相当な対応であしらうのは至極結構なんだけど、「あとで連絡します!」なんて元気な返答してそのままってどうなの?「買いますんで明細を..」でも無しとか。

逆にそれもそれでトラブルにならん?

ネットでその不動産屋調べたら批判ばっかしだしプラスにはならんだろ?

その程度でも経営まわるもんなんだなぁって。

390 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 12:40:07.69 ID:???.net
基本的に会社の上の人間は下には興味無いからね。
それこそバイトテロみたいにならないと対処しない。

391 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 13:33:27.38 ID:???.net
>>383
時間と労力を注がなくていい
単に質問に正解を答えればいい。
欲をかくから、不正解になってしまうんだよ
聞くってことは、分かってるってこと。
無知は質問すら出て来ないってことを学習しよう!

392 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 13:46:15.17 ID:???.net
>>387
信用してほしいの?
信用していようが信用してなかろうが、仲介料もらえるんだから、いいじゃん?
仲介には何も期待してないよ
重説だって、セカンドオピニオンに見てもらうしさ。
不動産会社に属する宅建士が必要な場面に出てきてもらえばいいからさ。

393 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 14:27:55.52 ID:???.net
そんな面倒な人に「合う物件ありません」なんて返したらまた面倒な事言ってくるに決まってるからフェードアウトが正解

394 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 14:48:51.72 ID:???.net
紹介されたところで、「単に予算と立地に合うからあてがわれた」と受け止めるから、
紹介物件は興味ないね。

395 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 15:46:32 ID:???.net
面倒なんじゃなくて、自分の思いどおりにならないからだよね?
入り込む余地がないからってだけ。
蔑まれているのも感じるのだろうし。

396 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:03:00 ID:DaWDIPYh.net
>>373
めんどくさいからでしょ

397 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:03:26 ID:DaWDIPYh.net
>>376
案内しない
連絡しない
ってところ

398 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:03:41 ID:DaWDIPYh.net
>>378
だよね

399 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:25:54 ID:???.net
皆さんなんでこんな作話相手してんの?

400 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:50:20.59 ID:???.net
あるあると並ぶ、いつもの池沼だろ。

401 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:50:56.03 ID:???.net
けっこう楽な仕事なんだね。

402 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:52:02.28 ID:???.net
賃貸動いてます?
管理物件のテナント(有名所FC)から、家賃下げ交渉されて、理由聞いたら、先行き不安だって。

そりゃ、俺だって不安だよ

403 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:55:54.28 ID:???.net
車の営業だって浄水器の営業だってそんなもんだろ
めんどくさい奴相手して時間食えばそれだけ効率悪い

404 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:56:54.44 ID:???.net
でも売れないと困るからしつこいじゃん?

405 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:59:55.81 ID:???.net
何億かの物件をちょくちょく買ってる客ならそんな対応しないよ
その客と他の客とどちらの対応を優先するかといえば平等なんかではないことは確か

406 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:02:10.04 ID:???.net
何億じゃなくて何千万でもそうだわw

407 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:03:28.75 ID:???.net
あれだわ!
良客が多い不動産屋だと後回しなんかにされるから
しょぼい不人気の不動産屋行こうぜ

408 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:05:08.75 ID:???.net
いい考えだ!客付けの悪徳不動産に内見同行させて、元付けの大手で契約すればいい。

409 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:07:23.00 ID:???.net
>>404
それは新人のセールスなんかだろ?
トップセールスは客の見切りも早いし訪問件数も多い

410 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:09:44.94 ID:???.net
>>409
こっちの属性を言うと、目の色変わるよね!
カネはある、だが使いたくない!お前に払う金はない!

411 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:14:16.89 ID:???.net
長年やってるとなんとなく地雷は臭いでわかるんだよねw

412 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:15:18.56 ID:???.net
お互い様だよw
大勢会ってると使えるか使えないかが分かる
使えると感じたら、おだててあげる。

413 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:21:46.00 ID:???.net
>>411
あるある属性なんかよりそういうカンの方があてになるしな
賃貸でいえば7万の客より5万の客の方が良いことも多い

414 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:25:35.51 ID:???.net
金持ってて属性も悪くないのにまともに相手されないのは
人間の本質がゴミだと見抜かれてるからだよ

415 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:53:43.64 ID:???.net
>>408
そうだな。お互い様だもんな。おまえアタマいいな。

416 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 20:23:31 ID:???.net
お互い様だよ
カネないくせに下品だから仲介を蔑む

417 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 20:37:58.95 ID:???.net
おまえらだって内心では客を蔑んでんじゃん

418 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 21:13:56.61 ID:???.net
>>382の書き込みは過去スレで似たようなのを見ることができる
スルー安定

419 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 21:15:58.91 ID:???.net
>>385
一緒にすんな犯罪不動産

420 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 21:51:04.49 ID:???.net
>>414
ほんこれ。
>>417
馬鹿だろお前。
この世の中に平等なんてないし我々も客を選ぶ。
こんな簡単なこともわからねーならすっこんでろや。

421 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:37:11.72 ID:DaWDIPYh.net
>>383
だよねー

422 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:37:34.05 ID:DaWDIPYh.net
>>385
ハハハハ

423 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:37:56.10 ID:DaWDIPYh.net
>>386
そうだよ
でも、使うだろ

424 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:38:41.04 ID:DaWDIPYh.net
>>389
行かなきゃいい

425 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:39:21.75 ID:DaWDIPYh.net
>>392
セカンドオピニオンwww

426 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:40:12.02 ID:DaWDIPYh.net
>>404
それ、ダメかヒマな営業

427 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:40:32.45 ID:DaWDIPYh.net
>>405
だよねー

428 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:41:09.49 ID:DaWDIPYh.net
>>409
だよねー

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200