2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【賃貸】不動産営業マンpart25【売買】

1 :名無し不動さん:2020/05/13(水) 21:56:47 ID:???.net
日々お疲れの不動産営業マンの方々、有意義な情報交換しましょう!

【賃貸】不動産営業マンpart24【売買】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1554440815/

386 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 11:13:10.14 ID:???.net
不動産営業なんて最も信用されない職業じゃん

387 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 11:32:44.32 ID:???.net
信用しないけど売買はまかせますって意味わかんねえよ
自分で仲介までやれよそれなら

388 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 12:07:05.27 ID:???.net
>>385
売主もしくは賃貸物件オーナーにはたまにお見受けしますけど買い手では聞かないタイプです。仰る通り皆様出来る営業マン抱えてますよね。

389 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 12:15:48.64 ID:???.net
いやさ、傲慢な客には相当な対応であしらうのは至極結構なんだけど、「あとで連絡します!」なんて元気な返答してそのままってどうなの?「買いますんで明細を..」でも無しとか。

逆にそれもそれでトラブルにならん?

ネットでその不動産屋調べたら批判ばっかしだしプラスにはならんだろ?

その程度でも経営まわるもんなんだなぁって。

390 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 12:40:07.69 ID:???.net
基本的に会社の上の人間は下には興味無いからね。
それこそバイトテロみたいにならないと対処しない。

391 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 13:33:27.38 ID:???.net
>>383
時間と労力を注がなくていい
単に質問に正解を答えればいい。
欲をかくから、不正解になってしまうんだよ
聞くってことは、分かってるってこと。
無知は質問すら出て来ないってことを学習しよう!

392 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 13:46:15.17 ID:???.net
>>387
信用してほしいの?
信用していようが信用してなかろうが、仲介料もらえるんだから、いいじゃん?
仲介には何も期待してないよ
重説だって、セカンドオピニオンに見てもらうしさ。
不動産会社に属する宅建士が必要な場面に出てきてもらえばいいからさ。

393 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 14:27:55.52 ID:???.net
そんな面倒な人に「合う物件ありません」なんて返したらまた面倒な事言ってくるに決まってるからフェードアウトが正解

394 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 14:48:51.72 ID:???.net
紹介されたところで、「単に予算と立地に合うからあてがわれた」と受け止めるから、
紹介物件は興味ないね。

395 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 15:46:32 ID:???.net
面倒なんじゃなくて、自分の思いどおりにならないからだよね?
入り込む余地がないからってだけ。
蔑まれているのも感じるのだろうし。

396 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:03:00 ID:DaWDIPYh.net
>>373
めんどくさいからでしょ

397 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:03:26 ID:DaWDIPYh.net
>>376
案内しない
連絡しない
ってところ

398 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:03:41 ID:DaWDIPYh.net
>>378
だよね

399 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:25:54 ID:???.net
皆さんなんでこんな作話相手してんの?

400 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 16:50:20.59 ID:???.net
あるあると並ぶ、いつもの池沼だろ。

401 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:50:56.03 ID:???.net
けっこう楽な仕事なんだね。

402 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:52:02.28 ID:???.net
賃貸動いてます?
管理物件のテナント(有名所FC)から、家賃下げ交渉されて、理由聞いたら、先行き不安だって。

そりゃ、俺だって不安だよ

403 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:55:54.28 ID:???.net
車の営業だって浄水器の営業だってそんなもんだろ
めんどくさい奴相手して時間食えばそれだけ効率悪い

404 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:56:54.44 ID:???.net
でも売れないと困るからしつこいじゃん?

405 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 18:59:55.81 ID:???.net
何億かの物件をちょくちょく買ってる客ならそんな対応しないよ
その客と他の客とどちらの対応を優先するかといえば平等なんかではないことは確か

406 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:02:10.04 ID:???.net
何億じゃなくて何千万でもそうだわw

407 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:03:28.75 ID:???.net
あれだわ!
良客が多い不動産屋だと後回しなんかにされるから
しょぼい不人気の不動産屋行こうぜ

408 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:05:08.75 ID:???.net
いい考えだ!客付けの悪徳不動産に内見同行させて、元付けの大手で契約すればいい。

409 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:07:23.00 ID:???.net
>>404
それは新人のセールスなんかだろ?
トップセールスは客の見切りも早いし訪問件数も多い

410 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:09:44.94 ID:???.net
>>409
こっちの属性を言うと、目の色変わるよね!
カネはある、だが使いたくない!お前に払う金はない!

411 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:14:16.89 ID:???.net
長年やってるとなんとなく地雷は臭いでわかるんだよねw

412 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:15:18.56 ID:???.net
お互い様だよw
大勢会ってると使えるか使えないかが分かる
使えると感じたら、おだててあげる。

413 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:21:46.00 ID:???.net
>>411
あるある属性なんかよりそういうカンの方があてになるしな
賃貸でいえば7万の客より5万の客の方が良いことも多い

414 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:25:35.51 ID:???.net
金持ってて属性も悪くないのにまともに相手されないのは
人間の本質がゴミだと見抜かれてるからだよ

415 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 19:53:43.64 ID:???.net
>>408
そうだな。お互い様だもんな。おまえアタマいいな。

416 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 20:23:31 ID:???.net
お互い様だよ
カネないくせに下品だから仲介を蔑む

417 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 20:37:58.95 ID:???.net
おまえらだって内心では客を蔑んでんじゃん

418 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 21:13:56.61 ID:???.net
>>382の書き込みは過去スレで似たようなのを見ることができる
スルー安定

419 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 21:15:58.91 ID:???.net
>>385
一緒にすんな犯罪不動産

420 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 21:51:04.49 ID:???.net
>>414
ほんこれ。
>>417
馬鹿だろお前。
この世の中に平等なんてないし我々も客を選ぶ。
こんな簡単なこともわからねーならすっこんでろや。

421 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:37:11.72 ID:DaWDIPYh.net
>>383
だよねー

422 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:37:34.05 ID:DaWDIPYh.net
>>385
ハハハハ

423 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:37:56.10 ID:DaWDIPYh.net
>>386
そうだよ
でも、使うだろ

424 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:38:41.04 ID:DaWDIPYh.net
>>389
行かなきゃいい

425 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:39:21.75 ID:DaWDIPYh.net
>>392
セカンドオピニオンwww

426 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:40:12.02 ID:DaWDIPYh.net
>>404
それ、ダメかヒマな営業

427 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:40:32.45 ID:DaWDIPYh.net
>>405
だよねー

428 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:41:09.49 ID:DaWDIPYh.net
>>409
だよねー

429 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:41:43.54 ID:DaWDIPYh.net
>>410
少しはね

でも買わないのはわかる

430 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:41:54.51 ID:DaWDIPYh.net
>>411
だよねー

431 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:42:16.19 ID:DaWDIPYh.net
>>417
だよねー

432 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:42:52.09 ID:DaWDIPYh.net
>>419
どうした
くやしいかい

433 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 22:43:23.32 ID:DaWDIPYh.net
>>420
正解!

434 :名無し不動さん:2020/07/10(金) 23:42:02.85 ID:???.net
>>420
客を選ぶといいつつ、「買うわ」と言ったら、目の色変えるじゃん?

435 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 01:31:01 ID:???.net
>>434
買うわって言う客探してんだから当たり前だろ

436 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 08:37:48.82 ID:???.net
以上、自演や連投の匂い漂い目糞が鼻糞を叩くスレでした

437 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 10:26:40.08 ID:plzRJc3t.net
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

438 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 10:41:52.91 ID:???.net
>>435
地雷臭してても、買うわっていうと、目の色変えるの?
自分から、「他で買ってください」と断ればいいのに

439 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 11:17:22.71 ID:???.net
>>438
買わない良客と買う糞客、買ってくれた方が嬉しい

お店は物を売らんと潰れてしまうよ?

440 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 13:11:11.34 ID:ac23b8Jy.net
地番と所有者見るんだったら、ちょっとこれ使えるかもな。ブルーマップに350円掛かるのはちょっと高いかな。登記簿取るのに、400円だけど、土日は取れねーんだな。
https://www.aprop.co.jp/touki/

441 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 13:39:08 ID:NDCY/Axu.net
>>434
買わないって
わかるだろ

442 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 13:40:36 ID:NDCY/Axu.net
なるほど
レインズ使うからめんどくさいんだな
一般媒介なら客を選べるだろう
断ってOK

443 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 15:43:16 ID:???.net
>>439
>買ってくれた方が嬉しい
だよね、だからジラすんだよ。

444 :名無し不動さん:2020/07/11(土) 16:01:34.02 ID:???.net
>>440
土地だけで建物は対応してないのか

445 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 01:51:08 ID:???.net
>>443
そういうの塩対応になるからやめといたほうがいいよ

446 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 08:50:28.36 ID:???.net
レインズ見せてくれてばいいのにな。お互い楽だろ

447 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 10:19:20 ID:???.net
>>445
東京じゃないから、もう過当競争なんだよ
近畿でも物件はだぶついてる
塩対応なら他で買うだけ。
無限に出てくるしっていうね

448 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 11:04:02.90 ID:???.net
好きにしろよ
こちらとしては小うるさい客は相手にしないだけだわ
たとえ買ったとしても結局マイナスでしかない場合もある
ほぼ関係無いような過度な建築説明を書面で要求やら、税金関係のことで説明されてないって文句言うやら、現況特約設けても説明が不十分だから金払えやら、
言った言わない覚えてないお決まりのパターンで不動産屋のせいにしてくるマイナス要素たっぷりの地雷客の可能性てんこ盛りなんだよ
高い買い物するんだから不動産屋の話しっかり聞けよ、聞けないなら自分で調べるか質問しろ、ガキじゃねえんだからって言いたくなる客の可能性てんこ盛り
そんな経験すればする程、偉そうな客はスルーの方がプラスになる
そいつには売らない方がマシまである

449 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 11:37:09.90 ID:???.net
レインズ掲載されてても申込入ってるの多いし、とりあえず見たいとか言い出すから絶対見せない
一般媒介で検索結果件数多くなって自分は多くから選べると思い込まれるし

450 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 12:36:25.18 ID:???.net
>>449
わかりみが深い

451 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 13:19:00.33 ID:fAfnUxH6.net
地雷客なんて断ってるよw
あとからグチャグチャ文句言って仲介料値引きを臭わせてくるしな
だいたい高額物件買う客は大半はまともだよ
金ない貧乏人の方が地雷が多い

452 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 14:18:28.05 ID:???.net
レインズの中身を公開してるサイトあるだろ勝手に見ろよ

453 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 14:57:15.87 ID:???.net
買いたい時はどうしたらいいとか借りたい時はどうしたらいいと別れ際に聞かれるけど最近めんどくさいからその気になったら連絡してくださいと言ってる
そもそもコイツローンや審査通るのかよって客に限って客扱いを要求するんだけどオレからしたら対等だがら、むしろ助けてやってると思ってる。嫌なら他行けって態度で示してるそれで全然構わない困ってないし

454 :名無し不動さん:2020/07/12(日) 22:36:08.94 ID:???.net
元付賃貸畑だが、売買仲介の人間も俺とあまりスタンス変わらなくて
非常に安心した。ていうか仲介メインの会社の方がむしろシビアだよな
うちは非常に温い会社なんで、成約率とやらにこだわって地雷客にすら
ペコペコさせるような困った思想の方がいて困っているのですよ
某ボンバーマンなフランチャイズが大好きな人たちなんですけどね
売買の人間にすらその思想を押し付けようとしててマジで邪魔だった。

455 :名無し不動さん:2020/07/13(月) 07:31:35.92 ID:???.net
地雷と言ってても、「買うわ」と言ったら目の色変えるじゃん?
両手なら尚更〜!

456 :名無し不動さん:2020/07/13(月) 08:30:27.23 ID:???.net
その「買う」というセリフがさっさと実際の購入に結び付かないから地雷なんだろ。
どの客も最初はココデカウ言ってやってくるわw
ここで買わないけど物件紹介しろっていう奴はいないだろ

457 :名無し不動さん:2020/07/13(月) 08:34:46.11 ID:???.net
>>456
>「買う」というセリフがさっさと実際の購入に結び付かないから地雷
意味分からん、「買うわ」と言う時は、買うときでしょ。

458 :客から猛烈に金利をドロボウするのは全国信用金庫協会の方針です:2020/07/14(火) 00:31:01.44 ID:SnxCrWDw.net
目的は零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けする為です

459 :名無し不動さん:2020/07/14(火) 00:45:27.31 ID:???.net
建てて半年もたって売れた戸建てあるけどいくら下げたんだろ。
公表売値は4780だったけど

460 :名無し不動さん:2020/07/14(火) 21:36:02 ID:???.net
>>454
自分は売買も賃貸もそこそこやってきましたけど人の褌で偉そうにしてる会社さんとは肌が合わないんですよ人間できてないと思いますが勘弁してください

461 :名無し不動さん:2020/07/15(水) 00:15:21.98 ID:???.net
なら人間やめちゃえばいいんじゃない

462 :名無し不動さん:2020/07/15(水) 01:38:04.28 ID:???.net
(えっ何でそうなるん?)

463 :名無し不動さん:2020/07/16(木) 15:35:57.33 ID:???.net
俺は人間をやめるぞ!
https://youtu.be/bXTmMx1cCi4

464 :名無し不動さん:2020/07/18(土) 11:11:09.85 ID:???.net
>>460
つまり元付に相手にされてないんだね、頑張って。

465 :名無し不動さん:2020/07/18(土) 18:30:36.72 ID:???.net
>>463

ベム!
ベラ!!
ベロロロロロロ〜!!!

466 :名無し不動さん:2020/07/20(月) 04:37:01.98 ID:???.net
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
(7月28日(火)23時59分までの期間限定キャンペーンです)

↓こちらのQRコードをから飛ぶ、サイトを見てください
(ウイルスなどではありません!httpsの安全なサイトです!)

https://imgur.com/7f4tojd.jpg

営業行くぞ!

467 :名無し不動さん:2020/07/20(月) 08:38:45.71 ID:???.net
>>459
3年たっても売れない戸建てあるけど、いくらまで下げる気でいるだろう?
公表売価は4480万

468 :名無し不動さん:2020/07/20(月) 11:40:23.47 ID:???.net
ああソレ全く下げる気はないよ

469 :名無し不動さん:2020/07/20(月) 21:48:35.93 ID:???.net
賃貸忙しいだけで糞つまんねえから売買に動きたいんだが中々希望通らんな

470 :名無し不動さん:2020/07/21(火) 08:02:57.80 ID:???.net
会社に資金力と先見の明があれば賃貸も色々面白い事が出来るが仲介は1日で飽きる

471 :名無し不動さん:2020/07/22(水) 00:14:28.82 ID:???.net
近所で50坪2300万の土地売りに出てんだけど誰が買うんやこんなもん

472 :名無し不動さん:2020/07/22(水) 00:18:27.32 ID:???.net
>>471
お前じゃない誰かが買うだろ

473 :名無し不動さん:2020/07/22(水) 11:24:29.69 ID:???.net
>>471
ツボ46で高いってことか。平均的にはおいくら位の土地なの?

474 :名無し不動さん:2020/07/25(土) 22:23:06.43 ID:???.net
客に「属性によりますね」とかいっちゃう営業マンはスルー。

475 :名無し不動さん:2020/07/25(土) 22:33:57.69 ID:hyXP2G9g.net
それ普通

476 :名無し不動さん:2020/07/25(土) 23:19:24.44 ID:???.net
客に恨まれてもも後で怖いから最初から逃げるかな

477 :全国の信用金庫に殺された客の亡霊が漂って居ます:2020/07/26(日) 00:53:57.95 ID:2Mkr258q.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に殺します

478 :名無し不動さん:2020/07/26(日) 02:40:25.22 ID:???.net
>>474
そうは思うが面と向かって言うメンタリティはないわ

479 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 10:15:44.11 ID:N0L2OGep.net
土地しか対応してないけど、スマホで登記簿見れるのは、なんか使いどころはありそうだな。あと、休日は登記簿取るのは無理

どこでも登記情報確認サービス
https://www.aprop.co.jp/touki/

480 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 14:09:31.34 ID:???.net
オンラインなんだから金曜時点のでいいから取れるようにしてほしいよ ー

481 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 17:43:28.75 ID:+jRQN6L+.net
クソ営業が契約急ぎやがって掃除前の部屋を見せられたのだけど、まんまと汚部屋でキャンセル
こういうことってあんまりないの?
一番高い部屋で60万の高級物件なんだけど

んで、今日その物件にまた申込みが入ってたみたい
かわいそう・・・マジむかつく業界だよねw

482 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 20:06:43.13 ID:???.net
普通も普通
クリーニング終わってもずっと申込入ってない部屋の方が訳ありだわ

483 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 22:27:21.12 ID:???.net
超人気物件ならクリーニング後まで残っていることは稀だよ
他の人が申し込んでてキャンセルした後とかならあるけれども

「クリーニング済みの部屋はクリーニングが終わるまでの間に申し込みが無かったということ」

上記のようなキャンセル事情もあるだろうけど

484 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 22:34:35 ID:???.net
なんで汚部屋なのに掃除前の部屋を見せようと思うの?
キャンセルするに決まってるじゃん
こっちは掃除後を見せろって言ってるのに

485 :名無し不動さん:2020/07/28(火) 23:15:58.21 ID:???.net
掃除後だと決まってるからだろ
もしも見ることを拒絶してたとすれば
481のように他で申し込みが入るだけ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200