2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に241

1 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 09:57:19.93 ID:???.net
前スレ

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に239
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1673613623/

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に240
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1676310826/

2 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 09:58:09.22 ID:???.net
貯金(頭金) 1,000万すら用意出来ないまま40歳を超えた賃コジは、どうせ買えないから出禁でお願いします

3 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 11:50:39.06 ID:???.net
そんなやついねえし

4 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 11:58:27.27 ID:???.net
完全アウトフレームも減ってきたな

5 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 12:47:10.86 ID:???.net
世田谷の農家の息子なんだが今回200億円相続した。
予算200億円で良さそうなマンションがあったら教えてください。

6 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 13:02:39.67 ID:???.net
エンジェル投資家でもやれ

7 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 13:07:06.54 ID:???.net
上場会社の創業者一族です。
数年以内に500億円程度の遺産が入ります。
その際、マンションに投資しようと思いますが
狙い目はどこでしょうか?

8 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 13:10:25.72 ID:???.net
金持ちの集まるスレだなw

9 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 13:38:54.54 ID:???.net
200だの500億だの本人は面白いと思って書いてるのかな?

10 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 13:39:48.37 ID:???.net
二年後半額になる夢を追うスレなんだから夢見る夢子ちゃんが集うのも無理はない

11 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 14:16:32.19 ID:???.net
米国金利年末5%じゃ物価下げるには日本も金利上げするしかないだろ
貿易赤字も物凄いしね
マンション暴落は15年は続く
上がった期間は下がるからな

12 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 14:36:02.63 ID:???.net
>>11
物価下げる?何言ってるんだ?
大手は給与も上げるのに?
都内駅近は下がる要素が無い

13 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 15:34:16.95 ID:???.net
一流経済紙はすべて金利上げ予測してることも知らんとは
情弱にもほどがある
マンションは暴落しかありえん
時代は変わっんだよ

14 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 15:36:14.01 ID:???.net
マンション高騰は金融緩和による資産バブルなんだから
金利上げで暴落に決まっている

15 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 15:39:40.48 ID:???.net
首都直下型大規模地震でも起こらない限り暴落なんてないだろ
それにもしそんな大規模地震が来るなら尚更大事な命を安普請な賃貸物件に預けるなんてあり得ない

16 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 15:39:55.05 ID:???.net
10年でマンション価格は三分の一だよ
2033年だ

17 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 15:43:20.02 ID:???.net
なんでマンションの価格が上がったのか分かっていないから
暴落するのが分からんのだ
今年から金利上げで状況は劇的に変わる
暴落が始まる

18 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 15:45:35.14 ID:???.net
バブル崩壊後20年間デフレが続いたんだから実質的にこの期間が下げ時期だったろ
そこからこの10年上がり続けてるけど仮に下がった期間だけ上がるならあと10年は上がり続けることになるな

19 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 15:45:53.54 ID:???.net
>>13
マンション価格なんて需要で決まる
金利が上がろうが都内駅近の需要は変わらない
そもそも買える奴はそれなりの収入
かつ給与も上がる
買えるんだよ、大手やプライムの社員は

20 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 15:50:54.26 ID:???.net
>>14
50年上がり続けてるんだけど
https://www.nomu.com/mansion/library/trend/special/yamashita20.html

21 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 16:04:54.68 ID:???.net
投資目的や既に住居を確保している等の状況なら安い時期を狙うのはアリだけど
実需でしかも家族持ちの賃貸暮らしなら必要な時期に買わないのは機会的損失等莫大なコストを支払っていることになる

22 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 16:33:50.29 ID:???.net
>>21
だよな
俺も養分時代は200万円/年払ってたけど、同等の物件が年200万円下がるとは思えないし下がった所でトントン
なので、都内駅まで徒歩5分買った
まあ便利だよ

23 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 16:48:29.87 ID:???.net
>>20
この書き込み後はいつも賃がダンマリで草

24 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 20:08:40.62 ID:???.net
80平米3LDK地方駅チカ3400万購入しました。
中古と値段が変わりません

25 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 20:12:37.66 ID:???.net
>>24
ハズレくじを引きましたね
このスレでは失敗事例です

26 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 20:15:46.75 ID:???.net
>>25
なんで?

27 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 20:30:37.06 ID:???.net
>>26
スレタイに書いてるだろ?

28 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 20:58:50.52 ID:kxugMGWx.net
>>24
早めに相談してくれれば。。。
3400万円ということはざっくり35年ローンで年100万円やろ?
管理費修繕積立金税金が乗るわけだから、月12万円ぐらいか。
周辺の賃貸マンションみてみ。
地方なら月8万円出せば、似たような物件ゴロゴロでてくる。
年1.3%人口が減っているんだから、この賃貸マンションが5万円ぐらいまで下がると、
君のマンションがいくらになるかは想像に容易い。

29 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 21:07:09.70 ID:o0SWDHvQ.net
>>28
地方といってもそれだけじゃ。。
場所にもよるんじゃない?

30 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 21:08:03.57 ID:???.net
まだ買っちゃだめなのは一理あるけど
年齢によって変わるよね
20代なら2年後寝下がる可能性あるから、今買っちゃだめは賛成だが
30代越えて、目の前に新築販売価格1700万ぐらいのワンルームマンションが30年落ちで下がりきって200万ぐらいで販売してるなら、キャッシュで買うかローン組んででも買うべきだと思うよ
ちなみにワンルームマンションは、今の新築は割高傾向だが
1990年代のワンルームマンション15平米から25平米程度での新築販売価格は1700万から2000万辺りでした
駅まで徒歩20分以内のマンション

31 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 21:16:18.14 ID:???.net
マンションは、老後の自分用の部屋として購入したい
だから広い部屋は必要ない、広い部屋は掃除しないからゴミ屋敷になりやすいのは目に見えてる
一番ベターなのはワンルームマンションだ
老人ホームの個別の部屋もワンルームなんだから、老人ホームは入居時50万毎月15万払って
おじさんたちが3人5人が一緒の部屋で過ごします
口喧嘩もあります、お前ハゲやなぁ!俺の方が髪の毛多いぞ?と小学生レベルの喧嘩です
歳を取ると幼くなる
みなさん毎月15万払ってそうやって過ごしたいですか?私は嫌です

32 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 21:17:17.50 ID:???.net
安くなっても金利が上がったら総支払額変わらなかったりするし、待機している間の賃料でマイナスになることも

ライフステージに合わせて判断するしかないね

33 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 21:27:16.87 ID:???.net
老人のワンルームマンションで一人暮らしは不安じゃない?
家族もいない、親戚からは見離されてる
誰も面倒みてくれない、やっぱり老人ホーム行くしかないのか?
ちょっと待って、>>31の状況になる、ならないかもしれないが、ぼけた老人が集まり一緒に暮らすのだからそうなりやすいのだ
そもそもマンションは便利な立地に建ってるわけで
そういう意味でマンション買うなら立地が最優先なの
病院やコンビニやスーパーが近いでしょ、だから車に乗れない老人になっても
杖を付いたり車椅子でも行けるのよ
それでも行けない場合?
介護ヘルパーという手があるわ
購入したワンルームマンションに介護ヘルパーに来てもらって生活すれば良いだけ、一人の時に緊急ボタンを持っておけば、部屋で具合悪くなれば押せばヘルパーが来てくれます
病院も近いから倒れたら病院行けば良い
老人ホームで過ごすのと何ら変わらない生活スタイルで過ごすことが可能です
何度も言うけどマンション選ぶ時は、駅や病院、スーパーなどが近いところを選ぶべきです
立地が全て、老後一人で住んでも安心だからです

34 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 21:36:23.04 ID:???.net
ワンルーム推しうざいな
住み替えればいい

35 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 21:43:09.14 ID:???.net
金利云々よりも共働きで時間を大切にしたい人が多い(実需)のもあるからなぁ
都心まで1時間半とか郊外の広い庭付き一戸建てが再流行するわけでも無いし
テレワークで郊外とかも極一部の人だし

36 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 21:47:00.94 ID:???.net
専業主婦がいる時代なら郊外の戸建がよかったんだけどね
だから年取っても同居して助けてくれる家族がいたわけで

37 :名無し不動さん:2023/03/08(水) 23:32:16.73 ID:???.net
東京は共働きパワーカップル
埼玉千葉神奈川は専業主婦家庭
世帯年収によって棲み分けになってる
これが格差ってやつ
https://news.line.me/detail/oa-businessinsider/ace532b28924

38 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 00:19:31.16 ID:XmvGpiGo.net
5000万前後くらいのフツーのマンションだと価格の1/3とか建築資材の原価位じゃねえのか?
人気のない中古はなんぼでも下がるだろうが

39 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 00:39:21.48 ID:MBZXteZV.net
https://i.imgur.com/K0vfhTW.jpg

40 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 02:36:43.30 ID:???.net
俺が買った2012年は結構底値だったんだな
当時やたら安いのに物件数も今の倍以上あって今買わなきゃ損だと思ったのは間違いじゃなかった

41 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 03:54:51.24 ID:???.net
>>40良い買い物されましたね
本当不動産購入は縁だと思います
恋人と同じで考えてるだけだと手に入れることができないしタイミングが遅いと誰かに取られてしまう

42 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 04:02:51.82 ID:???.net
>>36面倒くさいよ
専業主婦って若い頃は良いだけで共に60歳越えてごらん
旦那と同じ墓に入りたいって奥さんほとんどいないから
つまり面倒みてくれるかは限りなく不透明だし
若い頃から、おい!飯まだか?はよ飯作れとか言って居間に寝そべって鼻ほじりながらテレビ見てる旦那だったら、面倒みてくれない可能性あるよ
面倒みてくれると思い込むのは危険だし
よっぽど奥さんに尽くしていた旦那なら面倒みてくれるだろうが
子供だって変な育て方してたら、65歳ぐらいになったら
お父さんさぁここ田舎だしお母さんも体悪いから、そろそろ老人ホーム入ってくれん?とか言い出しかねない

43 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 04:05:41.66 ID:???.net
30歳こえて一人暮らしなら一人暮らしが気楽で良いし
誰からも文句言われない

44 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 05:26:46.66 ID:???.net
>>31
>>33

息子に「コロナが怖いから家に来るな」、死後2か月して見つかった80歳老人

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210616-OYT1T50137/

まあまた10年経って変異株とか起きらないとは言えんし
ワンルームで死体がゴロゴロ見つかるんだろうな
感染怖くてヘルパー来ないとか草

45 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 06:13:50.04 ID:???.net
ワンルーム派は独身かよ
話にならん

46 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 06:18:28.43 ID:???.net
長文君は退場やな

47 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 07:50:16.35 ID:k64+DH7N.net
俺等が老人になるころにはタダでもらってもらいたいマンションが増えると思うけどなぁ。
まぁ、未来のことはわからん。

48 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 07:58:25.46 ID:YhZFcaN1.net
>>47
地方のこんなマンションでよければね

https://i.imgur.com/DEXILc7.jpg

49 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 08:04:03.23 ID:3balgz9q.net
>>48
固定資産税や管理費や積立金や組合費やらかかるからタダでも引き取って欲しいって流れになるわけで
ババ抜き物件だな

50 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 08:04:29.95 ID:???.net
よく見つけてくるよな

51 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 08:05:06.69 ID:???.net
>>49
いい加減その辺も変わるんじゃないかな

52 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 08:07:12.03 ID:???.net
自分は公団の上から落とすダストシューターの物件に住んだ事あるよ
真野恵里菜のMVに出てくるような昔はやった団地
生活保護になったような気持ちになる

53 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 08:08:51.91 ID:???.net
団地はマンションではないけど当時はマンションみたいなもんだった

54 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 08:14:40.43 ID:9GXDzaAF.net
UR団地あたりとコストカット板マンってどんだけ違いがあるのだろう

55 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 08:19:04.35 ID:???.net
カタカナで長ったらしいマンション名書くのが嫌

56 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 08:28:27.91 ID:nd7iwpSy.net
普通に考えてあらゆるマンションで
少しずつ空き家が増えて来ると思うんだけど、
どうなんだろうね。

57 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 09:55:05.34 ID:???.net
>>53
昭和30年代あたりだと憧れの洋風生活って感じだったらしいな

58 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 11:48:06.64 ID:???.net
いまのところうちのマンションに空き家ってないな
あったら管理費徴収なんかで組合に報告あるし
古いマンションだと相続人もわからない空き部屋って多いの?

59 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 11:54:14.36 ID:???.net
駅から遠い又は駅そのものの利用規模が小さい
旧耐震EV無し団地

こういう物件は将来的に限界マンションになる危険性が高い

60 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 12:21:50.18 ID:???.net
ジャニーズに入らなくて良かった

61 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 12:26:23.94 ID:???.net
エレベーターなしはきついな

62 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 13:40:17.72 .net
金利上げでマンション暴落の年が始まる
バブルぼとき同様、15年は値下がりし続ける
早く売った方がいいぞ

63 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 14:36:19.15 ID:???.net
マンションの1年間の管理費と修繕積立金で
うちの固定資産税が払えてしまうんだが
なんでうちより駅遠くて狭くてセコムもついてなくて値段も高い
近所のマンションが売れてるのか謎

64 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 14:47:46.50 ID:???.net
>>63
近所のマンションの方が新しいのかな?
中古マンションも10年くらいまでの探している人が多いって不動産屋が言ってた

65 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 15:05:13.78 ID:???.net
金利上げで暴落か
そりゃそうだわな

66 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 15:11:29.90 ID:???.net
変動金利は今後上昇止まらんだろ
暴落で安値で売るしかなくなる
情弱で買っちまった奴は気の毒だ
いつまでも低金利が続くわけがない
だから固定金利があるんだから
米国金利年末5%は確実だし
どうにもならん

67 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 15:15:08.11 ID:???.net
10年後、三分の一まで下落したところで買い
バブル崩壊の時見た光景だ
歴史は繰り返す

68 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 15:40:53.69 ID:???.net
2012年頃も今後暴落が続くと寝言をほざくのがいたな
そいつからしたら今は悪夢でしかないから10年後の夢にすがるしかないんだろうけど

69 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 15:48:33.78 ID:???.net
延床160㎡注文住宅見積もってもらったら
地場工務店で4500万ぐらいしたわ
外構とか入れたら5000万は軽く逝く

70 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 16:29:33.45 ID:???.net
20数年前に同じくらいの大きさの注文戸建て建てたけど3000万円行かない位だった。柱は全てヒノキで瓦屋根@都内駅遠
今は娘夫婦に渡したがリホーム代で2000万円らしい
家が無駄にデカイって言われたわ

俺は都内駅徒歩5分のマンション
戸建てとマンションはどちらも良いな
生活スタイルで決まるかなぁ

71 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 16:51:45.51 ID:???.net
2012からこのスレ擦ってるのも大概やべえぞ

72 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 17:15:48.46 ID:???.net
注文戸建ては建材や住設の仕様選びでピンキリだから何ともだけど4500万円は結構お高いね

俺も11年前に110平米の中古マンション購入した時にフルリフォームしたけど
当時は色々安かったから4LDKを2LDKに間取り変更して壁床天井に住設から扉等全部交換で施工費が218万円だった
住設や扉、コンセント、スイッチ類は全部施主支給でこちらは300万円程だったがもし業者に任せていたらこれだけで普通は3倍近くかかる

ちなみにコンセントやスイッチ交換にエコカラット貼付けや全照明LED化に一部造作建具の作製は自分でやった
当時はエコポイントだったかの助成もあったから実際はもうちょっと安く済んでたと思う

73 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 17:19:11.06 ID:???.net
>>71
72だけど
もし2012年当時にこのスレを知っていたら買うのを躊躇してたかもな

74 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 18:49:37.48 ID:???.net
マンションも二極化して資産価値を保つには
今までは駅から徒歩10分圏内だったけど
これからは7分圏内になるんでしょ?

75 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 18:51:48.61 ID:???.net
>>74
suumoさんがそう区切ってるからな
検索サイトのそういうのって地味に影響大きい

76 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 18:52:08.92 ID:???.net
待ってるうちに健康寿命がすり減ったりマンション類だって朽ちたり
旬って短いね

77 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 18:56:04.75 ID:???.net
金利が上がるんだから過去の低金利時代の経験は参考にならんよ
今後マンションの下落は15年は続く
急上昇した期間だけ下落し続ける

78 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 18:56:56.80 ID:???.net
あと良い建築資材がない

79 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 18:57:33.31 ID:???.net
途中送信した
建築資材がないから下落はない

80 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 18:58:47.47 ID:???.net
金利上げで買う奴がいなくなるから
値下がりするだろ

81 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 19:04:03.31 ID:???.net
>>80
金利上昇より物価上昇スピードの方が早いのを知らない無知は黙ってて

82 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 19:04:56.09 ID:???.net
変動金利が1.5%程度上がるのも時間の問題
9000万円なら月の支払いが11万円程度増えるから
安値で売るしかない
マンション購入者哀れすぎ

83 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 19:08:12.55 ID:???.net
>>81
アホw
物価上昇を止めるために金利上げるんだぞ
物価上昇の原因は円安

84 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 19:28:39.53 ID:???.net
バブル期は不動産価格も金利も爆上がりだったな
金利を上げるだけで不動産価格が下落すると思うアホがいるんだ

85 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 19:31:06.34 ID:???.net
>>83
まさか物価上昇と金利上昇が同時に開始されると思ってるアホ?
無知が伝染るから話しかけて来ないで

86 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 19:38:37.65 ID:64w1nf4K.net
まず借入額9000万の物件に手がでる時点で憐れみからは程遠くないか

87 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 20:12:17.33 ID:+DjvpouP.net
>>84
少なくともFRBはそう思ってるでしょ。

88 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 20:15:31.63 ID:+DjvpouP.net
>>77
問題は中国人だよ。
あいつらは日本の金利で動かん。

89 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 21:18:21.95 ID:???.net
ぶっちゃけマンション買い漁ってるのは中国人
こいつら現金一括なので金利は関係ない
但し円高に振れたらスーッと手を引くから都心に限っては為替の影響がデカい

90 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 21:32:47.54 ID:SJP2fi3B.net
中国人だけでなくこの前のテレビでマレーシア人が頭金8000万!で23区の億ション買うってニュースやってたけど
そのマレーシア人は日本のこんな都心でたった1億ぽっちでマンション買えるの?ってビックリしてた
倍の値段は覚悟してたらしい

91 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 21:36:34.40 ID:WZEM9pnP.net
外国人にどんどんマンション買ってもらってそのおこぼれで暮らそう。

92 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 21:58:33.43 ID:???.net
前回のバブル時は外人勢力ほぼ無いからな
これも暴落があり得ない理由の一つ
世界的な資材高騰とかもあるしね

93 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 22:02:56.93 ID:SJP2fi3B.net
あと好立地の土地もない
だから定借マンションも増えてる

94 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 22:10:09.01 ID:???.net
外国人って言うけど都心の億ションの話で、そこら辺の共働きカップルが買うようなマンションって外国人の影響少なそうだけどな
外国人が平井とか向ヶ丘遊園買うの?

95 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 22:11:35.92 ID:???.net
人口減るは減るけど都心だと流入続くし当面減る事はない
核でも飛んで来ない限り下りはないな
下駄分の下落はあるだろうが、そもそもバブル時ですら崩壊後もバブル前の水準には戻ってないんよね
30年デフレだ言われているが、それでも1円の価値は当時より下がって貨幣価値も薄まってる

96 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 22:12:06.03 ID:bZfWRyOi.net
シャバいのしかおらんな

97 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 22:16:42.49 ID:???.net
>>94
そこら辺の共働きカップルも買えるもんなら都心買いたいんだぞ
さらに金持ってる人に押し出されてそういうところで妥協する
で、元々平井とか狙ってた層が押し出されて東武亀戸線あたりに押し出される連鎖

新築中古限らずそうやって連鎖が発生して値上がりする
全く被らない蚊帳の外の地方とかはこの動きに連動しない

98 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 22:22:39.18 ID:SJP2fi3B.net
>>94
平井のお隣の亀戸駅直結の中古プラウドは1億超えだよ

99 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 22:24:51.33 ID:SJP2fi3B.net
>>97
最初に都心6区と城南が値上がり
次に城西値上がり
次に城北城東都下が値上がり
次に神奈川埼玉千葉が値上がり

100 :名無し不動さん:2023/03/09(木) 23:15:41.05 ID:???.net
連投し過ぎだろアンタw
サゲてないから自演バレしてんぞw

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★