2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その14

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 21:24:24.58 ID:???.net
●過去スレ
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1054637037/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083580373/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1100531818/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1116130585/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1122748540/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1126101899/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1131808205/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1154867130/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1172049881/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1189398502/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1238488928/(鯖移転に伴いdat落ち)
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1280673278/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1280673278/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1327243016/
●過去スレはここで
Moscow Mule : エヴァ小説感想・紹介スレッド過去ログ倉庫
ttp://www14.atpages.jp/evaffrss/#eva_a

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/15(火) 01:17:14.72 ID:???.net
ラーメンたべたい

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/15(火) 01:17:58.57 ID:2r3xKlHm.net
ごばく

105 :悪食 ◆noECIoXfOQ :2013/01/17(木) 19:41:00.72 ID:???.net
 筆が乗らない等の理由から続きを書くのを断念した作品を廃棄品のような扱いでこっそり公開しているサイトが幾つかあるが、そういった廃棄品の中には、たまに完結してる作品が紛れ込んでいたりする。
 そういった作品を見つけてしまったときに思わずニンマリしてしまうのは私だけだろうか。

 終の棲家(帰ってきた某所→産業廃棄物) ttp://tortoise2k.web.fc2.com/ 勝利者達 作:トータス

 1ファイルなので短編に見えるかもしれないが中篇程度の長さがある作品なので時間のあるときに読んでみて頂きたい。
 内容的にはA-EOE物に分類されるのかもしれないが、この作品の未来図ではなぜか子供達はスポーツの道に進んでおり、テニスの世界を舞台にした愛憎入り混じる青春ドラマが描かれている。
 ただし、経験者でなければ意味が分かりにくい専門用語がそこそこの頻度で使われているので碁やゴルフ、スケートなどの漫画などと同様に専門用語の意味は分からなくとも雰囲気やニュアンスを楽しむための要素と捉えるべきなのかもしれない。
 ちなみに、この作品における視点は傍観者、第三者となるヒカリの視点から描かれる物語となっているので情緒的にちょっとさめた感じがするかもしれないが、それは当事者の気持ちが間接的に描かれているせいでもあるからなのだろう。

 色々な心の傷を抱えて高校生になったシンジは、周囲の助けとテニスとの出会いによって過去を克服し、才能を開花させてトッププレイヤーの仲間入りを果たそうとしていた。
 そんなテニスにのめりこんでいくシンジに、父であるゲンドウは自分の後継者として事業の方に専念するように強要し、一つの試練を課すのだが……。
 そんな試練に便乗する形で過去の因縁までまとめて襲い掛かってくる中で、自分の将来と夢をかけて少年の戦いが再び始まろうとしていた。

 言うまでもなく、この作品はスポコン物である。
 バックグラウンドにエヴァの設定を下敷きにしてはいるが、中身は熱いテニスの試合を中心にすえたスポーツ物であり、貞本義行よりも石渡治の絵の方が似合いそうな感じのする内容なのである。
 そんな分かる人には分かってもらえるだろう方向性の違いが面白い隠れた名作である。(ほんとうに隠れているという意味でも)
 読んだことのない人にはぜひ読んでみて頂きたい。

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/17(木) 19:56:08.36 ID:???.net
完結してる短編ですけど続きを書いて欲しい作品です
この後どうなるのかとっても気になる

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/22(火) 13:27:39.65 ID:???.net
地道にイタモノスレテンプレ読破中…
今日はこちらを。

>「今もなお」

『……どうか強く生きて、そして仕合せになってください。』
別々の道を歩もうと決めて早5年、かつての戦友からの突然の手紙。
求め続けて手にすることも出来ないまま、今も刹那的に生き続ける少女。
少年の言葉は彼女の心に、今も忘れざる感情を呼び覚ますのだった…

極めて短い作品なのでネタバレせずに紹介するのも何とも難しいが、一言で言えばすれ違いの物語ということになるのだろうか。
作者の言う「めっちゃくちゃ暗いですが、これも一応LAS」というLAS視点で見れば、それこそが本作のイタモノたる所以でもある。
またキャラ視点で見れば5年経っても相変わらず一歩も前に進めずにいる子供達がイタいと言う見方も出来るだろう。
その意味で演出上の要請とは言え、妙に明るそうなラストのキャラ描写に個人的にはやや物足りなさが残った。
ここは手紙を出した側にも同様にあるだろう痛い事情をしっかり書き込んでいれば、よりイタモノ的完成度は高まっていたんじゃないかと。
ただそんな善意のすれ違いもまた痛さを増幅させる要素ともなっていて、たったこれだけの中にうまくまとめ上げた作者の手腕は評価できる。

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/28(月) 02:09:36.30 ID:???.net
悪食氏に影響受けて俺もイタモノ読み漁ってる

なんだか一周回ってイタモノこそが
エヴァ小説の最高の味付けの様に思えてきた
そりゃあ、ラブラブしてたり王道モノこそが
エヴァを好きな作者や読者にとっての
最高の補完計画なんだけども

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/28(月) 02:13:57.44 ID:???.net
あ。悪食氏ではなくてとある名無しの方だった

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/28(月) 06:34:29.03 ID:???.net
イタモノってテンプレ以外でどこにあるの?

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/28(月) 22:41:29.62 ID:???.net
イタイと思ったものがイタモノなんだから人の数だけ存在するよとマジレス。

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/28(月) 23:00:09.31 ID:???.net
そりゃそうだがそれじゃ狙っては読み漁れんだろ

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/29(火) 10:29:01.51 ID:???.net
イタモノ率の高い作家を狙うがよろし

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/29(火) 19:11:22.78 ID:???.net
前原とか?

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/30(水) 09:20:43.13 ID:???.net
1933年の今日はヒトラー内閣が成立した日

シンジ「ドイツ人的にはいろいろとアレなのかな」
アスカ「まあいろいろとね」
シンジ「ふうん」

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/30(水) 21:03:42.64 ID:???.net
アスカはアメリカ人だけどな

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/03(日) 13:26:41.38 ID:???.net
しかしトータス氏は毎週更新して頑張ってるな
長編何本も完結させてるし尊敬するよ

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/03(日) 22:39:03.58 ID:???.net
名前だけエヴァ作品だけどな

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/04(月) 21:43:21.47 ID:???.net
まあエヴァが好きで描いてるってより
描くこと自体が好きなんだろうな
トータス氏は

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/04(月) 21:43:27.66 ID:???.net
それでも更新してるのは凄いし立派だとおもうよ

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/05(火) 07:36:15.02 ID:???.net
でもまあ、読みたいフォローしたいって作家はごっそり減ったな

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/05(火) 22:42:40.49 ID:???.net
前みたいに更新情報が簡単に手に入らなくなったからねぇ

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/18(月) 11:38:54.86 ID:???.net
3カ月に一回ぐらいEF5を見てしまう

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/18(月) 12:17:17.18 ID:???.net
あれまだやってたんか

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/22(金) 20:10:28.81 ID:???.net
地道にイタモノスレ読破中…
もはや消えていたり途中で打ち切りだったりと言うものが多いので困るが、今日はとりあえずこちらを。

>「魂は巡る、神の御名の下」

とめどなき暴走を続ける初号機は、今や本能の赴くまま使徒を貪り食らうだけの存在と堕していた。
暴走する狂獣を制止するため出撃した弐号機までも、そのむき出しの牙は向けられていく。
エントリープラグの中で母を制止しようと必死の努力を続ける少年の叫びだけが空しく響く。
少年の目の前で赤い機体は蹂躙され、引き裂かれ、やがてただの肉片と成り果てていった…

この物語の舞台設定では、エヴァ本編とは微妙に異なる世界観を持っているらしい。
シンジが初号機=母と言う認識を持っていたり、アスカとはすでに和解していたり、その一方で使徒は際限なく登場したり。
感じとしてはEOEがないままテレビシリーズが続いているような状況だろうか?
そんな中でともかくもアスカと正しい人間関係を結び直したはずのシンジが、手の中で砕け散るエントリープラグに何を感じたか。
かろうじて命だけは取り留めたアスカをミサトに託して、静かな決意を秘めたままシンジは再び襲来した使徒に立ち向かっていく。

イタモノとしては自らの手で全ての決着をつけていったシンジと、彼の残した言葉に向き合うアスカの姿とが見せ所か。
作者にとって初のシリアスものだというこの短編、書かれた時期がはっきりしないが比較的古いのだろうか?とも思える構成。
「話自体にも無理がある」とは作者の後書きにある言葉だが、EOE後に出た話だとすると逆にそのあたりが奏功しているのかも。
まだテレビシリーズが続いていたころの初期二次創作の雰囲気も感じられて、少し懐かしい独特の味わいがあっていいと思う。
二人の人間関係がやや甘過ぎないか?とも感じたが、だからこそラストのありふれた台詞がいい余韻を残したと言えそうな作品。

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/24(日) 23:30:01.91 ID:???.net
初期のSSは暗い雰囲気あるね

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/25(月) 09:26:51.39 ID:???.net
俺はEOE前の再放送時に参入した組だけど、本放送当時のを読むと「これどう決着つけるんだ?」ってみんな???状態だったのがよく判る

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/08(金) 22:52:56.98 ID:???.net
すげー久々にQ´でも読むかっつって読んだら中身殆ど覚えてたわ
忘れないもんだな

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/09(土) 17:23:00.75 ID:???.net
忘れたい
忘れれば何回でも楽しめるのに

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/09(土) 22:31:51.83 ID:???.net
>>128
それってジェネシスQってやつ?

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/09(土) 23:01:36.63 ID:???.net
それの二次創作だから三次創作だなw

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/10(日) 13:13:42.44 ID:???.net
GOROUTAきてたよ〜

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/10(日) 17:55:45.16 ID:???.net
トータス氏のところ、今日もきてるよ。いいことがあったんで連日更新だって

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/10(日) 18:33:43.25 ID:???.net
>>133
マジだ、読んでくる

135 :133:2013/03/10(日) 18:41:31.99 ID:???.net
よくよく考えたら日付変ってからの更新だから日2本更新が正しかった

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/11(月) 23:24:59.64 ID:???.net
>>131
アイドルのやつか?あれ敬遠してたんだがおもしろいの?

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/12(火) 00:20:49.26 ID:???.net
そういやジャネQの内容は覚えてるのにQ'は全然思い出せないなーと思ってたら読んでなかったw
nakayaの他のはほとんど読んでたのにw

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/12(火) 21:05:25.31 ID:???.net
Q´は全体的に悪ノリの上に2000年より前のアニメ漫画ネタばっかりだから今の人が今から読み始めてもイマイチかもしれない
長いの読みたい!ってんなら一度試してみるのも悪くないかと
俺は好き

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/19(火) 10:24:57.63 ID:???.net
流れぶった切るけど、エロ小説の紹介は不可?

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/19(火) 10:49:18.99 ID:???.net
紹介自体がエロでなけりゃ別にかまわん
エロ嫌いなら読まなきゃいいんだし

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/20(水) 13:14:03.54 ID:???.net
エロ小説スレかエロパロスレにいった方がいいと思うよ

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/21(木) 15:59:11.01 ID:???.net
>>139
☆ エヴァのエロ小説 第19章 ☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1210426267/

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/21(木) 16:14:20.26 ID:UaVpaB9h.net
ワンピに完全敗北した宇宙戦艦エヴァが何粋がってんのwww

笑っちゃうよ( ゚艸゚)・;'.、ブッ

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/21(木) 18:52:45.87 ID:???.net
勝ちも負けもないわな

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/22(金) 10:44:20.30 ID:???.net
なんたらアーカイブってやつ使って久々にGreen Gable見てみたら懐かしすぎて泣けてきた

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/22(金) 22:11:01.98 ID:???.net
保守

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/23(土) 23:06:52.25 ID:???.net


148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/23(土) 23:12:46.72 ID:???.net
URL変わってないけど、板移転か逆引き名の鯖付け替えとか、何かあった?

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/26(火) 09:15:43.74 ID:???.net
最近エヴァSSをあさりはじめた新参なのですが、これだけは読んでおけって
SSを紹介して頂けると感謝の極みなのですがどうか何卒教えてくだされm( _ _ )m
理想郷あたりのはだいたい読んだのですが、まだまだ足りない……

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/26(火) 18:47:29.74 ID:???.net
各スレのテンプレでええやん?

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/26(火) 19:18:53.58 ID:???.net
まず読むのが理想郷という時点でギャップがすげえ

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/26(火) 19:56:55.15 ID:???.net
エヴァSSの全盛期が理想郷が流行りだす前だったから理想郷の作品は殆ど読んでないわw
なんかほぼ全て最低SSだという偏見があるw

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/26(火) 22:00:05.35 ID:???.net
>>149
ここから好きなジャンルの完結作とか更新してる作品探してみたら?
ttp://space.geocities.jp/yp_novels/eva/
よんで面白かったら適当に報告してくれるとスレの趣旨的にはありがたいなw

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/27(水) 00:12:15.49 ID:???.net
>>149
個人的にはトータス氏のルフラン

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/27(水) 04:11:01.83 ID:???.net
>>150-154 ありがd
素の小説サイトからたまたま見かけたエヴァSSが面白かったのでもっと読みたいな、といった経緯でして。
一通り読んだらまた報告致します。

これだけじゃなんだから自分が漁って面白かった物のリンク。

ttp://nijikana.ddo.jp/index.php/page/kamishiro_evaother_ss
アグレッシブなシンちゃんのギャグ物。レトロ格ゲーネタ多し。
ttp://novel.syosetu.org/668/
シンジが女の子設定なので好みが分かれる所でしょうが。ハッピーエンド物。

どちらも旧二次ファンからの移転なので、激しく既出な気もしますが……

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 05:50:21.88 ID:???.net
皆さんどこで漁ってんの?

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:37:48.39 ID:???.net
もうすぐQの発売だってのにえらく過疎ってる気が・・・w

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 08:15:34.85 ID:???.net
Qが期待はずれだったから仕方ないね(´・ω・`)
破でもムズムズ来てたのにQは過去に執筆した黒歴史エヴァFFを思い出させたから絶対にゆるさないよ

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 15:58:36.26 ID:???.net
ぼくらの×エヴァが更新されなくて
妄想という名のフラストレーションが膨らむ。
もしかして遅筆な人なんだろうか。
コエムシがどうもマリを知ってるっぽいので、
エヴァの登場人物の誰かなのか?と疑ってるんだが
伏線はどう回収するのか。

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/22(月) 16:43:25.62 ID:???.net
ガンダムクロスの『もしも刹那がエヴァの主人公だったら』が面白い。
アリー・アル・サーシェスが指揮官してたり、
沢山いるチルドレンがちゃんとまあ軍人してたり。

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/22(月) 16:44:29.94 ID:???.net
>>158
ww

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/22(月) 19:28:50.79 ID:???.net
>>160
しょせんクロスものにしてはってことだろ?

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/23(火) 04:37:49.83 ID:???.net
つか、もはやエヴァではない罠

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/23(火) 19:21:44.06 ID:???.net
文句つける暇があったら紹介しる

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/30(火) 13:15:54.21 ID:???.net
色々探すの楽しい

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/03(金) 22:33:45.75 ID:???.net
いいの見つかったら教えてw

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/07(火) 09:32:42.78 ID:120+dN2a.net
少年兵シンジ急に見れなくなったんだけど俺だけかな?
誰か他にみてくださるかたいたらお願いしまーす

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/10(金) 21:35:55.72 ID:???.net
最近更新あったのでめぼしいのってある?

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/11(土) 00:40:36.94 ID:???.net
nakayaって小説家になろうでも書いてるのな

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/11(土) 01:41:47.83 ID:???.net
そういや今ってアホみたいにライトノベルが出てるけどその中に
エヴァSSを書いてた人ってどれくらいいるのかね?

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/14(火) 07:46:21.48 ID:???.net
いないだろjk

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/14(火) 23:08:29.80 ID:???.net
>>170
本田透は、90年代後半にネットと同人でエヴァSS書いてた草分けの一人だが、その後ラノベ作家になった
ラノベの方は読んでないからどんな評価されてるかは知らんが、少なくとも一人はいるわけだ

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/14(火) 23:52:02.71 ID:???.net
本田透は肉感アスカでの活動の印象しかなかったから普通に名前聞くようになってびっくりしたな。
特に何をやってるのかは知らんのだがw

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/15(水) 19:25:15.52 ID:???.net
トータス氏毎週頑張ってるな…
アレな人がいるのは春だからか?宗教&自衛隊ネタだしたからか?

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/15(水) 19:30:19.75 ID:???.net
まだオリキャラハーレムやってるのかい

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/16(木) 07:33:14.52 ID:???.net
古参でまだ残ってるって誰?

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/16(木) 07:59:35.56 ID:???.net
トータスのとこで読めたのは235ってやつだけだな
あれは面白かった

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/16(木) 17:25:46.10 ID:???.net
NTR?

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/17(金) 19:21:00.28 ID:???.net
NTRじゃなくね
LAS好きの人から見たらそうなっちゃうかもしれんが
トータスの中ではあれが一番シンジに違和感がなかった

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/18(土) 11:09:36.25 ID:???.net
ふむ

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/18(土) 13:09:44.61 ID:???.net
何処までがシンジなのか論争になりそうだけど
少なくともトータスのはシンジと言う名前の何かだよな

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/18(土) 13:10:50.95 ID:???.net
ツソヅだよ

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/18(土) 23:37:27.73 ID:???.net
>>181
トータス氏の今回の話にシンジ君はまだ出ていないんですが??

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/01(土) 18:44:19.00 ID:???.net
>>170
亀だけど、もう「たくさん」知っている人はいないのかな。運命の転輪とか好きだったんだけど。
たくさん」=「とどく」=「とどく=たくさん」=「柳井たくみ」
で、「ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり」の人な。

185 :184:2013/06/01(土) 19:53:53.69 ID:???.net
名前間違えた

柳内たくみが正しい

186 :184:2013/06/01(土) 22:21:10.04 ID:???.net
運命の転輪でググったら、読めてワロタ。TOPは死んでいるみたいだが。本当に懐かしい。

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/02(日) 00:10:49.94 ID:???.net
貞本エヴァが終わった。

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/02(日) 00:15:49.05 ID:???.net
これにブチ切れてFF書いてくれる人が出てくると嬉しい

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/02(日) 00:23:20.39 ID:???.net
徐々に前世の記憶が思い出されてー、とか生きてるエヴァが発掘されてー、
とか続けられるな。安易だが。

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/02(日) 00:24:55.76 ID:???.net
つかこのパターンのSSはすでにあるだろw

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/07(金) 21:32:25.03 ID:???.net
>>190
知ってたらタイトル教えて??

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/10(月) 22:23:24.81 ID:???.net
どうせなら各ジャンルのおすすめリストアップできないかな

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/17(月) 15:47:43.73 ID:???.net
トータス氏のシソジがシンジに戻っちゃったけど…

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/17(月) 16:46:14.07 ID:???.net
まじか、読んでくるわ

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/17(月) 21:52:22.51 ID:???.net
ところで二次創作もネットで売るらしいけど、誰かやる人いる?

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/18(火) 00:20:19.18 ID:???.net
オレの作品翻訳されて中国で配布されてるらしい
一円も入らんけど

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/18(火) 06:52:15.45 ID:???.net
そういえば、時が走りだすの中国語版ってのがあったのを思い出した。懐かしいw

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/22(土) 14:56:17.08 ID:???.net
GOROUTAきてたよ。

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/25(火) 22:01:58.08 ID:???.net
保守

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/06/30(日) 22:47:27.15 ID:???.net
邪道っぽいギャグSSサイトなんだけど、
綾波が不思議系イタズラキャラというかいつも企んでるみたいなので
アスカとシンジが「ミルヒ買って来なさいよミルヒ」「ドイツ語で言わないでよ」みたいなやりとりしたり
ケンスケがモテなくて「あー地球爆発しねーかなー」とか言ったりしてるやつ
なんか覚えてる人いないですかね

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
小説系スレがどこもヤバい
エヴァ自体が終わってる

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
どっちやねん

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
明星学院スレは元気だぞ。神も舞い降りてる

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200