2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その14

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/18(金) 13:45:11.29 ID:???.net
俺も昔ハマって検索しまくったけど
そこに寄稿してある4作品しか見つからなかったな

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/18(金) 15:15:54.24 ID:???.net
>>877
やはりそうかあ、残念。情報ありがとう
ちなみにコモレビ1COCHMA4の計5作品確認できたから
貴方の知らないうちに新しいの投稿されてたのかもよ

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/19(土) 05:36:22.09 ID:???.net
>>878
マジで!?と思って急いで見に行ったけどあんまり引っかかるところがなくて保存スルーしてた作品だったわw
ありがとう&ちゃんと確認せずに4作品とか不確かな情報を伝えてしまってすまない

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/19(土) 08:10:46.06 ID:???.net
いいってことよw

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/20(日) 16:16:09.28 ID:???.net
魔法の扉 『想い遙かに・・・』 神音氏

名前は知っていたが未見だったので、5話までだが読んでみた。

何と言うか、装飾過剰な表現がすごい。
どこまで文章を飾ることができるか、その限界に挑んだかのような作品。
決して笑いを取りに来てないはずなのに、自然と笑顔にさせられる不思議な魅力を持っている。

注目のレイの扱いだが、プルタブを開けるかのような手軽さで心を開かされてしまった。
なので>>858にはお薦めできないのが残念だ。

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/20(日) 17:48:32.96 ID:???.net
それって銀髪全盛時代のだったっけ

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/20(日) 18:03:51.59 ID:???.net
寒い時代があったもんだな……

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/20(日) 20:55:47.84 ID:???.net
面白いとかそういうのとは別に、特定のキャラがよく書けてるって評価での紹介もありかもな

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 11:55:18.02 ID:???.net
ありなんじゃないかな

>>882
そういえば、原作知らないのに二次創作だけ見て
SS書く作家が増えてきた時期だったっけ?
今じゃ珍しくないけど
当時はそんな奴がいるのかとカルチャーショックだったなあ

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 12:07:59.61 ID:???.net
未だにそれは理解できないわw
原作知らないのに二次創作を読むってのも分からないし。
ましてや、絵ならまだしも、原作知らずに二次創作ののSSを書こうと
するなんて目的すらわからないわw

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 14:09:33.76 ID:???.net
むしろ原作知らなくても読める二次創作って相当レベル高いと思うけどな

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 14:56:32.23 ID:???.net
俺はスパロボも書いたことあるけど、全部の原作は見てないからこんなもんかって思いながら書いたことはある
ドモンなんてゲームじゃ偉そうなのに原作があんなヘタレだとはまったく思ってもみなかったよ

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 15:05:19.63 ID:???.net
スパロボだけの知識は割と傍から見ると分かり易い

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 16:51:42.64 ID:???.net
絆 相田紘一氏
ttp://web.archive.org/web/20030729071802/http://www7.lunartecs.ne.jp/~kaz-a/ss/bottle/bottle01.html

>>858にお薦めできそうなLRSを見つけたので報告。
シンジに対する恋心めいたものは持っているが、ぽかぽかには繋がっていないので安心せよ。
むしろそれ故に起こす彼女の行動によって、シンジに破壊的ダメージをもたらすことだろう。

これ以上ないほど完璧な絆を手にするだろう彼女に幸あれ。

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 16:55:02.22 ID:???.net
>>887
大半が断罪スパシンなのでそれはない

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 18:33:16.53 ID:???.net
ついでに俺もらいむ氏繋がりで
こないだ読んだの紹介してみる

sweet dayz らいむ氏 サイトCOCHMA Temporary

学園系シリアス。
読んだ後SS書きの端くれとして敗北感に打ちのめされた傑作
俺にはとてもこれだけの洞察力での人物描写は無理。
キャラ達がとても生々しく描かれていて
綾波も856が要求するそれに近い。
といってもLRSではなくやや綾波寄りの無属性なのでそこは注意かも。
そのためアスカ派も読めるんじゃなかろうか

ただし二次創作的な甘さが欠片もない作品なのでその辺は期待しないように
むしろ人によってはイタモノに分類されるかも
ただし間違いなく傑作なので知らない人は読んで損はない。
とてもシビアでドライでリアリズム溢れる青春物語を楽しめるだろう

うむ、下手な紹介ですまぬ
優れた作品の評価はする側にも一定の質を要求する。
色々書きたいけど俺にはこれが限界だ

んじゃ

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 18:48:23.28 ID:???.net
ウラキ少尉がドジでうっかりの半人前だったり、兜甲児がガサツでズボラな生活無能力者だったりは勘弁して欲しい

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 20:37:51.21 ID:???.net
かつて、勢いだけで18禁ゲーの短編SS書いたことあるけど
おかしくならないように、ネタとしたキャラのルート一通りやり直したぞ

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 20:50:14.28 ID:???.net
俺も真面目に書く時は原作に当たる
エヴァならDVDよりシナリオ本が便利だわ

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 21:18:32.43 ID:???.net
プレステ2のエヴァゲー使って本編中じゃ直接会話かわしてないキャラ同士の言葉遣いとかチェックしてたな

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 23:01:11.11 ID:???.net
それは公式?

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 23:20:52.78 ID:???.net
>>892
これを読み終えたときの余情はマジで凄かった
誰にも愛されないアスカのメンヘラぶりも俺的には良かったです

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 23:24:24.38 ID:???.net
>>888
スパロボはそれ自体が原作として成立してる気がするから
ゲームやってれば元ネタ知らなくても良いんじゃないかな

でもゲームすらろくにやらずに書くのも居るのかねえ?
俺もそういう奴らはまったく理解できないw

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 00:16:19.47 ID:???.net
>>892
青葉だか日向だかが愉快なことになってた奴だっけ

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 00:34:26.26 ID:???.net
日向だね。正直あのあたりだけ違和感あったわ
あれを過ぎた辺りから個人的に凄く面白くなるけど
あの辺で読むの止めた人も居そうだね

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 00:56:48.91 ID:???.net
言葉遣いは大事だよな。そこに違和感あるとどうしても別人に見えちまう。

しかし今時エヴァ的な言葉遣いをリアルでしてる奴なんているのかな?
トウジみたいなのは、かなりのおっさんでなら聞いたことあるが。
流石に一人称「ワイ」は俺の知る範囲では存在してないけどな。

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 11:31:36.20 ID:???.net
トウジはリアルタイムでも突っ込まれてたよw
あと声優が関西弁に自信まんまんだったのに
本物の関西人に下手言われてへこんでたとかあったな

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 13:36:51.26 ID:???.net
別に声優にはリアルな関西弁は望まれてないよ
関西人という記号をできるだけ大げさに分かりやすく演じるよう指示されてる
関西出身の声優でもイントネーションから単語まで擬似関西弁で演技してたりするだろ

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 15:32:02.50 ID:???.net
ここで言うのは場違いだがトウジって第3新東京出身じゃなかったっけ?
だからへんな関西弁なんだと俺は理解してたけど

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 22:01:03.34 ID:???.net
ヱヴァ3作金曜ロードショーでやるけど、刺激になるかしら?

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 22:15:55.66 ID:???.net
友人に破が好きで
Qの放送楽しみにしてる奴居るけど
今から反応が楽しみ

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 08:34:48.82 ID:???.net
>>892
これ1/3ほど読んだけど正直あんまりぴんと来ないんだが今後すごくおもしろくなる?
つかどういうところがいいんだろう?

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 09:30:14.42 ID:???.net
>>908
その作者の作品はそれに限らず読後感が最悪だったな

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 09:50:34.29 ID:???.net
890だけど、紹介の仕方がやっぱ下手だったね。
この作者は凄く人を選ぶから
3割ぐらい読んで会わないなら読まない方が良いかも。
上に書いたようにシビアな作風だし、
ハッピーエンドとも言えないから読後が最悪という評価もわかるよ
個人的には後半アスカがメインキャラに昇格して
皆で京都に行く辺りから読むのやめられなくなった
その京都に行く理由も甘い物では無いけどねw

上で紹介されてたcherry girlという短編を読んで会わないなら
読む必要は無いと思う。
もちろん、合わないから馬鹿とかそんな意味じゃないよ〜

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 14:58:12.68 ID:???.net
↑の短編読んでみたが俺にはさっぱりわからん…
最近はこういうのが受けるのか?これがテッツガクーなのか?
もう俺も引退だな…orz

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 15:24:40.64 ID:???.net
>>911
いやいや、単に趣向の問題だよw
好きな人は好きな作風てだけさ
引退なんて悲しいこと言うなよ

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 15:31:55.63 ID:???.net
最近って下手すると10年近く前じゃないかそれ

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 16:59:25.44 ID:???.net
>>911
一番痛いタイプだな

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 18:01:39.64 ID:???.net
「あこがれは、空の向こうに」 は万人受けすると思うな
前編で合わなくても後編まで見ることを勧める。短いし

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 19:25:24.58 ID:???.net
書き手として読んでる人と読み専では見方が違ってくるのかもね

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 21:02:28.82 ID:???.net
というかこんな主題の分かりやすい作品みて哲学とかなんとか・・・
まぁ受け皿が広いのがネット小説のいいところだ

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 21:38:25.04 ID:???.net
特定の属性持ちにぴったりなものほど他の属性には合わないってことだろ
その部分にわかりやすさはまったく関係ないと思われ

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 21:58:44.90 ID:???.net
ならテッツガクーとか難解過ぎて理解できないみたいな言い回しを使わなければいい
+特に何らかの属性があるような尖った作品ではない
まぁどうでもいいんだが経歴の長さや自分の慧眼を文章に匂わせてる割に
コモレビを最近と言ったり感想がトンチンカンだったり色々愉快な人だなと

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 21:59:37.59 ID:???.net
まさか久しぶりに彼来てるの?

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:09:27.67 ID:???.net
よく分からんが下手な紹介をした俺が悪い。
好き嫌いが別れる作品は
もっとその辺強調すべきだよね、すまぬ。
折角の良スレなんだからまったり行こうぜ

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:09:39.18 ID:???.net
>>919
とりあえず少しモチつけ

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:09:44.79 ID:???.net


924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:13:03.76 ID:???.net
それよりお前ら
イタモノスキーでアスカスキーな俺にピッタリのを紹介汁
でもエロとグロとバイオレンスでないやつキボンヌ

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:14:12.76 ID:???.net
この流れで痛モノをご所望かww

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:16:35.63 ID:???.net
お約束だが
つ「体験エヴァ」
FF史上最大の話題作だ

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:27:05.74 ID:???.net
体験はグロでバイオレンスなかったっけ?
よく読んでないけど主人公無双の話だよな?

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:40:50.00 ID:???.net
そういや当時体験のサイトの人から相互リンク依頼来てたなあ
軍事的に正しいとかいうキャッチフレーズはどこから出たんだっけか

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:48:47.28 ID:???.net
>>924
けっきょくエヴァ本編が永遠の痛ものオンリーワンだと思うな

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:58:56.70 ID:???.net
>>924
エロもグロもバイオレンスもないイタモノって例えばどんなやつだよ
どんなのが痛いかも人によって違うからわからんw

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 22:59:21.51 ID:???.net
体験未だに読んだ事が無い

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 23:04:01.16 ID:???.net
俺は古いのしか知らんが有名どころだと、

前原氏全般
二人の補完
ある神話
Remembrance

あたりか。
個人的にはエロはあるがけんけん氏のが一番痛かった記憶があるな。

しかし新劇のシナリオだともうこういう痛さって成立せんのだろうね。

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 23:13:42.20 ID:???.net
いや古いのはわりかし読んでんのよ
どれもいい話だよなこれ
こういう感じのでもっと新しいけど旧シリーズ準拠のでおすすめない?

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 23:18:36.20 ID:???.net
補足
市販の漫画だけど3月のライオンみたいなのが好みだな

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 07:12:02.97 ID:???.net
いたものって書くにも相当なエネルギーいるから、時間が経つほど書けなくなってくる気がする

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 08:41:50.18 ID:???.net
体験エヴァて実際の所面白いの?
大昔から知ってるが憑依物って事で避けてたんだけど
話その物がよく出来つるなら読んでみようかと思うんだが
やっぱ止めるべき?

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 10:04:33.54 ID:???.net
後半の騒がれてたキャラヘイト部分除いたらただの凡庸で退屈な話って印象しかないな
軍事的に正しいとか絶讚してわざわざ軍板に貼り付けたのがいたけど華麗にスルーされてたし
まあ今さらわざわざ読む価値はないと思うが話のネタに一読するのを恐れるほどでもないよ

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 10:14:06.76 ID:???.net
っていうかまだ読めるの?

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 11:12:09.10 ID:???.net
>>924
これも古いが「ある少年の自慰に至る経緯」とかどうよ?
あの状況で突き飛ばされたらなあ……、アスカが可哀想で可哀想で。

ところで、霊長類では「幼少期の密接な関係が交尾回避を引き起こす」らしい。
だとすれば、三歳で母親と引き離されたシンジにこの話ほど母親の影がちらつくもんかねえ?
まあ、三歳までの期間の触れ合いを以って交尾回避に充分とするのかも知らんけどさ。
もし母親ごとアスカを受け入れる選択肢があれば皆ハッピーだったのにな、と思ってみたり。

ちなみにここに登場する綾波はとてもとても綾波らしい綾波なんで、綾波好きにもお薦めできるぞ。

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 11:25:04.71 ID:???.net
マジレスすると人間の場合本能よりも感情に依存する部分が大きすぎるので人によるとしか

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 19:03:07.90 ID:???.net
>>937
あり。週末にでも読んでみるか
まだ読めるのか知らんけどw

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 21:16:25.23 ID:???.net
>>939
ありがとう探して見るよ
けどタイトルが気になるな

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 23:03:04.04 ID:???.net
いつの間にかヲタ界で有名になってた本田透の作品だなw

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/24(木) 23:38:19.81 ID:???.net
>>924
有名所だがトータス氏のルフランは読んだ?
イタモノとハッピーエンド両方体験できるぞ。私の好きな作品

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/25(金) 15:21:27.80 ID:???.net
>>939
読んだよ
なんかタイトルから予想してたのと違って?ずっとまともな内容でよかった
キャラそれぞれもうまく書けててミサトもなんかミサトらしかったし
補完モノって言うのかしら?もうこういうのはあんまり書く人いないんだろうなあ

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/25(金) 15:35:29.12 ID:???.net
おおっと
>>944も探して読んでみるよ

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/25(金) 18:30:09.67 ID:???.net
ある少年〜は話自体はそんなに好きでもないんだけど、作者はエヴァをよく知ってる人だなと思う。

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/25(金) 22:19:44.33 ID:???.net
>>945
では短編で、スーパーシンジ列伝にある
偽装結婚→亭主関白の短編2編はどうだろう
日本国籍を取得する為、愛はないと言いながら強引にシンジと結婚するアスカ。
物語はシンジサイドで進んで行くが最後まで読み終わるとアスカサイドの話が読みたくなる良作
エヴァ本編と同じようにそれぞれの短編が終わった後の出来事が知りたくなる。

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/25(金) 22:28:33.89 ID:???.net
列伝すげー面白そうだったのに更新されなくて泣いた

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/25(金) 23:20:19.21 ID:???.net
943じゃないけど読んだ
いくら偽装でも、シンジもアスカもそんな簡単に結婚なんぞしねーだろwwww
と、最初は思はざるを得なかったが、最後まで読む内に色々納得がいった(つもり)
話は面白かったし、最後のシンジ君はとても格好良かったと思います。

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/25(金) 23:45:42.72 ID:???.net
>>950
読んでくれてありがとう。紹介した甲斐があります

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/26(土) 06:49:52.76 ID:???.net
>>944はこれまた古い話なんだな
世界観て言うか方向性がちょっと好みと違うけど、こういう雰囲気は懐かしい感じだな

>>948も短かったんでいっしょに読んできた
出だしからもっと痛い話かと勝手に想像してたのに…

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/26(土) 16:29:15.05 ID:???.net
ところで次スレは?

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/26(土) 22:16:44.55 ID:???.net
昔みたいにピエロも出ないだろうし、970でも980でも間に合うしょ
そういう意味じゃなくて、どっかと統合とか「そもそも立てるの?」ってことならわからない

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 16:25:23.73 ID:???.net
そろそろ俺の出番かな?
綾波、アスカとくれば次は当然マナの番だよなjk
さあ、おまいら! 俺にマナの良FFを紹介するがよいわ!!

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 17:53:36.77 ID:???.net
うん
ところでマナって誰ね?

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 21:28:05.25 ID:???.net
もー おじいちゃんたらマリと間違えてー

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 21:54:15.36 ID:???.net
サターンのゲームに出た人だっけ

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 22:29:14.58 ID:???.net
>>952
遅レスだがイタモノスレのテンプレってのを読んでみたら

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 23:16:07.40 ID:???.net
強烈なのならすぐに思いつくんだがな。
キーホルダーとか。ナイトメアとか
耐性のない人は読むの薦められん

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 23:35:12.25 ID:???.net
>>955
パッと思い付くので

「真心を貴方だけに」線香花火と蚊取り線香
ギャグ。後半は実質マナヒロイン。未完。
「ストレンジャーインザナイト」コモレビ。
中年シンジ君がマナとレイ似のjcと円光する話。完結済み。
ぐらいかなあ
マナはあまり興味ないからわからないや

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 23:40:05.91 ID:???.net
>>953
SSだが、 アスカ「ねえ、シンジ」
マナと再開するシンジの話だが、鋼鉄のガールフレンド の設定なのでアスカが可哀想です
マナリアンにはお勧めするがアスカスキーの人にはお勧めしない

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/27(日) 23:52:34.90 ID:???.net
>>935
亀だが、言われてみればイタモノって大抵古いのばかりだね
当時の情念があったから書けたのかもなあ
最近の作品でイタモノってあるのかな

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 00:53:47.16 ID:???.net
>>955
保存していた作品でマナヒロインとなると、ざっと見てあったのが以下

ZUMI氏作「鋼鉄の女神」

比嘉氏作「そして、そばにいる君へ」

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 09:01:58.72 ID:???.net
Q'の Genesis Next って、マナヒロインみたいなモンだと思う

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 09:04:36.94 ID:???.net
アスカとチャゲ
マナとカナ

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 09:23:06.43 ID:???.net
スレタイの通り今日読んだやつを紹介

烏賊のあぐお氏の「もう一度あなたの」

昨日完結したばかりの作品
シンジとアスカの娘のミライが逆行してきて、ミサトのポジションを奪い、使徒を倒していく
そのミサトへのヘイトがミサト好きではない俺でも酷いと思うほどのもので、他にも委員長やケンスケがヘイトの対象になる(委員長は一応仲直りできた?)
またカップリングが烏賊なのでLASなのだが、レイとトウジがくっついたりするためそこには注意が必要

過去の作家さんの作品はほとんど読んでしまったので、新人がこうやって出てきてくれるのは嬉しいし、楽しい

文がめちゃくちゃで申し訳ないです
個人的には楽しめた作品でした

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 12:53:01.84 ID:???.net
アスカの娘がヒカリヘイトなん?

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 13:09:54.48 ID:???.net
>>956-956
うん、俺も「知ってる」とは言えないからリプレイ動画見てきた
なんつーか・・・わりと電波系?
とりあえずティクビのRGB値が247,191,179であったことを報告しておく

>>961
「真心を貴方だけに」読んできた
ギャグ系はあまり読んでこなかったけど、これは面白いね
コバンザメはひっついてる魚等より少し早く泳ぐだけで離れることができる、とか新しい知見を得る切欠になったわ

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 14:10:46.11 ID:???.net
>>968
うーん…
ヒカリの姉がアスカとのデート券を男に売って金儲けしてて、ヒカリはそれを知らずにアスカに彼氏を作ってもらいたくてアスカにデートの約束をさせる
それをシンジや色々な人が売春だとかって言ってヘイトしてた

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 14:39:46.27 ID:???.net
俺的には近寄るべきでない何かだなこれは

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 21:09:42.39 ID:???.net
965のを読んだらもう一人新人がいたので読んできた

シュウト氏「くるみ」(現在連載中。最新話は5話)

EOEのアフターで、サードインパクト中にLCLになったまま帰ってこなかったゲンドウが幽霊となってシンジとアスカの前に現れる
俺が面白いと思ったのは、シンジが加持に死後の世界を聞くシーン
ゲンドウが現れた理由とかゲンドウがシンジとアスカにしか見えない理由とか色々謎があってなかなか良いんじゃないかなって思った

LASでレイは出てこない(と思われる)からレイファンにはオススメしない

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 21:36:47.38 ID:???.net
>>972
アヤナミストだけど面白かったよ
続きが楽しみだw

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/28(月) 22:31:30.21 ID:???.net
>>972
2話でミサトがゲンドウをHGって言ってるのに吹いたw

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 00:32:29.96 ID:???.net
>>972
俺も時間出来たら読んで来るよ。今まで読んだ事の無い発想の話だな

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 14:33:13.34 ID:???.net
>>964
「アスカ「ねえ、シンジ」」読んできた
キャラコメのみだとホント展開がさくさく進むねぇ
始まりと終わりの日付を物語と現実とリンクさせてんのはなんか洒落てた

でも確かにアスカの扱い酷いね
アスカがシンジ達と揉めて暫くヒカリんちに泊まることになるんだけど、
ミサトがそのことをシンジ達に告げた直後の台詞がこれ↓

>ミサト「そんなことよりもお腹減っちゃったわ。何か作ってくれる?」

そんなことよりもって・・・
なんかすげー印象に残ったわ、これ


>>964
「鋼鉄の女神」読んできた
キャラコメのみではないけど、これも相当展開早いね
Vol.1と2はシンクロできてたみたいで展開に付いていけてたと思うんだけど、Vol.3でぶっちぎられたわ
うん、この置いてけぼり感も悪くない(虚勢)

「そして、そばにいる君へ」 は俺の検索能力では発見できなかったわ、ごめん

977 :970:2014/07/29(火) 15:34:09.18 ID:???.net
>>973
良かったw

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 15:55:37.19 ID:???.net
いやでも、ミサトって本編でもそんな感じじゃね?
その台詞だけだったらむしろちゃんと見てるなって感じだが

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 16:01:16.23 ID:???.net
シンジとアスカの扱いに大分温度差あるって意味ならそうかも

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 17:00:46.71 ID:???.net
夏休みなんだから旧シリーズ一斉放送とかやんないもんかな

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 17:11:04.07 ID:???.net
>>976
>>964です
「そして、そばにいる君へ」 は「ひろ雑貨店」に掲載されていました
インターネットアーカイブで探したら見れます

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 20:26:42.23 ID:???.net
霧島マナも知らない人もいるわな

漫画シンジ育成計画にも出てるのにな

山岸マユミSSならさらにレアだな

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 20:42:51.17 ID:???.net
言われてみればリアルタイム世代でもなければまず知らないよね
最近の人にはマナもマユミも共通のオリキャラにしか見えないんだろうな

SSでこの二人書くときはその辺に気をつけて
詳しく外見描写した方がいいかも

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 20:45:49.25 ID:???.net
鋼鉄無印はツンデレアスカも堪能出来るから是非プレイして欲しい

特別編と鋼鉄2テメーは駄目だ

セガ1作目はDVDPGでも出てるが、山岸マユミのはリメイクされぬのか

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 20:50:11.77 ID:???.net
http://yy10.kakiko.com/yy11307819/

転載板も宣伝で埋め尽くされて壊滅か…

ここにあったイタモノ長編未完だよね?

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 20:54:55.54 ID:???.net
鋼鉄アスカって割とコレジャナイけどそれはそれでいいっていう珍しいキャラだった記憶がある

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 20:58:16.35 ID:???.net
カムイ大先生とか元気かな…

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 21:40:51.07 ID:???.net
EYE96氏のSSが好きだった

惜しい人を亡くしたな…

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 21:43:26.06 ID:???.net
次スレ誰かスレたてよろ

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 21:50:24.36 ID:???.net
>>988
その名前には覚えがあるな
なに書いてたっけ?

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 23:04:44.32 ID:???.net
次スレ
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その15
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1406642587/

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 23:08:58.70 ID:???.net
>>991をセンターに入れて乙

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/29(火) 23:21:22.93 ID:???.net
>>991
乙です

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/30(水) 10:37:27.57 ID:???.net
>>981
情報thx
発見できたから「そして、そばにいる君へ」読んできた
ひろ雑貨店入ったら綾波のオパーイに出迎えられたもんで、そっち系かと思ったら違うのな(無念)

>>961
「ストレンジャーインザナイト」読み忘れてた
今から読んでくる

>>965
「Genesis Next」だね、了解
上の読み終わったら読ましてもらうわ、ありがとね

>>966
wiki見てきた
左目の下にほくろがある方がカナらしいから、ほくろのないほうを見ればいいんだな?

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/30(水) 11:05:36.70 ID:???.net
>>994
オススメしといてなんだけど
ストレンジャー〜は序盤で読んで合わないなら
無理して読む必要ないと思うよ
マナより綾波似の子の方がヒロインだし、
好き嫌いがかなり別れる作風だからね

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/30(水) 21:33:38.30 ID:???.net
埋め

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/30(水) 21:44:08.29 ID:???.net
うめ

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/30(水) 21:47:38.80 ID:???.net
作者の方はもうかなり少なくなっちまったけど、こうやって読者はいるんだよな
生き残ってる作者さんは頑張ってもらいたい

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/30(水) 22:45:17.41 ID:???.net
頑張るよ!

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/30(水) 23:00:05.48 ID:???.net
頼むぜよ

1001 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/31(木) 07:49:57.55 ID:???.net


1002 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/31(木) 09:13:34.91 ID:???.net
エヴァ小説バンザーイ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200