2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エヴァ板強制ID導入賛否の議論スレ その2

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/02/28(金) 19:46:30.60 ID:???.net
新鯖移行のため立て直し

前スレ
エヴァ板強制ID導入賛否の議論スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393050783/

engawa死亡時点での前スレ集計結果
賛成 48
反対 0
どっちでもいい 3

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392996610/844
844 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID:???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.

848 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/22(土) 18:59:22.42 ID:08KzPraF0 [2/2]
>>844
一応訳すよ。

みんな頼むよ。みんなで私に対して怒るのは望まない。
こうしよう。
operations板に私のためにスレッドを作ってくれ
君の板でのID表示か非表示かの議論を貼ってくれ
そしてID表示か非表示かの要望を出してくれ
それで私が判断する
私が間違った判断をしたとしても、怒らないでほしい。前に戻すこともできるから。

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 00:17:09.71 ID:rB6D4JDn.net
それと投票期間をどうしようか?
短すぎても長すぎてもダメだと思うが、どれくらいが適正なのか分からん…

5日〜1週間くらいが妥当か?
1週間だと長いか?

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 00:30:51.72 ID:hIdb1/rD.net
>>213
5日ぐらいでいいと思う

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 01:01:27.97 ID:rB6D4JDn.net
テンプレ 修正案

スレタイ
エヴァ板強制ID化試験運用の賛否投票所

テンプレ
■このスレはエヴァ板で強制IDを試験的に運用する事の賛否を投票するスレです
■議論をする為のスレではなく、強制IDの試験運用の賛否を表明する為のスレです
※強制IDの議論は「エヴァ板強制ID導入賛否の議論スレ その2」でお願いします
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393584390/
■強制ID化されても弊害が大きいと判断された場合は元に戻すよう依頼します
※運営も板が悪い方向へ向かった場合は戻すと明言してます

 【 注 意 事 項 】
■投票の際は必ずageでお願いします(投票スレの埋没回避の為)
■投票期間は○月○日〜○日までの5日間とします
■投票は1人1回のみを厳守してください
■以下の4つから番号を選んで投票してください(番号が無いレスは無効票となります)

1) ID表示のみ賛成
2) IDと県名表示に賛成
3) IDとホスト表示に賛成
4) ID表示に反対

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 02:00:02.77 ID:rB6D4JDn.net
テンプレ 修正案その2

スレタイ
エヴァ板強制ID化試験運用の賛否投票所

テンプレ
■このスレはエヴァ板で強制IDを試験的に運用する事の賛否を投票するスレです
■議論をする為のスレではなく、強制IDの試験運用の賛否を表明する為のスレです
※強制IDの議論は「エヴァ板強制ID導入賛否の議論スレ その2」でお願いします
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/eva/1393584390/
■強制ID化されても弊害が大きいと判断された場合は元に戻すよう依頼します
※運営も板が悪い方向へ向かった場合は戻すと明言してます

 【 注 意 事 項 】
■投票期間は○月○日〜○日までの5日間とします
■投票の際は必ずageでお願いします(投票スレの埋没回避&重複確認の為)
■投票は1人1回のみを厳守してください
■同一IDの複数回投票及びID表示無し(sage)の投票は無効とします
■以下の4つから選んで「アルファベットだけ」を投票してください

・A = ID表示のみ賛成
・B = IDと県名表示に賛成
・C = IDとホスト表示に賛成
・D = ID表示に反対



悪いけどタイムアップだ
今夜はこれで寝る
明日は何もなければ21時前後には戻れると思う

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 02:10:42.46 ID:ONAbPl2d.net
一応、設定をメモっておく

ID表示のみ賛成     BBS_FORCE_ID=checked 強制ID表示
IDと県名表示に賛成   BBS_JP_CHECK=1 他にも=100でキャリアとか http://ken.2ch.net/shikibetsu/
IDとホスト表示に賛成  1とBBS_NONAME_NAME=fusianasan(狼板、回避可能)か、1とBBS_DISP_IP=siberia(シベリア板)
ID表示に反対       今のまま

意外と出てないのがBBS_SLIP=checked PCや携帯の識別符号、IDの末尾

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 02:15:56.03 ID:rB6D4JDn.net
寝る前に1つ提案しておこう
・ID表示(age)に加えてfusianasanでIP開示させた方が確実か?
IDは変えられるから同一人物による不正投票を回避できる可能性が高まるし…

ニュー速でやってた投票ではage+fusianasanだったんだよな
それを参考にしたんだが、どうだろう?

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 02:53:06.85 ID:???.net
IPが変わることでIDが変わるんじゃなかったっけ?

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 03:11:42.04 ID:hIdb1/rD.net
>>218
フシアナ必須にすりゃあいいと思う
ageもしくはメール欄空欄は、どっちでもいいんじゃね?フシアナする以上は

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 09:43:03.06 ID:???.net
2ちゃんねる最大板「ニュー速VIP」が転載禁止に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00000001-zdn_n-sci

vipが転載禁止になって専門板を養分にする流れがくるぞ
エヴァ板の転載禁止もよろしくお願いします

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 10:37:14.93 ID:???.net
なんJも転載禁止になったぞ

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 11:33:49.40 ID:???.net
このスレがイラネ

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 13:47:04.38 ID:d1dhOPBB.net
>>192
そう言ってくれるのは非常にありがたい

けど>>216には納得しないから書き込ませてもらう
今現在のエヴァ板で、強制ID導入のみならず、県名表示やホスト表示への賛成票を入れられる投票を行うのは違うだろう
率直にいえば、今のまるで自治の行き渡らない劣悪な環境に晒されているエヴァ板住人に多岐にわたる判断を下す能力があるとは思えない
板の今後を左右する極めて政治的な問題なだけに、メリットデメリットを各自精査できるような、段階を踏んだ投票を望む
今回は強制ID導入の是非に留まらせないと、住民感情が高まっている今、無為無策な投票が多数行われ、深刻な結果を招く危険を孕んでいるのではないか
再考願う

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 14:02:42.41 ID:???.net
まあ今あるスレは議論用と割り切ろう

投票は期間を決めて
投票所
http://kohada.2ch.net/vote/
でやったほうがいいみたいだな、ほかの板もやってるようだし

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 15:28:25.27 ID:GzqTnwdK.net
>>215-216

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 15:28:33.14 ID:???.net
ほとんどの人は気楽にやりたいだけのにちゃんで
何を真剣になっているのか
IDをムキになって主張する者ほど
他人の意見にすぐ過剰反応起こす未熟者にすぎない
つまり、言い負かされたと思い込んだら
IDでも出せよと言わないと引っ込みがつかないのである
そんなお子様ににちゃんの良さを壊してまで
譲ってやる必要はないのであります

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 15:37:16.64 ID:GzqTnwdK.net
ミスッたので再投稿

>>215-216
>・A = ID表示のみ賛成
>・B = IDと県名表示に賛成
>・C = IDとホスト表示に賛成
>・D = ID表示に反対

この投票方式はすでにOUTな
賛成の項目が3つで、反対の項目が1つしかない時点で不公平だから
つまり賛成票を集めるためだけの、偽投票方式にしかなってない
本来公平を期すなら
・A = ID表示に賛成
・B = ID表示に反対
・C = IDと県名表示に賛成
・D = IDと県名表示に反対
・E = IDとホスト表示に賛成
・F = IDとホスト表示に反対

と賛成と反対の項目が同数で無いと駄目なんだよ
どちらか一方の項目が多いと、票も偏るから
それは意図的な得票の操作に他ならない

>>224
>今回は強制ID導入の是非に留まらせないと、住民感情が高まっている今、無為無策な投票が多数行われ、深刻な結果を招く危険を孕んでいるのではないか
>再考願う

同感
今回は今回は強制ID導入の是非に留まらせるべきだ
項目を増やせば増やすほど、決選投票までシステム組んで運営せざるを得なくなるが、
それをこの板の自治状況で出来るとは到底思えない

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 15:41:26.20 ID:???.net
>>227
>IDでも出せよと言わないと引っ込みがつかないのである

最初からID表示デフォにしとけばその問題は解決だな
やったねたえちゃん

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 15:58:01.26 ID:4euNNl6E.net
>>227
ID表示なんぞむしろデフォ
にちゃんのよさと関係ありません

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 16:54:43.36 ID:???.net
今夜にでも投票して一つに選べないかな

【ID】
 1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2014/03/03(月) 00:00:00.00 ID:ABCDEFGH
【ID+末尾】
 1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2014/03/03(月) 00:00:00.00 ID:ABCDEFGH0
【ID+県名】
 1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの(東京都) :2014/03/03(月) 00:00:00.00 ID:ABCDEFGH
【ID+fusianasan】
 1 :p12345-ipngn678marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2014/03/03(月) 00:00:00.00 ID:ABCDEFGH
【IP】
 1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2014/03/03(月) 00:00:00.00 発信元:123.456.789.12

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 16:57:15.00 ID:???.net
結論を急ぎすぎ
もっと議論を深めないと相手にされないよ

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 17:02:39.43 ID:cs492EBh.net
2chを代表する板はほぼ強制IDだしなあ
2chの良さ()

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 17:04:40.60 ID:xQpGq3KY.net
>>218
IPも変えられるしフシアナは抵抗ある人も多いと思う
>>225の投票所はIP開示が多いがp2やモバイル禁止にしてる所もあるな

多重投票を省きたいなら投票時間を2つ設定して
(0:00〜11:59・12:00〜23:59とか)
2回投票させて重複IDを有効1票にするやり方もある

もっとも短時間で勝手に変わってしまう人もいるのだが
あと開催期間は1日24時間がいいな

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 17:06:43.04 ID:cs492EBh.net
その1の集計とここの集計を参考記録としたうえで、投票所で最後の投票ということか

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 17:15:07.13 ID:???.net
一人相撲しているだけにしか見えないID厨
元は否定されてファビョってるカプ厨なのは
丸わかりwwww

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 17:20:29.21 ID:hIdb1/rD.net
ジムがフシアナ必須って言ってなかったか?
フシアナ&投票所で、ID導入に賛成か反対かでやればいいじゃん
リモホなんて知れたところで、大した情報でもないし

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 17:31:51.53 ID:???.net
変動ならたいしたことはないが固定IPだとリモホバレは個人特定に繋がる可能性がある

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 17:52:55.85 ID:???.net
投票だなんだと沸いてるようだが数ヶ月議論してからじゃないと要請通らんの知らんのか

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 18:01:55.62 ID:xQpGq3KY.net
通る通らないよりも、まずは実態が知りたいな
だから投票所じゃなく、板内の投票スレでも別にいいと思う

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 18:16:17.50 ID:cs492EBh.net
何度も議論しては流れてった話でしょ、今回のスレが初めての人はともかく

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 18:17:24.65 ID:???.net
投票早く実行してーな時間かかりすぎ
細か過ぎ〜適当でいいよはやく投票

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 18:20:18.26 ID:4euNNl6E.net
もうID導入してる板もあるだろ
数ヶ月も議論してたなんて聞いてないぞ

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 18:21:09.27 ID:EqZeeRzY.net
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393402233/959-960
959 :名無し編集部員 :2014/03/03(月) 15:18:47.56 ID:GA7uQQZW
私は英語が出来ないので日本語で話します。
Jim-san
板のID表示を申請する為のガイドラインを作って欲しいです。
議論はどれだけ深めたらいいですか。何日?何レス?何スレッド?
投票の期間は何日が好ましいですか?
教えて欲しいです。

960 :xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ :2014/03/03(月) 15:55:04.53 ID:???
>>959
ここです。
http://kohada.2ch.net/vote/

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 18:34:52.22 ID:???.net
そこにさっさと投票スレ立てちゃえば
先延ばしにするとjimが興味を失って対応してくれなくなるかもしれないしさ

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 18:38:44.39 ID:???.net
>>243
自転車スレの件と混乱に乗じて強制ID派がやたら張り切って強行しているのは何処も一緒
>>245みたいにな

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 18:45:38.32 ID:???.net
ID派と言ってもID出さずに適当に書いてるレスだからなあ

まあ投票実施前の告知期間だけでも1週間は欲しいね
毎日は来る板じゃないし

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:02:17.93 ID:???.net
>>246
強行も何もずっと前からだったろ
今もぐだぐだと文句言ってごねるのはみっともないぞ

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:07:00.55 ID:???.net
ここは混乱に乗じて立ったスレだけどこことは違う場所でずっと前からやってたのか
そこ教えて

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:07:16.50 ID:???.net
スレ立てて告知→投票期限を一ヶ月にすれば

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:09:20.45 ID:???.net
強制ID表示希望はQ予想and滅茶苦茶楽しみスレ、自治スレ、考察スレ、荒らされがちなキャラスレで度々出ていた

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:10:03.15 ID:???.net
でてたから何なんだよwwww

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:12:27.55 ID:???.net
荒らされがちなキャラスレってシンジスレ以外は全部じゃねーか

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:29:56.92 ID:???.net
混乱に乗じるも何もずっと前にもやってたじゃん
エヴァ板に限らず前の運営が知らん振りしてただけで
好き放題やってた荒らしが困るだけだからID出るのでいいよ

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:33:53.18 ID:???.net
ずっと前から
ずっと前にも
日本語変わってんぞ

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:45:40.75 ID:???.net
自治スレの過去見たらわかるだろーに
知ってていちゃもんつけたいのもいるのか?

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:48:53.91 ID:???.net
ずっと前から>継続性あり
ずっと前にも>継続性なし
日本語変わってんぞ

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:54:02.47 ID:???.net
ゴネ厨がいくら言いがかりをつけても投票スレ立てればそれで終わる

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:56:14.11 ID:???.net
ろくに議論されていないもんが通ると思ってるお花畑感はエヴァ板ならでは

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 19:59:05.59 ID:???.net
議論なんて無駄
>>244が示すようにさっさと投票すればいい

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:00:19.27 ID:???.net
チョンかこいつwww

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:02:39.93 ID:???.net
IDも出さずにぐだぐだ議論してなんになるのさ
意見統一なんか無理なんだし投票して各々自分の考えを示せばいいだけだろ
多数決が一番公平

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:07:43.33 ID:???.net
はやくやれよ〜
はやくID表示と県名表示〜

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:09:11.87 ID:4euNNl6E.net
投票スレってか運営にあるんでしょ

ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:11:33.12 ID:4euNNl6E.net
こっちにスレ立てたらいいのか?

http://kohada.2ch.net/vote/

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:27:31.53 ID:D64nzroP.net
そこにスレを立て投票結果が出たら>>264に持っていくのが流れ

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:30:19.95 ID:???.net
>>265
ID導入に賛成か反対かだけでとりあえずやろう
他板の投票スレ見る限り、fusianasan使用必須みたいだからそれで

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:39:12.44 ID:yFI1UCyD.net
過疎スレにも書き込むのでID+○○は止めて下さい
IDだけなら賛成です

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 20:57:11.77 ID:???.net
そういうのを投票で決めようって話しなんじゃあないどすか?
オレはIDと県名賛成どす
やましい事なんにもないもん

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:07:34.41 ID:D64nzroP.net
やましいことがないならここでもIDを出そうよ

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:11:13.29 ID:???.net
>>265
立てましたか?

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:13:22.37 ID:???.net
厨の連投がすごいスレがあるのではやくIDと県名表示にしてほしいです

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:23:39.27 ID:???.net
ルパン賛成

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:24:21.84 ID:???.net
反対

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:28:34.22 ID:xQpGq3KY.net
>>267
フシアナしない投票もあるよ。アフィや業者が常駐する板は
そういう連中を弾く意図もあってIP出しなんじゃないの

Jimは柔軟に対応するみたいだから性急にID+色々を求めずに
まずは強制IDだけ、でいいんじゃないか

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:29:01.59 ID:cZNHJyiY.net
反対

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:34:55.36 ID:ucBoiWxV.net
以前強制IDに変更してすぐ元に戻したって聞いたんだがなんで元に戻したんだ?

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:35:28.69 ID:hIdb1/rD.net
>>275
それでも大多数の板はfusianasanで投票してるからなあ
やましいことなけりゃIP出しても問題ないと思うんだが

後半は同意
まずはIDだけの是非を問うべき

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:37:32.08 ID:???.net
>>277
過疎

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:42:06.44 ID:xQpGq3KY.net
>>278
IP出しは抵抗ある人もいるからな
やましい、とかじゃなく単純に不安からね
詳しい人は問題ないというが固定IPの問題もある

それでも投票所のルールがIP出しで
そこを通さないとJimが受託しないなら仕方ないけどね

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:43:02.48 ID:rB6D4JDn.net
今帰った〜

>>224
あれ?少し前提の認識が違うような気がするんだが?
今回はあくまで試験運用であって、問題が多いなら元に戻すんだよ?
運営も板が悪い方へ向かったら元に戻すと言ってるし
一度強制IDにしたら二度と戻せないというわけじゃないので、
板の今後を左右した上に引き返せなくなるようなものじゃない
ちょっと考え過ぎてはいないだろうか?
それとも俺が気軽に考え過ぎてるのか?


>>228
項目だけど、>・D = IDと県名表示に反対と>・F = IDとホスト表示に反対、は無意味だな
だって>・B = ID表示に反対に入れれば自動的にDとFを含むことになるんだぞ?
よく考えてくれよ?
IDのみにするか、ID+県名にするか、ID+ホスト名にするかの選択で、
3種類とも前提にID表示があるからID表示を否定するだけで全てを否定できる
IDを表示させないで県名のみ、又はホスト名のみを表示させるというなら話は別だが

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:44:21.95 ID:???.net
気持ち悪いスレだな

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:47:00.40 ID:???.net
ID導入された自転車スレの書き込み数は実際激減してる
週に約25000あった書き込みが約16500に推移した

ついでにいうと自転車板の導入前の一日の書き込み数は約3500にたいし
今のエヴァ板の書き込み数はほぼ1000を切っている

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:47:41.24 ID:???.net
いまのままでいいじゃん

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:51:54.25 ID:rB6D4JDn.net
>>220
fusianasan必須は個人的には勿論賛成なんだが、
ageを入れたのは投票スレを埋没させない為のものでもあるんだよね
常にツリーの上位にあれば目立つかなと思って


>>234
まぁ、抵抗があるという意見が出るのは予想してたんだよね
でもちょっと考えて欲しいんだが、
運営に要請する以上は板全体で討論した上で、投票も公平に行った事を見せる必要がある
IDやホスト名を見せるのは不正な重複投票をさせていない事の目安になる
勿論、IPを変える方法もあるので完全に不正投票を排除する事は不可能だが、
やるべき事をやらずに適当な方法で投票しても運営は動かないと思う
運営を納得させる為の手段という事で納得してもらえないだろうか?

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:55:02.31 ID:???.net
まあIPを出さなくても管理者からは丸見えなんですけどね

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:55:25.25 ID:???.net
過疎っていうのは反対する言い訳にはならないよ
だって元々人口が少ないだろう事はみんなわかっていただろうし

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 21:57:20.97 ID:YE97mxpi.net
とりあえずIDだけ表示されるようにすればいいのでは?
IPとか県名とかは反対意見多いけどID表示だけならみんな賛成してるんだしさ
運営がやる気あるうちに早いとこ話つけたほうがいいと思う

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:00:00.25 ID:4euNNl6E.net
出し忘れてたw
今のままにしていてもIDが普通に出さえすればって声は無くならないと思うよ
この事さえ議論するのはおかしいみたいな論調の人もいるみたいに見えるけど
違ってたら違うって言ってほしい

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:00:11.84 ID:rB6D4JDn.net
>>283
書き込み数が減った=過疎化とは言い切れないよな
荒らしによる無駄なレスが減っただけの結果と見る事もできる

それと、強制IDにしても元に戻すことができる
別に一度変更したら二度と戻らないというわけじゃないんだ
賛成意見が多いようだから試しにやってみようというのが昨夜の流れ
戻せるんだから試験的にやってみないか?

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:01:12.69 ID:???.net
一度強制ID化されてすぐ戻ったってのも報告しろよ。板住人が元に戻せって言ったから戻ったんだろうし
そういう過去の判例無視してまた強制IDにして不備ありゃまた戻しゃいいとか安直すぎ

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:01:31.22 ID:???.net
県名も賛成だよ
こっから選べばいい

1) ID表示のみ賛成
2) IDと県名表示に賛成
3) IDとホスト表示に賛成
4) ID表示に反対

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:02:34.89 ID:d1dhOPBB.net
>>281
お疲れ様

IDの試験運用の是非が投票の目的であるならば、住人に他の選択肢を与える意味はないと思うが違うかね
それにこの投票結果が今後の趨勢に影響することくらい、あんたは理解できるだろ
これは高まった住民感情を利用するという他意があってのことではないよな

いずれにせよ、不要な選択肢は住民を悪戯に刺激するだけだ
譲れない理由が無い限りID表示の是非のみを問えばいいのではないか

と入れ替わりで俺は去る

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:02:50.96 ID:???.net
はやく投票スレ立てて実行に移さないと荒らしになあなあにされるよ

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:03:14.99 ID:D64nzroP.net
中身空っぽの煽り合いや連投で書き込み数だけが増えても
厨の荒らしが楽しいだけで落ち着いて語りたい人は逃げる

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:04:04.13 ID:4euNNl6E.net
>>291
その頃の板の事情と違って来てると思うんだよね
昔のエヴァ板ならそっちが気楽にやれてたんだろうけど今は不快感感じる人が多いんじゃないのか?
そうでないと賛成の声があれだけ多くはならないと思うんだよね

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:04:42.31 ID:???.net
>>291
戻すのも労力と時間が必要だわな

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:05:14.91 ID:D64nzroP.net
>>291
意見があるならIDを出すように

判例って裁判かよ
過去と言ってももう何年も前の話
あれから住人は大部分が入れ替わっているだろうから
今居る人間の意見が重要

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:06:16.63 ID:rB6D4JDn.net
>>291
不可能な事を言ってるんじゃなくて可能な事を言ってるんだが?
安直であろうと出来る事を言ってるだけなのに、一体何の不都合があるんだ?
こう言っちゃ語弊があるかも知れんが、こっちは依頼するだけで作業をするのは運営だ
我々板の住人が手を煩わせるわけじゃないんだ
何の問題も無かろう?

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:08:00.46 ID:D64nzroP.net
>>299
様子を見ているとあなたがこのスレで一番熱心に仕切ってるようだから数日後に投票所にスレ立ててくれないか

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:09:28.07 ID:xQpGq3KY.net
>>285
だから不正(多重投票)防止の観点から>>234
2回投票案を書いたんだけどね
またIPであまり抵抗感をあげると、参加しない=とりこぼす意見がでるとも思うので

ちなみに2回制はIDが変われば無効になるので、同一回線の多重投票を防止出来る
難点は投票を2回する手間
IDが頻繁に変わる人は無効票になるかも知れないところ

あとIP出しでの2回投票もあるがこれは集計が大変かも

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:10:44.87 ID:rB6D4JDn.net
>>293
確かに試験運用と割り切って強制IDの是非だけを問うだけにしても問題はないと思う
俺のテンプレ試案は周りの意見も考慮した上での叩き台だから
今は色々な意見を聞きたい

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:13:07.14 ID:???.net
ID&県名も選択肢に入れてよ
多数決票で民主主義でいくんだろ?

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:14:23.23 ID:4euNNl6E.net
>>302
テンプレはそれでいいと思うよ
ちなみに自分はAのID表示のみ賛成
ID出た後の事だけど自治が機能するようになれば糸口も見えるだろう

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:16:30.92 ID:YE97mxpi.net
おいらもID表示のみ賛成です

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:18:14.50 ID:rB6D4JDn.net
>>301
2回投票って1日で結果を出すんだろう?
1日で結果を出してもいいもんかな?
俺だって絶対に毎日覗いてるってわけじゃないし

ひょっとして2回投票を何日間か連続で行うのか?

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:18:44.19 ID:D64nzroP.net
強制IDは賛成だが県名表示はやめといたほうがいいと思う
確実に過疎る
過疎ってもいいっていう奴もいるがどのスレも月に数レスしか付かないようになるぞ

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:20:16.28 ID:???.net
ID導入訴えてる奴って、
面白がってるだけにしか見えないんだが

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:22:07.94 ID:agFDt29h.net
面白がってるんじゃなく自分勝手なだけ

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:22:17.34 ID:YE97mxpi.net
>>308
いや切実に熱望してるんですが
勢いのあるスレは軒並み荒らされてるし

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:22:33.47 ID:D64nzroP.net
ID反対派が頑なにIDを出して発言しないのは何故なのか

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:23:34.87 ID:???.net
賛成か反対かは投票で決めるんだよ
はやく実行しないと結果は出ないよ

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/03(月) 22:33:06.34 ID:???.net
固定IPじゃない人立ててくれ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200