2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ354

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/08/14(月) 17:44:50.30 ID:AGaxp596.net
エヴァンゲリオン新劇場版の考察スレです
■荒らしはスルーしてください。
荒れてきた場合、総員でage書き込み→IDを表示します
age進行が始まったら従いましょう※必須条件ですので必ず守る事。
■本編の考察と関係ない話題は原則として禁止です。
■カプネタとカプ議論は厳禁スレです。始まったら即削除依頼へ持って行く事。
■カプ対立煽り目的のキャラヘイトも禁止。派閥争い目的の煽りも禁止。これも削除依頼へ持っていく事。
■予想をするスレではありませんので間違えないようにしてください。
議論の妨害をする酷いものは削除依頼を出します
eva:エヴァンゲリオン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1125821004/
■質問、雑談は該当スレへ。
http://evaq.web.fc2.c以外の外部サイトへの転載禁止!
■次スレは>>950踏んだ人、または宣言した人が立てて下さい。
参考:旧テンプレ(テンプレ作成スレより)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353224906/871-883
関連サイト
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 考察スレまとめサイト
http://evaq.web.fc2.com/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/

◆前スレ
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ353
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eva/1501150208/

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 19:21:21.36 ID:???.net
新世紀エヴァンゲリオンの対位置はヱヴァンゲリヲン新劇場版なんだろ

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 19:38:17.71 ID:???.net
デスリバの興奮をもう一度

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 20:18:57.03 ID:???.net
序盤の5分で8号機は出番終了かな

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 21:01:39.47 ID:???.net
なぜ8号機?

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 21:46:18.60 ID:???.net
マリの機体だから

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 21:52:55.24 ID:???.net
マリ嫌いなの?

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 21:53:45.67 ID:???.net
続=非(3.0)+終=反(1.0)の前後編で間違いないだろう
新エヴァンゲリオン劇場版の意味は前編はeoeのリメイク的な内容だからで
破の続きで別のQの話
後編はQの続きの新世界

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 22:23:33.81 ID:???.net
「聲の形」中国全国公開、初週末興収は5億円超でスタート
http://animationbusiness.info/archives/3868
初日3日
銀魂 10.3億(8000館)
聲の形 5.4億(3000館)

聲の形も中国で結構人気あるな

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 22:24:08.23 ID:???.net
エバってホント海外人気ないよねー

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 22:38:58.24 ID:???.net
>>856
そもそもマリは“エヴァ”を破壊するキャラだったでしょ
エヴァという繰り返しの物語を破壊してかき回す新キャラであり
また、文字通り機体としてのエヴァを破壊するキャラでもある
破でマリが乗った機体どっちも大破

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/11(月) 23:12:19.92 ID:???.net
>>844
わからんぞ
ダラダラやればやるほど金は入るからな

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 02:01:52.77 ID:???.net
ガンダムは次から次へと作品を出す事で儲けているが、エヴァはあまり新作を出さない事で儲けている
と言うか、あまり作品を出さなくても儲かる謎のコンテンツとなった

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 04:10:44.32 ID:???.net
新劇が完結したらANIMAのアニメ化をしてほしい
ガンダムUNICORNみたいな体制で

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 08:35:34.58 ID:???.net
鈴木さんには異世界飲み屋(居酒屋)をやってほしい

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 10:43:16.85 ID:???.net
鈴木さんは今後もカラー在籍なの?

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 10:59:48.99 ID:???.net
カラー次第だろ? 作品製作をしないんだったらフリーでもいいわけだし

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 16:21:53.79 ID:???.net
カラーはエヴァを作り続けるべき

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 17:26:40.22 ID:???.net
シンエバの次はまた実写だろうな

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 18:55:58.49 ID:???.net
鈴木さん監督で本格的な釣りアニメっていうのもいいかもな

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 19:00:58.44 ID:???.net
>>863
そんな手間かかるアニメより、吉崎響監督のエロアニメ作るよ

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 19:21:21.81 ID:ieYdLlHv.net
シンゴジラが実写で次のエヴァがアニメなんだが、実写で撮ったりアニメで撮ったりを繰り返してると、実はアニメか実写かの違いって、アニメと実写という画材の違いだけなんじゃねって思う時がある。
もちろん、実写とアニメそれぞれにしかできないことがあるが、ゴジラが実写でエヴァがアニメで画材の選択によってはエヴァが実写でゴジラがアニメにもなりうるかもしれない。

庵野が実写ゴジラから脱出して、同じ手でエヴァをアニメで作る。仮にシンで三人の放浪シーンが描かれるとすれば、それはアニメなんだが、画材を実写に変更したら荒廃した世界を舞台に実写の三人が歩くことになる。
アニメと実写の境界線があいまいになるのが、たまらなく面白い。それを好まないできっぱり分ける人もいるけど。

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 19:31:29.66 ID:???.net
なにわけわからんこと長文で呟いてるんだおまえは( ゚д゚)、ペッ

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 19:53:47.26 ID:???.net
>>870
そんなもの作っても売れないよ

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 19:57:47.27 ID:???.net
>>871
実写を意識したアニメを作ってきたのがガイナだったね

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 20:08:01.68 ID:???.net
>>871
わけわからんことはないけど
まるで自分が実写とアニメを繰り返し撮ってるみたいな言い方だ

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 20:16:42.72 ID:ieYdLlHv.net
撮ってない。2004年にイノセンスのバトーとトグサの車内会話シーン見て「アニメがアニメじゃない。実写と変わらん!」と衝撃受けただけ。
それにこだわらず、実写とはかけはなれたアニメアニメなことしてるアニメも好きだが。

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/12(火) 21:36:29.12 ID:???.net
>>873
売れるよ
エバよりも世界中で売れる

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 03:13:39.56 ID:M/9q8Gio.net
シンがQの世界を舞台にしてるなら、実写でなんとか撮れそう。想像の範囲内で実現しなくていいが。
荒廃した砂だらけの背景は鳥取砂丘を赤色に加工。CGの廃墟を合成する。プラスーもガンツスーツが実現してるなら実現可能。
役者は一番難しいとこだが、シンジくらいならアニメと違和感なく実現できそう。

シンはアニメで構わんが、ゴジラのノウハウを使って模型の撮影くらいはやってくれないかな。
エヴァ、特撮意識してるくせに一度も実写の模型を撮影素材に使ったことないよね?なぜだろう。

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 07:18:58.95 ID:???.net
勘弁してくれ

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 07:55:44.99 ID:???.net
>>878
模型の世界をアニメで表現するのがエヴァ

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 08:49:21.49 ID:???.net
エバなんかとは格が違いすぎるな


『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』9/15(金)より中国全土での上映が決定!公開館数は6,000超の大規模展開!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000634.000016356.html

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 09:28:07.85 ID:???.net
>>881
普通にエヴァの方が上映館数多いよ?w

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 09:31:11.75 ID:???.net
>>881
SAOの興行収入がエヴァを超えてからそういうこと言ってくれ
まぁエバって打ってるから煽り目的だろうけども
いや、ヴァの打ち方を知らないのかwwwwwww

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 09:40:44.59 ID:???.net
正しくは「エバー」

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 10:03:06.61 ID:???.net
>>882
は????

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 10:04:01.81 ID:???.net
6000館て数字がどんたけ凄いか理解できんのかwwww

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 10:05:08.04 ID:???.net
むしろ通こそがエバと呼ぶんだよなあ

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 10:25:04.88 ID:???.net
呼ばねえよw

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 10:38:41.71 ID:???.net
>>886
映画銀魂の中国の上映館数知ってるかな?

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 10:42:55.84 ID:???.net
>>881
SAO、日本ではエヴァの足元にも及ばないけどなw

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 11:19:33.67 ID:???.net
>>882
数じゃないよ
カリオストロやノンの映画など、秀作なら後に評価される

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 11:44:49.88 ID:???.net
通が集結してる新劇スレでは皆普通にエバとゆっているぜ😆

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:11:59.07 ID:???.net
>>880
本当は特撮でやりたかった事をアニメで表現しているからな
その結果としてエヴァ独特の描写に繋がったわけだけど

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:13:24.23 ID:???.net
>>890
てか、それ何なの?
聞いたこともないがアニメ?特撮?
アスカやミサトが出てこない映画は見る意味がない

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:16:57.00 ID:???.net
監督のスキルは実写/アニメ互換だろうけれど、キャラと俳優の互換取るのは難しいだろうなぁ

ファンが納得できる俳優女優いるかな?

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:19:31.52 ID:???.net
当たるか外れるか分からない特撮やる前に、
確実にヒットするエヴァANIMAをアニメ化するべき

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:30:29.21 ID:M/9q8Gio.net
大人組は全員キャスティング可能。低くても20代後半で、美人やイケメンを撮るって商業的な面でも絵面的な面でも実写の強みだから。
ただし、こども組は商業的な面でも絵面的な面でも厳しい部分がある。

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:42:42.83 ID:???.net
>>894
ここまで凝り固まった奴って完全に病気だよな(笑)
庵野が最も唾棄するタイプ

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:46:55.86 ID:???.net
>>898
人の勝手だよ
エヴァだから見てるんであって他のものにムダな金や時間は使わない
むしろ正常だね

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:52:55.22 ID:???.net
>>899
合理的ですね

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:56:14.17 ID:???.net
>>897
エヴァの実写ではなく、今後やるとしたらウルトラマンとかだと思う

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:56:34.83 ID:???.net
>>896
エヴァは庵野の作ったもの以外は互換が難しいという点が

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 12:58:32.39 ID:???.net
長谷川博己主演で村上龍原作のハードボイルドタッチなやつを映画化して欲しいね 
散歩する侵略者のハセヒロ良かったわ

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 13:39:19.86 ID:???.net
散歩面白い?

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 13:59:44.00 ID:???.net
ナディア
https://www.youtube.com/watch?v=GdYJB4Bmq8U

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 14:24:43.84 ID:???.net
エヴァンゲリオン漫才
https://www.youtube.com/watch?v=cKZu0BkMxFc

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 14:25:33.70 ID:???.net
今日はセカンドインパクトの日だったな

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 14:54:56.11 ID:???.net
2000年にちょっと騒ぎになっていたな
あの頃騒ぎたかった

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 15:10:33.74 ID:???.net
>>902
貞エヴァは評判良いよ

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 15:19:10.27 ID:???.net
貞エヴァは所詮庵野エヴァのコミカライズだからな
最終回以外は基本TV版エヴァと変わらないし

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 15:29:00.08 ID:z541/xQ0.net
>>909
一部のキャラ厨にだけな
庵野版との互換は全く無理な出来

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 15:38:59.81 ID:???.net
貞版は昔子供雑誌で見たような残念なコミック版
という感じ

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 15:45:26.06 ID:???.net
>>903
散歩面白い?

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 15:50:49.85 ID:???.net
いろんなエヴァの派生見てきたけど
貞本の漫画見て確信した
庵野以外にエヴァは作れない

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 16:07:28.35 ID:???.net
>>913
面白いよ
ま、黒沢清監督の特殊な作家性を前もって頭に入れとく必要あるかもだがw

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 16:09:29.21 ID:???.net
>>913
自分で連れてる犬のウンコ踏んじまったよ('A`)

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 16:39:06.03 ID:???.net
散歩中だったのか

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 17:59:18.12 ID:???.net
庵野は間違いなくこれ予約しただろうな。
http://p-bandai.jp/item/item-1000117266/

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 18:28:38.02 ID:???.net
USJでエヴァやらないんだな

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 18:29:22.31 ID:???.net
オワコンだからね

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 18:32:50.63 ID:???.net
>>909
貞は神だね
貞エヴァはアニメ化したら神アニメになる

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 18:51:58.85 ID:???.net
三石さんはUSJ仕事が続くな
毎回ミサトでガイド役だったし、今度はセラムンだし

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 18:56:05.69 ID:???.net
貞子は怖い

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 19:32:01.25 ID:???.net
貞エヴァとANIMAのアニメ化でカラーは二十年は安泰だな

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 19:41:40.97 ID:???.net
てか、年内にあとなにかあるかな? 
なんでもいいからシン・エヴァの情報を公開してほしい・・・

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 19:43:31.55 ID:???.net
どっちもアニメ化イラネ

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 19:44:37.92 ID:???.net
ANIMAの単行本どうなった

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 19:56:16.77 ID:???.net
>>924
是非やってほしいね

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 19:59:26.43 ID:???.net
てか何で貞本が描き散らした漫画はエバ以外単行本にならないの??
結構あんだろ

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 20:00:56.69 ID:???.net
まあ未完なのばかりだけど、それでも良いから単行本にしろって人いっぱいいるよ?

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 20:32:06.16 ID:???.net
そもそもマリはなんで2号機乗れたんだ?
コアも抜き出されてたはずなのに

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 20:39:42.25 ID:???.net
仏像漫画はさすがに単行本化すると思ったが

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 20:39:47.94 ID:???.net
コアを換装した

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 20:40:47.72 ID:???.net
>>933
庵野「それ採用」

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 21:32:49.30 ID:???.net
勝手に換装したとしても
そのコアっていったい
母親の精神的なものはいらないのか

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 21:39:27.46 ID:???.net
ANIMAと似たネタが多いのは後にANIMAをアニメにするから

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/13(水) 23:33:51.46 ID:???.net
マリとユイが同級生っていうネタはいつか昇華するんだろうか

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 12:43:22.98 ID:???.net
>>924
あんなものアニメ化したら
エヴァというコンテンツ自体がゴミになるわ
ただでさえゴミ化進行中なのに

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 16:06:12.34 ID:???.net
お前の中では、だろ
ANIMAは売れるよ

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 16:43:35.01 ID:???.net
ANIMAが売れるならとっくの昔にアニメ化されてるよバーカ

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 17:35:42.23 ID:???.net
貞エヴァとアニマの映像化はサードインパクトを起こす

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 17:49:32.38 ID:???.net
ガンダムオリジンみたく貞本が監督やりゃいい

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 18:23:49.15 ID:???.net
年内予告解禁厨とか言われるかもしれないけど 
来年公開のタイムリミットって10月ぐらいだと
見ていいのかな?

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 18:25:44.94 ID:???.net
つか松原さん片隅長尺版にとられてシン・エヴァ大丈夫なのかね?
あっちのキャラデザとかやってるみたいだけど・・・・・・

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 18:51:02.68 ID:???.net
今年発表されることなんて何にもないから安心せい

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 19:41:52.03 ID:???.net
>>944
そのための鈴木さん

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 23:04:18.42 ID:???.net
>>943
よ! 年内予告解禁厨!
勝手に期待してろよバカ

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 23:11:27.94 ID:fMppnMhP.net
来年の年始になっても何もなかったら、18年公開すらなくなるよね?
シンゴジと平行して作ってるとか、シンゴジ完成後に作業は進行してるとか、だいぶ前だけどやり遂げる宣言とか、何年も作ってるアピールしてるだけじゃん。
仮に19年公開だとしても、公開が年末とかまで伸びるんでしょ?それじゃあ20年公開と変わらん!

確実に来年のすら公開無いのは確実なら、空白の期間に穴埋めの作品くらい用意しようや。飢え死にするわ。

大人しか出てこない、ネルフのだらだらな日常をDTVオリジナル実写ドラマを押井守に作らせよう。もちろん、エヴァはコスト不足で置物になってる。

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 23:14:56.28 ID:???.net
どうぞ飢え死にしてください

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/14(木) 23:28:25.99 ID:fMppnMhP.net
そうか、長らくファンを飢え死にさせて、その間グッズやパチンコでたらふく金をふんだくる作戦なのか。

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/09/15(金) 00:16:20.21 ID:???.net
年内に発表される予告は、CGのクラシックギターがクルクル回り続けるだけの映像だよ
んで最後に「鋭意制作中」って出るだけ

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200