2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について812

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/29(金) 20:34:01.72 ID:???.net
次スレは
>>950が立てる
重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>950前に立てられたスレは曲解とします
シンエヴァゴミクソという人ならどんな派閥もウェルカム

※但し過剰なキャラ叩きの連投や対立煽りはご遠慮ください
過剰なとは叩かせる為の画像貼り付けや孕波・パコる君・○○のオナホ等キモイ性的なレス等も含んでいます
ケンケン(庵野さん)100億の男や~;は~なんだ という書き込みはシン者なのでスルーして下さい
唐突にLASやカヲシン腐など各派閥のヲチ行為をしない事

950を過ぎて新スレが無い場合は減速する事!

※テンプレ保管庫
【一生】シンエヴァゴミクソテンプレ保管庫【遺す】

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1636366696/
※昨年3月8日に立った初代スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615174496/

シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について811
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1658824718/

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:36:26.28 ID:???.net
>>274
もし田舎でなんだかんだ楽しくやってる第三村の住民って描写が無く半壊した世界の中荒んだ生活を強いられてる人ばかりって描写を作中でしちゃったら、ラストシンマリイチャイチャダッシュがマジで胸糞になる

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:38:07.65 ID:???.net
トップガン100億だと
シンマンに席取られてたのが嘘みたいだな
おめでとう

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:39:26.74 ID:???.net
>>285
でも嘘じゃん楽しくやってるってところが
怯えながら忘れて暮らしてるし
海が青くなっても劇的には良くならない

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:39:59.03 ID:???.net
ジジババが生き残ってる時点で大した災害じゃねーよ

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:40:04.51 ID:???.net
>>286
やったぜ
俺も薄い本欲しいなぁ!

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:40:58.47 ID:???.net
>>288
栄養や労働が厳しいと早く老けるよ

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:41:10.66 ID:???.net
トムクルーズが日本の皆さん僕の作品は観客が映画に期待しているものを詰め込んだ作品だよ次の作品も観にきてねって言ってて泣きそうになった

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:41:19.80 ID:???.net
>>289
トップガンの特典追加あるの?
前のステッカーとポスカしか知らないんだが

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:41:38.70 ID:???.net
100億達成したからそろそろ薄い本配布終わるだろ

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:42:10.89 ID:???.net
>>291
誠実だよな
映画作ってる人として信頼できる

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:42:43.53 ID:???.net
>>287
怯えてるって言ってもケンスケの封印柱がいつまで持つのか発言くらいでしか表現されてないじゃん

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:43:10.21 ID:???.net
一方我らが巨匠は悪意曲解鶴巻くん

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:44:16.70 ID:???.net
ゴミクソの二大配給で席独占
特典連発と薄い本と差し替え上映と何度もやる舞台挨拶の100億なんかと比較すんな

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:45:43.18 ID:???.net
>>294
トップガンのこういうので良いんだよ感は異常

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:49:31.96 ID:???.net
>>298
こういうのでいいんだよ、だけじゃ続編で大成功は無理じゃね
ハリウッドの続編コケ連発してんじゃん

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:50:38.70 ID:???.net
>>299
こういうので良いんだよしつつもコケた続編ってあるの?

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:51:02.59 ID:???.net
>>300
だいたい余計なことしてるよな

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 18:57:13.08 ID:???.net
ガチで世界崩壊の原因がシンジ一人にあるとしたら単純な怒りや悲しみをぶつける相手じゃないだろ
教祖や御神体になるレベルの畏怖や畏敬の対象だろ

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:01:44.65 ID:???.net
完結した作品は読者がある程度折り合いをつけて納得してるからな
それの続編がやっても面白い筈がない
逆に昔はつまらなかった作品の方が続編はオモロいかもな

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:03:25.19 ID:???.net
ネオンジェネシス後は世界を救った英雄としてアスカを生き神様にすればいい
どうせアスカに農作業や家事なんてできやしないんだから

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:03:51.93 ID:???.net
>>303
トップガン

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:04:40.52 ID:???.net
>>300
レゴムービー2
レゴムービー1は大ヒットした(2014年公開時 アメリカでの興行収入 $257,760,692約273億4,281万円)が、続編のレゴムービー2が失敗したため、ワーナーからユニバーサルにレゴのアニメ映画の権利が譲渡されて、レゴバットマン2がシナリオが完成してあったが製作中止になった

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:05:50.09 ID:???.net
>>279
ナポリタン確定なの?
もしかして庵野の好物なんか?

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:06:20.45 ID:???.net
>>305
同じことの繰り返しでいいって事やな
続編ってよりは

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:09:24 ID:???.net
>>308
トップガン1と2が同じことの繰り返しに見えたんかい

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:11:20 ID:???.net
>>306
レゴムービー見たこと無いからこういうので良いんだよ作品か分からんな
ただゴジラKOMはこういうので良いんだよ作品だけどコケた作品だと思ってる

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:11:39 ID:???.net
>>304
エヴァなくなったら何も出来ないし協調性ないから組織にいても邪魔なだけだしな

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:13:54 ID:???.net
>>309
旧と新で新しく見えるか?
退化してるかw

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:16:33 ID:???.net
こういうのでいいんだよ系映画で常にある程度ヒットとばしてるのは庵野と同郷の山田洋次監督かな
逆に宮崎駿は毎回大ヒットとばしてるけど実はこういうのでいいんだよ系じゃなくて毎回結構責めてる
少年少女の大冒険活劇はコナンとラピュタの時点で既に終えてる

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:19:03 ID:???.net
>>312
2は防衛面で見たらやってることはおかしい退化してるってのはあるがマーヴェリック物語としては前に進んでる

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:21:14 ID:???.net
>>310
レゴムービー観てほしい
ネタバレしないけど、エヴァでやっているつもりの現実と虚構の交錯がレゴムービーでは絶妙にできている名作だからさ
現実も虚構も否定しない着地点は素晴らしいよ
映像もCGのクオリティが本当に高いし
レゴムービー2は1のテーマの延長線上にあるけど、監督が変わった(1の監督はシナリオのみ)のでこれでいいんだよと思いつつこれじゃない続編なんだよな
言っている事の意味は実際に観ないとわからないけど、エヴァを観る時間があったら絶対に観てほしい名作
モーガン・フリーマンやリーアム・ニーソンがあてているから字幕で観てほしい

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:23:44 ID:???.net
>>313
久しぶりにもののけ姫見たら剥かし見たときと全然印象違った
色々な勢力が入り乱れててストーリー複雑だし戦闘シーンガチで描写も鬼滅の刃なんかより遥かに残酷
それでも老若男女夢中になって楽しめるから凄いわ

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:25:51 ID:???.net
比較対象がレゴムービーで草
今敏なら分かるねんけども…

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:28:35 ID:???.net
>>314
でもあれちゃんとやるとウクライナ戦争の真っ只中に上映出来なかったろうな
だから映画的には詰めなくて正解

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:33:22 ID:???.net
>>317
子供向だから馬鹿にしているかもしれないけど、今敏と同格と思う
シナリオのクオリティがピクサーよりぶっちぎったレベルの高さなんだよ
観ないで馬鹿にしないでほしい
今敏作品をパーフェクトブルーからパプリカまで全部観たけど、同等の衝撃がレゴムービーにあったよ
子供向なんだけど、明らかにメタフィクションの傑作で遜色がない
Netflixで観る事ができるから観てほしい

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:34:42 ID:???.net
https://tocage.jp/pages/1436869676.html

これが本日私が最も言いたいことなんですけども、「子供向けと子供だまし」という言葉があるんですけども、いったいどう違うのかというのを説明したいと思っています。

コロコロ編集部にはいろいろな企画が持ち込まれることがあるのですが、なんとなくコロコロっぽいという作品を持ち込まれる方もいます。
そういうのを見て、子供向けと子供だましというのは全然違うものだなというのを感じます。

子供向けのコンテンツとは、「大人の自分が本当にかっこいいと思っている(こと)を、分かりやすく伝えているコンテンツ」です。

「これは絶対に子供だってかっこいいと思うはず!でもちょっと難しい(分かりづらい)かもだから、分かりやすくしよう!」これが子供向け。

当然、自分がおもしろいと思わないものは、子供にだっておもしろくありません。
熱も伝わりません。


逆に子供だましとは、「大人の自分はあんまり好みじゃないけど、たぶん子供はこういうのがたぶん好きなんだろうと思って作られているコンテンツ」です。

子供っぽいノリをざっくり想像して、なんとなく子供の好みに合わせて作るのではなく、「子供よ、こういうものがかっこいいのだ!!おじさんが教えてやる!!」という気概くらいが丁度良いのです。

子供にとっても、大人にとってもおもしろいさ、かっこよさは平等です。
だから名作と呼ばれる子供向けの作品は、大人にとっても、かっこいいし、おもしろいのです。

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:35:06 ID:???.net
庵野「子供の時から大好きでした。是非私にやらせてください」
円谷「そんな熱意を見せられたら仕方ないですね」
東映「アニメ界の巨匠の庵野さんなら売上も見込めるし良いでしょう。エヴァヲタって固定客で動員も固いですし」

--------シンエヴァがなかなか完結しない

円谷「うちのコンテンツの前にずっとまって下さってるエヴァファンのためにそちらの仕事をちゃんとしなさい」

---------シンエヴァ公開

東映「なっ、なんだこの内容は!!!!!!」

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:35:34 ID:???.net
世界を救った英雄はケンスケだな

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:37:27 ID:???.net
>>321
フィールズ円谷東宝東映の中で一番割り食うのは東映かな

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:38:05 ID:???.net
>>282
中村雅彦が「お待たせしました 夜逃げ屋本舗 ミッドナイト・ランです」って言いながら来そうだなw

>>323
東映さんがババ抜き最後まで残っちゃったからね

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:38:24 ID:???.net
https://mobile.twitter.com/iwanagatetsuya/status/1381451834968080384

岩永哲哉
@iwanagatetsuya
「第3村の一番長い日」の妄想設定をお話しますと、

第3村の朝。
武器を持った複数の侵入者。
ケンスケはヴィレに応援を要請。
アスカの力を借りて、トウジと命をかけて、村の子供達を守るために戦う。

…想像なのに胸がジーンとして涙が出ちゃう😭

#シンエヴァ
#スモールワールズTOKYO

午後0:39 · 2021年4月12日·Twitter for iPhone
(deleted an unsolicited ad)

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:39:27 ID:???.net
>>325
このシチュエーションだとアスカが村にハブられてるのはおかしいんだよな

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:40:01 ID:???.net
梯子登っちゃうよ〜

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:40:19 ID:???.net
胸ジーンしてるiwngさんのフィギュア出せば売れるぞ!

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:41:04 ID:???.net
iwngのチンポやん

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:42:08 ID:???.net
そりゃ客おらんなるわ

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:44:54.01 ID:???.net
>>244>>251
あのゲームも白猫コラボの時に
『ゲームってのは皆でやるものだ』って即訂正されたよね

ゲーム会社とコラボしようというのに
「ゲームなんかやってる奴は子供!大人は特撮!」なんてやる
スタジオ禍羅亜という会社は実に子供

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:44:58.91 ID:???.net
馬鹿な製作者と馬鹿な客のマリアージュ
馬鹿なのは認めるから金返せよ

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:46:10.72 ID:???.net
>>331
そりゃゲーム会社がゲームは孤独の象徴なんて許す訳がない
しかしゴミクソもeスポーツのチーム作ってるんだがねw

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:46:34.76 ID:???.net
>>307
そうだよ!監督のお気に入り

>8より
安野モヨコ@anno_moyoco
宇部に里帰り中です。銀天街の喫茶店らいぶで
監督はお気に入りのたまごナポリタンを堪能しています。

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:46:51.00 ID:???.net
確かに子供って感受性強いから面白くないものはすぐ分かるよね
難しいものやよく分からないものでも「何かあるな」って思って見てたものよくあるし、そういうのは年とって見たらもっと面白く感じる
逆に「大人だったら我慢して見てくれるよな?」って製作者が期待して手を抜いてる作品もすぐ気づく
個人的にゼーガペインが前者、ビッグオーが後者かな
ゼーガペインは最初の展開がまったりして世界観の設定が明かされるの遅かったけど「何かあるんだな」感が上手くて見るのやめられなかった
ビッグオーは今みるとお洒落で大人っぽいけど「大人だったらこの雰囲気の良さが分かるよな?」感が強いテンポの悪さが苦手で途中でリタイアしちゃった

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:47:58.14 ID:???.net
>>335
「パパ、鬼滅…」

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:48:47.24 ID:???.net
>>325
どうして心の中の妄想だけに留めておけないのコイツ

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:49:18.38 ID:???.net
禍羅亜はゲイのサディストだから

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:49:31.53 ID:???.net
>>334
こりゃシンマリナポリタンエンド確定ですわ

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:49:51.20 ID:???.net
>>337
iskとiwngはツイ芸人

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:50:11.51 ID:???.net
>>337
第三村のミニチュア模型まで作っちゃった

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:50:29.65 ID:???.net
>>338
ホモフォビアのサディストだろう

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:50:57.38 ID:???.net
ツイ芸人でもiskは娘をダシにしてるのがキツい

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:52:37.27 ID:???.net
>>343
西原理恵子親子の騒動の後だと尚更きつい
将来どんな形で歪みが出てしまうか見たくもないな

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:55:09.98 ID:???.net
宮村も子供ダシにして自慢しててもうね…

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:56:35.36 ID:???.net
>>343
しかも娘=鈴原ツバメの中の人だからね

東京リベンジャーズ、ヤンキーアニメなのに洗剤とコラボしててワロタ
https://tokyo-revengers-anime.com/news/wp/wp-content/uploads/2022/05/dc771d6d8eac87071a44fdbfbce6f364-600x450.jpg

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:56:55.42 ID:???.net
>>325
アスカが白兵戦してるのイマイチ想像つかないな
まあ構えはどうしょうもないってこともなかったけど

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:57:23.34 ID:???.net
確定したのは庵モヨナポリタンエンド

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 19:57:52.64 ID:???.net
立木文彦が「自宅にS-DATあった!」ってツイートしてたの好き
岩永哲哉のTwitterでのケンケン面、アスカの彼氏面嫌い

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:02:27.40 ID:???.net
>>349
坂本が舞台挨拶で裏からああ言えこう言えと指示されていた可能性を考えると
岩永もあったのかな試しに彼氏面してみてとか

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:06:58.09 ID:???.net
岩永哲哉ってエヴァ以降何かの作品出てたっけ?

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:07:47.67 ID:???.net
>>351
まどか☆マギカのパパ

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:08:07.11 ID:???.net
>>349
ケンスケがアスカの居場所だからしょうがない

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:12:41.10 ID:???.net
岩永はTwitterのアスカ単推し連中にも疎まれてたっぽい
岩永「今日も6時起き」
宮村「ケンケンは毎日6時起きですね!」みたいなやり取りしてた時
「声優さんがそういうことするのは違うと思う」 みたいなリアクションだった

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:13:14.34 ID:???.net
>>352
シンエヴァ以降の話ね

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:19:41.64 ID:???.net
>>350
そんなことして誰に何の得があるんや

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:21:11.64 ID:???.net
スタジオ禍羅亜にケンアスを推せるか偵察させる位の得はあるんでないの?

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:26:18.08 ID:???.net
岩永はカイバに出てた眼鏡役が一番いいキャラだった
ヒロインに思うところあるのに彼女が本当に愛している記憶喪失の主人公と結ばれるために色々と骨折ってくれるいい男だった

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:29:31.81 ID:???.net
坂本真綾「実はマリは…エヴァの外の世界から来たんです!」

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:34:11.46 ID:???.net
でっていう

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:38:00.19 ID:???.net
>>359
あ、もういいです

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:39:42.01 ID:???.net
アスカ推しらしき奴がエヴァ博の看板か何かに
「どうしてこの声優があの子の上にサインしてるの」ってキレてたんだがどういうことや?

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:43:10.46 ID:???.net
エヴァ博に行くような奴の思考を分析しても時間の無駄だぞ

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:49:05.06 ID:???.net
「あの子」って多分アスカちゃんのことだろ
そしてアスカちゃんの近くに名前があるとアスカファンが嫌なのはケンケンかマリくらいやろ

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 20:56:06.08 ID:???.net
一番盲目的なアスカ信者なのはさめぱなんだけど
一番しつこいアスカ信者は梅木官兵衛?って人だと思う
でも今ではその人もアスカをフォローする理由が「アスカは美人さんだから」しかないんだよな…

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:00:58.47 ID:???.net
>>362
それは普通に常識ないから気にする必要無し

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:02:04.37 ID:???.net
>>354
井関がカヲル面するより営業だとわかるがケンケンでやられてもね

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:03:26.48 ID:???.net
サインの位置に文句垂れるとかメンタル弱すぎ
アスカそっくりやな

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:07:08.03 ID:???.net
ケンアスでもいいけどな別に
性格は悪くなっちゃうけど
後は他世界線はどうすんの?ってだけやね〜

後はシンちゃんが可哀想かな

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:08:30.80 ID:???.net
雑カプ全員が共依存カップルにしか見えない

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:10:42.68 ID:???.net
>>370
共じゃなくて片方だけやろ
パパ、ママ手に入れて子供のままでいようって話
実際にあの人もママ手に入れて変わってないんでしょ?

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:10:55.55 ID:???.net
アスカは性格悪くても生活力なくてもコミュニケーション苦手でももういい(というか改善しようがない)けど
せめて「あんた馬鹿?」って口癖と人と話すときもゲームする癖をやめて、お世話になったり迷惑千万かけたら「ありがとう」「ごめんなさい」くらい言えるようになってほしかった
それがアスカにとって最大の自立の目標だと思う

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:12:44.88 ID:???.net
まず描いてる人間が自立できてないから

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:12:49.42 ID:???.net
シンジは元からエヴァ無ければマトモ
綾波は赤ちゃん
アスカはクソガキでまぁエヴァ無くなるとキツイわな

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:13:26.52 ID:???.net
>>359
自力では助からなかったとすると今まで悩んでいたのは…

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:14:27.30 ID:???.net
雑すぎて共依存やら何やらとか考える余地がない

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:18:10.30 ID:???.net
>>373
流石に庵野は「あんた馬鹿?」とか口癖にしとらんやろ

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:19:35.20 ID:???.net
何言ってんだこいつ?

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:19:48.14 ID:???.net
>>365
アスカは言うほど美人じゃないっしょ
そもそも家の中に引きこもってゲームしかしてないからケンケン以外の男と出会うはすがない

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:20:26.34 ID:???.net
>>374
貞版では先生の元で微妙な生活をしてたが新劇はどうなんだろうか

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:21:24.82 ID:???.net
ゲームとは
ケンケンとやりまくりな暗喩

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:22:20.20 ID:???.net
アスカの魅力は〜、え〜っと、なんだ??
家事もしないし、悪口ばかり、手も直ぐに出るしで
うーむ、マリも出てこないな...
シンジと綾波は出てくるな

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:24:31.08 ID:???.net
>>380
そもそも「先生」なんて存在しないんやで

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:24:49.82 ID:???.net
>>380
優等生やろ
何も悪いことしないし、心配になるレベルで良い子ちゃんすぎる

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/07/30(土) 21:25:58.69 ID:???.net
>>382
アスカは愚民を守るエリートエヴァパイロット

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200