2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【惣流】アスカ・ラングレー【式波】Part92

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/06(土) 21:45:17.78 ID:3m0IxZHe.net
新世紀エヴァンゲリオン・ヱヴァンゲリヲン新劇場版・コミックス(貞本)版、
その他派生作品でのアスカを語るアスカ単体総合スレです

好きなポイント、萌えポイントは多種多様、個人の趣向は最大限尊重してあげて下さい
次スレは>>980辺りで立ててください

※前スレ
【惣流】アスカ・ラングレー【式波】Part90
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1648687849/

【惣流】アスカ・ラングレー【式波】Part91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1651926272/

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:[ここ壊れてます] .net
キャラの結末もシンジが雑に処理しただけだぞ。

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/09(火) 22:53:30.91 ID:???.net
こういうのでいいんだよこういうので
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/c3786fb4c4.png

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/09(火) 23:25:18.72 ID:???.net
>>37

こういうの見ると、安置堕ちしたのって結局理解力が無いだけなんよね
自分が理解出来ないから、ただただ怖がってる

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 02:27:19.73 ID:???.net
うーん、僕からのアドバイスは
いつまでも一方向から見てないで、たまにはアスカの側に立って考えてみろってことかな

エンタメとしてキャラみんなにちゃんと見せ場があって、意味があるのが美しいとは思うけど
やりすぎるとリアルじゃなくなることもあるしね

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 05:13:19.13 ID:???.net
舞台裏メタフィクションなんざ理解する気もねーわ
幕末太陽傳とか意味不明

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 05:24:39.52 ID:???.net
最後シンジがアスカをサルページ出来たのもよくわかんね

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 07:17:23.22 ID:???.net
「ママ、ママ、わかったわ。ATフィールドの意味!!
私を護っていてくれてる!私を見てくれてる!!ずっと、ずっと一緒だったのね!ママッ!!」

惣流が後ろ向きの自己否定の絶望から自己肯定にシフトチェンジするこの発見が式波にはないからな
式波がシンジにキレ散らかしてることもオリアスにATフィールドぶち破られて吸収されることもシンジと両片思いだったこともシンジが再実体化させられることも全部説得力がない
前世からの宿業みたいな文脈で力づくでまとめてる感じ
クローンなら綾波みたいに生への執着なんか持たないでしょ
生まれた時から道具だと自認するんだから
惣流は最初は親の愛を存分に受けた上で否定と喪失を経ての人格形成があったから人物に厚みが持たせられた
式波はガワだけ取り繕ったアスカって感じ
惣流をいじくり回して作者の都合のいい人形に仕立てたのが式波
そういう意味ではまさにクローンなわけだな
気持ち悪い アスカが可哀想

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 07:33:14.52 ID:???.net
思い込みを重ねて、最後は可哀想と自分を取り繕う、お前がまさに可哀想

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 07:46:00.96 ID:???.net
取り繕ってるのは思い込みと忖度で納得してるお前のほうだろ
俺には無理だわ
作中で描けてないもん

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 07:51:10.44 ID:???.net
出来が悪くて退化させられてるからどうにもならん

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 08:02:01.76 ID:???.net
>>46
作中で全部描けるわけは無いんだよ
エヴァTVシリーズでもそうだし、それ以前の全ての物語でもそう
まあ、おまえみたいなのが居るから、やたら説明的なシーン、セリフって増えたんだろうなw
蛇足なんよソレ

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 10:16:22.09 ID:???.net
>>48
10のうち10描けって言ってんじゃないぞ
せめて3でも2でもいいから描け
なんなら1でもいいから示せ
ゼロなのに描いたかのように振る舞うな
空っぽなのにアスカというかつて完成したキャラのイメージだけで納得を強要してんだよ

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 11:10:37.63 ID:???.net
いくらでも描いてあったやん…
アーアーキコエナーイって自分でやってんだろ?

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/10(水) 12:44:50.10 ID:???.net
ヒスクズ幼児に退化して出されてもな
それを3分槍で救ってあげましたじゃあ記憶にも残らんだろ

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 04:56:21.46 ID:???.net
野球最高

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 05:20:48.56 ID:???.net
ケンケン最高

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 06:29:28.58 ID:???.net
お は よ う ! ! !
綾 波 ! ! ! ! !

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 09:57:27.30 ID:???.net
>>34
でもシンジとマリも喫茶店行ってるんだし、アスカとは何も関係が無いよ
そうあるべきっていうエンディングだったし

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 11:13:38.55 ID:???.net
ここLASスレじゃないぞ

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 17:03:59.39 ID:???.net
>>55
そういうループだったねってだけ
「べき」なんて誰が言ったのw

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 21:59:13.44 ID:???.net
>>57
?だって全ての槍も使って、挙げ句人間が作った最後の槍で補完して全部エヴァを消したんだからもうループなんかしないよ
シンマリは駅を後にして街の中に その他の人は電車に乗るために駅に居たでしょ?
最終的にシンマリケンアスカヲレイで物語は閉じたじゃん?
何の不満があるの?

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 22:58:25.11 ID:???.net
>>58
そういうの何回もやってんだよ
槍使ったら終わりって、槍なんて毎回毎回使ってるよw

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 22:59:32.68 ID:???.net
エンディングでシンマリ、カヲレイはあったけどケンアスはなかったよ孕波エンドは確定

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/11(木) 23:08:53.58 ID:???.net
また綾波オバサン発狂してる

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 01:43:17.02 ID:???.net
旧劇でそれまでにばら撒いた関係性を全て消化して終わらせたのに商業的理由一点で再開してんだよ
そんな作品の劇中描写から再開しない理由を持ってきても意味がない
新劇が続編である理由は劇中で続きですと匂わせてるから続編になってるだけで旧劇は完璧に終わってたんだぜ
同様に新劇の続きを作るならその作品内で実は終わってませんでしたと後付の理由をでっち上げるだけだよ

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 01:47:02.15 ID:???.net
そんな商業的理由でリブートした作品にアスカがいつまでもアホみたいに付き合うおまえら
理由はアスカたん出てるから〜

いいカモだね

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 01:58:16.00 ID:???.net
負け惜しみ草

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 05:34:53.78 ID:???.net
リブートっていうかループは理解出来たようで何より

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 07:57:27.31 ID:???.net
お は よ う ! ! !
綾 波 ! ! ! ! !

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 09:56:43.13 ID:???.net
>>65
でも時間は戻さなかったし槍は無いしエヴァも無いからガフの門も開かないからこれ以降のエヴァのループは無いのも事実だろ
タイトルでもループ終了を宣言しとる

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 10:00:01.71 ID:???.net
完璧に終わった!満足!不満はない!と持ち上げながら言う一方でアホみたいな作品とdisる彼の頭の中身はどうなってんの?

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 10:06:52.99 ID:???.net
新作続編起こすのにループは必須じゃない
メタバースや並行世界分岐世界でいくらでも新ルートを作れるのが創作の世界
ゴルゴダオブジェクトを残したのはその示唆だろ
あれでゴルゴダオブジェクトをぶっ壊してたら筆折ります宣言でもう続き描かないんだねって解釈もできたけどな
まぁそういう断筆宣言もえてして撤回されるもんだけどね
結局タイトルや作中でいくら終わりますと言ったところで何の意味もないし保証にもならないのよ

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 10:31:41.31 ID:???.net
シン者さん(笑)

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/12(金) 13:44:06.21 ID:???.net
ケンアスは故意にどっちとも取れる様な描写にしてるんだろ。
保険みたいなものと、視聴者が好きな様に推測するだけで十分だと。
ねっとり描いてキャラ商売終わらしたいとは思って無いんだろ。
でも十分終わってるから心配すんなって事だよな。

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/13(土) 05:41:31.85 ID:???.net
>>67
だから、毎回槍も出てるし、エヴァも廃棄しとるやんけ
TVも旧劇も見とらんのかw

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/13(土) 19:59:03.17 ID:???.net
>>50
エヴァは本編で描写されてないことは都合のいい妄想と混同しがちだぞ

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 08:07:08.67 ID:???.net
こういうのでいいんだよこういうので
ttps://video.twimg.com/amplify_video/1556882659686887430/vid/1280x720/MzIa4bRHTj7YYaQd.mp4

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 08:39:39.08 ID:???.net
えええ…
これ、似た誰かやろ…
アゴクイっともせずに、口元緩めて上目遣いって中身別モンやんけ

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 09:04:16.47 ID:???.net
と思う孕波オタであった

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 10:07:41.48 ID:???.net
>>72
旧劇>新劇は時間巻き戻したし、旧劇ラストで初号機は残ったし、槍も初号機と一緒に残ったじゃん
今回全部消して終わったんでこの流れでは終わりだよ

金が欲しいなら破とQの間を作るだろw

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 10:09:55.29 ID:???.net
>>69
違うキャラでやり直せよ、アスカアスカめんどくせぇ
どうでも良いんだよ、一登場人物に延々と纏わりついて、キメェな

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 10:37:47.81 ID:???.net
ここ延々アスカの話をするスレなんだからキメェなら来なくていいんだぞ
壁に向かって呟いとけ

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 16:08:21.36 ID:???.net
こういうのでいいんだよこういうので
https://tadaup.jp/lo...0814101616053971.jpg

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 16:21:06.31 ID:???.net
>>77
時間巻き戻したんじゃなくて、ループないし平行の一つでしかないよ
もっと言えば、一つの事象の解釈違いでしか無いと考えても良い
これが流れだ、槍はこれで、エヴァはこういうモノだって言いたいんなら、まずTVシリーズ説明して

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/14(日) 19:39:23.90 ID:???.net
こういうのでいいんだよこういうので
ttps://tadaup.jp/loda/0814193842162737.jpeg

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/15(月) 05:35:05.41 ID:???.net
>>74
なんつーかギス女のイメージしかないから優しそうな台詞や行動やっても違和感しかないわこいつ

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/15(月) 08:01:16.27 ID:???.net
と思う綾波ヲタであった

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/15(月) 23:50:18.59 ID:???.net
もうなんでもいいからさっさとソシャゲとパチンコとともに消えてくんねーかな

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/16(火) 00:50:35.93 ID:???.net
と思う綾波ヲタであった

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/16(火) 20:26:57.09 ID:???.net
こういうのでいいんだよこういうので
https://tadaup.jp/loda/0816202531064159.jpg
https://tadaup.jp/loda/0816202535481261.jpg

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/16(火) 20:38:16.24 ID:???.net
全然顔もプロポーションもちゃうやんけwww

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/16(火) 21:20:25.95 ID:???.net
ケツでっか

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/16(火) 23:09:05.40 ID:???.net
EVA03って書いてあるのは、合ってるのか

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:[ここ壊れてます] .net
こういうのでいいんだよおじさんはこういうのじゃだめで相手にされてないの分かんないのかな?可哀想に……

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:[ここ壊れてます] .net
こういうのでいいんだよこういうので
https://tadaup.jp/loda/0817005109685296.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0817005112391659.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0817005111084688.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0817005111565236.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0817005111943298.jpeg

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/17(水) 15:59:31.95 ID:???.net
もう空白14年やるならさっさと終わらせて新作でも作ってよ
式波なんかに何も期待してないし期待しても無駄なキャラなんだから

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/21(日) 16:27:51.28 ID:???.net
♯僕はアスカと永遠に過ごしていくよ
https://tadaup.jp/loda/0821135708870188.jpeg

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:[ここ壊れてます] .net
キャラの見た目可愛くても中身が伴ってなきゃな
シンでキャラとしての底を描写されて本人の成長とか活躍とか含めてこっちが期待してるような楽しく思える行動してくれないって思えてくるとなんの魅力も感じなくなる
もう外伝とか違和感しか感じなくなってきた

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/21(日) 22:36:23.50 ID:???.net
それアスカに限らずほぼ全キャラだよね

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/22(月) 01:16:47.48 ID:FAFDdvQA.net
MIDI 残酷な天使のテーゼ http://picotune.me/?yiZRyOkz
MIDI 魂のルフランhttp://picotune.me/?PiGlBQX0

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 15:59:56.81 ID:???.net
>>96 マリなんか会話全然ない上まだ謎多いし
綾波は農業やらせるとかまだまだ何かやらせようと思えば可能性感じる
その上二人はシンジとも仲悪くなることもないし
アスカにはなにがあるんだろうな

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 17:02:49.98 ID:???.net
式波は背景考えたとしても成長出来ない大人子供みたいなキャラで確定したようなもんだし成長とか可能性特に感じないのがね
アスカというキャラにまだ掘り下げ期待できるのは式波オリジナルくらい
惣流はもう立ち位置がよくわからん

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 19:41:36.13 ID:???.net
成長できない、とか自分のためでなく人を捨ててまで世界を守ろうとして十分成長してたのに何を見ていたんだろう

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 20:18:40.97 ID:???.net
式波が成長って他人に説明されてそうなの?ってなるけどさそれなりの活躍もないと特にそういう実感全然感じないんだがな
結局エヴァで13号機に負けてインパクト起こされるし

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 20:28:26.84 ID:???.net
鈍感なアンチが気付かないか認めたくないだけにしか見えない

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 20:34:46.68 ID:???.net
14歳の肉体を14年間味わい尽くした御仁がおられるとか?
羨ましい限りでございます

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 20:47:53.81 ID:???.net
ケンレイの事だな
でもレイしゃぶり尽くした奴は何人もいるけど

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:[ここ壊れてます] .net
>>102
あれで成長とか言ってる方が無理矢理褒めてる風にしか見えんけど…
結局軍人クローンとしての使命とかの範疇でしかないじゃん

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 21:44:24.80 ID:???.net
使徒化とかの背景考えて他人との交流減ってるから性格の成長性のなさはわかるけど、それがなかったとして式波が少しはよく見える風に成長するのかって
大人になっても不貞腐れてるイメージしかないや

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 22:07:22.27 ID:???.net
>>105
それが出来るのも成長の証やろ少なくとも他人にケチばかりつけて成長しない君には出来ない事

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 22:12:55.35 ID:???.net
まあアスカは己の責任を果たすために最大限努力してたけど綾波は役割もなにも放棄してるくせに働いてるアピールだけは一人前だったね

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 22:27:03.48 ID:???.net
式波は惣流と違って職務放棄や人格崩壊を起こしてないからな
シンジに対してやたら感情的になるだけでそれ以外の人に対してはぶっきらぼうで無愛想な人ってことで成長が見られないから~という見方はちょっと意味わからん
アスカに限らずエヴァには作中で成長を描けたキャラなんか出てこないでしょ
大人として出てきたトウジケンスケヒカリも過程は無し
あれじゃ別キャラ出してるのと変わらんよ

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 22:51:57.58 ID:???.net
>>107
成長なのは間違いなくてもその成長とやらを感じさせてくれる行動をしてくれたかってこと
他の部分が酷いから結局成長したって印象がないんだ
まぁここははっきり言ってアスカどうこうより脚本の問題かもしれんけどさ

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/24(水) 23:09:45.91 ID:???.net
旧版のアスカと比べるなら式波は惣流から色々設定削られてたりクローン設定追加された上でのシンでのキャラだからな
それが結果的に人気要素の一つだった主人公とは本人もガキ過ぎて性格的にも無理だとか示されネオジェネで可能性すらなし、せっかくの成長とやらエヴァは噛ませで終わって成長見せることが出来ず、新キャラにはいいところ全部取られる
もう新劇でのアスカをどこをどうポジティブに見ればいいかわからん…
空白の14年とかやってないで新作作ってもらうしかないのよ

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:[ここ壊れてます] .net
破の時点でチョロイン化してて個人的に微妙だったわ

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 05:53:53.80 ID:???.net
破についてはほとんどシンジに対して何もしなかったガキな惣流アスカよりはマシな行動してた
やっぱ都合良かろうと誰かために行動する娘はいいもんだけど、結局Qとシンじゃシンジのために行動してたとしても同時にストレス与えてない感じがね

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 05:56:25.76 ID:???.net
>>113
○同時にストレスも与えてる印象がね

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 16:06:12.30 ID:???.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
【エヴァンゲリオンぐりむろっく!PLUS「アスカ」成形色ライトベージュ】
【エヴァンゲリオンぐりむろっく!PLUS「アスカ」成形色ホワイト】
8月25日 予約受付開始
12月下旬 発売予定
価格:各13,200円(税込)
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1434757.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1434/757/0_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1434/757/1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1434/757/2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1434/757/4.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1434/757/5.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1434/757/6.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1434/757/8.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1434/757/7.jpg

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 16:15:25.79 ID:???.net
>>115
イラストの時点で誰や?コレ
立体物は悪夢レベルやんけ…

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 21:22:57.90 ID:lphBUPkm.net
>>111
それも、1からスタートするやつね

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 21:45:48.44 ID:???.net
「Qとシンは夢でした」で新作やる方が良いよね

プロローグはアスカさんに起してもらうシーンからでw

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 22:08:05.18 ID:lphBUPkm.net
>>118
正直、くっついてくれるなら幼馴染バージョンでもいい
二人が幸せになるところを見たい

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 22:23:51.17 ID:???.net
鋼鉄2の漫画読めばいいやん

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 22:25:49.76 ID:???.net
今でもアスカ好きな人はちむどんどんのヒロインもきっと好きになれると思う
性格はちょっと違うけど性格や周囲の対応や成長ぶりはよく似てるよ

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 22:39:31.90 ID:???.net
鋼鉄2アニメ化してくれればねぇ

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 22:44:56.69 ID:???.net
確かにアスカ好きな人もちむどん好きな人もやたらとムキになって擁護してるよね

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 23:24:52.66 ID:???.net
なんくるないさー
アスカはアスカさー
それでいいさー

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/25(木) 23:59:46.98 ID:???.net
なんかムカつくw

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 00:03:22.02 ID:???.net
>>124
誇張じゃなくマジで本編これだからな

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 00:24:11.80 ID:???.net
>>118
輪環の物語だから夢オチにする必要もないんだけど、それさえも理解できてないんかw

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 00:29:03.20 ID:???.net
>>127
円環の物語じゃなかった?

1週目や2週目で、どれだけアスカさんの扱いが良かったって
結果のループの終着点がゴミクソなんだから気に入らない

露出狂とか監督以外の誰か望んだか?

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 00:42:58.30 ID:???.net
シンジに鬱憤晴らしてるように見えるかぁ?
ずっとシンジを見捨ててないしちょくちょく様子見取るし式波は破の時点でかなり優しかったやん
村と関わろうとしなかったのもそりゃ人間じゃ無いし馴染めないのは当然やろ

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 00:47:56.79 ID:???.net
アスカはすでにシンジじゃなくてケンスケが好きになってるという解釈に立って見るとシンジへの当たりの強さは鬱憤晴らし以外には納得できないんだろう
最後まで一貫してシンジの事が好きなままというアスカの内心を信じられない人にはそう見える

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 00:49:12.04 ID:???.net
アスカは唯一成長しなかったとよく言われるけどエヴァパイロットとしてなら誰よりも成長したでしょ
問題は「ロボット乗ってキャーキャー喚きながら戦って威張るのは子供だけだからw」って冷笑的にエヴァパイロットの存在価値を世界から消滅させたシンジにあるわけで

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 00:58:14.87 ID:???.net
結論
アスカが誰もが恋い焦がれる魔性の女なのが全て悪い

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 01:01:09.36 ID:???.net
>そもそも他のエヴァパイロットの綾波とシンジが村で上手くやってるのにアスカだけ「村に顔出せない」「リリンが沢山いて鬱陶しい」みたいな理由つけて家に引きこもって他人との交流避けてるのも、苦手なことや出来ないことから逃げてるようにしか思えなかった

これは交流を避けているのはアスカが悪いというより、使徒に侵食されたアスカがギリギリ人間に踏みとどまっているだけで、何かのきっかけ使徒になって暴走する可能性がある為、味方であるヴィレの船内ですら隔離されていた。

さらにエヴァとエヴァパイロット、ネルフの起こしたニアサーやサードインパクトで家族など多くのものを失った人々から反感をかっていて、これも味方であるヴィレの一部のクルーですら持っていた。そっくりさんがケンケンハウスに来たときテーザーガン構えて警戒した事からも敵が多いのが伺える。
そして年もとらない魔女じみた特製。


これじゃあ交流避けるのもある意味仕方がないし、それでも「兵士として民間人を守る」という義務感で割り切って生きていて、最後は人間やめてでも任務をまっとう(人類を守ろう)としたんだ。感涙ですよ。

そんな境遇で誰にでも明るく素直にはなれないし、激動の14年間を必死に乗り切ってきたなかに、何も知らないシンジくんが少年の心体のまま、のほほんと出てきてうじうじしだしたら、全部がシンジくんのせいではないと分かっていても、ムカつくのも(視聴者的には)理解る。

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 01:03:47.59 ID:???.net
まずケンケンハウスに滞在できること自体がおかしいって気付かない?

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 01:10:53.49 ID:???.net
>>134
アスカは世界で一番危険で一番重要な人類の切り札
そんな誰よりも思い責任と悲しみを背負ってるアスカを普通の大人の女性として受け入れてくれるのはケンケンくらいでしょ

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 01:16:14.54 ID:???.net
>>133
これコピペだよな
アスカファンってアスカを誉める時は必ずシンジを貶めるよね

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/08/26(金) 01:22:25.69 ID:???.net
重要かつ危険な切り札を肝心のエヴァから離れた所に置いておくのか?爆弾部屋とかやっておきながら

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200