2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特撮】シン・エヴァンゲリオン考察スレ 5【世界】

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/13(火) 21:36:58.04 ID:???.net
エヴァはシンエヴァで最終的にSFを捨てたと言う宣言がマイナス宇宙での虚構描写でしょ
全て制作側のつくりものですっていうのをこれでもかと明示して制作者を全能の神として祀り上げてしまったじゃん
ゲンドウはコントロールを認知できてないけど我々観客は神(=庵野)が作った世界であることを知ってるわけで、それはエヴァ世界の住人にとっては宗教的な意味での神と同じでしょ

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/13(火) 21:53:17.88 ID:???.net
マイナス宇宙での特撮スタジオ演出等を「エヴァそのものが作り物だという演出」という風に解釈したら、そりゃそうなっちゃうじゃなかろうか
そんな風に観るのも個人の自由だけど、エヴァ(に限らず映画)が作り物であることはわざわざ劇中で表現されなくても誰でもわかってることだから、個人的には無意味な解釈だと思うぜ

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/13(火) 22:28:33.26 ID:???.net
着ぐるみ模型撮影機材どころか映写機で過去作(タイトルまで含め)まで流してるのに作りものだという作者の宣言に気づかないフリをするのは個人の解釈の範疇を超えてると思う
全ての映画がつくりものであることは当たり前の話だけど、作者自ら劇中で作り物ですよとバラす作品と最後まで劇中世界の事実として描き切ってる作品を「同じ作り物だから」という受け止め方にはならんでしょ
前者はバラした事まで含めての作品なんだから

もちろんこれはマイナス宇宙でのメタ表現をあえて無視するという前置きの下にエヴァ世界の中だけで考察・空想をするのを否定するものではないよ
それはそれで楽しいし

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/13(火) 23:02:13.90 ID:???.net
今さら作り物だという作者の宣言だと観るのは(個人の自由だけど)無意味な解釈だと俺は思うと言ってるんだよ
だってそれを突き詰めても>>851みたいな結論にしかならないだろうし、端的に言ってつまらない解釈でしょ?
というか、あなた自身も自分のその解釈で楽しんでるようにも見えないんだよね...
すごく冷めちゃった見方をしてるという感じで

とりあえず、マイナス宇宙での演出について全く違う見方をしているのはわかるので、俺の観るところの演出意図を別に書いてみるよ
参考になれば幸い

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/13(火) 23:06:53.37 ID:???.net
マイナス宇宙での特撮スタジオ演出の意図について
(自己解釈です)
・マイナス宇宙は虚構の世界なのだから、特撮スタジオ演出は虚構性の表現(エヴァどうしの力の対決も虚構・茶番にしかならない)ということ
・ケンスケの着ぐるみは、アスカの回想シーンに登場して「アスカはアスカだよ」と言ったのがシンジであるという気づかせ(そもそもケンスケは「式波」としか呼びかけない)
・映写機でTV版のタイトルを早写ししてるのはシンジがその世界線をそっくり思い出したということ(カヲルへの「ここで何度も会ってる」の続き

ざっくり言ってこんな感じ
で、個人的に特に重要だと感じてるのは以下の綾波とのシーン

○撮影用のツバメ人形を抱いたポカ波の「私はここでいい」というシーンでは、鈴原家のセットが片付けられた演出になってるが、ここでシンジが「もう1人の君はここではない居場所を見つけたよ」と諭す
→この場面がまさしく、演出の肝だろう

①ポカ波に黒波の記憶が流れ込んでると同時に、彼女の目線からは鈴原家でほんとのツバメを抱いてるように見えてるのだろう
②覚醒シンジには虚構の鈴原家とツバメだと見えており、しかも片付けられているからこの虚構世界に長居はできないことも見て取ってる
③だから「ここ(虚構の鈴原家)ではない居場所(現実の鈴原家)をもう1人の君は見つけたよ」という言い方でシンジはレイを諭す
これは「君はイマジナリーではなくリアリティーの中で、既に立ち直っていた」というカヲルのシンジへの言葉を、今度はシンジがレイに言ってやった形になってる

...こんな感じに演出意図を感じ取ってます

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/13(火) 23:08:19.21 ID:???.net
ちょっと視点を変えてみるが
マイナス宇宙でのスタジオ描写は幕末太陽傳の幻のエンディングのオマージュと言われる
それを面白いと庵野が思ったから演出に組み入れたとしそこに深い考えは無いと仮定したとして
では幕末太陽傳の発想を聞いた時に面白いと感じるのはどういった感情と分析できるのか
映画で描かれる事を事実とするお約束で見ていたものが
そのルールを破壊され急速に捻じ曲げられるその感覚が面白さを生じさせる
つまりマイナス宇宙の描写を入れる潜在意識的な意味はエヴァのルールの破壊と解釈できそうだ
エヴァのこれまでのルールとはゲンドウが補完計画を発動したがる動機やレイアスカカヲルのありかた
そしてエヴァが存在するという事
これらの設定を壊し捻じ曲げる結末を醸し出し導く為の演出だったという最終r的結論に至る

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/13(火) 23:44:45.21 ID:???.net
>マイナス宇宙でのスタジオ描写は幕末太陽傳の幻のエンディングのオマージュと言われる

これはよく目にするんだけど、あいにく俺は幕末太陽傳を知らないので、それ自体との比較はできない
だけどせっかく提示してもらった別の視点なので、シンエヴァにおける特撮スタジオ演出とは何であるか?について考えを述べてみるよ

あの特撮スタジオ演出の、個別シーンの演出意図は上に自己解釈を書いたが、作品全体の中での位置付けとなるとどういうことになるか
結論から先にひとことで言うと「異化作用」ではないか
マイナス宇宙は虚構世界...と劇中の台詞で説明させたはいいが、アニメ作品の中で、どうすればその虚構性を「絵として」観客に見せるかという問題が生じることになる
これはアニメが二次元の絵の世界であり、そもそもが作品世界は虚構の世界だからだ
なので普通のやり方で絵を描いても、それは映像作品としては、作品内の現実世界と絵として地続きであり異世界感が出させない

異世界モノは多々あれど、「現実と虚構」の問題で死ぬほど悩み抜いた庵野としては、登場人物の台詞に頼るだけでは満足しかねたのではなかろうか
では、そんな庵野にとって、アニメ監督でありつつも重度の特撮オタクとして、アニメ映画の中の現実世界ではない虚構世界の描写として選んだのが、3次元の特撮世界...というより、その虚構の特撮世界を作り上げるための特撮撮影スタジオではないのだろうか
この「特撮作品世界」に対してそれを作り上げる撮影スタジオというのは「その世界の創造主たちの世界」でもある
それはつまりエヴァ世界におけるマイナス宇宙という時空が「創造主の世界」であることの示唆になっているのでは

...と、ここまで書いて、あなたの言わんとするところもわかるように思う
あとはそこでメタフィジックに「その創造主とは、イコール庵野たちカラースタッフ」とするのか、あくまで劇中の創造主を想定するのかの違いになりそうだけど、どうかな

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 00:54:15.59 ID:???.net
個人がそこにその解釈をした事で新たな世界がまた生まれるな
世界のリセットは庵野個人だけじゃ無くカラーだけじゃ無く、もっと言えば二次創作の全てだけじゃ無く
誰か個人が自分の解釈を紡ぐそれだけでリセットが生まれる

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:40:30.77 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:40:38.51 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:40:46.19 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:40:54.82 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:41:03.19 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:41:33.56 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:41:42.82 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:41:50.79 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:42:00.27 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:43:58.55 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:44:07.33 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:44:15.25 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:44:23.47 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:45:25.28 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:45:34.86 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:45:44.43 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:45:53.64 ID:???.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:46:01.98 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:51:52.47 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:52:00.96 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:55:12.74 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:55:23.84 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 06:55:34.15 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 11:09:35.02 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 11:09:46.33 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 11:09:57.48 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 11:10:07.94 ID:???.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 11:10:20.00 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 12:00:51.10 ID:???.net
>>858
真面目な話、続編は庵野絡まずにやって欲しいな
虚淵エヴァとかなら見てみたい

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 12:03:26.35 ID:???.net
外部因子とかいうけどどこからが外という境界の定義が恣意的なのでなんの評価ができるんだかペテン

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 12:58:12.03 ID:???.net
>>854
流れ過ぎ去ってるけど一応レス返しとくわ
確かにつまらないし楽しくもない
自分はシンエヴァについて虚構の物語部分も虚構性の暴露の物語としても大して感銘を受けなかった
使い古されたメタ表現だしね
この話の起点となったのはあくまで「エヴァも一応はSFなんだから」という認識についてであって、全部虚構だとぶちまけちゃってるのにSFなわけないじゃんっていう事から始まってるだけなんで
作者自身を全能者として登場させるメタ作品の中身は全てが個人の想像の産物であって物理法則に支配されない
つまり一応と、前置きをしたとしてもSFではないと思う
劇中に創作劇を包含するメタフィジカルと定義すべき作品

もちろんそれらを棚に上げて劇中劇のみでより面白い・楽しい解釈を模索するアプローチは当然あっていい
そんな感じでこの話は終わりにします

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 13:03:52.69 ID:???.net
幕末太陽傳の没エンドは主役を演ずるフランキー堺がセットをぶち破ると、映画の舞台となっていた品川宿の現代の町並みが現れ、そこに劇中の配役が現代の装いで闊歩しているところを髷姿のまま駆け抜けていく…と読んだ記憶がある
場所と人物は変わらず時代のみをショッキングな手法で一瞬で飛ばす事で、江戸時代の品川宿から劇的に現代の品川へ接続し、連続性を意識させる効果を狙おうとしたのかなと思ってて、もし採用されてたら好みの演出なんだけど
シンエヴァの宇部新川はあまりに唐突すぎてそれは感じない
場所が飛ぶ・人物の同一性がぼやけるて・覚醒描写の三点によって多くの人の感想と同じく庵野は虚構のエヴァにバイバイして現実に帰還したんだねという感想にしかならなかった
庵野がなにを面白く感じて採用したのか、そしてそれが功を奏したのかは俺も知りたいな

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 13:44:34.86 ID:???.net
>>889
あぁなるほど、そういう意味だったのか
俺の「一応はSF」に対して「これこれの理由で、もはやSFとは言えない」という趣旨だったんですね
完全に文意を読み損ねてました
興味深い視点でした、ありがとう

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 13:56:54.55 ID:???.net
>>890
確かに宇部新川駅以降エンディングの空撮実写までのシークエンスは唐突すぎて意味がわからない...という期間が長く続いた
最近になってようやく、>>327のように考え出した
これにはテンプレ>>2の末尾をもとに>>818のように考えるようになったことも並行している(ただし817は安価ミス)

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 14:49:29.34 ID:???.net
少なくともこれだけ多数の解釈ができていることは制作の狙い通りたとしたら名作なんかもしれんと最近は思い出した

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:36:57.96 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:37:10.55 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:37:21.17 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:37:32.79 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:38:06.34 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:38:19.25 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:38:30.29 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:38:41.61 ID:???.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 16:38:49.66 ID:???.net
ケッキュキュヒ!

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 18:50:44.28 ID:???.net
埋め立て荒らしもひどくなって来たし、移住先を考えた方がいいかもな
アニメ映画板ならワッチョイ使えるしいいと思う
あるいはアニメ映画板に既にある廃墟のシンエヴァ本スレを再利用するか

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 19:09:46.68 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 20:05:25.49 ID:???.net
考察本スレの残党だよね、荒らしてるのは
スレが維持できなくなるくらい人がいないんだから諦めればいいのに

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 20:30:21.85 ID:???.net
急に出てきたよね
冬眠から覚めたみたいに

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/14(水) 21:01:43.72 ID:???.net
SFと神といえば、新海は君縄と天気で、SFガジェットと神を併用してたな
新海いわく「日本ではSFは売れない」というので、表向きは神様ありのファンタジーにSFガジェットをこっそり仕込む感じ
新海以外でもプチヒットしたかがみの弧城もまた、神様ありで時間差モノだった
国内では振るわなかったけど中国ではそこそこヒットしたハローワールドは、神様こそ出てこないSFだったが稲荷大社や賀茂神社を取り込んで神話的要素も散りばめてた
ガチのSFではなく、神様要素もありなのが受けてるのかも

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/15(木) 01:39:25.17 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/15(木) 01:39:35.78 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/15(木) 01:39:45.59 ID:???.net
>>851【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/15(木) 01:39:55.52 ID:???.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/15(木) 01:40:09.77 ID:???.net
ケッキュキュヒ!

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/15(木) 10:51:16.01 ID:???.net
>>907
面白そう
見てみようかな

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/18(日) 09:02:10.39 ID:???.net
テレビ版のラスト「おめでとう」はフェリーニの「8 1/2」という映画のラストをもう少しひねったらと思うほど身も蓋も無くなぞってるし
シンのラストは幕末太陽傳のオマージュで、もっと言えばスーツ着て真っ当な社会人となって駆け出すた主人公という描写はトレインスポッティングまんまなぞってるし
庵野という人はオリジナルを発明する能力が絶望的に無い
おそらく考え始めると既に見た膨大な過去の映像が瞬時に眼の前に出て来てしまって
今まで見た事が無い物なんて考えられなくなってるんだろうが
既にある物をそれを知らない人々の所に持ってきて関心を得るという在り方は平賀源内めいたものがある

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/18(日) 09:15:33.61 ID:???.net
>>914
基本的には同人の方向性を感じるのはある

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 03:29:25.56 ID:???.net
過去作の類似性をあげただけの中身がない感想やな
その表現で何を伝えたかったかぐらい考えれば

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 04:31:57.99 ID:???.net
同人志向ってのは確かに感じるかも
究極のオタク趣味って2次創作っぽくなるものなのかもね
それこそNHKのプロフェッショナルで「プロフェッショナルって言葉は嫌い」と最後に言ってたが、アマチュアリズム志向なのかもな

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 18:35:50.21 ID:???.net
プロよりもプロな仕事をしようとするけどな
納期は遅れがちだけど

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 19:48:44.63 ID:???.net
それで言うとパヤオこそプロ根性の塊だろ
どんなに満足いかなくても納期最優先で切ったり捨てたりはドライにやるそうじゃんパヤオは(鈴木Pによると)
「だから今回の君行きには納期を設けなかった」と鈴木Pは言ってたよ
庵野だって納期を無視するタイプとまでは思わんが、パヤオの仕事ぶりをプロフェッショナルとするなら、庵野は自分で言うようにそういうのは嫌いなんだろな

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 20:24:47.68 ID:???.net
プロって言葉は単純にアマチュアよりクォリティ高い物を作れるってニュアンスだけじゃ無くて
顧客が何の文句も無く称賛する物を作るとか納期までに予算きっちりで手際よく作るとかも入ってるからね
仕事が上手く出来る人って意味で言われちゃうと却って反感が湧くんでしょう
そんな便利な人間と思うなと

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 20:36:43.34 ID:???.net
絵コンテすら描かかず段取りもやらずに専門外の役者に考えさせるって責任背負いたくないだけでしょ

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 21:04:20.97 ID:???.net
「ビジネスに目覚めた」
「もうからない映画に金を出す気はない」

「プロフェッショナルという言葉が嫌いなんですよ」

んー
他人に厳しく自分に甘い感じするね

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 21:32:00.15 ID:???.net
>>922
うーん、そう言いたい気持ちもわかるがね
自分に甘かったとかじゃないと思うのよね
兎にも角にも「僕のエヴァはこれで終わり」と言い切れるように最後は全力で自分の趣味に走った感じ
これは過去に庵野がこう言ってたことに関係すると思う

>「こんなエヴァンゲリオンでも大丈夫です」というサンプルがひとつ出れば他の人もいじって作りやすくなると思うんですよ

庵野としたら自己流のエヴァにこだわり、それはそれでおしまいにして、次のエヴァを作りやすくする魂胆だろうな(そしてそれは「こんなエヴァンゲリオンでも大丈夫です」というために)

実際問題、ウルトラオマージュでエヴァ世界はマルチバース設定だと規定したことは大きいと思うよ
後続の人が気負わず「俺のエヴァ」を作りやすくしたと言えると思う

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 21:41:24.27 ID:???.net
ないないw

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 21:51:25.23 ID:???.net
作りにくくというかもうIPが地雷では

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/19(月) 22:33:11.88 ID:???.net
まぁね
シンのせいでIP自体が死んだという意見にもそれなりの根拠はある
従来のエヴァ人気をマネタイズしていたキャラ厨カプ厨を焼き払ったからな
それと「庵野がファンに卒業しろと言った」というミームが蔓延してしまって、もはや手のつけようもないし

しかしIP権利者が望んで後続に期待してる以上、受ける受けないは別にして挑戦しようという作り手が現れないとも限るまい
もういっそのことホヨバース(ミホヨ)のようなエヴァ大好き集団であれば日本国内の製作者に限らんでいいんじゃないかと思うよ

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 00:19:18.04 ID:???.net
「この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした」とか言ってたけどさ
結局伸ばして伸ばして捻り出したのがおなじみの虚構と現実
もはや庵野オタによるマンネリ庵野イズムのお代わりしか求められてないでしょ
手を挙げる人がいてもそれはエヴァのマネがしたいだけの人だと思う
真摯に新しい表現に取り組む熱意に溢れたクリエイターが全部虚構だよ~いくらでも改変可能だよ~ってやっちゃったビジネス志向丸出しの作品世界を果たして借りてくれんのかな?
所信表明との矛盾に違和感を拭えないわ

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 04:13:33.81 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 04:13:42.57 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 04:13:50.64 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 04:13:57.97 ID:???.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 04:14:06.23 ID:???.net
モ ス ラ ヤ モ ス ラ


ド ゥ ン ガ ン カ サ ク ヤ ン イ ン ド ゥ ム ゥ


ル ス ト ウ ィ ラ ー ド ァ


ハ ン バ ハ ン バ ム ヤ ン


ラ ン ダ バ ン ウ ン ラ ダ ン


ト ゥ ン ジ ュ カ ン ラ ー


カ サ ク ヤ ー ン ム

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 08:02:22.23 ID:???.net
ようやくエヴァが過去の物になったと思うと逆に清々しい気分にもなるけどな
ガンダムみたいに歴史を書いてるわけじゃ無くシンジくん一人の話なんだからもともと何十年も引っ張れるものじゃ無い
終わりが来るのが当たり前の事をずっと未練がましく求め続けてもな
シンジくんまわりのモヤモヤを延々と再生産し続けていたこれまでを終わらせたのは今後エヴァを扱うにしても
一段新しい事をしなきゃいけなくなるし良い事と思うね
その辺を延々と続けたかった人達は不満だろうけど

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 09:48:26.36 ID:???.net
いやシンジ1人の話ってそれじゃ加持の昔の知り合いだの鈴原の妹だの出すべきではない
虚構と現実並みに恣意的なテーマ移りというか、とにかく総じて見ると全編予告編見たいな作品になった言い訳すぎる

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 10:01:49.69 ID:???.net
身内ばっかりだから広がりようがないよなw

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 11:16:07.94 ID:???.net
あのシンジが28歳だったとして、いきなり社会人やれてるのは義務教育の敗北なのかもしれん

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/20(火) 22:22:40.29 ID:kewLS266.net
シンジくんのシンクロ率0.…とは無視してた彼女に中出ししたり孕んだ女に手をあげたり産まれた子供に煙草の火を押し付けたりして子供が大きくなった辺りで抱きしめに行くマダオ精神のシンクロ具合ってことですかね?

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/06/21(水) 21:03:33.78 ID:???.net
あのシンジは中身60歳じゃね?

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/05(水) 18:01:12.29 ID:???.net
おじいちゃんなのか

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/06(木) 08:01:11.25 ID:???.net
つ憑依ホラー

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/06(木) 08:16:38.59 ID:AcQZB1sZ.net
あれは実は慎二さんとかいうシンジによく似た別人らしいよ

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/06(木) 08:46:15.06 ID:???.net
それ貴方の願望ですよね

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/06(木) 09:17:21.24 ID:???.net
そもそも映画自体が作者の願望だしな

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/06(木) 18:07:59.23 ID:???.net
60歳が50歳と故郷凱旋
良い話だ

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/12(水) 12:29:15.45 ID:???.net
>>941
髭はえた漫画家さん?
ないわー

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/13(木) 02:46:15.59 ID:aQtkgw79.net
エヴァンゲリオン(福音)とあるようにキリスト教
とりわけカトリックがこの作品制作者たちのインスピレーションの源ではあるまいか
チルドレンはとりわけ信心深い信者個人の模範象形ではないか。
とりわけ「ロザリオをよく祈る者達」の象徴ではあるまいか
代わりも居ると。

ゼーレは国連安保理なんかでなく反キリスト白人グローバルエリートと思えば理解しやすい
陰謀論齧ったものなら聞いたことあるであろうフリーメーソン=イルミナティ=ハザールユダヤ(金融ユダヤ)が正体であろうと
人類補完計画は実際現実の「エリート達の高度AIと試験管ベビーかなんかが構成するところの「1984」的プロパガンダ・監視・管理社会化計画」であろうと
同時に一転して世界的に有名な「ファティマの聖母」要求するところのロシア奉献による世界平和到来との二重掛けでもあると
 ファティマの聖母
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%81%AE%E8%81%96%E6%AF%8D

使徒は地上の人間、とりわけカトリック信者たちに強く信仰に生きるよう招くための象徴でないか
使徒聖人に保護取次祈るのもカトリックの普遍的習慣
乗るのはエヴァ、原罪の体。「母さんそこに居たんだ」は聖母思わせる。
エヴァ(イブ)と聖母の対の関係は「秋田の聖母」奇跡で説明されている
 秋田の聖母マリアwiki
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E3%81%AE%E8%81%96%E6%AF%8D%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2

カヲルはゲンドウ?でなく、公教要理で教えるところのシンジの「守護の天使」存在であるまいか
最後の使者とあるようにシンジ的存在に信仰に生きるよう招くための最後のとっておき御使いであるまいか
「残酷な天使」、ルシファー・サタン思わせるが、二重掛けでシンジに試練課すカヲルでもあるまいか
シンのラストで子供シンジ抱えてた理由にもなる

そうなるとくっついてたレイは何なの、くっついてるよ?分からないお手上げ
レイがなんなのかよく分からない。コピー体、シンジに向かって私が守る、ユイクローン、チルドレン、十字架磔飲み込み化け物化etc…

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/13(木) 02:46:30.19 ID:aQtkgw79.net
マリがウザくて忌み嫌われるのもイスカリオテユダと接点あるから呪われたからかと
ラストでシンジから外したチョーカーは不思議(奇跡)のメダイネックレスの象徴であろう
いい匂い…地獄の硫黄臭発する者を地獄の悪魔悪霊がどう評価するか思えば腑に落ちる
カヲルといい自分個人的に悪臭と縁ある人生だったので極めて不快

カトリック的には鍵は「聖母とロシア」なのだ
作品内でロシア描写ないとはいえ

これ書いてる自分はもちろんロザリオよく手繰「った」カトリック信者である
福音なんて名前でグロイとはいえ十字磔登場して使徒にエヴァ
主が放っとくわけ無いと思ってた

他参考資料
どちらも同じカトリック信者のサイト

現代の奇跡
秋田の聖母マリア
聖母像の涙とメッセージ
安田貞治/著

http://www.maroon.dti.ne.jp/gokyo/akita/index.html

こっちはページちょっとした動かせばAA1025のページある
現代カトリックの混乱について
AA1025著
KGBスパイの日記 悪魔に魅入られた男
マリー・カール編
訳者不詳
http://www.maroon.dti.ne.jp/gokyo/index.html

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/13(木) 14:33:12.28 ID:???.net
ただの「◯◯っぽい」フレーバーであって深い意味なんかない
と、当時から制作メンバーが繰り返し言明してるのにキチガイオタクは本当にしつこい

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/13(木) 14:51:46.17 ID:???.net
何かに似てる、とか一緒、とかヲタクは好きだからな
今更聖書に似た要素があろうが何の考察でも無い
第一その制しで劇中の謎が何か解明されるのか?www

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/13(木) 15:21:01.85 ID:Yn8YOPV0.net
衒学言ってたように何も考えずそれっぽい単語と思わせぶりなシーン
それだけ
実際作ってる本人らはそうなんだろう、薄っぺらくっだらねと思ってたが
暗示的なのが多くて
マギとか今のChatgptそのものじゃんとか
裏設定モリモリ計算ずくより思いつくままだから主の霊感働き易いんじゃないかと
劇場版はどれもつまらん最初のTVシリーズだけで良いと思ってる

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/14(金) 18:07:52.34 ID:mK5hqrP3.net
最後って少女状態の母が現実に帰った
ということは成長して大人になってまた
眞人を産んで、冒頭シーンの焼かれて死ぬ直前
に異世界に入り込んでまた少女に戻る
ループってことでok?なの?

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/16(日) 20:57:35.91 ID:???.net
パヤオに聞いて

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/16(日) 23:59:00.57 ID:WqpBsh2Q.net
キリスト教は20世紀オタクなら誰もが一度はカブれるから
モチーフにした時に理解されやすかった

その点2002年に作られたエヴァフォロワーのラーゼフォンは
マヤ、アステカ、エジプトをネタ元にしたからあまり理解されなかった
ファフナーは北欧神話ネタなんで大勢にわかり易かった

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/17(月) 04:33:40.94 ID:kcyYJs51.net
>>953
そうだったんか…。
ユダヤ教にも関連してるらしいな。日本に住んでるユダヤ教 YouTuber が YouTube チャンネルでエヴァンゲリオンについて熱苦しく語ってたわ

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/22(土) 04:37:41.97 ID:???.net
>>948
制作メンバーは庵野自身でも庵野の代弁者でも無いのでね
庵野の紆余曲折に制作メンバーですら理解できず冷笑的だったという現象にすぎないのでは

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/22(土) 05:23:03.32 ID:???.net
人研  キリスト教をベースにしたりしたのは好きだからではなく・・・。

庵野  そういうのでは全然ないですね。キリスト教はさっぱりわからないです。雰囲気で(笑)

人研  エヴァブームの際に「死海文書読解」とかの本が出てましたけど、それは自分では予想できなかったことですか?

庵野  それはなんとなくわかりましたね。僕は中学のとき「宇宙船間ヤマト」というアニメが好きで、波動砲とかワープ航法とか、そういうのに興味があってブルーバックス買ったりしてましたから(笑)相対性理論の知識とかはヤマトの影響ですね。あれで死海文書とかに興味ある人が出てくればそれはそれでいいや、という感じですね。
あれで心理学に興味が出てそういう方向に行くのも面白いですよね。キリスト教に関することは、辞書みたいなのを引いてバーッと調べてるだけなんですよね。そういう便利なものが世の中にはあるので(笑)
僕らが学生のころテレビでマクロスというアニメがやっていまして、カタログ世代、というのがありまして、スペックとカタログにしか興味がいかない世代というのがあったんですよ。カタログ的な要素だけで判断するという。
その奥にあるものとかはどうでもよくて、表層のものにだけとらわれる、というね。それの延長でいいや、ということですね。いろんなキーワードっぽい言葉があるけれど実はただの記号でしかなくて、一つ一つに意味というのはそんなになくて、ごちゃっとしているところで初めて相互関係というか意味のようなものが出てくるんです。
一つ一つを掘り下げてもあっという間に底にぶつかるんです。

人研  他の天使を扱ったやつとかだと「うわ、だせえ」とか思ってしまうんですけれども、エヴァはすごいスタイリッシュだなという印象を受けます。

庵野  そういうとこに特にこだわったからじゃないですか。かっこよさは追求しましたから。

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/22(土) 05:24:31.94 ID:???.net
庵野自身が雰囲気作りのためだけに散りばめたと当時公言してるんだよね

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/22(土) 06:22:01.52 ID:Ch2cXhsI.net
【7月22日より、ミニチュアミュージアムの「Small Worlds」でコラボイベント「スモールワールズEVANGELION補完計画」開催決定!】
NEW ★2023年 7月 20日
https://www.eva-info.jp/20044

『東京・有明にあるアジア最大級のミニチュアミュージアム スモールワールズ「Small Worlds」は、2023年7月22日(土)から9月3日(日)まで、エヴァンゲリオンとのコラボレーション「スモールワールズEVANGELION補完計画」を開催します。

今年3月のリニューアルに伴い演出を新しく加えた常設の「エヴァンゲリオン格納庫エリア」「第3新東京市エリア」に加え、期間限定の展示やコラボメニュー等を用意します。「暑い夏を涼しい屋内施設で、エヴァンゲリオンを満喫しよう!」

イベントのコンテンツは、自分がエヴァンゲリオンエリアの世界に入り込んだような、@体験フォトスポット、Aなりきりフィギュアプラン、BEVANGELIONコラボメニュー、C「情景王」プロモデラー山田卓司氏ジオラマ作品展、D「ゆるしと」塗りワークショップ、EUCC「人類補缶計画」歴代デザイン缶展示の6つのコンテンツを楽しめます。』
https://i.imgur.com/CeYXhO9.jpg
https://i.imgur.com/dMbrvjf.png
https://i.imgur.com/AKxm6UK.png
・施  設:ミニチュアミュージアム スモールワールズ
・住  所:〒135-0063 東京都江東区有明1丁目3−33
・アクセス:ゆりかもめ 有明テニスの森駅 徒歩3分  りんかい線 国際展示場駅 徒歩11分
https://smallworlds.jp/

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/22(土) 12:41:35.48 ID:???.net
>>20
前々から思ってたけどケンケンの中身はシンジっていうのは根拠に乏しいな
シンジ以外の男とくっつくのを許せないオタクの願望にも見えるんだ
アスカ呼びならミサトさんだってしてたしね

好きな人としてのイマジナリーケンケンかもしれないし、父親代わりとしてのイマジナリーケンケンかもしれないんじゃないかと

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/24(月) 01:31:12.22 ID:???.net
アスカ呼びについて思うことがあったのでちょっとレス
{アスカ呼び=家族の証明)というのがあったんじゃないかという視点でのものだが

(エヴァ破にて)
アスカ「じゃあアタシ、パース」
ミサト「ダメよ、和を以て貴しとナース(デデドン)、アスカはイキなさい」
アスカ「それも命令?」
ミサトはアスカを無理矢理家族として扱おうとしてた

(同じくエヴァ破にて)
ミサト「イキなさい、シンジくん」
初号機「んほぉ」
ミサト「誰かの願いの為じゃない、アナタ自身のうんたらかんたら」

(エヴァQにて)
ミサト「シンジくん、アナタはもうナニもしないで」
アスカ「ガキシンジ」

分かるかな?
アスカ呼びはアスカにとって恋人とかではなく、家族の証明であるということと、
そして旧劇同様にミサトは擬似的でもシンジとアスカの母親になろうとしてたということ
エヴァQでは別の子供(加持リョウジJr.)とはいえ、本物の母親になったからああなったと

叩かれまくってたけど、ミサトが成長してたことを表現してたという風にもとらえられるんだ

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/26(水) 00:09:51.16 ID:xamVU0um.net
三石琴乃(ミサト役)の趣味・特技にスキーが入ってることってあまり知られてないような

https://web.archive.org/web/20080104112827fw_/kotochawan.com/main/profile.php
https://futafuta.site/static/app/thread_data/img/1653506764639.jpg

声❤︎遊倶楽部の第18回
https://21.gigafile.nu/0813-jf035f48174db2862e3d291be915ac867の14:10から

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/28(金) 14:07:11.33 ID:???.net
深夜のノリで>>960みたいなワケわからんレスしてしまった
まあスレタイ的に多く間違ってないし良いだろうけど

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/07/28(金) 14:09:44.26 ID:???.net
リツコも普通にアスカ呼びしてなかったっけ?

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/08/14(月) 03:45:00.32 ID:???.net
これもしかしてほとんど同じ奴がレスしてる?

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/09/02(土) 02:17:09.40 ID:NkLBHFf5.net
>>964
ネット依存症にありがちな思い込みです

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/09/02(土) 05:16:09.69 ID:???.net
>>959
自分はこう思いたい、てのは全く個人の自由だけど
お前もこう思うべき、と言うにはそれ相応の第三者も納得する根拠が要るな

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/09/02(土) 07:18:47.55 ID:???.net
アスカの補完に登場するケンスケと、レイとの補完でシンジ達の頭上に出現するケンスケは首元に違いがあるからね
前者は首周りが唯一アスカだけが知ってるパペットの綿の感触が付与されているのでアスカのイメージするケンスケ
後者はシンジが見てきた大人になったケンスケがいつも着てる服が中に見えているからシンジのイメージするケンスケ
というイメージする人間の主観と記憶の差による見た目の変化があると自分は解釈した

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/09/20(水) 20:32:04.79 ID:???.net
>>81
>テレビ放映の時の幻の25話の脚本読んでみると

なにで読めるの?

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/09/21(木) 02:31:59.26 ID:???.net
>>2
これ読んだだけでクソ頭悪そうでわろた
論理思考が苦手なんだね

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/09/21(木) 20:20:43.71 ID:???.net
叩くだけなら楽だよな

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/10/05(木) 20:01:57.48 ID:???.net
>>967
パペットケンスケが現れた場所はシンジが知っているわけがない東宝のスタジオにある吊り天井だし、
長髪レイが持っているツバメの人形も、シンジが絶対に知りえないトウジの家での撮影時に役者が使った人形だ
シンジは全知の神状態だから、シンジの記憶とは無関係にケンスケに関する全情報が集められただけじゃね?

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/10/06(金) 10:05:34.25 ID:???.net
観客にはそう見えるという映像表現をしてるだけかもしれんぞ。
ゲンドウとシンジでは違って見えてるというシーンもあるわけだし
我々観客とシンジも違って見えてる可能性はある。

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/10/06(金) 16:25:24.87 ID:LprnYWLT.net
結局なんだったの?

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/10/07(土) 01:33:40.94 ID:???.net
その時誰の視線に仮託されて見えた物かを考えたら答えが出て来ると思う

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/10/09(月) 12:42:24.59 ID:???.net
新劇だとシンジ以外のエヴァパイロットは最初から全員が使徒っぽいな
リリスであるレイが乗る零号機と同じで弐号機も八号機もコアには誰もいないだろ

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/10/09(月) 23:37:48.96 ID:???.net
>>971
考察オタクをバカにしてたくせに考察抜きでは何もわからない新劇を作っちゃった庵野
テレビシリーズは最終回以外は別に考察抜きで楽しめたというのに

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/10/11(水) 10:39:52.04 ID:???.net
>>975
レイですら髪が伸びてるのに髪が伸びないシンジとユイ・・・

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/09(木) 12:56:03.13 ID:???.net
考察なんて、日記の一言で終わり

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/12(日) 18:09:03.63 ID:???.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能です!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/12(日) 18:38:40.81 ID:???.net
>>979
こんなに貰えるの?

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/18(土) 21:50:33.72 ID:???.net
>>978
頭が悪すぎて考察を誰よりも怖がってるんじゃないの?アレルギーみたいになってるよな
怖がるなよ、バカは悪いことではない、発達しないことが悪いんだよ

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/21(火) 20:15:12.77 ID:???.net
馬鹿でごめんな
ついシュタゲやまどマギや進撃と比べてしまうんだ
伏線や辻褄やラストも
比較して考察すると日記にしか見えなくなる
個人の意見だから気にするな

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/22(水) 01:06:49.69 ID:???.net
「妻の○○を見てから考察してください」
 ↓
「大量の悪意に曝された」
「悲しいので明確に否定しておきます」

不正解宣言だけされてもう真面目に考察する人なんていません

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/22(水) 19:41:17.66 ID:???.net
>>979
今から試してみるわ

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/23(木) 08:25:02.11 ID:???.net
夫婦で故郷凱旋
日記だ

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/23(木) 23:58:51.86 ID:???.net
>>977
マリも伸びてないぞ
アイツらサイヤ人か何かなんじゃないか。シンジは孫悟飯的な

にしても新劇のユイさんホント心から良い人なんだろうな
旧の方はそこの見えない気持ちの悪い女に見える時があったが新劇の方は最初から最後まで本当に良い人にしか見えねー

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/24(金) 00:19:23.40 ID:???.net
本当に良い人なら初号機にとどまったまま出てこないなんてひどい真似はしない

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/24(金) 04:13:53.06 ID:???.net
ユイにしてもマリにしても人外丸出しなのを「本当にいい人」とか「人類を好き」とかいうのウルトラマン臭くて

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/24(金) 04:26:24.47 ID:???.net
ユイが人外だと息子のシンジも人外になってしまうわけで、ええんか?

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/24(金) 04:38:46.15 ID:???.net
個人のパーソナリティーの話ですけん

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/24(金) 06:21:54.59 ID:???.net
今更だがレイの事を母親の旧姓で呼ぶの変じゃない?

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/24(金) 19:12:13.21 ID:???.net
>>989
でもハーフってことになるんじゃないの
ゲンドウは後天的にユイのあとを追ったって考えれば

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/11/27(月) 11:08:20.21 ID:???.net
シンジは母親の旧姓を知らないはずだから違和感持ったりはしないだろ。

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/12/10(日) 00:36:25.76 ID:???.net
このスレ次スレいらないよね

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/12/10(日) 00:36:33.88 ID:???.net
落とすか

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/12/10(日) 00:37:06.66 ID:???.net
もう考察する内容もないしね

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/12/10(日) 00:37:36.87 ID:???.net
クソみたいな作品で最後を締めたもんだわ

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/12/10(日) 00:37:55.13 ID:???.net
くだらんアニメだった

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/12/10(日) 00:38:17.11 ID:???.net
終わり終わり

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/12/10(日) 00:38:25.78 ID:???.net
それじゃ

1001 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/12/10(日) 00:38:34.98 ID:???.net
おしまい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
378 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200