2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について878

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:05:01.30 ID:???.net
次スレは>>950が立てる
重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>950前に立てられたスレは曲解とします
950を過ぎて新スレが無い場合は減速して下さい
シンエヴァゴミクソという人ならどんな派閥もウェルカム

※但し過剰なキャラ叩きの連投や対立煽りはご遠慮下さい
過剰なとは叩かせる為の画像貼り付けや孕波・パコる君・○○のオナホ等キモイ性的なレス等も含んでいます
唐突にLASやカヲシン腐など各派閥のヲチ行為をしない事

※テンプレ保管庫
【一生】シンエヴァゴミクソテンプレ保管庫【遺す】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1636366696/
※2021年3月8日に立った初代スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615174496/
※前スレ
シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について877
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1677048591/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:05:51.26 ID:???.net
非シン三原則


シンユニバースを

「観ない」

「金を落とさない」

「触らない」

の三原則を指すもの

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:06:10.65 ID:???.net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 1/6
3/8 公開日/「式波・アスカ・ラングレー」描き下ろしイラストチラシ配布
3/22 プロフェッショナル仕事の流儀 庵野秀明スペシャル放送
3/27 緊急決定!入場者特典「シン・ポスタービジュアルカード」配布開始
3/28 来場御礼舞台挨拶&全国同時生中継
4/11 【全国同時生中継】大ヒット御礼舞台挨拶
4/18 エヴァストア新宿【閉店】
4/29 さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~放送
5/13 カラー シンエヴァ制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫行為に3カ国語で抗議声明
5/15 新規入場者プレゼント配布(アヤナミ&式波リバーシブルミニポスター)
5/30 エヴァストア博多【閉店】
6/8 カラー広報部がユーチューブで岡田斗司夫を名指しで批判「マリ=モヨコ説は嘘の嘘」
6/12 ラストラン、感謝を込めて3つの大サービス!(薄い本、新バージョン、ドルビーシネマ上映開始)
6/22 ラジオ「シン・エヴァンゲリオンのオールナイトニッポン」放送
6/26 急遽決定!“最後の”入場者プレゼント!(カヲル&マリミニポスター「コロナのせいで」不本意ながらランダム配布)/宇多田ヒカルと庵野秀明がインスタライブで対談「エヴァのテーマは喪失」
6/27 連結上映&舞台挨拶決定
7/11 フィナーレ舞台挨拶
7/12 ※1カード会社から不正利用の可能性を指摘されてエヴァストアのカード決済停止/ストア緊急メンテ
7/13 100億突破を告知するもツイッタートレンドに載らず大谷が載る
7/20 ツイッターで最低でも2800万かかるというハッシュタグ絵文字キャンペーン
7/21 終演
7/29 いわゆるクソゲーの公式ソシャゲ、エヴァンゲリオンバトルフィールズ(以下エヴァBF)にストーリーモード追加 マリが出しゃばる
8/5 アディショナル上映終了 マリとカヲルのポスターが推定60万部余る
8/13 アマゾンプライムにてシンエヴァ3.0+1.01配信 公開から段々評価が落ち、レビュー星1の数はQ超え
9/6 ※1個人情報保護委員に個人情報漏えいの連絡
9/17 シンカリオンZコラボ放送 ゲンドウ、緒方シンジ、レイ、アスカ登場(マリハブ実施)
9/23 宇部での上映がようやく終了
9/26 エヴァストア大阪【閉店】
9/29 ※1調査機関の調査が完了
9/30 朝日新聞朝刊に仮面ライダーのコスプレをした庵野が掲載され庵野、東映に怒る

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:06:33.76 ID:???.net
10/1  庵野秀明展 東京展【開催】 まず出迎えるは実家のミシン 宇部新川エンドに関するしつこい解説
10/5  ※1所轄警察署に被害申告
10/19 日本アニメーター見本市 有限責任事業組合【解散】
10/29 ソシャゲ白猫コラボ開始 マリぶっ壊れ性能で登場→翌日に弱体化修正
11/7   ソシャゲ白猫コラボ ストーリー完結 マリ推しぶん投げエンドで終了
11/12 庵野秀明展 音声ガイド 東京展での実施【断念】
11/15 ツイッターにRADIOEVA2周年のイラストがアップ テーマは再会
11/18 上記イラストが完成 最後は式波と再会してパイロット5人揃って完成のはずが式波のみ影が抜けるミス/Radio-Eva配信常接200人
11/19 2劇場にて再上映/公式トークショー「庵野秀明展徹底解説」
11/23 エヴァストアYahoo!店にてレイ・アスカ・マリのクリアファイルが人気1位に シン者「マリ1位、さすが正ヒロインやな」 
11/25 エヴァBF、オリジナルストーリー第3章公開 Qを夢落ちにする、夢の中で夢から目覚める糞展開に一同驚愕/エヴァBF公式配信常接80人
11/26 庵野秀明監督作品、TOHOシネマズ六本木ヒルズにてリバイバル上映 ブルーレイをそのまま上映して1800円
11/29 エヴァストア インスタライブ スタッフおススメ商品配信 170人程度が視聴
11/30 ※1エヴァストアがクレカ情報流出を初公知 長期メンテの原因か 
12/16 スマホアプリ 『妖怪ウォッチぷにぷに』とコラボ、ストーリー等は特になし
12/17 受注販売のJinsコラボのメガネが在庫過多の為か一般販売へ
12/19 庵野秀明展 東京展【閉展】
12/20 パチンコ エヴァンゲリオンファイナル稼働 新世紀版ベース ANIMAの最終号機や無号機も登場 
12/28 アニメイト誌、アニメ映画人気キャラでアスカ1位
12/31 NHK紅白歌合戦 『新世紀』版の主題歌「残酷な天使のテーゼ」が選ばれ大泉洋がエヴァに乗る マリは声優不在、画面に一瞬映ったのみ

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:06:52.42 ID:???.net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 3/6
2022
1/10 ヴァルキリーコネクトとコラボ、ストーリーをクリアしてケンケンのパーカーをゲット
1/11総合アニメニュース「アニメ!アニメ!」にて『“ツンデレ”キャラといえば?』の第3位に『惣流・アスカ・ラングレー』選出(支持率約4%)
1/12スマホゲー「ユニゾンリーグ」とコラボ、『スタジオカラーさんはいつになったらエヴァを卒業するんですか?』と辛辣な意見
1/17 RADIOEVAのインライ配信常接100人
1/18日本アカデミー賞 2021年優秀アニメーション作品賞に緒方恵美主演の「呪術0」『シンエヴァ』が選出
1/27 エヴァBF、オリジナルストーリー第4章公開 カヲルが登場するもまたしてもオリキャラの夢落ちというガッカリストーリー/エヴァBF公式配信常接115人
1/28 エヴァストア、インスタライブ 担当のワタナベさん、やる気0 もはや放送事故
2/1 エヴァストア『ちびアスカフェア』こんな可愛い子が20年後にあんな事になるなんて…とファン意気消沈
2/7 『呪術0』興収104億円超 シンエヴァは5か月強かけた記録を公開45日間で突破
2/10 TAAF2022アニメ オブ ザ イヤー部門作品賞は『シンエヴァ』と『呪術0』 - 原作・脚本部門&監督・演出部門、庵野秀明監督が受賞に「忖度では?」の声
2/14 庵野秀明展 大分展【開催】音声ガイドに斎藤工と山口由里子/シンゴジ・シンエヴァ・シンウルトラ・シンライダーのコラボ「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース(ゴミバース)」始動
3/8 シンエヴァ一周忌法要/twitchにて本編同時鑑賞イベント開催(質問に文書で回答)、マリ=モヨコは断固否定
3/10 作監井関氏、個人ツイッターに「カヲルのコスプレ」を記載、それに対し海外ファン激怒『作品を私物化するな!エヴァはお前だけのモノじゃない』
3/11 アカデミー賞授与式 アニメ最優秀賞を受賞するも話題にならず/エヴァBFホワイトデーイベント ケンアス無視
3/24 エヴァBF 5G回線を利用した対戦サービス終了の筈が前日に終了 レイ誕生日イベントにてケンスケが監督で恋愛映画を撮る謎ストーリー/シンウルトラマン祭コラボ、マリがテレポートで半消え
3/30 ミズノがエヴァ機体とコラボ、ピンクは無し
3/31 シンウルトラマンのキャラクター名が全て安野モヨコ著「働きマン」からの転用と判明

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:07:44.41 ID:???.net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 4/6
4/1 スタッフラジオ公開 マリアスがスカッシュして青春するどうでもいい没案が判明
4/15 コナン映画公開に合わせてゴミクソマン特報3公開 あらすじでゴ民爆笑
4/17 庵野ツイッター民に撮影を快諾「満面の笑顔」を投稿されその後削除
4/28 庵野、紫綬褒章を受章 「器じゃない、文化庁がっかりだよ」などの声が上がる
4/30 宇野維正が「株式会社カラーは報道内容を検閲してる ウルトラマンの主題歌担当は米津玄師という記事をソニーに圧力をかけて消させた」と発言
5/13 【東宝】シン・ウルトラマン (ゴミクソマン) 公開 初日から地方都市では映画館スカスカ/庵野がデザインワークスでお気持ち表明
5/14 シン・ウルトラマン、セクハラシーンが多くて『セクハラマン』と呼ばれ炎上/エヴァがPUBGとコラボ 内容は序の模様
5/27 セクハラマンの冒頭1分17秒を公開するも米軍の戦闘機に撃墜される
6/9 エヴァBFに「カヲルwithゲンドウ」という意味不明な新キャラ追加
6/10 セクハラマン、特典「メフィラスの名刺」を配るも興収伸び悩む
6/24 セクハラマンの冒頭10分33秒を公開するが空気
6/30 セクハラマンのスペシウム光線のモーションアクターが庵野と判明、足元グラつく
7/7 シン・ジャパン・ヒーローズ・アミューズメントワールド開催 エヴァイベント(1回1000円)でマリハブ
7/8 シンエヴァ原画集上巻発売
7/15 エヴァ博開催空き缶飾って2000円 目玉はソフトクリーム 8/2にカヲシンペアチケット発売開始
8/5 トップガンマーヴェリックが「シンエヴァの記録を公開70日目で突破!」とツイッター公式垢で煽る
8/6 庵野、鎌倉ぼんぼり祭りに新機体「エヴァ2号機αEIV」を掲示
8/14 U-NEXTにてシンエヴァのレンタル配信開始
8/18 香港で上映 日本で無料配布した薄い本つきの高額チケットのみ販売
8/21 作監井関ツイッターで「恋」という題の宇部シンマリ手繋ぎ【非公式】イラストを公開
8/27 第53回星雲賞 自由部門にてシンエヴァ受賞、理由は「完結させた事」SNS含め皆スルー
8/30 日向役、「エヴァは過去作品の部分的なパクリ」発言判明
9/12 イタリアで3日間の限定上映 ユーロ圏では初上映
9/17 井関の恋イラスト削除
9/29 エヴァBFストーリー第5章「この世界はまもなく終了します」

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:09:23.83 ID:???.net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 5/6
10/4 シンエヴァ円盤発売決定 特典映像は3.00-46h トレンドから2時間で退出/ライダーの企画に渚司令のシルエット登場
10/14 エヴァストア11周年イラスト公開-TVシリーズOPをトレス、シンのキャラに書き換えた糞コラ
10/16 Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~の映像公開 シンゴジと初号機が融合
10/23 仮面ライダー企画『ナギサ作戦』にイーイー言うオッサン4人(碇、冬月、加持、渚)、誰得?の声
10/25 『ナギサ作戦』、1ボタン押下で3200ハッピー増加する事象を確認 また水増しか
10/26 『ナギサ作戦』目標達成前に冬月とカヲルのイラストが漏洩
10/27 エヴァンゲリオン なりきり玩具(仮称)にゴ民失笑
10/30 『ナギサ作戦』達成 30日早朝に1000万ハッピー増加という不正疑惑/ショッカー移籍の為、シンエヴァポスターから渚氏が消える
11/1 オッサン4人が1日でNERVに帰還、奪還イベントなし
11/11 シンエヴァ原画集下巻発売
11/18 シンウルトラマン、アマプラで背信 背信予告同様話題にならず
11/27 ポプテピピック第2期-第9話、緒方恵美&宮村優子 立木文彦&麦人のエヴァ声優がCVを担当
12/17 エヴァ博大阪開催
12/19 パチンコ ゴジラ対エヴァ稼働開始 ストーリーは意味不明
12/27 シンエヴァ円盤法人別特典のデザイン公開 ほぼ使いまわし
12/29 作監本田雄、ジブリへ移籍が判明・エヴァ博大阪で販売の初号機ソフビにエラー発覚

2023
1/11 庵野:竹野内豊主演「イチケイのカラス」に友情出演、噂の7-9月出社拒否の理由が明らかに
1/13 「EVANGELION:3.0(-46h)」の場面カット公開 「アスカをまた酷使するのか」とゴ民呆れる
1/14 中国での背信開始ポスターにトレス発覚、ポスター撤回へ
1/24 シン・ウルトラマン 日本アカデミー賞7部門受賞「あらかじめ受賞が決まってる」「八百長」との声
1/26 シン・ウルトラマン 映画芸術『日本映画ワーストテン』 第2位 堂々の受賞
2/2 舞台のあらすじ公開、エヴァキャラ登場せず「エヴァである必要ある?」の声・歌舞伎町に新規オープンするホテルとコラボ 「アスカが売春婦にされた!」と悲痛な叫び
2/10 シン仮面ライダー、公開日を発表する発表

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:11:16.37 ID:???.net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 6/6

2/13 ショッカーよりステマ指示「『シン・仮面ライダー』予告を10回以上再生しSNS等で発信しろ」
2/21 ショッカーよりステマ指示「ショッカーマンガを10人以上に薦めろ」

3/8 シンエヴァ3回忌法要、円盤発売/スペシャルナイト上映会開催(予)
3/18 【東映】シン・仮面ライダー公開(予)
5月某日 THEATER MILANO-Zaのこけら落とし公演として、『エヴァンゲリオン』が舞台化(予)

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:11:52.08 ID:???.net
139 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 13:31:47.34 ID:???
ChatGPTのゴミクソポイントすごいな



興行収入以外の観点で考えるとシンエヴァが失敗した理由は、複数の要因が複合的に作用したためだと考えられます。以下はその一例です。

脚本やストーリーの問題
シンエヴァのストーリー展開が複雑すぎたり、説明不足だったりしたため、観客が作品に入り込めず、興味を持てなかった可能性があります。また、シリーズのファンに対する配慮不足も指摘されており、新しいファンを獲得することができなかった可能性もあります。

キャラクターの演出の問題
シンエヴァのキャラクターたちは、監督が自分たちの物語を伝えるための道具として扱われていたという批判があります。そのため、キャラクターたちの心情や成長が不十分だったという声もあります。

映像や音楽の問題
シンエヴァの映像や音楽についても、高いクオリティが期待されたにもかかわらず、期待を下回るものであったとの評価が多くありました。そのため、観客が映画館に足を運ぶきっかけにならなかった可能性があります。
これらの要因が複合的に作用し、シンエヴァは失敗に終わったと考えられます。

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:12:19.44 ID:???.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up175024.jpg
これもテンプレにちゃんと貼っとこうぜ

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:12:53.28 ID:???.net
862 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 12:27:58.63 ID:???
純粋なヒーローものとして見に行ったらやたら難解でノスタルジックで肩透かし食らいそうだし大人向け特撮だと思って行っても懐古の小ネタばかりで新規には何が面白いのかわからないガキ臭い内輪ネタの嵐になりそう

あたりさわりのない感想見本
『個人的には面白かったけど万人には薦めない』

マウント見本
A『何が面白いかわからない?オマージュだよ。TVシリーズ予習できてないだろ。元ネタ知らずに楽しめるかよ素人が。ちゃんと勉強しろ』
B『細かい設定の齟齬ばかり気にするのがオタクの悪い癖。エンタメだぞ?創作というものをわかってない』
C『不可解だと?今更勧善懲悪みたいな単純なエンタメでいいの?大人向けの難解なシナリオを楽しめよ』
D『脚本がアホすぎる?お前がわかってないだけ。俺は全部わかる。でも教えないぜ?自分で上がってこいよ』

ステマ見本
A『なんかよくわからなかったけどすごい。また行く』
B『バカだから話はよくわからないけどとにかくかっこいい。劇場で見ないと損』
C『俺○○回見に行っちゃったよ。何回見ても飽きないわ』

スレ推奨コメント
『興味ない。見に行かないよあんなの』

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:22:28.44 ID:???.net
>>10
なんだこれ?公式がガチでやってるってことなら素で怖いんだけど

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:26:39.18 ID:???.net
>>12
もちろんガチのヤツだよ

命令2
https://i.imgur.com/FIHh0nz.png
命令3
https://i.imgur.com/39eGOfk.png

今は命令4「ショッカーマンガを10人に薦めろ」も出てる

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 01:45:48.68 ID:???.net
でもカヲレイとシンマリのイラストを描いてるのは井関だけですよね?

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 02:00:44.85 ID:???.net
ケイトCMの赤口紅レイを描いた事によって、
米山さんも結果的にカヲレイを描いた事になったんじゃない?

https://pbs.twimg.com/media/Fpe55PPaEAA-eb7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fpe557EacAI58P7.jpg

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 02:26:07.98 ID:???.net
>>13
悪質な宗教団体のようだな

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 03:31:23.53 ID:???.net
https://i.imgur.io/QABE2mq.jpg

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 03:33:04.65 ID:???.net
旧作の予備知識がある客前提だからなゴミクソ
大人ケンスケがTV版加持リサイクルの代理パパと途中で分かるのに
演出を紐解けなかったシン者はアスカとケンケンおめでとう!奥さんありがとう!と叫び、シンジとアスカの物語を期待してた大半の客はマリモと雑魚キャラのせいで嫌な気分になって新劇が終わるという幕引き

スタジオは演出の賭けに負けたんです
もう詰みなんですよ監督

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 03:41:36.84 ID:???.net
>>15
まあ知らされてるはず

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 07:30:05.02 ID:???.net
いちおつ
テンプレおつ

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 07:31:07.46 ID:???.net
>>13
くだらねぇ

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 09:07:24.36 ID:???.net
>>15
Qでシンジになんら興味示してなかったのにシンでいきなりスキスキ営業しだした売女ってまた新たなる指摘された売女

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 09:30:10.87 ID:???.net
たしかに、新劇の女のキャラはなんもかんもチグハグだったな
コロコロキャラ変わるし
破でデレて、Qでそっけなくなったけど、シンでまたデレたのは、そういう営業の都合だろうな

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 09:39:17.36 ID:???.net
女だけじゃなくて全員おかしい
言ってる事ややってる事に一貫性が全く無い
全て製作者の都合で操られる人形だからだよ

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 09:41:15.93 ID:???.net
ChatGPDのシンエヴァ評



興行収入以外の観点で考えるとシンエヴァが失敗した理由は、複数の要因が複合的に作用したためだと考えられます。以下はその一例です。

脚本やストーリーの問題
シンエヴァのストーリー展開が複雑すぎたり、説明不足だったりしたため、観客が作品に入り込めず、興味を持てなかった可能性があります。また、シリーズのファンに対する配慮不足も指摘されており、新しいファンを獲得することができなかった可能性もあります。

キャラクターの演出の問題
シンエヴァのキャラクターたちは、監督が自分たちの物語を伝えるための道具として扱われていたという批判があります。そのため、キャラクターたちの心情や成長が不十分だったという声もあります。

映像や音楽の問題
シンエヴァの映像や音楽についても、高いクオリティが期待されたにもかかわらず、期待を下回るものであったとの評価が多くありました。そのため、観客が映画館に足を運ぶきっかけにならなかった可能性があります。
これらの要因が複合的に作用し、シンエヴァは失敗に終わったと考えられます。

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 09:48:55.22 ID:???.net
成長なんて全キャラ不十分どころかマイナスだがな
破までは旧作よりも良くなってるだったのにQ以降は酷すぎ
旧作は駄目な部分があるのは分かった上で愛すべきキャラ達だったのに新劇は愛すべき部分が吹っ飛んだ

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 10:35:02.93 ID:???.net
シンジは自己満
綾波は池沼
ミサトはネグレクト
アスカは性格クソ
カヲルは自己満を押し付け
リツコはドラえもん
ゲンドウは陰キャ

性格が全員クソ

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 10:36:45.35 ID:???.net
はやくライダー爆死見せろ
前田真宏、お前が客にNOを突きつけられるザマを見るのが楽しみだ

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 10:38:53.22 ID:???.net
老害へ特化しているからマンぐらいに儲かるかもな
10億も行かずに今後の展開すらポシャって終わると思うが

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 10:44:05.21 ID:???.net
気まぐれで、TV版の最後のシ者を見直したけど、あの回のカヲルはすごいな
台詞のセンスが違うわ
まさに先鋭化された厨2センスの塊
いまなお厨2キャラの頂点だな

あの台詞は薩川が全部考えたんだろうな
庵野の頭から出てくる台詞回しじゃない

あれをあんなにされたんだから、そりゃファンも声優も怒るわ

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 10:45:55.74 ID:???.net
黒波派状況判断に支障が生じるレベルで非常識
あんなのでロボ駆って敵艦強襲して人間を強奪できるわけないだろ
アホアホ変化の言い訳がお粗末な好意プログラム設定かと思うと頭がくらくらするわ

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 10:50:33.22 ID:???.net
ブンダーからシンジをさらうシーンもムリあるわw
どうしてあそこにシンジがいるってピンポイントでわかったんだ?
ブンダーにどうやって取り付けたんだ?
シンジがついてくるってどうしてわかったんだ?
なんの通信機器もつけてないのに、なんで綾波の声がシンジに聞こえたんだよ

あの展開がムリムリなんだよ

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 10:51:52.63 ID:???.net
庵野のセリフ回しのセンスの無さは異常だからなw
しかも本人としてはうまいこと言ったつもりで書いてそうなセリフが多くてw

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:03:53.08 ID:???.net
みんな碇クンがスキだから

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:05:14.26 ID:???.net
厨2キャラってのは要するにハッタリが全てなんだから、はっきり書きすぎてもいかんのだよな
あくまでもサブでフォローするのが役目で、でしゃばったりしちゃいけない
ポジション的には風車の弥七じゃないと

マリも最後にシンジとくっつかずに、身を引いて「姫様お達者でー」ってどっかに消えていけば、アッパー系の厨2キャラとしてまだ成立したのにな
結局なにしたかったんだ、あいつみたいな謎を残して

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:09:21.07 ID:???.net
シンジを胎児の頃から狙ってましたなんてコンプラ的に問題ないのかw

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:13:26.72 ID:???.net
カヲルがどうしてああも神々しいキャラになったかって、ゲヲルの種明かしをせずに絶妙に入場から退場まで厨二チックに謎のキャラを演じきったから
マリで同じ事をやろうとした結果がゴミクソなんだよ
キョウコだと分かるか分からないかの絶妙なところを狙った結果がモヨコ解釈大量の悪意で客もブチギレ庵野もブチギレ

ようするに偶然の産物だったんだよ
旧エヴァはな

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:18:03.47 ID:???.net
ワシが叩かれ続けることがワシの運命だからだよ。結果、エヴァが滅びてもね。だが、このまま押し通すこともできる。男と女は不等価値なんだ、ワシにとってはね
女からのチヤホヤ、それが唯一の絶対的描写なんだよ

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:21:59.76 ID:???.net
女性客みんな庵野くんを見限ったんで二度とシンゴジラ級のヒットは起きないよ
頭が悪すぎたね庵野くん

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:24:48.38 ID:???.net
>>35
もうクソ売女はシンジよりケンケンのが心の比重あるので

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:34:12.98 ID:???.net
マリとカヲル事書いてるのに何でケンケンの話になるんだ頭悪いなボッチは
マリが糞売女というならそうかもだがそれならちゃんとはっきり書け

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:37:11.65 ID:???.net
アスカが好きで好きで堪らないんだろ
そんなアスカちゃんに振られたから脳が壊れたんやろね

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:43:21.68 ID:???.net
仲間に棄てられ客に棄てられ
ただどんな時にも希望は残っているよ
モヨコという名のね

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:45:28.88 ID:???.net
>>35
いやマリがそんなムーブしたらそれはそれでクソカプアニメに成りそうだがQでコイツはアスカの背中を押してんだよな

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:46:46.28 ID:???.net
>>40
どんぎつケンレイだもんなクソ売女綾波レイ

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:48:13.67 ID:???.net
てかカプも邪魔なんだよな
幸せ云々もあんなテキトーにするなら邪魔
何を伝えたいのか?
何を重視するかが伝わってこないんよな

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:48:27.65 ID:???.net
シンでいきなり唐突にスキスキ営業しだす股ユルだからな綾波は

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:48:35.12 ID:???.net
>>45
いつもの流れお疲れ様です

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:49:27.43 ID:???.net
>>48
ケンおじの治療してやってるだけだが?

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:51:01.61 ID:???.net
まあ、カップリング問題言い出せば、レイが母親のクローンである以上くっつくわけにはいかないから、シンアスしか残されてないんだよな
EOEも実質はそうだし

それを無理やり拒否するから、新劇みたいに迷走し、グダグダになったわけで
シンエヴァもはっきりくっつく描写はなくてもいいから、シンジが駅のホームを出たとき大人の飛鳥とすれ違うとかいうエンドでもよかった

コミック版はラストで手を引っ張ったらアスカが電車から出てくるという、爽やかでいい感じの距離感で締めてたよ
あのシーンを新劇でできたらよかったのにな
あれをちゃんとできただけでも、貞本のほうが庵野よりも作家として全然上だよ

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:53:35.77 ID:???.net
庵野が貞本に真似てエヴァを作る
したらシン・エヴァ

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:53:58.35 ID:???.net
>>46
結末を見て要約するとイキリオッサンが勝手に成長した息子を見てしょぼくれた現実を受け入れる話だしな
ロボも終末世界もいらないわw
矛盾だらけで投げ出すくらいなら最初から6畳一間の安アパートを舞台にしてりゃいいんだよ

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 11:55:45.82 ID:???.net
貞本からすれば、SF世界観の根本的な所を決めて貰えない中で
何とか形にしてラストもそれなりに纏めたしな。
金は儲けたけど、本の著作権だけでもうこいつは良いやって思ってるだろな。

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:01:15.07 ID:???.net
>>52
何かよく分からないけど
世界規模の凄い話!!で誤魔化してるだけよな
本来は狭い部屋で事足りる
まぁ制作者達が狭い部屋で考えてたらそうなるか

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:02:45.35 ID:???.net
特撮のライダースレの流れを見てたけど貞本の言う「性質の悪いオタクですよあんなの」ってのが信者に受け継がれてるなーと思った
細かいところの整合性やこだわりをほじくり返して楽しむのが本来のオタクだったと思うけど
そういうのに罵声浴びせてグッズ並べてキャッキャしてる自称オタクがいっぱいなんだよね

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:05:52.82 ID:???.net
>>50
シンアスじゃなくても漫画版とかなら纏まってたよな
アスカがケンスケにもシンジにも靡いてる浮気女に見えてしまってるのが可哀想やね
それを茶化して直ぐにシンジに媚びるマリ
それを受け入れるシンジと
大分気持ち悪い脚本になった

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:08:12.17 ID:???.net
キャラカプだけの性質の悪いオタクアニメになってしまったな

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:08:27.05 ID:???.net
細かい箇所は良いだろ!って意見も分からなくはない
戦闘を楽しみたい人からしたらどうでもいい事だしな
ただその上で設定が細かい!とか言ってるのはアホだとは思う

正直それも許せはする
許せないのは自分と意見が合わないからと直接攻撃してくるバカども

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:10:01.38 ID:???.net
>>57
他が何も無いからな
漫画版とかなら人との関わり方の上にカプがオマケであった程度で
本筋はしっかりしてたから読めたんよな

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:19:08.60 ID:???.net
Qからシンは劇中数日程度の話のはずなのにQでシンジにまるで無関心だった綾波がいきなりスキスキ営業かけてるし気持ち悪い脚本だよな

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:19:26.04 ID:???.net
>>58
自分のこだわりポイントの対象外はスルーでいいいのよ
なぜ他人のこだわりポイントを攻撃するのか
なぜわざと矛盾を作ったなどとイキるのか
なぜそこから卒業させるなどとイキリ始めるのか
それが性質の悪いオタクと指弾される根本原因
そんなのしてたら自分の所業がそのまま返ってくるに決まってんじゃん
いい年して特撮オタクなんかやっててバカじゃねーの?
ガキ向けニチアサ見てシコシコやってんじゃねーよ
卒業しろバカ
と、悪意を向けられても仕方ないんよな

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:21:16.44 ID:???.net
アスカは絶対にメンタルがボロボロだからそこら辺掘り下げたらQシンの荒れっぷりも分かるんだがそこら辺全然描写しないし飄々としてるマリや受け止め先のケンスケが居るからよく分からんことになってる

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:22:01.56 ID:???.net
完結編で自己満オナニーかましてその題材がフアンが嫌がる事満載でそれを裏付ける事柄が幾つも幾つも出てきたら悪意向けられて当然だろ
悪意といっても正当な批判なのに被害者ぶるし

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:23:42.73 ID:???.net
>>50
けどケンスケによろしくされて第三村にプラグ届いてるのに駅ですれ違うとかそれはそれでおかしい

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:24:10.42 ID:???.net
円盤の枚数とライダーの客入りで判るさ

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:25:01.72 ID:???.net
全キャラの人格グッチャグチャだとすると
売女売女描かれた描かれた一途一途公式公式と連呼してる自称LAS爺がまるピエロでじゃないですか

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:25:45.60 ID:???.net
>>66
それまんまケンおじと孕波の事やんw

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:26:21.98 ID:???.net
アスカはよく分からんキャラになったからな物語のせいで
14年孤独だった!とかもないし
ケンスケ、マリで解決出来る幸せでシンジは不要だったしね
最終的にはシンジに助けられてばかりで
恩返しも謝罪もしない性格も足されて酷いキャラになった

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:26:38.42 ID:???.net
>>66
全カプ厨と全キャラ厨全員ピエロだぞ
そして面白いのが庵野が最大のカプ厨(庵モヨシンマリ)なこと

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:26:51.97 ID:???.net
一途ってシンで急にスキスキ営業しだした綾波の事?ギャグかな?

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:27:48.16 ID:???.net
造り物の気持ちの綾波で一気に冷めたファン多数

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:27:50.32 ID:???.net
>>64
駅のホームにみんな居る時点でおかしなアニメやぞ
村があるかもテキトーやしな

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:28:57.49 ID:???.net
>>69
制作が1番のカプ厨だったのは面白いよな

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:29:08.23 ID:???.net
>>68
鬱のシンジにヒステリーしたり出撃前に私が何で怒ったか分かる?とか言ったらアカンわな

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:29:18.95 ID:???.net
なんら興味ない造り物の偽物がパシャッたら復活するシンジも安っぽい

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:30:21.74 ID:???.net
>>70
プログラムが走っただけってハッキリわかるよな

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:30:49.77 ID:???.net
>>71
その前からいなくなってるぞ

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:30:52.23 ID:???.net
>>72
村が消えてたらミサトのシンジに託すとは何だったんだって事になる

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:31:42.14 ID:???.net
>>75
あれマジで意味がわかんな過ぎる

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:32:39.10 ID:???.net
>>78
必ず連れ帰る!→喫茶店に!

こんなアニメやでww

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:33:08.31 ID:???.net
>>76
普通のプロットなら死ぬことでプログラムされた強制好意からやっと自由になれたねって描写になるけど
プログラムも肯定しシンジは何も知らず植え付けたゲンドウとも清算なしに和解とか完全に意味不明

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:34:24.37 ID:???.net
>>75
コレも酷いよな
今までも似たような場面は幾度もあったけど
復活しなかったのに
何故か復活するアホさ
それも皆んなを助けたい!で解決してるけど
綾波を助けたい!で助けた破と何ら変わらないのにシンでは解決させてるのがバカらしい

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:35:13.58 ID:???.net
>>80
喫茶店のバイトの姉ちゃんがマスターに頼まれて夢遊病の気がある常連さんの後輩を探しに来たんやで

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:35:30.62 ID:???.net
ミサト「私は絶望のリセットより希望のコンテニューを選ぶ。シンジに託しシンジを送るために犠牲になります。リツコ、子供達をお願い」
シンジ「あ、リセットしたから子供達も消えましたよ」

こんなんシンジ悪役じゃん

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:36:17.05 ID:???.net
>>74
助けてくれないんだ!
私の気持ちも知れ!
何で怒ってるか分かる?

普通に嫌な女になってるわな
シンジがアスカにそこまでしなきゃいけない理由がない

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:37:17.45 ID:???.net
>>84
あの碇ゲンドウの息子やで?w

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:37:54.86 ID:???.net
全てのキャラがここまでアホになってるメジャー創作ってある?マジでイミフ過ぎる

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:38:14.31 ID:???.net
>>86
荷が重すぎたな

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:38:38.71 ID:???.net
>>85
両片思いなんだがおかしいわな
シンジからしたら3号機内のアスカを助ける方法を知ってたら助けたわ!って話だし

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:38:55.20 ID:???.net
序、破でデレてたのもプログラム
Qからシンでいきなり唐突にデレたのもプログラム
そりゃファンは失望しますわ

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:39:42.18 ID:???.net
>>85
大切な人って言ってなかったか?

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:39:50.41 ID:???.net
因みにゲンドウのしたことはどうせ滅んでループするからセーフになりました

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:40:13.76 ID:???.net
>>85
「ぐふふ、依存メンヘラみんな喜ぶだろうなぁ🤗」

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:40:45.68 ID:???.net
どうすれば良いんだ!?
殺せ!殺すしかない
で殺したく無いは真っ当やね

見殺しが正解だったって事になるんだが
シンでは見殺しにしなくても正解にしていて都合が良すぎる

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:41:43.46 ID:???.net
>>90
次回作で前作を粉々にぶち壊してく製作スタイルだよね
ロックだわ

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:42:58.28 ID:???.net
>>95
シンでQすらもぶっ壊すからな

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:43:53.75 ID:???.net
>>94
いやアスカ的には殺すのが正解なんだが嘘つけとしか言えない

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:45:47.80 ID:???.net
>>97
ここから私を助けて願望全開で私を殺してでも任務を果たせは無理ある

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:51:13.24 ID:???.net
庵野を切り離せなかった末路はこんなもん
絡まなかったらマトモな結末だっただけに

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/02/26(日) 12:54:05.39 ID:???.net
庵野外れても綾波人気は戻らないけどな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200