2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について898

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/01(土) 13:15:40.92 ID:???.net
次スレは>>950が立てる
重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>950前に立てられたスレは曲解とします
950を過ぎて新スレが無い場合は減速して下さい
シンエヴァゴミクソという人ならどんな派閥もウェルカム

※但し過剰なキャラ叩きの連投や対立煽りはご遠慮下さい
過剰なとは叩かせる為の画像貼り付けや孕波・パコる君・○○のオナホ等キモイ性的なレス等も含んでいます
唐突にLASやカヲシン腐など各派閥のヲチ行為をしない事

※テンプレ保管庫
【一生】シンエヴァゴミクソテンプレ保管庫【遺す】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1636366696/l50
※2021年3月8日に立った初代スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615174496/
※前スレ
シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について897
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1680192829/

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:45:16.98 ID:???.net
>>674
ポッと出て強そうなマーク6
ピンクにしてパイロットマリカスならやっぱり駄目だな

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:46:58.54 ID:???.net
デザインだけは良かったmark6
からのクソみたいな使われ方
扱いがパイロットとクリソツ

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:47:00.96 ID:???.net
まあ、Qまではマリファンもいたかもしれないけど、さすがにシンエヴァでドン引きして離れただろうなw
完全に人外ババアってばれたし
あれ見ちゃったらもう萌えキャラじゃないもん
人間を捨ててるのはマリのほうだっつーの

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:47:27.83 ID:???.net
>>674
ポッと出でもいいが何を犠牲にしてるかがわからん
何の代償もなしにチートまがいのことされて楽しいのは全能の救世主が大好きな人だけだわ

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:47:54.90 ID:???.net
ロボットアニメ的にエヴァを見てる人たちは、マーク6には超期待しただろうね
しかし、まさかカヲルが乗ってるのに戦闘シーンもないとは
なんのために月から降りてきたんだ

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:48:31.80 ID:???.net
ポッと出で最強でいいのはラスボスくらいだわ

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:48:46.80 ID:???.net
>>660
考察厨は他漫画に行ったしな

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:49:23.40 ID:???.net
>>681
> 人間を捨ててるのはマリのほうだっつーの
って言うと
「エヴァ開発者だぞ」だの「ユイの志を継いでるんだぞ」だの「28年間もシンジくんを待っていた重い女、大好き」だの返ってくるわけよ。
庵モヨ。

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:51:00.90 ID:???.net
反権力エヴァンゲリオン

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:51:11.91 ID:???.net
考察厨ってたいてい裏切られるよなw
作者がブン投げて逃げちゃったり
真面目に考察してブログとかツベに挙げてた奴は大恥だよ

まあ、フィクションのアニメを真剣に考察してもしょうがあるめえよ
作者のサジ加減1つなんだから

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:51:45.59 ID:???.net
プロヴィデンスは最終回の2話前の急な登場なのに納得のいく強さとカッコ良さだったわ

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:54:07.49 ID:???.net
>>682
ワシの嫁だからを投影して
幼稚に最強属性をゴテゴテに付けて魅力とか皆無なんだわな

匙加減をまるで考えてないし
ドキュメンタリーで露わになった庵野の幼稚性から多分その通りなんだよな

マリに限らずシンエヴァはあまりに背景に庵野の性質がですぎて旧作みたいな世界観を維持できてない

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:54:27.28 ID:???.net
わざわざ月で建造してカヲルが搭乗して破のラストで出てきて
あと何かしたっけ?マーク6
Qでマーク6どこいったっけ?

月で建造って色々クリアしないといけない問題山積みなんだけど
そこら辺は「ふいんき」かな

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:58:13.39 ID:???.net
ファンのフリーな知的な遊び場としての余地、な

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:58:48.07 ID:???.net
痴的定期

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:59:00.75 ID:???.net
>>691
セントラルドグマで廃棄されて浮いてなかったっけ?

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 19:59:38.37 ID:???.net
もともと庵野が考察馬鹿にしてた
矛盾するように あえて 設定してるんだぞ
とか
だがゴミクソでは 最近の観客は難しいことが嫌い
だそうだけど

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:01:53.93 ID:???.net
新亀でも急にボスが設定セリフで説明し出したよ
固有名詞だけだけど
ハタビット

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:02:16.86 ID:???.net
「つまらなかった」の一言で全て片づく

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:02:35.04 ID:???.net
>>695
今思うと考察バカにしてたのは自分が考えてない設定から話を広がっていくのが怖かったんじゃね
どうやって畳むんだ?と言うところから浮かばなくてちゃぶ台返し

尼レビューの「底が浅いのがバレるのが怖くてファンを突き放す」

これに尽きるね

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:03:24.36 ID:???.net
まあ、スタッフが設定考えてたんだけど、庵野がそれを理解できてなかっただけなんだろうな、真相は

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:04:19.70 ID:???.net
>>698
それプラス
考察されるような設定は
全部(ほぼじゃなく)他のスタッフが作ってたんだろうな

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:04:31.46 ID:???.net
ほぼ自分が考えた設定じゃないから聞かれても答えられないのを
考察勢嫌い!と突っぱねることでやり過ごしてきたんだろうな

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:06:08.69 ID:???.net
適当ですよ、あんなの



緻密な設定の元に作られているので何度でも見てください

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:06:41.07 ID:???.net
>>668
最強パイロットのくせに前衛アスカに押し付けるってますます評価下がるじゃねーかw

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:09:21.71 ID:???.net
ウルトラマン○○を想定してるから最強とかそういう議論を直輸入すんだよな
馬鹿なのか

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:10:08.70 ID:???.net
母親がどうたらってのがもう受ける時代じゃないからって
エヴァじゃないフィクションを前提に作るなっつーの

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:12:11.65 ID:???.net
>>703
確かにQなんかアスカの援護も全部失敗してるね
最強(笑)パイロット

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:21:33.86 ID:???.net
>>681
仮設5号機や制服のデザインが好みだったのと胸のデカい謎のチートキャラだった破では今後に期待してた
14年飛んだQでいつのまにか復活してたアスカの腰巾着になってる以外は懐メロと仄めかしと胸のアピールだけいっちょまえのままだから冷めた
シンは語るに及ばず

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:27:57.44 ID:???.net
だから終わってるって部分が嘘で次回作の主人公がまるっと掬っちゃったというような
60年代70年代によくあるやつかもしれない
だけどそれのどこらへんが「終わらせた」なんだよ。ストーリー舐めてんじゃねえよ

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:28:56.70 ID:???.net
ループじゃない!螺旋なんだよ!←wwww

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:29:20.19 ID:???.net
思い切りベルセルクで表現されてたやつだけどな…

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:30:15.21 ID:???.net
新劇始めた時もそうだけど
Qを再開した時もエヴァの中核スタッフがいなくなってたんでしょ

アイデア出してくれる優秀なスタッフが庵野の元から1人2人と去っていき
残りカスが作ったのがシン仮面ライダーなんだと思うよ

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:31:13.96 ID:???.net
ANIMAで補完計画成功するまで4800年周期で月と地球で交互に螺旋ループしてるってとっくにやってるのにな

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:41:51.40 ID:???.net
庵野秀明の異常さに早くから気づいていたスレ住人

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:43:15.43 ID:???.net
ループを何も描かない独創的なループものだぞ

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:43:19.52 ID:???.net
>>711
昔の仲間たちはみんなあの人を裏切った
私は最後までいる

裏切った

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:44:48.85 ID:???.net
>>713
というか2年前のNHKドキュメンタリーのチルドレンってところあるよゴ民は

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:47:34.92 ID:???.net
>>695
見る年齢層もあったろうな
みんなアニメ如きに時間割いてられないだろうしな
考察自体は今の方が情報出回るの早いからレベル上がってる
だから作者は叩かれる事が多いな

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:47:35.22 ID:???.net
この炎上が終わった時が庵野の最後だな
好きの反対は無関心
しまいには叩かれもしなくなる

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:51:35.46 ID:???.net
>>714
ループ
セリフで説明、だがストーリー進行にはあってもない無くても良い
ゴルゴダオブジェクトとか他の専門用語も同じ

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:53:14.40 ID:???.net
「8号機が最強かつ最後のエヴァンゲリオン」
「マリが最強パイロット」

当然だよ、キョウコさんだもの
ユイと同等にチート性能なのは当たり前
ただそれをストレートに明かすのを嫌がっただけ
「底が浅いのがバレるのが怖くてファンを突き放す」 はわりと図星だと思うよ

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:53:38.38 ID:???.net
まあ、実写監督とか名前も知らないしな
庵野も憧れの実写映画監督の一員になれて満足やろ

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 20:57:56.77 ID:???.net
なんなら今の庵野は「底が浅いのがバレるのが怖くてスタッフを突き放す」にまで到達してる気がした
一昨日の番組を見たらね

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:00:15.69 ID:???.net
まだ洗脳とけてない奴いるのな

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:00:52.07 ID:???.net
「マリが最強パイロット」
「ある意味ねw」
「監督の周りに居なかった人はあの人だけ」

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:00:52.29 ID:???.net
>>722
実写は僕からは口を出さない
みんなで考えてくれ

監督業とは

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:16:15.15 ID:???.net
マトモに指示も出さないのにダメ出しだけやる上司とか
居ない方がマシだよな

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:17:20.44 ID:???.net
>>715
「裏切られて」当然の奴に限って
そんな思考をする

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:20:27.27 ID:???.net
>>722
正にシン劇のシンジだな

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:20:49.65 ID:???.net
>>726
だけど人は集められるんだな(少なくとも今までは)
業界の生き残り方に全振りしてんだな

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:21:02.45 ID:???.net
>>727
ってモヨコの台詞か
どうせ庵野も同じこと思ってるだろうが
そろそろライバルじゃ佐村河内だぞ

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:23:03.68 ID:???.net
>>729
ほんと世渡り上手
芸術家に見せることも含めて世渡り上手
もともと庵野が好きじゃなかったとは言え
これについてはシンエヴァまで完全にだまされてたw

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:25:01.16 ID:???.net
>>729
ガイナックスの遺産だけどな
ガイナに集まった人間が作った物を乗っ取れたお陰だな

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:25:52.80 ID:???.net
俺はシンまで庵野さん知らなかったわ

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:28:17.77 ID:???.net
>>733
俺も割りと
監督が居るのは知ってたけど名前とか知らんかったな
ゴミクソがゴミクソ過ぎてかえって名前を覚えた

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:28:48.70 ID:???.net
>>732
もちろん政治力も必要だし総合力の1つとカウントしてもいいだろうけど
作品は独立して評価できるからな
シンエヴァは庵モヨでゴミクソ

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:30:40.38 ID:???.net
>>711
シンカメスタッフが「庵野組は一人もいなくならなかった」とか言ってたけど仮にそうでも次回作はどうなるかね
新劇場版だって作品追うごとにかつてのスタッフがいなくなって、シンエヴァに至ってはキャラデザからして錦織に頼んでる始末
公開前のスタッフクレジット発表時点で現場ダメそうって一部で囁かれてたぞ

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:33:01.36 ID:???.net
>>733
まあ、若い人は監督名知らないかもね
新劇から入った世代は

旧劇の世代はクソミソに叩かれたのを知ってるから、庵野の名前は知ってるけど

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:34:31.97 ID:???.net
そういう意味じゃ割とクリエイターとしては珍しいタイプだな
裁判起こして作品の著作権を個人が会社に主張とか滅多に聞かないし

中身が無い分、欲が強いのかね?

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:35:16.30 ID:???.net
不動産業もうまいしね

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:35:39.17 ID:???.net
そもそも仕事なんだから撮影が始まってスタッフが抜けるとか抜けるスタッフの方がおかしい
貞本はシン劇制作前に抜けた訳だし

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:36:27.95 ID:???.net
>>734
嫌な話だよな
「悪名は無名に勝る」

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:36:46.67 ID:???.net
>>739
不動産は嫁のモヨコ主導だろ

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:38:49.85 ID:???.net
旧劇も見てたけど
何やコレ?で終わって監督の名前とか知らなかったな
昔はネットなんか無いから
友達とクソだったよなぁ
何を思ってあんな終わりにしたんだよ
意味分からんくらいで名前とか興味がなかった
序シンまで同じ人が作ってると思ってたし

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:38:52.32 ID:???.net
庵野秀明とか聞いても誰か解らずに、エヴァの監督と聞いて
エヴァの監督って庵野って言うのかぐらいの認識だったな
まあ、監督個人とか興味ないしな
宮崎駿とか新海レベルならともかく

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:41:36.20 ID:???.net
オネアミスの音楽担当だった坂本龍一がくたばったらしいな
謹んでご冥福をお祈りしたいと思います

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:41:44.58 ID:???.net
新海さんも君の名はまで知らんかった
監督で作品を見てこなかったから
ただ今回で悪い意味で監督の名前は見た方がいいなと感じた

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:42:09.00 ID:???.net
庵野の良い所は人脈と政治力と私生活で無駄遣いしない所じゃね?
経営者としては必要だjけどクリエイターとしては関係ないよね。

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:43:23.99 ID:???.net
反発しないってのは上からしたら扱い易くて神輿にしやすいかもなw
感情派の方が利用しやすい

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:45:30.87 ID:???.net
樋口真嗣とか駄作を乱造する割には大作の監督業が舞い込んでたしアイツらはなんか特殊な人脈があるんだと思う
そしてその樋口真嗣が進撃で擁護不可なやらかしをしたから樋口真嗣に回してたリソースが庵野秀明に回った感じかな

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:46:44.75 ID:???.net
新海誠は秒速だけ見た
間違いなく力のある映画だった
が、トラウマになってほかの作品が見れないw
ヒットしてるのは知ってるんだけど

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:50:32.29 ID:???.net
樋口は怪獣映画の第一人者だとは思うよ
評価できるところは 
 絵心ある映が取れる
 特撮技術
 絵コンテがしっかり書ける
 特撮グループの樋口組育ててる

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 21:56:52.75 ID:???.net
>>750
トラウマはわかるんだけど
人って変わるんだなと見直せたこともあったわその監督は

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:00:54.69 ID:???.net
>>750
最新作は性癖極力抑えてエンタメに徹してるから
ほぼ別物作ってるのと思う

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:01:02.30 ID:???.net
新海監督は性癖を抑えて大衆に志向を寄せれたからな
人の話を聞かない虚匠と違って
まあ、虚匠が人の話を聞けても名作を作れたかと言えば実力的に無理だろうけど

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:03:02.90 ID:???.net
ケンアス、シンマリにしたのは意外性を出すためだとしても、その後の商売や、利益を社長自ら捨てているように見える。
ゴミクソ終了時はシンカプでやるつもりだったのか、特撮だけでやるつもりだったのか知らないが、やはりこれがいつまでも腑に落ちない
自分みたいに庵野無理になった人もいるだろうし、特撮の利益にも結びつかないから自滅したように見えるんだよな

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:03:22.49 ID:???.net
>>751
樋口真嗣は特撮監督をすれば良いし庵野は撮影監督をすれば良い
間違っても2人に脚本や総合監督をさせたらダメ
シンゴジラはドラマ性が皆無な作品だから成功した

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:07:39.85 ID:???.net
>>755
カヲレイでグッズ一瞬出してたしマリセンターぎみだったから新カプのつもりだったろう
グッズはそんなにすぐ作れない

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:07:56.53 ID:???.net
虚匠は根本的に作る話が面白くないと言う致命的な欠点が有るからな
映画業界もブランドイメージを保ちたいならシンゴジみたいに名前だけ使ってゴーストライター(原案別人)をやるべきだったな

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:11:54.88 ID:???.net
その器がないのが虚匠
神輿に乗っかって
金も名声も独り占めしてるのに
自分の色をいれないと気がすまない

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:12:07.92 ID:???.net
シンカプはダメだっていつ気が付いたんだろうね

戻そうとしても「現実を見ろ」って言われどうにもならなくなってるけど

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:13:50.52 ID:???.net
わしがわしがを抑えられないからどのみち無理

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:16:24.86 ID:???.net
>>757
グッズ作れないって言ったって発売予定が夏にあった設定資料集止めてるんだから
やっぱりなんか商売に滞りあったんだろ評判からして

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:18:33.60 ID:???.net
もうシンカプどうこうの問題じゃないでしょ

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:18:51.54 ID:???.net
そういや、ゴミクソの時には批判してるのは大人になれないオタが暴れてるとかイキってたシン者は
チンカメ爆死で叩かれてるが、何をやってんだろ?
今でも批判に凸って暴れてるんかな?

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:19:28.89 ID:???.net
煽りでもネタでもなくまだ言ってんの?
シンアス・カヲレイだよ
カヲレイ明かしたのは商売的に大打撃だったけどあいつは嘘をつけなかった

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:19:42.65 ID:???.net
>>762
資料集の発売延期前のことだしなぁ
その辺りは予想しかできないが表に出せないまずい内容があったんだろうとしか

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:21:34.89 ID:???.net
もはやカプとかそういう次元の話ではなくなったぞ

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:24:04.26 ID:???.net
思い入れを抱けないようなキャラ作りしておいてグッズ買ってねってアホでしょ
作り手である巨匠が雑に扱ってることはよく伝わるよ仕事に対して真摯に向き合っていないことも

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:24:43.52 ID:???.net
カプと言えば、しばらく前に見た時はまだケンおじが居たけど
遂にケンおじも消えた?

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:26:41.35 ID:???.net
>>750
最近のは抑えてるで?
てか秒速って言うほどトラウマか?
お互いに別れはやったし

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:27:23.75 ID:???.net
今シン仮面ライダーを批判してるのは大人になれない可哀想なやつだからな
2年前から言われとる

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:28:19.81 ID:???.net
新海さんは副監督の言うことを聞いて変わったからね
君の名はが大ヒットしたのもその人のおかげ
性癖もそうだけど
ただ客を驚かせたい!って監督は一部のファンにしかウケない

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:28:44.80 ID:???.net
>>756
ゴジラが成功したのはエヴァオタを呼び込んだからだぞ
それプラスゴジラのネームバリューだな

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:30:12.93 ID:???.net
まぁ自分を大人と思いたい気持ちも分からんではないが
他人と比べて蹴落として自分で大人大人言ってる姿を客観視した方がいいよなシン者は

大人に見えますか?って

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:30:44.81 ID:???.net
シン・ゴジラ2やるしかないなカラーが借金して

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:31:22.50 ID:???.net
>>714
序でカヲルが「また3番目なんだね」とか匂わせてからシンまで十数年あったのに
何も考えてなかったの笑う

ループをちゃんと世界観の中で成立させて
話の仕掛けにしてる作品なんていくらでもあるのに
謎()で関心引いてたエヴァがこれはさすがにダセエ

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:32:31.23 ID:???.net
>>775
東宝「あ、もういいです」

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:32:35.43 ID:???.net
>>764
興収スレで
シンカメの感想書いたら知らない人からリプ来てお叱りを受けた
って不快な思いした人がいた
ファンネル飛ばしまくって好感度を着実に下げて回っている

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2023/04/02(日) 22:33:13.30 ID:???.net
山崎貴のゴジラ今年やるぞ!
そこでシンゴジラ程とは言わなくとも安定した興収上げればもうシンシリーズは用済み

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200