片山右京って遅い癖に速かったって事になってるよね
- 1 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:CloO+Y8MT.net
- 糞みたいな実績なのに
無理やり誇張して
速かったってことにしてるよね
- 2 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:CloO+Y8MT.net
- あと言い訳がひどいw
- 3 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:p3niYbdG0.net
- 1994年は速かった
マシンが速かっただけかもしれないが・・・でもF1なんてマシン9割:腕1割だもの
- 4 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:oZDlDBhu0.net
- 94年の予選の速さは神がかり的だったね
前年も中堅リジェで二度も表彰台に上がっていた実力派ブランデルを
ボッコボコにしてたからな
- 5 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:p3niYbdG0.net
- ブランデルといえば90年ルマンの予選アタックが凄まじかった
1200psのローラ謹製ニッサンR90CKの全開アタックは車載映像見てるだけで恐怖を覚えた
- 6 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:+67CySytO.net
- 富士山
- 7 :音速の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:dM2FnMu30.net
- >>1
放送でマッサをこき下ろしたからって
報復でこんなスレを立てるバカマッサ信者
- 8 :音速の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MOAvEAbTT.net
- >>4
予選でブランデルをボコボコ(笑)にしたソースがない
本戦ではブランデルにボコボコにされた。ブランデルは94年に表彰台に上った。
ていうかブランデルに勝ったところで速いドライバーと認定されることはない
94年のティレルマシンなら表彰台に上がって凡人並み
- 9 :音速の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MOAvEAbTT.net
- 94年のティレルで一回も表彰台に上がれなかった右京はゴミカスドライバー
- 10 :音速の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MJ7iThNf0.net
- 可夢偉スレにも出没してる末尾T
- 11 :音速の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MJ7iThNf0.net
- マッサ信者が可夢偉スレ荒らしてるんだな
- 12 :音速の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:N+J8XBL+0.net
- >>8
http://www.f1-data.jp/script/db/score/constructor.php?ID=52#1994
- 13 :音速の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MJ7iThNf0.net
- ソースソース言ってるのは可夢偉スレ荒らしてるヤツと同じだな>>1
- 14 :音速の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MOAvEAbTT.net
- 無駄に何年も乗せてもらったが
94年に表彰台に乗れるスペックのマシンで
ブランデルより「予選」だけ速かっただけの
あとはすべてにおいてチームメイトに完敗な無能下手クソ遅いドライバー片山右京
って評価が妥当だと思うが
- 15 :音速の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kAOEXjq20.net
- >>14
もう日本人叩ければ誰でもいいみたいだなw
- 16 :音速の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:7ISbr7JiT.net
- 超遅かったくせに速かったと言い張るのは右京ヲタだけ
- 17 :音速の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:n7uRFfIK0.net
- また在日が日本人叩きですかw
飽きないですねw
- 18 :音速の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:7ISbr7JiT.net
- バカまるだし
遅いドライバーを速かったと
ねつ造する方が韓国人
- 19 :音速の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:CUx5Lw3nO.net
- >>1
お前がポディウムで君が代を聞かせてくれる日を心待ちにしてるぞ!!
カムイがいなくなってしまった今、お前がやるしかないぞ!!
- 20 :音速の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:FQ9uXp7X0.net
- 速い遅いという前に、ただ出てただけだろ
- 21 :音速の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vmjEQWKu0.net
- チョソは過去の日本人まで叩かないと気が済まないの?
- 22 :音速の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Ho7s0RyNT.net
- >>21
>>18
- 23 :音速の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:vmjEQWKu0.net
- チョソは過去の日本人まで叩かないと気が済まないの?
- 24 :音速の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:grsb4kyE0.net
- どうでもいいから
在日韓国人は死ねばいいのに
- 25 :鼻デカクラッシュwith乳輪火山:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:QhVOCIaBO.net
- ドイツとか良かったじゃんトでも車の信頼性がなかったからね
最初はメキシコでゲロまみれで完走してフラフラで降りてきたり、アカベコとか言われ首も弱そうで貧弱なイメージだったけどな
- 26 :音速の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:yTKWUY4a0.net
- >>25
国内レースの関係者からもスタミナの無さと人間性の悪さは繰り返し聞いていた
94年の確変も結局体力の無さでリザルトに結び付けられなかったのか
- 27 :音速の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:pkQLE1njO.net
- スタートで運よく2位に上がれて、その直後スピンして速かったとかwwww
- 28 :音速の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:t0BPQNByO.net
- カミカゼウキョー
- 29 :音速の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:eV0D5/SR0.net
- こいつ創価臭い
- 30 :音速の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:t0BPQNByO.net
- 結果が出なかったのに速かったとか言えない
富士山から生還したカミカゼ
- 31 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Q9y26Bf/0.net
- 普通に速かったよな
アーバインやバリチェロといい勝負してたしな
- 32 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:pipjAy6YT.net
- 抜けないコースでたまたま一緒に走ったことや、邪魔したことを
いい勝負というなボケ池沼
右京のリザルトで彼らと「いい勝負してた」とは
アーバーインやバリチェロにあまりに失礼
- 33 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Q9y26Bf/0.net
- PとかTとかチョソバレバレw
- 34 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:LqAxSOue0.net
- >>31
してない、してない
- 35 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Q9y26Bf/0.net
- お前ら可夢偉スレから移動してきたのかw
- 36 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:nphL8EgsO.net
- 前のグリッドから、良いスタートで飛び出しても、期待に応えた試しがない
アーバインやバリチェロより、かなり遅かったけど何か?
- 37 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:UVpdF60T0.net
- 日本にいたときは右京のがアーバインより速かったな
- 38 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:P8QiwFGn0.net
- 中嶋や亜久里は地元の鈴鹿だけはいい走りしてファンを熱狂させたけど、
右京は鈴鹿でもクソだったからこいつはダメだと思った。
- 39 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:pipjAy6YT.net
- >>33
>>18
- 40 :音速の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:pipjAy6YT.net
- >>37
そんな事実はない
右京ヲタは呼吸するようにウソをつく
- 41 :音速の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:pfNq897rO.net
- 富士山の六合目で遭難したヘタレ
- 42 :音速の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uUIyWyrC0.net
- 可夢偉叩いてるチョンが右京も叩いてるそうだなw
- 43 :音速の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:xkfUr2230.net
- >>38
F3000の時点でプレッシャーに弱いのは知ってた
- 44 :音速の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:VveVQmhoT.net
- カムイ関係ない
キチガイ消えろ
- 45 :音速の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:EY1E3Nh10.net
- カムゥイ!カムゥイッス!カムゥイッス!スイヤセヘェェ〜ン!カムゥイ!
- 46 :音速の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:if++kUUW0.net
- 当時、顎が右京が独特のライン取りなのにあのタイムが出せるのはナゼなんだと言ってたなw
- 47 :音速の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:R8ujYYXi0.net
- >>42
基本、日本人を叩くのはチョンでしょ
さもなくば左翼系
- 48 :音速の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8Qss7LIIT.net
- >>46
そんなこと言ってない
- 49 :音速の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:kVn6yXTLO.net
- >>8
決勝でもボコボコだったぞw
あの年デルが目立った走りをしたレースは無い、スペイン含め
- 50 :音速の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:kBUlc5EB0.net
- チョンは飛行機事故の心配でもしてばいいのにw
- 51 :音速の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8Qss7LIIT.net
- >>49
電話が
意味不明のメッセージを残し
死んだのか
- 52 :音速の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:h6lTbLyY0.net
- ミカサロ「タキを抜けなかったよ・・・」
- 53 :音速の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:h6lTbLyY0.net
- >>38
鈴鹿は我慢しなくていいって言われてるんで
「踏み切っていきますよ」
- 54 :音速の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:GmGm3NRC0.net
- 俺は中嶋末期ぐらいから見ているけど94年の右京が一番燃えたね
翌年にサロとの差を見せつけられて('A`)ってなったけど
- 55 :音速の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Loy7aYAC0.net
- サロはフェラーリでアーバインよりも速かったしな。
日本ではサッパリだったけど。
- 56 :音速の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mZiuDI+kT.net
- >>49
決勝はボコボコニされてるだろ
信者はキモいねつ造してんなよ
だいたい決勝でチームメイトにまるで歯がたたなかったから
右京ヲタは「予選は速かった」って主張してるんだが
- 57 :音速の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1X5DmR6f0.net
- トゥルーリを基準に比較すると、カムイよりは右京の方が速かったと思う
しかも若くて速さを見せようと必死だったトゥルーリと、全盛期を過ぎたトゥルーリでの比較だしね
- 58 :音速の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:5vr+M8120.net
- 何の比較にもならないよw
- 59 :音速の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mZiuDI+kT.net
- >>57
ウキョーvsトゥルーリ
予選1勝6敗 本戦2勝4敗
キャリア4年目の大先輩右京がルーキーにボコボコにされただけだろバカ
- 60 :音速の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:blmsCnmHO.net
- ウキョーwwwww
- 61 :音速の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:6sbmK47qO.net
- >>56
決勝で前走ってるのは右京
94年のレースなんてそこら辺に転がってるからまず見ろよw
- 62 :音速の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DzJZOejnT.net
- >>61
>>12
幻見てんなよwバカ
- 63 :音速の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:I+zj2slb0.net
- >>59
つるり見て引退決めたって言ってたな
- 64 :音速の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:KbJnGaJD0.net
- カムイは鶴に予選で1.5秒以上離されてたからなぁ・・・
- 65 :音速の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/o5oAbQo0.net
- カムイ来季の可能性がポツポツ海外で記事になり始めたよ
カムイアンチの>>1さん
- 66 :音速の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DzJZOejnT.net
- >>65
キモいな
一方的な決め付けを勝手に信じこんで疑わない
その症状
まさに統合失調症
- 67 :音速の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:OjjZYiVk0.net
- 右京ヲタはねつ造韓国人
- 68 :音速の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:KctnTrGQ0.net
- >>48
F1GP特集のインタブで言ってたよ。
右京はコーナーで「カク、カク、と三分割するように曲がる」みたいな事言ってた。
- 69 :音速の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:q8Yb4zfd0.net
- >>67
チョンのお前が言うな
- 70 :音速の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4Y4jUyBD0.net
- >>68
非効率なラインを
リスクの高い走りで走ってるだけ
だから遅いタイムで不安定
- 71 :音速の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:BId7b2rn0.net
- 日本人に速い人がいない
繰り上がって右京が速い事になってる
右京は速かった人って言われると否定するけど
- 72 :音速の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:OKWcXCmy0.net
- 右京は速かったね
- 73 :音速の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:DG66OLac0.net
- 早い遅い以前にリタイア多すぎ。完走しなきゃ結果も何もない。
- 74 :音速の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4Y4jUyBD0.net
- 速いだけなら右京なんかよりカズキのほうがはるかに速い
- 75 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Xu5Lr9w60.net
- どっちも速い
- 76 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:n9HporuUT.net
- 一般人のレベルから見ればどっちも速い
F1ドライバーのレベルではどっちも遅い
- 77 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:z0nxmnZ60.net
- それはない
- 78 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:n9HporuUT.net
- 日本人ドライバーは全員遅いわボケw
妄想し過ぎ
現実も見ような
- 79 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:z0nxmnZ60.net
- 日本人はみんな遅いニダ!
- 80 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:J+Eaf4Em0.net
- 遅いドライバーは無理をしてでもスピードを追求するしかないんだよ。
つまり、安定性がないということは実質遅いのと同じ。
- 81 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:n9HporuU0.net
- 右京は速かったニダ
捏造するニダ
- 82 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:iQoJKRaG0.net
- >>80
ペレスやグロージャンですね
- 83 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:h/A4X4OV0.net
- 今更、右京叩くとかキチガイか
- 84 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:fRKjGu300.net
- >>80
それ、そのまんま佐藤さんだな
- 85 :音速の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mFCODX3o0.net
- いままでの日本人ドライバーの中じゃ一番速かったんじゃねえ?
- 86 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- >>80
ペレスやグロージャンですね
- 87 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NMVGijj/O.net
- 94年ティレルでの速さは殆ど神懸かっていた。結果だけを見れば7位とかだけど、最下位グリッドからのスタートで1〜2周につき1台ずつ抜いていった結果だったりするんだよな。
当時の雑誌で現役ドライバーをメタクソにこき下ろしていた(「なんでこんな奴がF1マシンに乗っているのかわからない」とか普通だった)ケケ・ロズベルグもこの年の片山だけは評価していた。
- 88 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SmZIZOE8T.net
- それはない
この実績>>12で日本最速を名乗られたら
他の日本人ドライバーとそのファンが納得しない
- 89 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SmZIZOE8T.net
- 右京の走りは別に神懸かっていない
思い出補正で神懸ってたことにしたい心理が働いているだけ
- 90 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SmZIZOE8T.net
- >>87
94年で調べたが、
右京の予選20位以下は23位だったスパの1回だけ、決勝はリタイヤ、(ただし同GPでブランデルが5位で入賞している)
また94年右京の7位フィニッシュはへレス1回だけで、予選は13位だった
お前の記憶が都合のいいように補正されているのは明らか
- 91 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:H4zH1AQe0.net
- ヘレスではストールして再後方からのスタートになったんだよ
- 92 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- 末尾Tは右京が速いと思ってるけど叩きたいだけの人
- 93 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- なぜ操作ミスと見る…アシアナ事故調査で米に抗議書簡=韓国
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7858585/?type=latest&category=world
- 94 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- 韓国民間団体が東京五輪開催を妨害
「資格ない」とIOCに告発―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-00000014-rcdc-cn
- 95 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- スイーツ世界大会で韓国が日本を妨害!
http://blogs.yahoo.co.jp/success0965/12982350.html
- 96 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- アシアナ機事故で「死んだのは中国人でよかった」韓国のテレビ局に批判殺到
http://www.j-cast.com/s/2013/07/08178946.html
- 97 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- 韓国のサイバーテロに激怒 五輪スイス選手が韓国人差別発言で処分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6807787/
- 98 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I9ivVlqa0.net
- 右京が表彰台に乗ってた頃のF1は面白かったなぁ
- 99 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I66CD6pR0.net
- ネタにマジレス
>>98
×右京が表彰台
◎右京がFJ,F3の表彰台
〇右京がF3000の表彰台
△右京がルマンの表彰台
- 100 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- スイーツ世界大会で韓国が日本を妨害!
http://blogs.yahoo.co.jp/success0965/12982350.html
- 101 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NMVGijj/O.net
- あの時の片山はトップグループに伍してひけをとらないラップタイムで走っていたんだよな。しかもそれをレース中ずっと維持していた。
当時はその凄さがイマイチピンとこなくて「ふーん、やるじゃん」ぐらいだったけど、今考えればとんでもないことだったな・・・。
- 102 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- 末尾TやOは右京が速いと思ってるけど叩きたいだけのチョン
- 103 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SmZIZOE8T.net
- >>91
バカがスタートを失敗して
自分より遅い下位マシンを抜いただけじゃねーか
それで速いとか信者は甘過ぎる
- 104 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:4lUeoolt0.net
- そんないいかたないやろ
- 105 :音速の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8IBc2yiF0.net
- 末尾TやOは右京が速いと思ってるけど叩きたいだけのチョン
- 106 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GsiJCVjX0.net
- 94年右京は複数回チャンピオン三人(プロスト、シューミ、ミカ)が絶賛したほどイカれた速さだった
輝きを見せたのはこの年だけだったけどな
- 107 :名無し募集中。。。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5BItm5B90.net
- >>106
そういうのはリップサービスと言う。
日本企業にスポンサードされた経験のあるワールドチャンピオンが
敵でもないよく知らない日本人をことさら酷評する訳がないだろ。
ちなみに同じようなことをカムイもよく言われている。
ただし大半のカムイヲタはリップサービスを真に受けたりしない。
だいたい
右京は現実の成績は最低のカスドライバー以下なのに
どうして都合のいいコメントは信じられるんだ?
そのギャップがどう埋まるのかサッパリわからない
バカの心酔者はすげーバカってことだな
- 108 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gjL72v/M0.net
- >>107
都合悪い事を全てリップサービスと解釈したいアンチの特性もわからないでもないw
- 109 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zU9cqJh40.net
- コンタミ
- 110 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CO5X/94oO.net
- >>108
同意!全ドライバーのスレに貼って来てよ
- 111 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5BItm5B90.net
- >>108
バカだなw
それは右京の糞のような全リザルトを見れば
「イカれた速さ」なんてコメントはリップサービス以外考えられないだろ
現実は右京のリザルトは最低のカスドライバー以下。
これは覆しようのない事実。
なのに、耳触りのいいリップサービスを信じて疑わない
その矛盾に対して何も考えも及ばない
なんとも可哀想な低能バカ信者だね
- 112 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gjL72v/M0.net
- 超汚染人はいちいちレスが汚らしいw
- 113 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kyG9zI8f0.net
- チャンピオン争いしてるドライバー以外はF1界ではリザルトなんかで評価しない
何故なら中堅チーム以下の獲得ポイントなんて運の要素が大きく再現性が無いから
彼らが評価するのは「速さ」のみ。その速さで当時の右京はライバルや関係者から高評価だった。
- 114 :名無し募集中。。。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5BItm5B90.net
- >リザルトなんかで評価しない
じゃどうやって順位決めるんだ?
洗脳され過ぎ、アホすぎて話にならん
もはやレースの意味すら分かっていないようだな
完走してリザルトを残したドライバーから
評価されるに決まってるだろバカ
後方で適当に走って、すぐぶつかったりマシン壊したりする右京なんて
誰が評価するかよ
当時スポンサー企業の多かった日本からのお客さんだから
誰も悪く言わないんだよ
リップサビースに決まってるだろ
早く洗脳が解けるといいな
可哀想にな
- 115 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WHLgr5rF0.net
- >>114
じゃあリザルトはよくても評価されてないチャンピオンがいるのは何で?
- 116 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:q6jLOfo+i.net
- せやな
- 117 :音速の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kyG9zI8f0.net
- まあ右京の場合は誤診によるガン宣告で94年限定の速さだからややこしい
本来獲得ポイントよりも速さのほうが再現性があるのは事実だよ
しかも当時のF1は完走率50%以下のレースが年に何度もあるほどマシンの信頼性が低い
ポイントも6位までしか与えられないから中堅チーム以下だとさらにポイントランキングは運任せになる
- 118 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:e5ZAKqm80.net
- 右京にはいい夢見せて貰ったわ
ベネトン乗ってれば勝ってただろうな。
- 119 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Af8hp/lD0.net
- >>115
リップサービスされてるのはお客
ボロクソに言われて一人前
黙らせればレジェンド
ウキョーはお客
- 120 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:e5ZAKqm80.net
- と都合よく思いたいんだねw
アンチって他に生き甲斐見つけた方がいいよw
- 121 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Af8hp/lD0.net
- 論破されて
言い返せないので
根拠のない中傷しかない
間違いを盲信してるアホな信者
- 122 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:e5ZAKqm80.net
- >>121
2cなんねるで論破とか恥ずかしいw
- 123 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Um7M9spu0.net
- 右京以降のにほんじんf1ドライバーが右京以下のしかいないのが問題だ。
- 124 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BwdFiR3b0.net
- 予選の速さは間違いなく日本人最強だったな
表彰台経験のあるブランデル相手にコンスタントに0.5秒から1秒近く差をつけて12勝5敗の成績だからな
日本人でこんなに予選で勝ったのは右京だけ
- 125 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:e5ZAKqm80.net
- >>124
虎を忘れちゃ困るw
- 126 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Af8hp/lD0.net
- 右京信者の唯一の主張94年ブランデル(笑)に予選で勝ったw
しかしブランデルに本戦ではボロ負けブランデルは同じマシンで表彰台獲得。
93年チェザリスとは予選で最下位争い本戦もビリ争い
95年Mサロには予選も本戦もボコボコにされた
96年もMサロに予選も本戦もボコボコの惨敗
97年はトゥルーリに予選本戦ともにボコボコにされた
ブランデル(笑)というポンコツに予選で勝った以外全敗
これがウキョーの事実
- 127 :音速の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Af8hp/lD0.net
- カムイは3年で6位以上のリザルトが7回ある(ウキョーは5年で3回)
表彰台もある(ウキョーなし)
予選は2位と3位と4位の経験もある(ウキョーなし)
FLも1回ある(ウキョーなし)
同じマシンに乗る
デラロサ、ペレス、ハイドフェルド、に劣る部分は見られない
ウキョーは94年の予選が・・・
アホか
次元がぜんぜん違うわ
- 128 :音速の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Gn6maHVx0.net
- さも右京を叩いてるのが可夢偉信者みたいな演出は止めようね
- 129 :音速の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CY0sx6bo0.net
- >>128
とうとう話題逸らししかできないか
くやしいなw
まず、糞みたいなF1ドライバー右京を崇めて
日本一速かったなどと事実無根な妄念を抱いているのが
「右京信者」な
あと「信者」がよほど図星だったのか
「可夢偉信者」と「信者」という表現をパクり始めた
韓国人と同じ
恥ずかしくないのか右京信者めが
勝手に人の表現をパクるな泥棒
>>127には事実しか書かれていない
右京が糞のようなドライバーなのはカムイとの比較で明らか
完全に論破されているのに
まだ洗脳が解けないでいるのが不思議でしょうがない
- 130 :音速の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Gn6maHVx0.net
- 可夢偉スレでアンチレス繰り返してるヤツと論調が同じだなw
- 131 :音速の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CY0sx6bo0.net
- 妄想以外何も言い返せない
ここまで完全論破されてもまだ洗脳が解けないのか
可哀想な右京信者
- 132 :音速の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1QvUOYS60.net
- 教授 「今年私が最も感銘を受けたドライバーはウキョー・カタヤマだ」
顎 「片山はヒルより明らかに速いよ!」
ハッキネン 「あの日本人の速さはクレイジーだ」
- 133 :音速の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1Gm/vYVv0.net
- そういうの、大概はジョークかお世辞か翻訳間違い。
- 134 :音速の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CY0sx6bo0.net
- 右京信者が全員バカだとしても
実際の成績を考えれば>>132のコメントを
リップサービスだと聞き流すものだがな・・・
何に洗脳されているのやら
- 135 :音速の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Za6jBz9p0.net
- 可夢偉アンチはここに隔離されてるのかw
- 136 :音速の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XWP8dsPNT.net
- ここまで完全論破されると
発言が意味不明になるんだな
- 137 :音速の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Za6jBz9p0.net
- 2ちゃんねるで完全論破とか言ってるヤツって病気かチョンだろw
- 138 :音速の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XWP8dsPN0.net
- あはは
完全論破されて
話題逸らししかできないバカ信者
くやしいなw
- 139 :音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:cN3IIpvs0.net
- そらもう顔真っ赤でハンカチ歯で引っ張ってキーッよ
- 140 :音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dCZMVO7W0.net
- 94年は結構見せてくれたし、コメントも自身に溢れてたけど
95、96年はいいとこ全部サロに持っていかれちゃったな。
精神的にもイッパイイッパイな感じで、95モナコや96ドイツなど
リタイヤ後のコメントも聞いてて痛々しかった・・・
技術や体力よりメンタルだったんかねぇ・・・
- 141 :音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dCZMVO7W0.net
- 自身→自信 スマン
- 142 :音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ugpCSxLg0.net
- >>140
契約締結が遅れてサロの体格に合ったマシンになってしまったんだよな。
まともにステアリングを切れない状況だったとか。
- 143 :音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dCZMVO7W0.net
- サロがノキアを持ってきたってのも、チーム内での待遇に影響与えたのかね?
『俺サマ列伝』でもウヒョー(右京?)がサロに
「オメーがでっかいスポンサー釣ってきたから俺の立場が・・・
ノキア? すげーじゃん(笑)」
なんて言ってたし・・・T T
- 144 :音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lq6z6rgX0.net
- 言い訳に聞こえてならない。
ようは、速いと思ってたら、サロが来てそうじゃないことがバレちゃったってことだろ。
- 145 :音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ugpCSxLg0.net
- >>143
確かにあっただろうねぇ
去って行くのも早かったがw
- 146 :音速の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tWAz4fpgT.net
- 言い訳をしながら
ウキョーは大して速くなかった
と認めてるという意に受け取りたい
- 147 :音速の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:cOiyYqdu0.net
- >>143
カムイの相方がペレスになったとき、このことを思い出した
- 148 :音速の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:e2AWIXeS0.net
- 世界一の「性奴隷大国」韓国
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130709-00010001-willk-pol
- 149 :音速の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZwiW6yxN0.net
- スレ立てたチョンはもう飽きてスレ投げ出したのかw
- 150 :音速の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5rV6opWt0.net
- >>1
来季韓国GP消滅濃厚オメ!
- 151 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:q8e9kewwT.net
- 可哀想に・・・
洗脳の解けないウキョー信者が
まだ一人いるな
- 152 :音速の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:CzEBA5qV0.net
- 韓国GP消滅オメ!
- 153 :音速の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:55r3gO+w0.net
- <サッカー東アジア杯>韓国応援席 歴史問題にからむ横断幕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000060-mai-soci
「試合開始から間もなく、2階から「歴史を忘れた民族に未来はない」と書かれた巨大な横断幕が掲げられた。」
ここまでやるチョンだし、モタスポ板で連日連夜日本人を叩き続けるのは当然のことなんだろうなw
- 154 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DXvj7Ik90.net
- 94年の開幕前川井ちゃんがお勧めドライバーとしてあげていたブランデルに予選で圧倒的な差をつけて勝利したのは凄かった
川井ちゃんの話だとマクラーレンのテストドライバー時代高速コーナーではセナより速かったと言ってた
ウィリアムズとマクラーレンでテストドライバー経験もあり開発能力が高く評価されていたことに加え
前年表彰台に2回上がって一発の速さもあるブランデルがティレルのエースとして活躍すると誰もが思ってたからね
それが戦前の予想を裏切って右京が予選で12勝5敗という圧倒的な差で勝ってしまった
これまでの日本人でこれだけ勝ったのはいないから右京が速かったというのは当然の評価だろう
予選に関しては間違いなく日本人最速、ただ決勝に関してはミスも多かったしたいしたことなかったが・・・・・・
- 155 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:7YcSYcAZ0.net
- 右京が予選速いって言われても説得力ないな
良かったのは94年だけだし
それだけで日本人最速って言われてもね
ブランデルは予選で負けても表彰台獲得してるし
- 156 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jxM4ODIc0.net
- >>153
全く酷い国だよな
- 157 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:JACo5PzF0.net
- ま、今更語る選手でもないわな
- 158 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:7YcSYcAZ0.net
- >>155で厳しいこと言っちゃったが右京は嫌いじゃない
- 159 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:za6dwWakO.net
- 予選だけの一発屋と言われても仕方ないとは思う。
けど、俺達をワクワクさせてくれるような速さがあったことは事実。
94年だけはF1界を驚かせる活躍だった、中嶋以来の日本人F1ドライバーの歴史の灯を燈しつづけた偉大なドライバーだった。
- 160 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jxM4ODIc0.net
- >>159
まあチョン以外はそう思ってるよ
- 161 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:c+aQySFY0.net
- ワクワクって
当時だれが走っててもワクワクしてた世代だっただけだろ
今は老いて誰が走ってもワクワクしなくなっただけ
カムイ・タクマは叩く老人うぜー
- 162 :音速の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:c+aQySFY0.net
- >>154
もう完全論破されてるから
その話はいいよ
- 163 :音速の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:NDW+aZ800.net
- >>160
相変わらず
洗脳が解けないなw
バカ信者
一生チョンと戦ってろ気狂いw
- 164 :音速の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:v42Gfb7r0.net
- 佐藤琢磨のチームメイトとの予選対決
vsフィジケラ 4勝12敗
vsバトン 9勝27敗
vsデビットソン 8勝13敗
右京の凄さが際立つな
- 165 :音速の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:v42Gfb7r0.net
- 日本人ドライバーで表彰台経験があるドライバーに予選で圧倒したのは右京だけ
ブランデルに12勝5敗はすごすぎる
- 166 :音速の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:A2ge70qS0.net
- 94年の右京だけだな日本人が予選で速かったのは
弱小ティレルであれだけやったのは凄い
バトンでもポール取れる2004年と2005年のBARならどれだけやれたんだろうと思っちゃうよ
- 167 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:RUgULPfrT.net
- >>164
は?それで?
右京が速かったことにはなりません
>>165
ブランデルは二線級のカスドライバー
右京を持ちあげるのに無理やり持ち上げるの止めるべき
その凄かった(笑)94年の予選も5位から23位で平均グリッドは11.25位だった
所詮中段
本戦は目も当てられないリタイアの嵐12回リタイヤw
>>166
琢磨もカムイもフロントロー経験あり
次元が違う
94ティレルマシンは
表彰台を目指せるマシンだった
ドライバーの技量が足りなかった
- 168 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:RUgULPfrT.net
- 右京信者の唯一の主張94年ブランデル(笑)に予選で勝ったw
しかしブランデルに本戦ではボロ負けブランデルは同じマシンで表彰台獲得。
93年チェザリスとは予選で最下位争い本戦もビリ争い
95年Mサロには予選も本戦もボコボコにされた
96年もMサロに予選も本戦もボコボコの惨敗
97年はトゥルーリに予選本戦ともにボコボコにされた
94年にブランデル(笑)というポンコツに「予選」で勝った以外
「全敗」
これがウキョーの事実
これで琢磨やカムイの様な結果が出るわけがないし
上位マシンに乗れる訳がない
- 169 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:8uMPh9M90.net
- 95年にチャンピオンチームのベネトンから誘われたのは94年シーズンのは速さが評価された証明だな
のちに小林可夢偉が日本人で初めてペイドラじゃない資金も持ち込まずエンジンも持ち込まないバックに後ろ盾がない初の日本人ドライバーになったが
右京が95年に日本人初の実力でシートを得るドライバーになる予定だった
- 170 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yR9XggR+0.net
- 一年限定の確変だったってのが、評価されない理由だろうな
- 171 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Rrikxh5x0.net
- >>169
右京がベネトンから誘われたのはJTのスポンサーマネー目当てだよ。
ベネトンは右京を乗せることで、マルボロなみの金額を出させようとしたったことだけ。
あとウイリアムズから声がかかったのも、ルノーを失うウイリアムズがヤマハエンジン
に興味を示したっていうだけ。右京はそのバーター。
もちろん、ドライバーがチームと契約するってことはビジネスの要素も関係してくるし、
全く実力がないドライバーにはそんな話がくることもない。
でも右京だけが実力でシートを得るチャンスがあったなんて妄想だわ。
- 172 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Rrikxh5x0.net
- >>166
>弱小ティレルであれだけやったのは凄い
>バトンでもポール取れる2004年と2005年のBARならどれだけやれたんだろうと思っちゃうよ
結局ここだよ右京オタの痛いところは。
右京にはきらめく一瞬の速さがあった。それは認める。
ただ「あのとき車が壊れなければ」「スピンさえしてなかったらレースペースはよかったのに」
「予選上位からスタートしていれば」
という「タラレバ」、「もしも」が多すぎるんだよ。そこが厳しい現実をみせられた琢磨と違って、
ファンに妄想の余地を残してしまった。
- 173 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Qx+LIdfZ0.net
- '95年の「F1速報 日本ラウンド直前号」に載ってる右京の
インタビューを読むと、この人がダメだった理由が何となく・・・
「与えられた条件の中で安定してポイント獲るドライバーだったと言われるより
アイツはバカで使えないけど、一発キレた速さは持っていたと言われた方がいい。
たとえそれで命を落としてもね」
「ドライビングスタイル変えてまで適応させるとか考えてない。
俺じゃなく車が悪いんだろ、という感じ」
「たとえそれで命を落としてもね」
これは言っちゃダメでしょ。
登山でもレースでも・・・
右京のこういうトコが好きなファンもいるんだろうけど。
- 174 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:8uMPh9M90.net
- >>167
F1で表彰台3回上がってcartでも3回優勝してるブランデルがカスならそれ以上の成績誰も残してない日本人F1ドライバーなんて全員カス以下だぞw
右京は日本人最速の予選アタッカーだった
- 175 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:bLfJqMYr0.net
- 94年だけとって右京が日本人予選最速って無理があるだろ
当時はレギュ的に最低重量がマシン単体のみで
ブランデルより体重の軽い右京に有利だったりしてるんだから
あと94年は「セナの死」でマシンの各部がシーズン中
急遽変更になったのも大きいでしょ
当時ティレルは他の中堅チームより有利になったし
右京は応援してたし好きなドライバーだったけど94年だけを
取り出して日本人予選最速って言い切るのは無理があるね
- 176 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:g5esYQY00.net
- でも日本人ドライバーで実績のあるドライバーに予選で12勝5敗とかないからね
予選最速の日本人といってもいいと思う
高木がロセットに勝ったのはあるがあれはロセットが論外の遅さなだけだから
フェルスタッペンにも予選で全敗しただけでなく1.5〜2秒ぐらいいつも遅れてたし
実際次の年は新人のデラロサに8勝8敗だし
- 177 :音速の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:PUD0B27F0.net
- >>171
スポンサーマネー目当てなのは当然だと思うんだけど
その割にはブリアトーレが用意周到に準備してなかったのは謎なんだよなぁ
JTの反対にあってベネトン入りを諦めてるわけだし
JTとの交渉にブリを担ぎだしてれば一発で片がついてたと思うんだけどね
と言うか、そもそも断られると思ってなかったんだろうけど
あとWillがヤマハに興味を示したってのは薄い気がする
ヤマハはよくやってたけど余りにも予算規模が他のワークスとは違いすぎるかと
- 178 :音速の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:1d/UMThY0.net
- >>177
ベネトンに関しては裏で何があったかは謎。ただ右京自身がインタビューで
「強引に移籍することもでできたけどベネトンでエンジンがルノー。そういうもろにヨーロッパの
人間の中に飛び込むという状況に自分がびびってまった。たしかにチャンスなんだけど、そういう
環境で自分がやっていけるのかなあ、という感じを持っていた。
シューマッハのセカンドよりティレルのエースでいればいいと思った。次のチャンスなんていくらでも
あると思ってたし」
とか言ってたな。周囲うんぬんより、右京自身の意思としてベネトン移籍に二の足を踏んだっていうところもあるみたいよ。
あと、ヤマハエンジンが注目度が高かったのは、トヨタが後ろにいたからだよ。トヨタはあの頃からF1やりたいって言ってたし、
実際にどうだったかは謎だけど、ヤマハが結果残したらトヨタが出てくるっていう見方が強かった。
- 179 :音速の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:u9f46tRY0.net
- >>176
当時のタイヤルールを知ってればデラロサと虎の
予選の勝敗は大して意味がないと思うけどね
当時は予選で選択したタイヤをレースでも使う義務があったから
予選重視ならソフト
決勝重視ならハード
てな感じでドライバーによって戦略が分かれてた
デラロサと虎もレースによってタイヤ選択が分かれることも多々あったから
- 180 :音速の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:u9f46tRY0.net
- >>178
当時のヤマハエンジンはベースがジャッドエンジンでしょ
トヨタの影は無いと思うが
- 181 :音速の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:yzeMb+up0.net
- 状況が悪くなった'95年、'96年などは
「(六位走行中)もっと速く走らなきゃと焦ったらスピンしてしまって…」(95モナコ)
「プッシュしてプッシュしてプッシュして、ミカ(サロ)が見えて
あんなヤツには負けたくないし、車ちゃんとしてりゃこっちの方が速いのわかってたんで
…そしたら、くだらないミスしちゃって…」(96ドイツ)
という『焦りからくるリタイヤ』が多過ぎた気がする。
琢磨もそうだったけど「ここで攻めなきゃレーサーじゃない」という気持ちが強いんだろうね。
それで結果を出せればいいんだけど、ミスから来るリタイヤじゃ
結局はチームの信用を失うことになる・・・
ブランデルやサロはその辺、精神的に右京よりもタフだったんだろうな。
- 182 :音速の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:focCnFHf0.net
- 日本人で認められたドライバーってカムイだけだろ
実力だけで資金持ち込まずシートを獲得した唯一の日本人だからな
トヨタに捨てられスポンサーも持たないカムイだからその偉業は凄かったわ
それまでの日本人はスポンサーが撤退したりエンジンメーカーが撤退すれば本人の意思と関係なしに強制引退だったし
メーカーにシート買ってもらって参戦してた佐藤琢磨や中嶋一貴なんかはその典型だわな
エンジンのおまけでも実力を示せばメーカーが撤退してもシートを得られたかもしれないが・・・・・・
- 183 :音速の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:p2AabZxOT.net
- >>176
右京は94年の予選だけチームメイトよりマシだった以外ボロボロなので
予選最速の日本人ドライバーではない
さらに言えば
日本人ドライバーにフロントローに並んだドライバーが二人いる
少なくともそいつらに比べたら右京の予選はチームメイトよりマシって結果では
予選日本人最速はない
- 184 :音速の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:/+AuZHPJ0.net
- >>183
2004年のBARでフロントローに並んだってそんなの当たり前じゃん
予選で遅いバトンですらポール獲得して4回フロントローに並んでるし
佐藤琢磨のチームメイトとの予選対決
vsフィジケラ 4勝12敗
vsバトン 9勝27敗
vsデビットソン 8勝13敗
こんなドライバーでもフロントローに並べるスーパーマシンというべきだろ
右京みたいにチームメイトを圧倒してるなら別だが
- 185 :音速の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:/+AuZHPJ0.net
- バトンのチームメイトとの予選対決
vsラルフ 6勝11敗
vsフィジケラ 4勝12敗
vsトゥルーリ 5勝12敗
vsビルヌーブ 8勝7敗
vs佐藤琢磨 27勝9敗
vsバリチェロ 34勝37敗
vsハミルトン 14勝44敗
vsペレス 6勝4敗
バトンって予選じゃこんなドライバーだからな
そのバトンでポール取れてフロンとローに4回並べることが凄いだろ
- 186 :音速の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:xbtrlaU/0.net
- 予選の最高順位が重要なことではないマシンが速ければ上位なのは当たり前だ、チームメイトより速いかどうかがすべてだ
チームメイトが全戦ポール取ったとしたら全レースで予選2位や3位になっても何の意味もない
>>183
じゃあ1年限定でも表彰台経験があるチームメイトに予選で12勝5敗の日本人が過去にいたのか?
- 187 :音速の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:xbtrlaU/0.net
- 日本人ドライバーがフルシーズン同じドライバー相手に戦って予選に勝ち越したシーズン
1994年 片山右京対ブランデル
1998年 高木虎之介対ロセット
1988年 中野信治対トゥエロ
中嶋悟から始まって小林可夢偉までで3回しかない
この面子の中じゃ勝ち越して評価できる相手はブランデルしかない
後の2人は糞過ぎるので評価しようがない
日本人ドライバーは予選で負け続けてるが右京の94年だけは違ったんだ
大負けしてないのはペレスに惜しい成績だった可夢偉ぐらいか
- 188 :音速の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:slVu5pNX0.net
- >>178
移籍しなかった理由については色々語っているので
本人も色々な思いが交錯して「これ」と言う確たる理由は未だに分からないんじゃないかな
ただ移籍実現のために金策に走りJTとも交渉したのは事実なようなので、移籍はしたかったんだろうね
ヤマハのトヨタ偵察部隊説は地味にずっとあったよね
まぁヤマハの参戦理由が理解し難いってのが有るんだろうけど
>>179
虎が言うには、デラロサはルーキーで対チームメイトを意識すればいいだけだけど
自分は二年目で結果を出さなければならないので予選だけを考える訳にはいかない
って事だった。でも唯一のチャンスをデ・ラ・ロサに持っていかれたのは痛かったね
どっちがポイントでもおかしくなかったレースだったから
>>181
基本コンプレックスの塊のような人だからねぇ・・・
- 189 :音速の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:AXtNs49mT.net
- 当時はレギュレーションで最低重量がマシン単体のみで
ブランデルより体重の軽い右京に有利だし
タイヤも(ブランデル)本戦重視か(ウキョウ)予選重視で戦略が大きく違う
ウキョーが94年に予選「限定」でチームメイトに勝てた原因はここにある
また他の年に全敗している原因はマシンコンディションがイコールに近いものだったからなのも明らか
1年の予選限定でポンコツドライバーに勝ったwくらいで日本最速は認められん
- 190 :音速の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:AXtNs49mT.net
- >>184-185
いくらマシンがよかろうと
フロントローに並ぶ方がはるかに困難
いいマシンといってもにはさらに上には上がいる
フェラーリ、マクラーレン、レッドブル、メルセデスあたりだ
これらのチームで上位グリッドを独占している中
フロントローに並ぶのは神業に近い
卑怯にもお前はカムイには触れないが
カムイザウバーでフロントローはウキョーの次元ではない。
BAR琢磨も上位車を押しのけてのフロントローなので
ウキョーの限定された低レベルな話ではない
- 191 :音速の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:AXtNs49mT.net
- あともうひとつ言えば
予選はあくまで決勝の為の準備であって
駆け引きがあり本気で走らないケースもある
タイヤの温存で全く走らないドライバーもいる。
予選とはそういうもの
決勝の結果こそが真剣勝負の結果といえる
- 192 :音速の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:TpLKl76/T.net
- >>184
バトンは遅いと切り捨てて
ブランデルは速かったと主張するわけか
右京信者が筋が通らない自分都合の説を押し通すため
なんでも捻じ曲げて利用するのがよく分かる
バトンは
表彰台50回、優勝15回、PP8回、FL8回、WC1回
マクラーレンからシートオファーされるドライバー
生涯で表彰第台3回だけのブランデルとは次元が違う
バトンはベッテルやハミルトンやアロンソと比較して
遅いというだけで、全体でみれば十分速いドライバー
右京が速かったとねつ造する奴らの都合で事実を捻じ曲げる
のは認めない。
- 193 :音速の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wSbUlXzy0.net
- 「日本人、体にいい福島産さくらんぼを食べろ」 放射能からめた芸人暴言コントに韓国紙「大喝采」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130806-00000000-jct-soci
- 194 :音速の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:huh5rRPL0.net
- このスレ見て右京最速伝説が良く分かった
弱小ティレルで2戦連続予選5位とか他の日本人じゃありえんわ
- 195 :音速の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ZmiRUJfo0.net
- 一応プロストより速いって実績はフランスにあるな
プロストが残したレコード書き換えてるし(スクールだけど。)
- 196 :音速の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:boJ+SXJt0.net
- 結局ベネトンからオファーがあったんだから、94年の右京の走りはまぁ正解だったんだろう。
時のチャンピオンチームから(たとえセカンドとしても)「サインしろ」と
言われた日本人は右京だけだよな・・・
そこで移籍に踏み切れないのも、悪い意味で右京らしい。
- 197 :音速の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:boJ+SXJt0.net
- >>時のチャンピオンチームから
すまん、正確には「ドライバーズチャンピオンを擁する」チームね。
コンストはウィリが持ってったんだっけ。
- 198 :音速の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:AmeEIIz30.net
- ベネトンでNo,2待遇でも右京乗った姿見てみたかった
頭のネジ一本足りないような右京ならあのピーキーなシューマッハスペシャルも何とかなったきがする
- 199 :音速の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:47HWoWv10.net
- 一発の速さならあったな
ベルガーやアレジと互角だった
日本人で速さを感じたのは他には佐藤琢磨くらいか
- 200 :音速の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KjDtMWvA0.net
- プッ
- 201 :音速の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:knt240UE0.net
- 日本人ファン同市を対立させようってかw
- 202 :音速の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:mDT7/8bX0.net
- >>ベルガーやアレジと互角だった
そ れ は な い
- 203 :音速の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:PbdkogbO0.net
- >>198
どのみち、筋トレの方法ミスって駄目だったとは思うんだけどねぇ・・・
ちゃんとしたトレーナーでも付いてれば良かったんだろうけど
- 204 :音速の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:gm7FybiD0.net
- >>202
彼らと同レベルのクルマに乗った事ないからわからんだろ
- 205 :音速の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:5TuJZDS60.net
- 確かに乗ってみなければわからんが、
もしベルガーと同じレベルだとしたら
セナと同じマシンで、(決勝はともかく)予選でセナに何回か勝てるレベル
ということに・・・(≧∇≦)ノヒャーッ
- 206 :音速の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:gm7FybiD0.net
- >>205
94年ごろの右京ならわからん
- 207 :音速の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:K/Lha6Se0.net
- 右京はトッ散らかる癖さえなければね
- 208 :音速の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:UhyDLQZI0.net
- 94年の速さの秘密はもう自分はあと半年の命だと医者に言われて恐怖心が全くなかったから
誰もが躊躇する危険なコーナーも右京だけは全開でいってたからな
あの悪夢のイモラでさえもレース中断中に「よし、ライバルがどんどん消えていく。早くレース再開しろ。」って思ってたらしい
- 209 :音速の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tMJtbn8L0.net
- >誰もが躊躇する危険なコーナーも右京だけは全開でいってたからな
誤診による余命宣告前からそんな人だったよ
- 210 :音速の名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:cPB+vrgA0.net
- >>196
>サインしろ
そりゃサイン躊躇うわな
不用意にサインしたら外人部隊に引き渡されて、3年の期日を生き残るか、150万ドルの違約金を払うか、脱走するか、死ぬかまで、最前線で人殺しに精出すことになるんだからな
右京の頭には風間真のことがあったに違いない
- 211 :音速の名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:enbe6UvN0.net
- 氣持ち悪い奴だなぁ
- 212 :音速の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1jLsVH8I0.net
-
【経済】サムスン製の爆発する冷蔵庫:中国でもリコール回収[11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257757192/
【韓国】サムスン電子、爆発事故の発生で冷蔵庫21万台をリコール[10/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256811253/
【社会】サムスン製薄型テレビで火災…大阪府内で発生 - 経済産業省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198249434/
【日韓/経済】韓国サムスン、日本から液晶TVなど家電撤退へ★4[11/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194666368/
【流通】日本サムスン、直販サイト「サムスンダイレクト」を10月末で終了[07/09/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190252600/
- 213 :音速の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1XZDKipAT.net
- このなぜか韓国の中傷をし続ける
気狂い右京信者がアラフォーのいい歳のおっさんだったりするのかと思うと
可哀想を通り越してああもう一生治らないんだなって気の毒に思う
- 214 :音速の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:CnWS4XH40.net
- その前にこのスレ立てた末尾Tチョンは異常者でOK
- 215 :音速の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ouuB91yVO.net
- セナよりよっぽどキチガイじみた走りだったよな
- 216 :音速の名無しさん:2013/09/06(金) 10:08:52.64 ID:oE0r+wfA0.net
- それはない思い出補正しすぎ
- 217 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 22:37:59.60 ID:HMl62m2y0.net
- 邪魔したのがプロストならぶっ飛ばすと言いきった漢右京を叩き
どさくさに紛れて関西在日雑魚wecドラ持ち上げる挑戦人ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 218 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 22:41:35.56 ID:HMl62m2y0.net
- ポイント計算だけ上回っただけのバットン斬ってルイスをリアルレーシングドライバーと言い切ったやっぱ右京の器でけ〜わwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 219 :音速の名無しさん:2013/09/07(土) 22:59:07.89 ID:WKZGCsod0.net
- 右京の現役時代に、俺はブラジルで暮らしていたが、
ブラジルではカッター片山と呼ばれていたな。
すぐにコースアウトして、芝刈りばかりしているからだ。
- 220 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 07:06:24.32 ID:m1HzakD/i.net
- >>1
東京五輪おめでとうございますw
- 221 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 07:08:14.79 ID:7SWn+my3O.net
- 友達見殺しにしたくせに
- 222 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 08:02:01.35 ID:vImBpwlR0.net
- ???「だって君遅いんだもん」
- 223 :音速の名無しさん:2013/09/08(日) 10:00:51.86 ID:c7j5tB1li.net
- 朝からチョソ涙目やなw
- 224 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 00:46:04.30 ID:+v0SHvY90.net
- 信者からしてチョンだからなw
- 225 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 01:19:39.96 ID:mUva1rY10.net
- >>224
だよなw
右京が歴代日本人最速っていくらなんでも他がかわいそうだわw
長く乗ってた癖に一番悲惨な成績の右京を一番ましにして
全体の評価をsageようとする在日の工作かもなw
片山ってあっちが好んで使う名前なのかw
敬斉もそうだったしなw
- 226 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 09:25:18.52 ID:/PNeFUOBi.net
- 東京五輪で涙目で日本人叩いてるチョンw
- 227 :音速の名無しさん:2013/09/09(月) 16:05:13.53 ID:Z9LT8pzhi.net
- 人殺し片チョンのチョンヲタが今日も必死ww
- 228 :音速の名無しさん:2013/09/10(火) 07:44:59.65 ID:yeZ4nPmb0.net
- ↑よう人殺し
- 229 :音速の名無しさん:2013/09/10(火) 08:15:19.53 ID:w4gprG3F0.net
- ↑死ね馬鹿チョソ
- 230 :音速の名無しさん:2013/09/10(火) 10:09:45.30 ID:+2SAQZsc0.net
- >>225
同意
ブランドルは素晴らしい速いと持ち上げ
バトンは糞遅いと叩く
全く歯が立たなかったトゥルーリやサロには触れない
この不公平で悪意に満ちた主張は
いかにも半島人のもの
- 231 :音速の名無しさん:2013/09/10(火) 12:57:38.74 ID:l9saD6g0i.net
- >>230
自分にレスしてると書き込みエリア晒されちゃうぞw
- 232 :音速の名無しさん:2013/09/10(火) 14:59:53.55 ID:hbQoSzIO0.net
- >>231
さすが経験済みのチョソ君は言うことが違うよな
- 233 :音速の名無しさん:2013/09/10(火) 20:39:19.94 ID:+2SAQZsc0.net
- >>231
バカだなwお前
自演がバレて
エリア晒されたのか
恥ずかしすぎるw
- 234 :音速の名無しさん:2013/09/11(水) 04:55:51.64 ID:w34w49k50.net
- オレは主にガチホモ板に出没するっす
- 235 :音速の名無しさん:2013/09/12(木) 06:50:55.11 ID:0gx52K560.net
- 94年に何度もゾーンに入った右京だが
翌年からはついぞゾーンには入れなかったらしい
- 236 :音速の名無しさん:2013/09/12(木) 09:12:30.50 ID:QjDorLpCi.net
- 愛車遍歴に右京出るんだな
- 237 :音速の名無しさん:2013/09/13(金) 20:19:21.82 ID:B+Limo210.net
- 92年から5年も乗って
たまたまゾーン(笑)で最高位5位って遅すぎる
- 238 :音速の名無しさん:2013/09/13(金) 21:28:38.34 ID:3bSBBjHOi.net
- 右京は番組も持ってるし未だ露出度高いよな。
- 239 :音速の名無しさん:2013/09/13(金) 21:35:26.56 ID:g0ZzlcYP0.net
- ちんちくりんの50オヤジが露出度高くして出てこられても
- 240 :音速の名無しさん:2013/09/14(土) 07:51:56.82 ID:PQQBEtOd0.net
- F1はしらんけど99年のルマンは凄かった
超高速域で前タイヤ一本バーストした時に持ちこたえてピットまで走らせたんだから
ここだけは凄いと思う
- 241 :音速の名無しさん:2013/09/14(土) 19:28:14.48 ID:BB9NzGty0.net
- そういうのって
たまたま誰でも持ちこたえられるか、
たまたま持ちこたえられないかのどちらか
地球上ででウキョウだけコントロールできたwとかないから
現にウキョウはくだらないコントロールミスで何度もコースアウトしている
- 242 :音速の名無しさん:2013/09/15(日) 02:24:00.54 ID:W5CYt53Z0.net
- あの右京でもコースアウトしなかったんだから たいして危険な状況ではなかったのだろう・・・。w
- 243 :音速の名無しさん:2013/09/15(日) 11:19:53.96 ID:kUrr6IsKi.net
- >>241
24時間見てた割には詳しくないね。
老眼?
- 244 :音速の名無しさん:2013/09/15(日) 15:14:04.90 ID:GEVXjZqR0.net
- はぁ?
241を読んで、どうして24時間見ていたと
解釈になるんだ?
バカウキョーの信者はバカすぎて訳分からんな
- 245 :音速の名無しさん:2013/09/15(日) 18:55:47.35 ID:F2b3ii8R0.net
- もう結論出たからね。
もっとも昔見てれば当然の事なんだけどw
あとはバトンスレでアンチが叩きのために利用していたり、
最近もフジテレビがコメンテーターに使うのに捏造風に美化していただけだし。
冷静に考えれば>>243みたいな詰まんない揚げ足取りばかりと言うことは、
200過ぎにしてスレ末期。
まず右京なんて若い人は誰も知らない。
今は右京と言えば水谷豊だと思われる。
- 246 :音速の名無しさん:2013/09/15(日) 19:12:29.11 ID:sf8y0xRt0.net
- 片山右京って速かったのに他のペイドラ日本人と同程度に思われてるよね
ってスレタイが良かった
- 247 :音速の名無しさん:2013/09/15(日) 21:41:59.84 ID:GEVXjZqR0.net
- 小林>佐藤>鈴木>>中島>>>片山、高木、中野、中島JR>>>山本>野田>服部>井上
日本人限定ならばギリ速い方に分類できるかな
- 248 :音速の名無しさん:2013/09/15(日) 21:49:16.11 ID:eUmbdfuk0.net
- 94年片山>小林>佐藤>鈴木>>中島>>>片山、高木、中野、中島JR>>>山本>野田>服部>井上
- 249 :音速の名無しさん:2013/09/15(日) 22:23:14.72 ID:kz3TKvOO0.net
- 片山以外の日本人全て>>>>>>>>>>>>>>>>92,93,95,96,97の右京(相方に予選ボロ負け、マシン壊しまくり、オマケにノーポイント)
- 250 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 00:08:01.88 ID:ntjrgzNe0.net
- >>248
>>247は各ドライバーのマックスで評価している
普段の右京も加えると下が正しい
小林>佐藤>鈴木>>中島>>>94片山、高木、中野、中島JR>>>>山本>片山>野田>服部>井上
- 251 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 00:20:50.86 ID:ntjrgzNe0.net
- >>249
92,93,95,96,97の右京
ワロタ
信者が決して触れないウキョーの黒歴史
- 252 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 00:30:44.54 ID:7/ME0/Ef0.net
- 確かにいつもニワカ信者の右京神格化論はブランデルにランキング負けた94だけが根拠で泣けるw
あ、となると右京のF1人生ほとんど黒歴史だってことだわ(笑)
しかもそれニワカ信者も認識してるんじゃん。
- 253 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 00:47:52.99 ID:GKn561vg0.net
- 94年以外と言うより95と96が特にひどかったんだよな。
サロに予選はぼろ負け、決勝も完敗、0ポイントで車も度々壊す、と全くいいところがなかった。
亜久里の92と93も同じくらい酷かったので、当時見てた人は感覚がマヒしてたんだと思う。
- 254 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 01:33:05.27 ID:gLrEM5cG0.net
- 日本人カスドライバーなんて全員どんぐりの背比べだろうが
1年だけとはいえ輝きを放った右京はまだ上等の部類
基本どいつもこいつも惨敗の歴史
- 255 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 01:42:21.41 ID:7/ME0/Ef0.net
- >>254
その一年だってブランデルにランキング惨敗なんだがな。
予選は成績ではない。
亜久里やカムイは一応ランキングでチームメイトに勝った年がある。
ポイントも一応何年かとった年がある。
94以外全てノーポイントの右京なんか最初から話にならん。
- 256 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 08:12:13.32 ID:ntjrgzNe0.net
- その通り
予選は成績にはならん
しかも94ウキョー(笑)の予選最高5位w程度でどこが最速かw
琢磨はフロントローと表彰台
カムイもフロントローと表彰台
ウキョーと比べるのも失礼
- 257 :音速の名無しさん:2013/09/16(月) 14:58:02.41 ID:yNdzm4FW0.net
- 97はなぜか開幕戦の予選だけ速かったw
- 258 :音速の名無しさん:2013/09/17(火) 01:38:48.44 ID:eVA1z9xU0.net
- >>257
15位で速いとか、狂っているとしか言いようがない
もう死ねよ糞バカ信者
- 259 :音速の名無しさん:2013/09/17(火) 01:48:01.86 ID:GHtT55YQ0.net
- 琢磨なんかコンスト2位の車でフロントローと3位一回ずつだろ
バトンにフルボッコにされて終わってる日本の恥右京以下
- 260 :音速の名無しさん:2013/09/17(火) 09:29:22.43 ID:Y/1NUhPY0.net
- 亜久里がロートルのアルボレートに負けた時はショックだった
- 261 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 01:38:01.12 ID:crgOAHoP0.net
- バカだな
その程度でショックだとか
右京なんて恥ずかしくて応援できないぞ
- 262 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 10:18:49.14 ID:yEb5Fswk0.net
- BS放送の愛車遍歴観た。
ホームレス生活。借金7000万円。
この人怖いと思った。
- 263 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 13:13:45.33 ID:SHPqvIaI0.net
- ほんと裸一貫から上りつめたんだなと俺は感心したし
そこまでしてでも走りたいという強い信念を持ってた事に敬服
しかしF40でのスイッチが入った右京さん怖すぎwwwwww
つかF40のシフトの渋さにも驚きwwwwwww
矢作も言ってたがよく人の車で其処まで出来るよなと
やっぱ常人じゃないよ右京さん
- 264 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 15:43:40.28 ID:3UzS51vN0.net
- http://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/70/index.html
http://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/70/img/03.jpg
右京の現在の愛車
BMW アクティブハイブリッド 7と10年20万kmオーバーの2代目プリウス
- 265 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 15:46:42.76 ID:3UzS51vN0.net
- http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1379739743.jpg
- 266 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 17:47:40.80 ID:VFnGEPaY0.net
- なんでわざわざプリウスのとこの画像なんだよw
そんなとこ早送りで飛ばした。
- 267 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 20:28:29.29 ID:wKoyF+uh0.net
- >>265
一番下がジャッキーチェンw
- 268 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 22:41:05.36 ID:crgOAHoP0.net
- >>263
見殺しバカに敬服するバカ信者(笑)
お前もまともじゃない
- 269 :音速の名無しさん:2013/09/22(日) 23:00:36.47 ID:SHPqvIaI0.net
- んなこといったら野口健なんていくら見殺しにしてるとwwwwwww
登山家なら致し方ないことだろ
見殺しという言葉のチョイスは正しい
だが登山での見殺しは合法
そういうことだ
>>268も人を殺したくなったら雪山登山にでも誘え
- 270 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 00:19:38.53 ID:XgWJ6Pyp0.net
- F40のハンドルを握るとスイッチが入って見境がなくなるが
仲間が死にかけてもスイッチが入らず、冷静さも失わず、平然と見殺しにする奴
そんな奴は人として最低の糞ウジムシゴミクズ野郎だな
- 271 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 01:27:34.93 ID:L9Dip4By0.net
- 仲間を死に追いやった
人間のクズ
- 272 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 01:45:02.29 ID:sa/RJGevI.net
- 右京のベストレースってどこだろう
トータルの速さはあると思うが
印象に残るレースが少ないな
- 273 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 10:54:15.01 ID:i8zSaThEi.net
- 登山とか陸上をバリバリやってたのに亜久里とか可夢偉よりもスタミナに問題あったよね。不思議だな。
- 274 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 11:11:29.28 ID:DUmLQ8wN0.net
- >>272
スタート後2位走行とかモナコ入賞圏走行とか
「印象に残るシーン」はそこそこあっても、いつも最後は「リタイア」だもんね。
そらレース全体として見たら何も残らんわ。
'91カナダマンセルや'96ドイツベルガーみたいに「リタイアまではレースを支配していた」
くらいのインパクトがありゃ別だけど・・・
- 275 :音速の名無しさん:2013/09/23(月) 11:17:45.81 ID:02J1PcjF0.net
- ある意味タコマと似てるな
ただ右京は貧弱なマシンで無理しやがって…
って感じだが
蛸はいいマシン乗ってんだからそこで無理するのかね…
って感じだわ
- 276 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 00:11:15.04 ID:i0qpFJhL0.net
- 信者の脳内補正がキモイ
「遅いマシンで速かった」
94年のマシンは速かったので
この言い訳は通用しない
また
本当に速ければ上位チームのマシンに乗れる
右京はたまたままぐれで少しいい順位を走ると
毎回ビビって毎回ミスる3流ドライバー
- 277 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 00:34:47.78 ID:V8cv9th90.net
- コイツほど期待させておいて裏切ってくれたドライバーはいない
今思うと色々な意味でカスだわ
- 278 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 02:17:59.08 ID:XTokLXubO.net
- 94ってそんなマシンにアドバンテージあったっけ? 相方もリタイアしまくって記憶だが…
- 279 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 02:20:03.87 ID:liojRHIF0.net
- 94ティレルヤマハポテンシャルならあった
しかし右京は自滅ばっかだったから言い訳にならん
ポイントも負けだし
- 280 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 02:41:28.57 ID:wqbNGvzN0.net
- >>277
そのまんまグモ蛸w
- 281 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 02:52:11.54 ID:XTokLXubO.net
- でもスレタイ改めて見て思ったけど右京が(参戦中のレギュラードライバーの中で)速いとは思ったことはないけどね
当時の時点で歴代日本ドラの中では速いと思ってたけど
個人的には琢磨の方が裏切られ感は強いかな
- 282 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 02:56:40.92 ID:729pmOoc0.net
- ミハエルシューマッハのチームメイトとしてオファーが来た日本人なんて他にいるか?
「速さ」だけに関しては歴代日本人トップだな
- 283 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 02:56:50.83 ID:liojRHIF0.net
- ゴメン琢磨は最初から期待してない
特攻系は懲りてたし
一番ましな年でも負けまくりだし
カムイが一番安定してたか
ポイント負けたのは去年だけだし
- 284 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 03:02:50.96 ID:liojRHIF0.net
- >>282
んなこと言ったら亜久里だってトリプルチャンプピケの相方に誘われたし
中嶋なんか実際にセナピケと組んだだろw
つうか当時のベネトンの内部事情とブリの無節操知ってたらそんな発想出てこない
全然評価に繋がってない
あと根拠無しに最速とか馬鹿馬鹿しい
六年間全敗が最速なんて日本人に失礼
- 285 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 04:36:43.19 ID:BBKOdowN0.net
- すべては中嶋が悪いに行き着く
チームメイトに秒単位の遅れがデフォだったんだから、コンマx秒落ちってだけで
「やるんじゃね?」という空気感が蔓延したもんな
- 286 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 07:05:08.51 ID:i0qpFJhL0.net
- >>282
バカ信者w
ソースのないうわさで一生オナニーして居られて幸せだなw
- 287 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 13:28:18.40 ID:XTokLXubO.net
- 右京さんEVスーパー7で全国行脚するみたいよ。
携帯からなんで誰か記事貼ってちょ
- 288 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 16:59:55.69 ID:4NiTS5gL0.net
- 右京が運転するわけではないみたいよ
ttp://jevc.gr.jp/2013/
- 289 :音速の名無しさん:2013/09/24(火) 23:52:03.31 ID:J1vt1JEi0.net
- >>273
スタミナに問題が有ったのは92年だけだと思う
- 290 :音速の名無しさん:2013/09/25(水) 05:29:05.38 ID:Wq2qF64K0.net
- >>282
中嶋はセナ、中嶋jrはニコと現実にチームメイトになった
右京のような噂のレベルと比較して
そっちの方がはるかに価値が高い
「チームメイトが速ければなぜか速い」というお前のバカ理論で言えば
中嶋>中嶋jr>>>噂のレベル>>右京
となる
- 291 :音速の名無しさん:2013/10/02(水) 06:33:50.00 ID:muFQ8cWk0.net
- アグリもベネトンに誘われたんだっけ
- 292 :音速の名無しさん:2013/10/02(水) 16:29:53.77 ID:5OK8ZBTA0.net
- 亜久里も契約書にサインすれば乗れる所まで話は進んだらしいけど
- 293 :音速の名無しさん:2013/10/02(水) 21:36:09.40 ID:gwuUlGRT0.net
- 右京のそういう噂話って出所は本人のホラらしいよ
- 294 :音速の名無しさん:2013/10/05(土) 09:51:05.57 ID:CZVUewAM0.net
- それもあるし、持参金かスポンサーが必要なんだろ。
- 295 :音速の名無しさん:2013/10/07(月) 10:11:37.36 ID:zB1IcvAr0.net
- 94年のイタリアグランプリで
マクラーレンのミカハッキネンを2回抜いたのは凄かった
- 296 :音速の名無しさん:2013/10/10(木) 03:38:27.05 ID:SREFpKFW0.net
- ピンポイントの活躍は誰にでもある
アホな信者は右京の山のようにあるつまらんミスや凡人以下の結果を無視して話をするから
結局支離滅裂で説得力がないし誰からも信用されない
- 297 :音速の名無しさん:2013/10/11(金) 22:25:00.58 ID:YBV4S2cR0.net
- 94年イタリア
ハッキネン 決勝3位フィニッシュ
右京 リタイヤww
抜かれてない
錯覚だな
- 298 :音速の名無しさん:2013/10/11(金) 22:36:01.03 ID:Nm/kZzqu0.net
- その3位フィニッシュ後のミカのコメントが、「あのティレルに乗る日本人の速さはクレイジーだ。」
- 299 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 01:41:53.29 ID:jjYJxk9W0.net
- なんで極論ばっかなんだ?
確かに実際より速かったように言われるかもしれんがカスなわけでもないだろ
- 300 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 03:52:29.05 ID:czhS3WHp0.net
- 94年のマクラーレン信頼性は無いが速さはあるマシンだった。そのマクラーレンを右京はレズモやパラボリカを一歩間違えばスピン大クラッシュってレベルのキチガイじみた脱出速度で追い回してオーバーテイク。
現地のファンはもちろんスタンディングオベーション。右京は当時イタリアで最も有名な日本人となった。
- 301 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 05:42:33.09 ID:igDe1nXF0.net
- マクラーレンぷじょーな
最も遅いマクラーレン
- 302 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 05:47:32.01 ID:igDe1nXF0.net
- >>298
でたリップサービスコメントw
バカ信者以外誰も騙されていない
>>300
バカ信者の憶測
- 303 :音速の名無しさん:2013/10/12(土) 09:17:15.70 ID:T7uQ39Sp0.net
- >>300
原田哲也より有名やったん?
- 304 :音速の名無しさん:2013/10/13(日) 14:59:19.85 ID:HuUX5YKL0.net
- 右京選手が速かったのは、本人が小柄で当時はマシンのみの重量制限だったからでしょ。
ヤマハのスタッフが、「やはりF1といえども重量は影響してる」と語っていたそうだ。
でもそれが規則のあるレースだからね。
現在は自転車レースで外人と契約して国内の関係者から驚かれてるみたいだね。
- 305 :音速の名無しさん:2013/10/14(月) 07:51:10.66 ID:tkHvF9Bw0.net
- >>304
実際走ってもトップカテゴリの真ん中よりちょい下のリザルトだったりするんだよな
自転車雑誌の手記見ても、本人の性格はにじみ出てるがw
- 306 :音速の名無しさん:2013/10/14(月) 17:19:05.29 ID:0N++RIrl0.net
- ・2009年7月13日放送の「HEY!HEY!HEY!」出演時には、タレントでは唯一原田知世のファンであることを公表。
彼女の悪口を言う人とは絶交すると発言した。
ビートたけしとは永遠に親交を持てないなw
- 307 :音速の名無しさん:2013/10/14(月) 17:22:28.47 ID:0N++RIrl0.net
- 北野違いで北野誠だったw
- 308 :音速の名無しさん:2013/10/15(火) 05:46:55.68 ID:5is3wxYhi.net
- >>299
六年間もチャンス有って5ポイント
六年間のうち五シーズンノーポイント
六シーズンチームメイトに全敗
当時完走一桁のサバイバルレースもチラホラあって粘ればチャンスも掴めたのに尽く自爆した結果。
極論ではなく紛れもないカスなんだよ。
- 309 :音速の名無しさん:2013/10/15(火) 09:20:01.63 ID:sPZ7r/Ob0.net
- 右京がジルビルヌーブに憧れていたから
記録よりも記憶に残る走りがしたかったんだろう。
- 310 :音速の名無しさん:2013/10/15(火) 12:03:00.87 ID:mlR6QBI40.net
- >>308
あなた、そ〜んなに入れ込んでたのね
- 311 :音速の名無しさん:2013/10/15(火) 13:48:59.37 ID:mx6c/6iH0.net
- >>308
確かに当時はサバイバルレースで完走10台以下なんてこともあったが
右京が残ることは全くなかった
あと後方20位くらいだと格下マシン相手にのびのび走っていた印象もある
>>309
ジルビルヌーブが当時のマシンで完走6割という事実は知らないだろうな
- 312 :音速の名無しさん:2013/10/15(火) 15:17:25.19 ID:BtoxkRuF0.net
- 95最終戦とか、サバイバルレースなのに珍しく右京が残ってて期待したのに
最後に当然のごとく止まって年間0ポイント確定。
代わって惨めにスピンを繰り返してたミナルディのラミーが6位入賞とかホント情けなかったよ。
- 313 :音速の名無しさん:2013/10/16(水) 20:21:45.63 ID:GCmh2j2+0.net
- >>308
ポイントは6位からだった時代だよな。
- 314 :音速の名無しさん:2013/10/17(木) 07:00:44.33 ID:aOWazodn0.net
- 得意の言い訳だが
その言い訳は通用しない
6位以内縛りで比較しても右京の記録はカス
- 315 :音速の名無しさん:2013/10/17(木) 21:10:38.84 ID:8oKb3r2Wi.net
- その通り。
六位まででも、その分完走が少ないんだからチャンスは幾多存在した。
真っ先に自爆リタイアしておいて入賞が難しかったという言い訳は通じない。
- 316 :音速の名無しさん:2013/10/22(火) 16:14:35.23 ID:72p06acWi.net
- データ並べてみても当時見てた人間じゃないとわからないよ
94鈴鹿はシューがマークするほどだったからな
成績は段違いだけどシューマッハは右京のこと認めてた
- 317 :音速の名無しさん:2013/10/22(火) 18:32:52.51 ID:ubLjryd60.net
- >>308
それを言ったら'92〜のアグリも同じだろw
- 318 :音速の名無しさん:2013/10/23(水) 14:32:58.05 ID:LHZVu5by0.net
- 全然違う
アグリは
表彰台という結果を残した
- 319 :音速の名無しさん:2013/10/24(木) 11:18:30.18 ID:ZFoyXHI60.net
- 可夢偉がタイヤマネジメントして、いくらいい結果を残していても、ストーブリーグの市場で突出感がないのは、
速さを見せることができていないからだ。
トラブルで仕方がない面があったとしても、予選でチームメイトに何勝何敗という数字だけが残ってしまう。
可夢偉がカナダGPで2位(赤旗中断時に2位を走行。そのままレースが終了していれば2位が確定した)に入っていれば、
話が変わってくるが、見た目の“速さ”がほしい。
ドライバーなら誰もが可夢偉のタイヤマネジメントのうまさを知っているし、バトルに強いことも理解している。
くれバーなドライバーだと、みんながわかっている。
同じ日本人だということで、どうしても可夢偉びいきになる面もあるが、タイヤを管理して入賞を続けるほうが、
よほど才能がいることもわかっている。
だけど、それだけだとトップチームではナンバー2ドライバーにしかなれない。
トップチームが求めているのはナンバー1ドライバーだ。マッサやウェバーが引退しても困らない。代わりの
ドライバーが次々に現れてくるからだ。しかし、フェッテルやアロンソのような速くて強いドライバーはそうそう
簡単には代わりが見つからない。
可夢偉にはトップチームで走ってもらいたいし、活躍してもらいたい。そのためにはドライバー市場で存在感を
示す必要がある。ディ・レスタのように、新人ながらも度々ベテランを負かす速さは印象に残るし、パストール・
マルドナルド(ウィリアムズ)もいい意味での“アホ”な走りで、予選Q3へ進出したりして、株を上げている。
僕のような”だめだめドライバー”でも評価してもらえたのは、ティレルという当時のマシンで予選5位を獲得
したり、スタートで飛び出して順位を上げたり、ホンの少しでもトップを走ったりして目だったからだ。
あり得ないことをやると、ラッキーで4位に入賞するよりも関係者の印象に残る。コンスタントに入賞する方が、
本当は難しくて才能が必要なのだが、印象というのも重要だから、可夢偉には、今後は速さも見せてほしい。そして、
フェッテルやアロンその域を狙ってもらいたいと思う。
片山右京 2011年イギリスGPの手記より
- 320 :音速の名無しさん:2013/10/25(金) 10:57:22.59 ID:0OMAsNKf0.net
- 自他共に認める「ダメダメ無能カスチビゴミ遅バカドライバー」の分際にしては思いあがってるし、
超上から目線でカムイさんに失礼だと思ったw
- 321 :音速の名無しさん:2013/10/27(日) 12:23:08.12 ID:hDs/Qnmx0.net
- >>319
やはり「右京速かった情報」は右京本人が発信源だったな
あとは信者が尾びれ背びれをつけて拡散するパターン
- 322 :音速の名無しさん:2013/11/07(木) 12:30:53.01 ID:dnyC1uOx0.net
- R34GTRが登場した当時に、ザッカー誌で右京が筑波サーキットアタックしてたけど
同じ日に同じ条件でアタックした清水和夫より1秒も遅かった。。。
やっぱりF1ドライバーって速い人ならなれるわけじゃなくてコネ金でなれるもんなんだと感じた
- 323 :音速の名無しさん:2013/11/10(日) 14:20:33.21 ID:bYR975AP0.net
- そうだね
- 324 :音速の名無しさん:2013/11/10(日) 15:44:22.78 ID:jUhqyKus0.net
- 観客すくないし、優勝は20万円でいいと思う。
- 325 :音速の名無しさん:2013/11/11(月) 05:01:41.15 ID:K8QuKAOe0.net
- 日本人ドライバーで
「ひょっとしたら優勝できるんじゃね?」
と一瞬でも思ったレースって
94年のドイツだけなんだよな〜
琢磨や可夢偉は予選好位置でも表彰台はいけるな位で、
優勝は流石に無理と思ったし。
- 326 :音速の名無しさん:2013/11/11(月) 09:01:33.92 ID:i524fxC80.net
- 94年ドイツは無いわ
04年ニュル、12年スパだな
04年USAはチームがピットのタイミングをミスらなければ勝ってたと川井ちゃんは言ってたな
俺は2位だったと思うけど
- 327 :音速の名無しさん:2013/11/11(月) 14:45:49.37 ID:RxSD8Cle0.net
- 12年スパはスタートで遅れてグロミサイルに巻き込まれてあっという間に終わったし、それがなくてもどの道ベッテルに勝てなかったと思う。
- 328 :音速の名無しさん:2013/11/13(水) 13:36:40.19 ID:XlDNHQTk0.net
- >>325
右京本人含めて
誰 も そ ん な こ と は 思 っ た や つ は い な い
信者がキチガイ過ぎ
- 329 :音速の名無しさん:2013/11/23(土) 09:14:29.03 ID:AsyVtzYai.net
- 94ドイツ見てないで文句言ってるヤツがいるな
- 330 :音速の名無しさん:2013/11/25(月) 22:27:46.34 ID:unjGogm/0.net
- 右京のスレ無いからここに書くけどあの人絶対2ch見てるよね
- 331 :音速の名無しさん:2013/11/26(火) 08:23:11.06 ID:yRpXWSbL0.net
- 日本人では予選最速だな
日本人でフルシーズン戦って予選で勝ちこしたのは3回だけだが
そのうちの2回の高木が勝ち越したロセットや中野が勝ち越したトゥエロはF1レベルのドライバーじゃないんで
F1で表彰台3回とアメリカのCARTで3勝してるブランデルに圧倒的に勝ち越した右京がぶっちぎりの予選最速ドライバーだな
- 332 :音速の名無しさん:2013/11/26(火) 16:17:18.47 ID:SA4zSLNm0.net
- その翌年サロ程度にぶっちぎりで負けたのが悲しい
- 333 :音速の名無しさん:2013/11/26(火) 22:49:40.54 ID:fN1tGhOU0.net
- >>330
右京ネラーっぽいこと言ったの?
- 334 :音速の名無しさん:2013/11/27(水) 15:26:36.45 ID:i85r8Hnv0.net
- 間違いなく片山は
予選も日本人の平均レベルだし
本戦に至っては日本人の平均を下げる最低のクズレベル
- 335 :音速の名無しさん:2013/12/13(金) 16:59:23.41 ID:R7i6dtlb0.net
- 自分発信で世界より高い評価を受けましたとか
言い放ってるよ
- 336 :音速の名無しさん:2013/12/13(金) 19:28:22.59 ID:wuTuGake0.net
- 片山不況w
- 337 :音速の名無しさん:2013/12/22(日) 18:04:30.96 ID:vjbXgSbb0.net
- これからFM横浜に出演するぞ
- 338 :音速の名無しさん:2013/12/22(日) 18:21:13.81 ID:oCJw9eX70.net
- 右京はもっとモタスポに関わって欲しいな
- 339 :音速の名無しさん:2013/12/29(日) 19:23:40.32 ID:s4iFtqsc0.net
- それはない
- 340 :音速の名無しさん:2014/01/01(水) 15:46:32.33 ID:d/W0ZAC50.net
- >>338
チャリや山登りだけじゃ勿体無いよな
FIAからスチュワードの要請も来てるのにな
- 341 :音速の名無しさん:2014/01/06(月) 08:21:25.10 ID:dDIAUuIa0.net
- 誰かの下に付くより自由にやりたいんじゃないの?
- 342 :音速の名無しさん:2014/01/29(水) 09:13:17.59 ID:fYGUq29p0.net
- 牛のしっぽより鶏のトサカってことだな
- 343 :音速の名無しさん:2014/03/17(月) 15:03:14.84 ID:vD82hsR40.net
- 自分のテント:南極極寒地用強力テント
社員のテント:ホームセンターで購入した河原でキャンプする用のテント
- 344 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 08:53:45.07 ID:aEGs3l0o0.net
- 右京は頭悪そうだな。
バカなんだからTVの解説やってほしくないわ。
言っていることが低次元すぎてイライラする。
- 345 :音速の名無しさん:2014/03/21(金) 12:22:10.22 ID:8u9Z72Fo0.net
- ウキょーは完走率が低いと言われているが実際は2週間に1回くらいしかリタイアしてなかったけどな。
- 346 :音速の名無しさん:2014/03/30(日) 02:21:30.95 ID:pmIdxLTV0.net
- 片山右京ロングインタビュー
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/1082eff3d76/
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/1086e7f67f5/
↑この その2を見るとすごく儲かっているようだな。。
- 347 :音速の名無しさん:2014/03/31(月) 00:11:54.97 ID:reHcakSl0.net
- 一発の速さだけはこれまでの日本人ドライバー最高だったと思う
ただポカが多すぎて完走出来ないのも最高でしたが…
- 348 :音速の名無しさん:2014/04/13(日) 16:31:36.07 ID:O5tGk7Fk0.net
- ジャンクSportsで右京がサインもらいに来たイギリスの少年ファンをからかって「広東風炒飯」とサインしたと語ったエピソードを見て
それ面白れえと影響受けたオダギリジョーが韓国で「こうだくみ」とサインしたら日韓両国のメディアからボコボコに叩かれて謝罪に追い込まれたでござる
- 349 :音速の名無しさん:2014/07/03(木) 03:54:35.28 ID:6W4a3SKx0.net
- 昔テレビ番組で彼は速いと紹介されてた。
リタイアするのが・・・とネタにされてたな・・・
- 350 :音速の名無しさん:2014/07/04(金) 11:08:14.52 ID:QWvgPj1q0.net
- リタイアばっかしてたイメージあるけどよく調べてみたらだいたい2週間に1回くらいしかリタイアしてなかったな
- 351 :音速の名無しさん:2014/07/10(木) 19:51:04.74 ID:4sycU6lH0.net
- 勝てるマシンに乗れれば・・・
- 352 :音速の名無しさん:2014/07/24(木) 17:52:23.20 ID:K3Wg6gwb0.net
- 産経新聞に掲載された、復興支援サイクリング「ツール・ド・三陸」応援団長
片山右京さんへのインタビューです。
https://pbs.twimg.com/media/BtOq7lgCUAE6SlH.jpg
http://cyclist.sanspo.com/144845
- 353 :音速の名無しさん:2015/05/14(木) 15:11:01.50 ID:toD6FulC0.net
- 94年の右京はゾーン突入を何度も体験したが翌年以降は遂にゾーンには入れなかったという
94年だけ神がかっていたのは確かなようだ
- 354 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 16:12:08.67 ID:k/+8fYsAo
- >>1は右京に親でも殺されたのか?
- 355 :音速の名無しさん:2015/10/26(月) 15:31:21.32 ID:PgK+YOiO0.net
- >>350
ワロタwwww
- 356 :音速の名無しさん:2015/11/01(日) 10:50:50.36 ID:DrSCbhW40.net
- 95年、ベネトンルノーで走ってたら一回は優勝してたと思う。
間違いない!
- 357 :音速の名無しさん:2015/11/01(日) 11:17:45.81 ID:pMzOQk9r0.net
- 右京が表彰台見てた頃のF1は楽しかったなぁ。
- 358 :音速の名無しさん:2015/11/01(日) 11:55:25.59 ID:aU9eRrQ60.net
- 当時のブラジルでは芝刈り機片山とよばれていたよ
- 359 :音速の名無しさん:2015/11/01(日) 13:14:07.62 ID:Ym/2E30P0.net
- >>356
チートマシンに乗れたらレバが通用したら誰でも優勝やん
それがチームメイトに6年連続惨敗の右京であろうと
- 360 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 20:38:15.39 ID:nZsLPQDX0.net
- 日本人がフル参戦してチームメイトに予選で勝ち越したのは94年の右京と98年の中野と高木しかない
中野と高木はチームメイトがあれなんで勝ち越したからどうってことはないけど
右京は実力派のF1で表彰台3回、インディカーで3勝したマークブランデル相手に11勝5敗と言う完膚なきまでに叩きのめしたからな
開幕前は川井ちゃんが一押しドライバーにあげてたマークブランデルにだ
誰もブランデルに右京が勝つなんて開幕前は考えてもいなかった
川井ちゃんによるとマクラーレンのテストドライバー時代高速コーナーじゃセナより速かったと言うブランデル
- 361 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:28:10.95 ID:UL4cxkCJ0.net
- 右京は予選で速かった唯一の日本人
- 362 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 01:42:04.73 ID:R3L+Dzyj0.net
- >>360
恥ずかしいから帰れよ馬鹿の馬鹿ヲタはww
だからランキング負けてるじゃねえかwwww
つか都合いいところ並べすぎだ周回遅れの馬鹿ヲタww
022がブランデル好みのマシンではなかっただけ
ついでに6年参戦してランキング全敗は右京だけなww
中嶋も5年全敗だが本人が年齢的に盛りを過ぎていたうえ、チームメイトはセナにピケにアレジに最低でもモデナというそうそうたる面子
どいつもこいつもスポンサーなんかの力で乗っていた玉じゃない
右京の相手のガショーに盛りを過ぎたデチェザリスブランデルサロトゥルーリあたりとは格が違いすぎる
間違いなく日本歴代最低のペイドラだよ馬鹿ヲタwwww
- 363 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 01:43:54.57 ID:R3L+Dzyj0.net
- >>361
94以外全敗ペイドラが最速って笑える
カムイ亜久里琢磨はおろか間違いなく中野虎以下のゴミだよこのチンチクリン精神論バカはwwww
- 364 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:13:56.88 ID:RkBtgyIr0.net
- ブランデル80kg、右京57kg
エリクソンに言わせると右京は走る前にすでに1秒のアドバンテージがあったということだからなあ。
あの歳まではマシン最低重量にドライバーは含まないから体重差=そのままウェイトハンデだし
- 365 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 17:28:08.08 ID:9j59xTz/O.net
- >>364
すべての「能力」を活かして速さを競うんだろ
右京は体重
今の流行りは金だろ
それがポイントに繋がったかは知らんがな
- 366 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 22:23:00.61 ID:r/bBQKsV0.net
- 右京は金もコネもあったじゃんww
- 367 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 20:12:12.19 ID:GwXn5ioS0.net
- 94年という思い出したくない年に最高
成績
- 368 :音速の名無しさん:2015/12/20(日) 19:50:08.34 ID:EOrSWnot0.net
- 片山右京率いる国内最強自転車チーム 世界への挑戦【前編】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151220-00000002-pseven-spo
- 369 :音速の名無しさん:2015/12/20(日) 19:51:07.21 ID:EOrSWnot0.net
- 片山右京率いる国内最強自転車チーム 世界への挑戦【後編】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151220-00000005-pseven-spo
- 370 :音速の名無しさん:2015/12/20(日) 19:52:09.92 ID:EOrSWnot0.net
- 片山右京率いる国内最強自転車チーム 世界への挑戦【前編】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151220-00000002-pseven-spo
片山右京率いる国内最強自転車チーム 世界への挑戦【後編】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151220-00000005-pseven-spo
- 371 :片山センモニの介:2016/01/09(土) 22:16:15.42 ID:n8yuGI0X0.net
- 「センモニフエチ」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「MJエロオヤジ」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
スカキン!
- 372 :音速の名無しさん:2016/01/10(日) 01:41:14.65 ID:MzXORnWJ0.net
- いや実際天才肌で速いんだよでもそれが持続出来ないからミスや判断ミスが起こるんだよね
彼に足りないのはトップドライバーなら皆備えてる
- 373 :音速の名無しさん:2016/01/10(日) 01:53:08.41 ID:MzXORnWJ0.net
- 続き
神がかった集中力がなかっただけ後運も無かったなトラブルも沢山起きたしトップチームに行けるチャンスも自ら潰すしもしウィリアムズやベネトンに行ってたら5〜6回は勝てたでしょ?セカンド扱いでもね。
- 374 :音速の名無しさん:2016/01/10(日) 09:42:34.79 ID:IbG8nsgg0.net
- バカじゃねえの?
- 375 :片耳右京:2016/01/31(日) 11:21:14.59 ID:sQrP/r1Z0.net
- 「センモニフエチ」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「MJエロオヤジ」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
スカキン!
- 376 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 04:59:05.99 ID:LX/wDiL20.net
- 神風右京って
特攻ってこと?
- 377 :音速の名無しさん:2016/03/29(火) 00:21:53.73 ID:uZeNRkB30.net
- ローカル線気まぐれ下車の旅で唯一名所10カ所登録達成できなかった右京が最後にリベンジ&記録塗り替えと思ったら
東京は雷雨でまともに見られず!
やっぱり冬の富士山に右京が置いてきた人の呪いなんじゃない?
- 378 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 00:03:20.16 ID:XX4AjGDw0.net
- 広東風炒飯とかいう非道なサインをした罰だろw
- 379 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 01:58:48.02 ID:uj1Dksqr0.net
- 1994 ドイツGP
https://m.youtube.com/watch?v=JJpkESuVxFw
- 380 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 02:30:50.07 ID:uj1Dksqr0.net
- A day in the life of Ukyo Katayama - 1995
https://m.youtube.com/watch?v=PH0SIKxAbwE
- 381 :音速の名無しさん:2016/11/30(水) 12:48:45.96 ID:fm0A2XWv0.net
- 右京といえば今は自転車だね
https://www.youtube.com/watch?v=aOOw3tXVV48
- 382 :音速の名無しさん:2016/12/01(木) 00:09:14.41 ID:605rTGK+0.net
- 人殺し!!!!
- 383 :音速の名無しさん:2016/12/02(金) 23:01:06.55 ID:M7nH/eHU0.net
- >>382
今ではすっかり笑い話のネタ
- 384 :音速の名無しさん:2016/12/02(金) 23:44:39.58 ID:K5oNbz1k0.net
- 見たくない見慣れたマシンが画面に映る。
「あ゛ぁ〜〜片山だぁ・・・・・」
これがいやでいやで録画の右京に腹立てたこともあったっけ。
- 385 :音速の名無しさん:2016/12/03(土) 10:19:31.03 ID:gR749Rmm0.net
- >>376
バカだからブレーキ踏まなかったらしい
- 386 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 10:42:26.01 ID:74S9M8UN0.net
- テレ朝で面白いのやってるよ
- 387 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 13:44:02.66 ID:sCQwpCWp0.net
- フランス人実況は神風って言えなかったらしく、鎌鍛冶右京になってたww
- 388 :音速の名無しさん:2016/12/07(水) 04:09:27.01 ID:Frr+pGrz0.net
- レーシングオン右京特集面白い
- 389 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 18:27:29.63 ID:fndzIJTZ0.net
- 大体国内f3000出の日本人ドライバーでマトモにf1乗れたヤツなんか(f2出の中嶋除いて)おらんやろ、知ったかぶりのゆとり共は黙ってろ、小河知らん奴が、右京よいしょしたってしゃーないで
- 390 :音速の名無しさん:2017/09/11(月) 18:11:59.74 ID:eYh+pr2D0.net
- ☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
- 391 :音速の名無しさん:2017/10/18(水) 03:32:14.28 ID:AunT8q850.net
- https://mobile.twitter.com/marshallpruett/status/918947896602411008
- 392 :音速の名無しさん:2018/03/01(木) 00:45:32.67 ID:+0WmATG10.net
- とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FB9S0
- 393 :音速の名無しさん:2018/04/15(日) 01:43:48.88 ID:G2HLPTFk0.net
- 393
- 394 :音速の名無しさん:2018/05/04(金) 09:35:16.18 ID:Ezjasvgz0.net
- 警察への通報も、遅かったよね
なぜ事務所経由で通報?
寒いとバッテリーも消耗するし、直接通報してそのあと事務所がふつうだお
- 395 :音速の名無しさん:2019/08/23(金) 02:00:41.03 ID:A2ofzf2f0.net
- 右京は後年に95年は彼好みのオーバーステアにできなくて
それでも構わないサロに負けてたと言ってるね
まあ、車を選ぶって時点でだめなんだろうけど
- 396 :音速の名無しさん:2020/05/24(日) 17:44:31 ID:D0hLRasz0.net
- なぜ、駆け出しの頃からタバコ産業がサポートしてたの?
- 397 :音速の名無しさん:2020/05/24(日) 19:44:58 ID:Yq2tDTNW0.net
- トータル、乗り方が荒かったかも知れない
素人意見ですけど
- 398 :音速の名無しさん:2020/05/28(木) 12:27:53 ID:tx2wqHDE0.net
- サロのNOKIAマネーにやられたんだろ?
- 399 :音速の名無しさん:2020/05/28(木) 12:30:34 ID:tx2wqHDE0.net
- >>376
F3000で無謀な走り(自爆)ばかりしてたからついた嘲称
- 400 :音速の名無しさん:2020/05/28(木) 16:06:32.03 ID:VMUfWlfq0.net
- カミカゼはフランスのフォーミュラ・ルノー時代の特攻スタイルのことだろ
- 401 :音速の名無しさん:2021/12/03(金) 18:35:56.77 ID:L6nZXASF0.net
- >>364
それはあるかも知れないけど少なくとも94年だっけ?は凄いと思う走りをしてたよ
だからシューマッハのチームメイトにベネトンから誘われたんじゃないかね?
- 402 :音速の名無しさん:2022/01/18(火) 14:14:12.52 ID:BqlmRKa50.net
- 94年が普通の年だったらもっと戦績あったかもな
- 403 :音速の名無しさん:2022/02/11(金) 10:35:55.11 ID:Ugew/as00.net
- 国内時代はほんのちょっと海外レース歴があることだけで天狗になってた小生意気な印象。
中嶋悟もそうだったけど、F1に行ってから二人とも謙虚になったよね。
- 404 :音速の名無しさん:2022/02/11(金) 11:24:35.63 ID:2+QAUnBr0.net
- マシンの信頼性がない
体力的に集中力が続かない
ティレル残留が大失敗
ダメでもベネトンに行けばトップチームで走った唯一の日本人ドライバーになれたのに
ヤマハ絡みで無理だったのかもしれないが
- 405 :音速の名無しさん:2022/02/14(月) 02:48:19.50 ID:02Za14Zp0.net
- 体力的に集中力じゃなくて筋力つけすぎて酸欠になった
ヤマハは特に関係なくティレルへの違約金が工面できなかった
JTに相談したけど2チーム4台体制で稟議通ってるから止めてくれと言われ
他にも色々金策当たってみたけど駄目で移籍は断念した
個人的には残留のサインするの早すぎたと思うんだよね
多分チームから必要とされた事で嬉しかったんだと思うんだけど
- 406 :音速の名無しさん:2022/04/19(火) 21:25:21 ID:dCqWQq760.net
- 地味に97年も予選だけは速かった気がする。
マシンスペックで劣ってるはずなのにたまにティレル喰ってたしね。
ただ相方がそれ以上に予選番長のトゥルーリなので全く目立ってないけどw
- 407 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 20:19:45.66 ID:sbJVGYr00.net
- >>8
そんなことはない。表彰台に登るには当時の4強を喰わないといけない。凡人では4強は喰えないだろう。右京はマシンの信頼性が低かったので決勝での結果に結びつかなかっただけ。
- 408 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 20:25:37.85 ID:sbJVGYr00.net
- >>405
それね。
JTさんが英断を下してくれれば、ベネトン右京が実現していたのに
- 409 :音速の名無しさん:2022/11/23(水) 07:44:14.72 ID:IGv+7r7l0.net
- 実際借金したらベネトン行けたのかね~
引退の時、解説がレースはあまり上手くなかったみたいなこと言ったけど、マシンに恵まれなかっただけだろと思ったな。95に表彰台の真ん中に立ってみせなければいけなかった。
- 410 :音速の名無しさん:2022/12/05(月) 16:33:12.92 ID:VeUFAueo0.net
- 中嶋悟から始まった日本人ドライバ-で1年間同じチームメイト相手に予選で勝ち越したのは3例しかない
94年右京と98年の高木と中野
まともな相手だと94年おブランデルを予選でボコボコにした片山右京しかいないの
高木が組んだロセットはひどいドライバーだし中野が組んだトゥエロも経験不足
予選で遅い日本人ドライバーの中では傑出した存在だよ右京は
94年だけなw
- 411 :音速の名無しさん:2022/12/05(月) 18:49:08.32 ID:+Uj3/co90.net
- 右京とマンセルは300キロからタイヤが裂けてもぶつけない男だ
- 412 :音速の名無しさん:2022/12/05(月) 19:10:39.73 ID:/TYQuwcl0.net
- 間違いなく瞬間風速なら日本史上最速だろ
- 413 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 22:09:29.38 ID:UB3aTQGT0.net
- 後の可夢偉ペレスと同様、地味なブランデルのほうが先に表彰台乗っちゃうんだから日本人ドライバーって先天的に持ってないのかもしれんなw
- 414 :音速の名無しさん:2023/03/28(火) 20:51:49.79 ID:bom5Ln8n0.net
- >>383
人が二人も死んでんねんで💀
- 415 :音速の名無しさん:2023/04/17(月) 18:01:34.02 ID:NqMVgl560.net
- 週刊文春に自転車の協会との醜聞?が出ているらしいけどあれは何?
- 416 :音速の名無しさん:2023/04/17(月) 18:01:40.36 ID:NqMVgl560.net
- 週刊文春に自転車の協会との醜聞?が出ているらしいけどあれは何?
- 417 :音速の名無しさん:2023/04/18(火) 01:04:52.92 ID:C3CGh3Nj0.net
- 元F1レーサー「片山右京」の自転車団体「母屋乗っ取り」騒動 実業団チームGMが実名証言
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04131040/?all=1
- 418 :音速の名無しさん:2023/04/23(日) 22:43:23.40 ID:vwL1YTXc0.net
- 日本人だし応援もしてたけど、当時シューマッハーとの対談でマシンが同じなら勝てるみたいな事を言っちゃったらミハイル困惑した顔してたよね
- 419 :音速の名無しさん:2023/09/30(土) 07:33:53.63 ID:M9Pyn+ghw
- 人間の尊厳ガーだのと心にもないことをぬけぬけとぬかしていやがる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄や
世界最惡の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁蓄財з億圓超の斉藤鉄夫は暴力を続け多くの人に苦しみを与え人間の尊厳を踏みにじれば
住民は妥協し知的能カ者も抗議をやめると見込んでいる.しかし知的能力者もわれわれも諦めない
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発させて住民の生活破壊して
静音が生命線の知的産業を壞滅させるなどのクソ航空機による惨劇を止めねばならない.侵略者を打ち負かすため団結するべきだ
氣候変動騷音犯罪は処罰され生活を破壊された人たちは賠償され侵略者は皆殺しにされるべきだと訴え正義を実現するための行動を起こそう!
(羽田)Ttps://www.call4.jp/info.php?typе=iTems&id=I0000062 , ttрs://haneda-projecT.jimdofrеe.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
〔テ囗組織)ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg
97 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★