2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ferrari】キミ・ライコネンPart96【迷走中】

563 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 02:46:01.98 ID:ppf3TFda0.net
>>562
でも今季コンストラクターズ4位になるだろう?
そして、来季は、
ライコネン&ビアンキになっちまったりしてw

564 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 02:50:18.91 ID:ifus3NLJ0.net
>>563
ええやん
ビアンキのポチライコネンで

565 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 02:54:05.52 ID:S7xYDJ/O0.net
チンカッスネン〜♪

566 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 02:54:11.90 ID:ppf3TFda0.net
>>564
こないだのテストで、フェラーリをドライブしたビアンキのタイム考えると、ありうる…

567 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 09:28:34.73 ID:ebWXJADD0.net
>>560
寝首だろうがなんだろうが、契約は絶対だからね。
不当に首切ろうものなら違約金発生するし。

残念なのはチームからバックアップ受けてないってことだな。
アロンソはうまくいったってチームはコメントしてるけど
アロンソが17位になるような危険な橋は渡らせないだろう。
今回の順位はキミなら多少は危険な橋を渡らせてもいいだろうという
チームの判断によるもの。

568 :ねん:2014/07/27(日) 10:30:57.12 ID:Cek4FLGKO.net
チームを貶さない?
十分チームの判断のせいにしているよね
アロンソならチームに反論してでも走るだろう
結局自分からは動かない、判断しようとしない指示待ち君だからポチ気質なんだよ。

ハマった時だけ速いけど基本弱いドライバーだよね
無口なのは頭の回転が鈍いから。
闘わないのはやさしいからじゃなくガッツがないから。
メンタル弱いと言われているハミルトンより脆弱。
F1にいるより地元の国内レースでちやほやされてる方が幸せだと思う。

569 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 10:38:49.94 ID:wsmSvY1XO.net
ライコ 既にやる気無くしてんのかなぁ

570 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 10:39:19.85 ID:EMDWTCAh0.net
フェラーリもイタリアのチームだから

イタリア人の悪い性質、いい加減さが出るとヤバイ。

開発陣はイギリス人にトップやらせてるけど
チームのボスもアメリカ帰りのイタリア人じゃないほうが
良いんじゃないか?

571 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 13:46:50.24 ID:mPbpPHja0.net
Hungarian GP - Post-Qualifying: Ted's Notebook http://youtu.be/cbXqeUCSuig
嫁のお産でロイドが居ないのはさらに厳しいなぁ

>>561
医者のMarco Giorgettiもリハビリ不足だと言ってるがそうは思わない
>>567
銭ゲバロバートソン×フェラーリだから金の心配はしてないよ
ただ来年のマシンはより俺好みになってるとか言ってんのに乗れなかったらと思うとね‥
>>570
ブラウンが外部コンサルタントに来てくれれば少しはマシになるかも

572 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 14:53:42.59 ID:C6w9ONBn0.net
チームガー
チームガー
チームガー
チームガー
チームガー
チームガー
チームガー
チームガー

573 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 16:12:16.81 ID:u9TlOXX6+
>>563
それもう、可能性のないフェラーリに残るってことだよ

574 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/27(日) 15:58:05.72 ID:i4LDzWQr0.net
ゴミクスチョンアンチがほざいてて笑えるw
明日は確実に勝から

575 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 17:02:57.14 ID:9z0g2kJlO.net
明日は月曜日ですよ?
決勝の翌日に何に勝つんですか?
ニート生活で体内時計狂ってませんか?

576 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 17:05:18.98 ID:adQuAja60.net
569は絶対アンチライコだな

577 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 17:19:20.59 ID:2c1fbT/W0.net
トラフィックを考慮しなければ3ストップが最速らしいが、どうするんだろうね
新品ソフト3セット、60%の降雨確率、ピット次第では面白くなりそうだけど

578 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/27(日) 20:30:26.79 ID:i4LDzWQr0.net
>>575-571
黙れ糞チョン今日は絶対に勝つ
勝てなければ俺をロリコンと呼んでもかまわない

579 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 20:39:30.60 ID:VDJfRhmO0.net
>>578
ようロリコンwwwwww

580 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 22:37:20.30 ID:ebWXJADD0.net
確かに勝ちそうだ。
アロンソがな

581 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 22:37:58.63 ID:bwK2CFuB0.net
糞コテの呪いスゲエwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/27(日) 22:46:48.34 ID:i4LDzWQr0.net
>>579
ああああああああああああああああああああああああああああ?

583 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 22:58:37.18 ID:5A9hCaiJ0.net
アロンソも凄いけど、キミがまだこんな走りを出来るとは思わなかったわ
ハンガリーで16位から6位は凄いな

今年初めて満足出来たレースだった
長かった・・

584 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:00:12.98 ID:ebWXJADD0.net
6位はよくやったほうなんじゃないか?

>>582
これからは
ロリコン(元)ライコオブゼロ
って名乗れよ

585 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:01:17.39 ID:ebWXJADD0.net
次のスパに繋がるといいけどな。

586 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:06:28.77 ID:hKfso/bL0.net
またノーポイントかと思ったらまさかの6位
すげー頑張ったじゃん

587 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:07:15.88 ID:adQuAja60.net
ロリコンオブゼロ

588 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:09:02.35 ID:VesO6e9x0.net
今季最高リザルトおめ
予選順位からよくここまで追い上げたわ
ここからいい流れになるよう祈りたい

589 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:11:19.54 ID:VKPtmZs4I.net
アロンソが2位だからマシンも相当良かったけどな

590 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:12:39.19 ID:h9OByNo90.net
タイヤの違いはあれ、ウィリアムズ追い回すくらいの競争力あったのに
ニコ1に抜かれる時にマッサがロックさせて、あれが唯一のチャンスだったかなぁ

591 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:17:14.90 ID:nez+9f/x0.net
なんとか二桁の10点欲しかったが、まあ予選の事を思えばよかった

それにしてもいいレースだった

592 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:19:04.71 ID:UJepCs/B0.net
507 ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 [sage] 2014/07/26(土) 17:09:47.20 ID:7+EA7XF50

いや確実に今回は優勝できる

キモヲタぷぎゃーwwwwwwwwwwww

593 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:31:30.72 ID:ebWXJADD0.net
次は得意のスパだけど、本人も今回で勢いに乗せたいと思ってるだろうね。
2004,2005,2007,2009に続く優勝飾れたらすごいけどな

594 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:36:18.57 ID:RHtNqbq10.net
シーズン半分終わって最高位6位。古いポイントシステムだと、1ポイントだ

反省してください

595 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:36:52.10 ID:W94wSRwS0.net
くるくるドカンと逝くかと思ってて悪かった
とても良いレースだった

>>593
スパでの年内最後のアップデートが利くと良いよなぁ

596 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:37:33.96 ID:v7Rgq56F0.net
115-27
凄いなぁwww

597 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:37:43.38 ID:S1e1y+js0.net
珍しくいいレースしたな

598 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/27(日) 23:43:15.31 ID:i4LDzWQr0.net
実質的には優勝だろ
これは後半逆転タイトルあるな

599 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:43:58.40 ID:pqpMccxO0.net
実質的にはライコネンより後方から追い上げたハミルトンのが優勝だな(笑)

600 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/27(日) 23:44:59.09 ID:i4LDzWQr0.net
>>599
アホかそんな単純なもんじゃねーだろレースは

601 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:46:25.43 ID:pqpMccxO0.net
>>600
もうお前休めよ

602 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:46:54.19 ID:ppf3TFda0.net
やっと普通に走れたなw

603 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/27(日) 23:47:30.91 ID:i4LDzWQr0.net
>>601
あ?これからだろーが

604 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:48:07.09 ID:pqpMccxO0.net
>>603
もういいよ、休養宣言しちゃえ(笑)

605 :音速の名無しさん:2014/07/27(日) 23:56:50.54 ID:iPGWEkyv0.net
>>599
まあ、実際そうだよな
マシン考えたら

606 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/27(日) 23:59:27.93 ID:i4LDzWQr0.net
マシン考えたら余計ライコのが優勝だろがボケチョン死ね

607 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 00:01:45.43 ID:pqpMccxO0.net
マシン差考えたらコンスト4位のマッサが実質優勝だな
ここでもマッサに邪魔されるw

608 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 00:02:34.42 ID:dTIR51jl0.net
>>605←これ誤爆w
すまんw

609 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 00:05:35.93 ID:X9dDQwIX0.net
ライコが復調したって訳じゃなく、戦略がちゃんと機能しただけって気もする
今までだってチームがちゃんとしていれば6位くらいなれてたはずだしね

610 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 00:07:29.00 ID:0aFAAK2Z0.net
チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

611 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 00:12:22.46 ID:TkoJAUD30.net
今回は映像にもたくさん映ったなあ
それにしても6位に入っただけに予選のアホ判断が悔やまれる

612 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 00:13:03.08 ID:3OSAzYz10.net
これで決勝はアロンソの11連勝無敗(´・ω・`)

613 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 00:18:12.56 ID:gEPwhKF60.net
まあ1ヶ月の休み前としては上出来だよ

スパ、モンツァときっついコースが続くけど、
シンガポール、アブダビは結構期待出来そうな気がする

614 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 01:11:22.81 ID:Rys4G+vX0.net
・・・と思うやろ?

615 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 01:16:00.76 ID:7FT30/ys0.net
モンツァは特にきっついだろうな

ブーイングが

616 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 01:16:03.18 ID:TkoJAUD30.net
久しぶりに入賞したんだから期待くらいさせろやw

617 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 02:02:06.87 ID:OWbJwnWX0.net
でも現実的に見ると硬いタイヤがメインタイヤとなるようなGPでは
まだまだ厳しいと思うけどな
今回みたいに柔らかい方がメインタイヤでかつ新品タイヤがたくさんあるような
状況じゃないとスティントの切り方でまた苦労しそう

618 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 03:26:18.73 ID:93Iv6PAa0.net
ピット明けのベッテルを何とか抑えて、その後はベッテルに差を付けていった。
あれはやはりベッテルがタイヤヒットしたのが影響したのだろうか?

619 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 08:08:35.84 ID:1y1nHFaL0.net
ライコ程じゃないがベッテルの化けの皮が剥がれてきたね

620 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 11:57:22.73 ID:Rys4G+vX0.net
ベッテルはパワーがでないとかなんとかいってなかった?
ベッテルだけパワーユニットの問題が何回かでてる気がするけど、リカルドと仕様が違うんじゃろか

621 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 13:22:06.15 ID:ncuoKkU90.net
予選での失敗は、新品タイヤ沢山残してセーフティカーが何度も入った今回のレースでは有利に働いた

622 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 13:23:02.59 ID:ncuoKkU90.net
でもライコネンよりもアロンソの方が凄いドライバーというのを確認したレースでもあった

623 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 15:09:05.11 ID:X9dDQwIX0.net
抜きにくいサーキットとはいえ、ザウバーに手こずったりマッサを抜けず終いだったりだから、
パフォーマンスが向上した訳じゃないんだよな
インド、マクラーレン、ウィリアムズ、ベッテルのミスがあったから6位になれたってだけで、
今後に繋がるかというとそうじゃないんだよなぁ

624 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 15:17:16.55 ID:Wp9U0SxT0.net
>>623
でも、流れを変えるかもしれないじゃん。
2007年だってフランスGPをマッサに(見た目的には)譲ってもらって
それ以降、調子出てきたわけだし。

さて、スパはどうかな?
2009年の非力なF60で優勝を飾ったわけだけど

625 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 15:20:14.66 ID:N6ZPUfkI0.net
結果だけ見ると上出来なんだがアロンソに完敗、ついでにマッサにも負け
結局いつもと何ら変わらない内容

626 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 15:31:03.34 ID:aiZs65ME0.net
ハンドリングは良くなって来たって言ってるね
ハンガロリンクに合ってただけかも知れんが
だが、相変わらずダウンフォースが無い

627 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 16:01:33.28 ID:Fs+gWjnP0.net
まあなんやかんやライコファンの俺は少しほっとした、欲をいえばマッサにもっとプレッシャーかけて欲しかったけどね、
スピードが違うから厳しいか?

628 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 16:59:41.05 ID:8ZBYgLsd0.net
>>626
そりゃ新品のソフトタイヤでレースが出来ればハンドリングも良くなるんじゃね?
とは思う

629 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 17:10:57.86 ID:BcFKm8Dw0.net
決勝を重要視した場合は予選でやらかして新品タイヤを残すのも手段としてありか?
そんなアホなw

630 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 17:12:39.49 ID:1y1nHFaL0.net
セナとプロストみたいな身を削る様な鬩ぎ合いを期待していた俺がバカでした

631 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 18:12:31.50 ID:RUtfQYlg0.net
もうすぐチームメイトに100ポイント差w

632 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 18:18:53.77 ID:PEVYCeN+0.net
>>629
いや、ピレリって決勝での新品の利点が大きいから強ちアホともいえないんだよなw

数年前もトロロがよくQ1落ちしてたけど、たくさんある新品タイヤでポイント圏内まで
戻ってきた事がよくあったじゃん
それを疑問視する声もあったし

633 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 18:31:27.69 ID:BZIp40iO0.net
 




























ら  れ る 不 良 債 権 w w w 

634 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/28(月) 18:35:28.16 ID:GZAOIXdb0.net
>>633
死ね糞チョン

635 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 18:36:30.87 ID:RwDcacrp0.net
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日も糞コテ登場wwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

636 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 19:55:44.49 ID:Dbd2Mj8l0.net
>>632
ブレーキングは良かったがマッサを追い抜くにはペースが足りなかったって
>>629 >>632
それだww

637 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/28(月) 21:01:51.23 ID:GZAOIXdb0.net
>>639
俺をあまり怒らせるなよ?

638 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 21:57:24.35 ID:do1kxvYO0.net
>>636
最終コーナーとかピッタリ後ろつけれても、トラクション全然違うし、DRS使ってもマッサの方が最高速伸びてたりして
あれはガッカリだった

639 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 22:15:09.76 ID:qX7n4NQAI.net
解雇オタ怒りの未来予知wwwww

640 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 22:25:46.18 ID:fSKwRz6x0.net
ベッテルと競り合ったときはライコまだやる気あるじゃんっておもたw

641 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 22:46:49.49 ID:Dbd2Mj8l0.net
>>638
だよな
マシンが劇的に良くなった訳じゃ無いってあれで実感した

2回目のセーフティーカー明けレースペース
マッサ・ライコネン・ボッタス・ベッテル
http://i.imgur.com/cNvkwVq.jpg

642 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 23:17:01.85 ID:rmaGpRQP0.net
>>637
お前、昨日からロリコンオブゼロになったんだろ?
ちゃんとしろや

643 :音速の名無しさん:2014/07/28(月) 23:48:42.16 ID:VG64mRTB0.net
>>624
07年フランスでマッサに譲ってもらったことなんかあったか?普通にピットで抜いてたような
08年フランスでエキパイ壊れてマッサに譲ってたのは記憶にあるが

644 :熟女オブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/29(火) 01:29:53.76 ID:VsGwb31f0.net
>>642
なってねーよ昨日は実質優勝だった

645 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 01:54:49.13 ID:as+r2ZjG0.net
639 :熟女オブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/29(火) 01:29:53.76 ID:VsGwb31f0
>>642
なってねーよ昨日は実質優勝だった

632 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/28(月) 21:01:51.23 ID:GZAOIXdb0
>>644
俺をあまり怒らせるなよ?



こうしてみると支離滅裂で笑えるw

646 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 02:14:53.52 ID:Uft+rrng0.net
ごちゃごちゃ言ってないで改善してくださいよマッティアッチさ〜ん


http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/169977.html

予選の大失態でライコネンが17番手スタートを強いられたものの、
チームの意思決定プロセスに変更を加えるという衝撃的な決断をすることはないとマッティアッチは主張した。

「この週末に起こったことに基づく決定は非常に慎重になされなければならない。
すでに話したようにわれわれにはプランがあり、チームの長所と短所は浮き彫りになっている。
最悪な部分、つまり土曜日や、逆に最高の2位という結果によって変更をほどこすような週末ではない。
どちらもわれわれが望む進み方を変えることはない。
キミは正しく、われわれはこういった決断に配慮する必要があるものの、これはチームの決断だ」

647 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 04:02:00.09 ID:cUgd8vIX0.net
だからあの予選は速く走るか自分の判断でもう1回アタックすれば済んでた話だと何度言えば
アロンソは余裕で通過したし、不安があれば自分の判断で走ってただろう
チームガーとかバンドリングガーとかもういい加減にしろ

648 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 05:33:24.72 ID:zi2wlY2X0.net




















649 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 09:00:21.41 ID:as+r2ZjG0.net
>>647
お前空気読めよ。
ライコもチームもチームの判断によって生じたことって言ってるだろ。

お前の仕事みたいにスタンドプレーが通じる世界じゃないんだよ。

650 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 10:54:19.37 ID:Em1J9a/u0.net
>>647
おまえの愛するアロンソ様が5年もタイトル穫れない理由は
まさに>>646みたいな考え方のせいでもあるのにまだわかんないの?
戦略はマラネロのアホ3人が決めて現場は従うだけ

アダム・クーパーに言わせると5年もタイトル穫れないから
フェラーリはアロンソを追い出したいんだと
それはないと思うが、そんな噂が出るようなクソチームそれがフェラーリだよ

651 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 11:07:18.97 ID:bpohcR1a0.net
予選でQ3までいけてたらトップ5内でフィニッシュできてただろ

乗れてきてるぞ

652 :けびん:2014/07/29(火) 12:28:52.92 ID:Ms0DRfVc0.net
この人、酔ってたんじゃない?

653 :熟女オブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/29(火) 12:44:23.22 ID:VsGwb31f0.net
>>651
勝て撮ったわアホ

654 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 14:47:15.08 ID:Gp3/XAyx0.net
>>651
その場合新品ソフトが無くなるから、またペース悪くなってたと思うぞw

655 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 16:32:31.43 ID:bW/di5iYR
ロリコン、
潔くねーな

656 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 16:41:39.71 ID:QaFnbfC00.net
>>654
だよねw

Q3まで進んで決勝で下位に沈むか新品タイヤを残して決勝で上位に食い込むか
タイヤに左右されるライコはどっちがいいんだろうねぇ

657 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 17:31:36.25 ID:1PiDtteY0.net
ライコネンってタイヤを持たすのには定評があるから中古でもそんなに劣化しないんじゃないの?

658 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 17:44:21.23 ID:13rjEVo70.net
おい・・・
今季のレースちゃんと見てたのかよ

659 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 21:49:52.14 ID:i+OsWcg20.net
ライコネンはタイヤ管理が上手
ライコネンはレースがうまい

全て虚像だったのが本物のチームメイトを迎えてはっきりしますたね

660 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 21:50:32.43 ID:i+OsWcg20.net
文句を言わずクール

ってのもあったな これも今年orz

661 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 22:15:56.38 ID:w+LoWTBuI.net
結局ロータスという爆速マシンで雑魚狩りしてただけだったね

662 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 22:57:34.61 ID:z62k0kWq0.net
実はリカルドやボッタスと同じ車に乗ってもレースペースだけじゃなくレース巧者という点でも負けちゃうかもな

663 :ロリコンオブペド◇AOZqATHop6:2014/07/30(水) 00:26:23.25 ID:BXOOo7aq0.net
今まで色々すみませんでした。生暖かい目で見守って下さい。

664 :音速の名無しさん:2014/07/30(水) 00:53:10.68 ID:6McIthA50.net
夏休み夏休み
http://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/319008500

665 :ロリコンオブペド ◆AOZqATHop6 :2014/07/30(水) 12:39:06.68 ID:jnPjLvB70.net
>>663
偽物は消えろチョンカス

666 :音速の名無しさん:2014/07/30(水) 13:11:33.68 ID:+liRwtit0.net
ライコネンだけでなく、今までタイヤに優しいと言われてきたドラは、BBWと回生ブレーキになってから軒並みダメだな。

667 :音速の名無しさん:2014/07/30(水) 13:58:02.90 ID:g5b6X1CJ0.net
アロンソもタイヤに優しいと言われていてその評価は今期も変わってないと思う

ベッテルも去年はタイヤを凄く引っ張っていたが今年はリカルドよりも先にタイヤがヘタる
システムがかわったからかリカルドが上手すぎるからなのかはよく分からん

668 :ロリコンオブペド◇AOZqATHop6:2014/07/30(水) 19:48:39.50 ID:VzlAYMO40.net
>>665
お前本当は結構良いヤツだなw

669 :音速の名無しさん:2014/07/30(水) 21:35:32.19 ID:huXcqn6z0.net
>>666
バトンもタイヤに優しいってよく言われてたよね。
アロンソは・・・言われたことあったか?

670 :音速の名無しさん:2014/07/30(水) 21:48:35.53 ID:b2NO0zT20.net
>>669
言われてないと思う

アロンソとかハミはタイヤを労りながら走ることが出来る
ライコはドライビング自体がタイヤに優しい
こんな感じじゃね?

671 :音速の名無しさん:2014/07/30(水) 22:42:11.85 ID:gS/Ck+0+0.net
タイヤにやさしいのと単にタイヤに上手く熱入れ出来無いだけの奴が
一緒になってる感じがするな

バトンなんかは後者の典型的な例
ライコもやや後者か

672 :音速の名無しさん:2014/07/30(水) 22:59:21.21 ID:oRu05a510.net
>>671
でも去年のようなタイヤでは最後まで攻められたのは彼らな訳で、単に熱が入れられない訳ではない。
逆にメルセデス勢はタイヤに優しくないという評価だったわけで。

673 :音速の名無しさん:2014/07/30(水) 23:16:36.39 ID:7e4MXrbB0.net
要するに下手糞

674 :音速の名無しさん:2014/07/31(木) 00:02:03.28 ID:oJRu3Znd0.net
ライコの車屋ってエスポーの方潰れた?

675 :音速の名無しさん:2014/07/31(木) 00:40:58.98 ID:5ZKoR+ua0.net
ライコネンがタイヤ温めるのが下手でマッサに前に行かれたのは
記憶にも新しいところだろ。彼は置かれた状況から自分でなにか変えてみる
ってことができない人間だ

676 :音速の名無しさん:2014/07/31(木) 00:55:51.84 ID:NXcpjX6m0.net
トンネルの先に光が見えるとライコネン
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/170149.html

677 :音速の名無しさん:2014/07/31(木) 14:20:32.54 ID:VhsIvy8iI.net
ライコネンの彼女、元嫁化してるけどぜんぜん似てない

678 :熟女オブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/08/01(金) 20:56:41.53 ID:kCrG/odB0.net
偽物死ねチョン

679 :音速の名無しさん:2014/08/01(金) 21:03:26.37 ID:VziYOh000.net
ハッキネンがなんか言ってる(震え声
It's just a matter of time. Kimi is just as quick as Alonso when he manages to get his car set up properly
http://www.gpupdate.net/en/f1-news/314495/hakkinen-backs-raikkonen-to-recover/

680 :音速の名無しさん:2014/08/02(土) 07:47:22.71 ID:6l9FJtvb0.net
まあ、マークスレードもそう言ってるけどな

681 :音速の名無しさん:2014/08/02(土) 11:10:12.46 ID:5K/y5shI0.net
だったらスレードさんが来てくれりゃいいのになぁ

682 :音速の名無しさん:2014/08/02(土) 12:56:14.28 ID:2eTfV/5E0.net
ちょっと気が早い話だけど、今年のモンツァの予選でライコネンがアロンソにマンマミーアと言われる可能性ありますか?

683 :音速の名無しさん:2014/08/02(土) 17:01:00.58 ID:8I6lvsb30.net
>>679
そのマネージが元凶なのに、「カレーが辛い」くらいの薄っぺらいコメントだよな

684 :音速の名無しさん:2014/08/02(土) 22:10:38.91 ID://5p+YUI0.net
>>683
発言がもはやアホの子そのものだな

685 :音速の名無しさん:2014/08/02(土) 22:12:05.20 ID:SXGMkzXn0.net
ライコネン≒マッサ。
そんときフェラーリ、ちょーちーと。
去年までのロータス、ちょーちょーちーと。

結論:グロージャンどんだけ遅いんだよ
でおk?

686 :音速の名無しさん:2014/08/02(土) 22:13:52.57 ID:tSGWfVBU0.net
>>679
ハッキネンは現役時代、淡々としたインタビューしかしなかったけど
今になってよく囀る(さえずる)ようになったな。

687 :音速の名無しさん:2014/08/02(土) 22:26:01.53 ID:tDsK4JbP0.net
囀るくらい読めまんがなw

688 :音速の名無しさん:2014/08/03(日) 00:05:22.24 ID:IHiab+ck0.net
ライコもそうだが、フィンランド人って年取ると口数が増えるのかねw

689 :音速の名無しさん:2014/08/03(日) 10:29:04.55 ID:B+ulJvbJ0.net
ハッキネンどうした
ネタコメントで注目集めるビルヌーブポジでもねらってんのかw

もうコメントはクルサードにまかせとけよ

690 :音速の名無しさん:2014/08/03(日) 20:06:25.05 ID:3A7xmpz20.net
片山右京が言うには、今回ハンガリーで予選での失敗をリカバリーして6位入賞したライコネンだが、ライコネンは疑いもなく上手くて速いドライバー。
だからそのライコネンをもってしても6位というフェラーリの現状は決していいわけではない。
アロンソが2位になれたのはアロンソ個人が突出して凄いからであって、単純に2位表彰台をもってフェラーリが進歩したと喜んではいけない、だって。

691 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 09:10:20.03 ID:PBDImmX70.net
途中ハミルトンがロズベルグを前に行かせてたら、最後メルセデスの2台に前いかれてたかもしれないがね

692 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 14:36:19.16 ID:tXOcHPLW0.net
出戻りライコチームに比べると5年熟成のチームアロンソが恐ろしいくらい機能してるのと
ウィリアムズのタイヤ選択や>>691など周りのおかげで
アロンソはたまたま表彰台に乗れただけ
アロンソファンですら解ってて「ラッキーなだけフェラーリ良くなってない」と嘆いてたのに
アロンソが突出して凄い(原文未読なので本当に言ったかは知らん)とか言っちゃう右京www

右京なんて元遭難登山家はどうでもいいからジャックのコメントが読みたい
イタリアの中継で何か言っててもイタリア語だからわかんねーんだよな

693 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 15:17:46.53 ID:SPk9+4XT0.net
チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

チームガー

694 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 15:28:01.61 ID:eYH8F9sN0.net
ライコネンが求められる水準以下なのは間違いのないことだけどな
シーズン半分以上終わって6位が最高位って、あり得ない成績だ
マシンが合ってる合ってない以前の問題で、契約のお陰で安泰だけど
シーズン途中で解雇されても仕方ないパフォーマンスだ

なのに「ライコネンは疑いもなく上手くて速いドライバー」っていう見方を
する片山も頭がおかしいとしか言いようがない

695 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 16:14:23.55 ID:9ef3cHL60.net
ライコ本人もこのスレも言い訳ばっかり

696 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 18:02:08.72 ID:QZLSOB+i0.net
>>694
2009年のアロンソはへぼへぼだったけど
「アロンソは疑いもなく上手くて速いドライバー」っていうのが定説だったよ。

今年1年だけでは評価を覆すのはどうかってことだよ。
それはベッテルに対しても言えることだけどな。

今年1年の評価だけで地の底までの評価に貶めるニワカは黙ってろってこった。

697 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 19:25:34.84 ID:uaqOYbf30.net
心中穏やかでないチンコヲタw

698 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 20:06:15.55 ID:FCz17ytw0.net
>>696
ライコはマッサとほぼ互角だった時点で化けの皮が剥がれてたろ。
マッサがシーズン通してチームメイトに勝ったのって引退間際のジャックとライコだけなんだぞ。

699 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 22:35:43.14 ID:QZLSOB+i0.net
>>698
>マッサがシーズン通してチームメイトに勝ったのって引退間際のジャックとライコだけなんだぞ。

それはマッサが成長しないことを前提にした意見だよね。
実際、2006年シーズン、顎のセカンドでありながら、2勝をあげて健闘してたと思うけど。

ただ、マッサは2009年に事故起こしちゃってるからね。
ああいう事故起こすとスロット踏めるところが踏めなくなるっていうから
あれがマッサのドライビングにどう影響したのかは判断がつかないところだけど。

あれがなければアロンソと遜色なく走れたのかもしれない。そうでないかもしれない。
でもアロンソ時代、得意だったはずのトルコでさえも精彩に欠けてたからなー。
そう考えるとやっぱり事故の影響があったのかもしれない。

事故前と後で比較の対象がないから誰にもわからないけどね。

700 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 23:14:07.07 ID:o6goeb220.net
マッサは自爆ならまだしも貰い事故ってのが本当に気の毒だよな


http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/170459.html
アリソンが作るからって自分好みになるとなぜ言える?
フェラーリを信じ過ぎじゃないのか

701 :音速の名無しさん:2014/08/04(月) 23:40:28.88 ID:/c1dAFVO0.net
自分のドライビングを改善出来ないから、もうそれに頼るしか無いんだよ

702 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 08:20:35.36 ID:yMSbyfJ60.net
速いマシンがくるまでボケーっと待ってるだけじゃなく、腕を上げる事の方が重要だと思うんだけどなあ。
アロンソは今までそうしてきた。だからこそチームはアロンソ寄りだし、来季のクルマもアロンソ仕様になるだろう、当然だが。

703 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 08:33:46.50 ID:VOXgLTPW0.net
ライコは来年で引退だし 最後の表彰台でも上ってもらって引退でいいよ

704 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 08:39:23.98 ID:ri9ydE9Ji.net
>>702
違うと思う

705 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 11:18:01.14 ID:gQ8AJ/VZ0.net
>>700
At Maranello, especially Allison, still have faith in Kimi . He will stay til the end of his contract.
@gazetta
アリソンが何か囁いてんじゃねーの?w
>>702
アロンソに合わせると駄馬しか出来ないからライコ寄りにするだろうな
アロンソは何でも乗れるんだから問題ないだろ
この5年もマッサ寄りに開発してりゃ今頃はベッテル越えしてたかも

706 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 11:43:17.62 ID:M+ulFJp00.net
アロンソとライコのマシンの好みってどのくらい違うの?
オーバーステア、アンダーステア傾向の違いからはじまって
フロントタイヤのグリップの食いつきとか色々ドライビングに好みがあるみたいだけど

707 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 11:49:31.51 ID:M+ulFJp00.net
>>702
クルサードに「ライコネンは車を開発していく力がない」って言われて
「ドライバーが車を作ることなんてない。そんな話はじめて聞くぞ」
なんて逆切れしたことがあったけど、
チームに寄り添ってレース本番の最後の最後まで意見交換したり、
セッティングに関わることはすごく大事なことだと思うけどな。

708 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 13:27:07.14 ID:/oLSM7zV0.net
他力本願チンコネン

709 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 17:43:14.32 ID:WUU7d0hL0.net
>>705
なるほど、確かに一度考えを変えてアロンソ好みから遠ざけてみるのもありかも
アロンソは何でも乗れる分、それに合わせてたらかえって運転の難しいクルマに仕上がってたという可能性もあるわな

710 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 17:49:32.46 ID:/wZFkua60.net
ライコネン仕様のマシンに乗った時のアロンソ
「なんだこれ。こんな酷いマシンでキミとファンパブロは戦っていたのか」だからな

711 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 18:24:18.77 ID:D27N21xT0.net
>>710
それ言ったのマクラーレンのマシンだっけ?

712 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 19:09:34.65 ID:M+ulFJp00.net
ライコネンのシートを2度奪った男、アロンソか。
今は同じチームだから奪われずに済みそうだねw

713 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 19:38:11.48 ID:DcFXFHRc0.net
枕→フェラはチンコが勝手に出て行っただけだろ

714 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 22:29:33.28 ID:ZwINoxUQ0.net
もはやただのエロ話にしか見えない

715 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 22:35:17.99 ID:rNs07p1I0.net
コルシカ島でジェットスキー
http://i.imgur.com/z8FmA0n.jpg
http://i.imgur.com/9oJ6rmR.jpg
http://i.imgur.com/KpUdm5H.jpg

716 :音速の名無しさん:2014/08/05(火) 23:45:03.15 ID:R9otg56G0.net
>>710
褒め言葉みたいに取ってるみたいだが、裏を返せばバカにされてる
言葉なんだけどな

717 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 00:06:47.65 ID:a+LxumeC0.net
>>715
F1ドライバーってやっぱり危険な事から離れられないんだなー

718 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 00:18:05.66 ID:R2PM5nDi0.net
実際、2006年のマクラーレンは空力的に攻めすぎてセットアップの幅もない、
とんでもないジャジャ馬だったみたいだけどね。

このアロンソの言葉はその通りの発言だと思うよ。

719 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 00:22:20.30 ID:R2PM5nDi0.net
それを2007年勝てる車にしたってことでモナコGPだかで
アロンソは調子に乗って、自分がマクラーレンにきて、車がよくなったとか
発言したところ、
ロンデニスには「ひとりのドライバーによってどれだけ改善されるかは判断しかねる」
ゴキルトンには「ドライバーひとりではなく、チームみんなでやってることだ。」
と突っ込まれたことがあったけどな。

アロンソは昔は結構恥ずかしいやつだったな。

720 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 00:30:17.18 ID:Lqc90NWr0.net
アロンソを叩いたところでそのアロンソに11戦連続で負けてる事実を考えると
みじめとしか。ライコネンがシーズン半分使って6位が精一杯の、大クセのある
としか言いようのないF14Tもアロンソにかかればポディウム2回ランキング4位ですよ

アロンソでもさすがにマシンをデザインはできない。それはチームの仕事。特に
今はテストも無尽蔵にできないしね。そしてマクラーレンは「おれが何秒持ってきたキリッ」
って豪語してあんなに揉めたアロンソを求めていると(´・ω・`)

721 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 00:39:43.26 ID:a87ryg770.net
眉毛は発言に関しては今でも小物臭漂ってるじゃないかw
もう大物なんだからもうちょっと落ち着けばいいのにと思うけど
こればっかりは持って生まれたものだからしゃーないのかもね

722 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 00:47:19.05 ID:DsLt9eV50.net
ここでは書き込み少ないが ビアンキ2015年フェラーリの噂消えないね 
マネージャーがニコラスだからか

723 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 01:20:51.93 ID:yafpMLAz0.net
アロンソ out
ビアンキ in

724 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 01:23:37.04 ID:TBTnhHlu0.net
アロンソがフェラーリを見限って、
ライコネンがビアンキのポチになるのか
ま、しょうがないな

725 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 01:37:34.60 ID:S0mn/m690.net
その場合の2015年
ビアンキ:コンスト2位を狙うには先輩のポイントが少ないっす
     1台しかアテにならない状況をなんとかしないといけないんすよ

726 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 01:54:55.58 ID:EP4P21sB0.net
ビアンキにしてみたら今のフェラーリでさえマルシャから比べたら
マシなマシンだからな
リカルドパターン十分に有りえる

727 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 09:12:28.31 ID:37OItFeWI.net
http://m.iltalehti.fi/viihde/2014080518543220_vi.shtml
ライコネンついに父親に。来年初めに子供が産まれる予定。

728 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 09:35:46.61 ID:8Ihp95Z8O.net
来年更に遅くなる事が確定したんだから、もうビアンキと交代してやれよ
子供が生まれるからって言い訳もできただろ

729 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 13:05:51.02 ID:baXYx8oP0.net
マジで直ぐにでも引退した方がいいんじゃねーか、これ

730 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 17:17:25.88 ID:yafpMLAz0.net
アロンソ out
ビアンキ in

731 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 19:24:18.79 ID:xVrwtUVc0.net
アロンソがフェラーリを見限って、
ライコネンがビアンキのポチになるのか
ま、しょうがないな

732 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 19:51:31.66 ID:TBTnhHlu0.net
その場合の2015年
ビアンキ:コンスト2位を狙うには先輩のポイントが少ないっす
     1台しかアテにならない状況をなんとかしないといけないんすよ

733 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 21:40:54.08 ID:ZQaFraME0.net
キミのゆく道は 果てしなく遠い

734 :音速の名無しさん:2014/08/06(水) 21:57:41.42 ID:ZFC78OQ20.net
F1と言う道はもう終わってるけどなw

735 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 02:36:54.39 ID:JHLUA1f40.net
パパになるのかよ…
俺のライコが…

736 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 03:55:52.60 ID:0/agYeu50.net
来季のフェラーリのマシンには期待しないわけにはいかないけど、元フェラーリのアルドコスタによると甘くないみたいだな。
空力施設が駄目だからここ数年不振が続いていると。

737 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 04:00:34.68 ID:Lbq3d4/E0.net
風洞の事だろ?
あれは2008年にコスタの進言を却下したボスに対する皮肉だ
因みに今は新設された風洞が評価されてる

実際コスタの進言を聞き入れていたら
少なくとも2010,2012年はアロンソがタイトル取ってたかもな

なんにしても素人のボスの判断で
コスタの様なプロフェッショナルがいなくなった歴史を
フェラーリは背負っていく他無いな

738 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 07:00:49.99 ID:Cm3QrPPp0.net
その新設風洞で作ったアップデートがことごとく失敗で今年はもう捨てた宣言しちゃってるけどね。

739 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 17:24:39.94 ID:glqbnUTZ0.net
キミって種無しかと思ってたが違ったのか
イェンニとは長い間出来なかったのになあ

740 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 18:50:40.58 ID:+hXhvBxz0.net
莫大な金をかけて作った風洞施設が駄目で トヨタのを使って開発してるんでしょ

741 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 19:42:18.06 ID:hddrApZK0.net
話し好きならイケるかも・・・。
チャットで手軽に小遣いGET
イケメンだとなお良し!w

メンガ
って検索して!

サイト名は英語な。

742 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 20:28:08.83 ID:xcLi8+1n0.net
フェラーリを最後に引退するって言うからそのあとどうするのかと思ったら
引退後は酒瓶片手に子育てに専念するってことなんだな

743 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/07(木) 21:27:56.66 ID:XAnVV+8d0.net
ライコは子供生まれたら速くなるよ
今までのくだらないジンクスを打ち破るためにわざといままで三味線弾いてただけだから

744 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 22:17:53.86 ID:uxVwHk1Y0.net
新設っていうのかな?フェラーリの風洞は。以前スチールベルトが壊れて直して
使ってたんだが、今度はキャリブレーションが取れないってんで、今あるところのを
大改修しただけなんじゃ

母屋自体はなんにも変わってないし、この大改修も意味ないんじゃって言われてる

745 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 22:22:47.57 ID:jILZKng30.net
子供生まれたら金への執着がさらにキツくなりそうw

746 :音速の名無しさん:2014/08/07(木) 22:58:21.52 ID:N7cQnbVa0.net
>>743
ロリコネンに変名しろよ

747 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/07(木) 23:32:30.25 ID:XAnVV+8d0.net
>>746
あああああああああああああ?

748 :音速の名無しさん:2014/08/08(金) 00:13:00.80 ID:1OaRtgY90.net
>>739
イェンニに原因があって出来ないから慰謝料払ってまで離婚したと思ってた

749 :音速の名無しさん:2014/08/08(金) 00:36:52.46 ID:yCnePfxb0.net
昔、引退後に子作りするって言ってたから
今回のは想定外の出来婚なんじゃないかとにらんでる
結婚するかどうか知らんけど

つーかライコネンなら選り取り見取りなんだからもうちょっといい女選んで欲しいよな
まあ見た目悪くても性格がよければまだいいけどあの女は性格も悪そうだからな
離婚でもしようもんなら法外な慰謝料ふんだくるタイプだよ、どう見ても

750 :音速の名無しさん:2014/08/08(金) 06:49:18.75 ID:M7yYTdAq0.net
来年のフェラも夏休みには来年の開発ってまた言ってる、コレは不可避

751 :音速の名無しさん:2014/08/08(金) 10:57:05.23 ID:dfwIrsV90.net
>>748
乗馬に夢中で子作り拒否(本人談)して浮気性のライコに愛想尽かし
Steve Guerdatとの4年越しの浮気に本気になり骨折ライコを捨てて同棲開始で離婚
(http://i.imgbox.com/acmpA6cE.jpg 交際宣言も音速破局w 駐車場セックス相手Ossi Vaananenと順調交際中)
プレナップには浮気条項が無く、慰謝料ではなくて財産分与らしい
>>749
偽元嫁風味のブスにハメられた感が半端ないが孕ませたのはライコなのがwww
アレは子供産んだらふんぞり返るタイプだからライコ大変だなw
こうなったら浮気しない(バレずにw)で末永く幸せになって貰いたい
ホーナーみたいにだけはなって欲しくないわ
>>750
コスタはディスってるけど、アリソンがトンバジスはもっとやれる子だって(震え声

752 :音速の名無しさん:2014/08/08(金) 11:08:22.05 ID:R16HvyPDI.net
>>751
専スレでやれば?

753 :音速の名無しさん:2014/08/08(金) 12:35:49.02 ID:dfwIrsV90.net
イェンニスレあんの?て言うか一々専スレに誘導してレスすんのかよw
話題変えたかったら給料カットの噂記事でも貼れば?

754 :音速の名無しさん:2014/08/08(金) 19:56:18.75 ID:MpCrKoLC0.net
ブス専wwwwwwww

755 :音速の名無しさん:2014/08/09(土) 02:00:14.12 ID:KKfPoqMc0.net
グロージャンいわく、キミはグリップの高いフロントタイヤじゃないと苦戦しても不思議でないと言っているな

756 :音速の名無しさん:2014/08/09(土) 03:01:32.36 ID:i/NY11Zh0.net
ミハエルも同じこと言われてたな。しかしピレリの開発ドラしてたのグロ、お前じゃんw

757 :音速の名無しさん:2014/08/09(土) 08:09:16.86 ID:5pfTDg86i.net
女マジUzeeeeeeeeee

758 :音速の名無しさん:2014/08/09(土) 11:02:44.31 ID:ErhIKsz80.net
モンテゼモーロが辞めるとライコになんか影響あんのかな?

>>756
忘れてたw

759 :音速の名無しさん:2014/08/09(土) 11:17:40.83 ID:PJwWg3cTO.net
>>756
解説で松田さんも、アロンソが入らないフロントを頑張って入れてる、みたいなこと言ってたから、
ライコネンからしたら本当にとんでもない車なんだろうなぁ。

760 :音速の名無しさん:2014/08/09(土) 18:07:56.38 ID:aGWEVZrJ0.net
だとするとライコに合わないのは車体ではなくてタイヤってことになるのかな
それだと来年も期待薄だな

761 :音速の名無しさん:2014/08/09(土) 19:33:14.98 ID:PkBCyuub0.net
ブサイクな嫁(連れ子あり)とは相性バッチリなんだから車のタイヤなんてどーでもいいのよ
タイヤのゴムよりチンコにゴム付け忘れてでき婚することになった訳だしな
いまのライコネンはブサイクな嫁(連れ子あり)さえいれば何の不満もないわけ
給料だけちゃんと支払ってくれりゃそれでいいの!!

762 :音速の名無しさん:2014/08/09(土) 21:11:20.31 ID:JQqJ0lXq0.net
>>747
コテから判断するに愛知県民か?

763 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/10(日) 06:08:50.06 ID:KMj1jIhZ0.net
>>762
あ?

764 :音速の名無しさん:2014/08/10(日) 11:08:30.76 ID:PCosO9xS0.net
フェラーリさん
鈴鹿では敷居が高いホスピタリティではなく
一般人が使えるエリアにプリクラ設置お願いします
http://i.imgur.com/iBfEODfl.jpg
http://i.imgur.com/MsHMTgCl.jpg

765 :音速の名無しさん:2014/08/10(日) 17:44:22.59 ID:HJpwyJxE0.net
スゲーじゃん プリクラ

766 :音速の名無しさん:2014/08/12(火) 10:02:20.38 ID:LmfXaJ1V0.net
どんどんイギリスやドイツ、フランス人の技術者やマネージャーを
連れてきて欲しい。

767 :音速の名無しさん:2014/08/12(火) 19:42:07.23 ID:Z7J4Ybhq0.net
ライコネンってガマガエルみたいな顔でかっこいいよな

768 :音速の名無しさん:2014/08/14(木) 05:05:14.02 ID:2BNeOy2WO.net
衰えたドライバーの末路はこんなもんだよ

それでもチャンピオンになったし、マクラーレン時代は輝いてたから悪いキャリアではなかったのかな

769 :音速の名無しさん:2014/08/14(木) 05:36:30.94 ID:ofFUsLVG0.net
フェラーリ最後のチャンピオンですから!

770 :音速の名無しさん:2014/08/14(木) 08:49:32.50 ID:TvjMyNUY0.net
>>768
>衰えた

昨年まで普通に表彰台の常連だったけど。開幕戦では優勝もしてるし。

771 :音速の名無しさん:2014/08/14(木) 16:57:32.65 ID:YuKMZZdW0.net
(キリッ

772 :音速の名無しさん:2014/08/14(木) 17:17:09.76 ID:5XSal/0J0.net
衰えたチンカスでも優勝出来るマシンだったってことだろwww

773 :音速の名無しさん:2014/08/15(金) 02:28:23.78 ID:6pPIZdUn0.net
もし来季メルセデスに乗ったらチャンピオン争いはするかな? メルセデスのドライバーが怪我をしてしまったりでさ

774 :音速の名無しさん:2014/08/15(金) 06:53:48.43 ID:hsP/0Ell0.net
来年フェラで引退だから考えるだけ無駄、本人もそんな事してまで最弱チャンピオンドライバーにはならんでそw

775 :音速の名無しさん:2014/08/15(金) 12:04:56.07 ID:LkOnOt7x0.net
【偽者注意】@K_RaikkonenF1【なりすまし】

Twitterでアホなメディアが @K_RaikkonenF1を本人扱いして
妊娠祝福ツイートをしていますが
@K_RaikkonenF1はキミ・ライコネン本人ではありません

F1速報もバカ丸出しでフォロー推奨していましたが騙されてはいけません

@K_RaikkonenF1はライコネンになりすましているただのキチガイです

プレカンでライコネン本人がTwitterはやっていないと発言していて http://youtu.be/87xhvbtCQCo
ロータス https://twitter.com/Lotus_F1Team/status/365794663430488065
フェラーリ https://twitter.com/InsideFerrari/status/436749750902472704
両チームが @K_RaikkonenF1を偽者認定済みです

うっかりフォローしてしまっている人は今すぐブロックしましょう

776 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/15(金) 13:01:48.38 ID:vInp71DB0.net
ああああああああああああああああああああああああああああ?

777 :音速の名無しさん:2014/08/16(土) 01:36:56.87 ID:awekfjqs0.net
え?偽物って有名なのにまさかフォローしてるの?w

778 :音速の名無しさん:2014/08/16(土) 02:04:02.05 ID:SICe4NIH0.net
さすが糞コテwwwww

低脳すぎるwwww

779 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/16(土) 08:56:02.56 ID:pqfStBm60.net
はああああああああああああああああああああああああああああああああ?

780 :音速の名無しさん:2014/08/16(土) 10:08:13.26 ID:AwkmfV+oi.net
でもたしかFacebookはやってたよね

781 :音速の名無しさん:2014/08/16(土) 13:33:23.89 ID:Shid7vG30.net
>>779
ライコの名前使ってるくせに
ドイツのなりすましキモヲタに釣られるなんて!
改名前のアカウント@The_Iceman7もロータスが偽者認定済みなのにw
https://twitter.com/Lotus_F1Team/status/294344759181463552

削除済みを含んだ@K_RaikkonenF1(@The_Iceman7)ツイートログ
http://twiends.com/kraikkonenf1
本人気取りでロバートソン父の追悼ツイートするようなクズに釣られて
お気に入りにしたりメンション飛ばしてる自称ライコファン痛すぎる…

>>780
https://www.facebook.com/kimiraikkonen
ライコが更新してるのかはわからないけど このくらいのペースがライコらしくていいね

782 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 07:24:43.55 ID:VlZIDyvx0.net
さて、現スパ王ライコネンはスパに縁のないアロンソに勝てるか?

783 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 12:15:08.87 ID:Bbkc2rUa0.net
>>781
フィンランド人が大量なのは
Toni Vilander Erkki Mustakari Ville Galle辺りがフォローしてるからか?w

Goodwood festival of speedのインタビュー記事
http://i.imgur.com/piNTTnM.jpg
http://i.imgur.com/8NuzLQm.jpg
http://i.imgur.com/QYSgJHG.jpg
http://i.imgur.com/rMNVFk7.jpg
http://i.imgur.com/GNAXH2C.jpg
フェラーリの給料で早く158買えよwww

F1RACING復刊してくれ(´pωq`)

784 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 12:48:21.04 ID:5PaOvoGJ0.net
スパなのに何の期待も出来ないってどういうことだよ‥

785 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 14:43:01.68 ID:85qjAdTs0.net
空力クソ PU最悪 マシンが合ってないライコネンのパフォーマンス

これでスパ勝ったらスパマイスターというスパに愛されすぎ

786 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 17:29:35.45 ID:H9vLGoZr0.net
スパ王(笑)とか恥ずかしい

787 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 20:45:37.14 ID:i2gDY/yq0.net
そういや2009年に勝ったときは
フェラのチームクルーに
KING OF SPAって看板出してもらってたな

788 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 22:25:43.02 ID:cAHK0sZW0.net
戦闘力はあったが、ドライビングスタイルに合わない2008年フェラーリで
終盤までトップ走行。
戦闘力はなかったが、ドライビングスタイルに割と合っていた2009年フェラーリで
優勝。
戦闘力もなく、ドライビングスタイルにまるで合っていない2014年フェラーリでは
いかに?

ってところかな?

789 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 22:32:11.70 ID:vdSGJ0Dv0.net
スパウェザーにやられて予選19位に沈むも
新品タイヤ使いまくって5位か6位だろ

790 :音速の名無しさん:2014/08/17(日) 22:36:48.17 ID:QU0JKAZC0.net
スパだから期待はしてるけど
夏休み明けに劇的に良くなってることはないってライコ本人が言ってるからなぁ…

791 :音速の名無しさん:2014/08/18(月) 00:33:25.73 ID:BKj46/GA0.net
>>790
こういう場合「様子を見てみよう」っていうのが口癖なのに
今年は本当に前向きなコメントが残せない状況なんだろうな

792 :音速の名無しさん:2014/08/18(月) 00:38:52.48 ID:TINtz/UC0.net
さっさとまた引退すればいいのに

793 :音速の名無しさん:2014/08/18(月) 00:51:41.95 ID:nKKoX5Ji0.net
>>791
スパで少しでもいい成績を残せれば違ってくるんだろうけど
厳しい状況は変わってないみたいだんもんね

794 :音速の名無しさん:2014/08/18(月) 10:13:05.16 ID:yQHWCJrk0.net
>>775
https://twitter.com/K_RaikkonenF1/status/501058035528511488
ついにファンに話し掛け始めた‥
@K_RaikkonenF1は完全に自分をライコネンだと思い込んでる‥

795 :音速の名無しさん:2014/08/18(月) 13:13:30.24 ID:DLZWXWp00.net
スパはアップデートあるんだっけ?

796 :音速の名無しさん:2014/08/18(月) 14:35:20.12 ID:OFGRBEyB0.net
自ら挑戦しようとする人間を止める権利が誰にある?
あんたたちにも胸に秘めた夢ってものがあるだろ。夢を追い求める権利があるなら、その心意気を尊重すべきだ。歳をとるほど失うものも多い。
それが人生さ。残ったわずかなものまで奪わないでくれ

797 :音速の名無しさん:2014/08/18(月) 17:14:03.80 ID:trrbklyR0.net
キモヲタポエムwwwwwマジきめぇwwwww

798 :音速の名無しさん:2014/08/18(月) 18:57:04.84 ID:OFGRBEyB0.net
キミはもうわかっているはずだ。

世の中はすべてがバラ色ではない

冷たくて残酷なところだ

どんなにタフでも

油断したらどん底までうちのめされ

そこから二度と這い上がれなくなる

キミも、俺も、誰も。人生ほど重いパンチはない

しかし「どれほど強く打てるか」という問題ではない

大切なのは「どんなに打ちのめされても前に進み続けられるか」どうかだ

どれほどつらさに耐えて前に進められるかだ

そうやって勝つんだ!

自分の価値を分かっているならば、世の中に出て証明して来い

しかし重いパンチを受ける覚悟が必要だ

指さし車のせいだ アロンソのせいだ、誰かのせいだと自分の不満を他人のせいにするな

それは臆病者がすることだ。お前は違う。

キミはもっと強い人間だ!

799 :音速の名無しさん:2014/08/19(火) 14:30:59.65 ID:im2f1IqY0.net
使えないセカンドして、ちんたら走って数億円
気楽なもんだ
自分の金のためだけじゃくてチームに貢献してよ

800 :音速の名無しさん:2014/08/19(火) 17:00:29.46 ID:v4vM2Rcu0.net
キムはもうわかっているはずだ。

世の中はすべてがバラ色ではない

冷たくて残酷なところだ

どんなにタフでも

油断したらどん底までうちのめされ

そこから二度と這い上がれなくなる

キムも、俺も、誰も。人生ほど重いパンチはない

しかし「どれほど強く打てるか」という問題ではない

大切なのは「どんなに打ちのめされても前に進み続けられるか」どうかだ

どれほどつらさに耐えて前に進められるかだ

そうやって勝つんだ!

自分の価値を分かっているならば、世の中に出て証明して来い

しかし重いパンチを受ける覚悟が必要だ

指さし車のせいだ アロンソのせいだ、誰かのせいだと自分の不満を他人のせいにするな

それは臆病者がすることだ。お前は違う。

キムはもっと強い人間だ!

801 :音速の名無しさん:2014/08/19(火) 22:57:39.26 ID:u1IyMvTr0.net
マッサとガチンコライバルだからなー

802 :音速の名無しさん:2014/08/20(水) 00:13:19.99 ID:ihYH33dN0.net
今季はチームに貢献できていない所が共通している
まさにガチライバルや

803 :音速の名無しさん:2014/08/20(水) 10:14:56.79 ID:pjVETkCD0.net
Pre #F1
#MaxVerstappen 16:
28 carreras, 9 victorias, 5 podios, 6 poles, 0 camp.
#Kimi 21:
23 carreras, 13 victorias, 9 poles, 2 camp.

804 :音速の名無しさん:2014/08/20(水) 12:32:50.22 ID:2bwqXrex0.net
スパのランオフから戻ってくる所でスピンしちゃうかもね

805 :音速の名無しさん:2014/08/21(木) 06:09:22.47 ID:+wqtZH6t0.net
http://formula1.ferrari.com/news/askmarco-team-principal-responds

Can you tell me what you appreciate most about your two drivers?

Marco Mattiacci
In Fernando I like the passion and the permanent will to win and fight.
In Kimi I like his coolness and pure love of driving.
Everything aside from driving is perhaps secondary in his life.
They clearly have different personalities but with a lot in common.

最近の印象は1金2ブス3ドライビングだけど
マッティアッチがライコはドライビングを何よりも愛してるっつてんだからそうなんだろうなw
それにしてもマッティアッチって何でこんなにライコ好きなの?w

806 :音速の名無しさん:2014/08/21(木) 16:51:46.75 ID:rj4roI/P0.net
そりゃアホ会長の意向に従ってフォローしてんじゃね
大金はたいて引っ張ってきたのがこのザマだからな

807 :音速の名無しさん:2014/08/21(木) 23:45:47.11 ID:d20Mbzea0.net
フェラーリは早くクビにすべし
今シーズンの半分以上が終わってポイントがこれっぽっちだったら契約不履行だろ明らかに
違約金無しで解雇とかいけんじゃね?
とにかく正しい判断を期待する

808 :音速の名無しさん:2014/08/21(木) 23:47:53.83 ID:d/zDWSHx0.net
ライコネン呼んだのは、会長だよな? アロンソはまっさんで構わんって言ってたし
辞めてもらわないと

809 :音速の名無しさん:2014/08/22(金) 00:19:35.80 ID:2ZkYvDXb0.net
マッサと互角なんだからさ予定通りじゃん。
むしろアロンソの引き立て役、さすがだよねw

810 :音速の名無しさん:2014/08/22(金) 01:19:00.98 ID:tZm+8wUr0.net
持ち込みゼロかつ成績が散々でもクビにし難いような契約を結んだ
スティーブ・ロバートソンすげぇー
持つべきものは優秀なマネージャーだな

811 :音速の名無しさん:2014/08/22(金) 13:08:34.10 ID:7g1WtMU50.net
>>807
むしろライコネンとアロンソがフェラーリ切るべき
フェラーリはもはや中堅中位チームだからマッサとヒュルケンとかでいい

ライコネン→ウィリアムズorレッドブルorフォースインディア
アロンソ→メルセデスorマクラーレン

これならすっきりするし似合ってる

812 :音速の名無しさん:2014/08/22(金) 19:11:55.44 ID:7g1WtMU50.net
順位みたら「お、結構上位にいるじゃん!」
タイムみたら、アロンソから1秒遅れ…………

813 :音速の名無しさん:2014/08/22(金) 20:01:22.69 ID:OStFYFnk0.net
FP1のアロンソと違うパーツってモンキーシートとリアウィングだけ?
足まわりは?

814 :音速の名無しさん:2014/08/22(金) 23:53:56.28 ID:Dh52SkXS0.net
明日のサプライズのために、いつもより多く手を抜いています
2.3秒落ちからの1秒上回り

815 :音速の名無しさん:2014/08/22(金) 23:58:09.68 ID:Pa7CXLpp0.net
ミ、ミスファイアや。ミスファイアが悪いんや!

816 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 00:14:16.49 ID:Y5isntI80.net
Ferrari:
KR had an electrical problem, which did not stop him running,
but meant he could not push to the maximum, thus affecting lap times.

もう壊れるの飽きた‥

817 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 00:55:02.78 ID:D7N1qFhv0.net
遅すぎワロタと思ったら本当にトラブルか(´・ω・`)

818 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 01:58:52.88 ID:ht2g0pQC0.net
FP2ビアンキとコンマ5秒差とかまたネタにされそうな酷いタイムを叩き出してしまったか

819 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 08:23:39.73 ID:qxb1ZdsP0.net
2002年のとき、クルサードにトラブルが少なくて
ライコネンに多発していたのを思い出すね。

当時はライコネンのドライビングに問題があるのでは?と
言われていたものだけど。

しかしスパでもダメか。余程今年はクルマがタイヤが合わないんだろうな

820 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 12:28:02.82 ID:lWbHb8ib0.net
PUの音が終始おかしかったよな
丸ごと交換しなきゃ決勝で止まる気がしてならない

821 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 16:03:52.49 ID:YEFN4t7f0.net
そうだね

ドライバーごと丸々交換した方がいいねw

822 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 17:12:26.47 ID:nb3iDwV70.net
スパはタイヤに厳しい
ダウンフォースのある車ならタイヤに優しい(?)ライコネンは得意に出来るんだろうが
今のフェラーリだと無理だな。熱入れ下手だから却って傷めてしまうだけだろ
レッドブルのロングランのペースがいいのもダウンフォースがあるから

823 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 20:11:44.77 ID:fWTlC3sUi.net
少しは良くなってるのかフェラーリ
いや、毎回フリーではそう思わせておいてのあの予選だからな…

824 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 20:51:48.48 ID:qxb1ZdsP0.net
フリー3回目、4位だったのか。

これで予選が良くて、決勝も終始良くってトップ走行し
優勝目前まできたところでアロンソが2位まで上がり
チームオーダーで優勝譲るというシナリオは・・・さすがにないか

また10位前後のレースだろ?どうせ

825 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 21:11:05.23 ID:wdpn94MN0.net
>>824
タイヤの違いの差が出ただけだからねぇ
さて…予選始まったな

826 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:04:48.28 ID:l4HdVwIN0.net
はぁ…
期待した俺がバカだった

827 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:08:19.02 ID:BlZnAShT0.net
日がさしてきてるのにQ2よりQ3のほうがタイム悪いとはな
はふぅ

828 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:32:25.32 ID:IqO6bNfP0.net
アロンソよりもタイヤが残ってないんじゃない?

829 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:46:31.81 ID:3IUeIvOk0.net
結局いつものポジションか
ホントツマンネ( ゚д゚)、

830 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 22:46:32.22 ID:RmjcsCD70.net
同じアタック回数でタイヤが少ないって事は、使い方下手糞ってことになるぞ

831 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 23:07:20.04 ID:86Cd+rEA0.net
  アロンソ ライコネン
1位
2位 1回
3位 1回
4位 3回
5位 2回
6位 3回    1回
7位       2回
8位       1回
9位 1回
10位      3回
圏外      4回

表彰台争いをするアロンソ、入賞争いをするライコネン

832 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 23:14:44.22 ID:fWTlC3sUi.net
アロンソは表彰台争い「できてる」んじゃなく、
5番手をのそのそ走ってれば前が勝手に自爆してる

833 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 23:17:07.58 ID:0wmQfWF70.net
そのぼたもちが落ちてくる所までたどり着けないライコネン
Q3最後S3でミスったのかな

834 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 23:18:36.02 ID:u899Tngv0.net
>>831
こうしてみると、チームメイトのポイントを食わない理想的な関係やなw
でもまっさんにもできる仕事や

835 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 23:22:45.77 ID:86Cd+rEA0.net
>>832
そうだな、その自爆でアロンソもライコネンをポジションを上げ
更にアロンソの後ろが自爆するおかげで棚ボタ入賞できているライコネン
実際はポイント圏外をのそのそ走っているだけだもんな

836 :音速の名無しさん:2014/08/23(土) 23:46:44.01 ID:O+S1lyCB0.net
スパ王(失笑)のスパってスパゲッティのスパですか?

837 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 00:35:50.31 ID:288WiMG70.net
怠け者過ぎるから駄目なんだってディスられてる記事で煽られまくってるかと
来てみたけど誰も貼ってなかった

アンチが情弱でほっとした

>>833
あちこちでやっちまったwけどマシンはいい感じだってさ

838 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 00:43:53.10 ID:iLQem38y0.net
結果以上の情報を知りたいようになったら、それはアンチじゃなくファンだ

839 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 01:10:10.79 ID:SXDhO2+v0.net
アンチが情弱でほっとした(キリッ

840 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 01:16:27.30 ID:44HdJP5z0.net
怠け者のカスなんてみんなもう知ってる事だしな

841 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 01:20:04.78 ID:SXDhO2+v0.net
確かに今更だなww

842 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 02:00:51.31 ID:Bilse78d0.net
ドライの決勝は戦えると思いたい 異論は認める

843 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/24(日) 02:05:16.51 ID:ScHbCAmH0.net
明日は絶対優生だな間違いない!

844 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 07:58:00.14 ID:BITzCHhr0.net
コイツまだ引退しないの?

845 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 08:50:39.48 ID:VZ8tUlnZ0.net
お金たんまりもらえるから引退なんてしないだろw

846 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 09:23:25.57 ID:2D8IOUka0.net
ドライバーとしての評価大暴落と引き換えに富は得た
アロンソとコンビを組むって事がいかに危険か身に染みただろうな

847 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 09:39:42.22 ID:EW2luwEr0.net
2005年はチャンピオンになったアロンソよりも速いドライバーと言われてたのにどうして差がついたのか?
慢心、環境の違い?

848 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 09:45:35.27 ID:po35yNoU0.net
>>843
優生・・・子孫の資質を優れたものにする。

すでに腹のなかにガキがいるんだから何を今更。

ロリコンは黙って小学生のケツ追っかけてろよ

849 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 09:55:02.08 ID:po35yNoU0.net
>>847
アロンソはある程度の環境のなかでも最大の結果を持ち帰ってこれるドライバー。

ライコネンはマシンのフィーリングが自分好みでないと自分の速さを引き出せない
ドライバー。クルマの速い遅いはあまり関係ない。

今年はこの違いが浮き彫りになっただけ。

あとは開発能力の違いとかもあるのかなー。
ライコネンはそういうことするのはチームの仕事と割り切るタイプ。
アロンソはプロストやシューマッハーみたいにチームのリソースを
自分に集約させる政治的な体制を作ることに長けてる気がする。

850 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 10:36:06.74 ID:0uY4Nz/Y0.net
>>849
ほぼ同意だが、
前にも書いたけどライコネンは1度F1から出て行った時点で
今はもう余生みたいなもんだから楽しめればそれでいい、
やりたくないことはやりたくないってスタンスなんじゃないかと

に対して眉毛はまだ本気で3度目のタイトル狙ってて
その差なのかなと

851 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 10:50:01.93 ID:PoQisSs+0.net
残念だけどドライバーとしてもアロンソの方が上じゃないかな
Q1とかQ2とかでもアロンソとかロズベルグとかハミルトンとかベッテルみたいに
はみ出すぐらいまで攻め込んで限界さぐらないとダメなんじゃない
上げた4人の人達は肝心なところではタイムだしてるし

852 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 12:02:01.35 ID:q1JoC8rU0.net
そういえばライコネンはフェラーリ第一期時代やWRC時代に
自分に子供が出来たらそれはレース界から身を引くときだと

なんでも世界を回ってレースするよりレースを辞めて子供の傍にいて成長を見ていたとか

853 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 12:11:43.99 ID:CYS338vZ0.net
F14Tがどうこう以上に、これからの省エネ競争マシンには残らないだろ
ライコネンが劣化したよりF1自体がオワコン

インディやSFやスーパーGTの方が面白い
アロンソとライコネンはF1切って日本に来たら?

854 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 12:28:42.25 ID:44HdJP5z0.net
なんで解雇に相応しい三流競技にアロンソまで道連れにしようとしてんだよw

855 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 12:49:26.32 ID:CYS338vZ0.net
>>854
F1が3流の茶番だろ
アロンソはWECのアウディでもいいかも

856 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 12:57:06.47 ID:q1JoC8rU0.net
ライコネンはWEC転向はないだろうし、転向しても活躍できないだろうな
WRC時代にプジョー乗ってハンドリングクソが降りてきたときの第一声だったらしいから

857 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 12:58:33.35 ID:iLQem38y0.net
これまで表彰台がないのはマッサとヒュルケンベルグとライコネン。
前戦ハンガリーではメルセデスを押さえて2位のアロンソに隠れて
今シーズンのベストリザルト6位と大活躍のライコネンではあったが
上位6チームの中でベストリザルトは最下位の12位

今日は目指せ5位だな

858 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 13:08:09.91 ID:CYS338vZ0.net
マッサとライコネンはツキが無いシーンが多いなぁ

859 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 13:14:13.98 ID:EW2luwEr0.net
ライコネンは元々フィジケラやトゥルーリと並ぶ不運キャラだったしね
マッサも08年チャンピオンになれなかったのは不運なアクシデントが沢山あったから

860 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 13:53:16.16 ID:CYS338vZ0.net
ハミルトンも意外に不運持ち
運に恵まれてるのはペレス、アロンソ、バトン、去年までのベッテル

861 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/24(日) 16:27:32.79 ID:ScHbCAmH0.net
>>848
黙れ糞チョン揚げ足取っていい気になってんじゃねーよ
変換ミスぐらいでもあるだらおが

862 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 16:29:29.52 ID:ZUzdpVY60.net
糞コテwwwwwwww

863 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 16:57:28.54 ID:YJw+5Ixn0.net
チンコネンが不運キャラwwww


馬鹿も休み休み言えキチガイ解雇ヲタ

864 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 17:00:18.46 ID:WxdLskIa0.net








?















チ  ン  カ  ス  ネ  ン  w  w  w  w w  w  w  w  w

865 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 18:12:47.81 ID:VGGqcRdf0.net
http://www1.skysports.com/f1/news/24187/9435762/james-allison-doubts-kimi-raikkonens-handling-problem-can-be-solved
‥そんな気がしてた(´・ω・`)
http://i.imgur.com/PNjPcDWh.jpg
http://www.formula1.com/news/headlines/2014/8/16237.html
この言い方だと来年のマシンがライコ好みになる訳じゃないんじゃね?

866 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/24(日) 18:44:33.00 ID:ScHbCAmH0.net
>>863
てめぇのような糞チョン度同じ世界に生まれてきた時点で不幸だろがボケ死ね

867 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 19:07:05.51 ID:MtEkB9Pw0.net
特定のドライバーがシートを失ったからって、
F1全体がつまらなくなったと嘆く可夢偉ヲタよりはマシだよ

868 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 20:54:04.87 ID:po35yNoU0.net
573 :ライコオブゼロ ◆AOZqATHop6 :2014/07/27(日) 20:30:26.79 ID:i4LDzWQr0>>575-571
黙れ糞チョン今日は絶対に勝つ
勝てなければ俺をロリコンと呼んでもかまわない




http://www.gpupdate.net/ja/results/8114/2014-hungarian/
6位でした。なのでAOZqATHop6はロリコン決定です。本人も認めています

869 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 21:43:39.99 ID:BSVW7TnI0.net
それハンガリーの日だったよな
今日は宣言してないしもうレース始まったから今宣言してもノーカウント

870 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:19:20.09 ID:po35yNoU0.net
>>869
ということはロリコン続行でよろしいということですね?

871 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:21:10.43 ID:po35yNoU0.net
表彰台逃したか・・・

872 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:31:19.67 ID:po35yNoU0.net
どうなんだろう。
よくやったと見るべきなのか・・・
4回優勝したドライバーにしてはこんなものか、と見るべきか・・・

873 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:32:14.44 ID:FMoVOUV80.net
4位は今のフェラーリの車では精一杯だろ

いやー良かった良かった

874 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:33:59.25 ID:BSVW7TnI0.net
ミディアム交換した途端にボッタスにいきなり抜かれると思ったら抜かれなかったのが今までと違った

875 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:34:18.45 ID:h43oiJ/G0.net
リザルトより対アロンソでは良くやったろ
流石スパマイスター

876 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:39:40.35 ID:rAe5bL6V0.net
前があれだけグダグダだったのに4位どまりとかw

スパ王(失笑)なんて二度と言うなよww

877 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:40:24.02 ID:cQ6seDMF0.net
4位おめでとう!
やっとまともな順位だ

878 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:43:00.58 ID:mOOA4gNk0.net
ピットイン後にファステスト連発して上手く順位を上げてくまさにライコらしいレース展開だったな
表彰台取れなかったのは残念だったが今年一番の結果で満足

879 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:45:30.59 ID:po35yNoU0.net
アロンソ予選後のコメント
「それに、僕はこのサーキットで何ひとつとして特別なことを成し遂げていない。
予選に関してはマクラーレンにいた2007年以来のベストリザルトさ。
でも、ウィリアムズよりも前にいるし、ここで4回も勝ったことのあるチームメイトよりも1秒速かった。
今のところは完ぺきな週末だ」

880 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 22:51:44.55 ID:6wdAF0XN0.net
良かったな
ライコもよかったが、レース自体が面白かったよ

881 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:09:47.26 ID:0BQI6Dqu0.net
アロンソまじでそんなこといってんのか?
リカルドとベッテルの予選勝敗チェックしてわざわざ言ってたのもびっくらこいたけど

882 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:11:24.39 ID:1FuJLmrZO.net
面白いレースで頑張った

883 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:18:22.53 ID:po35yNoU0.net
>>881
ソースはこれね
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/172177.html

音声出るからうざいサイトだけど

884 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:21:12.15 ID:VGGqcRdf0.net
表彰台逃したのはボッタスより7周?オールドだったから仕方ない
良いレースだった

885 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:27:37.78 ID:PZQnrDRg0.net
ハード側だとやっぱり遅いな

886 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:27:38.06 ID:FQlXtgtz0.net
ライコネンとサガンってどういう繋がり?

887 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:28:45.89 ID:FMoVOUV80.net
この2戦は本当に乗れてる感じがするな

最初からこうだったら評価も落ちなかっただろうに

888 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:30:32.42 ID:TEtz42QX0.net
>>872
今回ライコネンは積極的にアンダーカットして、他車のいないクリーンな場所で飛ばすって
作戦がうまく行った。よくここで愚痴で出てくるアロンソにピットの優先権がってのもないのが
はっきりしたね。バトルしようがないってのはフェラーリ自体がバンバン抜かれたことでもハッキリしてる

889 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:31:35.71 ID:0BQI6Dqu0.net
>>883
ども
ネタかと思うような事言うのな

890 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/24(日) 23:40:47.24 ID:ScHbCAmH0.net
今回は完全に優勝といえるレースだったな
スパのためにライコがいるのではなくライコのためにスパがあるということを
知らしめた

891 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:45:25.22 ID:VGGqcRdf0.net
Kimi:
We tried, when we were 3rd,
but Williams was too fast on the straights, I could not help it.
It 'still disappointing finish in 4rth place,
the positive side is that we were the faster in the race,
but we are here to win.

>>888
ハンガリーの予選でやらかしてからマラネロ戦略チームがまともになったようなw

892 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:47:18.55 ID:DCdlmdXM0.net
4位乙。スパ王の意地を見せたな。
これで鈴鹿が少し楽しみになってきたよ。

893 :音速の名無しさん:2014/08/24(日) 23:50:57.90 ID:I8kXikFU0.net
>>890
寝言は寝てから言えよwwwキチガイロリコンwwwwwwww

894 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 00:01:17.06 ID:qclzg+3x0.net
スペースさえあれば速く走れるんだな
となると課題は予選か、、

895 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/25(月) 00:09:04.13 ID:YWb6fPbJ0.net
>>893
黙れ糞チョン
俺は6歳以上の熟女にしか興味ねーし

896 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 00:28:24.21 ID:x4rSFCiJ0.net
表彰台にのるとこ見たかった
でも次回もこの調子でたのむ

897 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 00:49:54.08 ID:oheNnDob0.net
>>888
アロンソはペナで順位落とすことが確定的だったから今回は特別
ペナがなかったらライコネンが蟻地獄だったろうよ

898 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 01:12:26.32 ID:Bjtc9VZ+0.net
アロンソにペナが出なくて今回はライコが前だったよ

899 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 01:20:15.68 ID:oheNnDob0.net
>>898
はあ?

900 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 01:26:03.36 ID:A5OGrlaj0.net
アロンソがらしくない程焦ってたのはインタビューで大見えきったからかw
マグヌッセンの前あたりが本来フェラーリのいる位置かね
ライコネンはよかったよ、ようやくまともなレースが見れた感じだ

901 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 02:22:36.01 ID:oflMjoWC0.net
>>898
ライコヲタってこの手の盲目ヲタが多いな

902 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 02:26:34.82 ID:Lt8C9xvD0.net
ひさしぶりに気分良く寝れそう
アロンソは気の毒だったけど、フェラーリが気を利かせてくれたのかもね
(今までから変なことしてくるチームだったから)
ファンとしてはチームメイトとのガチバトルをみたいけど、メルセデスのようなこともあるから難しいんだろうね

903 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 04:49:34.94 ID:OAZoBXV10.net
>>389
上の糞コテの事を言ってるんだゆ!
人生引退してくれはよ

904 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 04:50:03.67 ID:OAZoBXV10.net
>>845
だゆ!

905 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/25(月) 07:13:49.00 ID:YWb6fPbJ0.net
>>903
てめぇとその家族が人生引退しろや糞チョンが息してて良いと思ってんじゃねーぞおら

906 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 08:59:55.91 ID:5pqTaQgT0.net
>>905
脅迫罪適用要件満たしてるぞ。
泣きいれて詫びを入れるのはいまのうちだ

「ボク、ロリコンだから頭のなかパッパラパーなの。
だから怖いこと言っても心のなかはラブ&ピースなの。
ライコ4位でつい調子のっちった。だから、ゆるちて」

コピペでいいから貼り付けて謝罪してよw

907 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 09:09:28.19 ID:UHmjFmXX0.net
次戦モンツァも期待できるな しかしアロンソのコメントでフェラーリはストレートが遅いから向いてないそうで
上位陣が崩れれば表彰台も見えてくるかも 

908 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 11:31:41.91 ID:x6J8Yp5y0.net
いや、モンツァは絶望的だよ
メルセデス→ウィリアムズ→フォースインディア→レッドブル→マクラーレン
フェラーリはこの後だから………

909 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 12:10:54.50 ID:/EFfYYOZO.net
高速サーキットでトップスピードが遅いマシンって致命的だよな。

910 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 12:20:47.61 ID:E/35bP0h0.net
http://www.autosport.com/news/report.php/id/115553
ライコも言ってるけど今回のレースで良かったのは
なにも壊れず、誰にもぶつけられず、誰にもぶつけない
今年初めてのクリーンなレースだったこと
ストレートの遅さがモンツァまでに改善されるわけ無いだろうから
多くは望まないがせめてクリーンなレースが見たい

http://www.f1technical.net/news/19586
アロンソはぶっ壊れまくりで気の毒だった

911 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 12:40:30.38 ID:x6J8Yp5y0.net
ライコネンとアロンソの運が入れ替わった感じだったな
今シーズンでライコネンのメッキが剥げたとか言う連中が多いが、
ずーっと昨日のアロンソみたいな不運(トラブル・トラフィック)
が続いてたんだぞと

912 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 12:46:53.42 ID:9qmO1gTD0.net
無線聴いてるとライコネンが要求した通りにやっただけじゃね
ピットインのタイミングもライコネンが指示してただろ
じゃなきゃファックとか言わねえよ

913 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 13:37:33.46 ID:4r9ddMfp0.net
のびた麺のようなスパ王、、

914 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 14:30:15.80 ID:jNrqeCd7O.net
マシン性能考えたら
スパでここまでやれる
なんて思わなかった
いいレースだったよ
表彰台欲しかったけど
しょうがない

信じて待つ

915 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 14:32:41.10 ID:NMJ2Em+40.net
キングオブスパだからな ライコは

916 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 14:39:13.54 ID:JCerYhZz0.net
レースを離れるとヤンチャだけどレースとなると他のドライバーよりもとことんクリーンで速いライコネンが前に出てくるとやっぱり見てて清々しいわ

917 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 15:58:59.63 ID:qiYv7Uwo0.net
イギリスのアレはともかく、ライコのバトルは基本的に潔い
よくさっぱり割り切れるなと思うよ

918 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 17:33:50.41 ID:Ur7I4IloO.net
>>906
お前も名誉毀損だな

通報しといた

919 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 18:05:04.53 ID:G2Y/Nbsn0.net
>>914
ポエム野郎きめぇwwww

920 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 19:11:34.15 ID:x6J8Yp5y0.net
>>917
イギリスのアレはチームが原因作った
そもそもQ1落ちさせて、しかもハードタイヤスタート……
アロンソもスタートしてしばらくフラフラだったから、
かなりグリップが無かったんだと

921 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 19:16:32.91 ID:YXs+OLLy0.net
ハード側が下手糞な事にはなんら変わりないけどなw

922 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 19:20:32.87 ID:9qmO1gTD0.net
ハード側を扱いこなせてればなんとかボッタスを抑えられたかもしれない
けれどヘタクソなのは以前からだから諦めるしかない

923 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 20:08:44.86 ID:E/35bP0h0.net
ガゼッタの評価
http://i.imgur.com/7kuVIcd.jpg

924 :愛しのエビフライコ ◆AOZqATHop6 :2014/08/25(月) 21:34:53.15 ID:YWb6fPbJ0.net
>>906
あ?

925 :音速の名無しさん:2014/08/25(月) 22:12:05.79 ID:EEX9nWg6O.net
モンツァも頑張れ!

926 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 00:15:15.58 ID:fC5F3HFg0.net
まあこれがピンスポットの活躍に終わらないと良いけどね

927 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 01:06:27.77 ID:amGZB0XH0.net
スパで気持ちよさそうに走るライコが見られてよかったわ〜
モンツァではもっと上位を目指してほすい

928 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 02:32:31.24 ID:Fppo2mZJ0.net
スパでは絶望的と言われてたレッドブルが優勝したんだから
モンツァでもフェラーリに何かいい形で番狂わせがあると思いたい

929 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 03:33:51.26 ID:YmR7RL1rO.net
コーナー数が全然違うからモンツァはもっと厳しい戦いになる。

930 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 03:42:58.63 ID:amGZB0XH0.net
スレタイの【迷走中】が次スレで取れるといいね

931 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 04:56:25.30 ID:nxgrwFC/0.net
引退まで迷走です

932 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 06:06:53.16 ID:yFo0q6gE0.net
最初のタイヤ交換が9週目 次が20週目くらいかな 最初が早すぎるのでは?
アロンソが抜かれてライコの前に来たら、ライコがピットイン。アロンソ優先に思えてしまう

933 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 12:34:29.57 ID:NhtLz+sm0.net
>>926
なんだかんだで毎年ハンガロリンクより後は活躍してるから
カナダ辺りまでは07年でさえボロカスに言われてた

934 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 12:35:39.92 ID:slRoNCOb0.net
ライコが前走り出してからのフェラーリのツイッターは担当が死んだかと思うほど更新ナシw
いつもならゴールしてすぐにアロンソが何位でゴール!アロンソ様!ってほめてんのに
ライコが先だとゴールしてから1時間以上も放置

偉大な銀行付きアロンソ様がライコより後ろじゃ広報も仕事できねーんだなwww
それなのにアロンソ様マシンに不具合出すフェラーリ終わってんなw
ライコはセカンドらしく次からは空気読まないと給料減らされるんじゃねw

935 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 15:56:52.69 ID:8gX6jizC0.net
アロンソはオールマイティーなドライバーかもしれない。
しかし、マシンのセッティングが決まれば、ライコネンはアロンソより速いんじゃね。

936 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 16:05:26.33 ID:gC86pJnb0.net
うん 一発の速さはあるはず まだキレキレの走りできると思ってる

937 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 16:49:09.95 ID:8gX6jizC0.net
ライコネンって実はメッチャ凄いはず。
ライコネンってラリーやってるんだよな、
ラリーってメチャ滑りでマシンコントロールするのは凄いテクニックが必要なモータースポーツ。
ダートでのトラクションの微妙なコントロールが必要で重要なんだよな。
そう言えば、前にF1ドライバーの中で一番トラクションコントロールが上手いのがライコネンって言っていたの思い出した。

938 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 17:09:31.29 ID:fzhguqb80.net
何時もに増してキチガイの巣クツになってやがる

939 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 18:57:16.45 ID:G2M2MUAv0.net
2週間後現実を思い知ることになるんだからいいんじゃないか
予選で1秒ちぎられてるのも忘れてるんだし

940 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 19:45:07.08 ID:Ew9kjuHt0.net
>>937
マシンコントロールだけで言えば速度域の速いF1ドライバーなら誰でもラリーレベルは楽勝だよ
刻々と変わる路面コンディションへの対応に経験が要るだけ

941 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 20:43:44.65 ID:8gX6jizC0.net
>>940
>マシンコントロールだけで言えば速度域の速いF1ドライバーなら誰でもラリーレベルは楽勝だよ
へ〜、貴方がラリーにどんだけ詳しいお方か教えてほしいわ。
>F1ドライバーなら誰でもラリーレベルは楽勝だよ
そんな簡単にラリーとF1比較しちゃう貴方のレベルって、何なの?

942 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 20:51:04.31 ID:NhtLz+sm0.net
F1とラリーって音楽言うとテクノとジャズくらい違うもんでないの?
両方できるやるはそうそう居ない

943 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 20:55:01.68 ID:VsLZLNZb0.net
>>940
チンコは2年だっけ?やったけど全然適応できなかったな
毎回泥遊びしてたw

944 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 20:57:58.55 ID:8gX6jizC0.net
>>942
同意。
ラリーのダート走るのってF1コース走るのとでは、めちゃくちゃ違う次元だもんな。
その違いが分らないでの知ったかぶりの >>940 は痛い。
ライコネンはその二つを両立しちゃうんだもんな。でも今はチームからラリーやるの止められてるとか???

945 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 21:00:31.22 ID:amGZB0XH0.net
テクノw
F1とラリーは別物だからライコだってやりたがるんだろうし
誰がやっても楽に勝てるとは思えないよね

それよかライコはベッテルと一緒で氷水バケツ回避したみたい
アイスマンなのにw

946 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 21:24:56.12 ID:Ew9kjuHt0.net
マシンコントロールだけっつってんのに、お花畑ばっかだな

947 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 21:32:12.71 ID:8gX6jizC0.net
>>946
F1とラリーをマシンコントロールだけで話すお前が馬鹿だろ。
他にもどれだけの要素があるかも分らん馬鹿は黙ってろ。

948 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 21:44:03.01 ID:Ew9kjuHt0.net
>>947
お前がマシンコントロールの事を出したからそれに答えただけだろが、痴呆か?

949 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 21:51:41.70 ID:8gX6jizC0.net
>>948
マシンコントロールの中にもいくつもの要素があるんだよ、それを単純に、
F1ドライバーならラリーで楽勝とか言った馬鹿は誰だ。お前だろ話にならん。
言っておくが、F1とラリーでコーナーの立ち上がり一つとってもマシンコントロールは全然違うんだよ、
それをこなすライコネンの凄さを言っただけだ。
まあ、お前の馬鹿頭じゃこの理屈も理解出来ないだろうがな。

950 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 21:55:43.36 ID:VsLZLNZb0.net
ID:8gX6jizC0


キチガイ盲目信者の見本みたいな奴wwww

951 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 22:01:39.20 ID:8gX6jizC0.net
>>950
理屈で反論出来ないと、すぐキチガイと人格否定の発言しか出来ない馬鹿は口出すな。
本題の理屈で反論してみろ、出来ないから人格否定で優越感に浸るか。
最低レベル野郎だな。

952 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 22:23:40.75 ID:fC5F3HFg0.net
ベルギーの決勝でアロンソのマシンは、ハイブリッドシステムエラーで140馬力も失われていたそうだ

953 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 22:34:00.45 ID:rIC3zoMz0.net
>>952
ソース

954 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 22:44:39.83 ID:wpJESCYB0.net
F1ドライバーはペースノート通りに運転できないから活躍できない
けれどケケなんかは普通に適応できていた

955 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 23:43:31.82 ID:fC5F3HFg0.net
>>953
F1ケータイグランプリだけど、今に他のF1サイトにも載るんじゃないかな?
フュエルポンプにもダメージがあったらしい

956 :音速の名無しさん:2014/08/26(火) 23:54:15.38 ID:rIC3zoMz0.net
>>955
どこにも出てないよそんな情報
あるならリンク貼れよ馬鹿

957 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 00:01:13.91 ID:lVDNw2Jq0.net
>>956
ライコファンがバカの集まりかと思われるから
過去ログくらい読めよw
>>910 が決勝翌日にソース貼ってんだろww

958 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 00:08:46.04 ID:U/+UKLWx0.net
ライコヲタの盲目度は池沼レベル

959 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 00:16:37.62 ID:cA8WOV7R0.net
>>957
読んだ
マグヌッセン抜けなかったのは燃料ポンプとERSの故障のせいとかいてあるが
フェラーリの公式ではそんなこと一言も触れてないね
パットフライはマグヌッセンを抜けなかったのは
ストレートラインスピードの差によるものだと言っている
べつに壊れてなかったんじゃないの?

960 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 00:42:59.35 ID:v3cNeZLW0.net
アロンソはスレチ

961 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 01:29:02.16 ID:pvzHcgJc0.net
チームが全ての情報を出してくれる訳じゃないってのは、シーズン序盤に
ライコに出たトラブルをチームがレース後公表しなかった事があった事からも
分かるだろ

あの時もチームがサポートしてくれてないwだとか、ここでギャーギャー騒いで
たのにもう忘れたのか

962 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 02:10:25.95 ID:ToSiZ9170.net
ガゼッタの評価
http://i.imgur.com/7kuVIcd.jpg

ライコはんモンツァも頼みまっせ

963 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 02:22:31.88 ID:aSmEPPtm0.net
この人のフェアな走りはもっと評価されてもいい

964 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 02:46:22.63 ID:lVDNw2Jq0.net
>>959
そう思うけど>>961の件があるから壊れてたって事でw

ライコが遅すぎるトップスピード
http://i.imgur.com/n3IC2qq.png
ライコの第2スティントが素晴らしかったレースペース平均 
http://i.imgur.com/XyPfLSI.jpg
アロンソとライコのレースペース比較
http://i.imgur.com/Gt67UkB.jpg

140馬力落ちてたのにアロンソ速っwww

965 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 10:13:12.76 ID:wtzfa3gY0.net
140馬力落ちのマチンコントロール術
俺なら280馬力落ちでもアロンソに勝てるで!

966 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 15:59:53.75 ID:fwnPXj6e0.net
ライコネンは今回ハイダウンフォース仕様だったろ?
アロンソはレスダウンフォース、レッドブルはぺらっぺらのウイング
比べてライコネンのマシンは直線が犠牲になってるのは仕方ない

967 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 16:28:00.31 ID:noQ78Q4A0.net
鋭い スレちだけどレッドブルあのウィングで戦えるんだからシャシーは良さそう

968 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 17:09:34.88 ID:fwnPXj6e0.net
ライコネンのタイヤ熱入れの悪さとブレーキのフィールの問題
これを、直線を犠牲にし気味のハイグリップ、ハイダウンフォースセットアップでクリア
モンツァはともかくその後は楽しみ

969 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 17:28:19.00 ID:buCavas5O.net
今まで保守的な戦略で
損してきたからこそ
今回のレースは痛快だった

970 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 18:08:36.25 ID:e4CUEVnE0.net
>>964
単独走行だったのにミディアムだと本当に遅いな
前を塞がれ続けたアロンソとペースが同じって・・

971 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 18:45:37.76 ID:Hsd7TMQN0.net
まあこのレースペース差だとアロンソがライコネンの位置にいたら表彰台だったと言われるのは致し方が無い気がする

972 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 19:50:56.63 ID:SOfoOCzM0.net
>>963
フェアさで行くとライコネンが1番、バトンが2番って感じかな
ライコネンの場合はヤンチャな私生活とフェアなドライビングのギャップがまた良いね

973 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 20:41:10.90 ID:fwnPXj6e0.net
フェアながらも良い感じで抵抗するのが良い
ドイツでも全然速度違うハミルトンに抵抗して一発では行かせなかったり

974 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 22:06:17.22 ID:Hsd7TMQN0.net
その時は直線でリフト&コーストやってて苦しそうだったのにな

975 :ライコアス ◆AOZqATHop6 :2014/08/27(水) 23:31:15.63 ID:UfavgQg10.net
糞チョンアンチどもいい加減うゼーンだよ吊れや家族全員でなw

976 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 23:34:15.94 ID:NLS2EvJP0.net
スパはフェラーリにしては大胆な作戦だった
ピットを減らすのかと思ったら大胆に序盤から仕掛けていった
計算外だったのはリカルドが中古タイヤのくせに新品のライコネンと変わらなかったことだな

977 :音速の名無しさん:2014/08/27(水) 23:40:30.62 ID:g28yunGD0.net
>>975
コロコロ名前変えるなよキチガイ糞コテwww

978 :ライコアス ◆AOZqATHop6 :2014/08/27(水) 23:55:29.82 ID:UfavgQg10.net
>>977
俺に指図するな糞チョン
ゾンビアスにハマってんだよボケ

979 :音速の名無しさん:2014/08/28(木) 00:15:48.13 ID:TUjxV42H0.net
お前がハマってるのはロリだろw変態w

980 :音速の名無しさん:2014/08/28(木) 00:18:46.12 ID:/HNv6+oO0.net
>>978
ドラッグにハマったチャゲアスにあやかってるのかと思ったわw

981 :音速の名無しさん:2014/08/28(木) 00:22:19.63 ID:TUjxV42H0.net
犯罪者繋がりw

982 :ライコアス ◆AOZqATHop6 :2014/08/28(木) 01:12:00.89 ID:kWnnhMQp0.net
>>979
俺は6歳未満に興味は無い

>>980
そっちじゃねーよぼけ

983 :音速の名無しさん:2014/08/28(木) 11:08:44.83 ID:/HNv6+oO0.net
>>982
7歳以上に興味があるんですね!やっぱロリコンじゃん!

984 :音速の名無しさん:2014/08/28(木) 12:06:42.28 ID:DhntnQKcO.net
ライコアス?
ライコの菊門のことか?

985 :音速の名無しさん:2014/08/28(木) 14:54:44.98 ID:cqzXhwLp0.net
ライコネンはこのままで終わらないよ、爆走するよ。
マシンパワーにもよるけど、ってのが痛いよな。
フェラーリ、マシンパワー何とかしてよ。

986 :音速の名無しさん:2014/08/28(木) 14:56:29.13 ID:PL5zoxzA0.net
オーライコ オーライコ 

987 :ライコアス ◆AOZqATHop6 :2014/08/28(木) 16:52:39.99 ID:kWnnhMQp0.net
>>983
ちげーよ熟女好き
>>984
ゾンビアスに感動したからライコアスにしたの

988 :音速の名無しさん:2014/08/28(木) 18:07:12.67 ID:F2HesV1X0.net
キチガイロリコンの考える事は理解不能www

989 :ライコアス ◆AOZqATHop6 :2014/08/28(木) 18:22:37.52 ID:kWnnhMQp0.net
あああああああああああああああああああ?

総レス数 989
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200