2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】35lap

331 :音速の名無しさん:2014/07/15(火) 22:09:07.91 ID:13i/FRhN0.net
>>327
本当にその通りだと思う
91年はカナダGP以降ウィリアムズが圧倒されたけど、日本GPだけは逆にマクラーレンが圧倒した
シャシー性能、ギアボックスで明らかに劣りながらタイトルを獲れたのは、セナの粘り強さがあったから
それにしても日本GPでウィリアムズを圧倒したからロン・デニスの翌年に対する見通しが甘くなった、ていうのは本当だったのか?
セミオートマ搭載は当然としても、なんでアクティブサスでなくフライバイワイヤーを優先したのか、わからない

総レス数 1009
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200