2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】35lap

1 :音速の名無しさん:2014/07/02(水) 19:32:02.04 ID:rvXe9OOq0.net
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】34lap
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399582554/

議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです
 他年について少々語るのはかまいませんがあくまで程々に
 スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ

434 :音速の名無しさん:2014/07/21(月) 01:35:21.74 ID:X9rGFngD0.net
森のコースが福知山線廃線跡みたいになってる。
バカらしくて見てられん。
勝手にやっとけ。

435 :音速の名無しさん:2014/07/21(月) 10:07:33.89 ID:ReIoGmY70.net
レイトンハウスのマシン(881など)は、今見ても古さを感じさせない。ニューエイの空力の思想が、この後チームを変えても続いていくからか。

436 :音速の名無しさん:2014/07/21(月) 10:44:23.83 ID:EdO+vvnW0.net
1990年前後のF1マシンは今見ても美しい、今年のは今だに笑ってしまう。

総レス数 1009
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200