2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JNCC】全日本クロスカントリー選手権【川辺浩和】2周目

872 :音速の名無しさん:2014/07/29(火) 15:32:21.44 ID:QxHwLaFqC
そして現実の状況としては、
「広義のエンデューロのうち、その団体が主催するレーシングはますます人気を博しています。
参加台数の増加ももちろんですが、ネットエントリーには申し込みが殺到して、すぐに締め切りになってしまうほど。
また、バイクメディア以外にも、新聞社や車関係のネット媒体にも記事が取り上げられるるほどです。
まったくイメージは落ちるどころか高まっています。これも現実と妄想の区別がつかないことの証明です」

さらに司会屋について調べたことがありましたが、
「たいして興味もない国内のその人物について、ネットでうかがい知れる範囲て調べてみました。
荒らしは「団体専属MCで司会業だ」と言い切っていましたが、プロフィールから見て普通の会社員ですし、
週末にはXCのシリーズだけでなく、全日本やいくつかの地方主催団体のイベントにも関わっています。
過去には被災地に向けた活動もありました。MFJの部会地方関係にも携わっています。
コースを存続させるために活動もしてましたね。さまざまな方面で力を尽くしていることが把握できます。
会ったことも話したこともない人ですので多くは語れませんが、大好きなスポーツの普及に傾注して情熱
を注いでいる一人といえます。(好きか嫌いかという尺度ではなく、敬意を払う)
そして、上記で示したように、毎週末現場に出向いていて忙しい。これらは先に示したように、ネットで各所を
調べるだけで出てきます。
そして、司会担当のその人物がろくにバイクにも乗れないという話ですが、検索すれば走っているビデオが
見つかります。普通に走れてますね。速くはないですが、変にリスクは取らないし、スタンディング姿勢にも
危なっかしいところが感じられません。はっきり言いますと「トレールに乗ってます。ちょっと林道走っています」
程度とは比較になりません」

これらのように現実に繋がることではったりを吐くと、後で痛い目にあいます。
私ことEXCR199に対してしたようにね。

総レス数 1001
471 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200