2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フォーミュラE】Formula E Championship LAP 7【FE】

1 :音速の名無しさん:2014/09/14(日) 10:03:19.78 ID:zBa4Lihr0.net
ここはFEの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。

※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※
モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須)
http://live-racing.net/livebbs/live/

次スレは >>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ >>970 が立ててください。

前スレ
【フォーミュラーE】Formula E Championship LAP6【FE】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1410618242/
【フォーミュラーE】Formula E Championship LAP5【FE】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1410600710/
【フォーミュラーE】Formula E Championship LAP4【FE】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1410538031/
FIA Formula-E Championship LAP3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1408550401/
FIA Formula-E Championship LAP2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1392321096/
FIA Formula-E Championship LAP1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1376456668/

2 :音速の名無しさん:2014/09/14(日) 10:05:06.00 ID:zBa4Lihr0.net
Formula E公式サイト http://www.fiaformulae.com/
FIAサイト http://www.fia.com/sport/championships/news/fia-formula-e-championship
公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE

テレビ朝日サイト http://www.tv-asahi.co.jp/formulae/
BS朝日サイト http://www.bs-asahi.co.jp/formulae/
CSテレ朝サイト http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0109/
FOXスポーツサイト http://foxsports.jp/special/formulae/

3 :音速の名無しさん:2014/09/14(日) 10:58:19.65 ID:JbnSzo3P0.net
【芸能】光浦靖子がセミヌード[FLASH9/16 袋とじ] 画像あり★4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/

4 :音速の名無しさん:2014/09/14(日) 23:00:36.32 ID:Sdtk68ha0.net
北京(中国)史上初のフォーミュラEは北京オリンピック跡地周辺!
■9月16日 火曜 9:00PM FOXスポーツ&エンターテイメント(BS ch238)
解説:鈴木亜久里、脇阪寿一、高橋二朗
実況:矢野武

5 :音速の名無しさん:2014/09/14(日) 23:29:49.58 ID:Sdtk68ha0.net
LT http://livetiming.alkamelsystems.com/fiaformulae/

6 :音速の名無しさん:2014/09/15(月) 21:43:53.21 ID:pvaNjEv30.net
>>1
ラを伸ばさなかったのがGJ!

7 :音速の名無しさん:2014/09/15(月) 23:56:51.68 ID:O8GatQra0.net
『フォーミュラE』ってなんだ?!徹底ガイド

9/17 (水) 3:00 〜 4:00 (60分)
テレ朝チャンネル2

世界初の完全な電気自動車によるフォーミュラカーレースシリーズ「フォーミュラE選手権」
第2戦マレーシア大会は11月22日開催!レースの展望、見所、魅力を徹底特集する!!

◇出演者◇
鈴木亜久里、片山右京、由良拓也
竹内由恵(テレビ朝日アナウンサー)

8 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 00:26:38.58 ID:asLHnF540.net
>>1

前スレ >>960 :音速の名無しさん:2014/09/15(月) 22:15:53.57 ID:1jSge1d60
>>944
こっちもそんな感じで書いてあるね
http://current-e.com/features/when-supercars-breed/

書き換え前と比べると全体重量は88kg増えたけど何が増えたのやら
https://web.archive.org/web/20140714230713/http://www.fiaformulae.com/en/guide/car.aspx?page=1334
---
おおサンクス!
これによると、
- バッテリーセル自体の重量200s
- 冷却方式は不伝導性オイルを冷却剤とする熱管理システム、その仕組みは極秘(特許出願中)
- 車体設計、すなわちバッテリーユニット外殻の位置や寸法がまず最初に決められ与えられた、それに合わせてバッテリーシステムを構築
- セーフティセル(保護ケース)はダラーラ製、カーボンファイバー・アルミハニカム複合材
- バッテリー(及びたぶん冷却剤も?)含めたユニット全体の全重量が320s
- ケース自体が中身保護・安全性のために頑丈につくる必要があるだけでなく、車体構造物としての機能も兼ねてるから重くなる
- 車体構造物役割兼ねるということはモノコック・モーター・ギアボックス等直結だから、バッテリー交換はムリ
- 当初は回生エネ含む全エネ量が1レース30kWhだったが、回生エネは制限無し、バッテリーの元チャージ分の使用可能上限が28kWhに変更

9 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 00:27:29.87 ID:kbmqWX+R0.net
>>1

>>7
だから、土日の午後とかに地上波でやれよこういうのは・・・

10 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 00:42:05.23 ID:OK/qlwIO0.net
>>7
地上波ですらないのか・・・

11 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 01:31:27.59 ID:Yl0n9Q/L0.net
地上波でもBSでも放送済みのやつでしょ

12 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 01:32:17.92 ID:Yl0n9Q/L0.net
ってあれか第2戦向けの内容なのか

13 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 01:34:32.15 ID:8PK0pOy50.net
>>1

>>8
さすがに水冷ではないのか

14 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 01:51:17.22 ID:0P1ZwZ/n0.net
ナショジオで水冷て言ってたお
本当は油冷なのかもしれんが

15 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 02:53:17.61 ID:Rutxy5MS0.net
液冷には違いないか

16 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:12:55.21 ID:ahAzt/X80.net
だから、あんな無様な乗り換え式だの、バッテリー交換式にしろだのってせず
最初からワンデーの2ヒート制にすりゃいいんだよ

30分レース1

30分インターバル(電池交換)

30分レース2

あと、電池交換せずに現時点でもマシン2台あるわけだからレース2は2台目でもいい
レース1で壊れたとしても30分のインターバルで直せねーって考える必要も無い

17 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:14:30.40 ID:0P1ZwZ/n0.net
>>16
30分の2ヒートて見てる方もツマラナイと思うよ?
何も起こらずにレース終わりそうw

18 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:14:33.06 ID:JGbw8JGp0.net
TV生放送に向かないので×

19 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:17:06.24 ID:ahAzt/X80.net
>>17
見てる方は面白いと思うよ?スタートも2回見れるしゴール前の最後の勝負の一か八かも2回見れる
何か起こる起こらないなんて30分だろうと60分だろうと同じだし

20 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:19:46.58 ID:ahAzt/X80.net
>>18
ダラダラと何も起こらない60分見せられるよりは
テレビ的にも2レースの方が向いてるので○

1レース目でマシントラブルで見出走なドライバーも
2レース目で走れればそれだけでも見る側や応援する側は楽しめる
1レースだとスタート前にトラぶったらもう、何も無いまま終了だからな

21 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:21:26.06 ID:ahAzt/X80.net
ま、簡単に言っちゃうと
GP2が成功したのも2ヒート制にしたってのが大きい

22 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:23:01.92 ID:JGbw8JGp0.net
そういった検討は既にFE側でやって面白くなさそうと却下済みじゃね。
つまらん行列レース2回見せられそう

23 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:23:36.99 ID:JGbw8JGp0.net
GP2が成功した?

24 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:25:24.61 ID:0P1ZwZ/n0.net
>>22
そうなるだろね
行列二回

如何せん遅いから見ててつまらんのよねー
前回は最後のクラッシュだけ面白かったしw

25 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 03:25:42.47 ID:HmBGmjli0.net
GP2とかw

26 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 05:19:29.54 ID:whGP6nU30.net
あのクラッシュこそがっかりだろ
今回のレースで一番つまらんかったわ

27 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 07:18:04.17 ID:5Y1xuFpY0.net
テレビ東京のワールドビジネスサテライトで特集されてたな

28 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 07:21:47.14 ID:QpcJZXCi0.net
GP2ってクラッシュ芸人が集まるお笑いレースだろ

29 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 08:05:06.23 ID:IdXozSM70.net
>>28
突っ込み同志かw

30 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 08:05:48.74 ID:LYRmP7+k0.net
>>28
その言い方は失礼だろ
クラッシュ職人さん達に謝れw

31 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 09:02:24.20 ID:mLuls9An0.net
ところで、
ナショジオの番組によると必要な台数の車両の製作に四苦八苦していたようだが、
あの大クラッシュした車は次レースに間に合うのかね?
二ヶ月もあればなんとかなるのか?

32 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 09:34:56.76 ID:Fa9LYso10.net
45〜60分制にして、時間が来たら+1周がいい。
次回もテレ朝は地上波で生中継するのやら。

33 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 09:41:04.53 ID:QrDBc8+H0.net
サッカーみたいにハーフタイムにCM入るのはありかも

34 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 09:52:03.17 ID:IdXozSM70.net
もうCMはやや大きめのワイプでいいだろ?

35 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 11:01:54.91 ID:58wEBwBDO.net
>>20
ワンデー2ヒートとかアフォかと
一日で二回表彰式やれと?
表彰台に乗ったドライバーは2レース目飲酒運転になるわ
表彰式終わったらすぐ2レース目という訳にはいかんだろうから
進行がグダってテレビ的にも×

運営はとっくに考案して却下してるだろうね

36 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 11:04:06.06 ID:3o/Kp4ftO.net
朝日は今すぐ権利手放してGAORAかJ-SPORTSに売却しろ
素人の番組なんて見るに耐えない

37 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 11:11:00.41 ID:m+PVnwoF0.net
心配しなくてもシロートの俺らがこのスレで提案してる事は
運営(プロ)がちゃんと思いついて考えてるだろうよ

38 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 11:13:44.08 ID:Dp3MNMyP0.net
>>35
つWTCC

39 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 11:14:38.67 ID:o69C9XS30.net
>>31
ヴェンチュリーにはもう新しいシャシーが届いてる

40 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 11:19:45.19 ID:lz1AqnZk0.net
周回数が5周くらいの決勝みたいな予選がレース1になってくれればいい

41 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 12:52:37.07 ID:ewLewPhD0.net
しがらみのないはずの Formula e は、運転席にカバーとワイパーをつけた方がよかったんじゃないかな。
ニックハイドフェルドも何かが首にあたって大怪我という危険性もあったのだしね。
晴れならともかく、雨の日にびしょ濡れで走る罰ゲームなんて、近未来の車とは言えないよね。

42 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 14:37:31.85 ID:2DDfaHvA0.net
>>35
君みたいな無知を久しぶりに見たw
たまにはF1以外のカテゴリーも見てみろ
レース後にきっちり表彰式もやってその日に2レースするのなんてあるよ
せめて日本でやってるスーパーフォーミュラーくらい見てみw

43 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 14:41:14.34 ID:Hifw3PLk0.net
>>42
俺は35では無いけど
テレビ的に無理て話だよ?

2ヒートなんてやったら進行の遅れで地上波みたいに途中で切れちゃう事が毎回になるからw

44 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 14:47:54.73 ID:2DDfaHvA0.net
>>43
お前も頭悪いなw
進行なんていくらでも考えられるだろ
別に他の2レースやってるカテみたいに表彰式を挟まなくても
最後に二つの表彰でもいいわけで
進行遅れが嫌なら1レース目はスタート遅れなどあったら
例えば15周のレースを10周に短縮するなど時間調整できるようにするなど
いくらでも考えられることだ
それでも時間がってなればレース1キャンセルすりゃ済む話
お前はもう少し頭で考えるってことをしなよ

45 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 14:49:04.23 ID:1VDGua/K0.net
FEって世界選手権じゃなかったのねw
マニュファクチャラーが4つ以上ないと世界選手権じゃないらしいけど、世界選手権って何カテゴリーある?

46 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 14:57:59.58 ID:JGbw8JGp0.net
ID変えてほえんのやめときなよ

47 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:01:15.68 ID:MRKDs2bY0.net
>>46
自己紹介乙

48 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:02:56.74 ID:Hifw3PLk0.net
>>44
でFIAはそうしなかったのはなんでw



そういう事だよw

49 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:14:12.07 ID:2DDfaHvA0.net
>>48
あの乗り換えのグダグダを見りゃ
1バッテリーで走りきれる距離の2レースにした方がいいって話だからw

50 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:16:16.61 ID:0P1ZwZ/n0.net
>>49
新しいレースなんだから一般人に分かりやすく無いと意味無いんだよ

ニワカをばんばん増やさないとなんだからね
2ヒートなんて分かりづらいのは無理

51 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:17:43.94 ID:whGP6nU30.net
ほんとにそっちのほうがよかったら、次か、あるいは来年にそう変えるさ
変えなかったら乗り換えのほうがいいって判断になったってことだろ

目新しさから言っても、俺は乗り換えでいいと思うけどな
作戦に柔軟性も出てくるし

52 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:18:42.87 ID:u3yxo8vT0.net
レースとレースの間隔が長いと見る側のテンションが持たないように思うんだが、
なんで毎レース1ヶ月以上あくんだ?

53 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:21:31.86 ID:0P1ZwZ/n0.net
>>52
まあ市街地だし、初めてだから仕方無いんでは?
確かに開き過ぎな感じで見るほうも忘れてそうw

遅くてつまらなかったから次は見ないかもしらんけどw

54 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:26:07.39 ID:Dp3MNMyP0.net
2ヒート制と2レース制を混同しているやつがいるな

55 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:34:57.26 ID:dxjhW/mJ0.net
>>35
SBKは1大会2レースせいでやってるし、
進行がグダグすることも無いよ

56 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:35:37.20 ID:coDdKEHT0.net
>>52
元々は等間隔に月一の予定だったけど、新カテゴリ特有のgdgdで日程がちょっとズレてる。5戦は未だに未定だし

57 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:50:36.92 ID:2DDfaHvA0.net
>>50
> 2ヒートなんて分かりづらいのは無理

え?
一般人でもこの程度わかりやすいだろ
むしろ乗り換えとかってのが一般人から見りゃ、は?
コンマ何秒とか争ってるのにレース中に何それ?ってわかりにくいと思わないの?

58 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:52:21.25 ID:vte62Klc0.net
>>57
1レース目が何位でー
2レース目が何位でー

んで、結局今日のレースは誰が1番速かったの??
てなるだろw

59 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:53:08.50 ID:vte62Klc0.net
追記
タイヤ交換とか燃料補給とかで順位入れ替わるはわかりやすいだろ

60 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 15:55:51.02 ID:2DDfaHvA0.net
>>58
今日の1レース目で一番速かったのは○○
今日の2レース目で一番速かったのは○○

これだけの事だ
そんなことも理解できないおつむなのかお前は・・・

61 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:01:20.18 ID:vte62Klc0.net
>>60
わかりやすいだろw

62 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:07:23.97 ID:2DDfaHvA0.net
>>61
だよね、わかりやすい
何か疑問でもあるの?w

63 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:10:49.95 ID:IdXozSM70.net
関係ないけど、マカオのF3の2ヒートってタイム合計だっけ?

64 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:11:28.37 ID:z1kHkUo50.net
アムリン・アグリは山本左近乗せても
悪くないな

65 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:22:58.23 ID:xMcNlTJZ0.net
乗り換えるといっても他のレースのタイヤ交換や給油みたいに早めに入って後半粘るみたいな作戦の幅が全くないようだし、実質タイム合算の2ヒートレースですやね。

66 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:24:56.53 ID:Dp3MNMyP0.net
いまどき2ヒート合算なんてやらないよ。
いつの時代の話?

67 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:31:04.00 ID:IdXozSM70.net
>>66
スマン
大昔

68 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:32:59.48 ID:sjjXp40Z0.net
>>57
横槍だが、一般人はコンマ何秒の争いとか理解できないと思うぞ

いつの間にか後ろの車が追いついてる

順位争いが始まった

程度の認識だと思う

69 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:33:38.10 ID:35cnPsXN0.net
2ヒート制にしても、1レースが20分〜30分というのは短すぎる

70 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:37:07.00 ID:JGbw8JGp0.net
F3だと1レース15周以下でそのくらいの長さじゃない?
レース時間が短いとマイナーレース臭くて嫌なのかね?

71 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:40:31.38 ID:vnHATNPQ0.net
>>69
先日のレース見た?
マシン乗り換えてる時点で実質2ヒート制みたいなもんじゃん
しかも乗り換えのロスなどで順位変わってるという不公平な展開付き

それならもおう最初から1,2レースに分けて
最終的に1,2レースのタイムギャップで最終的な勝者決めるとかの方が公平
昔は2輪でも4輪でも赤旗とかで2ヒートに分かれた場合、タイム合算で結果出す形だった
それか完全にレース1,2でそれぞれで順位確定させてポイント振るって形でもいいけどね
とりあえず乗り換え方式はいらんな

72 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:46:50.13 ID:DabepBRE0.net
一般人に分かりづらいから却下

73 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 16:51:45.28 ID:qFtsdar40.net
2ヒートレースとか、リバースグリッドとか、結構いろいろ見るが……

2ヒートやだ(´・ω・`) 

74 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:01:35.86 ID:coDdKEHT0.net
エコレースなんだから消費電力によってボーナスをつけるべき
1kwh残したらフィニッシュタイムから5秒マイナスとか

75 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:01:37.61 ID:35cnPsXN0.net
>>71
乗り換えロスにより順位が変わったり
SCでバッテリーマネジメントの変更があった方が面白くなる

76 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:03:49.52 ID:IdXozSM70.net
>>74
トップを走れば走るほど燃費悪くなるから却下

77 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:05:10.07 ID:JGbw8JGp0.net
乗り換えロスはクルーがちゃんと練習を繰り返せば制限時間概ねクリアできるんじゃない?

78 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:08:27.34 ID:DabepBRE0.net
乗換はマヌケではあるけど、皆同じ条件なんだから良い

79 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:10:10.36 ID:coDdKEHT0.net
>>77
現行ルールだとむしろ余裕ありありで順位変動なんて起きるわけがないし運営側も起こそうとしてないんだよな
開幕戦でアブト勢が順位落とした理由も前スレに書いてあったし

80 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:29:55.04 ID:Yucp6SPy0.net
連休中出かけてたんで、
今録画を見た。




最終ラップがねえじゃんかよ!!!  (地上波)

81 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:32:56.81 ID:vte62Klc0.net
>>80
しかも一番の見所だしなw

82 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:35:18.67 ID:9v1qjTXG0.net
おまえら >>4 を今日の夜ちゃんと見るか録画するように。

83 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 17:53:41.86 ID:whGP6nU30.net
>>80
YouTubeその他に山ほど上がってるからそれ見ろw

84 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 18:00:32.42 ID:tK3MPxoO0.net
予選をBSでやってくれ〜

85 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 18:23:20.99 ID:i7dFzFfp0.net
予選が一番面白いんだから金取るべき

86 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 18:37:51.66 ID:VUTem7txV
解説で言っていたように、意外と激しくてびっくりした
EVのイメージとはかけ離れたレース展開だったな

2戦目も楽しみにしてますので、それまでにリアルタイムデータが見れるPCかAndroid用アプリを開発してくれれば最高なんだがな

87 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 19:03:45.24 ID:h7MpSlBD0.net
http://www.fiaformulae.com/media/296634/03_classification_race.pdf
公式リザルトいつまでレース総距離間違ったままにしておくんたろう。
3.453kmのコース25ラップだから86.325kmだろ。
一周1kmも増えてるじゃねーか。
ついでに平均速度も111.3kmからの計算になってるし。

88 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 19:12:47.26 ID:AL+C1yko0.net
タイヤ交換したしないで見た目の順位と争っている相手が全然別になるようなわかりにくさを嫌ったんだろう
いまのルールなら今後チームによって交換のタイミングがばらついても見た目の順位と争っている相手がほぼ一致する

89 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 19:46:16.86 ID:dxjhW/mJ0.net
>>84
CSにおいで

90 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 19:56:36.37 ID:3D30SYIF0.net
今日のFOXのは後付解説なのかな?あぐりとかいるし

91 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:03:56.40 ID:4p2AUg/q0.net
2レースにしてインターバル中の中継はどうするんだって話だよな
F1なんかで散々経験があるマニアや古参は全部流せってなるんだろうけど
見始めた人には待ち時間なんか苦痛でしかない罠

92 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:06:42.55 ID:SjRJf5my0.net
>>90
おう、助かったよ。
スルーするところだった。

93 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:11:39.20 ID:4p2AUg/q0.net
>>60
一般人はこれじゃ納得しないだろうね
大会の勝者は一人って概念強いから

94 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/09/16(火) 20:12:27.35 ID:tdEH7TML0.net
rd 分ければ無問題

95 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:17:07.45 ID:y3RQfaeZ0.net
2ヒートも2レースも分かり難い
それだけのことだ

96 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:19:18.94 ID:SjRJf5my0.net
めんどくさいから2人チーム制でいいよ。
マシンとドライバー両方交換して耐久方式で。

97 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/09/16(火) 20:21:57.13 ID:tdEH7TML0.net
ドライバーではないバトンが必要だな

98 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:24:35.25 ID:ZirlSKwc0.net
プレビューショーはもう始まってるじゃん
レースシミュレーションの場面も映るのかな

99 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:27:30.38 ID:AdCGUpjg0.net
>>88
つかタイヤ減るほどスピード出ないし、F1やSFみたいに表面溶かして粘着力出るようなタイヤではないしな。
F1でもプライム側は100kmくらい持つ設定だからフォーミュラEのレースディスタンスじゃタイヤ交換する理由がない。

100 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:42:40.12 ID:y3RQfaeZ0.net
無交換でなおかつグリップの十分低いこのタイヤをチョイスしたのは賞賛されるべきだと思う
ピット戦略によるオーバーテイクの可能性がなくなってコース上での戦いに集中できるよね

101 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:51:48.71 ID:GI7BUcD+0.net
ピット戦略は出てくると思う
乗り換えタイミングをずらす作戦とか考えてくるのでは

102 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:52:25.06 ID:3D30SYIF0.net
実況は再利用で

Formula E Rd.01北京 12
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1410600307/

103 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 20:58:53.13 ID:whGP6nU30.net
けっこうタイヤ減るらしいけどな、佐藤の証言によると

104 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:05:14.27 ID:AL+C1yko0.net
>>99
1行目はF1の話、2行目の交換は車交換のこと、わかりにくくてすまん
タイヤは乗り換えのときはずしてつけなおしてなかったか?1セットしかつかえないんじゃなかったっけ

105 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:06:32.23 ID:aiIUxpyX0.net
BS始まったぞ

106 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:21:24.24 ID:2DDfaHvA0.net
>>93
そんな概念は一般人には無いけどね
勝手に作っちゃだめだよw

107 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:23:28.54 ID:ERs/+fKw0.net
>>106
普通に納得出来ないだろw
一般人は優勝は1人だよw

108 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:23:38.38 ID:2DDfaHvA0.net
>>95
コース上でのバトル以外での順位変動はシラケル
それだけのことだ

109 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:36:42.43 ID:m+PVnwoF0.net
結局どっちが勝ちなの?えっ?二人とも勝ち?どういうこと??
ニワカの俺はこうなる

110 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:44:21.23 ID:ERs/+fKw0.net
>>109
それが普通だよん

111 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:49:21.21 ID:SjgkvyIc0.net
へぇ
スピードスケート500mとかみんな見てたはずなのに

112 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 21:55:29.97 ID:DabepBRE0.net
スピードスケート?知らんがなw

世間一般はこの間は錦織見てただろ
2位で残念だけど頑張ったな!てな

113 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:00:05.54 ID:LumOh0nA0.net
リタイアしたやつがファステストラップというのもシラケル。

サッカーで予選落ちしたチームからMVPが出るようなもの。

114 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:02:22.73 ID:bzPh035M0.net
結局この北京のコース一周3.453kmなの、4.453kmなの。

115 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:04:24.98 ID:DabepBRE0.net
>>113
しかも電費考えなくて良い奴がパワー使って出しただけだしな

笑ったよね

116 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:08:15.66 ID:2DDfaHvA0.net
>>107
レースが2試合あれば、勝者は2人だ

これが一般人の発想

117 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:10:09.23 ID:DabepBRE0.net
>>116
そんなの居ねーからw
もういいよw

118 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:10:16.54 ID:2DDfaHvA0.net
野球のダブルヘッダーでも当たり前じゃんか
2試合やって、

結局どっちが勝ちなの?えっ?どういうこと??
なんてなることはない
ニワカ野球ファンでもどっちが勝ったのかくらい理解できる

119 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:11:00.23 ID:2DDfaHvA0.net
>>117
だよな
理解できない馬鹿はさすがにいないw

120 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:12:49.21 ID:DabepBRE0.net
>>118
野球、サッカー、バレー
全部1番はどれだ?だろ

アホか

121 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:13:43.36 ID:2DDfaHvA0.net
>>120
ダブルヘッダーで
最初の試合Aチームが勝ち
2試合目、Bチームが勝ち

どこの野球を知らないど素人だろうと
どっちが勝ったの?って話にはならないよw

アホか

122 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:14:07.75 ID:AL+C1yko0.net
今見てたけど103は勘違いで2台ともちゃんとタイヤはいてた

123 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:14:33.72 ID:DabepBRE0.net
もういいから
1番アホは君で良いからw

124 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:15:32.78 ID:1fduJYcY0.net
ファステストにポインヨ付加は入賞圏内完走限定とかにしねえと、最終戦で24ポイント差の場合にスタート直後にブースト回数全部使ってファステスト出してあとリタイアという戦法がありになってしまう

125 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:17:48.03 ID:SRdhOZ550.net
最高速っていくつでてたんだ。
直線多かったし、200切るなんて・・・・ないよな?

126 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:19:52.82 ID:2DDfaHvA0.net
もういいね
一番アホはID:DabepBRE0で決まってるw

2レースにしたらわかりにくいとかいうお馬鹿な頭の持ち主だしw

127 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:21:12.30 ID:6lZDPeRS0.net
>>126
そうな君が1番アホだから
それでいいよ!

128 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:22:39.13 ID:kbmqWX+R0.net
>>126
WTCC全否定だもんなw

>>127
ID変えてご苦労様です

129 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:22:46.35 ID:Z+kse7H/0.net
そうだよアホだよ〜

130 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:23:31.25 ID:s6rhvrms0.net
来シーズンもワンメイクとか言ってたやついるけど、ソース結局ないんか?
以下コピペ

フォーミュラEは、ワンメークの選手権としてスタートしたが、2年目となる2015/2016年は、マニュファクチャラーとチームが独自にパワートレインとバッテリーを開発することが許されている。

131 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:23:33.12 ID:Dd36ZM6c0.net
>>128
野球て俺見ないけどさ
ダブルヘッダーての毎回やるの?

132 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:26:29.38 ID:kbmqWX+R0.net
>>131
野球観てないし野球の話してないけど?

133 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:26:29.93 ID:2DDfaHvA0.net
>>128
だよね
2ヒートとか2レースなモータースポーツなんて
今までいくらでもあるのに
理解できないとか、どんだけゆとり脳だって思ってしまう
しかも、頭の悪い奴に限ってしつけーから面倒くさいわ

134 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:28:23.69 ID:ERs/+fKw0.net
まあFIAが2レースにしなかったんだから
ここで幾ら言っても仕方無いんじゃねw

それが全てだろ

135 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:28:41.30 ID:f2PiSiX50.net
>>124
1チーム2台体制でそれは、リスク高すぎる。

136 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:30:00.51 ID:FB4LHSDL0.net
>>130
俺も探してるけど見つからない

137 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:33:41.88 ID:ERs/+fKw0.net
来年あるかも怪しいw

138 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:37:48.64 ID:2DDfaHvA0.net
>>134
乗り換えみたいなグダグダはやめて
すっきり2レースに変えた方がいいねって話なわけで

特に反論する理由が無いならいちいちレスしてくるなってことさw

139 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:39:01.27 ID:RS2FjoCh0.net
実際問題330万ドルのバジェットキャップの枠内で参戦資金差っ引いた上で開発出来るのなんてたかが知れてると思うが。
スパコンと風洞用意してエアロ開発なんてまず無理だろうしな。

140 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:41:03.86 ID:BAMhkE7J0.net
本放送見てないでFox初見だったんだけど、後付け解説が茶飲み話でわらたw

141 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:41:56.68 ID:m+PVnwoF0.net
レースでは勝者は一人ってなイメージがあるんだよ 
だから勝者二人(レースにおいて)というのに違和感をかんじるんだよ
野球の勝者のイメージとはちがうんだよぅ

142 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:43:54.67 ID:8y7FqwyE0.net
俺もニワカだけど
Fポンとかでも2レースの試合とかあるだろ
勝者も二人
違和感まったく感じない

143 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:45:18.44 ID:kbmqWX+R0.net
>>141
とりあえずWTCC観とけ

144 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:45:45.31 ID:ERs/+fKw0.net
これから一般人のニワカをバンバン増やさなきゃ行けないんだからね

勝者は1人だよ

145 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:49:36.05 ID:3SMYDlLQ0.net
GP2でも1グランプリで2レースやって勝者も2人になるからね
モータースポーツじゃ何も珍しい話でも無い

146 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:49:47.34 ID:SjRJf5my0.net
いやぁ、最終ラップにファンブーストで2台を一気に抜いて勝利した出倉氏はすごかったね。

と10年後に誰かが言ってるんだろうか。

147 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:52:55.51 ID:SRdhOZ550.net
FIAには幾ら払うんだろ。

148 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 22:56:21.19 ID:SjRJf5my0.net
FOXがFE全戦放送するんだってな。
朝日で生放送見て、録画保存はFOXだな。

149 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:02:05.71 ID:ZBAYOtl/0.net
マレーシアを生で放送する可能性がギリぐらいで、その後は期待できない…
とくに地上波放送

150 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:03:12.17 ID:coDdKEHT0.net
ウルグアイとかアメリカ大陸開催は生で出来るんじゃない

151 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:05:00.94 ID:D6W642St0.net
FOXテレ朝の100倍面白かったな
F1のセッション中断中みたいな雑談の雰囲気だったけど

152 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:09:16.15 ID:AdmUixzg0.net
第一戦、最後のあの事故、私にはどっちもどっちに見えるがなあ。
ハイドフェルドは一か八かで無茶をやったように見えたし、プロストは、一瞬の隙を突かれたショックでパニックに陥ったように見えた。

153 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:10:57.98 ID:coDdKEHT0.net
パニックになってあんな行動するならレーサー辞めるべき

154 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:11:44.30 ID:dCM6OA4J0.net
そんなパニック起こすから2流なんだよ

155 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:12:54.43 ID:SjRJf5my0.net
>>152
ニックは最終ラップの最終コーナーで抜くために前のコーナーから狙ってたんじゃね?
あそこはアウトから抜ける場所じゃないし、インに入られた時点でプロストが引くしか無かった。

156 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:13:13.61 ID:Y0TPwiSy0.net
ブレーキング中にあんな幅寄せは頭おかしいとしか思えないよ

157 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:19:22.92 ID:i3iG8B2R0.net
デュートリオンビーム送電システムを採用すれば面白くなる。
プロストとハイドフェルドの件を考慮してフェイズシフトも使用可に。
但し、核動力とGNドライヴは禁止の方向で。

158 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:32:05.30 ID:dCkRFQhh0.net
2レースにして、最初のレースの順位の逆PP方式で
ビリがPPでトップが最後尾から
これならオーバーテイクも増える

159 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:34:45.76 ID:u3LfCZnD0.net
まだ2レースがー
とかやってんのかよw

160 :音速の名無しさん:2014/09/16(火) 23:46:49.08 ID:L0959Eu10.net
>>158

増えません

161 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 00:02:10.16 ID:u3LfCZnD0.net
今年一年はこのままなんだから
此処でグダグダ言っても仕方無いぞw

162 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 00:04:19.50 ID:3n7rkY4s0.net
1シーズンもバッテリー使うなら、レース前にバッテリーとモータはくじ引きにするべき。
競艇ちゃうけどw

163 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 00:04:52.86 ID:S8xU1b7s0.net
まだ勝負で興味を引く方法を考える時期じゃないよね

164 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 00:07:16.96 ID:wsxL8FHi0.net
>>158
懐かしのスーパーリーグ・フォーミュラ方式だなw
故マリア・デ・ヴィロッタさんが動くシケイン化してたりで楽しかったなあ。

165 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 00:19:55.14 ID:4gmYCnv/0.net
>>162
セル数多いから徐々に個体差広がるだろうしな。

166 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 00:20:47.95 ID:lWZ0ArGp0.net
FOX、琢磨のインタビューなし・・・・

167 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/09/17(水) 00:26:02.45 ID:CVz8nB7H0.net
何このくだらない流れ

168 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 00:55:10.25 ID:ewJOV8F50.net
FOX亜久里の裏話聞けたり、11の独特の解説聞けたり
二郎さんの分かりやすいレギュ説明あったりと
生じゃないけどこっちの方が面白かったなw
亜久里「二コラはお父さんみたいに癖ががないし」はワラタw

169 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 01:41:08.58 ID:vItpfE560.net
バッテリーの個体差が出てくるかどうかは微妙
それなりに余裕のある容量で設計してあったらずっと28kWh使える可能性がある
レースでは最後まで余裕を残すからこれを使い切るわけでもないし

200kg EV用のバッテリーが詰め込まれているとすると 30 kWh 前後になる
ものによっては 32 kWh とかもう少しあってもおかしくない
1レース 10 回ほど充電するなら、シーズン終わってもバッテリーの個体差はさほど出ないかも?

170 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 01:55:15.02 ID:9SRlWTQ70.net
バッテリーの発電の仕方
http://serakota.blog.so-net.ne.jp/2014-09-15

>発電機で燃料を燃やした際にCO2は発生しますが、藻が生育する過程でCO2を吸収しているので
>環境負荷を抑えることができる、という論法。

都合の良いガバガバ理論嫌いじゃない

171 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 02:09:06.34 ID:iDOO4KGI0.net
>>169
2、3回充放電すると目に見えてパワーが落ちるだろう。
内部抵抗が高くなるんだろうな。
RCやってるとよくわかる。

172 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 02:36:09.91 ID:f+pxIHxj0.net
あの実況のクオリティで生じゃなくなったらLTなしでは何も把握出来なそうだな。

173 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 02:52:22.03 ID:KkoCIgk/0.net
というかLTつながるのがレース終了後みたいなのは改善されるんだろうか
放送局の責任じゃないけどさw

174 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 03:26:54.81 ID:v1JmZS7U0.net
>>170
カーボンニュートラルって考え方で、環境対策としては一般的。

グリセリン生成のときに別のエネルギー使ってるから
±0ではないけどね!

175 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 03:34:48.20 ID:KkoCIgk/0.net
ドライアイスから発生するCO2ぱねえ

176 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 03:37:51.79 ID:+49yymZm0.net
>>158
そういう演出はあった方がいいね
今回のレースでも一部でオーバーテイクあったが
後は延々とパレード走行だっらからな
バッテリーをセーブしながら走るって事はバトルが起きないって意味でもあるし

177 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 04:10:19.36 ID:vItpfE560.net
>>171
そういう初期の落ち込みは全部のバッテリーに来るからあまり関係無い

178 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 06:12:23.94 ID:6CNtPTdn0.net
何か2レース厨が暴れてんなぁ
そんなにルール変えたいならここで駄々こねてないで
FIAに直接メールすれば良いのに
ま、ここで賛同得られてない時点で相手にされないだろうけどw

179 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 06:19:06.31 ID:KkoCIgk/0.net
まあ、そっちのほうがいいと思う人がいてもいいんじゃね
俺は1レースのほうがいいと思うけど

俺らよりよっぽど詳しい人が主催してるんだし、必要があったらいい方向に変えてくれるさ

180 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 07:11:44.22 ID:ix2mGCq30.net
2レースでウィナー2人は理解できない、という意味不明発言してる奴がボコられてただけだろw

181 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 07:36:18.59 ID:sv0LYUk6O.net
レース距離が短いよね。pitストップを二回にすればいいのに、二台目で走ってる間に1台目の充電やるとかバッテリー交換やるとか

182 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 08:05:10.91 ID:Vot4UceD0.net
レース距離が長くなるのは嬉しいけど、乗り換えを2回見るのはちょっと…

183 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 09:36:22.91 ID:ve06VJGM0.net
>>181
30分でもう一台組み立てるレベルらしいよ > バッテリー交換

184 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 09:40:35.05 ID:c+t9Xpo8O.net
>>180
単調なサーキットで10周程度のレースなんか見てもつまらんだろ
2レース目で上位スタートを見越してわざと争わない奴だって出てくるし

185 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 09:48:56.00 ID:ROuGMoKv0.net
2レース制が面白い、面白くないという問題じゃなく、
「勝者が二人いるなんて理解できない」という愚者丸出しの奴が遊ばれてただけ

186 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 09:54:25.52 ID:by38lBqd0.net
>>184
リバースグリッドじゃなくて予選も2回やれば解決するな
レース2は予選の2番目に速いタイムを採用とかでも良いけど面倒そう

187 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 10:15:53.42 ID:ULAn5l930.net
開幕戦一レース目 A一位
開幕戦二レース目 B一位
第二戦一レース目 A一位
第二戦二レース目 B一位
第三戦一レース目 B一位
第三戦二レース目 A一位


もしも、もしもだよ2レース制全3戦のレースイベントがあったとして
AとB二人のドライバーが上みたいに勝ったとしたら総合優勝はどっちになるの?
A総合1位 B総合1位 C総合3位 みたいになるんか?

188 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 10:21:50.04 ID:FpR9BqGO0.net
タダでさえアチチなバッテリーを急速充電。

仮に開幕戦でやってたら、チャイナボカン伝説にまた新たな1ページが。ってオチもあり得た。。。か?

189 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 10:32:34.68 ID:ROuGMoKv0.net
>>187
ABが優勝してない時の順位や予選成績、ファステストラップ獲得状況次第だろ

190 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 12:17:43.71 ID:JVoNMt/K0.net
>>184
フロントローが圧倒的に有利だから下位は真剣にレースをするよ

191 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 12:26:23.15 ID:gfUH24dK0.net
女ドライバーの乗り換え時にハーネス付けてたおっさんふたりはほとんどセクハラ

192 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 12:32:20.56 ID:rBgoz74UO.net
2レース制をやってるカテゴリーってろくなのが無いんだが
インディカーもGP2もSFもWTCCも微妙だし

193 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 12:34:39.31 ID:3iiloLwN0.net
あんたの言うまともなカテゴリーが知りたい

194 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 12:36:20.70 ID:GKOalhy50.net
BSSは許されたようだ
よかったなステファン・ラテル

195 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 14:30:13.45 ID:+Bb3VOrW0.net
2レースガーって後一年やるの?
ここ

196 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 14:36:23.69 ID:Yk/vYbCJ0.net
テレビ朝日のモータースポーツ中継は勘弁して欲しい

197 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 14:41:09.30 ID:awByqjo50.net
>>187
単純に6レースやったと考えればいいんだよ?

198 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 14:45:27.24 ID:a7ix1xtB0.net
>>192
3レース制のBTCCは面白い、はっきりわかんだね

199 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 15:28:12.24 ID:RsdV2Kiq0.net
せっかくなんだし古舘が実況してほしい

200 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 16:11:45.60 ID:URYQOxLz0.net
2レース制にすると、1レース目はリスクを冒しにくくなるのでつまらなくなっちゃうかも。
レース間に修理の時間をちゃんととれるならいいんだろうけど、1日開催だとスケジュール的にどうかなぁ。

201 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 16:14:08.38 ID:Z8t1foiF0.net
インディカーのダブルヘッダーも1日で2レースやるわけじゃないしな。やった事もあった気がするけど

202 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 16:22:28.48 ID:HLlbW0EA0.net
今年のことじゃないか
同じ形式のレースを2回やるのは無駄だとは思う

203 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 17:04:38.59 ID:6rpNELse0.net
一台目に充電なんか無理だろうな、あの容量じゃ10時間はかかるだろ。交換は接続が複雑でもっと無理だし

204 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 17:16:53.45 ID:OnnPyJbF0.net
交換は諦めて増設しよう
後半は+320kgで異次元の挙動

205 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 17:28:00.86 ID:g0XkCGj80.net
充電中はイベントをする

206 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 17:37:16.89 ID:PqtQ0BSI0.net
>>203
理論的には放電と同じ速さで充電できるらしい
1時間あれば相当余裕らしい、30分くらいでもいけるとか

207 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 17:47:54.23 ID:KkoCIgk/0.net
現実的にやるなら、もう一台追加になるんじゃねえの

208 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 17:48:37.30 ID:SEfQdVaf0.net
インディのって、土曜が雨で流れて、しかたなく日曜に2レースやったことか?

というか、乗り換えって、今季(と多分来期)ぐらいで後はバッテリー交換なり、
給電に移行していくって言ってるんだし、ここで何言っても無駄。何見ても文句言いたいだけやろ。

209 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 17:50:13.20 ID:4Tg0eOj10.net
レーシングカートの様に タイトラの後、予選レースと決勝レースが良いんじゃない

210 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 18:04:58.27 ID:FpR9BqGO0.net
もういっそのコト、交換前提で駆動系を含めた部分全てをユニット式にするというのは?
ボトム部分を残してドライバーから後ろ、リアタイヤまで含めて全交換。
電装系部分をイジらないのであれば、320キロをどうにかしようという発想と比較しても
技術的には、はるかに現実味が有るような気がするのだが。

従来のレースカー構造に拘らない斬新な発想で車体も設計せざるを得ないし、ある意味そこから技術革新という目もw

211 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 18:06:06.98 ID:WGHkJ4j90.net
おまいらフリー走行と予選まで1デイ開催なの忘れてないか?

212 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 18:58:30.58 ID:vIcp7X+A0.net
で、交換と乗換えとどっちが早く終わるの?

213 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 18:59:28.05 ID:tsJgvc7G0.net
そういえば、仮にマシン開発解禁になったら、
パナソニックが電池作るなら車体は当然スウィフトが担当ですよね?w

214 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 19:11:30.60 ID:9SRlWTQ70.net
昨日のFOXの中継でも言ってたけど乗り換える2台目のセッティングをレース中にいじれるらしいからアレはアレで面白いかもって思った

215 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 19:28:50.18 ID:Ecf8/skC0.net
アムリン亜久里は
井出有治を乗せたら面白いかもな

216 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 19:32:07.31 ID:x7fXAvrp0.net
井出有治と細川茂樹の区別がつきません

217 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 19:37:30.32 ID:73zPHyEs0.net
井出有治は細川茂樹のスタントマン
クラッシュ専門

218 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 19:38:34.86 ID:3OQDSjsl0.net
>>203
28kWhを10時間って、一般家庭用3.3kWで充電するわけじゃないでしょ…

219 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 19:48:20.61 ID:kBVNLbYS0.net
>>216
F1に出てたのが井出
MMRに出てたのが細川

220 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 19:52:48.55 ID:9EeCGUqp0.net
細川茂樹+ヤニキ金本=井出有治

221 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 20:07:42.06 ID:v1JmZS7U0.net
>>216
言われてから井出の写真見直したら、確かに細川茂樹っぽいなw
そういえば生で見たとき、なかなかのイケメンだと思った。

222 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 20:12:19.91 ID:j6J5CFdCO.net
PS4は神ハードなんだよね

223 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 20:13:30.64 ID:h7LdzAGX0.net
再放送でも見てるけどFOXの方が
見やすいな 実況の力って

224 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 21:08:03.77 ID:CYOdAfJ80.net
音ラジコンカーみたいで草生える

225 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 21:19:03.03 ID:SHNZOxyp0.net
FOX版であぐりんが言ってた
「モータースポーツにエンジン音いらないねぇ」
ってのは特にFOX版観てたら激しく同意っておもた

226 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 21:19:20.52 ID:ZGWbqNZa0.net
爆音が無いということは、観客の歓声や拍手がよりダイレクトに響くということで、よりプロスポーツらしくなるとも言える。

227 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 21:26:57.54 ID:ULAn5l930.net
面白ければなんでもいいや

228 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/17(水) 21:51:31.91 ID:CVz8nB7H0.net
でも速くないと嫌だな

229 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 21:57:06.14 ID:8DF8KQmG0.net
でもサーキットでレーシングカーの爆音聞いてるとよく眠れるんだよねぇ。
前日コフーンして寝てないせいなんだけど。

230 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 22:23:57.32 ID:vLjLvv/70.net
井手は遅すぎて危ないと、F1で問題視されてたけど
FEならちょうどいいかもね

231 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 22:30:23.19 ID:ULAn5l930.net
俺、来年は鈴鹿にF1観に行くんだ。ホンダが参戦するし。
FEも日本で開催されるならどこの県にでもすっ飛んで行くよ!

232 :音速の名無しさん:2014/09/17(水) 22:43:25.11 ID:pHRFA+Xw0.net
この前の放送の視聴率幾つかってデータある?

233 :犬公坊:2014/09/18(木) 01:09:00.79 ID:aKcNExhbO.net
>>225
ないと寂しいけど、サッカーや野球はないわけだし。
モーター音やタイヤのスキール音、歓声とかで十分だよ。

234 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 01:28:17.95 ID:wwEm1OxB0.net
>>7
第2戦マレーシア大会の展望も何もなかったなw同じものを何回も流すなw

235 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 01:29:09.67 ID:FLLC+wpf0.net
>>233
生のF1サウンド聞いたことがあってそういうこと行ってるの??

236 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 01:41:12.63 ID:UnwTFsAG0.net
FEなんかよりラジコンの方が迫力がある。
狭いコースでもスケールスピード400km/h軽く超えるし。

237 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 01:58:13.97 ID:FLLC+wpf0.net
>>236
世界チャンピオン、松倉直人選手の快走
https://www.youtube.com/watch?v=6unNqfRGxxU

238 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 03:59:12.30 ID:ClpzFk1O0.net
エンジン音に関してはむしろないのが当たり前になっていくだろ
街を走ってる車はもうほとんどエンジン音しないし、ハイブリッドカーや電気自動車など
先進的とされる車は、住宅地などほぼ無音で走っていく
「音がしないほうがカッコイイと思う世代」は、恐らくこれから増えていく

フォーミュラEはそういう、静かなのがかっこいい層が当面の狙いだろうし
エンジン音がいいなら従来のカーレース見に行けばいいわけだ
そういう既存のレースとの差別化の意味でも、フォーミュラEは静かなほうがいい

239 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 06:12:46.05 ID:KEzNfSFh0.net
無音は別にいいけどドライバーには接近音だとか目視だけでは補えないシステム整備はしてほしいかな
観客側には逆に目で見てわかりやすい演出が欲しい

240 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 06:17:58.29 ID:os4C0Dzf0.net
ゲームでステラとかドライブすると「エンジン音って邪魔だったんだな」と思うよ。

241 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 06:31:35.39 ID:xzjuCSgL0.net
>>239
パイクスピークの車みたいにパトカーや救急車のサイレンを鳴らすとか?

242 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 07:00:21.28 ID:SXWVnErq0.net
FOXやっと観たけど、やっぱり当事者が解説に入ってると良いね モンタニー、井出の話が出たりとかね
SCとかリプレイとかの時に微妙なBGMとか入って欧米だなって感じだけど面白かった
後付実況/解説はしょうがないけど、亜久里、琢磨の現地インタビューがあったり、レース中のCMが無ければ尚良い

243 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 09:03:16.66 ID:FX2VEZUY0.net
上を走っただけで充電とかF-ZEROかよ

244 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 09:05:21.91 ID:5bA4DLUW0.net
車乗り換えるのやめてさ
普通にピットインして30分充電して出ていけばいいじゃん

245 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 09:11:32.22 ID:Zp2BzJxA0.net
>>200
全員に2台ずつあるぜ?w

246 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 09:20:49.57 ID:K0PjwA510.net
>>235
鈴木亜久里でさえエンジン音要らねぇって言ってんじゃん

247 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 09:32:47.11 ID:0Cv/O3c60.net
>>244
その間にお茶会でもして睡眠薬を入れあったりすればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

248 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 09:40:33.97 ID:Go3MZauw0.net
ガソリンエンジンを使うフォーミュラ(F1)
電気モーターを使うフォーミュラ(FE)

完全に差別化すればどっちも永く続くと思うんだけど。
音なんかイランという人はFE観ればいいし、音必要だろという人はF1を観ればいい
どっちが先に消えるかというようなモノではないよなコノ2つ

249 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 09:47:05.39 ID:x//Zb2ei0.net
>>244
レース中なのにコースに一台も走ってないなんて、
観客は不満続出だろうよ。

250 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 10:12:48.29 ID:o1Bjl5u50.net
音よりレースの内容だろ
最後で台無しになったが、今後期待できそう

251 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 11:27:35.03 ID:w1P7WXvs0.net
>>247
マラドーナは帰れ

252 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 12:13:17.02 ID:zkEbK/jf0.net
ステップアップのない下部カテゴリって誰が目指すんだろう

253 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 12:38:11.44 ID:gxaSX1O7O.net
>>252
既成概念に捕らわれてると時代に置いて行かれますよ老害さん

254 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/18(木) 12:47:08.19 ID:9DkCeWN50.net
目指されるのではなく、受け止める側だろ。

255 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 12:55:13.68 ID:zkEbK/jf0.net
現状F1ドロップアウターの寄り合いだが、今後F3以下のマシンレベルのFEを目指す若手は出るのかな?
FEから上位カテゴリにステップアップする道筋はあるのかな?

256 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 12:55:57.77 ID:C2OO+OdS0.net
トライアスロンみたいに、Formula-Eと何か別の競技を組み合わせればいいのねん。
都市でできるスポーツで環境に優しく健康的な・・・
たとえばフリスビードッグとか。

257 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 13:08:26.45 ID:aCGJSho90.net
>>244
>>256
充電中はドライバーが走って距離稼げるようにしたら完璧じゃね?

258 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/18(木) 13:36:36.38 ID:9DkCeWN50.net
>>255
いないだろ。
いたとしても資金持込しない限りドロップアウターに弾かれる。
FEから〜なんて言わずもがな。

革新的バッテリー登場までシリーズ継続出来れば良いくらいでは?
アガクは最初から売り時も考えていると思うよ。

259 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 14:08:36.76 ID:yWNk1cWL0.net
>>257
バトンがなかまになりたそうにこちらをみている

260 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 14:42:20.05 ID:yV5vsjiA0.net
バトン「自転車と水泳も入れね?」

261 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 14:49:05.86 ID:49+1Lavx0.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20140918144647_000.jpg
ゴルゴ13もEVに注目

262 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 15:20:03.17 ID:TESdSYiF0.net
乗り換えは不細工だからドライバー二人にしてバトンタッチでは駄目かな?

263 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 15:28:23.14 ID:7wwvdEP00.net
したらバトン大忙しだなw

264 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 15:45:47.66 ID:ClpzFk1O0.net
あそこは分業制で、車描くのも専門の人がいるはずなんだが……

265 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 16:02:26.88 ID:IWALoN/K0.net
z3fでもカッパー出してくれないかなあ

266 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 16:11:08.89 ID:IWALoN/K0.net
すまん誤爆した

267 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 17:14:22.96 ID:Wvztbm1M0.net
乗り換えが不細工なら二台目はラジコン操作ってのはどうだ
前回のようなゴール直前大クラッシュでも大丈夫

268 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 17:18:52.21 ID:URttUFdV0.net
シミュレーターによるリモートコントロールだな
ドライバーが乗らないから安全対策もいらなくなり軽量化でき、その分バッテリーを増やせる

269 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 17:20:39.85 ID:ClpzFk1O0.net
もしやるなら、自動運転だろうな
自動運転の車は、仮に電気自動車がコケても、ガソリンや他の動力でも
間違いなく次世代で勝敗を分ける技術になる
「レースでも使えるんだ」「あのレーサーをぶち抜いた」みたいな話題は普及にも役立つだろう

……今そこまでの実力があるとも思わないけどさ

270 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 17:54:00.54 ID:DuTl3yxz0.net
>>262
その通り
乗り換えがダメなら
チームのドライバーとマシンをバトンタッチすればいい

AマシンAドライバー → ピットイン → BマシンBドライバー

これで乗り換えが不要でスマートなレースになる
しかもマシン2台でコスト削減もできる
獲得ポイントは2人で半ぶっこ

271 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 18:38:26.96 ID:qB8j1YJB0.net
>>239
つ パッシングライト標準装備

一流ドライバーの集合体なんだからミラーで確認くらいはするだろうが
音がネックだというのなら、車両側に「車間(後続車両察知)センサー」でも標準装備させれば解決する話であろう。
後続接近車が来た時には、コクピット上の専用ライトが点いてそれをお知らせ。的な。

272 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/18(木) 19:02:33.34 ID:sqZ0EiXE0.net
それなら車載レーダーで補足しておいて、車間Xmでディスプレイのライト点灯の方が確実。

273 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/18(木) 19:03:17.05 ID:sqZ0EiXE0.net
上段だけ見てた
スマン

274 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 19:10:10.47 ID:+KSx+U/B0.net
>>248
そのうちガソリンエンジンの方が珍しくなって
ガソリンの方はFGって呼ばれるようになったりしてw

275 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 19:11:57.43 ID:O3Q+bF6M0.net
>>274
なんだよ?Gって

276 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 19:21:14.18 ID:+KSx+U/B0.net
gasoline

277 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 19:21:58.27 ID:H2wd+qqG0.net
FE=フォーミュラー・エタノール

278 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 19:45:43.54 ID:yEV+bcru0.net
英語だとぺトロール。
ガソリンは米語だ。

279 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 19:56:29.62 ID:tZqOkC8y0.net
>>274
リッキーマーティンとか慰安ソープとかも参戦しますか?

280 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 20:30:26.58 ID:LxO/Ha+C0.net
FH=フォーミュラー・水素(hydrogen)

281 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 20:46:02.35 ID:m2ALv+BF0.net
FH、Formula-Horseって面白くね?
人が馬に乗ってオーバルコースでレースするんだよ。

282 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 20:55:03.05 ID:qTD+b1Rp0.net
普通に繋駕競馬って欧州でやってるところ多いけどな

283 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 21:06:16.89 ID:fn6VFULo0.net
フジテレビで
T1が始まったぞ

284 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 21:09:38.95 ID:/o4F97os0.net
モナコeGPのレイアウト
サンデボーデで下に行って、ヌーベルシケイン辺りでUターンって感じかな
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/115918

285 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 21:19:42.14 ID:b346vimd0.net
>>284
衛星写真で見たけどこれ1コーナー凄く回りこむなw

286 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 21:34:19.75 ID:YyJfwaNb0.net
>>284
F1と同じレイアウトだと思ってたけど違うのか
ヌーベルシケインのエスケープを逆送することになるのか

287 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 21:44:30.18 ID:Lb7CO0wV0.net
>>281
突っ込まないぞwww

288 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 21:54:02.37 ID:LxO/Ha+C0.net
>>284
F1モナコGPコースのAとIをつなぎ、ヌーベルシケインは無しか
トンネルが無いのは残念だ

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/36/Monte_Carlo_Formula_1_track_map.svg/1280px-Monte_Carlo_Formula_1_track_map.svg.png

289 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 21:56:48.37 ID:Ao3w5ppT0.net
ストレート長すぎるとバッテリーに問題が生じるのかな

290 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 22:08:47.12 ID:AWYYc3Hx0.net
>>288
@のコーナーで回り込んで、KからIの裏道に入るんだと思う。

291 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 22:27:26.36 ID:K+5mNXta0.net
登り坂は加速がさらに悪い
北京のフラットであの加速、最高速

292 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 22:31:18.32 ID:DKH5iqnz0.net
>>290の説明とモナコの地図見てやっと納得したわw
通常のF1で使われるボーリバージュの方には行かないのね。
あっち行くと海に行く道ないなぁって思ってたら、サンデボーテのところに道がもう一本あったのか。
そこ行くとヌーベルシケインのところにいけるから、そこでUターンして海沿いのF1コースになるのね。

293 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 22:33:43.01 ID:Qep2QruX0.net
>>288
ゲームで@を速く曲がるのが難しいんだ・・

294 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 22:44:45.60 ID:Snne6NqO0.net
シケインで止まれず突っ込んじゃう所か

295 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 22:47:37.15 ID:RdglyQIe0.net
>>284
フォーミュラEってグランプリ(GP)って言うの?

296 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 23:08:10.61 ID:/o4F97os0.net
>>295
ePrixだった

ついでに最終戦ロンドンePrixのバタシー公園(pdf注意)
ttp://ww3.wandsworth.gov.uk/moderngov/documents/s33889/Paper%20No.%2014-489%20Appendix%201.pdf

297 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 23:08:56.06 ID:53aglg1W0.net
>>295
一応GPって最高位って意味だからモナコではあくまでF1モナコGPだけだろうね

298 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 23:40:41.45 ID:6fkgT88n0.net
となるとオーバーテイクポイントはサンデボーテぐらいか
ヌーベルシケインをヘアピンにしたらかなりタイトだしここに2台並んでくのは難しそうだよな

299 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 23:43:49.80 ID:/o4F97os0.net
>>298
ヘタすると史上2人目の海ポチャの可能性が

300 :音速の名無しさん:2014/09/18(木) 23:47:29.93 ID:ClpzFk1O0.net
とりあえずF1に限っても二人目はもう存在するみたいよ

301 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 00:02:34.17 ID:SBDaf2lc0.net
トンネル出口でミスしたマシンがつっこんでいく退避スペースみたいなところを
逆方向から走るわけか

302 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 00:21:19.00 ID:RwSvCl9m0.net
入り口狭いな
ttp://img833.imageshack.us/img833/1390/startmonaco20113.jpg

303 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 00:46:14.21 ID:tkMnuAay0.net
セガラリーにこういうコースあった

304 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 00:50:40.86 ID:fkHjoKbC0.net
シンガポールやでタイやないで

305 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 00:51:13.13 ID:fkHjoKbC0.net
渾身のボケを誤爆

306 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 00:53:19.43 ID:ZFW6lE+50.net
サンデボ〜JFK〜ヌーベル〜ピシ―ヌなんだね

307 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 01:12:01.60 ID:+hCzRSkZ0.net
>>302
マクラーレンとメルセデス、ぶつかってない?w

308 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 01:24:39.84 ID:WNC08UaL0.net
追突してるのがシューマッハで、されたのがハミルトンだな

309 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 06:16:34.40 ID:+S0pwNAi0.net
これってピットで50秒以上止まってればピットロードで通せんぼジジイして時間調整していいんだよね

310 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 07:12:39.36 ID:5QP3wvdi0.net
公道で抜きづらいんだから、車体サイズを少し小さくするべきだったな

今年は性能面でも保守的な設定だろうから、今後は飛躍的に向上していくだろうね
コーナリングスピードはタイヤの影響が大きいからあまり上がらないだろうけど

311 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 07:21:00.36 ID:y8HL+1hp0.net
左右のリアタイヤの回転数を変えてコーナリングする方法は駄目なのかな
今のカスタムカーでは無理でも、将来のオリジナルカーでやれると思うけど

312 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 07:28:07.37 ID:Z/35Y8OO0.net
そのくらいは規則があるだろきっと
道ふさいだらペナルティ食らうんじゃねえの

313 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 08:02:49.25 ID:9MzdfYVP0.net
>>284
山の上全部カットかよ。
一周2kmくらい?
カジノスクエアもミラボーもローズヘアピンもトンネルもなしってモナコの象徴的なところほとんどカットだな。

314 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 08:14:27.05 ID:X7DobM3u0.net
勾配の少ない所を選んだって感じかな?

315 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 08:30:48.76 ID:UkCyML3X0.net
トミカタワーみたくエレベーターでチュリニ峠の上まで持ち上げれば良いのにね!
バッテリーと位置エネルギーで一時間ぐらい連続走行させろよ。

316 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 08:35:43.47 ID:JZQ3a3bb0.net
ここまで露骨にコース変えちゃうと
あからさまに性能が劣ることを自ら宣伝してる様な物だろ。
本当に2期目の開催はあるのか?

317 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 10:19:58.05 ID:ydfOCMG80.net
やっぱり人類には早すぎた感あるよな
技術的な意味で

318 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 10:36:42.12 ID:SBDaf2lc0.net
コースが違うからうんぬん言う層はすでに性能の低さを知ってるからいいんだよ
モナコでやってるのかへーちょっと観てみるかって層を釣りたいんだろうね

319 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 10:44:40.51 ID:jmt+UrJR0.net
周回数を多くしたいのと、設営・人員配置コストも削りたいのでは

320 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 10:47:49.45 ID:SBDaf2lc0.net
同じコースにしちゃうとそれこそF1との比較を助長しちゃうよね

321 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 10:52:17.13 ID:gGDIZMIH0.net
>>317
おい!wたかが電気自動車だろ

322 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 11:11:59.43 ID:ydfOCMG80.net
いや、バッテリーの大きさ、重さとか一回の充電量、充電時間の問題を解決
もしくは劇的な改善をするのは今の人類には無理そうだけど…

323 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 11:30:43.47 ID:gGDIZMIH0.net
>>322
10年もたてば内燃機関より上回るっしょ?パワーも効率も…

324 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/19(金) 11:31:42.33 ID:GldpzxLZ0.net
>>322
んなこたーない

325 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 12:19:29.00 ID:9MzdfYVP0.net
海沿いだけのコース設定だが冬場じゃマリーナも殺風景だろうしなあ。

326 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 13:29:56.22 ID:WBKQCkOL0.net
モーター出力リーフより低いんじゃねえの

327 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 13:38:07.33 ID:Z/35Y8OO0.net
そういや、ずっと本命扱いだった燃料電池は今何やってんだ

328 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 13:55:25.26 ID:JZgXDdln0.net
アムリン亜久里は
ギド・ヴァン・デル・ガルデを
リザーブに据えたら面白いだろうな

329 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 14:32:37.97 ID:Ed46RNEF0.net
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=9&no=59990#page2

言ってることがコロコロ変わっても平気な連中
どうしようもねー一家だわ。

330 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 14:49:26.64 ID:EpC2NPeo0.net
FOXの放送ではモンタニーが主役だったな
どうせだったらアムリンアグリに乗せたら良かったのに

ヴァンデルガルデにはもう懲り懲りでしょw

331 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 14:54:59.60 ID:8xLcs+4R0.net
>>327
バッテリーが、充電量と充電時間の課題を解決できないから
日本の次期エネルギーとして水素を、そして燃料電池を普及させようとしてる


水素エネルギーで世界をリードする国家戦略、化石燃料に依存しない社会へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1406/26/news013.html

332 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 14:59:01.69 ID:g/9hwuZH0.net
それよりメタンハイドレーt(ry

333 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 15:13:28.74 ID:50lydZ0a0.net
>>329
写真、プロストは及び腰だしニックは全く笑ってないしでオモロイ

334 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 15:21:01.11 ID:50lydZ0a0.net
水素やエネルギー諸般についてはこの解説がわかり良い
http://togetter.com/li/620620

335 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 15:21:46.46 ID:Py2fsMb80.net
>>333
なかよくしよーぜ
https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t31.0-8/10547012_768824703173986_6053665936028652939_o.jpg

336 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 15:35:22.43 ID:b6jIrd050.net
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

337 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 15:52:45.43 ID:YuN1QACv0.net
>>329
アラン「実はニコラスは僕の息子じゃないんだ。妻の浮気相手の子なんだよ」

338 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/19(金) 16:08:00.95 ID:GldpzxLZ0.net
>>329
「ステアリングがちょっと左に寄ってしまった」

よくもまぁw

339 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 16:11:27.11 ID:gGDIZMIH0.net
>>335
eat me ball!

何この帽子

340 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 18:33:55.94 ID:8t+zvEJG0.net
>>309
むしろアプト2台と琢磨以外はみんな最短の50秒で出てピットロード低速走行だよ。
録画してあれば、バージンがガレージ入った直後とガレージ出る瞬間が映ってるから
時間計ってみるといいよ。ガレージインした瞬間は映ってないけど、ドライバーが
車から降りるところから映ってるから、1〜2秒くらい切れてるだけ。

アウディはチームがただの馬鹿だった、琢磨は誰とも競ってなかったのと
急造シートのせいかピット作業が物凄く遅かった。

まぁ、その馬鹿なチームが結果的に優勝なんだから、わからねぇものだなw
ピット作業でハイドフェルドに抜かれてなければ、あの事故も起きずに
プロスト優勝ディグラッシ2位で終わってただろうな。

341 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 18:45:08.60 ID:Z/35Y8OO0.net
これだな
ttp://www.eattheball.com/

342 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 19:03:33.36 ID:11zTpyaj0.net
プロストジュニアはしっかり親父の悪い部分も受け継いでるんだな

343 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 19:09:04.50 ID:NPT+eIVL0.net
顔と性格という負の部分のみ受け継ぎ
ドライビングスキルや頭脳といった肝心なところは受け継いで無いもんな…

344 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 20:44:55.48 ID:J4d+zZdH0.net
アランプロスト、イケメンじゃん

345 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 20:56:05.16 ID:Z/35Y8OO0.net
まて、そっちはアカンプロストだ

346 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 21:02:00.86 ID:nrqS57+c0.net
10月フォーミュラE開催がないってことでテレ朝チャンネル解約しといた。
また11月入ってから再契約せぬと。
しかし初年度なのに1ヶ月まるまるあけちゃうなんてねぇ。。。
2戦以降、この休みの間にフォーミュラEにもテレ朝にも開幕戦で見えた課題点の
改善が見られることを期待しよう

347 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 21:39:33.89 ID:nxEWKXye0.net
山の上登らないなら「モンテカルロ」(シャルル3世の山)じゃないよね。

348 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 21:49:38.94 ID:U83ShYia0.net
プロストはブサメンだろwww

あれだったらまだタカアンドトシのタカの方がマシだろwwww

てどっちがタカでどっちがトシか知らんけどww

349 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 22:12:35.38 ID:L8u0/lEb0.net
やる夫がタカでやらない夫がトシ

350 :音速の名無しさん:2014/09/19(金) 23:38:07.65 ID:b6jIrd050.net
ひっじょ〜〜〜に

351 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 00:19:48.37 ID:cIAF6kiP0.net
核燃料ペレット(1cm3)は約2000KWか。
電池交換のピットインなんかしなくて済むぞ。
もっと高出力のモーターが使えるぞ。

352 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 01:23:44.77 ID:wTCm3fBQ0.net
バナナの皮と缶ビールで1.21ジゴワット

353 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 02:08:53.57 ID:Xb0a1vuK0.net
電源を入れた「トミカ山道ドライブ」に子供がミニカーを走らせている音に似ていた...。
ごめんね、レースよりそっちの方が気になった。

354 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 02:41:23.93 ID:wZhFi8pB0.net
>>329
ミラーでニックの位置を探してる風にヘルメットが動いていたようだけどねえ
オンボード映像流れてたけど異常表示なんて出てたっけ?

355 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 03:27:58.14 ID:wOR7yF6+0.net
>>351
街中でそんなもの使えるかバカタレw

356 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 13:32:58.37 ID:6K5pnFzJ0.net
>>351
1cm^3じゃ臨界に達しない

357 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 13:36:45.56 ID:y61oHKq50.net
ちなみに原子力発電は、原子炉で出た熱で湯をわかす蒸気機関なので
自動車に使うなら発電せずに直接蒸気機関で走ったほうがたぶん楽

まあ、時速200キロを史上初めて出したのが蒸気自動車なので、それもありかもしれん

358 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 14:46:26.42 ID:umPC7Oot0.net
テレビでの放送が深夜アニメの風呂シーンと見分けられなくなる

359 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 15:01:35.71 ID:cngfsipB0.net
>>357
結局お湯沸かしてるんだよね
進歩してるようでいて根本的には何も解決していない人類

360 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 15:10:00.61 ID:y61oHKq50.net
>>359
いやむしろ、早い時期にいい方式を見つけたといったほうが
自動車もいまだに車輪で走ってるけど、進歩してないと言うよりは、いい方式を早く見つけたなって感じでしょ

361 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 15:10:30.78 ID:kOGp7INd0.net
>>359
最新の火力発電はガスタービンだよ
発電効率を上げるためガスタービンと蒸気タービンを組み合わせたりする

362 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 15:13:29.86 ID:PR0Ugh+U0.net
>>359
効率半端ないけどね。

363 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 16:05:59.69 ID:m4nJZ4KU0.net
核融合炉はよ

364 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 16:14:05.59 ID:JxdlQB0P0.net
原発批判で「お湯沸してるだけ」って言う人は例外なく技術や資源のことが全くわかってない
最新ガスタービンは変換効率自体は優秀だが、発電量あたりの使用燃料の量をみると
原子力は他とは比較にならないくらい 圧 倒 的 に 少ないんで、変換効率もクソもない
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01080108/03.gif

ガス石油の可採年数は半世紀くらい、今後世界的に経済成長すればもっと減る
石油は材料に使える貴重な資源だし、クルマはともかく飛行機ロケットの類は絶対石油燃料必要なんで、
それこそ発電のために燃やしてる場合じゃあない

石炭は200年くらいあるけど、ウラン80トン、トリウム250トン含む石炭灰を一年間だけで「数千"万"」トンを日本は排出
一方で日本の原発の使用済み核燃料の量は「今までの累計」で2万トン、さて、管理が楽なのはどちらでしょう

365 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 16:20:34.81 ID:6jf9SbFZ0.net
使用済み核燃料の管理が楽wwwwwwwwwwwwwwwwww

366 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 16:23:45.96 ID:EJZ40qKG0.net
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?(AA略)

367 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 16:23:57.46 ID:kOGp7INd0.net
>>364
新興国で原発が加速的に増えてるから、もっと早く枯渇する可能性も

ウラン「このままだとあと100年で枯渇」と専門家
http://dot.asahi.com/wa/2012122800007.html

>残る核のゴミは少なくとも数万年にわたって危険な放射線を出し続ける

368 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 16:26:10.51 ID:y61oHKq50.net
100年持てばいいんだよ、そのころには核融合がなんとかなってるはずだから。

369 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 16:58:58.59 ID:m4nJZ4KU0.net
どうでもいいけど
放射能と放射線がごっちゃになってる人多いよな

370 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 17:38:32.02 ID:UcF1LtPN0.net
大昔には露天の原子炉があったんだから使用済み核燃料も埋めりゃ十分

371 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 18:51:31.20 ID:6K5pnFzJ0.net
露天の原子炉は破裂したことも無いし
大気中に多量の放射性物質を撒き散らしたことも無いぞ

372 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 19:25:34.33 ID:Jy3yea6F0.net
>>359
惑星探査機は沸かして発電してないよ

373 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 19:50:57.39 ID:M4HO+iTI0.net
>>364
圧倒的に石炭の排出が楽だなw

374 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 19:51:25.79 ID:m4nJZ4KU0.net
調べたら今年のF1エンジンの熱効率って40%もあるんだな。そら音も小さくなりますわ
もし熱効率90%のガソリンエンジンとか出てきたら燃費とかすごい事になりそうだなw

375 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 19:56:48.88 ID:vAKHk0me0.net
ターボチャージャーに発電機括りつけてがっつり搾り取ってるからな

376 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 20:00:35.18 ID:ayejjRo30.net
湯沸かし型のランキンサイクルはホンダがストリームの試作車に乗せてたな。

377 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 20:38:23.71 ID:Wuf68F4f0.net
>>374
今年のF1は排気エネルギーをターボとモーター(MGU−H)で
ブレーキ時の運動エネルギーをモーター(MG−K)で回収してる
その回収したエネルギーをモーターアシストパワーとして使用してる

378 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 21:14:20.50 ID:cngfsipB0.net
おれのせいでスレにキチガイが湧いてしまった・・・

379 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 21:18:40.92 ID:TKq1NPDx0.net
マレーシアまで長いよ。せめて10月にやれ(´・ω・`)

380 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 21:44:58.56 ID:oCO2keDE0.net
スターリングエンジンをラジエターの熱で動かす

381 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 22:54:27.58 ID:Kgp1LmIj0.net
日本で開催してくれないかな?

382 :音速の名無しさん:2014/09/20(土) 22:56:32.92 ID:gnLdCr7/0.net
>>379
もとはそういう予定だったって

383 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 00:52:26.38 ID:OpOAg2lx0.net
そういえば職場のレースに興味の無い20代の人が
この間電気のレースみたんだけど車の音がなんだか面白くて
最後まで見ちゃいましたよって言ってて意外に好印象だったね
むしろF1は音がうるさくて見てらんないとか
あと最後流さなかった事にもすげー怒ってたなw

384 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 00:53:55.39 ID:Mb5/H9Qi0.net
>>381
CEOは日本で開催したいらしいから実現してほしいね、いろいろクリアしなきゃいけない事はあるけど

385 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 00:54:29.61 ID:OpOAg2lx0.net
ああ、間違ってるね
電気のレースじゃなくて電気の車のレースです

386 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 01:08:26.11 ID:30+p+bu40.net
レースが無いのはしゃーないから、なにかイベントとか、
ustreamとかやったらどうか?

熱も冷めちゃうだろ。

387 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 03:01:19.47 ID:BqPYTuay0.net
フォーミュラ E?舞台裏に迫る

9/21 (日) 23:00 〜 0:00 (60分)
ナショナル ジオグラフィック チャンネル

ガソリン車によるレースが人気を独占しているモータースポーツ界に、電気自動車グランプリが割って入る。
迫りくる開催日に向け、革新的なマシンを制作する舞台裏に密着。


ガソリン車のレースが人気を独占しているモータースポーツ界に、オール電化の電気自動車グランプリ割って入る。
この電力のみで走る新参者のモータースポーツはファンに新たな衝撃を与えることができるのか?
レースを無事に開催させるためには技術的な課題はもちろん、複雑な問題となる政治的、金銭的困難を克服しなければない。
迫りくるレース開催日に向かって奮闘するスタッフに密着する。

388 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 07:33:30.88 ID:O8Kn9mCi0.net
まぁこの1ヶ月強の空いてる間にテレ朝には反省会を開いてもらって
今後の中継のあり方に議論してもらおう

389 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 07:43:20.92 ID:aPEdvZKF0.net
>>383
一時間ってのも気軽に見るにはいいよね

390 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 08:17:43.16 ID:J7kII6RP0.net
>むしろF1は音がうるさくて見てらんないとか

見ていられないほどウルサいかな…
マァ音の大小の感じ方は人それぞれだけど。
それとも、音量の問題ではなくて音自体の問題なのかな?
(例えばあのV6ターボの低音が苦手とか)

391 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 08:43:52.17 ID:qwNd/cBY0.net
>>371
爆発するどころか周囲に垂れ流しなだけじゃんw

392 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 08:51:26.02 ID:DhCVMEO00.net
実況のレベルが低次元すぎるのとCMの多さ
まずこれなんとかしようねテロ朝
レース以前の問題

393 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 09:42:24.75 ID:Belb1a1u0.net
実況のレベルはF3000の頃から変わってないと思う。意味不明なCGといい。
いっそPROTXに外注したら?

394 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 09:42:37.45 ID:RTMA/xhi0.net
>>391
いやそういう事は起こらん
露天の原子炉ってのはごく初期に有った天然ウランを積み重ねてようやく臨界するように設定したものだからね
反応はごくマイルドでヤカンの湯を沸かすくらいの出力
そのくらいなら軽水炉の燃料棒よりずっと染み出しにくい

395 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 11:31:34.21 ID:fgdy9cHZ0.net
反応がマイルドでも廃棄物が垂れ流しなのは変わんないんじゃないの?

396 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 11:44:57.27 ID:gEAHKRY/0.net
>>395

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A

397 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 11:50:47.38 ID:JQ9GwV0d0.net
アフリカかどこだったか、ウラン鉱山の中で
ウラン密度が高い場所が天然炉になってるところあったな。
核分裂反応がゆっくりおきてるとか。
ゴルゴ13で見た。

398 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 11:57:27.12 ID:gEAHKRY/0.net
>>397

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%AE%E5%A4%A9%E7%84%B6%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89

399 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 12:08:34.86 ID:FEUUrph0O.net
朝日(笑)は早く放送権をスポーツ専門局に譲れよ

400 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 12:42:38.63 ID:TeRX9bLKO.net
第五戦て開催地決まってないっぽいけど日本でやってくれないかな。

401 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 12:46:31.44 ID:J7kII6RP0.net
でもその朝日(笑)とやらが無ければ地上波で放送されて
ここまで話題になることもなかっただろうよ

402 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 13:41:16.77 ID:bdNqpNdv0.net
スポーツ専門局も放送権持ってるじゃん

403 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 14:00:29.48 ID:XH0vbYqs0.net
一般人は見ないよ専門チャンネルなんて
野球とかのついでで契約してても、目当ての番組しか見ないしな
俺らだってそうだろ

404 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 14:05:54.52 ID:O8Kn9mCi0.net
>>399
FOXスポーツはスポーツ専門局じゃなかったのか

405 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 14:15:03.20 ID:nCLStgnD0.net
ちょっと調べたらバッテリーのエネルギー密度は
2020年で今の2.5倍から3倍ぐらいが目標みたいね。
2030年で今の7倍だとか。

7倍位あったら今のF1ともひけを取らないぐらいのレースができるんかね。

406 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 14:26:54.46 ID:XSFmb9wf0.net
>>404
スポーツ専門局ではないな。
だって、正しくはFOXスポーツ&エンターテイメントで
映画やドラマやバラエティもやってるしw

407 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 14:53:35.42 ID:O8Kn9mCi0.net
>>406
なるほど、それは失礼したw

408 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 18:34:24.91 ID:RTMA/xhi0.net
>>395
元々出力が小さければ放射性物質の生成量も少ない
反応がゆっくりだと燃料の塊の中から飛び出してくる率がうんと下がる
水を使っていなければ水の中に溶け出してくる事も無い

原子炉と言っても全然別物なんだわ

409 :音速の名無しさん:2014/09/21(日) 23:39:47.02 ID:cjX+TUl80.net
天然原子炉にとって水は不可欠な要素なんだが

410 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 00:02:12.57 ID:91hnuZzE0.net
今日はF1見たけど、Formula e と比べて、
順位も変わらずにただ周回しているだけであまりにもつまらない・・・。
早く次の Formula e やれ!

411 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 00:11:42.02 ID:G7SbbEQh0.net
F1とフォーミュラEは全く別のカテゴリーだし
自分はどっちも楽しいと思って両方見ているよ
でもこっちは次戦がずっと先だから寂しいね

412 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 00:14:34.38 ID:bAq+61OG0.net
>>374
SFは90リットルで200キロとかだからねぇ。
それでもってオートポリスで燃費レースやりやがったから、最悪のレースだった。

413 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 00:29:12.40 ID:yB21JBV7O.net
そもそもあっちの2時間ルール(最長)は長すぎる、無駄に走らしてる感が強い
電池の持ちから約1時間にはなっているがこれぐらいがいい

414 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 01:54:16.26 ID:C57dIDTr0.net
スポーツに限らず、映画コンサートその他もろもろ様々なエンターテイメント
は少しづつ時間が短くなってきてる(のだそうだ)。

415 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 02:23:26.07 ID:WoZBun0g0.net
>>413
何も起こらずに行列で終わるつまらんレースだろ

416 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 06:30:49.00 ID:TWLATiIP0.net
昨日のシンガポールGPは抜きにくくレース時間が長いので特殊

次の日本GP(鈴鹿サーキット)は中高速サーキットで素晴しいよ

417 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 07:46:08.78 ID:qJL3UB8X0.net
おい、FE持ち上げるのは構わんが
わざわざF1ディスるのやめろ
書き込むなら やっぱりFE面白いな くらいで良いじゃん
いちいち別カテの批判を挟む意味が分からん

418 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 08:33:11.63 ID:fJsCefHE0.net
現代F1の評判の悪さは鉄板だけどな

419 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 09:08:55.35 ID:0JJ0uJpD0.net
昨日のF1はチャンピオン争いと日本人ドライバーという二つの見所がスタートすぐに消えたからなあ
F1に限らずどのレースでもあんなことになったらつまらんだろう
俺らは故障が見たいんじゃなくてレースが見たいんだ

……そういやFEでも鶴さんスタートできなかったな、次がんばれよ

420 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 09:10:14.94 ID:HApTduU20.net
この>>417の比較アレルギーの人インディースレにもよく出没する
無意味とか不毛だとか騒いでる

421 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 09:18:22.07 ID:0JJ0uJpD0.net
基本的に、他のカテゴリ、あるいはレースに限らず他の趣味や娯楽と比較して「つまらん」とかいってたら
それが好きな人とケンカになってスレ荒れるだけってのは誰もがわかってるだろうし
誰かをアレルギーだなんだって挑発するのもFEに関係ないケンカにつながるくらいはわかるだろ

422 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 09:26:21.80 ID:qJL3UB8X0.net
>>420
俺なんかおかしい事言ったか?

423 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 09:57:58.85 ID:q3w3wGBj0.net
つーか、車乗換じゃなしにバッテリー交換にしてほしかったわ

424 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 10:05:57.92 ID:edNHOC9R0.net
>>417
>わざわざF1ディスるのやめろ

頭ごなしに命令調・・・
別にどのカテにも長所短所あるんだから比較することに罪はないでしょうに
個人的な感想にいちいちケチつけてどうするの?
FEだって今までに無いタイプのレースなんだからいろいろ比較していい悪いを語たっていいでしょ

425 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 10:45:06.65 ID:HApTduU20.net
>>421
この>>417はいきなり「おい」ではじまって
「やめろ」と命令調

こういう書き込みこそがスレの空気を悪くしていると思うね
同じ娯楽だとしてもサッカーとかと比べるのは不毛だけど
レース同志の比較はありでしょう

426 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 11:04:41.76 ID:qJL3UB8X0.net
口調に関しては俺が悪かった。すまん

勿論レース同士の比較は有りだと俺も思う
"例えば"だよ
F1に比べてFEは将来性と話題性がある  とか
F1に比べてFEのレーシングスピードは遅い とか
こういうのは読んでて気にならないけど

>F1見たけど、Formula e と比べて、
順位も変わらずにただ周回しているだけであまりにもつまらない・・・。

こんな比較はちょっと違うと思わない?
わざわざF1つまらんって書かずに
単にFE面白いってだけ書いて貰えれば良かったのになと
両カテゴリーとも好きな俺は思ったわけですよ

427 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 11:10:44.68 ID:HApTduU20.net
>>426
優劣を比較するならちゃんと書かないと分からないでしょ?
いちいち個人の感想に噛みつく必要もないのでは?
読み流したらいいと思う。

428 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 11:25:04.70 ID:4o3xMX8F0.net
匿名掲示板使用に向いてない人がチラホラいますね

429 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 11:29:08.87 ID:9I/1zqg30.net
>>426
たまにはスルーする事も必要な時があるでしょうに。

批判の仕方に問題があるっていう意見も普通に分かるけれども。

430 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 11:36:25.40 ID:x/Tg6Z/90.net
運営のほうはF1と肩を並べるところまで発展させるつもりがあるのかねぇ…

431 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 11:48:55.49 ID:qJL3UB8X0.net
自分の事棚に上げるようだけど
HApTduU20もアレルギーとか煽らずに
読み流してくれれば良かったのに…

今回の件は俺が悪かった。みんなごめんな

432 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 12:20:42.97 ID:yEvCOuh30.net
>>430
運営的には地道にやるつもりでも日本じゃ電通とテレ朝が「電動のF1です!」と煽っちゃってるからな。

433 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 12:35:44.12 ID:9X/EzNLr0.net
シンガポール面白かったじゃん
あれと比べてFEが上だってか?

434 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/22(月) 13:16:15.73 ID:ol8Z4OVy0.net
>>430
無いと思う。

435 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 13:19:16.36 ID:jue3JtEO0.net
そもそも、わざわざフォーミュラというかシングルシーターの格好を採用する必要なかったんじゃあ・・・

436 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 13:45:37.29 ID:lQI+vgl50.net
>>435
まあレースマシンの象徴みたいなもんだし、あの形じゃないと売りにならんよ

437 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 15:24:37.49 ID:L09NN3fJ0.net
Lap1〜3くらいまでのほのぼの感は全く無くなってしまったな

438 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 16:00:42.27 ID:qJL3UB8X0.net
今Lap1のスレを見てきたが結構殺伐としてる気がするがw

439 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 17:14:25.06 ID:4o3xMX8F0.net
次スレはテンプレが必要だな
・市街地じゃなくてサーキット走らせればいいじゃん
・マシン乗り換えじゃなくてバッテリー交換じゃダメなの
・フォーミュラである必要ないんじゃね

440 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 18:53:57.10 ID:Sf/XXRqg0.net
コクピットブロックをガチャっと取り外せたらいいのに

441 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 19:04:28.03 ID:eecOLlEd0.net
>>440
んでそれをメカニック皆でワッショイワッショイか

442 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 19:24:48.52 ID:kSpuU82k0.net
だったら乗り換えでいいや

443 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 20:16:23.74 ID:Hn0ri9dG0.net
コックピット部分をジャッキであげておいて、前後をワンタッチドーンw

444 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 21:17:11.56 ID:7PHQmzXU0.net
>>435
ハコでやったら性能調整とかで面倒な事になって一瞬で終わると思う

445 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 21:28:19.98 ID:jtDG1x/Y0.net
来年六月まで2014年度で通すのかな?

446 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 21:29:04.83 ID:7DRE6aK70.net
>>441
むしろエンジンとかを乗せ変えたりするときに使う鎖で持ち上げる奴で

447 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 21:41:33.57 ID:2abvnQAl0.net
>>435
まあドラッグ的にもハコってかプロトタイプベースの方が有利だし、積載スペースも余裕あるよね。
フォーミュラカーの形にコンパクト化するってのすんごい金かかりそうだし

448 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 21:52:47.09 ID:7DRE6aK70.net
>>447
いっそモノコックとかを流用してモノポストのオープンプロトにしてしまった方が良いかもな
ただストリートコース前提でオーバーハングを切り詰めると寸詰まりになる可能性もあるけど

449 :音速の名無しさん:2014/09/22(月) 21:56:35.62 ID:y2QpeRfh0.net
グラチャンマシン復活だな
由良さん呼んでこよう

450 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/23(火) 00:52:57.30 ID:AAV/4Aom0.net
GCよりCAN-AMだろ

451 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 01:29:25.32 ID:3hgrcADU0.net
フォーミュラカーは、普通はエンジン周囲にフレームがなく、
エンジン自体が車体を支える構造になってるけど、
エンジンのないフォーミュラeはどうなってるんだろ?
まさかバッテリーが支えてるのだとしたら、
載せ替えは根本的に無理そうだが。

452 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/23(火) 01:34:34.87 ID:AAV/4Aom0.net
そんなもんサブフレーム付にしたり、モノコックの構造を変更すればいいだけ。

453 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 01:37:16.77 ID:/EeWnZyQ0.net
エンジンの代わりにモーターがあるんだから
モーターが支えてるんでしょ。
バッテリーなわけないじゃん。

454 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 01:42:44.10 ID:zC6BTfsK0.net
バッテリーはどっちかと言えばガソリンに当たる物だわな

455 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 04:47:01.92 ID:2/GN0aYE0.net
>>451
http://current-e.com/wp-content/uploads/2014/08/5D3_1121.jpg
http://current-e.com/wp-content/uploads/2014/08/Formula-E-battery-safety-cell-courtesy-of-Williams.jpg
http://current-e.com/wp-content/uploads/2014/04/Michelin-test-1.jpg
http://current-e.com/wp-content/uploads/2014/04/Michelin-Formula-E-tyre-test-yellow-plugs-marked-up-courtesy-FEH.jpg

456 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 07:59:05.09 ID:3MbGryCB0.net
>>453
残念でした

457 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 08:01:33.50 ID:hejsV8DE0.net
>>453

458 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 10:27:34.24 ID:xBVrDFWE0.net
走行速度が足りないのか停車時への配慮か、ラジエターにファンついてるんだな

459 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 10:50:50.61 ID:fq0M1Y//0.net
空力的可動物だな。
効果出る所まで速度出ないかもしれないが、ブローンデフューザー的に使えちゃうぞ。決勝は余剰電力ないけど予選なら。

460 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 10:59:40.05 ID:B2vtwWho0.net
実は電動ファンじゃなくて発電タービン。MGU-B(Blown)デバイスと言う可能性。

461 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 12:18:42.43 ID:EtaWpvbK0.net
左右のラジエーターでどう役割を分けてるんだろう?

462 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 12:30:11.29 ID:xBVrDFWE0.net
両方で電池が発熱するのを冷やしてるんじゃねえの?

463 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 12:46:18.12 ID:iFX9ROrm0.net
>>461
右がバッテリー、左がMGUとインバーターみたい
http://serakota.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b7e/serakota/DSCN1259-a7938.jpg
http://serakota.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b7e/serakota/DSC06904.JPG
http://serakota.blog.so-net.ne.jp/2014-09-12

464 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 12:59:16.70 ID:xVolTjhE0.net
予選の時アプトチームの車からシケインですこしドライアイスこぼれてたよな
アレだめだよねホントは

465 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 13:22:37.15 ID:NU//e77C0.net
チーム無限「それはいけない。」

466 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 13:22:42.68 ID:EtaWpvbK0.net
>>463
d。
内燃機関と比較してどれくらい発熱するんだろう?
さすがに内燃機関の発熱量よりは低いと思うが

467 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 13:57:12.58 ID:3BpWe/5d0.net
リアサスアーム金属なんだな。
プッシュロッドだし、FEの速度域じゃ路面追従性あんまいらないとはいえうーむ

468 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 20:35:48.97 ID:gjp+V8tb0.net
次まで長すぎだよぉぉぉお
ヒュイィィィィィってモータ音聞きたいよぉぉぉ

469 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 21:10:45.17 ID:aQGXuAw6q
電気自動車「フォーミュラE」のテレビ中継がヒドすぎる!
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/09/23/36027/

470 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 21:00:09.94 ID:hejsV8DE0.net
正直今のFEはつまらんけど
これから発展していくことを想うと
ちょっとワクワクする。いや、本当にちょっとだけだよ
ほんのちょっと。

471 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 21:16:49.91 ID:3Tk6dqyU0.net
そんな必至に予防線張らんでも

472 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 21:27:52.85 ID:IySHKec80.net
歯医者みたいなFEの音も聞きたくないし
芝刈り機みたいなF1の音も聞きたくない

473 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/23(火) 21:33:46.27 ID:AAV/4Aom0.net
そこは自らのボイスエクゾーストノートで

474 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 22:30:18.38 ID:xVolTjhE0.net
FEの音ってEPラジコンレースを思い出させる音だね個人的には興奮するw

475 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 22:48:08.37 ID:3MbGryCB0.net
>>467
しかもプレスの中空っぽい
より軽さを求めてカーボンにするって方向にはしないのかねえ?

476 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/23(火) 23:28:21.85 ID:AAV/4Aom0.net
中空っぽいって、無垢だと思っていたわけ?

477 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 23:31:01.31 ID:iFX9ROrm0.net
コストキャップがあるから仕方ないんじゃない

478 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 23:42:58.82 ID:3MbGryCB0.net
>>476
思ってないが?どうしてそういう突っ込みになるのか?

479 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/23(火) 23:44:41.90 ID:AAV/4Aom0.net
中空なのが意外だったように読めたから

480 :音速の名無しさん:2014/09/23(火) 23:54:21.88 ID:3hgrcADU0.net
>>463
結論としてはバッテリーとモーターとギアボックスは構造部品なんだな。

481 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 01:58:34.03 ID:QNgxIkDU0.net
あんなペラペラで間には液冷チューブが通ってる物が構造体だと!?

482 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 02:25:59.81 ID:rGhDWeA80.net
バッテリーの入ったユニットが、に決まってるだろうが。
>>455の画像は見ぬふりか?
間違ったのを認めたくない>>453か?

483 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 06:21:10.56 ID:9aHD9BuZ0.net
>>463
これをみるとバッテリー交換は無理だな
無理にやろうとすればかなり複雑になりそうでコストアップしそうだ

とりあえずは、ドライバー乗り換えの方が安いか

484 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 07:48:54.81 ID:3RpASwP30.net
最近の芝刈り機ってV6ターボエンジンの音がするのか…

485 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 09:27:29.40 ID:PNOpkZNM0.net
むしろF1より速いだろ

486 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 10:48:01.08 ID:HIZlfRWj0.net
バッテリーは事故時の安全性のためにガッチガチになってるから組み込まれてるのかな

電気自動車の発展のためにはカートリッジ式を突き詰めたほうがいいような
気もするけど無理なのかしらん

487 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 11:55:34.39 ID:jteBsJYN0.net
F1が改悪に改悪を重ねて地に落ちきった今、中々期待できるレースイベントが始まったもんだ
聞こえるノイズも、F1のように豚の泣き声と化した汚い排気音と違い、モーターのシャープで未来的な音質
技術的に頭打ちに達したF1と違い、FEは片山右京の言う通りでラップタイムが速くなる伸び代は無限大に存在する
モーターやバッテリの性能も今後10年の間に飛躍的に上がることが確実であることもさらに期待させる要因である

488 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 12:36:28.11 ID:3RpASwP30.net
F1モナコGPのPPタイム比較
1991年 1分20秒344 エンジン V12 3500cc
2014年 1分15秒989 エンジン V6 1600cc

1991年→2014年の間でコース改修されて
27mほど一周の距離が短くなってはいるけど
エンジンの大きさが約半分でこのラップタイムだから
確実に進化はしてるよF1も。
>>487の言う「改悪」というのがどういう意味なのかはともかく

489 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 13:23:12.77 ID:NKf5AJbn0.net
どっかでバッテリー箱はそれ自体がクラッシュテスト受けなきゃならない上に
車体構造物でもあるとかあったじゃん
構造物だからモノコック、動力系、アンダーパネル等が直付けになってるはず

つくり自体はコンサバで、しかし逆に言えばいろんな方面で改良の余地はすごく大きいらしい
電源換装も今は無理だが、将来的には技術開発、進歩具合によって可能になるかもとのこと

490 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 13:44:00.97 ID:UO8kUb9f0.net
>>488
10年前、2004年のタイムをみると 1:14.483 だけど。

491 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 13:58:12.33 ID:QlfgkFRT0.net
PPやファーステストにポイント与えちゃだめでしょ
総合チャンピョンが予選で決まったりするかもしれないし
完走を犠牲にしてでもファーステストを取りに行く戦略が発生する

492 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:09:37.79 ID:xqyeLL5/0.net
>>491
>総合チャンピョンが予選で決まったりするかもしれないし

それはあり得ないな。

493 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:17:31.48 ID:sAEKMAgT0.net
一定のポイント差が付いていれば、予選でPPとってポイント獲得した時点でチャンピオンきまること理解できないやつがいるとはww

494 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:25:43.96 ID:xqyeLL5/0.net
>>493
年間成績のうち下位2戦を切り捨てる有効ポイント制だから
ポールポジションとっても決勝の結果による切り捨てポイントによって変わるのでは?

495 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:36:30.78 ID:OOG5oqV80.net
みんなに平等に機会があれば、それでいいんだよ
PPやファステストラップ、ラップリーダーにポイントがあってうまく行ってるレースも当然あるしな
もちろん、そういうのにポイントつかないレースとは作戦も変わってくるけど
「それはそれ、これはこれ」ってだけの話でしょ。

496 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:45:04.10 ID:/qkBEhwH0.net
とりあえず、パンタグラフ実装マダ?

497 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:50:04.77 ID:+7YNKo+f0.net
やっぱ最終戦では最下位のやつも逆転優勝できるポイントが付くんだろうな。
1000ポイントとか。

498 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:50:12.65 ID:sAEKMAgT0.net
>>494
試しにちゃんと計算して見なよ。理解できてないようだし

499 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:54:50.42 ID:QlfgkFRT0.net
>>492
あり得るよ

500 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:55:03.67 ID:yzwyPicu0.net
先進国の首都の公道で開催できるのがメリット

501 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 14:59:46.76 ID:3RpASwP30.net
もう最終戦ポイント2倍でいいよ

502 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 15:04:47.59 ID:OOG5oqV80.net
クイズダービーかYO

503 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 15:31:31.65 ID:/qkBEhwH0.net
倍率ドン!更に倍!!

504 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 15:39:27.38 ID:dQciaoEP0.net
16、20、4、8、11

505 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 15:41:01.85 ID:/qkBEhwH0.net
「篠沢教授に全部!!!」

506 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 15:57:36.73 ID:SZ5zdsQ+0.net
乗り換え時に、バッテリー残量分に比例して待機時間(50秒以上)を短くできる
例えば、バッテリー残量比例分を5だとすると、50−5=45秒にできるとか

507 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 16:00:19.88 ID:NW0cBNeh0.net
>>506
シートベルトあるから危ないから無理

508 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 16:57:08.84 ID:3RpASwP30.net
よし、わかった。こうしよう
FEのマシンからバッテリー抜いて
そのスペースに発電用ガソリンエンジン載せて
発電した電気でモーター回して走る
音がショボいのも走行可能距離の問題も解決出来て
ガソリンエンジンとモーターの発展に貢献できる

       完   璧   だ

509 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 17:21:13.26 ID:SZ5zdsQ+0.net
>>508
それだとFEじゃなくて、FHVだな

510 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 17:28:30.65 ID:3RpASwP30.net
>>509
違うよ>>508の場合ガソリンエンジンは発電のためにしか使わないし
バッテリー持ってないから
いわゆる電気駆動というやつさぁ〜
ハイブリッドとよく混同されるらしい

511 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 17:45:18.75 ID:6EeM7K4Z0.net
>>508
バッテリー使わないんかい
効率落としてどうするww

512 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 17:49:03.92 ID:fVbq9KOT0.net
もうガソリンエンジンでタイヤ回せば良い

513 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 17:49:06.89 ID:OOG5oqV80.net
そもそもシリーズの目的である「電気自動車の宣伝」にならないだろw
うるさいのとか論外だしなw

514 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 17:51:46.00 ID:vEuOvdMe0.net
発電には一定回転数が効率いいから加減速しても一定回転の発電機サウンド

515 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 17:52:18.73 ID:fVbq9KOT0.net
2stの500ccバイク音もカッコ良かったなぁー

516 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 20:09:08.53 ID:WVzvardq0.net
ガスタービンが良さそうだな

517 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 20:32:20.33 ID:/qkBEhwH0.net
もういっそのコト、コースに溝付けてスロットカーにしよう

電車でDの複線ドリフトとか、独自(運転)技術の発展にかけるんだ!

518 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 20:34:14.46 ID:sAEKMAgT0.net
意味不明

519 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 20:37:56.42 ID:/qkBEhwH0.net
>>518
床面から電力供給。。。って、今はおもちゃとしてのスロットカー自体が絶滅してるか。。。w
安定・大出力のエネルギー供給をどうするのかってのが、今の最優先課題でしょ?

実際のトコ新幹線が300キロで走ってるんだし、素人目から見ると「レースカーなのに、こんなにノロイの?」ってのが現状のFEだからなぁ。。。

520 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 22:05:29.57 ID:Ln/Z4oYS0.net
>>516
昔のロータスのインディカー引っ張り出さんと・・・・

521 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 22:53:58.04 ID:9izDg0iH0.net
フォーメーションラップの遅さは異常

522 :音速の名無しさん:2014/09/24(水) 23:59:04.60 ID:iEyqXpzD0.net
そもそもフォーメーションラップの必要が有るのか。

523 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/25(木) 00:08:33.14 ID:KiBIG9270.net
え?
わからんじゃないけど

524 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 00:23:48.56 ID:QBIa2wgL0.net
>>522
同感。「え?やるの?」と思って見てた。

525 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 00:26:59.62 ID:Ticpa/LR0.net
様式美w

526 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 00:33:15.84 ID:180ofdlg0.net
勘違いかもしれないけど、開幕前までは公式サイトかテレビ朝日のサイトにフォーメーションラップは行わないって書いてなかった?

決勝の時に「あれ?フォーメーションラップやってるよ。」って思ったんだけど...。

527 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 00:46:49.79 ID:FeWcNR//0.net
開催者が段取りを間違えただけだったりして

528 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 00:50:12.61 ID:vZQ+GVjX0.net
駆動系いたわってんでしょきっと。 初戦だし、案の定発進できない車もあったし

529 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 00:52:00.86 ID:HAaDqQ+10.net
おかげで放送時間に入りきらないという惨事に

530 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/25(木) 00:53:27.33 ID:KiBIG9270.net
トラブルは駆動系たったのか?
労る必要がある程のパワー無いだろ

531 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 09:29:29.21 ID:WJRIOmuK0.net
ディカプリオが気候サミットで演説、環境政策の優先訴え
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPKCN0HJ0DL20140924
国連認定のレースになったな

532 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 10:06:50.48 ID:1+VuEP5C0.net
FEチャンピオンシップはマシンが排ガスを出さないから市街地で開催できる←わかる
FEチャンピオンシップはマシンが排ガスを出さないから環境に優しい←???

マシンの排ガスだけが汚染の原因じゃなくて
マシンの輸送とかバッテリー等の製造で、
更にはレース用の電気を発電するのにやはり少なからず環境汚染してるんだよな?
環境汚染すること自体には別に何とも思わないけど、
この現状で環境に優しいアピールするにはまだまだだろ。
というかそんなに環境気にするなら元々モタスポなんかしなけりゃいいじゃんとなるわけで
環境に優しいというのをアピールするのはズレてるだろと常々思う

533 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 10:15:03.01 ID:bEerWD/v0.net
藻か何かから作ったバイオエタノールか何か持ち込んで現地発電だったっけ?

534 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 10:37:45.33 ID:l1QfBTo90.net
2014/09/24(水) 【F1】韓国、ソウルでの夜間市街地レースで韓国GP復活を目指す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411562760/
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000002-fliv-moto
(´Д`)・・・・・・

535 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 10:46:55.44 ID:vZQ+GVjX0.net
「環境に優しい」はあくまで「従来の自動車に比べて」環境に優しいという話だ

今すぐ東京で、北京やNYで、自動車廃止になんてできないだろ
環境に優しい自動車は世界中で求められているんだよ
十分売りになるポイントだし、そこをアピールするのは正しいと思うよ

536 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 12:36:31.30 ID:MCD0Mne+0.net
お前らちゃんと放送見てるのかよ?

フォーメーションラップは、初戦だからスタート時に止まったりして混乱することを避けるために、ちゃんと動くかどうかのテスト的な意味合いで急遽やることになった
てなかんじの事を放送で言ってたろ。

案の定スタートできない奴出た

537 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/25(木) 12:38:51.07 ID:KiBIG9270.net
途中2分程見た

538 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 14:02:26.47 ID:MUbsp9r10.net
>>535
電気作るco2とガソリンエンジンの出すco2てどれだけの差があるんだろうなぁ

539 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 14:09:26.55 ID:DJUyArA90.net
かなり違う

540 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 15:13:05.81 ID:ZVH3oEBR0.net
>>538
結構ややこしい
一番単純なのは、熱効率 ガソリンエンジン25% < 火力発電50%以上で
火力発電の方が少ないという意見

ガソリンエンジン車と電気自動車。走行に伴うCO2排出量が少ないのはどちらでょう?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117948980

541 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 15:45:27.64 ID:MCD0Mne+0.net
電気は送電ロスもあるからなぁ
そこから充電してモーター回してって段階でもエネルギーが目減りする。

だから燃料電池って話になったんだけど、一向にブレイクスルーが起きないな。

542 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 16:32:50.11 ID:vZQ+GVjX0.net
火力発電所は移動しないから、発電も汚染除去も重くなってもいいし場所食ってもいいから念入りに出来るんだよな

543 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 16:39:22.25 ID:bEerWD/v0.net
WECのガソリンエンジンの方は熱効率40%ぐらい出てるそうだが本当かね

544 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 16:40:13.73 ID:a0BcKCKP0.net
>>541
燃料電池は水素を作るのに、むちゃくちゃ電力使うだろ…

545 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 16:48:28.96 ID:MCD0Mne+0.net
>>544
燃料電池の燃料って水素で有る必要ないんだ。
天然ガスでもいいし、アルコールでもいいし、ガソリンでもOK

546 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 16:51:09.71 ID:ZVH3oEBR0.net
>>543
それは、エネルギー回生システムを使用しているLMP1-H(ハイブリッドカー)だけ

>>544
水素を作るのは電気だけではないよ

547 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 16:56:22.18 ID:DJUyArA90.net
>>544
は?
水素なんてゴミみたいにジャカジャカできてくるもんじゃん
どうやって使おうか考えてるくらいだぞ

548 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 17:03:44.15 ID:LQrGyHvL0.net
あほが湧いてる

549 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 17:06:16.61 ID:1r0br3jk0.net
レアアース採掘現場で働く中華の一部の人間(と、周辺地域)に対する、過剰な健康負荷の上に成り立っているのが商業エコw

550 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 18:39:28.68 ID:DWelAKHb0.net
>>549
中国が政治的にレアアースの流通を牛耳って、世界をコントロールしようとした結果
購入先の多様化、レアアースの代替え素材が色々と誕生してきて、中国離れが加速してみんな幸せになってきてるだがw

551 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 19:31:47.04 ID:v5l5JMzQ0.net
水素云々の話は、この辺がわかりやすいよ

http://togetter.com/li/620620
http://togetter.com/li/686109

552 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 20:04:21.69 ID:DWelAKHb0.net
>>551
それ、陰謀論で視野狭窄してて全くわかってないじゃんw
今一番有力なのはバイオエタノールから水素を生成する方法だよ。

バイオエタノールも原料が穀物から有機廃棄物へ向かっているから、ゼロカーボンとリサイクルの両立にも成る。

553 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 20:48:16.73 ID:ZpWvPhtl0.net
世界の湖を転戦する足こぎボートグランプリの方がおもしろそうだ

554 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 22:39:01.25 ID:VgefsrtO0.net
なんかスレの勢い落ちたな

555 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 22:45:17.80 ID:vJEvhugK0.net
レースの間空き過ぎだからな
見てても遅いしつまらんし

556 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 22:47:16.88 ID:pWpx/W5Z0.net
まぁ第2戦以降はコンスタントにレースあるからまた盛り返すだろ

557 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 22:52:24.90 ID:HAaDqQ+10.net
新しいニュースなーんもないからな。開幕戦やって運営側に何かリアクションあるかと思ったらなんもないし

558 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 23:08:20.95 ID:g+RSTv9n0.net
>>536
次からはフォーメーションラップ用にショートカット作ったりするんだろうか?

559 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 23:41:48.02 ID:e/RY/Uvd0.net
北京はテスト開催、本当の開幕はマレーシアと思えばいいんじゃね?

560 :音速の名無しさん:2014/09/25(木) 23:43:45.33 ID:vJEvhugK0.net
今年一杯は同じだろ

561 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 06:21:33.84 ID:2e6GNN3d0.net
今年だけじゃなくて今シーズンは大きく変わらないんじゃないかねぇ

562 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 06:27:21.88 ID:pPdpmu570.net
未定は日本かなと思ってったけどカナダかもしれん
ttp://news.yahoo.com/montreal-host-formula-e-race-mayor-222938025.html

563 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 10:08:13.43 ID:u3b0RFTg0.net
>>552
コンビナートに行けば使い道に困るほど水素ができてるんだけど

564 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 10:10:00.76 ID:9fESP9jS0.net
その水素は発電に使えるわけで使い道が無いわけではないわけだ

565 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 10:16:34.67 ID:pPdpmu570.net
それは今使い道がないからじゃね?
ガソリンだってガソリンエンジンが出来るまでは使い道に困ってたくらいだけど、今じゃわざわざ作ってる
たくさん必要になったら積極的に作る必要は出てくると思うぞ

566 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 15:33:51.06 ID:DcocCisp0.net
世界中を転戦するほどの金があるの? FEって?

1年目は顔見せだけろうけど。

567 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 15:57:43.63 ID:QnVQ/oeo0.net
>>562
日本はそんなすぐには無理だろう
ただでさえ公道は絶対無理だろうし、サーキットに出来そうなクローズドの公園もパッと思い浮かばない

出来るとしても次シーズン以降でしょ

568 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 16:44:53.86 ID:Xng9bZ4k0.net
>>567
大阪の舞洲とか夢島はどうだ?

569 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 16:57:02.05 ID:pPdpmu570.net
まあ、仮に日本でやるとしたら、すでに交渉中でないと今からじゃ今シーズンは無理だよな
でも、他のところはレースの交渉すんで開催決定したわけだから、発表されてないだけで
すでに日本でも交渉中っていう可能性は、全くないとはいえないだろう

570 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 17:00:15.29 ID:kvmDrjg30.net
え? え? 何言ってるの?

571 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 17:05:41.74 ID:+vvHWR7X0.net
寝言キモイ

572 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 17:27:10.41 ID:3PMMW8bO0.net
東京はオリンピックの準備があるから難しいかな
逆にオリンピックの宣伝として位置づけられたらすんなり進んだりして

573 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 17:35:11.30 ID:MTb30PkQ0.net
現状じゃ法的に無理なので法整備が先

574 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 17:46:44.14 ID:JEmD4epr0.net
公道レース?暴走族みてぇな事するじゃぁねえぇよ
公道レース?DQNがマネするから止めろ

って連中が出てきそう
ホンダが初めてF1参戦したときも
暴走族って叩かれたらしいし

575 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 18:23:51.94 ID:83Jmye/I0.net
何十年経ってると思ってるんだよ
地上波F1放送、日本GPが開催されるようになって25年、F1ブームも起きて暴走族も絶滅危惧種の2010年代にそんなヤツ逆にレアだわ

576 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 19:43:20.39 ID:2Hs965Lr0.net
やけど爺は黙ってりゃいいのに
http://www.topnews.jp/2014/09/26/news/f1/others/fia/113165.html

577 : 【関電 77.2 %】 :2014/09/26(金) 19:55:19.79 ID:OC6K7dzT0.net
「誰も反対しないけど話題にもならない」より、
よっぽど健全でよっぽど好都合でしょ。

578 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 19:56:38.75 ID:cLCM0ba00.net
>>573
法的ってどの法律のどの部分?

579 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 19:57:45.86 ID:TAsk7d4y0.net
>>576

見てもいない興味もないって言う割にこのスレに書き込む中年コテと同じですなw

580 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:10:41.18 ID:+vvHWR7X0.net
日本開催にはF1以上に自治体の支援が必要だし警察の許可も必要。
開催に向けてそれらとの交渉を秘密裏に進めることができるとも思えないし具体的な動きは何もなさそう

581 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:15:18.40 ID:JUw2rvfH0.net
三宅島でバイクの125ccでの公道レースも許さなかったから無理でしょ…

582 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:19:20.40 ID:AJf8vLPq0.net
暴走族で苦労した警察が公道レースを許可するとは思えないな

583 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:22:42.30 ID:vRPXKqT40.net
これから緩和しても若者には暴走する気力も金も残ってないよ
黄金期の日本は団塊ジュニアが元気だったな

584 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:22:45.83 ID:JEmD4epr0.net
沖縄でスーパーGTやるとかいう話あったよね?
アレ結局どうなったんだ?

あと宣伝だけどF1日本GPは地上波で放送あるよ

585 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:27:13.20 ID:7MI4OHKJ0.net
大阪城公園でときたまバイクのフリーモトクロス世界大会やってるやん
あんなん出来るんならフォーミュラEでもって気がしないでもないな
会場として必要とする規模や会場の広さは全然違うだろうけれど

586 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:29:55.02 ID:83Jmye/I0.net
横浜市がやる気満々ってWBSで特集されてたでしょ

587 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:30:54.16 ID:vv4y0tHI0.net
大自然の中を疾走するマシンてのもカッコイイやん。
ということで日本ラウンドは十津川村で開催しよう。地方振興。

588 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:31:02.92 ID:+vvHWR7X0.net
言っているとおり規模が違いすぎるな

589 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:36:03.22 ID:cLCM0ba00.net
日本での公道レースの実績はあるぞ。
サイクルロードレースやトライアスロンなど長時間の公道封鎖の実績は数多い。

590 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:37:56.13 ID:JUw2rvfH0.net
>>587
一般人が遠出せずに街中で観戦というコンセプトから外れるよ

591 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/26(金) 20:40:20.07 ID:5ZCbZZmt0.net
>>589
それがモータースポーツには適用されないんだよ

592 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:42:47.80 ID:AJf8vLPq0.net
そういえば、北海道でWRCラリージャパンやってた

593 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:43:52.51 ID:X4bC0Efz0.net
自転車にモーター付けて走るのはダメかな?ある種の原点回帰でしょ。

594 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:45:23.99 ID:83Jmye/I0.net
>>592
SSって公道だったん?林道とかは私道多そうだけど

595 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:50:03.77 ID:MkjB90Z90.net
今年のさいたまのコースはアリーナを突っ切る形にして全長を400m伸ばして3.1kmになったと
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201409262045150000.jpg

立体交差ありで面白そうだけど高低差があるしヘアピンも狭いからFEには転用できないだろうね、残念

596 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:54:08.26 ID:TAsk7d4y0.net
幕張メッセの駐車場と周辺道路使えば、そこそこの感じで出来そうなんだよなぁ・・
道路も片側2車線だから片方規制して片方を1車線で対面にさせれば
完全に通行止めする場所もほとんどなくてすむし。

あとは前にも書いたが幕張メッセ内でやるかだなw
こっちなら公道使わないから現状でもなんとかなりそうだし。

597 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:58:01.91 ID:AJf8vLPq0.net
>>594
SSは林道みたいだね、だから出来たのか

598 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 20:58:32.47 ID:+vvHWR7X0.net
その期間、メッセのイベント会場で開催されるイベントの駐車場、どうすんの?

599 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 21:01:50.89 ID:0WStU6dd0.net
>>576
音は確かにラジコンカーぽかったけどレースとしてはおもしろかったな。
むしろDRSとか使わないと抜けないF1のほうがやばい。

600 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 21:04:28.26 ID:BmLhuvmf0.net
ここでやれば? 北京よりつまらないレイアウトだと思うけど。
http://www.youtube.com/watch?v=AStbO7JI1Q0

601 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 21:07:18.31 ID:2PdmuBeI0.net
ラウダ爺さんのコメントがすべてを表してるなw

602 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 21:23:51.81 ID:UNenA0e30.net
F1関係者が批判しても説得力無いね

603 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 21:47:31.32 ID:X4bC0Efz0.net
現状で、カテゴリの間でスポンサーや客をとり合っても仕方ない気がする。
もっと色々な客を連れてこないと。上にもあるけど、F1もヤバイ。

FEは独自性あるし、将来性もありそう。これまでと違う周波数で色々メッセージを
出し続ければ、新しいスポンサーや客層がひっかかるんじゃないの?

あと、日程が開き過ぎ。

604 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 21:56:30.92 ID:EBDclQGH0.net
まだ車が開発途中なのに、シーズン始めちゃった感じだな。
最高速が160km/h程度しか伸びないとか、富士のストレートだと一体何日掛かるんだよ。

605 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 21:56:54.71 ID:cLCM0ba00.net
1周何キロのコースにするのかにもよるが、
コース前周にわたってフェンスとバリアーを設置するのに2か月はかかる。

606 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 22:12:28.79 ID:JEmD4epr0.net
このスピードならニュルブルクリンクのノルドシュライフェでレースできるな()

607 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 22:21:54.63 ID:gbeWdpT00.net
>>606
一台で2週しかできないぞ。

608 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 22:43:20.34 ID:esnjo1ns0.net
>>604
ハイドフェルドがリアウイング目一杯寝かせてたけどあの程度の速度と電費キツキツだと目一杯ロードラッグが正解なんだろうな。実際優勝仕掛けたわけだし。
リアウイング取っ払ってその分低い位置にバラスト積むほうがいいかも。レギュレーションが許せば。

609 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 22:48:38.18 ID:MkjB90Z90.net
ABTの2台ももフロントを目一杯寝かせてたね

610 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 23:22:44.27 ID:Y4lzpPnp0.net
車が遅すぎる。見ててつまらない。タイヤも細いし電池が無くなるとドライバーが乗りかえるって何?

611 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 23:32:37.81 ID:pl3focmx0.net
アグリンとこは次戦のドライバー決まってるの?

612 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 23:36:34.83 ID:mBC5H7Cl0.net
時速160キロぐらいでもダウンフォースって意味あるの?

613 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 23:39:16.21 ID:wvSv0FfxO.net
第2戦ってF1最終戦とかぶる週末だねぇ

614 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 23:41:01.54 ID:uGeY3fT30.net
>>607
高低差キツイからいいとこ1週だろ

615 :音速の名無しさん:2014/09/26(金) 23:42:13.90 ID:yz9eznt60.net
>>612
市販車でも自動格納式スポイラーは120km/hで出てくるから意味あるんじゃないか?

616 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 00:01:15.26 ID:gic36QcT0.net
今の段階で面白い、つまらん の2択なら後者だな
バッテリー技術がこんな状態のこの時代に
焦って始めなくも良かったと思う
あとシゴ年待てばだいぶ変わる……といいね

617 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 00:07:42.63 ID:dhDGg87d0.net
市販車の空力パーツはどっちかいうと直進安定性増すためのものでしょ。

>>612
ある、90km/hくらいでも意味あるけど、直線スピードや燃費やラップタイムとのバランス次第。
FEの場合ガッツリダウンフォースかけて踏みっぱで曲がるようなコーナーないし、電費きつくなるので、今のところのバランス点はマシンの許容する範囲での最ロードラッグ・ローダウンフォースセッティングよりも下にあると思われる。
予選一発はこの限りではないよ。

618 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 00:12:30.26 ID:dhDGg87d0.net
>>616
割とこの辺りが目一杯の開始時期じゃないかな。
5年も待ったらF1やWECも高効率化が進んでフル電動の意味が薄れるでしょ。

619 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 00:14:22.10 ID:dhDGg87d0.net
>>613
土曜日ワンデーだから関係ないし(震え声)

620 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 00:20:43.69 ID:o4hs79F00.net
今月はFEの後のSFのオートポリス、F1のシンガポールがどっちもアレ過ぎて
余計にFEまあまあ良かったんじゃねって思える気がする

621 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 00:46:09.85 ID:crFJDWr+0.net
まあフォーミュラーの名を持つもののフォーミュラーワン、スーパーフォーミュラーとかとは全くの
別物で陸上競技の100m走と水泳自由形100mとを比べるのと同じでくらい意味がない。
今後どう発展するのか、または衰退するのかを生暖かく見守りたい。

622 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 01:57:20.21 ID:EOO/KeBt0.net
オリンピックとパラリンピック位の違いだな

623 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 06:08:40.59 ID:0axdaDfU0.net
あまり速くないからこそ公道でやりやすいと思うけどな
問題は、公道レースではオーバーテイクしにくいから、そこをどう解決するか
例えば前車との距離を自動的に計測して数秒間だけオーバーテイクパワーが使えるようにするとか

624 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 06:33:02.97 ID:JlUM05JU0.net
R246

625 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 06:51:57.59 ID:1/Xu9+dJ0.net
Formula E は空理気的な制限が緩いみたいだから
抜きにくいって事は無いと思うよ
でかくて長いディフューザーをつけていれば前車による擾乱は受けにくくなるさ
ウイングカー時代のF1はモナコでさえ抜けたし
妙な規制を入れなければ大丈夫さ

626 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 07:58:30.83 ID:VlhK9wp50.net
オーバーテイクパワーは、実質いつでも使える状態なんだよ今は
みんな手加減して(電力温存で)走ってるから、全力で行けばパワーでは圧倒できる

627 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 08:13:14.44 ID:0axdaDfU0.net
オーバーテイクパワーを追い抜く側が使うと追い抜かれる側も使うから、あまり効果が無い
F1のDRSのように追い抜く側だけが使えるようにすれば効果がある

公道レースでは、後ろの車が1,2秒速くても追い抜きできずにトレイン状態で
レースが続く場合が多い、それを解消する必要があると思う

628 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 08:19:40.42 ID:gic36QcT0.net
NASCARみたいにトレインつくって
バンプドラフト出来るようにしよう
レース中の平均速度は上がる…筈

629 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 08:35:56.16 ID:a1fBjLIT0.net
>>576
バーニーがごちゃごちゃ難癖つけるのは分かるんだ。商売敵になるかもしれないし。
ベッテルはバーニー支援だろうし。ラウダは……なんだろ? まあ、気に入らんのかな。

従来のモータースポーツとは別物な部分もあるし、カテゴリとしてはある意味不可欠な
分野なんだから黙って見てればいいのに?

630 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 09:00:35.16 ID:MCSgdDSz0.net
こういう記事ってあたかも自分から言ってるように見えるけど、記者に「FEってどう思う?」って聞かれたから答えたにすぎんだけでしょ。嘘ついてまでよいしょする理由もないし。

631 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/27(土) 09:18:39.08 ID:etPvuvlt0.net
>>629
遅いからだろ
元ドライバーだし

速くなれば見方も変わるだろ

632 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 09:33:47.77 ID:AXOBv7vBO.net
ラウダの意見はあの年齢層ならではに思える。
ラジコンでもエンジンのは認めるが、電動のはおもちゃだと言うオッサンが昔から居たから、ラウダの発言はそれと大差ない。

633 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 09:42:58.84 ID:BmVQq3fi0.net
ラウダはスカトロマニアだからな。
フェラーリ脱退の真の原因は、パドックへのうんこ持ち込みを巡ってエンツォと揉めた事にあったし。
FEよりも今のF1(=うんこ)が好きなのはわかる。

634 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 09:53:48.76 ID:gic36QcT0.net
なんと酷いレス内容

635 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 10:16:19.22 ID:VlhK9wp50.net
電気自動車じゃないが、市販車でエンジン音をわざわざ作って鳴らしてる例があるんだな
ttp://jp.autoblog.com/2014/09/26/ford-mustang-ecoboost-fake-engine-soundtrack/

鳴らす機能そのものは、そういうの好きな人もいるだろうから賛同しなくもないけど
スイッチ切れないってのはアホだろw

636 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 10:47:44.77 ID:qMjtS6b+0.net
ストレートで普通車よりも遅いとか、明らかにやる気が感じられない。

637 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 11:00:13.38 ID:Sl0cFHjs0.net
エンジン・排気音が静かで排ガスでないからクリーンだとアピールするなら、あえてニュータウンとか住宅地区巻き込んだコース設定で開催すればいい

638 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 11:01:05.04 ID:m5MNAHPW0.net
>>635
https://www.youtube.com/watch?v=w7i5q7WZpbY

これかと思った

639 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 11:05:11.13 ID:uZR1GW2B0.net
そんなとこ走ってもつまんねぇじゃん

640 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 11:09:38.16 ID:m5MNAHPW0.net
>>637
むしろ大自然の中でいいんじゃないか。
もしWRCが電気自動車になったら、排ガスが〜騒音が〜って反対してるところでは有利になる。
静かすぎて観客や動物が危ないかもしれんが。

641 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 11:34:20.30 ID:crFJDWr+0.net
電気自動車だから遅いというわけでもない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB
バッテリー容量と走行距離の関係及びバッテリー重量の影響が大きい。
今後5年とか10年でかなり進歩する可能性もある。

642 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 11:36:52.21 ID:GSXgfuvF0.net
バッテリー容量関係なく全開でぶっ飛ばしたらそこそこ速いのかな?
だとしたら>>641の通り数年後には見劣りしない速さになってるのかもね

643 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 11:52:56.01 ID:jGEocKwX0.net
でも開幕戦見ていて思ったのだが、これ以上速くなくてもいいんじゃね?
公道で開催しているのでタイトなコーナーが多いにも関わらず、
2台並んで曲がれてたケースもあった。
速度があがるとカーブを2台並んで曲がるのは不可能になって、
公道サーキットではオーバーテイクの余地はなくなると思うよ。

644 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 11:56:48.07 ID:TqVD6QN20.net
加速は速いだろうけどもタイヤがアレじゃ、いくら頑張ってもお察しレベル。

645 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 12:06:28.17 ID:gic36QcT0.net
>これ以上速くなくてもいいんじゃね?

釣られんぞ、俺は釣られんからなw

646 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 12:09:44.65 ID:GSXgfuvF0.net
まぁでもフォーミュラE開幕戦を観て
速さや音はそんなに重要なファクターでもないんだな
って思ったのも事実。競争があればレースとして面白い

647 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 12:15:29.14 ID:n4dQz74A0.net
>>644
グリップ的にも耐荷重的にも、大した進化は起こり得ないと考えてるからあのタイヤなんだろうな。

648 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 12:20:49.58 ID:VlhK9wp50.net
俺はむしろあのタイヤは、「低燃費タイヤ」だとみてる
省エネ系のガチガチタイヤなんだろう

でも、F1でも雨のレースが面白いように
あんましグリップしないタイヤのほうがタイムはともかく
レースとしては面白いんじゃないか

649 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 12:56:06.45 ID:nPvEvWdg0.net
>>643

ル・マンで日産のZEOD RCがモーターのみで時速300キロ出したっていうのがあったからな。
その代わり車体は空気抵抗を極力減らす形だったが。

650 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 13:46:53.44 ID:m5MNAHPW0.net
予選とレースで速さが全然違うから、レースではグリップ感が無くて
タイヤが持ちすぎる気がするんじゃないの?
レースでも全力走行すればそれなりにコンパウンドが溶けてグリップすると思うけど。
タイヤカスもそんなに出てないみたいだったし。

651 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 14:46:39.11 ID:z/nqNs9R0.net
ニキ・ラウダ、フォーミュラEを酷評 「おもちゃのようなクルマ」
2014年9月26日
フォーミュラEニキ・ラウダは、新たにスタートしたフォーミュラEを酷評した。
アレハンドロ・アガクが代表を務め、FIAが管轄する完全な電気自動車によるレースシリーズであるフォーミュラEは、
今月、北京で初レースを実施。F1経験者を含めたタレント揃いのグリッドは注目を集めた。
しかし、3度のF1ワールドチャンピオンであり、現在はメルセデスの役員を務めるニキ・ラウダは、
フォーミュラEのレースは観たが、気に入らなかったと述べた。

「私にとっては、長い間見てきたなかで最悪のものだった」とニキ・ラウダは Auto Motor und Spor にコメント。
「クルマはおもちゃのようだし、順々にゆっくり移動しているだけだ。私にとって、それはモータースポーツではない」

652 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 15:21:25.64 ID:VlhK9wp50.net
既出

653 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 16:13:44.87 ID:CS75jpOK0.net
>>552
>>551
> それ、陰謀論で視野狭窄してて全くわかってないじゃんw
> 今一番有力なのはバイオエタノールから水素を生成する方法だよ。
> バイオエタノールも原料が穀物から有機廃棄物へ向かっているから、ゼロカーボンとリサイクルの両立にも成る。

バイオエタノールって、効率や全体のスケールが全く見えていない
視野狭窄はどっちだよ
どう読んでも君の根拠レスな楽観妄想とあの説明では知識量と個別具体的性が違いすぎて話にならない

だからこの手の「まず相手を馬鹿にする・貶めて全否定する→これで解決よ」って人は説得力がなく信用できない
シェールガスにしろ自然エネにしろ水素にしろ何にしろ、そんなに有望でおいしくて良いとこ取りで難しくないならとっくに
そうなってるよってことを、聞きかじりの知識だけで得意げに「これからはこれよ」と断定吹聴する

654 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/27(土) 17:56:20.08 ID:3y4H94F10.net
>>635
お前がアホだろ
ロードカーの擬似音は視覚障害者等のため

655 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 17:59:53.91 ID:IIaSzj300.net
バイオエタノールは炭素の起源がCO2だからイインダヨって理屈だけど
加工に必要な動力・熱源が化石燃料のうちはまだまだね

656 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 18:04:54.20 ID:Dc8CdlJr0.net
バイオエタノールは飲用にすればいい

657 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 18:07:07.84 ID:VlhK9wp50.net
>>654
記事嫁

658 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 18:08:47.83 ID:gic36QcT0.net
イッテQで可夢偉がやった
位置エネルギーで木製のクルマ動かしてレースするアレ
アレやろうよ。アレで良いじゃん
勿論位置エネルギーの補充は人力でね

659 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/27(土) 18:10:19.01 ID:3y4H94F10.net
うおっ!スマン
俺がアホだった

660 :フラッド ◆.NULbBh2Oc :2014/09/27(土) 18:10:55.62 ID:3y4H94F10.net
>>658
レッドブルがやってる

661 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 18:12:27.22 ID:gic36QcT0.net
>>660
kwsk

662 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 18:18:43.53 ID:nPvEvWdg0.net
>>661

木ではないがレッドブルボックスカートでググればわかる

663 :音速の名無しさん:2014/09/27(土) 18:39:18.89 ID:gic36QcT0.net
>>662
サンクス
みんな楽しそうにやってるなw

664 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 00:39:26.22 ID:Xk70pxcS0.net
>>655
バイオエタノール作る熱源もバイオエタノールで作る

665 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 02:51:34.30 ID:EECurvqC0.net
永久ループって怖くね?

666 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 04:20:00.05 ID:XUEFpszC0.net
VRHMD時代が来年から本格的に始まる
何十年後かにフォーミュラーカーを自宅から遠隔操縦してプロと一緒にレースという時代も無くはないと思う。

667 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 07:26:15.93 ID:FzVl2Xav0.net
無線は遅延があるからかなり厳しい

668 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 07:26:53.30 ID:5TK/fe160.net
PS4グランツーリスモの次回作でVRHMD対応したゲーム出せばいいんでね?
最早ラジコン以下の費用で体感できそう。

669 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 07:41:18.59 ID:72FxDER70.net
まあ、無人カーはゲーム上ならともかくドライバーの乗った実車と混走は無理でしょ
だれでも参加だと車の数どうなっちゃうんだってのもあるし、予選を経て選び抜いたとしても
たとえば衝突すればドライバーは命の危険もあるけどゲーマーは平気、これじゃちょっと怖い

670 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 07:51:36.88 ID:+c6t9DzR0.net
全て無人カーにすればいい
ドライバーは、運転専用ゴーグルとコントローラを使う
安全対策がいらなくなり、コストダウンと車体重量低減できる

671 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 07:56:37.41 ID:5VjdJ0Y50.net
それおもちゃのラジコンとどう違うの?

672 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 08:45:08.20 ID:zkHYhyeu0.net
遅延はどうすんだよ
ゲームと違って実車両が接触したら破損で競技続行不可だぞ

673 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 10:45:40.03 ID:7GqmMklH0.net
フォーミュラeは環境負荷が小さいことをアピールするためか、
歴史的景観を持つ都市で主に開催してるね。
日本の場合どこでも良いというわけではなく、東京なら皇居一周とか、大阪なら大阪城一周とか、京都がいいかもね。

674 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 11:14:07.50 ID:6RI9wKIa0.net
モナコはモンテカルロの地名の由来の山の上の方全部カットだけどね。
海辺側も冬場でマリーナも閑古鳥だろうしさみしい風景のモナコePになりそうだ。

675 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 11:43:43.84 ID:ZVAu66jk0.net
>>674
何を言っているのかわからん・・・モナコは5月9日だよ。
http://www.fiaformulae.com/en/calendar/2015-monaco.aspx
F1は5月24日。

676 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 12:04:14.01 ID:6RI9wKIa0.net
>>675
そんな遅い時期までシーズンあるのか。
3月くらいで終わるのかと思ってたわ。

677 :音速の名無しさん:2014/09/28(日) 23:23:03.84 ID:WwE/QPh70.net
来年のほうが競技数多いんでしょ?
2015年中旬まで2014年度で通すのかな

678 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 00:19:55.27 ID:atjOfIGL0.net
来年から本気なのか

679 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 00:53:01.35 ID:TGxQ4ozo0.net
ニック・ラウダは老害そのもの

680 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 00:55:53.31 ID:YrPe7JSY0.net
クイックマッチで音出ないからやりにくい
はよ直してほしいわ(>_<)

681 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 00:58:11.87 ID:YrPe7JSY0.net
書くところ間違えたw
FEはもう少しモータの出力を上げないとね

682 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 03:35:40.41 ID:+2RwFDuG0.net
>>681
モーターの出力の問題じゃないよ
バッテリー容量の問題

683 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 10:08:13.19 ID:iAqB2umb0.net
>>673
広島どうよ広島 電鉄から充電しながら走るとかだな

684 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 13:12:53.33 ID:He5wEwEF0.net
開幕戦と第二戦の間空きすぎ。
開幕戦の結果を踏まえて第二戦に向けて
改善策を練っているのだと信じたい
これでまたgdgdだったらガッカリだわ

685 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 13:44:26.12 ID:p3h6F5dH0.net
元々は10月18日開催予定だったけどね

686 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 15:01:46.45 ID:zywUAhwg0.net
将来的には、これくらい凄まじいバトルが観られるカテゴリーになって欲しい!!
https://www.youtube.com/watch?v=fbabUd_69hY

687 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 16:27:12.73 ID:0jsd1Vpw0.net
>>686
確かに熱いバトルだけどモタスポとは別腹だな

688 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 21:34:46.43 ID:GUk4FaNS0.net
昔なかったっけ?天井から給電する室内カート。

689 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 22:44:03.83 ID:W7tqhWfx0.net
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2014/vol37.htm
FEの視聴率わからないけど、これ見る感じだと、6.6%以下かな?

690 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 23:22:55.24 ID:emHxCdcN0.net
>>689
土曜日の夕方にしてはまずまずの数字じゃないか

691 :音速の名無しさん:2014/09/29(月) 23:39:12.05 ID:VM/G316w0.net
>>671
未来のラジコンの形になりそうだな

692 :音速の名無しさん:2014/09/30(火) 02:28:58.03 ID:u2MYNx7D0.net
FIAフォーミュラE選手権2014開幕戦▽中国・北京大会決勝▽佐藤琢磨

10/1 (水) 2:45 〜 4:00 (75分)
テレ朝チャンネル2

「フォーミュラーE」とは…今年からスタートする史上初!!電気自動車だから実現した全レース市街地を走る“新時代”のモータースポーツ▽年間世界10都市で10戦予定

開幕戦 中国・北京大会 決勝
解説:片山右京/実況:田畑祐一
【2014/9/13】

693 :音速の名無しさん:2014/09/30(火) 22:09:31.63 ID:Ef7Woxcm0.net
2年目からモーターとバッテリーの開発おk
シャシーの製造も可能だけどレギュレーション厳しい、エアロパーツの開発も
ほとんど許可していない
来年は12レースの予定、年間約18レースまでゆっくり成長させていきたい
http://www.gpupdate.net/en/autosport-news/316826/formula-e-chief-outlines-manufacturer-plan/

694 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 00:20:24.15 ID:DTUMlJ520.net
>>688

だいぶ昔に”としま園”にあったような・・・

695 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 01:13:24.94 ID:f3uLhg8x0.net
あれ?北京のすぐ前ぐらいの時に、やっぱ2年間はワンメイクってなったんじゃなかったっけ?

696 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 18:52:28.14 ID:L7QBpIhh0.net
>>693
恐らくレギュレーションはどう決めれば良いのか分からないんだろうね。
今のマシンも相当手探りで作ったみたいだし、ちゃんとレギュレーションを決められるほど研究されていないんだろう。

697 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 18:54:49.46 ID:lT++UuC70.net
しばらくは流動的とみたほうがいいんじゃないか
今後のレースで何か反省すべき点が見つかったら取り入れられるだろうし
取れる予算や集まったスポンサーとかでも変わるだろ

698 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 19:12:37.68 ID:JTgcm+Ye0.net
>>695
2年間はじゃ無くて、「来年になっても」だったんじゃねーか?
Formula E は年をまたいで開催するもんだから
今シーズンの「来年」が存在する

699 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 21:01:28.91 ID:1h9PuuUJ0.net
新しいシリーズなんだから色々と取り入れて
ドラスティックにやっていった方がいいね

700 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 21:08:47.88 ID:alpR0bDm0.net
いろんなことやってみて良さそうなもんだけ
残していくスタイルでいいんじゃないかな
とりあえずファンブーストのピコピコは早急にお願いします

701 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 22:12:26.30 ID:XFtokPY20.net
でも、個人的には空力規制をしたのは賛成だな。
PUの開発をメインにしないとこのシリーズの意味が無いと思うし。
空力ならF1に任せておいたほうがいいわ。

702 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 22:22:13.43 ID:MaqMrA9Z0.net
どっちみち風洞とCFD走らせっぱなしのスパコンとカーボンクロス裁断機にオートクレーブと要るものがいっぱいあって、キャリブレーションにも金がかかるエアロ開発はFEの予算規模では無理だろう。

703 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 22:58:39.82 ID:5yGqVdH70.net
リタイア覚悟でファステストラップだけ取りに行くやつを規制すべき

704 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 23:27:15.53 ID:ynuETE6e0.net
>>703
ファステストポイントは入賞圏内完走者のみとかにするべきだよな。

705 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 23:31:25.62 ID:alpR0bDm0.net
インディカーもたしかファーテストラップで得点あったよね
インディカーのほうは何か対策してるんかな?
特にファーテストラップ狙いな人って見受けられないので見習うとこもあるのでは

706 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 23:34:45.50 ID:5yGqVdH70.net
>>705
燃料搭載車だと燃料の重さもあるので難しい。

そもそも、きちんとしたスポーツマンなら
そんな姑息なまねはしないだろう。

707 :音速の名無しさん:2014/10/01(水) 23:46:23.34 ID:p82gG/Hc0.net
あー 琢磨さんは、きちんとしたスポーツマンじゃ(以下略

708 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 00:10:37.92 ID:m46WSZvG0.net
>>703
露骨なる琢磨さんの悪口は・・・

709 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 00:14:23.75 ID:OHaByZgl0.net
>>703
完走できないとわかった時点で、最善策を探すのはプロとして当たり前だろ

710 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 00:18:33.11 ID:m46WSZvG0.net
>>705
インディの場合は給油あって何度かは空タン状態で
走る状況になるから特に気にならないよ

こっちの場合は全開と巡航の差が有りすぎるから気持ちはわかる
もうちょっとレースとしてこなれてきたら
入賞とFLの両方を初めからの狙ってくるチームも出てくるかも
チームレース中1ラップだけ「本気アタックの周」を
設定して走る・・・みたいな

711 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 01:03:04.58 ID:FZQDDvay0.net
フォーミュラ E?舞台裏に迫る[字]

10/2 (木) 19:55 〜 20:55 (60分)
ナショナル ジオグラフィック チャンネル

ガソリン車によるレースが人気を独占しているモータースポーツ界に、電気自動車グランプリが割って入る。
迫りくる開催日に向け、革新的なマシンを制作する舞台裏に密着。

ガソリン車のレースが人気を独占しているモータースポーツ界に、オール電化の電気自動車グランプリ割って入る。
この電力のみで走る新参者のモータースポーツはファンに新たな衝撃を与えることができるのか?
レースを無事に開催させるためには技術的な課題はもちろん、複雑な問題となる政治的、金銭的困難を克服しなければない。
迫りくるレース開催日に向かって奮闘するスタッフに密着する。

712 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 01:07:15.65 ID:T8Zb/Dik0.net
日本のどの路上ならレースできるのか。東京じゃ無理と石原がいってた

713 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 01:46:13.37 ID:PyhcmSU90.net
ワンメイクで続けて欲しいな。
今でもギリギリ参戦してるチーム多いでしょ、
開発有りにしたらF1以上に差がついてつまらなくなる。

714 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 08:11:20.36 ID:hUgenbNA0.net
開発ありにしても、インディーカーみたいにすればいいんじゃね?

715 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 12:14:01.75 ID:eGS4WSJr0.net
>>711
再放送が多いな

716 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 14:38:08.20 ID:lTzuHnlG0.net
>>714
インディーカーはどうやってんのん?

717 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 14:56:11.80 ID:Qt71DnGS0.net
>>716
インディカー・シリーズWikiより

フロントウイング、リアウイング、サイドウイング、エンジンカバーを含むエアロキットは、
シャシーメーカー等が独自に開発、投入できる。[2]。
ただし、2012年と2013年は全チームダラーラ製のエアロキットを搭載することになっている。
これらはレース参戦コストを上げない為にレギュレーションで価格上限が30万9,000ドルと決められている。

718 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 17:22:58.00 ID:qyHz4/va0.net
次のレースまで間開き過ぎなんだよ

719 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 17:43:10.40 ID:LAe7dmhL0.net
>>717
価格上限って製造原価って事?
窯とか風洞とかスパコンとか揃えるのに30万ドルでは無理だよな。

720 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 17:44:56.78 ID:LAe7dmhL0.net
どっかに製造委託して30万ドルで以内で作ってクレヨンつーことかな?

721 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 18:49:44.93 ID:pvLOI1bf0.net
いろいろ細かく決めてあるんだろ
おおざっぱにやったら、抜け道や不平等多すぎるだろうしな

722 :音速の名無しさん:2014/10/02(木) 19:16:37.82 ID:GaKbRJrQ0.net
>>719
インディカーではチームがマシンを製造するわけじゃないんだ
認可を受けた製造業者がチームに販売するときの値段に上限があるんだよ

チーム自身が製造業者になってもいいんだけど
製造業者には金が支払われたら注文を断れないって義務もあるから
造れば造るほど赤字になるようなマシンにはできないのさ

723 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 01:37:38.44 ID:FjvGccuf0.net
ていうか電池はリチウムイオンじゃなくてアルミ空気電池でいいんじゃないの?
流石に200馬力、900kgの車体じゃ客受け悪いよ
なんかスローモーション見てるみたいだしさ

電池方式変えてもっと軽量ハイパワーなEV作って客を呼び込む方がいいと思うな
アルミ空気電池はまだ実験室段階だけど一応実物で自動車も走ってるので
レースみたいな極めて限定された環境なら使える段階にあるわけだから
レースで金使ってどんどん開発したほうがいいと思うんだよね

724 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 01:51:20.09 ID:he6qI+cH0.net
くそ遅い。ラジコンカー見たい。つまらない。終わり。

725 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 02:12:02.69 ID:wp17A4DV0.net
>>723
そんな信頼性のない物をレースで使える訳ないだろ
金がかかってる興業で1台も走れませんでしたじゃ済まされない
基本的な開発がすんで信頼性があり、かつ比較的安価で購入できるものじゃないと採算が合わない
実験開発するって誰が金だすのよ
利益回収出来る確証もないのに投資するバカがどこにいるっていうんだ

726 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 02:45:57.42 ID:8zH6w6950.net
>>723
回生ブレーキ用に別途二次電池かキャパシタが欲しいからあんまりうまくないんだよなあ
アルミ空気電池の二次電池なんてのが実用化される頃にはリチウムの方がもっと進歩してるだろう

727 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 05:58:37.85 ID:U8U5PurE0.net
>>723
アルミ空気電池なんて走行中に充電できないし、出力性能悪いから200kw出すには
200kg以上必要だし、何もいいことない。

728 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 09:57:07.89 ID:GCJvAiQ80.net
観客が上げてる開幕戦のスタート時の動画見て分かったけど
全マシンが位置についてスタートするまで
静かで寂しいからか妙な音楽みたいなのが流れてんのなw
こんな事するくらいならシグナルの点灯/消灯時に音が鳴るようにして
観客の歓声だけでいいわ

729 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 12:22:05.39 ID:Tj7XuIX00.net
>>728
放送では、音が静かなのを一般人にアピールするために音楽イベントをレース期間中ずっとやるといっていた

730 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 12:28:50.44 ID:Tj7XuIX00.net
ピットではずっと音楽が聞こえてたが放送だと聞こえないと亜久里がいってた

731 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 12:40:18.32 ID:UD4OkFCQ0.net
F-Eは、レースも見たいが、音楽も聴きたいって人向けなのか。
確かにドライブに音楽は欠かせないからな。
走ってるスピードもマッタリだし、バラードとか合うんじゃないかな。

732 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 12:42:14.99 ID:dZLjIt/10.net
エンジン音と排気ガスがないから都市部でレースが出来ますってのが売りなのに、
静かだからライブイベントやってますじゃ、あまり意味が無いような。

733 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 12:43:55.70 ID:2XeC6Ixr0.net
フォーミュラーを名乗るレースでは間違いなく最鈍速だろうな

734 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 13:15:25.95 ID:GCJvAiQ80.net
誰かも言ってたけど開催するのが早すぎたと思うわ
数十年後だったらFEはもっとマトモなレースイベントとして認知されただろうよ。
今の技術だと遅いクルマ、レース中の乗り換え、おまけに2台使って30周も走れない
300km/h以上でコースを駆け抜けて乗り換え無しのFEが観れるまで何年待てば良いのだ…

735 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 13:17:29.76 ID:iQs+td/a0.net
テレビで見る限りではそれなりにスピード感あったけどな。
市街地で事故時に観客巻き込まない為にはあれぐらいでもいいと思う。
スピードが上がると客席も離して安全マージン取らないといけないだろうし。
サーキットで見るんなら退屈だろうけどな。

736 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 13:59:27.02 ID:Tj7XuIX00.net
>>732
土曜日開催だし、「なんか道路を封鎖してたけどいつの間にか終わってた」とか周囲の一般人に思われちゃうから…

737 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 17:08:57.99 ID:d23EYzCu0.net
フォーミュラーカーを見ながら音楽鑑賞とは本当に新しい時代だな

738 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 18:18:27.94 ID:0DBymU7H0.net
お台場にメロディーロード作って誘致しようぜ!
現場のオーディエンスもカッコーのbpmで速度が判るシステム。

739 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 18:22:20.47 ID:/xhUpTsm0.net
スピード求めるんならドラッグレースでも見てな
競争のあるレースのほうがいいよ

740 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 18:28:53.92 ID:GCJvAiQ80.net
スピードが上がれば競争が減るのか、そうか。
じゃっ遅いままでいいや

741 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 19:21:38.82 ID:wp17A4DV0.net
あんな狭いコースでスピード上がったら危ないだろ…
1周まるごとピットロードみたいだったな
北京以外は広いのか?

742 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 19:27:10.73 ID:ZqEOFspz0.net
むしろ狭いコースで、街の遊撃手っぽい感じでやってくれると面白いのでは

743 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 20:21:49.05 ID:NDpFfq0T0.net
>>734
まぁでもこういうモータースポーツがあるからこそ
競争が出来て技術も上がっていっていずれは乗用車にまで
落ちていくって思えばよろしいのではなかろうか

744 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 20:25:38.88 ID:BUxJqKKC0.net
そもそも自動車が出来て数年でレースが始まってるんだけどな。
最初の頃はそれこそFEより遅かったんだぜw
それでもあっというまに進化したわけだし。

最初から完成されたものみたいなら、既存のモタスポで十分だろとw
未知のものが進化していくかもしれないカテとして楽しまないとw
まぁ、進化する前に崩壊する可能性も十分あるけどなw

745 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 20:54:18.47 ID:1IZXX6jo0.net
バッテリーまわりの技術的なブレイクスルーが起きて欲しい

746 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 21:02:26.86 ID:9OXwDIyd0.net
>>733
さすがにフォーミュラフォードよりは速いだろ多分
観た事ないから知らんけど

747 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 21:51:35.01 ID:ab1cvY930.net
>>742
客席の上、飛んだらコワいじゃん

748 :音速の名無しさん:2014/10/03(金) 23:12:34.02 ID:yjMavjxv0.net
>>746
フォーミュラフォードって車重500kgくらいだろ。
今は165hpのエコブースト(フォードの直噴ターボ)らしいのでパワーウェイトレシオはFE上回るな。
ちなフォーミュラフォードのマシンにチューンした1リッターエコブースト載せてノルドシュライフェで7分22秒出したことあるらしいで。

749 :音速の名無しさん:2014/10/04(土) 00:54:09.87 ID:JQS6vR2J0.net
ロンドン戦
クソ狭いらしい。
ディグラッシ曰く、ミニマカオ
ttp://www.motorsport-total.com/formelsport/news/2014/10/di-grassi-battersea-park-ist-ein-mini-macao-14100201.html
ttp://www.motorsport-total.com/formelsport/bilder/azoom.html?p=139306.jpg&nid=6504

750 :音速の名無しさん:2014/10/04(土) 02:46:57.55 ID:U6b01f270.net
テレ朝チャンネル2

10/4 (土)
17:00 〜 18:00 (60分) 『フォーミュラE』ってなんだ?!徹底ガイド
18:00 〜 19:00 (60分) FIAフォーミュラE選手権2014 開幕戦▽中国・北京大会テスト走行
19:00 〜 20:30 (90分) FIAフォーミュラE選手権2014 開幕戦▽中国・北京大会予選
20:30 〜 21:45 (75分) FIAフォーミュラE選手権2014開幕戦▽中国・北京大会決勝

751 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 23:31:49.94 ID:N+RqX/Yp0.net
自動車レースだって当初は馬のレースよりも迫力に欠けるやなんやで全然駄目だって言われてたんじゃないの?
それにタイヤ・ホイールの交換(というか当初は修理)だって極めて牧歌的だったのが、
今ではボルト一本で一瞬で外せるようになっている。

モーターはともかく電池は進化中の分野だから進化が見込めるし、
車両乗り換えだって何だか訳のわからない進化があって
隣の車両にドライバーが一瞬で乗り移れるような仕組みが開発されるかもよ?(笑)
それが当たり前になった頃に「昔のレースって歩いて車から乗り移ってたんだってwwww」とか言われるわけじゃん

752 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 08:17:20.20 ID:axm+B2Uq0.net
というか今だって
「あはは歩いて車乗り換えてるーw」
って嗤われてるけど…。

753 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 15:15:43.96 ID:i4KO7pVD0.net
歩いて車から乗り換えようが、まず電気自動車でレースをやる事に意義がある
そこから、色々な問題点がみえてきて改善すべ点が明確になり、より進歩・発展する
逆にレースに不向きだという事で終わる可能性も

754 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 15:18:57.83 ID:5NanC1tr0.net
マシン乗り換えてる時点で終わってるわ

755 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 15:47:44.30 ID:QTP3cFAM0.net
サンダーバード的な演出を入れてみたらどうだ

1. ピットに停車すると、床がせり上がって下から2台目登場
2. 1台目のコクピット下と床が抜けて滑り台になる
3. ドライバーが2台目に滑り降りる
4. ベルトを締めてフォーミュラーE ARE GO!!

756 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 15:56:23.25 ID:rmy8s4UxO.net
すごく良い案だからまずプール作ろう!

757 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/08(水) 16:02:37.38 ID:jREvCVc10.net
そこからだよな
誰が金出すんだ?

758 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 16:19:26.40 ID:rmy8s4UxO.net
>>755みたいなシーンを各チームCGで用意しといて乗り換え中は国際映像でそのムービーを流す。
ただしリアルの映像もちゃんとワイプで抜くww

759 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 17:22:58.58 ID:eEW7v5Xv0.net
>>755
>>758
素晴らしい!!マジで!
エヴァンゲリオンみたいなCGでもいいや

760 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 17:46:36.13 ID:QTP3cFAM0.net
最初の案は地下の空間確保が難しいので
1台目がせり上がった後に2台目は奥からスライドしてくるようにしよう
これでどうだ!

1. ピットの台の上に停車すると台がせり上がる
2. 奥から2台目が台ごとスライドしてくる
3. 1台目のコクピット下と台が抜けて滑り台になる
4. ドライバーが2台目に滑り降りる
5. ベルトを締めてフォーミュラーE ARE GO!!

761 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 17:51:45.31 ID:CzJAWpkN0.net
電池は性能が上がれば上がるほど危険物になっていくわけで
そりゃ普通の車にもガソリンという危険物が載っているが
走行中にタンク内で勝手に発熱したりはしないからな。
冷却とか絶縁の分どうしても重量面でハンデがある。

762 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 18:39:44.39 ID:Y1FQWrL60.net
マシン乗換えだけはアカン 
スタートした車をゴールまで持ってくことに意義があるのに
ドライバー乗り換えはいいけど

763 :音速の名無しさん:2014/10/09(木) 08:40:12.90 ID:kzxlkgFg0.net
>>761
冷却はガソリン車の方が重い。
モーター(エンジン)もガソリン車の方が重い。
でも 同じエネルギーならガソリンの方が電池より圧倒的に軽いし、走行するとどんどん軽くなる。
重量は、今のところやむを得ないでしょう。

764 :音速の名無しさん:2014/10/09(木) 08:47:55.35 ID:2iO1z5bE0.net
今のペースでバッテリーとモーターの進歩が続けば、ガソリン車より速くなる可能性はある
ラジコンカーじゃもう電動のほうが速いし、昔は電動ヘリなんかバッテリー積んだら浮きもしなかった

765 :音速の名無しさん:2014/10/09(木) 19:00:09.67 ID:6QOl/ZnY0.net
>>764
何年前を原点に今のペースって言われてます?

766 :音速の名無しさん:2014/10/09(木) 20:47:19.45 ID:Xabq+lPK0.net
どうせ車両交換せねばならんのならいっそのことレース中3回くらい
車両交換して全開で突っ走れる期間を多くしたらもっと面白くなるんじゃ?

とふと思ったがクルマ用意するのにカネかかってしょうがないか。。。

767 :音速の名無しさん:2014/10/09(木) 21:12:30.08 ID:dUv/5dfT0.net
バッテリーがどうしてもネックになるな

電気自動車レースの主旨が少し捻じ曲がるが、発電用小型エンジンを載せてはどうだろう
燃料はバイオ燃料

768 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/09(木) 23:25:52.50 ID:9lQEOFM80.net
乗り換えではなくドライバー2名でリレー式に

バトンはステアリング

769 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 01:00:08.99 ID:uafZLZp60.net
あと5年もすれば電池の改善だけで乗り換えなくても良くなる
多分それより前に回生システムの改良で乗り換えは必要無くなるだろう
とりあえず前輪からも回生できるようにして、機械式ブレーキも連動するように改善すれば
まるで違う乗り物の様になるだろう

770 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 02:18:08.43 ID:TEGMvsjG0.net
MotoGP見てると、雨降ったらピットでマシン乗り換えなんて割とよくあるから、乗り換えに関して特に何も思わなかったな
車はあかんのか。バイクより乗り降りがスタイリッシュじゃないとか

771 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 10:43:56.66 ID:GAEU4E/j0.net
せめてかっこよく乗り換えてくれ

772 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 10:57:40.51 ID:w6hHHbFU0.net
サンダーバードみたいな。滑り台でシートにストンと落ちてくる的な何か。

773 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 12:42:12.48 ID:Rp2oiHuQ0.net
>>767
安易すぎて失笑もの、何故現に今そういうものが無いのかを少しでもいいから考えるなり調べるといい
初期の自動車で実際そういうのがあってな、それが何故主流にならなかったのか
バイオ燃料も安直過ぎて
どうりで脱原発は再生可能エネ()で簡単にできると思い込んでるバカが大量生産されてるわけだ
もしそれが可能なら、そっちが有利で簡単ならとっくにそうなってるってことを考えずに、
その道の専門家より自分のほうがよく知ってると思い込む
悪いことには、その「専門家」の中にそういう素人のバカさ加減につけ込んでウソ吹き込んで私腹を肥やす奴が多くいること

そういう詐欺師に騙されないためや、先人の乗り越えてきた失敗を繰り返さずショートカットするために教育・学習は大事なんだ
教科書は人類の膨大な知恵の集積、そこら辺の基本押さえてたら突飛な考えに走ったり安易に騙されたりはしないもんだが、
それを完全に無視して一気にリセットして「1足す1は3なんじゃね?」と言い出す輩が後を絶たない、
ほんとに教育の失敗だと思う

774 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/10(金) 12:50:33.00 ID:ZEwl6Cp/0.net
>>770
2輪のように一瞬なら構わないけど、
4輪は時間がかかるからね。

775 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 13:02:38.12 ID:ikFGJ9jv0.net
>>764
盲目電動厨はこれだから…

776 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 14:49:06.66 ID:XwA8w8a40.net
>>773
インディはバイオ燃料使ってる、自分こそ調べてから書けよ

インディWikiより
>燃料は2012年シーズンよりエタノール(生物由来)85%・ガソリン15%の混合燃料が使用されている

777 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 14:59:45.60 ID:S6/EqkGN0.net
>>770
MOTOGPの乗り換えも見てて相当違和感というか滑稽ではあるけどな・・・
あれも8耐とかみたいにタイヤ交換で対応できればなと

778 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 17:06:12.36 ID:g4Va3dWL0.net
>>767
動力空回しすんの勿体無いからそれで駆動もするようにして、排ガス勿体無いから熱回生に使おうぜ。

779 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 17:14:09.65 ID:fu16KhcS0.net
あーそうか日本でやらないのってインディジャパン酒税事件…

780 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 17:34:52.24 ID:8TCwsD6g0.net
>>779
それって読売新聞の誤報。

781 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 18:24:43.41 ID:+wLrTERa0.net
>>773
今言われるバイオ燃料という概念自体がかなり最近のものであるし、
大規模製造設備を含めたインフラも整ってないし、整うにはとんでもない費用がかかる
が、レースカーに使うレベルでは十分。

ガスタービン発電→電磁モーターはわりかしアリな方式だよ。

782 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 19:32:06.61 ID:8TCwsD6g0.net
>>781
ブラジルでは100%エタノールがかなり普及してるし
アメリカでも85%エタノールがほとんどどこでも入手できる。
現状インフラの流用は可能。ただし日本では石油連盟が横やりを入れてる。

783 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 22:17:33.24 ID:/ATZ4YgX0.net
乗り換えもドライバーがマシンから飛び降りて走って飛び乗ってメカニックがインパクトレンチみたいな道具で一瞬でシートベルトを締めて5秒でピットアウトすれば相当カッコいいと思う。

784 :音速の名無しさん:2014/10/10(金) 23:44:17.90 ID:BS0waqyV0.net
>>773
何に怒っているのか今ひとつ分からん。
エンジンは発電にのみ使う
発電用エンジン→電動モーター→駆動輪
の方式はFEの無様な乗り換えを無くせる
良い方法のひとつだと思うけどなぁ
"何故現に今そういうものが無いのか"の>>773自身の考えを聞いてみたい
>>773「自身の考え」をな

785 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 00:27:32.72 ID:Lg3v5Q9l0.net
発電なんかに使わないで駆動に使えば良いんだよw

786 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 00:44:38.88 ID:CxZ2X/M30.net
>>773はレンジエクステンダーEVという言葉を知らんのだろうか
ちなみに米軍は真面目にレンジエクステンダー戦闘車両を研究中
メリットは内燃機関停止状態での稼動を可能にすること
静穏化、エキゾーストカットによる被発見率の低下、航続距離の延伸
メカニズム的にも、エンジンを駆動軸と接続しない方式はハイブリッドビークルとしては
現状のプリウスやアウトランダーより先にある技術

787 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 01:11:51.01 ID:2mlQfJXW0.net
>>786
アコードですか?

788 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 01:27:10.21 ID:CxZ2X/M30.net
アコードのエンジンは駆動に使われてるやんけ
レンジエクステンダーのエンジンは純粋に発電用

789 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 08:24:45.72 ID:kcYUF1ZH0.net
>>783
それならコックピット丸ごと付け替えで良いじゃん。
SGTみたいにエアチャックを繋いで、アンロック&ポップアップするの。
マシン間の移動はデカイUFOキャッチャー(手動)で。

790 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 08:35:33.24 ID:nstOEHk10.net
発展するのはバッテリー技術ではなく
乗り換え技術というオチ

791 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 08:44:15.65 ID:a5rWZmio0.net
GTにマシンの乗り降りがすごく速い人いたよね あの人連れてこよう

792 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 09:15:41.17 ID:b2G+QZX70.net
>>790
それはそれでアリな気が。
乗り換え技術が発展して乗り換え方の見せ方としても発展していったら
面白い見せ物になるかもしれない

793 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 10:05:44.54 ID:DgJOpGQP0.net
>>786
ただのシリーズハイブリッドやんけ

794 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 10:30:14.24 ID:857Wo3Q30.net
>>784
その方式はシリアルハイブリッドと言って
電気自動車の初期の頃からあるアイデア。

795 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 10:32:07.27 ID:857Wo3Q30.net
×シリアル ○シリーズ
予測変換のばかぁ…

796 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 10:41:32.29 ID:stRcW+tM0.net
>>792
乗り換えパフォーマンスがメインの見世物か
レースはどうでもよくなりそう

797 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 10:59:59.70 ID:nstOEHk10.net
レース結果やファステストラップによる加点だけでなく
乗り換え時のパフォーマンス(見た目)でもポイントを与えるってことか

格好いい(ポイントの高い)乗り換えとはいったい

798 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 11:14:18.21 ID:srl8Enmm0.net
まぁまだ始まったばかりのシリーズ
いろんなこと思いつく限りのことやってみて
ウケが良さそうなのを残すってのも手だと思うよ

799 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 11:18:13.96 ID:CxZ2X/M30.net
F1とかGP2の、将来のERS規定やシャシー規定まわりの実証実験のためにつくられた興行、というふうにしか思えない…

800 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 11:18:44.24 ID:CxZ2X/M30.net
>>797
参考資料としてぜひ西部警察を

801 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 11:20:56.90 ID:srl8Enmm0.net
>>799
まぁ出来たキッカケはなんでもいいじゃないの
俺たちが面白ければ経緯はなんでもいいさ

802 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 12:08:29.41 ID:DzApV4vg0.net
つか大戦中にポルシェタイガーとかマウスとかで採用されてんだよな。

803 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 12:41:22.14 ID:yg/k1HkH0.net
>>801
遅くて見ててつまらないんですが...

804 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 12:50:16.25 ID:5wOypgbq0.net
2倍速くらいでちょうどいい

805 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 13:02:26.33 ID:srl8Enmm0.net
>>803
つまんないものをずっと見続けるのも馬鹿らしい
そう思ったら早めにそっと離れたほうがいいのやも

806 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 14:31:00.79 ID:nUE5WlHU0.net
>>803
じゃあみんなよカス

807 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 15:01:01.42 ID:nstOEHk10.net
>>806
いちいち人の感想に噛みついてんじゃねーよ
お前みたいなのがスレの雰囲気悪くするんだよ

808 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 16:02:02.05 ID:6H75uXqW0.net
楽しめてない人がかわいそうではあるよな
こういうものは楽しめたほうが勝ちw

809 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 18:28:12.51 ID:qhW1Hq8l0.net
今のガソリンエンジンだって出来た当初は遅かったわけだが。
進化の過程を楽しむつもりで見ないと何の意味もないと思うんだけどねぇ。

速いの見たいなら既存のレースがたくさんあるわけだし。

まぁ、今シーズンはワンメイクだからさほど進化しないけどさw

810 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 18:47:45.25 ID:6H75uXqW0.net
そういや今、関東だと朝にやってる「あらいぐまラスカル」に、ウマと自動車の競争のエピソードがあったな
その回はもう放送終わったけど、初期はああいうのも各地で見られたんだろうな

811 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 22:54:55.82 ID:nUE5WlHU0.net
>>807
じゃ代わりにお前が死んどけや

812 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 23:20:08.43 ID:3qWGhRTH0.net
キュウリに興味はない。

813 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 23:25:15.29 ID:sPud8Fp10.net
書き込む時点で

814 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 23:27:39.39 ID:xbr0vOs00.net
可変空力デバイスとか、他のレースで禁じられてる技術を
積極的に取り入れて少しでも速くする工夫がなければ
将来的な発展は見込めないし面白みが無い!
市販車をEVに変える先の事まで考えてるなら最初は緩い
制限で伸びる分野の方向性を固めなければ話にならん。

815 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 00:36:20.25 ID:bWwZPF6H0.net
可変空力デバイスいいねー

816 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 01:04:17.38 ID:fGLPc/Jf0.net
今でも冷却ファン付いてるけどな。

817 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 01:06:54.99 ID:fGLPc/Jf0.net
>>809
電気自動車ってガソリンエンジン車より市販化早かったんだぜ?

818 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 01:34:33.04 ID:QHt+I9+T0.net
『フォーミュラE』ってなんだ?!徹底ガイド 

10/13 (月) 3:00 〜 3:55 (55分)
テレ朝チャンネル2

世界初の完全な電気自動車によるフォーミュラカーレースシリーズ「フォーミュラE選手権」
第2戦マレーシア大会は11月22日開催!レースの展望、見所、魅力を徹底特集する!!

◇出演者◇
鈴木亜久里、片山右京、由良拓也
竹内由恵(テレビ朝日アナウンサー)

819 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 09:47:20.69 ID:VJjppO7D0.net
>>808
まったくその通り
このまだ完成しきってないこれから始まってく感も楽しいのにな

>>806
>>803
とかは楽しめてないんだろうなー
叩く為だけに見てるみたいなw

820 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 10:40:37.72 ID:+aCq7KZJ0.net
モンスター田嶋がEV1年目でパイクスピーク勝ってたらもうちょっとEV見る目も変わってたと思うんだよね
あの年はモーターが燃えなかったらEVで総合優勝狙えた

821 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 15:51:32.47 ID:PHMYZVzH0.net
>>818
これ、再放送?

822 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 20:50:54.60 ID:MBhWhkId0.net
エントラントはどう思ってるんだろう?
なんとなく電気自動車でレースすることだけで満足してる気がするんだけど。

823 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 22:41:01.54 ID:Q2CRhEoX0.net
でも本命は水素燃料電池なんだよな…

824 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 23:25:15.09 ID:iEnjHcK60.net
ぶっちゃけ、「電気自動車の宣伝」なシリーズだからなあ
燃料電池がきっちり立ち上がってくれば、そっちはそっちでレースやるでしょきっと。

825 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 00:26:36.48 ID:dAFtGwIx0.net
燃料電池は航続距離長くても、高いし重いし水素の管理も難しい。
ガスやガソリン改質も本末転倒だからそれほど良い物でもないよ。
やっぱり電気モーターでバッテリの性能向上に期待するしかないと思う。

826 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 02:50:09.30 ID:4jMefM610.net
>>825
でも、水素は基本余りモノだから
商品になってくれると嬉しい企業がいっぱいよ

827 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 08:02:12.89 ID:1SJCcJdD0.net
日本政府は水素社会を掲げたけど、ヨーロッパはどうだろう?

バッテリー性能向上は時間が掛かりそうだ
本当に2.5倍にできれば乗り換えはなくせる

バッテリーはどこまで進化できるか?
http://toyokeizai.net/articles/-/12890?page=2
>NEDOの目標では20年をメドにリチウムイオン電池のエネルギー密度を現状の2.5倍に高める

828 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 13:09:35.88 ID:OUhNq3qB0.net
20年後の前にフォーミュラe自体が無くなってそうw

829 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 15:04:53.29 ID:RIe47HLE0.net
元記事の文章が悪いからわかりにくい、20年後ではなく2020年
↓ここで現在100Wh/kg ー> 2020年 250Wh/kgだとはっきりする

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/550/img_9178f4721eaf66c728fc346562351b68149421.jpg

830 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 17:29:50.74 ID:utcVRraj0.net
とは言え、ピットインも少しぐらいあった方が面白かろう。

831 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 18:41:37.69 ID:b2kzm0wj0.net
そのうちガソリン入れるみたいに10秒くらいホース突っ込んで
充電みたいなことできないかな
実現しようとしたらまだ100年くらいかかるか?

832 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 19:10:28.52 ID:WePGRqgL0.net
やるなら機会をマメにみつけて、ちびちび非接触充電だろうな
で、使った分あとで電気代請求みたいな感じで月末にまとめて請求。

レースでどうかは思いつかんw

833 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 19:16:54.10 ID:7viv5NGo0.net
やっぱり2ヒート制がいいと思う。ただ、フォーミュラだからWTCCみたいな面白さはないと思うが。

834 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 20:00:11.98 ID:EjeDOMEk0.net
>>831
どっかで読んだけど、将来的にはF-ZEROみたいな給電エリアを設けることも視野に入れてるらしい

835 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 20:38:02.07 ID:gGgNRLuV0.net
問題は充電に時間が掛かる事、給油のような訳にはいかない

例えばピットレーン入り口でコンセントを差込み、ゆっくりピットレーンを走って時間を稼ぎ
出口でコンセントを抜く、コンセントは電車のパンタグラフみたいにピットレーンを移動できるようにしておく
かなりゆっくり走って60秒充電しても全然足りないか

836 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 20:39:29.67 ID:wDS0ptdQ0.net
充電は現実的じゃないからバッテリー交換でしょう。
サクっとバッテリー交換できるようにマシンを作ればいい。

837 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 20:47:19.53 ID:aKWV/C810.net
クラッシュして背中から外れたバッテリーに圧殺されるわけかw

838 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/13(月) 21:39:47.71 ID:eZZttKZa0.net
だからサンダーバード2号のようにだな…

839 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 01:17:44.91 ID:9gG8BTC50.net
>>838
コクピットを投下できるようにか?
ピットを立体駐車場にして、上から下にドライバーを投下するとか。

840 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 05:43:52.96 ID:QxZZo1tC0.net
電車でいいじゃんもう

841 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 06:12:27.10 ID:RUoTDYla0.net
そうだな、電車のようなパンタグラフをつければいい
そしてコースに充電レーンを設ける(速度80キロ制限)

842 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 06:15:22.13 ID:EOR9maM1i.net
非接触充電が可能(あくまで理論的に)
でも、人体への影響は未知数

843 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 17:01:24.26 ID:HIiWRsCy0.net
トロリー式ってケーブル2本と接触してないと駄目だからバトルできない。

844 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 17:04:48.48 ID:zz7a8tXt0.net
しかし、次戦までまだ1ヶ月以上もあるのかよ・・・
どこの馬鹿がこんな開催スケジュールを設定したんだか・・・

845 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 17:18:58.96 ID:AxoCvleh0.net
>>844
2戦目に関してはマレーシアの首相が悪いだけだよ、元々今週末の予定だったんだし
3戦目も11/15にブラジルの予定がキャンセルされて次の12/13ウルグアイが繰り上げ

846 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 20:18:02.76 ID:iQWhNSwI0.net
これ地上波でやってんの? 1回だけ観てからみかけないのだが

847 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 20:33:07.85 ID:vYv9MzGT0.net
二戦目は来月

848 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 20:38:12.76 ID:DL4i7Wf/0.net
まだ1回しかレースしてないから

849 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 20:53:53.67 ID:++PpRiVd0.net
こういうのは話題になったときに
2戦3戦と立て続けにやっていけばいいのに。
話題になっても2カ月も過ぎたら風化してるわ。

850 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 20:59:09.91 ID:9gG8BTC50.net
たぶん初戦はまともに走らないだろうと思って
その後の開発期間を空けたつもりじゃないかな?

851 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 21:16:33.36 ID:2OIttW5/0.net
開幕戦の時は「フォーミュラe」がツイッターでトレンド入りしてたなw
一般人からはもう既に忘れられてそうだし次はそういう事は無いと思うけど
きっと盛り上がってるのは一部のモタスポファンだけ
FE観てモタスポに興味持ったって人もそんなにいないだろうし


要は間が空きすぎぃ!もう待てないぃいいよぅぉおお!!

852 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 21:17:35.66 ID:iQWhNSwI0.net
あ〜まだやってないのかw ずいぶんのんびりなんだなw

853 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 21:43:54.72 ID:DL4i7Wf/0.net
>>850
土壇場でスケジュール変更させられただけ

854 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 21:56:29.17 ID:vYv9MzGT0.net
プロストもどきはまともなドライバーになってるだろうか

855 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 00:48:12.56 ID:8bIEhtKm0.net
このまま終了でもいいよ

856 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 01:00:02.39 ID:0PwjfuTl0.net
いかんせん遅いから見ててつまらないんだよなぁ

857 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 07:18:30.10 ID:5G+ET7XB0.net
そのへんは個人で感じ方違うんだろうな
俺は今年見たレースの中で一番楽しめたよ
もちろん次も楽しみにしてる

858 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 07:57:47.27 ID:OQHBELPu0.net
遅いという誰かのレスにドラッグレースでも観てろよ
ってトンチンカンなレスつけた人がこのスレに居たけど
そういう瞬間的な速さを求めてるんじゃないんだよなぁ

859 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 08:00:20.18 ID:mXAVJ1nY0.net
第2戦までまだ一ヶ月以上あんのかww

860 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 09:06:01.71 ID:9oJZnWb50.net
>>858
遅いなんて言ってるからだろ
FEはそこを求めたカテゴリーじゃないんだから、嫌ならもっと速いカテゴリー逝けって事だよ

861 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/15(水) 14:26:41.77 ID:ujiLIXbm0.net
まぁ現状のFEは「レーシング」として見たら不十分過ぎるな。


しかし世の方向性等から将来性は比較にならない

【化学】画期的な蓄電池を発明 容量の70%をわずか2分で充電/シンガポール 南洋理工大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1413337962/

862 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 16:38:41.15 ID:ssKgQI1O0.net
充電が速くなればなるほど発熱もやばくなるから
これ使ったら冷媒をどんな速さで循環させる事になるんですかね…

863 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 21:15:31.22 ID:h63LuW270.net
でもまぁフォーミュラEを観て音や速さがなくても
モタスポって楽しいもんなんだなって思ったさ

864 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/15(水) 21:25:28.14 ID:ujiLIXbm0.net
自分でも乗ってる?

865 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 21:26:25.56 ID:h63LuW270.net
俺なら乗ってないよ
免許はあるけど15年以上クルマにのってない
見る専門

866 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/15(水) 21:28:07.73 ID:ujiLIXbm0.net
そか
都内だと必要ないもんな
維持コストが割りに合わないし

867 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 22:22:40.38 ID:l3QXzqNu0.net
自分でモタスポしてた頃は、モタスポの(テレビ)観戦には全く興味なかった。
モタスポに参加しなくなってからは、観る方も楽しめるようになった。

868 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 22:50:47.18 ID:OQHBELPu0.net
ところでマシンのミニカーorプラモデルは出ないのかい?
フジミさん?タミヤさん?

869 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 23:34:42.74 ID:YyJD2/uc0.net
>>861
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/29/news025.html
営利企業が何年も前に通った道。
巨大営利企業ですら商品化出来てないのに、商品化知識のない大学基礎研究レベル(しかも質は劣る)がそうそう商品化出来るはずもない。

そんなレベルだったら、100円ライターにくっつけるだけで発電する燃料電池だってあるよ。

870 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/15(水) 23:46:57.14 ID:ujiLIXbm0.net
そういう意味ではなくて、イノベーションの可能性は内燃機関より高いだろ?

リンクはただの一例で、それ以外にも新たな素材発見?のニュースもあったし、人的資金的に投入されているリソースの違いは明らかじゃないかな。

871 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 00:14:25.98 ID:K1FBdare0.net
だから、その話の裏付けとして出してきた話題がピント外れだってことだよ。
可能性としては蓄電池より燃料電池の方が高い。

872 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/16(木) 00:32:45.88 ID:nj5Js06I0.net
そうなのか?
その辺りはよーわからんので任せる。

873 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/16(木) 00:35:24.18 ID:nj5Js06I0.net
いずれにせよ内燃機関よりは可能性は高いね

874 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 00:57:03.24 ID:sdb2YJiT0.net
充電分野では、5年くらい前に京都大学が飛行船(滞空発電プラットフォーム)からのマイクロ波給電で
携帯電話の充電にも成功してるし、学術研究と実用技術の間には大きな乖離がある

875 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 01:29:57.48 ID:C350dah00.net
始まったばかりだからな
今後に期待できる分野だわ

876 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 02:51:35.22 ID:MM5y0i7q0.net
バッテリー大量に積んで速く走るようになれば面白いけどなぁ

遅いんだもん

877 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 04:23:41.99 ID:hz2P41oS0.net
>>876
>>860

878 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 08:38:03.50 ID:rGUhO3Ea0.net
ただバッテリー容量とか充電技術を発展させたいなら
レースなんかせずに競争煽って研究に投資すればいい
でもそれをせず敢えてモタスポを通してその技術を発展させたい
としている以上モタスポとしてもちゃんとやってほしい
スピードとかスピードとかスピードとか、あとスピードとか

879 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 08:51:25.28 ID:d3VGh1NR0.net
ただスピード速いレース見たいなら
FEなんか見ずにドラッグレース見ればいい
でもそれをせず敢えてFEを通してその技術発展の可能性を見たい
としている以上モタスポとしてスピード以外のドライバー同士の競争なんかも見てほしい
スピード以外とかスピード以外とかスピード以外とか、あとスピード以外とか

880 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 08:55:42.28 ID:skf84pTf0.net
研究開発じゃなくて宣伝だろレースの目的は
研究だけなら電池メーカーや自動車メーカーのほうがノウハウも研究者も金もたくさん持ってるよ

「ああ、電気自動車でもレースやってるんだ」
一般人にそう思わせることが出来ればとりあえず成功。

881 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 09:04:34.29 ID:skf84pTf0.net
それはそうと、遅くてつまんないっていう意見は俺ちょっとわかんないんだよなあ
たとえばマラソンとか自転車レースとか、時速100キロまず行かないけど面白いよな?
自動車に限っても、ラリーとかだとそんなに速くない。つまんない?

もちろん、誰でも簡単にコントロールできて、単にパレードみたいになってたらつまらないけど
フォーミュラEの場合、タイヤがそれほどグリップしない、燃費(電費?)節約でウイング寝かしてるなどもあって
それなりの水準のドライバーが運転していたにもかかわらずコントロールしづらい、派手にすべったりオーバーランしたり
けっこう見ごたえのある走りだったように思うんだけどどうよ。

オーバーテイクもそれなりにあったし、俺としてはずいぶん楽しめるレースだったよ

882 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 09:05:27.98 ID:rGUhO3Ea0.net
ただスピードの速いレースを見たいのではない
スピードの速いFEが見たいのだ
俺が生きているうちにそこまで発展すればいいがなw
勿論スピード以外の事でも楽しめちゃいるけど…

883 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 09:12:43.12 ID:d3VGh1NR0.net
>スピードとかスピードとかスピードとか、あとスピードとか
>ただスピードの速いレースを見たいのではない
お前頭大丈夫か?
自分の文章30回以上読んで納得→ママに添削してもらう→パパに添削してもらう
以上の手順踏んでから書き込め

884 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 09:39:40.08 ID:8mECCxw40.net
国際格式のサーキットで320km/h→速い( ̄□ ̄;)!!
三桁国道のような狭隘な山岳路で180km/h→速い( ̄□||||!!
首都高くらいのシティコースで200km/h→うん。(;´∀`)

885 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 09:59:07.55 ID:rGUhO3Ea0.net
>>883
>ただスピードの速いレースを見たいのではない
この”ただ”ってのを間違って解釈してないかい?
>>878,880を君がどういう意味で取ったのか教えてくれれば
レスの内容についてもっと詳しく説明する

886 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 10:01:32.60 ID:rGUhO3Ea0.net
連投すまんが
>ただ(の)スピードの速いレースを見たいのではない

こういう意味だからな?

887 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 10:04:16.83 ID:Ns9cuuVV0.net
ヴィッツのワンメイク見て楽しめるかどうか次第のよーな

888 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 11:08:22.53 ID:rGUhO3Ea0.net
(FEスレにて)スピードスピード→ドラッグレース見ればいい
→ただ速いレースを見たいのではない、速い「FE」が見たいのだ→お前頭おかしい

この流れよ
何か反応してくれ>>883
俺がおかしいなら説明を求め、読み間違えたのなら謝れ

889 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 11:55:20.71 ID:qZo2N4zJ0.net
真っ赤にして気持ち悪い

890 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 13:18:51.50 ID:dqB20tfO0.net
>>887
市販車のワンメイクレースなら見てても面白いかもしれないけどさ

フォーミュラて名前付いてて遅いてのはちょっとなあw

891 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 13:36:43.67 ID:v7FFQJbx0.net
マシン・サイズを小さくしてコース幅も狭めれば
ラジコンと同じ原理で見る側と走る側も体感速度は
上がるぞ

892 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 13:40:27.26 ID:skf84pTf0.net
まあ、とりあえずLTのサーバは強化してくれ
初戦なんか、つながったのレース終了後だったぞ意味なさすぎ

893 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 13:53:48.18 ID:xls6jp990.net
とりあえずスピード厨は荒れるからこないで欲しい
現在のパッケージでは変えようがないんだから

894 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 17:43:42.73 ID:hz2P41oS0.net
ID:rGUhO3Ea0
えらい嫌われようだなwww

895 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 19:28:22.11 ID:DSu3FG1t0.net
とりあえず、スピードがどうこう言うなら今見るべきじゃないな
数年後残ってたら見に来てくれw

896 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 21:01:32.08 ID:skf84pTf0.net
ガソリン燃してる方のレースカーでもF1だと100kgとか燃してるわけだしなあ
それも「すげえ低燃費になった」今年のレギュレーションで。

それと同等のエネルギーを扱えるバッテリーが車に積めるサイズになるのはいつごろになるんだろう

897 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 21:13:02.98 ID:sdb2YJiT0.net
体積比、重量比でガソリン+エンジンを超えるエネルギー効率をEVで達成するのは、
それこそSF的な世界でなきゃ無理じゃないかな

898 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 21:35:21.30 ID:odXXrtcx0.net
ガソリンなどの内燃機関の歴史に比べれば、EVはスタートしたばかり、これから
今年のF1はエンジン+エネルギー回生システム(モーター+バッテリー等)でかなり効率アップしてる

899 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 21:49:48.11 ID:XggRFeID0.net
やっぱり車乗換じゃなしにバッテリー載せ替えにするべきやわ
だめなら10分ぐらい充電してろよ

900 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 22:06:43.81 ID:hz2P41oS0.net
>>898
そんな事ないぞ
スタートはガソリンエンジンより電気自動車のほうが先だ
http://gazoo.com/car/history/Pages/car_history_001.aspx

901 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 22:21:57.19 ID:WVtUB+2J0.net
バッテリーは出入りするエネルギーのいくらかが熱になるから
性能が上がるのに比例してどんどんファッキンホットになるんですよ。
するとリチウムでどこまでやれるのか。

902 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 22:40:14.04 ID:skf84pTf0.net
そりゃそうだが、ずっと中休みしてたってことよw
たとえばロケットなんか元寇のころにはもう存在したけど、近代的なのが出てきたのは二次大戦ごろからじゃん。そんな感じ

903 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 23:17:22.00 ID:d3VGh1NR0.net
>>888
ID真っ赤にして恥かかせてごめんな
こんなにみんなにいじめられるとは思ってなかったんで勘弁してくれ
俺だけは最後まで聞いてやるからFEの速度に対する思いを精一杯語ってくれ

まず
スピードとかスピードとかスピードとか、あとスピードとか

これじゃあスピードしか求めてないと思われてもしょうがないぞ
ママに聞いてみな

ただスピードの速いレースを見たいのではない

さっきまでスピードスピード言ってたのに…、ころころ意見変えちゃダメ!
パパに聞いてみな

さあ熱い思いを語ってくれ
書き込む前にしっかり読み直してからだぞ

904 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/16(木) 23:40:36.23 ID:nj5Js06I0.net
スピード≠最高速

905 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 23:41:23.87 ID:skf84pTf0.net
とりあえずケンカうざい

906 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 23:48:45.39 ID:hz2P41oS0.net
テンプレにスピードに関する議論はホドホドにって入れるかw

907 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 23:50:36.12 ID:skf84pTf0.net
だな、どうせ二年は大差ないんだし

908 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 00:35:46.21 ID:H4c478wt0.net
>>897
意外とそうでもないかもよ?
ガソリン車とは異なり電気自動車はワイヤレス充電ができるので、
走行中に路面から充電する方式も開発中だ。

これが実現すればバッテリーの重量問題は一気に解決する。

909 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 00:49:53.19 ID:+EG7YzcR0.net
>>908
でも、サーキットならともかく一般道でそれをするには
道路に埋め込んじゃうなら国際統一規格になってる必要があるし
毎度工事してその後引っぱがすなら、一瞬で充電できる(長い距離工事しなくてすむ)必要がある
どっちも難しいぞ

910 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 00:57:35.74 ID:n4JDMLjH0.net
今の10倍以上の出力で給電できないと、方式が確立されても
このカテゴリーでの問題は何も解決されないよ

911 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/17(金) 01:21:11.95 ID:s2dyRfrO0.net
では核で

【技術】米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1413448985/

912 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 01:30:16.65 ID:VEzXdeEb0.net
>>897
今の10倍ほどのエネルギーがあれば良いからSF的って程でもない
20年後くらいだったら可能性がある

913 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 02:45:13.71 ID:qQDWYEMy0.net
だって遅いんだもんw

914 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 04:14:10.92 ID:xLKuOWyy0.net
薪を炊いて水を沸かしその蒸気でピストンを動かし…

915 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 06:22:44.31 ID:i/XXYrhW0.net
水で回そう

916 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 06:32:57.00 ID:BFxk8kg20.net
スピードスピードで思い出したけど、開幕前にスコット・スピードがアンドレッティからテストしてたよね
北京には出てなかったけど、今後どうするんだろう

917 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 08:36:30.11 ID:7weyo/DH0.net
>>909
例えばこれ
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXBZO59246170T00C13A9000000/

Formula e の場合、コースのおよそ5%、約150mだけこの充電器を路面に埋め込めば良い。
充電器は、普段は一般車の充電に使える社会インフラとなるので、
Formula e が本当に電気自動車を世界に広めることになると思うよ。
近未来の自動車だと思わないか?

918 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 08:50:44.30 ID:9BdbKAww0.net
非接触の充電って・・・人体への影響は大丈夫なのかな?
電磁波とか凄そうだけど

919 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 09:56:47.77 ID:+EG7YzcR0.net
>>917
インフラになるっていっても、競合する方式がいくつかあるだろうから
どれを埋めるかでそれぞれの自治体でも考えは違うだろうしモメるはず

国際統一規格になっていればモメる要素がない、毎度引っぱがすならどれを使ってもあとくされがない
とまあ、そういうことだよ。

920 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 12:00:32.93 ID:3HMXm2X40.net
>>911
サイズ的にまずは核フォーミュラトラックか

921 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 13:45:23.15 ID:7weyo/DH0.net
>>919
ガソリン車は統一されていて、水素燃料電池も統一されるのだろうし、
電気も統一が進むと思うよ。

ひっぺがすぐらいならピットインして充電した方がいいよね。

922 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 15:28:59.27 ID:PNsYb2g/0.net
>>917
充電の問題は、充電時間が掛かるということ

150mを低速走行区間(100km/h)だとしても、そこを通過する時間は約5秒
25周でも125秒しか充電できないから全然足りない

トヨタの記事では、”約90分で充電を完了”と書かれている
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/14/news035_2.html

923 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 18:43:41.57 ID:s0EZazHQ0.net
そこでサンダーバード2号だな

924 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/17(金) 19:46:49.87 ID:s2dyRfrO0.net
だろ?

925 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 20:49:00.65 ID:ejS1iNL+0.net
せやな

926 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 22:22:29.83 ID:87GoZ/tG0.net
デュートリオンビームはよ

927 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 23:04:57.19 ID:VEzXdeEb0.net
フロー式の電池というのもある
こいつのエネルギーを蓄える部分は液体なので入れ替えれば直ぐに使える
従来はエネルギー密度が低かったが近年リチウムイオン電池に近いエネルギー密度のものが出始めている

928 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 23:08:11.52 ID:ZirNVfZS0.net
すげーこわい感じするけど大丈夫なんそれ

929 :音速の名無しさん:2014/10/17(金) 23:15:06.62 ID:+EG7YzcR0.net
現状どうかはしらんけど、有用になったら使われるようになるだろ

930 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/18(土) 00:25:27.48 ID:0/Bag0Kg0.net
>>927
レドックス・フロー電池でええのん?
安全性高いみたいだな

931 :音速の名無しさん:2014/10/18(土) 07:09:48.72 ID:uQqeGYJU0.net
あれ?第2戦って今日じゃなかったっけ?
テレビ放送がない?

932 :音速の名無しさん:2014/10/18(土) 07:11:12.37 ID:uQqeGYJU0.net
日程かわったのか

933 :音速の名無しさん:2014/10/18(土) 09:05:11.02 ID:tcc4lHbQ0.net
最初から11/22だったんじゃないの?Rd.2マレーシア

934 :音速の名無しさん:2014/10/18(土) 09:47:43.19 ID:uQqeGYJU0.net
一番最初に発表されたカレンダーをSS保存してたんだが
変更になってたんだね
http://f1express.cnc.ne.jp/FormulaE/index.php?cat_id=340&teiko_id=261897&archive_flg=&now_page=1

935 :音速の名無しさん:2014/10/18(土) 13:13:38.26 ID:FIkik19f0.net
当初マレーシア・プトラジャヤの一戦は、開幕戦・北京の約1カ月後にあたる10月18日に
スケジュールされていたが、ホスト国であるマレーシアのナジブ・ラザク首相が公務との
重複を理由にスケジュールの変更要請を行っていた。
これを受け、FIAと地元のモータースポーツ連盟による長い協議が行われた結果、
新たに11月22日に行われることが決まった。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=58883

936 :音速の名無しさん:2014/10/18(土) 22:28:08.24 ID:chN+PteC0.net
おまいらMute Cityでも走ってこい

937 :音速の名無しさん:2014/10/19(日) 04:18:15.57 ID:ZMBug4si0.net
いくら市街地封鎖しての公道レースだからって首相の公務と重複するからなんて理由になるのか…?
首相が出席しないとダメなんかね?

938 :音速の名無しさん:2014/10/19(日) 04:34:06.18 ID:EOxhdMx30.net
ドニントンパークで行われたレースシミュレーション
https://www.youtube.com/watch?v=QQNrtmSnQ1I

939 :音速の名無しさん:2014/10/19(日) 07:50:22.89 ID:bHB1E2vM0.net
逆だろ、首相の公務としてなんか派手なことやるから意味があるのであって
それは別にカーレースでなくてもいいとかって感じじゃね

940 :音速の名無しさん:2014/10/19(日) 14:28:22.89 ID:hpDhdCYK0.net
首相もフォーミュラEに顔出してEGOを強調した
挨拶とかしてお互い立場を利用しあえば良いんだよ。

941 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 04:27:58.93 ID:jzom4+Mt0.net
しかしあれだな。AmlinAguriに日本のスポンサーがっ様ニュースが
全く伝わってこないな…

942 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 04:45:07.79 ID:Hm4YdZNu0.net
>>941
スポンサーがっ様ニュースって何?まるで伝わらない。

943 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 12:45:08.25 ID:BOLVF5yF0.net
>>941
つーか他のチームも殆どスポンサー付いてないよな…
シリーズ自体のオフィシャルパートナーが数社あるだけでチーム独自のスポンサーなんて殆どねーじゃん

944 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 12:58:36.69 ID:FFfvbo1A0.net
だいたい、どれだけの宣伝効果があるかもわからないわけだからな
スポンサーついてといっても、効果がわからないものには物好きしか金は出さないよ
で、物好きならチーム側で参加とかシリーズそのもののスポンサーとかだろ

スポンサーがチームそれぞれにつくのは、早くても来期以降じゃないの
これだけ観客が来ます、テレビでこれだけの人が見ました、そういう説得材料ができる

945 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 17:08:46.20 ID:/yGs45Ts0.net
だもんで電通と朝日が必死

946 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 17:21:55.92 ID:A6wV11Dri.net
今のところ海のものとも山のものともつかないからねぇ
それこそF1に先がけてキャノピーでも着ければ近未来イメージを前面に出せそうだが
乗り換えェ…

947 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 18:33:34.95 ID:WLcQdAqQ0.net
>>946
見た目LMPと対して変わらなくなるしな…
それでも良いけど、フォーミュラと付くと

948 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 19:05:59.13 ID:FFfvbo1A0.net
結果的にタイヤ丸出しが多くなってるだけで、フォーミュラは「規格」ってだけだから
ハコでも三輪でも名前的には特に問題ない

949 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 19:20:43.60 ID:optHz6F10.net
フォーミュラ単体だとただの規格だがフォーミュラカーとなるとまた違うでしょ

950 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 20:16:07.86 ID:wBsE0/iR0.net
FIAがレギュで4輪とドライバー剥き出しがフォーミュラカーと定めてる

951 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 23:16:38.91 ID:cLFrNfaQ0.net
FIAが認可しちゃえばそれも崩れるしへーきへーき
そういう古い慣習を打ち破るのがFEの目指すところなんでしょ

952 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 05:25:24.59 ID:dXI9z1xC0.net
マイアミ ePrix
http://www.fiaformulae.com/en/news/2014/october/formula-e-unveils-circuit-layout-for-miami-eprix.aspx

昔CARTをほぼ同じ地区で開催していた場所
http://youtu.be/nkshANbur-w

953 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 05:26:15.11 ID:dXI9z1xC0.net
スレ立てられなかったです
代理よろしくお願いします

954 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 05:28:48.50 ID:mV/S17Sx0.net
キャノピー付けたら付けたで横転したときの脱出や救出に時間がかかりそう。
横転して火が出たらマーシャルがキャノピー開けるまでに蒸し焼き…とか。
漏電で赤ランプ消えなかったら手出しできなくてさらに…

955 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 08:13:55.42 ID:tnlCz7lv0.net
構造によりけりだね

採用されたとして、そのときはひっくり返した状態で救出できるような構造になるだろうから
脱出については俺は特に心配してない

956 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 08:28:19.87 ID:yJO9DUZC0.net
>>954
もし本当にそうなら他カテゴリーでいくらでも死傷事故が起きてそうだが、
実際はドライバーむき出しの方が圧倒的に多数の死傷事故が起きている

957 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 08:54:27.28 ID:tnlCz7lv0.net
まあ、俺としてはキャノピーよりも頭上→前方へのロールバーのほうを推奨したいとこではあるんだよな
マッサ事故のような小さい飛来物ならキャノピーでなんとかなりそうだし、テスト映像なら車輪も対応できそうだけど
ウェルドンのときのような車が吹っ飛んで頭上から激突とか、ビアンキのような重機に頭周辺から激突だと
キャノピーだと割れて終了って気がするんだ……無いよりはましだろうけど

958 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 09:51:47.57 ID:t7w+J1jH0.net
>>953
了解です
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1413851101/

959 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 11:19:41.76 ID:bQUNKY4o0.net
>>957
砕けたキャノピーがドライバーを襲う

960 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 11:40:51.50 ID:llVAmWko0.net
実際にキャノピーつけてるプロトタイプでそんな問題起きてるか?

961 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 11:46:53.45 ID:qT+q+A/f0.net
ポリカーボネートの強度を舐めてはいけないぞ

962 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 12:09:09.29 ID:n6UGwWop0.net
ペロペロ

963 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 12:09:13.52 ID:hlghqWSp0.net
>>957
ビアンキは頭はぶつけてないかも。メルメットにぶつかった跡ないし。
ロールバーから重機にぶつかった衝撃で脳がやられたとすれば、
いくらロールバー増やしてもあの事故は防げないと思う。

964 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 12:38:26.07 ID:wXYMTu720.net
>>958


965 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 13:54:20.57 ID:f4i0fhPk0.net
>>963
ヘルメットの左側の写真ってどこかにあったっけ?
まあ衝撃っていうか減速Gが高過ぎて脳が云々ってのが原因じゃないかって話もあるけど

966 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 15:45:24.98 ID:HQ3+1skv0.net
ぷるんとしちゃったのか

967 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 16:29:02.94 ID:KH392KRq0.net
>>965
左側には比較的小さいながらも破損の跡があるらしい
が、内部にまで及んでいるようなものじゃないと思う。

968 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 16:46:46.96 ID:tnlCz7lv0.net
バッテリー交換か……
ttp://jp.autoblog.com/2014/10/21/musk-tesla-first-battery-swap-station-to-open/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

969 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 17:16:44.13 ID:OobVB9JG0.net
キャノピーは、脱出レバーで戦闘機みたいにドライバーが
飛び出す様にすればOK!

マシン乗り換えは、キャノピーごと介護福祉用ロボット
みたいな奴が持ち上げて隣のマシンに移せばOK!

970 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 17:25:47.89 ID:KH392KRq0.net
そういう書き込み、オモシロイと思ってんの?

971 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 17:35:15.40 ID:OobVB9JG0.net
今の現状、こんなレースがオモシロイと思ってんの?

972 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 18:01:05.66 ID:6w7lqkVS0.net
>>969
ベイルアウトは体をちゃんと固定してないと脱出時のGで背骨折ったり、
先にパージしたキャノピーに当たったりとかかなり危険な行為だよ
ついでに射出座席ごと観客席に向かって飛んで行く可能性もある
地上0mからパラシュート開かせる為の高度まで上げる為にロケットモーター
積んで重量増える上に、クラッシュした時の誤作動とか考えたら
逆に危険過ぎると思うわ

973 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/21(火) 18:24:26.80 ID:HTJ+mBqX0.net
キャノピーのみの話だろ

974 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 18:59:55.97 ID:t7w+J1jH0.net
戦闘機なんかのキャノピーって防弾的な強度って考えて無いのかな?
着陸失敗して転覆したらどうなるんだろう

975 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 19:08:43.25 ID:ZffhuVtn0.net
>>971
お前よりは面白いな

976 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 19:33:00.80 ID:UcD9d8YZ0.net
>>974
バードストライクとか撃墜後の敵機の破片から守るくらいの強度は保証されてて当然だろう。

977 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 19:45:03.46 ID:+1sOIxDQ0.net
>>974
異常に頑丈
高速で飛行中に物が当たったらすごい威力だから

978 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 20:42:08.50 ID:wuSg1sdq0.net
グランツーリスモのレッドブルがカッコいいんだけど
キャノピー有りのデザインだよね。
なぜああいう方向に行ってくれないんだろうか?

979 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 21:08:18.66 ID:llVAmWko0.net
>>978
やっぱり『フォーミュラはドライバーとマシンが露出してないとダメ!』ってところでしょ
とりわけシングルシーターでキャノピーつけちゃうとヘルメットが見えなくなって客からドライバーが見えなくなるからな
俺も個人的にはFEにX2010の方向を切り開いて欲しいけど・・・

980 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 21:13:52.95 ID:W46muqwci.net
いわゆるサイバーフォーミュラ風でも可
マシンチェンジの空き時間もサイバーシステムの載せ替えと言い張る

981 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 21:14:14.26 ID:+1sOIxDQ0.net
レギュレーション違反だから

982 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 21:25:42.27 ID:6w7lqkVS0.net
>>974
バードストライク対策は日本のF-2で1.8kgの鳥と時速約920kmで
衝突した場合にも耐えられる位
でも所詮強化アクリルだし、戦闘機の20mm砲弾には無力、敵機の破片とかも
キャノピーどころか機体に当たるだけでもやばい
視界の方が重要

>>978
見た目とか空力のメリットはあるみたいだけど転倒時の脱出の妨げになったり、
コックピット内温度が上がるんで換気とエアコン必須になる

983 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 21:41:58.31 ID:t7w+J1jH0.net
http://fast-uploader.com/transfer/6969450873107.jpg

984 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 21:47:52.60 ID:dSXzCSAj0.net
>>983
F-22のキャノピーってポリカーボネート製なんだって

985 :音速の名無しさん:2014/10/21(火) 22:00:18.04 ID:dUuKu7bg0.net
スーパー7みたいに前に門形のロールバーつけてその中だけスクリーンつければ良いよん

986 :フラッド ◆oZ7nJtrPDg :2014/10/21(火) 23:36:02.56 ID:giQZw8FI0.net
だなぁ
あとはトップフェールの様なコクピットロールバーとか。

>>982 の言う温度が一番問題になると思う。

987 :音速の名無しさん:2014/10/22(水) 19:39:25.20 ID:aholvGp30.net
>>978
5年くらい前からF1ではそっちの方向研究してるみたいだけどね

988 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 00:23:44.58 ID:Hs3SfQeg0.net
第二戦のファンブースト投票開始
ツッコミどころ満載の日本語サイトも出来た
http://fanboost.fiaformulae.com/jp.aspx

989 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 00:33:37.16 ID:0MSAV9Tq0.net
色が薄くなってるドライバーは出場未定かな?

990 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 02:24:07.36 ID:0MSAV9Tq0.net
そういえば琢磨ってスポット参戦だっけ?

991 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 06:26:10.33 ID:p654GB2o0.net
ファンブーストはいいけどピコピコ的なものはつけるんだろうな?
開幕戦じゃどこで使ってるかさっぱりわかんなかったし

992 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 06:33:31.73 ID:+VXIDkT70.net
「影が薄い」だったら笑うw

993 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 07:37:41.63 ID:EB15/FuS0.net
ファンブースト投票してきた!

994 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 07:39:48.49 ID:fp3vHtbz0.net
じゃ、ニコラ・プロストに一票

995 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 10:59:43.10 ID:vOBLHND30.net
「キャサリンのロード」w

996 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 11:25:07.36 ID:1IwCw5Bm0.net
>>969
走行中の他車の進路に着地とか

997 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 12:09:39.87 ID:GLi8owbp0.net
>>995
漂う名家臭

998 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 22:18:03.53 ID:rsaH61O80.net
「Amlin Aguri」をどう訳したら「ます。Amlinアグリ」になるんだろう

999 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 23:05:57.90 ID:5+kkbxyx0.net
ホー・ピン桐ってあってんのか?

1000 :音速の名無しさん:2014/10/24(金) 00:04:16.35 ID:JFB/ZlWj0.net
あ無理アグリ

1001 :音速の名無しさん:2014/10/24(金) 05:14:46.59 ID:6Jc2V72c0.net
レース中はピットにビデオカメラ持ち込み禁止にすればいい
ヘリカメラのみにする
これで問題解決

1002 :音速の名無しさん:2014/10/24(金) 05:31:45.60 ID:jiuPTED90.net
レースクイーンを全員AV女優にして色んな方面から
客を集めないと、この先厳しい。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★