2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2014□■F1GP総合 LAP1319■□ロシア■□

1 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:49:46.07 ID:/0lYOuV/0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa5.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap71
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1397389935/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2014□■F1GP総合 LAP1318■□ロシア■□
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1412587442/

2 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:50:02.89 ID:+5Kv8exK0.net
このスレはFIAに監視されています

3 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:51:11.03 ID:0qI05ILA0.net
1000 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 23:49:40.26 ID:hNvMmRyG0 [3/3]
>>995
問題の検証はちゃんとすると思う
セナの事故以来そこだけはきちんとやってきたと思うし

>>1000
責任の当事者がFIAだから、状況が全く違う。

4 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:51:42.73 ID:+FvNm4CA0.net
ピエールは国際映像の他に
鈴鹿サーキットの監視カメラ映像も見てるから状況把握が早かったのかな。

5 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:51:43.85 ID:y/BR91Z+0.net
>>1
昔からF1はレギュレーション大幅改正元年とワールドカップをやる年は致命的な事故が起きるとうジンクスがあったけど
まさかこうなるとはな

6 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:52:27.22 ID:cQGAKCB70.net
動画一瞬で消すなら再うpすんなよw

7 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:53:12.02 ID:hJ9ibYW50.net
動画見たけど取りあえず スーさんのクラッシュ無ければ
普通にタイヤバリアに突っ込んでた普通のクラッシュ

通常アクセルONの所でオーバーが出てカウンター当てたところで制御不能

減速指示が出ている中でそうしたのはドライバーが悪い
そうする事が常識になっていた事はFIAが悪い
ラインオフエリアが少ないのは鈴鹿が悪い

8 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:53:31.10 ID:AQ3poY8N0.net
1乙

浮いた重機に押しつぶされる位置で止まらず
おもくそ突き抜けてたのね…
下敷きになってなかったのは良かった…のか?

9 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:53:38.70 ID:nCNuWu850.net
重機のとこに映ってるタイヤって実は3本あるよね?

10 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:53:50.85 ID:ugMfoLrl0.net
動画は、観客がQ2グランドスタンドから撮影したもの。
クラッシュ時の速度は約260km/hとされ、クレーンが浮き上がるほどの衝撃が確認できる。
http://f1-gate.com/bianchi/f1_25235.html

260キロ・・・
これはビアンキの過失が問われる可能性大だな・・・

11 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:54:28.07 ID:NeI0RLN20.net
ってもランオフが少ないのと
たまたまそこで釣ってたクレーンに突っ込んでくるのとは微妙に別の話じゃないか…?

12 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:55:13.93 ID:xlG+Ivjj0.net
頭を守る構造物がゴッソリなくなっているのが恐ろしいわ。
相当の重量がある重機が浮いたのもすごいが、今度はそれが押しつぶしたんだもんな。

13 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:55:25.36 ID:CevqgloX0.net
>>10
その260kmのソースは何なんだろ

14 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:55:44.64 ID:DRhPSEnq0.net
コース内を移動する物に安全対策が施されていないのは想定外だった
とは、、、ちと苦しいかもしれない。
今までは大丈夫だったとはしてもね、
その理屈ならばタイヤバリアーとか無意味なってしまう。

15 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:56:12.79 ID:AQ3poY8N0.net
ランオフは狭かろうが広かろうが
今回に関しては関係ないんじゃない?
クラッシュしてるところに突っ込んだんだから

16 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:56:31.95 ID:NSF4k5uP0.net
>>1

頭から突っ込んだ動画見ちゃうと、即座にFOMが非公開措置にしたのもいろんな理由で納得。
ただビアンキ選手には心から回復されることを祈ります。

17 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:57:09.43 ID:oO8poceKO.net
あの路面状況で260はあり得んだろ。ドライでのMAXだろ

18 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:57:10.46 ID:wmkMrBMg0.net
>>11
ランオフ長くとって速度を落とすように出来たらば、重機の下にマシンが潜り込んでもいい
という考えなんじゃないかね
要するに馬鹿なんじゃないかね

19 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:57:10.67 ID:jeZ6FRwt0.net
>>3
さすがに、不幸な事故でした、以上。
ではすまないでしょ。マシン撤去中、イエロー中の対策、ルール決めぐらいはするんじゃない?

20 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:57:15.49 ID:fd/Fid560.net
ヘルメットの左側がどうなってるかだ。。。

21 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:57:24.86 ID:TjWc/q8l0.net
>>11
そうそう、仮に100km/hで走っててもあれが起これば
ランオフ広かったところで大した差異はないしなぁ

22 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:57:38.67 ID:y/BR91Z+0.net
ティルケサーキットだったらすべて舗装路みたいなもんだから
そのまま滑って重機にぶつかるのは変わらなかったな・・・
グラベルで少しは速度が落ちたと思えばなぁ

23 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:57:46.96 ID:yw4G4yLW0.net
来年のF1は日本GPを開催するだろうか?
安全面の問題で消される?
茂木で開催する可能性はあるだろうか?

24 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:58:01.21 ID:fw4PxpKz0.net
スーさんはビアンキがスピンしたって言ってるんでしょ?
映像だとスピンして突っ込んだようには見えないよね

25 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:58:02.78 ID:PB4DqVi90.net
スーのマシンを前吊りしてるんだしローダーのケツが浮くのは大したエネルギーは必要ない
それよりあのでかいパドルタイヤがえぐられてることが凄い

26 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:58:34.83 ID:I5V1miDw0.net
>>これはビアンキの過失が問われる可能性大だな・・・

こりゃー完全に マシーントラブルだろ!

27 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:58:46.23 ID:j0old7c80.net
動画みたわ...
スーさんよりスピード出てないか?

28 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:58:53.31 ID:0qI05ILA0.net
>>19
逃げ足は速かったらしいよ。

874 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 23:29:09.96 ID:a47MWEOp0 [6/8]
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=60487
鈴鹿の対応は素晴らしかった」とFIA

29 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:58:56.98 ID:gbmrA39j0.net
BBW壊れて、止まれなかった可能性がでかいんじゃないか?

30 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:59:12.32 ID:OxTiUa890.net
全く前提が違う2輪レースや市街地コースと比較したり
ファンですら肝心な時にロジカルシンキングができない恣意的な連中ばかりなんだな


F1て



今に始まったことじゃないけど
そりゃ衰退して当然だわ

31 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:59:15.99 ID:RuGEhpyf0.net
>>10
動画のコマ間移動距離から推定すると、衝突の瞬間の速度は約70〜100km/hぐらいじゃね?

32 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:59:20.26 ID:DRhPSEnq0.net
>>22
グラベルじゃねえだろあそこ

33 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 23:59:53.31 ID:kD+K8Prf0.net
>>1

>>3
色々不運が重なった不幸な事故ではあるけど
だからといって何の対策も採らないって事は無いと思うよ?

34 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:00:05.17 ID:s9GUEI4f0.net
>>10
下駄仕事早いな…

35 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:00:08.64 ID:xlG+Ivjj0.net
>>29
ブレーキかけるところではないと思うけど

36 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:00:24.49 ID:kkm6fv3U0.net
FRIC禁止からマルシヤの車遅くなってたらかなぁ。それが遠因になってなきゃいいけど。

37 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:00:34.82 ID:7T4gGw0V0.net
計算したら約時速160km

38 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:00:38.12 ID:GsAKR6ai0.net
>>11
欧州では主催者側に安全の責任があるからと
意識不明の人を酷く言いたくないから同列に書いた

ダブルイエロー中に撤去作業中の所へ突っ込んだ 事実はこれ
誰が悪いかは判断してくれればいい

39 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:02.37 ID:L48tMcHQ0.net
この状況でロシアGP開催できるのかな?

40 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:13.28 ID:9oJ61/N80.net
F1って今までスロットルが戻らなかったって類のトラブルってあった?

さすがに直線的すぎる…

41 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:17.90 ID:9DK7+fb90.net
イモラのタンブレロみたいにランオフを広げるのは無理だから
ダンロップのところにシケインを作るしか手段はないな

でもそうすると上り坂だからちょっと危険だし

42 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:25.19 ID:kXE17PM80.net
推定260キロかよ・・・
タイヤバリアでもただじゃスマンだろ

ダブルイエローだったというのに・・・

43 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:33.31 ID:MxGTjxFt0.net
>>28
FIAは鈴鹿にベスト・グランプリ・プロモーター賞与えて美談にするつもりだろう

44 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:35.65 ID:92u8J/lF0.net
なんでこんなスピードでてるんだ?
さすがに無謀すぎるだろビアンキさん・・・

45 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:38.36 ID:fGfbUCVy0.net
何人か書いている人いるけど
重機使用禁止は何の解決にもならないよ
重機でなくて人間が回収作業中だったら
マーシャルが二人ぐらい死んでたかもしれない
ダブルイエローの区間でコースアウトしない
ようにもっと明確に制限するくらいはすぐにできそうだな

46 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:43.05 ID:uBGcFJBq0.net
>>24
クラッシュする以前に電気系統の何らかの故障で
雨水で漏電して感電し気絶してた可能性もあるな

47 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:47.63 ID:oriK56Pv0.net
>>39
やるでしょ
と言うかやらざるを得ない 止められない

48 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:50.13 ID:WyebsaJu0.net
動画見たけどすごいな。
先にクラッシュした車を吊ってるんで重機のリアが浮きやすかったのはせめてもの救いか。

49 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:01:54.25 ID:skcWFRcB0.net
曖昧なレースルール
危険ドラの放置
甘ペナ
クソ車
クソタイヤ
興行優先思考

間違いが起こっても不思議じゃねーわな

50 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:02:39.00 ID:rIZnjk7A0.net
>>33
Cホワイティングを更迭するなどの処分を下すか、どうかが、今後のFIAの本気度と自浄作用を計る指標。

51 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:02:46.90 ID:jMFnhY7a0.net
すっごい昔にインディでもあったのよね撤去中のクレーンのうしろに突っ込んだの
あれは市街地コースで低速コーナー後のところだったから大事にはいたらなかったけど

52 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:02:52.13 ID:oO8poceKO.net
とりあえずバーニーの身柄確保しとけ
アイツはF1界のヒトラーだ

53 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:02:52.55 ID:zMOMLeM80.net
ビアンキの事故、運悪すぎだろ、しかもまっすぐタイヤバリア空いてるところに突っ込んでるし。
仮に重機が無くても大事故さけられなかったんじゃないか。

54 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:03:07.13 ID:NSF4k5uP0.net
>>27
素人目には天と地ほど違うように見えるな。
考えてみれば、スーティルはレーススピードでコースアウト。
ビアンキはイエローフラッグ中のコースアウトなんだからスーティルより遅くなりそうなもんだけどな。

55 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:03:08.20 ID:DTmkCZqm0.net
260オーバーで突っ込んだのか

間違いなく100Gいってる

56 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:03:18.77 ID:6Altwkbv0.net
>>40
まさか、、フライバイワイヤーのせい?
それ大事だぜ

57 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:03:36.72 ID:qyoW4v9o0.net
>>40
99年にシューマッハがシルバーストンでやったような。

58 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:03:37.30 ID:ICvLBnm70.net
>>38
誰が悪いか犯人探しをする必要はない
どうすればこの類の事故による被害を小さく出来るかの検討こそが必要

ま、犯人探しは野次馬がもっとも好むことだけどね

59 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:07.73 ID:x1uQnTFd0.net
>>53
仮に重機がなかったら止まってるスーの車に突っ込んでった可能性があるわけだしなぁ

60 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:12.14 ID:xZI+6wYs0.net
>>31
その程度の速度での衝突じゃあクレーン車が飛ばされたりしないでしょ
過去スレの書き込みで、タイミングモニタではコース上では220キロとかあったと思う

61 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:15.84 ID:q7q7o2xh0.net
260のソースは速度制限ない状態で、あの区間をロズだかハミだかがそれくらい出してたってだけ
ビアンキはそんな出てるようには見えないけど…

62 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:16.19 ID:SOnpSL+R0.net
たしかにイエローでなんであんなに速度出てるんだよってのはあるな
S字ってF1カーならたしか200キロ前後だろ
そこから全開に踏んでることになる

63 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:16.77 ID:VfZmWuLa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KwEqjuvAZzE
あったその時の映像

64 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:31.99 ID:zCPqGWnO0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty219576.gif

これで首なしライダーになってないのが奇跡だな・・

65 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:37.78 ID:9DK7+fb90.net
F1が崩れたのは思えば2011年だったな
興行の為に作った劣化タイヤ、GP2上がりの酷いドライバーがデビューしたのもこの年
2010年はヒュルケンベルグとセナとチャンドックとディグラッシがGP2組みでデビューしたが
ペレスとマルドナドみたいに酷くはなかった

後、実力派が淘汰されたのもこの年から

66 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:43.05 ID:jlUNQuir0.net
>>48
不幸中の幸いになってほしいね

67 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:04:47.79 ID:wmkMrBMg0.net
>>53
空いている所へ侵入してしまったのは、重機と接触して角度が変わったため

68 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:05:21.26 ID:grngOA/C0.net
>>59
そうなったらなったで、下にもぐりこんだだろうしなぁ。

69 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:05:24.18 ID:kD+K8Prf0.net
>>50
さすがに本気で動くと思いたいねぇ
「F1は世界一安全な乗り物です!」みたいに宣伝してたわけだしさ

70 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:05:34.34 ID:Pj4gTGwB0.net
>>59
しかも人力で押しているわけだから、その人たちを撥ね飛ばしながらだね・・・

71 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:05:53.38 ID:0V6yusJ70.net
「F1なんか廃止しろ#」 ビアンキ、クラッシュで意識不明【F1日本GP・海外反応】
http://www.gekiyaku.com/archives/41214634.html

72 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:06:12.87 ID:SOnpSL+R0.net
安全すぎて安全を過信しているってのはある
ペレスとかもいつ大事故起こしてもおかしくないことしてるし

73 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:06:15.31 ID:Pj4gTGwB0.net
>>59
しかも人力で押しているわけだから、その人たちを撥ね飛ばしながらだね・・・

74 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:06:28.39 ID:5ZlV+f9M0.net
前スレ>>904
重機とビアンキの車は証拠保全で止められてるんじゃね

あと何人か参考人で日本から出られなくなってると

75 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:06:56.80 ID:AZ3NnBJs0.net
嫌儲のスレに恣意的にまとめられたこのレースをまとめを何も調べずに信じてジャップは糞鈴鹿は糞とか言ってるが
あいつらが主に馬鹿にしてる朝鮮コピペを真実だと思い込むネトウヨと瓜二つで笑う

76 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:07:05.92 ID:2b8ZK0qz0.net
ビアンキの動画、すげぇ拡散されてるな
一回あがったら全部消すのは無理だろうな

77 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:07:13.13 ID:VfZmWuLa0.net
災害は忘れた頃にやってくるってよく言うじゃん
今回もそういうものなんだよ
ラウダも言ってたし

78 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:07:42.13 ID:fYvx6z0l0.net
>>64
うわっ、予想以上のスピードだ・・・
本当に心配・・・ドライバー生命終わったとしても生き延びてほしい

79 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:07:48.70 ID:6Altwkbv0.net
>>65
トルコ製だっけピレリとか
全然関係なくとも絡むよね〜グローバル経済の下請け構造

80 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:08:04.67 ID:jMFnhY7a0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24634670
一応ニコニコにもあったので
編集されてるけど

81 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:08:31.77 ID:SOnpSL+R0.net
別に公式動画が流出した訳じゃないからなあ
なんで隠すんだろう
スーティルみたいに横向きながらじゃなくてほぼ直線だったんだな

82 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:08:45.76 ID:eNn4TZXn0.net
黄旗中になんでこんな無謀な速度な速度を出してしまったんだろう
一歩間違えたらマーシャル数人道連れだぞ

83 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:08:47.04 ID:i6SdSnYm0.net
>>27 すーさんはスピンしてたからそのぶん速度落ちてたと

84 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:09:16.86 ID:U0mVSRxR0.net
重機が浮き上がったのは
スーさんの車吊ってたから重心が前側に寄っていたのもある
もし何も吊っていない状態だったら浮き上がらなかったと思う
その場合ビアンキはもっと酷いダメージになったかもな

85 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:09:21.31 ID:GsAKR6ai0.net
>>53
タイヤバリアはラップしているからタイヤバリアに刺さってる

ビアンキの名誉のためにイエロー時の状況はピットから無線が入るため
おそらく状況は伝わっている(当然無線禁止事項には入らない)
コース外の出来事でコースアウトしなければ関係無い話の場合
ほぼレーシングスピードで走る事が現状ドライバーとして当たり前で
他のドライバーもほぼ同等スピードで通過している

86 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:09:23.76 ID:ERTZgeB/0.net
>>72
過信はあるだろうね
最近起きてないからへーきへーき→重大事故
ってのはよくあるパターンだし
勘弁して欲しいけど

87 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:09:36.44 ID:tnzb+fVg0.net
>>81
隠さなきゃいけないくらい実は希望がない状況とかじゃないといいけどな

88 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:09:44.50 ID:rIZnjk7A0.net
>>58
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1411996056/134/
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1411996056/135/
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1411996056/136/
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1368542229/182/
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1368542229/183/
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1368542229/184/
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1368542229/185/
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1368542229/186/
http://bbs55.meiwasuisan.com/bin/read/motorsports/1368542229/181/

89 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:09:48.39 ID:9DK7+fb90.net
>>79
トルコの工場で作られてるんだよね
去年のタイヤバーストのせいでビアンキのタイヤがスローパンクチャーしてそのまま減速せずに行ったのでは?と疑われてもしょうがない

90 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:10:07.02 ID:v3kX8I6z0.net
>>22
グラベルだと跳ねて制動できないから(タンブレロ)、
できるだけ舗装路にして、跳ねない程度に速度が落ちた所でグラベルでキャッチって事で
最近のエスケープは舗装路にされてる。
でも二輪だとその考えが逆転するんだっけか。

91 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:10:14.98 ID:grngOA/C0.net
吊り上げ中だったとはいえ、クレーンがぶっ飛んでるんだもんなぁ。

>>46
既に気絶してたってのは有り得るかもなぁ。

92 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:10:23.62 ID:tnzb+fVg0.net
無謀なスピードつか、マシントラブルやブレーキがきかなかった可能性もあんじゃねぇの

93 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:10:24.07 ID:pKFGXVv00.net
>>64
このスピードから一瞬で止まるってのはヤバイね

94 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:10:38.67 ID:SOnpSL+R0.net
>>85
やっぱりイエローのルール変えるしかないね
特に雨天時は絶対に必要
アクアプレーニングはプロのドライバーでも制御できんだろう

95 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:10:47.07 ID:2mdcdult0.net
一番現実的な対策はイエローの厳格化だろうね
重機に緩衝材付けるアイデアにしたって
どんだけ付けりゃ安全なレベルになるんだよ…と

96 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:10:49.86 ID:pFTrbBZF0.net
FIA「鈴鹿の対応は素晴らしかった」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=60487

97 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:10:54.09 ID:L7UcQ9FI0.net
これ首逝ってるかもな。
それか頭蓋底骨折。

98 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:11:10.58 ID:VfZmWuLa0.net
もしかして、この前のシンガポールGPでコックピット内高温化したことあったじゃん
あれも何か関係あるんじゃね?実は

99 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:11:43.20 ID:7T4gGw0V0.net
動画が30フレーム/秒の場合だと
1コマで約93cm動くと時速100kmになる
3コマでマシンが通り過ぎているから全長480cmとして
3で割ると160cm1コマで移動している、となると約172km・・あれ?
とまあちょっと計算間違えたけどそんなもんか
真横からじゃないし実際は2.7コマくらいで通り過ぎてるから実際は180km以上かも

100 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:11:51.49 ID:U97Cg9/20.net
このスピードは、さすがに何かしらのトラブルがあった可能性が高そう
それを公表するかはしらんが

101 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:12:43.70 ID:fYvx6z0l0.net
何気に重機の後ろにいるマーシャルが挟まれてそうなんだがそっちは問題ないんだっけ?

102 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:12:49.83 ID:V8rf/QE/0.net
>>87
07日本gpの動画もFIAが躍起になって削除しまくってたじゃん

103 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:13:04.40 ID:l1yDZlPl0.net
>>86
危機感持って緊張状態を持続させるのは難しいからなよ。少しずつ気がゆるんでしまうし
悲しいことだが痛い目に遭わないと進まないこともある。

おれも富士スピードウェイでウンコちびってからは、なるべく決勝日は冷えたものを
飲まないのと食い過ぎないようにって教訓を得たよorz

104 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:13:12.60 ID:je+/w3yO0.net
もうちょい減速してるのかと思ったけどこんなレーシングスピードで
作業中につっこんでこられたらランオフガー クッションガー言っても無意味だわ
厳罰化してドライバーの意識を変えてもらうしかない

105 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:13:28.13 ID:U0mVSRxR0.net
>>94
雨の場合単純にスピード落とせば解決するわけじゃないからね
タイヤ冷えて逆にコースアウトしやすくなるし
ペレスなんかインストレーションラップでゆっくり走ってもコースアウトしてたし

106 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:13:32.22 ID:6Altwkbv0.net
>>89
そうみたいよ、BSに限らず国産タイヤならレインとは言え全然違うと思う。
タイヤ代取ってるみたいだし、レースタイヤって儲かるんだよ
相場は市場価格の5割増しだもん。
FOM側のマージンも抜いてるだろうね

107 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:14:04.62 ID:U97Cg9/20.net
>>103
ちびったのかよきっしょ

108 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:14:13.84 ID:FvVRaXcO0.net
>>81
一応チケットに動画撮影はダメよと書いてあるのよ

109 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:14:52.59 ID:9DK7+fb90.net
>>106
BSは無償だったんだよなぁ
こんなクソタイヤを金払って買ってつけるのもバカバカしいなw

110 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:14:55.99 ID:m2eXhqz60.net
動画撮影は一応ダメって事になってるよね

111 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:15:26.35 ID:JSxZguHu0.net
すげぇスピードで突っ込んでるな
国際映像でリプレイ出さなかったのうなずけるわ

112 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:15:37.68 ID:l1yDZlPl0.net
>>108
だね。写真はOKだけど(鈴鹿サーキットルールは別にあるが)、動画はFOMは認めてない
なんで、基本的には全部消せる

113 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:15:54.36 ID:VfZmWuLa0.net
https://pbs.twimg.com/media/BzReh_1CUAMr4AE.png
絵が下手でごめん
俺的な車の今回の事故に関する対応策
ドライバーのコックピット前方をこのように透明なもので覆うというのはどうだろ

114 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:15:55.99 ID:FDhuLMwr0.net
これちょっとずれてたら、とゆうか重機がなかったらマーシャルの人をひいてたな

115 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:15:59.68 ID:8EEYauvP0.net
>>105
ただスピード落とせば何かあったときのリスクはかなり低くなると思うぞ

116 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:16:01.20 ID:xZI+6wYs0.net
>>97

前から当たりにいってるから、HANSが機能して首は大丈夫だったんじゃないかな?
首(頚椎)損傷のニュースは全然出てないし

117 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:16:07.90 ID:bjsbN3kO0.net
真っ直ぐ突っ込んでるから、ステアリング関係がおかしかったってことないかな?

コースアウト→グラベルで止まれずクラッシュ

118 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:16:35.79 ID:LF/r83+j0.net
>>113
オイル汚れなんかでの
視認性の悪化というデメリット

119 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:16:48.34 ID:6Altwkbv0.net
>>103
心配するな!
実はマッカーサーも日本に飛行機から降り立つ時お漏らししてたんだからw
朝日新聞が股間を白塗りしたそうなw
マジですw

120 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:16:55.44 ID:Ixn9qTrP0.net
スローモーション
http://www.dailymotion.com/video/x27dh13_jules-bianchi-crash-suzuka-f1-2014-slow-motion_auto

121 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:16:58.44 ID:l1yDZlPl0.net
FOMじゃなくFOAだったかorz

122 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:16:59.79 ID:x1uQnTFd0.net
>>113
それ砕けたらそのまんまドライバーの顔面に刺さるんじゃないですかね?

123 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:17:08.24 ID:v3kX8I6z0.net
>>106
ゴム製品って製造国の気候にも左右されるっていうしな〜
国内メーカーの同じ銘柄のタイヤでも産地によって硬い柔いって
ショップに置かれてるタイヤ触って比べてみると違うんだよな。
熱入れたら同じになるのかと思ったけどやっぱライフとか違うし。

124 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:17:11.79 ID:hL27QVwc0.net
>>100
ただのアクアプレーニングだろ
浮いた状態になるから減速しにくい

危険箇所でスピード出しすぎたビアンキが悪いよ
マーシャルを巻き込む可能性があったんだから

125 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:17:20.98 ID:pI1dKAj20.net
早急にできる対策はダブルイエローのすぐ止まれる速度を明確にして厳格化
もしくはコースアウトして止まった車が出たら毎回SC出動させるかのどちらかかね

126 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:17:26.18 ID:SOnpSL+R0.net
>>114
人にヒットしていたらその人即死だっただろう

アクアプレーニングを起こしたのかマシンがトラブル起こしたのか
後者を疑いたくある動画ではあるな
FIAも隠したがるわけだ

127 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:17:32.33 ID:cawxP6aO0.net
>>113
以前テストした上で、今の段階ではNGという結論出てたはず。

128 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:18:14.03 ID:ERTZgeB/0.net
>>113
見た目がダサイ
とか批判が来そうな予感
あと砕けたらドライバーがかなり危険

129 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:18:18.33 ID:JSxZguHu0.net
これ、鈴鹿のマーシャルの仕事がもう少し遅かったらバックしてきたクレーンには当たらずにタイアバリア直撃ですんだのかもな…

130 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:18:44.63 ID:FyvCO1sU0.net
ID:hL27QVwc0

今日のビアンキが〜連呼厨

131 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:19:01.06 ID:VfZmWuLa0.net
>128
見た目は今のひyノーズや段差ノーズよりはマシだと思うがな
砕けた時の危険性は高いと思う

132 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:19:15.29 ID:l1yDZlPl0.net
>>113
鈴鹿のレッドブルのブースにキャノピー付いたマシンが飾ってあったな

133 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:19:39.58 ID:XajTWA7a0.net
よく見ると舗装の上を滑ってるんだな。減速するわけない・・・

134 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:19:44.44 ID:yadulSbz0.net
>>113
凶器になる…
万が一走行中に視界不良なっても怖い

135 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:19:52.71 ID:0dhnbd6V0.net
>>129
そのタイアバイアの所にマーシャルがいた可能性もあるけどね。

136 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:19:58.51 ID:hL27QVwc0.net
>>130
ビアンキが悪くないソース出せよw

137 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:19:58.74 ID:RPDmEwgf0.net
>>100
アクアプレーニングだろ

138 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:20:04.56 ID:COoxHR2/0.net
>>124
ならお前がアクアプレーニングだという証拠くれ!
それで議論はおわりだ

139 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:20:13.13 ID:V8rf/QE/0.net
>>129
跳ね返って重機とバリアに入り込む
重機の右側に居たマーシャルを巻き添えにして

140 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:20:13.96 ID:bjsbN3kO0.net
キャノピーありでもそんな違和感ないと思うというか…どうせ見なれるでしょ?

今のマシン見慣れてるじゃん。

141 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:20:14.47 ID:C81Vwrte0.net
>>129
タイヤバリア直撃でも無事では済まなかっただろうな、このスピードじゃ。

142 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:20:17.47 ID:8HPCQWSO0.net
>>129
クレーン奥にもマーシャルがいるから、その人を巻き込んでた可能性がある。

143 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:20:20.73 ID:ICvLBnm70.net
>>117
おかしい、というより、効いてない、でしょ

144 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:00.14 ID:hL27QVwc0.net
>>138
トラブル連呼厨にも同じこといったら?

145 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:06.26 ID:ERTZgeB/0.net
>>129
スーティルの事故の1周後に起こってるんだよねコレ

>>131
今のノーズと比べたら大半のものはマシになるだろw

146 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:10.67 ID:jzhdQGF20.net
>>136
お前が一番悪い
だってキモいもん

147 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:21.95 ID:U0mVSRxR0.net
>>104
ランオフエリアは広いことに越したことはないよ
鈴鹿サーキット側だってスペースがあれば広げたいだろう
コースに近ければ近いほど撤去作業の危険度は増すんだから
スーさんの車だってランオフエリアがもっと広ければコースから離れた場所で止まったずだし

148 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:25.85 ID:lf0y+ztl0.net
ライコネンとバトンとかの世代の頃はまだ安全性を考え始めた頃だったから下位カテでもまだ安全性は確立されてなかったんだよな
まだ90年代でシューマッハが足の骨を折る怪我をするなどマシンもまだまだ頑丈じゃなかった

でもペレスとかクビアトの世代はセナの事故死などをリアルタイムやニュースで見てないだろうし
この世代が下位カテで頑張ってる時はもうマシンの安全性とコースの安全性は確立されていた

近年の安全に慣れきったドライバーがめちゃくちゃにしてるのが現状だよな
その中で何も危険な行為をしていないビアンキがこうなったのはなんかやるせないけど

149 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:38.57 ID:FvVRaXcO0.net
>>132
それグランツーリスモのやつじゃね?
レギュレーションの枷を取り払ったらどうなるかってコンセプトでデザインされた変態車(のモックアップ)

150 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:39.69 ID:hL27QVwc0.net
>>143
だからアクアプレーニングでしょ
ハンドル効かなくなるよ

151 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:42.59 ID:jzhdQGF20.net
>>144
早く証拠だせよ

152 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:44.72 ID:VfZmWuLa0.net
http://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2006/06/alainprost_mclaren-honda_1988_1024.jpg
でも昔は普通にこういうパーツつけてたよね

153 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:45.66 ID:Xt16Yf8k0.net
>>99
俺の見積もりだと10mを15フレームつまり0.5秒よって秒速20m=72km/hなんだが
だいたいそんなはやそうに見えないわ

154 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:21:55.55 ID:Y5zP0NbY0.net
そういえば、記者会見だかなんかあったみたいだけど内容なんだったの?

155 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:22:00.50 ID:XajTWA7a0.net
>>140
中途半端な構造なら他に問題が起きるしガッチガチなら今度は脱出に手間取るっていうジレンマがある

156 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:22:07.94 ID:SOnpSL+R0.net
まっすぐタイヤバリアにドン!だから
顎みたいに骨折していてもおかしくないかもね

それでも今よりはずっとましだろうけど

157 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:22:28.47 ID:jzhdQGF20.net
>>150
証拠はよ!

158 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:22:34.07 ID:uODzRKBL0.net
>>129
今回の状況においてはそうかもしれないね
けど、そこにはまた別のアクシデントも存在する可能性がある
結局早くても遅くても何かしらのリスクは存在する

159 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:22:35.80 ID:pI1dKAj20.net
今回たまたまビアンキだっただけで現行のダブルイエローの形骸化じゃ
誰にでも起こりえる事故でしょ

160 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:22:41.08 ID:x1uQnTFd0.net
>>133
一応舗装路の上を滑ったほうが減速できるから外側も舗装しようぜ、て流れなんじゃないの今は?

161 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:22:53.12 ID:hL27QVwc0.net
>>151
トラブルうんぬん言い出したのはお前が先だろ
さっさとソース出せよ

162 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:23:00.64 ID:Z27mhhju0.net
ビアンキスレより転載

300 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 00:16:43.32 ID:LN9gaVPo0
200キロ超えてるな
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0727.jpg

43周目、200キロオーバー

163 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:23:09.87 ID:wysbiQsw0.net
FIAやFOMが神経質になってるのは、
ダブルイエロー区間の安全規定を曖昧にしてきたことで、
主催側の安全管理を問われるのを警戒しているからだろう。

安全に作業を行っているはずの場所で、
マーシャルを巻き込んだ大惨事になる可能性があった。
それはドライバー単独の事故とは比較にならない大問題になる。

164 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:23:43.37 ID:fYvx6z0l0.net
撤去する車にスカート装着義務することを早急にやってほしい
そうすれば初めにノーズが衝撃受け止めてもう少し違った結果になった可能性が高い気がする

165 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:23:47.81 ID:jzhdQGF20.net
>>161
逃げんなよ
証拠はよ

166 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:23:57.49 ID:V8rf/QE/0.net
>>162
gateの260ってのはお得意の誤字か…

167 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:24:01.73 ID:lf0y+ztl0.net
ビアンキのマシンが粉々になってるけどPUもバラバラになってるはずだから
漏電の心配とかなかったのかな?

168 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:24:07.25 ID:hL27QVwc0.net
>>162
これは完全にビアンキが悪いねw

169 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:24:11.05 ID:X/Wl0bAL0.net
>>113
http://www.youtube.com/watch?v=aoevqnIR7YI
http://www.youtube.com/watch?v=jgHh4V0WYCs

FIAも色々試行錯誤はしてる

170 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:24:34.52 ID:FvVRaXcO0.net
>>160
4輪に関してはそうなんだけど、鈴鹿は2輪もやるからそっちの基準も考慮しないといけないみたい

171 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:24:42.12 ID:j88l29B40.net
普通にハイサイド気味になったんじゃ?
アクアプレーニングだったら右サイドから当たってると思うんだけど

172 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:24:56.99 ID:u6TZ0F630.net
事故原因で盛り上がってるがESPNにビアンキの続報来てるぞ

173 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:25:02.92 ID:l1yDZlPl0.net
>>149
それそれ 話の流れと関係ないことを書いてもうた申し訳ない

174 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:25:16.68 ID:eNn4TZXn0.net
いろいろなデータ出すとビアンキに不利になるんだろ

175 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:25:35.84 ID:STaFAr4Z0.net
動画みたけど、横からだからミサイルそのものだな…
マーシャルもよく気がついたな…

176 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:25:37.28 ID:XUlDw0OQ0.net
だれかエロい人、動画から速度を計算して?

177 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:25:55.42 ID:Qj9ozQGZ0.net
>>174
不利も何も無いんだが?

178 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:26:04.11 ID:6Altwkbv0.net
今の重心低くし過ぎたシート位置を上げるべきだろうなぁ見えないと思うんだよね前が
昔からフォーミュラのメーター類の上にはロールバーらしき物は存在してたしなぁ

179 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:26:10.41 ID:ICvLBnm70.net
>>150
だからそう言ってるじゃないか
安価ミス?

180 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:26:15.11 ID:Y5zP0NbY0.net
正直キャノピーつけても良いとか思うんだけどなあ
例えば強度で言えば戦闘機用の持ってくるとか。
かっこよさは逆にマシン全体が締まってかっこよくなるんじゃないかなって思う。
脱出の面で言えばLMPはどうなんだろうかって話にも…
そもそもキャノピーつけたらフォーミュラカーではなくなるけど

181 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:26:15.30 ID:x1uQnTFd0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15079974
3年くらい前だっけ?かのキャノピーに高速でタイヤぶつけるテスト動画

結局不採用

182 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:26:19.89 ID:jzhdQGF20.net
>>168
逃げんなよ
人のレスに最初にからんできたのお前じゃん
証拠はよ

183 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:26:57.23 ID:oriK56Pv0.net
ビアンキ、重篤だが安定した状態
http://ja.espnf1.com/marussia/motorsport/story/178385.html

184 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:27:09.04 ID:yadulSbz0.net
>>166
まさか206と260を打ち間違えた…?最低w

185 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:27:12.44 ID:v3kX8I6z0.net
>>164
それはそれで鉄の壁に直撃するわけだからどうかなという思いがある。
逃がすような造りにすればそれはそれで周辺で作業してる人への二次災害も怖い。

ランオフに止まった車をボッシュートできる装置があれば一瞬で方付けられるんだけどな

186 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:27:47.03 ID:x1uQnTFd0.net
>>180
あんまし頑丈なのつけると今度は緊急脱出時に問題があるのよ

187 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:27:51.53 ID:FvVRaXcO0.net
>>178
でも今回のケースに限っては、着座姿勢が上がって頭がもっと上だったらもっとひどい衝突になってたよね……

188 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:28:04.52 ID:jhCVhDmw0.net
ID:hL27QVwc0

こいつキチガイだな
ビアンキの命がどうなってもかまわないとか昨日から言ってたやつか
怖いわぁ・・・人間性が

189 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:28:25.23 ID:hL27QVwc0.net
>>182
200km/h出したビアンキが悪いねwwwww

190 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:28:27.66 ID:lf0y+ztl0.net
>>178
そういう風な形状になったのは96年からだからね
ニューウェイが重心を極限まで下げて空気抵抗を考えたアイデア
そのせいでフィジカル的に厳しくなって
ドライバーが腰が痛いだとか筋肉痛になっただとかドライバー側の負担がかなり増した

191 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:28:51.68 ID:Au7O4kjo0.net
というかダンロップでしかもウエット路面で260km/hもでるもんなのか?

192 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:28:55.61 ID:XajTWA7a0.net
>>160
そうだったのか。砂のほうが止まると思ってた・・・
どの道今回のは連絡路っぽいからどうにもならんけど・・・

193 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:29:03.87 ID:FDhuLMwr0.net
>>175
気が付いた時はもう手遅れだし
たまたま場所がずれてただけだったのは救いかな

194 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:29:11.58 ID:6Altwkbv0.net
>>180
箱のレースでも地獄だぞ密閉はw
熱中症になるわ

195 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:29:13.25 ID:ShYLHeoQ0.net
左側からこするようにつっこんだ感じだね
まじ正面だったら・・・

196 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:29:22.66 ID:hL27QVwc0.net
>>188
現実が見えない馬鹿だな。
お前もビアンキの不幸を楽しんでることは否定できないだろw

197 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:29:24.61 ID:je+/w3yO0.net
200キロオーバーとかの確かなソースがでちゃうとさすがにビアンキさんちょっと・・・っと思ってしまう
マーシャル巻き込まなくてよかったとしか

198 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:29:41.57 ID:rIZnjk7A0.net
自首とは、刑法、刑事訴訟法上の用語、概念の一つ。
日本における沿革は律令制度に遡り、現代の刑事訴訟法学では講学上捜査の端緒の一類型とされる(刑事訴訟法第245条)。

=概要=
罪を犯した者が捜査機関に発覚する前に自首した場合、その刑を減軽することができる(刑法第42条1項)。
また、親告罪については、告訴権者に対して自己の犯罪事実を告げ、その措置をゆだねることで、
自首と同様の効果が発生する(首服、刑法第42条2項)。

自首減軽の趣旨は、犯罪の捜査を容易くするという刑事政策的理由と、
自首は改悛の情を示すものである場合が多いため、責任避難が減少することにある。

=自首の要件=

-自発的申告-
「自首」といいうるためには、自己の犯罪事実を捜査機関に対して自発的に申告することを要する。
したがって、取調べの過程で当該犯罪事実について自供した場合は自首にあたらない
(捜査機関に発覚していない余罪を自供した場合は自首にあたる)。

199 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:29:45.91 ID:PRSMzeSv0.net
ゲート誤字はなんとかならんのか

200 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:30:12.13 ID:Z5wjDcb70.net
というかランオフエリアなんていくら広くしても、グラベルを
コンクリにしても、水で浮いちゃったらもうほとんど減速せずに
突っ込んじゃうわけで、結局ダブルイエローが形骸化してることが
諸悪の根源なんだよね。

ニコニコ動画とかだと「消すと増えます」タグがあるけど
今回は全世界的な話だからFOMも対処できないよなあ。いい加減動画撮影禁止とか
そういう前時代的なルールはやめた方がいい。バシバシみんな動画とってもらって
持ち帰ってほくほくしてもらった方が、チケットも売れるべ

201 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:30:29.45 ID:/JnyJ8GU0.net
http://m.liveleak.com/view?i=f99_1412606418

事故動画

202 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:30:37.23 ID:lf0y+ztl0.net
>195
そうすると両足複雑骨折か切断ものじゃね?
クビサが事故ったときより衝撃が強いからそれ以上かもしれん

203 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:30:48.03 ID:nYnSjXyR0.net
あの角度で重機に突っ込んでいったら50キロでも人体にダメージある
重機のケツが斜めになってるのもまた…

204 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:30:57.64 ID:STaFAr4Z0.net
>>186
変形してキャノピー外れなくて、ラウダの時みたいになったら、蒸されるんだ…
怖いな

205 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:31:01.20 ID:JSxZguHu0.net
>>181
直接タイヤが当たるよりはましだとおもうんだがなぁ

206 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:31:17.39 ID:s9GUEI4f0.net
>>166
下駄は仕事早いが、誤字があるのが玉に傷
>>184
多分それw

207 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:31:22.45 ID:Qj9ozQGZ0.net
インディみたいに何かあれば即フルコースコーションでリスクは減らすことはできるよ

208 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:31:30.76 ID:FYv8cLLq0.net
ってかお前ら何の為に動画保存してんの?

209 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:31:59.74 ID:jkfwD7WgO.net
F1フルウェットでダンロップってどのくらいスピード乗るもんなんだろ
ピンとこない

210 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:32:00.68 ID:v3kX8I6z0.net
>>190
そうしてドライバーの負担が増大した結果、17歳のドライバーが誕生など低年齢化が進んだのか

211 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:32:06.99 ID:5Rr7Efra0.net
>>194
ナスカーってエアコン付いてないって知ってびっくりした。
絶対付いてると思ってたよ、20年位w
なんせアメリカ人だしw

212 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:32:16.37 ID:s2tFFDvd0.net
>>113
ロールバーも吹っ飛んでるんだから少なくとも今回も事故では無意味

213 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:32:38.54 ID:M89DqVcH0.net
過去にニアミスしたときに危ないよね?って話はなかったの

214 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:32:53.97 ID:ny5Ey/n30.net
今回の件はFIAのスタッフの手際が悪かったの?鈴鹿のスタッフの手際が悪かったの?

215 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:33:14.52 ID:s2tFFDvd0.net
>>129
もう少し早ければマーシャルに刺さってた

216 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:33:15.22 ID:JBjexeKl0.net
あとちょっと左にずれてたらマーシャル死んでたかもしれんな

217 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:33:21.30 ID:rWMfCNZZ0.net
>>195
あと30cm左に寄ってたら正面だったかもしれん・・・

218 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:33:46.29 ID:PDcg1/JU0.net
こんな状況で来年本当にフェルスタッペンをF1でデビューさせていいのだろうか

219 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:33:56.18 ID:f0cIge4z0.net
今回の削除は著作権うんぬんでやってることじゃなくて
あくまでもビアンキとビアンキの家族への現時点での配慮でしょ
事故映像は後々FIA側から公式に公開されると思う

220 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:33:58.59 ID:paI5WYkz0.net
モロ動画みたけどほんまオーマイゴッドやな・・

221 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:34:03.00 ID:v3kX8I6z0.net
>>214
手際が悪いとかって話じゃない。

222 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:34:14.14 ID:rIZnjk7A0.net
自首していれば、事は大きくならなかった。
国境を跨いで逃げてしまった段階で、インターポールに委ねる大事にも成り得る。

223 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:34:18.67 ID:ICvLBnm70.net
キャノピーつけたらマレーシアとかシンガポールで
気絶する人本当に出るんじゃないか

224 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:34:23.44 ID:hL27QVwc0.net
>>208
もちろん、人の不幸をみてニヤニヤするためでしょ

225 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:34:27.45 ID:jhCVhDmw0.net
>>196
いや楽しんでないが?

お前、楽しんでんの?
ビアンキのこと本当にどうでもいいんだ

キチガイだなお前みたいな屑がビアンキのかわりなればよかったのに

リアルじゃ何の才能もないゴミなんだろどうせwだから嫉妬してるわけだ、レーサーをwあわれだなぁw

226 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:34:58.23 ID:V8rf/QE/0.net
>>224
お客さんもう帰りなさいね

227 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:35:08.21 ID:Xt16Yf8k0.net
>>163
それが一番問題
あといつだかの韓国の時も思ったけど
チャーリーWは優柔不断で安全面の問題を棚上げしたまま
判断を先延ばしにして折り合いがつくのを待つ傾向があるから
死人を出さないためには交換した方がイイかも
富士スピードウェイのレースコントロールの体質もよく似ている

228 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:35:20.84 ID:iSt93xe30.net
>>214
すべてがすべて最悪のタイミングで起こった…としか言いようがない

229 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:35:20.82 ID:oriK56Pv0.net
>>214
スレでも散々言われてるけどさ、誰が悪いとかじゃなくて複合的な原因によって起こった不運な事故だよね
不運だからと言って今後対策をしなくていいとはならないし十分検証されるだろ

230 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:35:39.84 ID:u6TZ0F630.net
>>190
BT55とかもっと極端なのは昔からあった

231 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:35:45.07 ID:JBjexeKl0.net
>>214
どっちも悪くないとしかいえない
本当に偶然と偶然が重なって不運な事故になっただけ
あの周でコースアウトしてなければ何も起こらなかったし
コースアウトした以上、最悪数名の死者が出てたかもしれないし>>129のように何も起こらなかった可能性もある

232 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:36:02.82 ID:jhCVhDmw0.net
>>224
IDかえて自演すんなよキチガイ

233 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:36:02.91 ID:jkfwD7WgO.net
>>225
キチガイに構うなよ
何言ってもニヤニヤして返されるだけだぞ

234 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:36:04.31 ID:x1uQnTFd0.net
>>211
アメリカ人はヨーロッパ人とはまた違う意味でネジ外れてるからなぁ
市販車のボディの形変えちゃいけません→じゃあ形そのまんまでペラッペラにしちゃえばいいんじゃね?→硝酸プールにドボ〜ン

235 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:36:20.66 ID:hL27QVwc0.net
>>225
楽しんでないなら2chなんか見てないで
一人で回復を祈ってれば?
なんでそれが出来ないの?

ビアンキの不幸を通した俺のとの煽りあいが面白いからレスつけるんでしょ?

236 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:36:27.01 ID:uxCcyMO20.net
何かあったらすぐフルコースコーションでいいよもう

237 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:37:15.77 ID:v3kX8I6z0.net
思い付いたらとっとと採用して「やってみる」バーニー、
慎重に見て、完全に納得してから決断するチャーリー、

238 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:37:16.70 ID:Z5wjDcb70.net
>>219
それについてはFOMもFIAも信頼されてないっていうか。セナの件でも
出してないのがあるんじゃない?って言われてるし。
今の社会、「知れる情報は可能な限り知りたい」っていう社会なんだし
情報に蓋はできないよ。ビアンキの家族の事を思うなら、過激な取材の
禁止とか、もっと効果的なことがあると思う

239 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:37:27.95 ID:otHTPBMu0.net
これは、ビアンキの完全なるミスだなぁ
黄旗なのにオーバースピードな上に回避行動を何一つとっていない

スーティルですらコース上でスピンしてもマシンコントロールしようとしながら最終的にはフロントから刺さったからね

240 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:37:32.25 ID:6Altwkbv0.net
>>210
低年齢化は違うと思うよ、結局今の経済って分からないかもしれないけど
サクラが基本なんよ、スカラシップだのあれやこれや言って
それだけを子供の時からやらせると将来こうなりますよと・・・
何でもそうじゃん

241 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:37:50.27 ID:FDhuLMwr0.net
>>207
今後はそうなる可能性はあるね

242 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:37:59.71 ID:GsAKR6ai0.net
明文化されているルールで言えば 今回はドライバーが悪い
ただルール自体守らないことが当然になっていた経緯はある

243 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:38:12.66 ID:Xt16Yf8k0.net
>>164
それよりまわりで作業している人が轢かれそうで怖い実際死んでるし

244 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:38:21.19 ID:7T4gGw0V0.net
>>153
mp4の動画をちゃんと調べたら時速約77kmで衝突という計算結果だった
約5mを7フレームで移動していた。かなり現実に近い値だと思う

245 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:38:22.36 ID:hL27QVwc0.net
動画見た奴らは全員俺と同じだよ
ビアンキがクラッシュで重体になってるのはもうわかりきってるんだから
興味本位以外で動画を見る理由なんてないからねw

十分楽しんでるくせに自分は違うってかw
んなわけねーだろw

246 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:38:32.40 ID:Y5zP0NbY0.net
>>186
>>194
脱出が一番の問題だよな

そうだ!格子状とか肉抜きにしてとかどうだろ?
安易な考え方だけど

247 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:38:34.01 ID:pI1dKAj20.net
>>213
事故処理中のマーシャルのいるところに突っ込んだって事故は過去にもあったし
その為のダブルイエローなんだろうけど、現状は機能してるとは言えないね

248 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:38:41.77 ID:UnyGit2s0.net
重機の後ろの位置がもう少し低かったらサイドポッドのクラッシュストラクチャーが上手く効いて衝撃を和らげてたかも

249 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:38:41.63 ID:PDcg1/JU0.net
>>239
F1参戦7年目のスーと2年目のビアンキを比べてやるなよ・・・
スーの方が日本時代含めて鈴鹿をかなり走ってるんだから

250 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:39:03.12 ID:U0mVSRxR0.net
>>200
ランオフエリアの広さとダブルイエローの形骸化は無関係と思う
ダブルイエローが形骸化してるならダブルイエローは廃止して
ダブルイエロー相当はSC入るルールにすればいい
そうすれば無駄に先を争う事も無くなるし

251 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:39:18.39 ID:rIZnjk7A0.net
全ての関係者が最善を尽くしていて発生した結果ならば甘んじてその事実を受け入れるが、
そうではないと判断できる合理的な材料がすでに有るが故に、その原因と改善策についての自問自答に熱くなってしまう。

252 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:39:47.73 ID:PDcg1/JU0.net
http://i3.mirror.co.uk/incoming/article4383339.ece/alternates/s510b/Jules-Bianchi.jpg

この画像はクラッシュ前か

253 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:39:57.95 ID:0W/ukiiU0.net
>>201
すごいなこれ

254 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:40:23.91 ID:je+/w3yO0.net
まあルールを機能させるためにはビアンキに重罰しかないんじゃないの
あまりにも無謀すぐだわ
ケガ人に配慮してますつってもまた同じことが起こってしまえば意味ないし

255 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:40:37.61 ID:M89DqVcH0.net
無粋な事は言わんほうがいいよ
力抜けよ

256 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:40:45.52 ID:x1uQnTFd0.net
>>239
あまりにも何もしてないから、さすがにマシントラブルかアクアプレーンが疑われてる
…が、日頃の行いが悪いのでこうなる

257 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:40:52.79 ID:V8rf/QE/0.net
>>251
今宮雅子みたいだね
回りくどくておべんちゃら書き立てるうざい文調が似てる

258 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:41:00.36 ID:s9GUEI4f0.net
>>237
無線の制限もバーニーの思いつきみたいだしなw

259 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:41:05.59 ID:grngOA/C0.net
>>239
あれはスーティルもやっぱ凄いんだなぁ、と思った。
ケツから行くとPUぶっ壊れるもんな。

260 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:41:14.86 ID:jhCVhDmw0.net
>>235
楽しんでないならと2ちゃんを見ることに何の因果関係があんだ?
意味不明な理論抜かすなよ
キチガイな上に頭もわるいときたかw

261 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:41:58.41 ID:ShYLHeoQ0.net
まさかのマシントラブルだったら
意識戻らないと踏んでうやむやにするんかな・・・
データは全部あるんだよね

262 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:42:03.41 ID:g04Q6ZFz0.net
しかしビアンキのコースアウト角度がわからん
視界不良も伴ってコースレイアウト間違えた…とかないよね?まさか

263 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:42:03.44 ID:FvVRaXcO0.net
>>237
主にテクニカルなことだけど、あるチームが新技術打診してきてその場でおk出すのに、
レース後明らかにアドバンテージがあって他チームに文句言われるとあっさり禁止したり、
ことなかれ主義な気がする>チャーリー

264 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:42:07.95 ID:SOnpSL+R0.net
死亡事故は絶対に避けんといかんから
ルールの厳格な運用と適用が一番現実的だろう
あの速度ですっとばれたらエスケープ広くても意味ないわ

265 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:42:24.85 ID:Xt16Yf8k0.net
>>175
バイクレースとかだと見張りがいて危険が迫ると笛吹いて知らせてるぞ

266 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:42:27.29 ID:ewRWkop90.net
そもそも台風なのに強行したという過失があるからな

267 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:42:30.88 ID:8EEYauvP0.net
>>254
ビアンキだけじゃないと思うよ

本当ドライバー全員もっとイエローの意味を考えるべき

268 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:42:50.68 ID:hL27QVwc0.net
>>260
どうせお前も動画みたんだろw
ビアンキが死にかけるところ見たいものねw

269 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:43:05.25 ID:GsAKR6ai0.net
>>239>>249
一応カウンターは当てているように見える
>>250
コース外のトラブルでSC入れるのは反対

270 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:43:07.24 ID:psM9Enjn0.net
御嶽山といいタイミングが悪すぎる事故が続くな・・・

271 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:43:28.84 ID:vfCWLPzH0.net
>>265
F1で笛吹いても聞こえなさそうだな

272 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:43:33.11 ID:PDcg1/JU0.net
ある一部のドライバーはイエロー区間=前のマシンを抜いてはいけません、それ以外はいいですっていう認識を持ってそう

273 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:43:56.35 ID:1Uo90Xw50.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24634614

事故直前の映像1分過ぎくらいに12番ポストのオフィシャルが
グリーンフラッグ(ここから先の区間はクリア)振ってるから、
もしその前の区間のポストがグリーン振ってたからアクセルオンしたのか…?

マシン完全撤去までダブルイエローの方が良かったのかな、タラレバだけど

鈴鹿オフィシャルポスト位置図
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4002/official/post/post.htm

274 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:44:02.99 ID:eNn4TZXn0.net
マシントラブルだったらビアンキの名誉ためにチームが発表するだろ だんまりってことは無謀な運転だったってことだ

275 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:44:04.23 ID:pI1dKAj20.net
>>254
厳罰云々じゃなくて、明確に制限速度を明記するだけでいいでしょ
すぐ止まれる速度なんて曖昧な物じゃなく

276 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:44:12.35 ID:pFTrbBZF0.net
>>214
FIA「鈴鹿の対応は素晴らしかった」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=60487

277 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:45:29.66 ID:U0mVSRxR0.net
>>275
コーナーごとに適切な速度が違うのに制限速度なんて無理だべ

278 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:45:33.05 ID:XajTWA7a0.net
>>261
有耶無耶にした方が問題にならないか
メカトラブルなら過失だが隠蔽は故意だぞ・・・

279 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:45:43.84 ID:Z5wjDcb70.net
>>250
うん。だから無関係だよ。
元の速度が速けりゃいくらコース幅を広くしようがグラベルをコンクリに
しようが変わらないわけで、根本的な問題は鈴鹿の難点(ランオフが全体的に
狭い)じゃなくて、ダブルイエローで全然速度が下がらないのが問題だよね
って話。

280 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:46:33.14 ID:jhCVhDmw0.net
>>245
だから、動画をみることと楽しむに何の因果関係があんだ?

さっきからお前のいってること、理論にすらなってないわ
お前のいってることって要は、
人間が何か行動をする理由は、全部楽しいから言ってるのと同じだぞ

281 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:46:44.84 ID:FDhuLMwr0.net
>>273
前の区間のポストがグリーン振ることはありえないから

282 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:47:07.57 ID:sL5iprVO0.net
重機って持ち上がるんだな
前にマシーン吊るしてるか少しケツ軽かったのかな

283 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:47:31.12 ID:hL27QVwc0.net
>>280
なんで動画みたの?

284 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:47:33.42 ID:Xt16Yf8k0.net
>>201
投稿者がケンモメンだなw

285 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:48:11.49 ID:6Altwkbv0.net
>>278
その通りだな、鈴鹿の対応は素晴らしかった
の言葉が責任の追求はしないと軽くしか感じられない

286 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:48:14.19 ID:Z5wjDcb70.net
>>277
適切な速度って言ったって基本的には上限の話であって下限は別問題だべ。
もちろんブレーキ温度やタイヤ温度の問題はあるけど、それはSCも同じだし
WECみたいなしっかりした速度規制か、それがダメならフルコースコーション
はありだと思う。

287 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:48:35.23 ID:j88l29B40.net
ウェットでスピード緩めたらそれもそれで危険だと思うけどな
98ベルギーのクルサードとシューマッハのように追突されるリスクもあるわけだし
ビアンキの後ろにエリクソンがいたし

288 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:48:55.53 ID:ZgVXQwmZO.net
>>280
もうアホは相手にするな。お前の言ってる事は間違ってないのはアホ以外皆分かってる。

289 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:48:56.63 ID:v3kX8I6z0.net
>>282
多少そうかもしれないけど、もっと重たいものを持ち上げられる性能があるはず。
そしてその為に後ろ側にバラストを積んでる。
それにぶつかった・・・

290 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:49:00.99 ID:5ekwrufy0.net
>>273

グリーンフラッグを2箇所で出すなんてことしないし、
事故現場・マシン撤去区間は事故当時もダブルイエロー状態のまま

291 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:49:30.97 ID:RXoRzWui0.net
ビアンキはさ、マルシアにいながら才能をチラチラ見せてくれる将来大物になりそうな期待のあるドライバーだったんだよなぁ
それだけにホントにケロリともどってきてほしいし彼がトップチームで活躍する姿が見たいよ
戻ってきてくれよ!ジュールビアンキ!

292 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:49:43.72 ID:PDcg1/JU0.net
>>287
それはクルサードがわざと減速した
それはクルサード本人がアロンソにブレーキテストさせられた年に暴露してる

293 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:49:48.27 ID:oYTsUbst0.net
マーシャルがよく気づいたな。とか言ってる人いるけど、普通気づくよ。
F1マシンがどれだけうるさいと思ってんだよ。

294 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:50:19.39 ID:Z5wjDcb70.net
>>287
だから全車スピードを「緩めさせる」のよ。WECなんかはそれで今のところ
事故は起きてない。いまはドライバーの判断に任せてる。
だから「すぐ止まれる距離」の解釈が「200km/h」なんていう状態になってる
わけで・・・

295 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:50:46.17 ID:5ekwrufy0.net
>>287
レース中(クルサード・シューマッハの事故)とイエローフラッグ中(今回の事故)をいっしょにするなよ・・・

296 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:50:51.90 ID:TQSbyAWx0.net
>>273
手前がイエローだからその人がグリーンを振ってるんだよ

297 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:51:34.99 ID:iSt93xe30.net
>>251の写真を見るとグラベルから待避用のアスファルトに真っ直ぐ行った感じかね

グラベル飛び越えて当たったって書いてるとこもあるけど、写真だと砂巻き上げながら走ってますよね

298 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:51:40.87 ID:v3kX8I6z0.net
>>293
自宅の周りに湧いてきた珍走じゃないんだよw
常時うるさいんだから通過するのかそれとも飛び出してるのかなんてわからないじゃんw
特にウェットでスキール音も通常より控えめ。

299 :273:2014/10/07(火) 00:51:47.49 ID:1Uo90Xw50.net
そうなのか、thk

じゃあなおさらあのスピードが気になるな…
なんにせよ早く回復して欲しい

300 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:52:24.16 ID:vfCWLPzH0.net
>>291
こういう書き込みが今一番胸にくる
デ・チェザリスは目一杯追い返してやってくれよ、お願いだから!

301 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:52:52.84 ID:qzxv3Uzv0.net
クラッシュでイエローフラッグ振られてるのに200はでてるな

302 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:53:26.07 ID:6Altwkbv0.net
日本の警察は検証の追及は徹底してやるべきだよ。
ホンダやサーキット関係者が金でも積んで、議員使ってもみ消そうものならば
それはそれで世界からそういう国なんだと思い込まれてしまう。
まあそんなことは結構世の中にはゴロゴロしてるし
徹底して調べるのには動画の検証は欠かせないしいんじゃね?

303 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:53:59.85 ID:Y5zP0NbY0.net
なんかTwitterで、ビアンキのこと(フェラーリアカデミーのことなど)ろくにしらないのに、こういうときばかりビアンキの事を心配してミーハーはうざい、みたいなこと言ってるやついるんだけど、なんか違う気がする…
あと、言い方的には、F1ファンに対して言ってるみたいなんだけどF1ファンでもビアンキのこと知らない人いるのかな?

ちなみに、俺がTwitter見てる感じだF1知らない人でビアンキのこと言ってる人は見当たらなかった。

304 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:54:16.00 ID:x1uQnTFd0.net
WTCCだと何年か前に
ブラインドコーナー曲がった先にいたSCに全力で追突して赤旗にした奴がいたな・・・

305 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:54:16.25 ID:s9GUEI4f0.net
>>293
フォーミュラEなら気付かないな

306 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:54:20.68 ID:U0mVSRxR0.net
>>273
数年前の韓国GPで
コース上にストップした車のすぐ先でグリーンフラッグ振っていて
危険なマーシャルだって2chで皆指摘してたけど
同じ事が起こってしまうと「うーん」と思ってしまうな

307 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:54:41.27 ID:ewRWkop90.net
森林体験のイベント中に折れた杉の木の枝が同市の女児(当時6)の頭を直撃し、
死亡した事故で岐阜県警は7日、
イベントの主催者で公園を管理する
一般社団法人「かみいしづ緑の村公社」の理事長(70)と前事務局長(41)
を業務上過失致死容疑で書類送検し、発表した。



このレベルでも捕まるし、台風でも強行した鈴鹿の誰かは責任取らされるだろうな

308 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:55:13.27 ID:eNn4TZXn0.net
こんな動画検証してもビアンキに鞭うつだけだろ…

309 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:55:29.13 ID:STQl5/SPO.net
>>282
吊ってなくても簡単に上がるよ

極端な話しバケット上げて全開で走って急ブレーキかけても浮く

あのクラス「15〜20屯」なら尚更

310 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:56:24.64 ID:x1uQnTFd0.net
むかし富士のレースで客とマーシャルが死んだときは
ジル・ビルヌーブが書類送検されたんだっけ

311 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:56:31.34 ID:gzyyrnKq0.net
>>307
捕まってるんじゃないぞ
書類送検だろ

312 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:56:37.40 ID:bi9hqMkk0.net
FOM削除速すぎだろ。
ダウンロードする前に削除ばかり

313 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:56:40.34 ID:6Altwkbv0.net
>>308
テレメトリーも出して貰うべきで
事故検証はそこまでしないと意味がない。
そこで捏造や隠蔽があるのなら、それはそれで刑事事件です。

314 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:56:40.61 ID:s9GUEI4f0.net
避けたマーシャルは目視して気付いた

315 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:59:07.06 ID:rIZnjk7A0.net
SC導入の基準を下げる事は、マーシャルの安全性向上の確立に向けた完全な解決策にはならない。
(ピットインや周回遅れの為にSCの前に出されて隊列から離れた車は、全開走行して隊列に戻るのが常)

316 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:59:19.23 ID:2b8ZK0qz0.net
>>303
別にもし仮に知らんくても
誰かが事故にあったから心配しますって良いことなんじゃないの

317 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:59:25.59 ID:sL5iprVO0.net
>>289,309
そうなのか。。恐ろしい

318 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:59:44.31 ID:TQSbyAWx0.net
>>306
普通のことだよ。カナダのマッサのクラッシュだってすぐ先はグリーン
https://www.youtube.com/watch?v=2f8YrWb7i_Q

素人目には危ないと思うかもしれないが、ドライバーはちゃんとわかってるでしょ。

319 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:00:25.33 ID:v3kX8I6z0.net
>>314
見てるけどすぐに動いてないのは、飛び出した時はもっとシケイン側に向かってたのかね?

320 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:00:55.26 ID:dGT4+fel0.net
>>306
アレは単純に無知なヤツが韓国叩きたいためにやってたかと。今回だってチラホライエロー解除のグリーン分かってないヤツいたし

321 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:01:19.28 ID:rIZnjk7A0.net
ちょっと参考にして→望遠レンズの圧縮効果 http://syado-japan.xii.jp/category2/entry9.html

322 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:01:27.96 ID:Z5wjDcb70.net
>>315
SCとダブルイエロー(形骸化してるけど)の間に、周回遅れの追い抜きは
無しの形で、SC無しのフルコースコーションを導入する形もある。

323 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:01:39.76 ID:tey1W8KI0.net
>>313
別に誰が悪いっていっても過失しかないわけで、
対策とか改善とかそっちのほうが大事じゃないの?

324 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:02:05.57 ID:eNn4TZXn0.net
みんなイエロー区間中の議論してるのに
出口のグリーンでいつまでもウダウダ言ってる奴はなんなんだ?

325 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:02:16.84 ID:hL27QVwc0.net
>>288
ついに自作自演を始めてしまったね
で、なんで動画みたの?

326 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:03:12.67 ID:Hwu/LyZF0.net
とりあえず過大な速度に関してはハードウェアトラブルの可能性も
考慮しようぜ

327 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:03:13.51 ID:HBqgF1Zz0.net
>>269
特殊車両入れるときはコース外であれSCは入れなきゃマズいべ
アメリカは必ず特殊車両入れるときはSC入れるし
ショーだなんだって言われるけど安全性考えたら一番だし

328 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:03:58.62 ID:JBjexeKl0.net
>>306
見えたらアクセルオンにしていいわけじゃないから。
もし見えたからアクセルオンにしての事故なら言いたくはないけど100%ビアンキの過失だよ。

329 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:04:31.72 ID:eNn4TZXn0.net
アメリカさんはドライバー死亡事故起こしたばっかじゃねーか

330 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:04:35.83 ID:v3kX8I6z0.net
イエローが出た瞬間に、強制的に速度を落とすのは危険な場合があるから、
全車のエンジンマップを一番出力の低いモードに変えるってのはどうだろう?

てかインジケータはオンボードでもわかる様にベカベカ光るべきだよな。
テールランプもイエローに光ったらいい。

331 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:05:04.57 ID:nk44KROS0.net
チルトンやエリクソンが同じ事故を起こしてもふつうにレースの重大事故って感じで
ビアンキと同じような心配のされかたはしないと思うな
ビアンキの才能を知ってるからこれほどの心配や応援があるんじゃない?

332 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:05:27.27 ID:U0mVSRxR0.net
>>320
まぁ今回のは重機入ってるからな
現場が近すぎて見方もあるだろう
ルールがわかってないじゃなく適用の仕方だと思う

333 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:05:35.47 ID:6Altwkbv0.net
>>323
本人が無事であるかどうか今後の対策と運営上の問題がなかったかは別の問題です。
残念ながらね、それでなくともバーニーはドイツで指名手配寸前でしたよw
マネロンか何かで

334 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:05:52.87 ID:wVUtT03X0.net
FIAが隠蔽中のビアンキ事故の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=jTMaE6B94DE

335 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:06:03.11 ID:f0cIge4z0.net
出口でグリーンって言ってもさ
マーシャルにとっては出口の位置でも
ドライバーにとっては事故現場に入る前にグリーンが見えてることになるよねこれ

336 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:06:40.64 ID:Y5zP0NbY0.net
>>316
そうだと思うけどね

337 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:06:51.74 ID:h3Ywbiwu0.net
>>310
ダンロップってドライでも200キロ程度だと思うけど
雨なら150くらいじゃないかな?

338 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:06:52.99 ID:XUlDw0OQ0.net
イエロー区間の開始地点より前に既にコントロールを失ってたって可能性はある?

339 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:07:05.50 ID:otHTPBMu0.net
富沢祥也とかマルコ・シモンチェリとか事故を生で目の当たりにしていたが
若く有望な選手ほど無理しちゃうからな
ビアンキも今回無理した結果が招いた悲劇だと強く感じる

そういうのも考えるとF1は年齢制限的なものも考えた方がいいかもね
Jrな世代はいくら天才的な速さだろうと十分に下位カテゴリーで経験積むのは必要だよ

340 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:07:06.73 ID:su1LIp0/0.net
重機の後の出っ張り(バラスト?)の下をフロントノーズが潜り込むように突き抜けかぁ・・・
動画見る限り、あんなに真っ直ぐ突っ込むって、本当に滑ったのか。マシントラブルやらじゃ・・・
FIAが動画見せたがらないハズだ・・・

341 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:07:08.33 ID:qStOBO5b0.net
SC導入中って走行タイムが規定されてなかったっけ?なん%とか決まってた気がするんだけど
周回遅れのマシンとかが全開フルアタックしてるかのような書き込みがチラホラ散見されるけど
俺はレース中LTとか真面目に見るタイプじゃないからそのへんよくわからんけど全開で走ってるの?

俺の妄想ならすまん

342 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:07:10.52 ID:bjsbN3kO0.net
>>330
走行中にエンジン出力を強制的に変えられたら危ないでしょ。

343 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:07:19.07 ID:bi9hqMkk0.net
>>331
過去の事故考えるとどちらの場合でも心配されるだろう。
ビアンキがそれほどのドライバーとも思えないが。

344 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:08:30.62 ID:v3kX8I6z0.net
>>335
見えた位置からイエロー解除なのか?
って考えなよ書く前に。

345 :337:2014/10/07(火) 01:08:35.69 ID:h3Ywbiwu0.net
訂正
>>310じゃなくて>>301

346 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:08:47.80 ID:dGT4+fel0.net
>>331
悪いけど完全に見当外れだと思う
仮にコレがエリクソンやチルトンだったら、ビアンキと同じぐらい心配され同時にペイドラの見直しみたいなのが議論の的に追加されてると思う

347 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:08:56.82 ID:tey1W8KI0.net
>>333
で、あたなは誰がつかまればいいと思ってるの?

348 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:09:12.15 ID:oriK56Pv0.net
>>341
ビアンキが事故った時にはSCは導入されてない
そして黄旗中の具体的な減速度合いについては明記されてない

349 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:09:22.14 ID:y4p92s3n0.net
現地、目の前で見ていたがマーシャルに過失はなかったよ
前のポストはダブルイエローで、いつも通り事故現場の先のポストが
解除を知らせるグリーンをふっていた

路面はダンロップの入り口にレース開始時から川になる部分があって
スーティルもビアンキもそこで体制を崩してクラッシュした
その部分がコーナー侵入前のブレーキポイントになっていたから
あそこで体勢を崩すと減速できずにそのままいってしまうみたいだね

とにかく現場には過失はなかったように感じた
あるとしたら、放送権の問題で時間をずらすことを
ためらったFIA含む上の方だと思う

350 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:10:14.45 ID:GuWszo0S0.net
>>331
誰が重体になっても心配するよ
それが名前も知らないマーシャルさんでも心配

351 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:10:20.61 ID:su1LIp0/0.net
>>338
雨でスピンして突っ込んだにしては、真っ直ぐに来てる様な
どんな動きで突っ込んだんだ・・・

352 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:10:22.80 ID:iSt93xe30.net
>>341
少なくともラップダウンの車がSC入って同一周回に戻れる時にレースペースで走って追い付いたりする

353 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:10:35.95 ID:6XVsIbLd0.net
>>337
ドライだと250km/h近く出てるよ

354 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:10:40.48 ID:Z5wjDcb70.net
>>342
ピットレーンボタンみたいに、その区間に入るまでに十分に速度を落として
ボタンを使うように強制する方法もある。やむを得ない理由意外で速度超過
したらペナ。

355 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:11:08.92 ID:6Altwkbv0.net
>>347
問題があればその責任を負うのが当然。
それが法治国家です。

356 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:11:23.11 ID:TQSbyAWx0.net
>>335
ド素人の俺ですら事故現場の後ろでグリーン振られているシーンを腐るほど見てるので
ドライバーがわからないわけがない。心配ご無用。

357 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:12:06.47 ID:ewRWkop90.net
Amateur video shows green flag waving at time of Bianchi crash
http://www.motorsport.com/F1/news/all-stories/?y=&S=F1

358 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:12:27.70 ID:su1LIp0/0.net
>>349
ダンロップ入り口で体制崩して、減速できずにスピンもせずに真っ直ぐいってしまったのか・・・

359 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:13:01.31 ID:l1yDZlPl0.net
雨降りのレースなのに、まっさんと師匠になにひとつおかしなことがなかったという
異常事態だし、一般常識の枠に当てはめていいものかどうか

360 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:13:05.39 ID:pI1dKAj20.net
>>315
周回遅れが前に出されるのは作業が完了して撤収した後だよ

361 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:13:38.05 ID:HBqgF1Zz0.net
>>352
ラップバックできる時はコース上がクリーンアップされてからだしな

362 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:14:14.60 ID:Ajvdm26S0.net
ヘルメットの外観の損傷が少なかったのが奇跡的な状態だわ

363 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:14:15.46 ID:MDxT1X2g0.net
グリーンフラッグ振ってるの見て誤認したとしか思えない
鈴鹿サーキットにも非はあるだろうなこれ

364 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:14:37.00 ID:U0mVSRxR0.net
>>358
>>349は釣りじゃね
ダンロップの入口でスピンしたらもっと手前の東コースのショートカットあたりに突っ込むし
事故地点は加速するところだから

365 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:15:15.51 ID:6Altwkbv0.net
>>355
それによりF1が日本で開催されなくなるような事態になるかも?
なんて考えてる?
こういう重大問題を隠蔽したりする方がヤバいと何かと
F1の運営組織って一体何なの?バーニーのお国の常識はどうなってんの?
とまあ・・・

366 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:15:25.19 ID:oriK56Pv0.net
>>357
モタスポサイトがこんなアホなこと書くかね
すでにコメント欄でそうじゃないよって指摘されてるけど

367 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:15:32.13 ID:v3kX8I6z0.net
もう10レスごとにフラッグルールのテンプレ書いといた方がいいな。

もしくはどうしても鈴鹿の責任、マーシャル個人を追い詰めたい輩が居るのかもな。

368 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:16:26.10 ID:MDxT1X2g0.net
>>367
そもそも94年に同じとこで同じようにマーシャルが負傷してるからな
同じことが起きると認識してなかったところは問題だ

369 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:16:41.25 ID:y4p92s3n0.net
>>358
そういうこと
今年のマシンはパワーの割にダウンフォースが無さすぎる
あれじゃ滑ったらどうにもならん

370 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:17:25.19 ID:Ixn9qTrP0.net
グリーンフラッグが振られている地点まではイエロー区間で
そこから先はイエロー解除って意味のグリーンなんだよな

371 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:17:36.59 ID:JsGpZX1q0.net
http://www.youtube.com/watch?v=ovcIUqavIQo

372 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:17:53.35 ID:s9GUEI4f0.net
>>319
映像から、どういう軌跡でマシンが来たのかまでは分からないな
直ぐに動かなかったのは、相棒?に逃げるタイミングを指示していたのかも知れない
一人だけ先に逃げたら、釣っているマシンもバランス崩れるしね

373 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:18:33.05 ID:f0cIge4z0.net
>>344
もちろん通過地点であることはわかるけど
今回みたいに広いランオフの向こうにポストがある場合紛らわしいようにも思える
ポストの位置を再検討するかフラッグのルールを局所的に少し安全側に振るのもアリじゃないかと思うんだけど

374 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:19:20.63 ID:dCAUwtXF0.net
スーティル曰くビアンキはスピンしてんだよな?
それにしては変な角度でコースアウトしてるよな

375 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:19:31.23 ID:M89DqVcH0.net
まあでも高速で走って滑ったら死ぬかもしれないっていうのは当たり前の話だよな

376 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:19:50.90 ID:RXoRzWui0.net
事故なんてものはあとからいくらでも理由がつけれるものだよ

今はとにかくビアンキの回復を祈ろうよ
今シーズンは特に可夢偉目線で見てたから「くっそ〜コイツマジ速ええな」って注目してたし
最近じゃベッテルがフェラーリ!?とかでビアンキかわいそうだなーとかあったし
ホントF1サーカスの名役者のひとりだったからさ、ちょっとマジで何事もなく戻ってきてほしいんだよ
「シューマッハとチェザリスとティーパーティーをしてきたよ」とか言ったら大爆笑するんでお願いします

377 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:19:55.46 ID:su1LIp0/0.net
>>364
なるほど・・・
ただノーズから真っ直ぐ突っ込んでったみたいっぽいね。

>>363
グリーンフラッグまでがイエロー区間じゃ? と、いうか・・・うーん・・・

378 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:20:09.77 ID:PRSMzeSv0.net
>>374
そこが不自然なんだよなぁ ダンロップから覗いてた人もビアンキはスピンしたって言ってたし

379 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:20:19.38 ID:JBjexeKl0.net
>>370
そゆこと
だから見えて見えてまいが微妙に事故現場と前後してようが
越えてから通常通りのグリーン区間なんでかなり手前からアクセル全開だとしたら
ビアンキのルール認識が甘かった可能性もある

この辺はテレメトリみりゃわかるだろうしファンが推測するまでもない

380 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:20:24.23 ID:eNn4TZXn0.net
遠くにグリーンが見えたから黄旗区間中なのに加速したのが今回の事故の原因と分析したんだな なるほどなるほど
バーーーーーーカ

381 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:20:28.84 ID:1MkQbmYw0.net
ハイドロプレーンで操作不能だったとかではないの?

382 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:20:33.02 ID:U0mVSRxR0.net
>>366
そもそもサイト内の記事で
「グリーンフラッグは黄旗区間終了を意味する」と書いてある
そのうえで「グリーンフラッグが誤認させた可能性もある」と書かれている
特にアホな記事でもなく動画から事故を分析してるだけと思う

383 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:20:41.48 ID:jhCVhDmw0.net
なんかセナぽい事故

384 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:20:43.68 ID:MDxT1X2g0.net
後輪滑ってカウンター当てたら反動でアウト側に一直線じゃね
FP2のカムイみたいな

385 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:21:23.56 ID:v3kX8I6z0.net
>>373
初めて走るわけじゃないし、その当日だけでも40回以上通過してるし
ブリーフィングでどこにマーシャルが居て消火器があってなんてのも確認してるし、

それでなお誤認するようならF1にまで上がって来れないと思うわw

386 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:21:24.22 ID:y4p92s3n0.net
>>364
釣りじゃないって
あそこからスーっと外へ流れ出して
コーナーの中でも体制が立て直せずに
そのまま例の場所で飛び出していった

387 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:21:37.24 ID:fJvKGtXs0.net
http://www.youtube.com/watch?v=V03osem8VRs

388 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:22:01.51 ID:TQSbyAWx0.net
今年のニュルのやつも貼っとくわ。
http://youtu.be/q7hVL4fwhTk

389 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:22:06.68 ID:VDPsfxdc0.net
FIAの事故調査団は重機の破損部分も持ち帰って調査するの?

390 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:22:26.47 ID:4WIbOQw00.net
>>376
シューマッハ死んでねえよ…

391 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:22:32.96 ID:bjsbN3kO0.net
もうわからんな…

フォーミュラは危険ということだけがわかった。

392 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:22:35.98 ID:gAnF01WK0.net
>>363
F1ドライバーをなめるな

393 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:23:29.13 ID:6XVsIbLd0.net
>>374
可夢偉みたいに振り返して左から行ったって誰か書いてなかったか

394 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:23:42.27 ID:1Uo90Xw50.net
今はビアンキが回復してくれるのを祈るだけだな

マシンのデータロガー解析終わったらチームから発表あるんだろうか

395 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:23:50.03 ID:Xt16Yf8k0.net
>>334
消され慣れてる人間の投稿だなw

396 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:23:55.45 ID:JBjexeKl0.net
度々、勝手にシューマッハを殺しちゃったレスみてふきだすわwww
腐っても元F1ドライバーだからビアンキの復帰ともども応援したってやー

397 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:23:57.27 ID:grngOA/C0.net
そもそもイエロー区間はステアリングのランプつくんじゃねぇの?

398 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:24:09.03 ID:su1LIp0/0.net
>>383
それは自分も思った。あんな軌跡なのかと。
ただスーティル他、スピンしたという話が>>374>>378で。
360度一回転したのか・・・?

399 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:24:16.16 ID:o4AzogV90.net
>>357
記事の内容は馬鹿馬鹿しいけど事故現場の映像乗ってるじゃんか

このページのしたの方のclick hereを押してみろ
http://www.motorsport.com/f1/news/amateur-video-shows-green-flag-waving-at-time-of-bianchi-crash/?v=2&s=1

400 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:24:33.86 ID:RXoRzWui0.net
>>390
そこが笑うとこだっつーの

401 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:24:56.97 ID:V7QpG2ir0.net
マルシャとスーティルはロシアGPに出走するかについてコメントってもうでた?

402 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:25:14.21 ID:dCAUwtXF0.net
>>382
ドライバーってフラッグポストの位置も記憶してないもんなの?
レースする上で結構重要じゃね?

403 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:25:21.98 ID:X/Wl0bAL0.net
>>374
たぶん、この縁石がジャンプ台になってサンド飛び越えたんじゃないか?
http://goo.gl/maps/9mPmq

404 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:25:40.58 ID:jhCVhDmw0.net
FIAはオンボード映像あるんだろ。
クラッシュ寸前までは公開してほしい

405 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:26:12.00 ID:tey1W8KI0.net
>>385
今年ってコクピット内でのイエロー区間表示ってできないんだっけか?
まあ、無線でも情報は伝えるしな。

406 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:26:38.05 ID:pI1dKAj20.net
そもそもグリーンフラッグ関係無く完全なイエロー区間もレーシング速度で走ってるわけで
グリーンフラッグが見えたから云々は言い訳にもならないでしょ

407 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:27:04.14 ID:ZzdK+Oj50.net
あわやコイニクコースだろ…

408 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:27:33.59 ID:v3kX8I6z0.net
>>404
頭がカメラより先に衝突してるっぽいので相当にショッキングな映像だと思うぞ

409 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:27:55.67 ID:/PYdrINJ0.net
無線とかでターン8が事故車両、イエローとか指示あるんじゃないの。
あの雨じゃ見えにくいとかもあるだろうし。
そもそもあそこランオフが狭いから、豪雨ならクレーンが入った時点でSCとかにした方が。

410 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:28:10.59 ID:TQSbyAWx0.net
マーシャルはダンロップの方向を見てないのに、早い段階で気づいているから、
タイヤが滑る音がした可能性が高いと思う。

411 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:28:40.04 ID:YEaFFnbM0.net
Video del accidente de Jules Bianchi en Suzuka Japon 2014
ttps://www.youtube.com/watch?v=i_xWhHmS9ao

412 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:29:05.28 ID:6Altwkbv0.net
>>402
記憶してるでしょw
タイヤの跡だってブレーキポイントにするし
ただ雨はホントに前が見えない

413 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:29:15.24 ID:o4AzogV90.net
手前と奥のマーシャル含めて死者が0なのが奇跡的な映像だな
マシンがもうちょう左にずれてたらマーシャル轢かれてたし、ビアンキも完全に下敷きになってたぞ

414 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:29:15.15 ID:pagiMwWz0.net
キャノピーつけよう
http://www.akakutehayai.com/blog2/blogphoto/ferrari_f2012_m.jpg

415 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:29:35.15 ID:GsAKR6ai0.net
コースはクリアだけどコース外で撤去作業を行っている
この状況で極端に速度を下げるドライバーはいない事が現状

レースが出来ないほどの天候ではなかったから中断しないことも当然
天候は悪化していたけどタイヤ変えない組も極端にタイムは落ちていない

ラインオフエリアが50m長ければ結果は違っていただろうけど

416 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:29:39.26 ID:tey1W8KI0.net
昔は、イエロー区間でもバックマーカーは自由にパスできるようにしてほしいって
ドライバーから提案あったんだよな。
今考えると恐ろしい。

417 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:29:51.82 ID:T0sgEitj0.net
>>363
>>201を見るに、銃器がポスト12を通過するまではダブルイエローを振っている
ポスト前を通過後にグリーン表示に変わる
ポストマンは適切な仕事をしている

418 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:30:11.04 ID:6XVsIbLd0.net
>>414
逆に危ないわw

419 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:30:37.57 ID:iSt93xe30.net
>>403
現場まで大分距離があるなぁ…
それなりの速度だからすぐなんだろうけど

420 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:30:46.65 ID:rIZnjk7A0.net
>>360 >>361
規則には、その様には明文化されていない。
表現が抽象的な為に、解釈の仕方次第によって、作為/不作為に基づく恣意的な裁定が下せる余地が有る。

40.12 If the clerk of the course considers it safe to do so,
and the message "LAPPED CARS MAY NOW OVERTAKE" is shown on the timing monitors,
any cars that have been lapped by the leader will be required to pass the cars on the lead lap and the safety car.

This will only apply to cars that were lapped at the time they crossed the Line at the end of the lap
during which they crossed the first Safety Car line for the second time after the safety car was deployed.

Having overtaken the cars on the lead lap and the safety car these cars should then proceed around the track at an appropriate speed,
without overtaking, and take up position at the back of the line of cars behind the safety car.

Whilst they are overtaking, and in order to ensure this may be carried out safely,
the cars on the lead lap must always stay on the racing line unless deviating from it is unavoidable.

If the clerk of the course considers track conditions are unsuitable for overtaking
the message "OVERTAKING WILL NOT BE PERMITTED" will be shown on the timing monitors.

421 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:30:52.13 ID:1sDXXHli0.net
>>386
スーティルはビアンキがスピンしたってコメントしてるけどそれはどうなの?

422 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:31:02.21 ID:1Uo90Xw50.net
>>414
これなんてアバンテ?

423 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:31:32.19 ID:l1yDZlPl0.net
>>414
あのスピードで突っ込んだら、キャノピーなんて何の役にも立たないんじゃないかとも思う
重機相手じゃ止められんよ。それより火災や煙の方が怖いな。おしっこやウンコちびっても
排気できないのはしんどいし

424 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:31:47.98 ID:o/l/9vIv0.net
何でダブルイエローからグリーンにしたのか意味不明
いくらポストの手前にクレーンが移動したからと言って
完全撤去もしてないのにグリーンを振るのはどうかしてる
雨で危険な状態なら尚更、見事に車はそこにぶち当たってるし

425 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:31:57.59 ID:o/l/9vIv0.net
何でダブルイエローからグリーンにしたのか意味不明
いくらポストの手前にクレーンが移動したからと言って
完全撤去もしてないのにグリーンを振るのはどうかしてる
雨で危険な状態なら尚更、見事に車はそこにぶち当たってるし

426 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:32:04.26 ID:o/l/9vIv0.net
何でダブルイエローからグリーンにしたのか意味不明
いくらポストの手前にクレーンが移動したからと言って
完全撤去もしてないのにグリーンを振るのはどうかしてる
雨で危険な状態なら尚更、見事に車はそこにぶち当たってるし

427 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:32:05.48 ID:f13N53Ri0.net
>>414
キャノピーに頭つぶされそう
首がアウトになるかもな

428 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:32:08.21 ID:X/Wl0bAL0.net
>>419
あ、間違えたorz
現場は縁石無かったわ
http://goo.gl/maps/MdFCu

429 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:32:23.83 ID:su1LIp0/0.net
ただ重機への突っ込み方から速度が多少上下しようが、どうしようもないような
マリアも大してスピードだしてなかったろうに(F1として押さえた速度でも・・・)

>>414
そのキャノピーがヘルメットより丈夫なら・・・

430 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:32:35.11 ID:v3kX8I6z0.net
フラッグを振ってるポストの前から突っ込んできてるんだから
フラッグがどうこうは関係ない。
イエロー区間で飛び出したのは動画で明らか。
誤認したとか何とか言うが、飛び出した地点がそのフラッグの前なんだから見当違い。

431 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:32:41.71 ID:l1yDZlPl0.net
ダニリチャだってグリップする状態なのに真っすぐ行ったじゃまいか

432 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:33:04.12 ID:whfarKAy0.net
クラッシュその物の映像はいらんから
コースアウト出だしのところの映像なりCGなり欲しいね
みんなの意見も様々なのね

433 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:33:06.09 ID:XUlDw0OQ0.net
予選なんか見ててもイエロー区間ではアクセルちょい戻しすればOKみたいなこと言ってるよね。

434 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:33:22.83 ID:6+KrhIii0.net
もう生命維持装置外していいいか選択するだけの状態だと思う。
もう人間として生きることは不可能な脳の状態なはず。
みんなで祈ろう。

435 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:33:54.10 ID:VfZmWuLa0.net
>388
これは完全に車を止めている位置が悪い

436 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:34:03.62 ID:VDPsfxdc0.net
>>404 
オンボードも各テレメトリーでどれだけのマシンに対しての負荷がかかったのか、
無線内容は絶望的だろうと思うけど、重機に当たる一部始終は非公開が原則なるかもしれないね

437 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:34:28.97 ID:rIZnjk7A0.net
http://www.formula1.com/inside_f1/rules_and_regulations/sporting_regulations/8687/fia.html

438 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:35:24.03 ID:3oUm8sm50.net
>>411
これは即死してもおかしくない状況ですわ・・・

安定しているといっても意識不明の重体、ってだけだろうし
手術前と大して変わっていない悪寒

439 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:35:28.42 ID:oriK56Pv0.net
>>433
真面目にアクセル戻して割りを食ったドライバーがちょっとしか戻さなかったドライバーを批判することもあるね
2012年のイギリスGPの予選とかそうだった

440 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:35:43.94 ID:OuXdTfhx0.net
>>402
ライコネンは覚えてないかもしれない

441 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:35:50.04 ID:U0mVSRxR0.net
クラッシュの動画を時間を置いて見たら思ったほど速度出てないな
初見だと相当な速度で当たっていった様に見えたけど
いいとこ100km/h程度だわ
それでも普通の車でも大破する速度だし

442 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:36:08.70 ID:4WIbOQw00.net
>>400
不謹慎厨乙って言われるかもしれんが

不謹慎だ

443 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:36:09.76 ID:XUlDw0OQ0.net
>>439
重大な事故を起こしても深刻な怪我や死亡事故が長い間なかったから、
安全神話みたいなもんがあったのかもね。

444 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:36:43.18 ID:WxbCgqmM0.net
「15年間で私が今まで経験した最も暗い条件だった」と
指揮所からアクションを見てウィリアムズのレースエンジニアのロブ・スメドレーは言った。

445 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:37:01.59 ID:RXoRzWui0.net
>>421
モータースポーツでスピンっていったらグリップ状態のないことの全般をいうから、一般の人が想像するクルクル回ることとちょっと違うと思うよ

446 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:37:18.93 ID:0uvUxypm0.net
クレーン車のボンネット?ダクト?が開きっぱなしになってたのは
衝突時の激しい衝撃のせいだったんだな・・・

447 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:37:32.51 ID:o/l/9vIv0.net
そういや2012年ブラジルの時にベッテルがイエロー区間なのにオーバーテイクして
グリーンフラッグが振られてたからOKみたいな扱いだったが
今回の言い分の通りグリーンが振られてる先からがレースOKになると
ベッテルはやっぱりイエロー区間でオーバーテイクした事になる
ルールが曖昧過ぎ

448 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:37:37.72 ID:T0sgEitj0.net
>>424
君とは日本語が通じないだね、むつかしいこと言ってゴメンネ(´;ω;`)

449 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:37:51.40 ID:l1yDZlPl0.net
いつかの韓国GPの方が暗かったと思うよ

450 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:38:05.70 ID:OyT38fWUO.net
危篤状態だが安定している

一見ポジティブに聞こえるが絶望的だよな

451 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:38:36.06 ID:a3jppW+h0.net
>>439
青セナが批判してたな
アロンソとかズルイじゃんとかって

452 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:39:38.77 ID:3oUm8sm50.net
>>443
御嶽山登山みたいなもんか
火山は危険なもんだとされているけどみんな楽しく登ってるし噴火で犠牲者出ていないからきっと大丈夫的な

453 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:39:57.73 ID:eNn4TZXn0.net
速度制限しかないな
破ったりコースアウトしたりしたらグリッド降格厳罰

454 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:40:45.62 ID:/PYdrINJ0.net
ランオフが狭いとこでクラッシュ起こったら、即レッドフラッグでも良いでしょ。
ドライバーとマーシャルのために。
特にあのコーナー限定でそういうルールにしても良い。
加速しながら曲がるという不安定な状況と、二つが重なるから。

455 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:41:09.93 ID:iSt93xe30.net
>>445
動画を見ると右にハーフスピンした状態で滑走してきてるからスーティルのお言葉も間違ってないよね

目撃談にもあるようにおしりむずむず→カウンター→おつりで滑走説が理にかなってるのかも

456 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:41:17.37 ID:grngOA/C0.net
>>447
色々グダグダ過ぎて、細けぇ事ぁいいんだよ! っつう空気だったしな、あのレース。
あのレース、よく怪我人出なかったよな。

457 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:41:19.03 ID:HBqgF1Zz0.net
>>420
最後の段落がそうじゃね
不適切なコンディションならオーバーテイクは許されないと
確かに抽象的かもしれんけど今までの例全部とってもクリーンアップしてからラップバックが許されてるし

458 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:41:24.07 ID:WlX3JSWD0.net
アロンソが戦ってるのはレッドブルやウィリアムズだが、
ライコネンが戦ってるのはクビアトなんだよな

459 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:42:06.39 ID:VDPsfxdc0.net
>>411 久しぶりに寒気がしたわ そういや感電の件は完全に消えた感じだな

460 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:42:19.61 ID:Cq+kJbKA0.net
この件で鈴鹿コース改悪とかF1中止とかはやめてくれよまじで
ソフトとハード面でなんとかできる
デグナーと130Rの間にまだなんとかアクセス道路作ったりするスペースあるし、
事故車撤収の設備、クレーンにしろローダーにしろ、をもっと効率よくできるやつに更新するとかで
十分安全確保できる

461 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:42:24.24 ID:cMvR51DL0.net
青旗ってそれ以前のポストに出された黄旗の効力がこのポスト位置で終了する事を示してる。
青旗が見えたら飛ばせるわけじゃないんだ。
だから、作業の場所に近いとかは関係ない。

って事も分からない奴は書き込むなよ。
少なくともマーシャルに落ち度は無い。

462 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:42:44.84 ID:oriK56Pv0.net
>>454
安全会議でそういう意見が出たら
じゃあそもそもランオフが狭いとこでは開催しちゃダメでしょって意見がきっと出てくるだろうなあ

463 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:43:52.72 ID:f13N53Ri0.net
動画見てしまった・・
証言もあったけどモノコックの前に傷あったから前からなのかと思ってたが、やはり前からなのか・・
しかもまともに顔面直撃・・だったけどできるだけ頭引っ込めてたのかな
プレテクターの右部分なかったから重機に当たった後コクピット右に強打したのかも
でもよく頭部の原型保ってたもんだ

464 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:43:55.73 ID:HBqgF1Zz0.net
>>462
スピード域が違うとは言え市街地でもできなくなりそう…

465 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:44:59.54 ID:SOnpSL+R0.net
モナコとか駄目だろうな
トンネルとかさ

466 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:45:01.99 ID:X/Wl0bAL0.net
>>432
一部始終を目撃してた外人記者によると、カムイのFP2のクラッシュと同じ動きだったという話

F1 Japan 2014 FP2 - Crash K. Kobayashi
www.youtube.com/watch?v=Mc8Jt9wN0yk

オーバーステアでカウンター修正したらそのままスコーンと飛んで行ったんじゃないかな?
http://goo.gl/maps/YBjQH

467 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:45:36.77 ID:f13N53Ri0.net
>>447
散々この話出てるけど
グリーンフラッグからOKなんだろ?
過ぎるまではイエロー

468 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:45:57.74 ID:VDPsfxdc0.net
スーティルがドライバーで唯一あの現場にいて分かってるから 心理プレッシャーはハンパないだろうな
FIAから何らかの口止めとかされないか 嫌な予感がしてならないんだ・・・

469 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:46:03.03 ID:x1uQnTFd0.net
アメリカでは安全のためにすぐフルコースコーション、とは言うけど
コンクリの壁に囲まれてやってるのであった

470 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:46:47.47 ID:l1yDZlPl0.net
>>464
今回はウェットでコントロール失った状態で滑走してぶつかったけど、
たとえばフォーミュラEの開幕戦みたいにdだら、あとはオガーさんになるか
ゑになるかは運次第だしな。人間が出せないスピードで走る以上どこかで
リスクを受け入れないといかんわな

471 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:47:05.79 ID:f13N53Ri0.net
>>459
川井の話のことならあれは始めスーテルが感電したと思ったんじゃね

472 :466:2014/10/07(火) 01:47:30.25 ID:X/Wl0bAL0.net
リンク貼れてなかった
http://www.youtube.com/watch?v=Mc8Jt9wN0yk


目撃談ソース
http://www.motorsport.com/f1/news/bianchi-moved-to-icu-following-brain-surgery-as-more-details-regarding-crash-emerge

473 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:47:49.05 ID:1cXI9smG0.net
むしろあの事故でなんとか命があることが奇跡的だと思える。
頭を下げる咄嗟の判断なんだろうなぁ

474 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:47:56.31 ID:g3BlQxmu0.net
>>469
オーバルはランオフ広い方が危ないだろ

475 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:48:00.67 ID:/PYdrINJ0.net
>>462
ドライバーはあのコース好きみたいだから、そういった極論にはならないのでは。
あそこにはトラクターじゃなく外から釣り上げる事が可能になれば一番良いんだが。

476 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:48:24.80 ID:0uvUxypm0.net
>>468
FIAはオンボードカメラからテレメトリーから何から何まで持ってるし、裁判になったら
公開されるよ。

477 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:48:27.87 ID:exVM7rWK0.net
F1は、コクピット周りの構造自体を根本的に変えるべきだな
コクピットを今より広くして、WECのLMP1と同じような構造にすればいい
LMP1と同じく車内温度を32度以下に保つ空調も装備で
脱出の際に動ける広さと側面に開口部があればマシンが逆さになった時でも問題ない

478 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:48:30.58 ID:HBqgF1Zz0.net
>>470
まあ線引きは難しいよね
危ない危ないって言ってたらモータスポーツそのものが危ないからやめろっていうことになってしまうしさ

479 :432:2014/10/07(火) 01:49:32.48 ID:db/OcL7J0.net
>>466
サンクス

感電云々は川井が撤去に時間掛かってるから
そういう問題で作業が滞ってるのかも?って言ってただけだよ

480 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:49:34.09 ID:l1yDZlPl0.net
まずはできることからやろう。鈴鹿の15時スタートはありえない。13時でいい
時期もタイフーンがくるような季節は避けたい。来年は9/27?ふざけんなゴルァ

481 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:50:40.39 ID:6XVsIbLd0.net
>>471
あれは国際映像でビアンキのマシンが全く見えてなかった。
クラッシュ直後の無線ではスーティルが無事って分かってたのに
いきなりSCとメディカルカーが出動したからね。

482 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:52:03.58 ID:VDPsfxdc0.net
>>477 
サイドプロテクターやヘッドレストをもっと大きくしてドライバーのヘルメットを囲むようなデザインにするとか?
あとはオーバーロールの大型化も?

483 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:52:16.37 ID:91Fwchfz0.net
>>481
実はちょこっと見えててBS解説の琢磨は気が付いたらしい

484 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:53:23.13 ID:/PYdrINJ0.net
当然リスクとのバランスで完全な安全はあり得ないから、豪雨で狭いランオフ、加速しならのカーブ、トラックの4つが重なればと言う条件でやれば良い。全部重なるのはまれだろう。

485 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:54:13.06 ID:DJdcp0Qa0.net
川井はSC解除後のタイヤ戦略の妄想に夢中でろくに画面も見ず適当に喋ってただろ
国際映像には比較的早い段階でBIANCHIとテロップが出てた

486 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:54:13.12 ID:7eIlgSeV0.net
>480
>鈴鹿の15時スタートはありえない。13時でいい

「ヨーロッパでの放映時間が午前4時になってしまうのでできません。」って言われて却下されるだけ。
FIAやバーニーは、観客数の減少は気にしないけどFIAの収入に直結するテレビ視聴率の低下はめちゃ気にするんで・・・。

487 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:54:44.34 ID:rIZnjk7A0.net
>>457
2014FIAフォーミュラ1世界選手権規則書 競技規則 日本語版 
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2014f1_sport_reg_ja.pdf

すべてが競技長の判断に基づく指示によって動いているだけで、
規則によってマーシャルの安全性の確保と配慮が確実に明文化はされている訳ではない。

488 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:54:48.81 ID:f13N53Ri0.net
>>481
そうビアンキがクラッシュしたこと自体が放送席がまだわかってなかったからね
スーテルに問題あって撤去が遅いのかなと

489 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:54:57.77 ID:Z5wjDcb70.net
キャノピーもアリだとは思うんだけどね。脱出方法さえしっかりすれば
マッサのような悲劇も絶対起きなくなるし、2012年スパのアロンソのような
ケースもかなり率を下げられるはず

490 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:55:41.99 ID:Y5zP0NbY0.net
重機の頑丈さにも驚いてしまった。

491 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:55:41.82 ID:nk44KROS0.net
F1日本GPはいつがいいんだろうねぇ
9月10月は論外にしても4月5月も地味に雨が降るからねぇ台風はないにしても結構な豪雨もありうる
というかいままで10月でやってて数回くらいの台風の被害にあってないのがむしろ奇跡的なのか?

492 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:56:03.89 ID:exVM7rWK0.net
>>482
安全のためにはマシンサイズの大型化と重量増は致し方ないな
その分、遅くなるからエンジンパワーも上げる必要になるな

493 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:57:41.04 ID:91Fwchfz0.net
今回のパターンだとキャノピーはたいして役に立たなかった可能性が高いと思う
まっさんのケースなら無事で済んだだろうけど

494 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:57:55.82 ID:bdJl2Q130.net
なんか、ビアンキの事故で逆に命の軽重が見えすぎてしまってなんだかなって気分だわ
観客やマーシャルが死んでもここまでの騒ぎにならないのに
ドライバーが死にそうってだけで業界中が大騒ぎ
ある意味ドライバーなんて一番死の対価を受け取ってる人間だろう

495 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:58:24.99 ID:RT/hSs+c0.net
衝突動画やっぱり見なきゃ良かったわ・・・
一縷の望みを打ち砕かれた感じ。

496 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 01:59:02.86 ID:l1yDZlPl0.net
>>485
川井の今回一番の失敗は、ハミチンがヌコをぶちぬくシーンを台無しにしたことだろう
今宮さんはちゃんと見てたけど。あれは立本も怒っていい 今シーズンの行方を決めた
瞬間だった可能性が高いのに

497 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:00:24.61 ID:d1P+C+Ub0.net
マッサ
ウェルドン
ヴィロタ
ビアンキ


どれもキャノピーがあったらと思わせる事故ばっか
やっぱ頭むき出しって危ないわ
最低でも96年みたいにしないと駄目かも

498 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:00:34.46 ID:VfZmWuLa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DRXymgWiRcY
アメリカのレースだけどこんなこともあったんだな

499 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:00:40.82 ID:jc0bub010.net
>>494
もしも飛び出した角度が少し違って
マーシャルを跳ね飛ばしてタイヤバリアに突っ込んでたら
180°違う論調だったろうな

500 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:00:57.16 ID:HBqgF1Zz0.net
>>487
コース上がクリーンアップされたかは規則に明文化されていようがされていまいが最終的に人間が判断するんだから完全な安全は無理でしよ

501 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:01:13.23 ID:dGT4+fel0.net
>>498
これは当時NHKの放送OPにも使われてた

502 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:01:46.81 ID:VDPsfxdc0.net
>>492 
FIAは悩むだろうね テクニカルワーキンググループも意見が分かれそうで妥協点を見出すのが大変そう
大型化でダウンフォースをさらに削るって相当だよ

503 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:02:30.95 ID:f13N53Ri0.net
現行で簡単に対応するなら
ダブルイエローが出てる区間で強制的に速度抑える方法や明確なルールが必要かもな
コクピットにレースコントロールから黄や青ランプ出せるなら速度抑える信号出すとか何か出来そうだけど
該当区間を最高〜キロ以上で走ったらペナとか

504 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:03:03.72 ID:d1P+C+Ub0.net
>>447
マジだわw
ベッテルイエロー区間でオーバーテイクしてる事になるわ
https://www.youtube.com/watch?v=eihxiOzfjNY

505 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:03:19.83 ID:l1yDZlPl0.net
>>491
ロジスティックスを考えると、今の時期か春の二択だよね
現状からあまり動かさないなら、せめてスパ・モンツァ連戦→ロシア→
シンガポール→日本ってするべきだな

春なら中国とセットで4月になるんだろうけど

506 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:04:01.89 ID:Cq+kJbKA0.net
>>491
10月後半から晴れ多くなる
11月12月1月くらいが一年で最も晴れてる時期
夏も晴れ多いが夕立がある

507 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:04:47.18 ID:f13N53Ri0.net
>>494
多少のクラッシュならいいけどやっぱり誰もがグロは見たくないと思ってるんじゃね

508 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:04:59.26 ID:s9GUEI4f0.net
>>498
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
後から突っ込んだ奴、意味不明だな

509 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:05:06.17 ID:NoBSJC3x0.net
ビアンキの事故を受けて安全性に議論
http://ja.espnf1.com/marussia/motorsport/story/178335.html

批判の矛先がトラクターに来てんな

510 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:05:40.82 ID:VfZmWuLa0.net
>491
俺は中国GPの後の4〜5月がいいと思うんだがな

511 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:06:46.42 ID:SOnpSL+R0.net
あの動画みたら重機作業中は相当減速させる以外の結論以外思い浮かばないかと・・・
それが嫌だから隠蔽しているのかもしれんが

512 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:07:27.77 ID:VfZmWuLa0.net
よく考えると1994年にパシフィックGP名義で4月に日本で行われてたんだし
あの時期が一番適切だと思うだがなぁ

513 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:07:48.99 ID:/PYdrINJ0.net
外から吊るか衝撃吸収トラックに。

514 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:08:14.91 ID:Cq+kJbKA0.net
>>505
四月とかは代わりに風強いこと多いしなあ
それに9月・10月中頃までと似て低気圧と高気圧が大陸から交互にやってくる時期なんで、
低気圧と前線のセットの通過に当たると途切れなく降り続けるし
いつかの予選が流れたときの雨みたく

515 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:09:05.14 ID:CPfiydPR0.net
動画見ると事故現場のフラッグが
事故の直前にグリーンに変わっているけど
イエローからグリーンに変わったのも見て
加速しようとしてアクセル操作ミスったのかな

516 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:09:18.69 ID:3oUm8sm50.net
>>500
時速200kや300kで走るんだしな

よし、スピードの上限を時速50kにしよう

517 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:09:56.16 ID:+8J5Cv4e0.net
撤去区間は60〜80キロ制限にするしかないな。クレーンが無くたって人間は入らざるを得ないし

518 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:10:45.18 ID:f13N53Ri0.net
>>498
やっぱりロールバーはちゃんとしてないと危ないな

519 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:10:58.12 ID:VDPsfxdc0.net
しかし重機が浮くなんて 相当な衝撃度だっただろうね

ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty219576.gif

520 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:11:13.86 ID:d1P+C+Ub0.net
>>517
守る奴いないからSC出すしかないんじゃない?
チャンピオンですら黄旗無視することあるからね

521 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:11:58.08 ID:vfCWLPzH0.net
>>472
>目撃談ソース
http://www.motorsport.com/f1/news/bianchi-moved-to-icu-following-brain-surgery-as-more-details-regarding-crash-emerge
記事の最初の方で自発呼吸ありって言ってるけど、これは否定されてんだよね
どこまで信じていいのか、公式でくるまでわからんけど一応以下簡易訳をば

Some new information has surfaced regarding the crash itself.
According to witnesses and multiple credible journalists at the track,
Bianchi started to lose the rear of the Marussia and tried to correct. Like Kobayashi in practice,
he overcorrected and leaped over most of the gravel trap, so the car maintained a lot of its momentum.
There is apparently video of the crash, but it's being withheld for obvious reasons.
複数の目撃談によると、プラクティス中の小林同様に、ビアンキはマシン後部のコントロールを失い修正を試みたが過剰修正し、グラベル区間のほとんどを飛び越えた。そのためマシンの勢いはあまり削がれなかったとみられる。


Damage to the Marussia and photo
When he struck the back of the tractor, the left side air-intake was shaved completely off and the entire rear of the car was decimated on impact.
トラクターの後部にぶつかった際、左側のエアボックスは完全に削り取られ、リア部分のすべてが破壊された。
There was also some major damage to the front end of the car.
フロントエンドにも大きな破損があった。

Photos showing the accident scene and damage very clearly.
You can also see a stunned Adrian Sutil looking on in horror.
スーティルが呆然とした表情を浮かべている。
It's quite a powerful image (look to the filmstrip on the left).
かなり衝撃的な一枚だ。

522 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:11:58.16 ID:rIZnjk7A0.net
>>500
純粋な競技では無く、エンターテイメントとしてのビジネスを成り立たせる為に、
ルールに恣意的な裁量が入る余地が残されていると思った。

欧州の貴族文化たる所以、
マーシャルとして危険な作業に従事するボランティアはFIA(貴族)従属・隷属支配される小作農という感じで、
人権上の配慮や労働への対価という概念が根本的に欠けていると思った。

523 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:12:20.90 ID:uLPqLMtl0.net
>>515
例のグリーンフラッグは事故現場の少し先だよ
カメラの角度で事故現場に見えただけ

346 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/10/07(火) 00:31:27.78 ID:oFw2Akia0
事故時のフラッグの状況を図に落とした。
放送は見ていないので、10ポストとかの状況は分からんから間違えたらすまん。
黄旗が11ポストから12ポストでのみなら、動画のグリーフラッグは正しい。
http://s1.gazo.cc/up/103179.jpg

524 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:12:35.26 ID:a3jppW+h0.net
>>509
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=P3t56uLqlVI#t=142
でもこの時もクレーン車両が出てるしなぁ
そういうならこの時も言っとっけて思う

525 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:12:41.56 ID:Ynh6RwMP0.net
クレーン批判ってよくわからんな。
マシン撤去しなきゃ危ないじゃん。
クレーンよりマシンに当たったほうがマシってことか。
ならなんで撤去するんだろうな。

526 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:13:00.17 ID:Cq+kJbKA0.net
>>517
そうだな、火災とか、あと重大なクラッシュでドライバーの様子いち早く見に行かないといけないときもある

レース車撤去専用トラックの開発とか、バリア後ろから伸ばせるクレーンとかはもちろんやるべきだが、
これは金と時間がかかる
ハードとソフトの両面からやれることをやればいい

527 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:13:32.40 ID:vfCWLPzH0.net
>>521
長過ぎいわれたから続き

Bianchi's injuries
The impact is estimated to be upwards of 50Gs and along with the extensive damage to the car,
there was also minor, yet, visible damage to the left side of Bianchi's helmet.
事故時の衝撃は上方に50Gと推測され、マシンは大きく破損を受けた。
ビアンキのヘルメット左側には、小さいものの目に見える損傷があった。
His father Philippe told French news outlets that his son suffered some level of subdural hematoma.
ビアンキ父によると、ビアンキ硬膜下血腫を発症した。
However, the FIA and the Marussia F1 Team have yet to give an official statement with any detailed information regarding his injuries.
しかしながら、FIA及びマルシャはビアンキの状況についてのさらなる詳細情報を発信していない。

528 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:13:47.46 ID:l1yDZlPl0.net
>>523
…シケインの名前もっと短くならんのか(´・ω・`)

529 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:14:01.32 ID:EKeGx6280.net
キャノピーとか窮屈じゃないのかね

530 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:14:33.84 ID:a15JFVAsO.net
ビアンキが硬膜血腫ならF1復帰は無理だな。
普通に生きて頑張ってもらいたい。

531 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:14:36.11 ID:EqebTg4C0.net
>>513
外から吊るってクレーンゲームみたいに
引っかかったらラッキー!みたいにやるの?
重機に細工するにしても安全に吸収できるレベルの細工したら動けなさそう

532 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:14:43.45 ID:SOnpSL+R0.net
タイヤバリアーに突っ込んでドライバーは助かるが
マーシャルが巻き添えで人身事故

重機のお陰でマーシャルは助かったがドライバーは重体

人命の価値を値踏みしない限りどっちもNGでしょ

結局はマシン撤去まで相当減速させるしかない

533 :466:2014/10/07(火) 02:15:04.47 ID:X/Wl0bAL0.net
>>519
7tが浮くのか・・・・恐ろしいな

http://cat-japan.jp/products/lineup/wheelloader/win_910h.html

534 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:15:04.84 ID:bi9hqMkk0.net
>>468
口止めって何人観客がいたと思ってるんだ?

535 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:15:11.42 ID:rIZnjk7A0.net
だからどうしろ、どうしたい、どうするべき、という次元でFIAに意見しても、
“聖域を汚す小うるさいイエロー”という目でしか見られない。

だが、事故は起こるべくして起こった。

今言える事は、それ位。

536 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:15:36.96 ID:r2QerES70.net
>>509

なんか、F1村の住人がみなで責任をトラクター?サーキット?に押し付けようとしてるようにしか見えないな・・・
お前らが自分で決めたルール(ダブルイエローは停止可能な速度で走行)を厳正に適用してれば
ここまでの惨事にはならなかったのに・・・

537 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:16:31.02 ID:0uvUxypm0.net
作業車にはマシンが潜り込まないように鉄板でよいからスカート付けないとな。

でも物を吊るクレーン車などは重量配分なんかも計算されてるだろうからなぁ・・・後付けは無理なんかな。

538 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:16:38.71 ID:SOnpSL+R0.net
最近のF1って以前と比べて本当にSC出さなくなったからな
TVの放映時間の影響らしいけど

安全性なんてくそくらえ。ただマシンの安全基準は高くして帳尻合わせてきた
それが破綻したな

539 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:16:44.62 ID:VfZmWuLa0.net
あとはイエロー区間をもっと広げるとかね
サーキットに酔っては難しいかもしれないけど
3つのセクターに大きく分けてあるんだから
たとえば130Rでクラッシュが発生した場合セクター3区間は全域イエロー区間にするとか

540 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:17:02.15 ID:+8J5Cv4e0.net
>>536
人間とはそんなもんよ。常に誰かの、何かのせいにしないと心が安定しない

541 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:18:12.31 ID:HBqgF1Zz0.net
>>537
このスピードでぶつかっていけば板を付けようが緩衝材をつけようがもうダメな気がする…

542 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:18:20.60 ID:CPfiydPR0.net
>>523
それは分かってるんだけど
イエローがあまり守られていない現状で
グリーンフラッグが前方で見えたら
フラッグの先からグリーンと分かっていても
加速するのではないのかなと思っただけです

543 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:18:26.60 ID:l1yDZlPl0.net
コースからトラクターを排除してクレーンを設置しても、結局クレーンとマシンを結ぶのに
マーシャルが必要になるしなぁ。彼らが犠牲になるわけだし

544 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:18:44.07 ID:Xt16Yf8k0.net
動画の撮影位置はシケインのスタンドの最終コーナーよりのエリアからだね

545 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:18:45.96 ID:Cq+kJbKA0.net
>>525
読んだらわかるがクレーン自体が批判ではなく、そのプロセスのほうだな

クレーンに突っ込むよりマシンに突っ込むほうがはるかにマシなのは明らかにそう
重さと車高が全然違う
鈴鹿に限らず、むやみにさっさと撤去し過ぎるから、その辺の考え方・やり方を変える必要がある

546 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:18:47.96 ID:6XVsIbLd0.net
西コースと東コースの舗装継ぎ目は関係あるのかな

547 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:19:06.03 ID:1MkQbmYw0.net
フルHD動画で誰か保存してない?
ロダにあげて欲しい

548 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:19:30.41 ID:uLPqLMtl0.net
モナコみたいに長いクレーンでつり上げるのが理想なんだろうな

549 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:19:39.45 ID:bi9hqMkk0.net
まあ、この事故は仕方ないだろ。
そもそも200km以上平均のレースで深刻な事故がおきない、世界一安全とかいっている時点で嘘なんだし。
今回みたいに不運が重なればこういう事故が起きる可能性は否定できない。

まあ、昨今のトワイライト、ナイトレース、鈴鹿15時スタートとかどんどんおかしくなってきてる
のが背景にはあるんだろうが、完全に防ぐのは無理だろ。

550 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:19:41.02 ID:RKtXlqX80.net
今回の事故はマシン本体や重機の安全どうこうは関係ないだろ
イエローフラッグのときのルールを明確にしてなかったのが100%悪い
昨日も言ったんだが事故処理してるところにマシンがつっこむっていう状況がそもそもおかしい

551 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:19:42.62 ID:XUlDw0OQ0.net
フリープラクティスや予選ではコースサイドにマシンが止まったら即赤旗なんだから、
レース中は即ペースカー入れてもいいと思う。

552 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:20:03.58 ID:Z5wjDcb70.net
予選なんか自己ベスト下回ってればOKとかいう無茶苦茶な取り方してるからね。
時限性の予選の場合はイエローの対処が難しいけど、もうちょっとちゃんと減速
させないとダメだよね・・・

553 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:20:03.83 ID:91Fwchfz0.net
>>531
モナコで普通にやってるよ

554 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:21:02.91 ID:l1yDZlPl0.net
>>547
ものすごい賠償請求くるかもしれんで。違法行為だから

555 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:21:25.38 ID:d1P+C+Ub0.net
>>550
ほんこれ場所によってルール違いすぎるんだよ
もっとフラッグルールを厳格かつ明確にしないと
これとか駄目だろ
https://www.youtube.com/watch?v=eihxiOzfjNY

556 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:21:28.21 ID:uLPqLMtl0.net
>>542
となると、イエローをもう1区間長くしたほうが良かったか

557 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:21:58.01 ID:VfZmWuLa0.net
少なくとも、来年大幅なレギュレーション変更は間違いないと思われる

ロシアGPまでには無理でもアメリカGPでは主催者側独自でなんらかの対策は考えられると思う
アメリカはモータースポーツに関してはセカイでもトップクラスの先進国やし

558 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:22:02.13 ID:Xt16Yf8k0.net
>>532
重機に轢かれて死人が出ても何一つアクションがなかったから
マーシャルは轢かれてもドラが安全ならおけってことじゃないか?

559 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:22:18.79 ID:SOnpSL+R0.net
SCカーすぐ入れればいいんだよ
昔はそうしてたろ
今は本当に入れなさ杉

560 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:07.02 ID:d1P+C+Ub0.net
川井も言ってたな
えっ?SC出さないの?って
あれは場所が場所だけにSC出すべきだったと思うわ

561 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:07.77 ID:SOnpSL+R0.net
>>558
FIAのホンネはともかくそれを面を向かって言える人はいないと思う

562 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:09.87 ID:bi9hqMkk0.net
>>550
でもフォーメーションラップでもクラッシュするときはするし、
完全に防ぐのは無理だろ。

563 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:21.38 ID:+8J5Cv4e0.net
大雨で条件が悪かったってのも大きいから、運営側の責任もあるよね。
あっちの人間は認めないだろうけどさ

564 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:33.27 ID:BDVX4pmV0.net
キャノピーつけて、マグヌッセンのシンガポールみたく、お尻や手が火傷しそうになったら即ピット⇒リタイアになってしまうんじや...(´・ω・`)?

565 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:36.00 ID:5Zgkf1ip0.net
>>542
フラッグの振られる位置とその意味はレースをするドライバーなら熟知している事
勘違いや見えたからという理由で加速なんてするようなドライバーがF1にいるとは
思えないし思いたくないな

566 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:55.35 ID:Ynh6RwMP0.net
>>551
ピケジュニアとかがそのルール悪用しそう

>>552
10年位前の一人で走るつまんない予選方式に戻せばいいんだ

567 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:55.93 ID:g04Q6ZFz0.net
モナコなんてそれこそランオフもほとんど無いわけで
その構造を活かしたクレーンと比べてもどうしようもないんじゃ…

568 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:24:02.80 ID:gAnF01WK0.net
>>509
重機なかったらマーシャルがはねられてたかもしれないんだよなあ

569 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:24:07.84 ID:XUlDw0OQ0.net
SCだすかどうかを決めるのはFIA?

570 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:24:11.28 ID:IjdBuLap0.net
Taki Inoue ‏@takiinoue 6分6分前
あかん!!佐藤公哉があす発売のフラッシュに激写されてしまった(汗)。発売を止めるのは、
もう手遅れらしい(汗)!日本ではあれだけおとなしくしてろと言っておいたのに(汗)・・・・・


あーあ・・・

571 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:24:33.32 ID:l1yDZlPl0.net
>>559
それに関しては15時スタート、日没まで2時間半ってのがチャーリーの判断に
影響してる可能性があるな。最初に赤旗中断で遅れてたわけだし

572 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:25:15.53 ID:VfZmWuLa0.net
>570
何を撮影されたんだ

573 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:25:31.04 ID:91Fwchfz0.net
>>570
こんな時に炎上マケかよ
レースファン以外にとっては誰?だろ・・・

574 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:25:36.21 ID:Cq+kJbKA0.net
>>563
大雨なんか降ってなかった

575 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:25:37.79 ID:1MkQbmYw0.net
>>554
そういうもんなのか
こういう場合国内法なの?

576 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:25:43.28 ID:d1P+C+Ub0.net
>>565
腐るほどいるんだが
ドライバーだって人間だし

577 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:25:54.32 ID:rIZnjk7A0.net
タイヤの作動温度と、熱の入り方、ライフなどのゾーンを狭くすると、黄旗のルールの形骸化が起こり易いかも知れない。

グリップの性能限界を抑えた予選用タイヤの用意と、予選用タイヤ使用制限数の緩和。
タイヤ代が高く付くけれども、そもそもを考えると、そこに行き着くかも…

578 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:26:25.19 ID:bi9hqMkk0.net
>>570
わざとだろ。
知名度死ぬほど低いだろうし。
可夢偉のマネだろ。

579 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:26:44.14 ID:r2QerES70.net
>>570

http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002

どこに出てるんだろ?

580 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:27:34.56 ID:HBqgF1Zz0.net
>>560
まあ後付けの結果論でそれを言ってたけどね…
今まではコース外ならSCは出さない方針だったし
起こったことを教訓にこれからはそうすると思いたいけどね

581 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:27:44.82 ID:dDzchZaE0.net
http://i.imgur.com/Zwf1Cq1.jpg
このノーズの位置を見ると、重機がなかったらタイヤバリアの恥をすり抜けて舗装路超えてコンクリートウォールに突っ込んでたかもな。
頭やるよりはそっちのほうがいいとは思うが・・

582 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:01.98 ID:uLPqLMtl0.net
>>571
15時スタートは絶対問題だよ
イギリスGPのガードレール破損みたいなことがあっても
日没が近いから放置して続行されそうだし

583 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:11.99 ID:+8J5Cv4e0.net
>>574
ウェットコンディションと訂正させていただきます。賠償は勘弁してください。

584 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:13.22 ID:d1P+C+Ub0.net
>>580
いや、事故が起きる前に言ってた

585 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:23.08 ID:BDVX4pmV0.net
きみやが、さとみとスッパ抜かれたならそれはニュースになるな (´・ω・`)

586 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:24.56 ID:h3Ywbiwu0.net
>>524
F1ホイホイなついな
やっぱり雨が降ると特異に事故が起きやすくなるコーナーってあるよな

587 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:44.95 ID:RKtXlqX80.net
あと今回の事故とは関係ないけどクラッシュに対するFIAの認識があますぎる
これも昨日おまえらが話してたことだけどここ数年あと十数センチずれてたら死んでてもおかしくないような事故が何度もあった
原因だったドライバーやチームにもっと厳格な罰則を与えてもいいと思う

588 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:45.44 ID:VfZmWuLa0.net
>579
一流アスリートのブレイク前夜ぐらいしか該当しそうなものがない

589 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:45.78 ID:rIZnjk7A0.net
3Q制の予選システムも、見直す時期かも知れない。

590 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:28:50.06 ID:3y2+X8db0.net
>>579
『マッサン』金髪妻のマル秘私生活

まずこれが目に入ったんですが

591 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:29:01.14 ID:IjdBuLap0.net
>>579
夫とのディープキス♥映像発見!
『マッサン』金髪妻のマル秘私生活


これは・・・?!
まさか、マッサとラファエラ婦人の・・・?!

592 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:29:27.07 ID:d1P+C+Ub0.net
>>581
今更でどうでもいいことなんだけどザウバーの車のNECのロゴこんなにいっぱいあったっけ?

593 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:29:31.19 ID:l1yDZlPl0.net
>>582
欧州の奴らも1戦ぐらい受け入れればええんや
例えばスペインのリーガなんて0時にキックオフしてるんだから、なんとか根性でいけるやろとw

594 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:29:44.40 ID:HBqgF1Zz0.net
>>584
スーティルの事故の直後にSC出るかもしれないですねとは言ってたけど、SCを出しとけば良かったよねみたいなことは後になって言ってた思う

595 :466:2014/10/07(火) 02:29:54.92 ID:X/Wl0bAL0.net
>>570
一流アスリート50人のブレイク前夜!

だな。そもそも一流か?

『マッサン』金髪妻のマル秘私生活
それともマッサの奥さんに手を出した?w

http://www.kobunsha.com/img/sys/magazine_number/cover/flash_20141007.jpg
http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002

596 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:30:04.52 ID:NoBSJC3x0.net
>>477
トヨタTS040ハイブリッドは1000馬力やからな
安全性に求められるレベルが違う
F1もあっちから学んだ方が賢明であろうな

597 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:30:40.06 ID:91Fwchfz0.net
今回の事故に関してクソみたいなツイートしてるんだな
煽ることしかできねーのかこいつは

598 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:30:40.98 ID:Cq+kJbKA0.net
>>571
一回目の赤旗中断後すぐ雨止んだのにグダグダ20分無駄にしたのがそのチャーリーだという(か他の誰かかは知らんが)
レーダー見てたんだが、あの雨すぐ止むのレーダーで見えてたんだよね、なんであんなに時間を無駄にするようなことしたのか
気象庁のレーダー参考にしてなかったのかよという

599 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:30:57.79 ID:0uvUxypm0.net
15時スタートは遠方から来る現地観戦組にもキツイよな。

600 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:31:28.49 ID:d1P+C+Ub0.net
>>587
ほんこれ、おまいの指摘はかなり鋭いわ
今まで大事故にならなかったのは安全性の高さもあるだろうが
運が良かった要因もたくさんある、FIAは過信してた

601 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:31:31.52 ID:bi9hqMkk0.net
よくしらんけど、マッサンって男の方なんだな。
ひらがなでまっさんにしてほしかったな。

602 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:32:15.76 ID:l1yDZlPl0.net
もしWECのマシンが同じように重機に突っ込んだら
やっぱり同じ結果になるんじゃね 

603 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:32:28.06 ID:5Zgkf1ip0.net
>>576
イエローフラッグの見落としで予選で減速せずペナというのはあるけれど
先にあるポストにグリーンフラッグが見えたから加速なんてのは初心者レベルだよ
それに今のF1ではイエローやブルーフラッグの見落としを防ぐ為に
フラッグ情報はステアリングに表示されるようになってるよ

604 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:32:48.64 ID:s9GUEI4f0.net
>>509
何処でクラッシュするのか分かっているなら、コース外のクレーン設置も良いだろう
しかし、思わぬ所でクラッシュした場合の対処は出来ないよね
一番ローコストで直ぐにでも出来る対策は、イエロー区間でのドライバーの意識を変えさせることだと思うな

605 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:33:05.55 ID:WW8KswXk0.net
>>557
そのレギュレーション変更で更におかしな方向に向かわなければいいんだがな
個人的には2005年くらいまでのエンジンやマシンに戻して欲しい

606 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:33:08.74 ID:SOnpSL+R0.net
もともと新開催GPを筆頭に事故が起こったときにマーシャルで右往左往してコース放置でやばいって瞬間はいくらでも
あるもんな。
重機にあたる不幸は今後もそうそうおこらんだろうけど人身事故は充分ありえるよ

607 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:33:18.50 ID:Z5wjDcb70.net
>>562
でも速度半分になりゃエネルギーは1/4になるんだから速度制限は重要だべ。
>>566
難しいところだけどQ3のすし詰め具合もあるし、3チームないしは4チーム
ごと5分ずつ、計15分やって最後5分は全チームとか、そういう変則的なのも
ありかもしれないけどね。ラバーが乗る後の方には前年コンストラクター上位が
入るようにすりゃ文句も出ないべ

608 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:33:27.87 ID:uLPqLMtl0.net
>>524
F1ホイホイか。このときはリウッツィのマシンが飛び跳ねて
最後は重機に軽くぶつかったな 今見ると危ないな

609 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:33:32.85 ID:d1P+C+Ub0.net
>>603
はい初心者レベルの事した4年連続ワールドチャンピオン
https://www.youtube.com/watch?v=eihxiOzfjNY

610 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:34:00.74 ID:X/Wl0bAL0.net
>>596
こんときはビビったな
http://www.youtube.com/watch?v=jI4kCK7mriQ

611 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:34:34.49 ID:rIZnjk7A0.net
石橋の溝付きタイヤ復活キボンヌ

612 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:34:36.16 ID:d1P+C+Ub0.net
>>608
他にも1コーナーでSCに突っ込みそうになってたよな

613 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:34:48.73 ID:o4AzogV90.net
>>498
その映像見てこのレースを思い出したこれもウェット路面での事故
http://youtu.be/GqbzWFiI-k4

614 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:35:01.01 ID:qTIGG//Z0.net
イエローの厳格化だろやっぱり
なんらかの監視フローつくって制限速度超えたらペナ、とかしないと

後は…マシンがすり抜けられる程度に重機の車高上げるとか?
タイヤもその分でかくなるからあんまり意味ないか

615 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:35:04.47 ID:bi9hqMkk0.net
>>587
いや、罰の問題じゃないだろ。
罰則を厳しくすれば、行動が改まるというのは理想論だろ。
そんなに教科書通りのことやっているんじゃないんだし。

616 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:35:38.22 ID:VDPsfxdc0.net
>>581 
ウイリアムズのスメドリーもビアンキは極めて珍しいアクシデントに巻き込まれたと言ってるくらいだから
F1関係者は想定外のことだと思ってるんだろうね。

617 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:35:45.77 ID:d1P+C+Ub0.net
WECの車はクローズドだからドライバーは助かったって言える事故腐るほどあるからな
逆にオープンだった頃にアルボレート死んじゃったし

618 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:36:37.80 ID:BDVX4pmV0.net
携帯てつべ起動した時の配色ザウバーだな w

619 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:36:41.89 ID:d1P+C+Ub0.net
イエローの基準が曖昧すぎるわマジで

620 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:36:42.41 ID:Cq+kJbKA0.net
>>606
故障車事故車を回収で重機が出て、他の車はヒュンヒュン飛ばしててうわ危ないというのは
毎戦毎戦ありすぎてあまりにも日常の光景になりすぎてる

621 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:37:12.61 ID:Z5wjDcb70.net
>>615
少なくともモータースポーツにおいては厳罰化は行動を改めるざるをえなくなる。
減速無視で20秒ペナがきたらレースにならないもん。それだけで速度を落とす理由に
なる。

622 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:38:04.18 ID:HBqgF1Zz0.net
逆にクローズドで炎上してっていうのもあるしなぁ…
難しいよ本当に

623 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:38:13.21 ID:Pw6UKxcg0.net
>>621
取り返しのつかないレベルの1分ストップ位でいいな

624 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:38:41.19 ID:uLPqLMtl0.net
>>498のはテレビで見てたな
死んだかと思ったけど、無傷だったな

625 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:38:43.59 ID:Ajvdm26S0.net
あのトラクターに激突しても、安全そうなのは装甲車だろうな

626 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:38:46.56 ID:Ynh6RwMP0.net
金もかけずに先ずすぐにできる対策は何かって考えればやる事は明白だわな

627 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:38:48.17 ID:NoBSJC3x0.net
>>610
飛行クラッシュは恐ろしいからな

628 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:39:01.27 ID:d1P+C+Ub0.net
もう車もコース外なら基本放置で良いんじゃね
撤去するための重機やマーシャルが出てくる事のほうが
ドライバーにとってもマーシャルにとっても危険だと思う

629 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:39:26.29 ID:RKtXlqX80.net
>>615
いや、ないよりはあったほうがましだろ
例えばイエローで速度制限とかルールを設けて少しでもそれに反したら3戦連続ピットスタートとか
まあ確かにレーシングアクシデントに関してはルールでどうこうできるわけじゃないかもしれんが
黄旗やSCに関しては厳格なルールをちゃんとつくてほしい

630 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:39:30.02 ID:l1yDZlPl0.net
DRSみたいなやつで、強制的に特定エリアで減速させる方法をすぐには無理でも何年かのうちに
考えるべきじゃないかな人間がやることだからミスは出るわけだし

631 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:40:46.99 ID:j88l29B40.net
WEC

632 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:41:36.51 ID:d1P+C+Ub0.net
もうこういう風にするしかないね
http://ms.toyota.co.jp/jp/wec/image/special/about-racing-hybrid.jpg

633 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:41:59.75 ID:dGT4+fel0.net
>>628
実際F1だって昔は普通に放置してたしな。鈴鹿だってホームストレートやバックストレート横に止まったマシンが普通においてあった
止めてあるマシンに後から直撃したシーンなんて90年カナダGPぐらいしか記憶にない

634 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:42:02.29 ID:uLPqLMtl0.net
ハミルトンは黄旗2本で相当減速してたんだよな
ピエールが「ハミルトンがS字でスローダウン」と叫んでるのが聞こえるし
テレビの録画でも、はっきりとスローダウンしてるのが確認できる

635 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:42:18.13 ID:j88l29B40.net
ミスった
WECで使われてるスローゾーンを応用したらすぐにでも導入はできるだろうね

636 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:42:19.19 ID:H68ho6KD0.net
前にこのスレに撤去作業終わってないのにグリーンフラッグ振ってたって
いったら誰かにそんなわけねーだろにわかがみたいなこと
いわれたけどやっぱりふってたじゃんわびてくれw

637 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:42:36.68 ID:exVM7rWK0.net
>>602
WECのマシンが今回のように重機に衝突してた場合、
ロールゲージやカーボン製の屋根やピラー、ポリカーボネート製のフロントウインドウが
ドライバーの頭よりかなり前方にあるから助かってた可能性はあるだろうな
http://autoprove.net/wp-content/uploads/2013/05/audi_motorsport-130522-4191.jpg
http://ms.toyota.co.jp/jp/wec/image/race/1401-silverstone/f003.jpg

638 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:43:54.05 ID:3oUm8sm50.net
スー車はコース上から退いてるだろ

639 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:44:36.09 ID:SOnpSL+R0.net
>>634
結局リスクの問題だよな。ハミルトンはリスクを取る必要がゼロだから、きちんと減速した。
黄旗を厳格化すればリスクを犯す人はいなくなる。

640 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:44:54.78 ID:o4AzogV90.net
>>630
強制ブレーキなんて危険すぎるもの採用するわけない

641 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:45:42.58 ID:SOnpSL+R0.net
強制的にブレーキとかならそれこそ電車のATCみたいなもんがいるぞ
ATCの無線化いまJRで実証実験やってる

642 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:46:44.37 ID:+8J5Cv4e0.net
F1みたいに半分伝統芸能になっちゃってる物の、姿かたちを変えるのは大変だろうな。
そこへいくとフォーミュラEとか、もっと未来的でも良かったかもね。

643 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:49:27.89 ID:v1i/HALw0.net
肝心なことがある
ドライバーは紛れも無くプロだけどもマーシャルは資格があるとはいえ、
レース好きなボランティアの延長にある人達だってこと
危険を顧みずやってくれてるマーシャルの安全こそないがしろにすべきではない
ただでさえ人手不足なのに更に加速する結果になりかねない

644 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:49:30.07 ID:1qqFLRQC0.net
電子制御だとうまく作動しなかった車が出たらやばそうだ
制限速度をステア表示&ラジオ通達とかの方が良さそう

645 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:50:20.03 ID:Z5wjDcb70.net
>>640
強制しなくてもイエロー区間ではこのボタンを使用するように、という風に
すればいいんじゃない。ピットレーンと同じ方式なわけで、そうすれば
区間に入る前にドライバーが自分で減速するだろうし。

646 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:52:02.93 ID:d1P+C+Ub0.net
>>645
後市販車に使われてるレーダーオートブレーキコントロールシステム導入すれば良い
これで後続の追突も無くなる

647 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:52:21.46 ID:X/Wl0bAL0.net
>>602
270km/h以上でコンクリウォールに突っ込んだロイック・デュバルは無事だった

http://www.youtube.com/watch?v=kr_U2DhzCmw
http://www.youtube.com/watch?v=7s9CTiet20Y

648 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:52:58.77 ID:d1P+C+Ub0.net
レーダークルーズコントロールの方が良いか
市販車でできてんだからF1でできない訳ないし

649 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:53:43.76 ID:ZU8PDTrm0.net
そういえば今年のルマンでアウディ1号車全損クラッシュはなんでああなったのか
当たる前の写真や動画出てこなかったな

650 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:55:04.19 ID:d1P+C+Ub0.net
>>647
これも追加で、オープンだったら100%死んでたクラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=nvzC-McjZKo

651 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:55:23.83 ID:z6g+llv00.net
トラクターやめてクレーンにしたってフックをかける作業をするのはコースマーシャルだ。
イエロー区間の減速を徹底しなきゃコースマーシャルの安全は確保されない。

652 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:55:41.32 ID:91Fwchfz0.net
コクピットの後ろがほぼ完全にそぎ取られるような衝撃なんだから
キャノピーの有無は今回に限っては本質ではないと思う

653 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:55:47.33 ID:IY9jy+MF0.net
また、ブランドルもビアンキの事故が1994年の自分に起こったことをまざまざと思い出させたと述べた。
「イエローフラッグが出ているとか、ダブルイエローフラッグだとか言う者はいるだろうが、
 だからといってスピンは止まらない。私が心配しているのはこういったもの(撤去のための車両)がコース上にあることだ。
 とにかく高すぎるし、ドライバーたちは低いところに座っている」
http://ja.espnf1.com/marussia/motorsport/story/178335.html

車両の撤去にはクレーンが必要。そのクレーンをだすためにダブルイエロ(停止が可能な程度まで減速)が
だされてるのに何言ってるんだろうか・・・
ダブルイエロを厳守していればスピンも起きないし万一起きたとしてもあんなハイスピードで当たることもなかったのに・・・

654 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:56:44.69 ID:ICvLBnm70.net
イエローの厳罰化もそうだけど
4時間縛りとか時間帯とか、生放送絶対主義も問題だと思うけどね
もう少し隙間を選べたんじゃないのか

655 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:57:02.93 ID:d1P+C+Ub0.net
>>652
キャノピーはコンクリートウォールに突っ込んでも余裕で原型保つくらい頑丈だから

656 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:57:47.16 ID:Fe8yUMc40.net
三重県立総合医療センターとかどんだけ体制が整ってるのか
まさかそんな患者が来るとは思わないし脳外科の先生が待機してない可能性もあるし
いたとしてもどんだけの腕なのかわかりゃせんしもっとプロフェッショナルがいるのでは

と外人の関係者たちは思ってるだろうな

657 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:57:56.65 ID:RKtXlqX80.net
>>653
それな
そもそもイエロー区間でちゃんと減速してれば仮にコントロール失ってもああはならない
ビアンキだけじゃなくドライバー全員とFIAの意識の問題

658 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:58:19.25 ID:4EpGElIg0.net
91年のアメリカで
モレノが壁に当たって、その直後にパトレーゼがそこに突っ込んだ事があったな

659 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:59:12.27 ID:ICvLBnm70.net
>>653
いつものパフォーマンスでしょ

スピンを止めるためのイエロー減速なんて普通の奴は思わない
多重事故を防ぐため、軽減するための減速だって少し考えればわかること

660 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:59:15.37 ID:d1P+C+Ub0.net
>>656
見た目はかなりレベルの高い医療センターに見える、見た目はね
http://www.residentnavi.com/dat_new_release/img_hospital/1/293.jpg

661 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 02:59:41.91 ID:HBqgF1Zz0.net
キャノピーって結局いろんな面で考察して無理みたいなことになったんじゃなかったっけ

662 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:00:01.26 ID:d1P+C+Ub0.net
>>653
こういう元F1ドライバーがミスリードするのが一番厄介
てか世界から見たら俺らが間違ってんのか?

663 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:00:11.12 ID:LZTanbSF0.net
ダブルイエローでたらピットレーンみたいにボタンでスピード制限ペナルティー
ぐらいはしとくべきだったな

664 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:01:18.98 ID:r2QerES70.net
>653

ブランドルもタンベイもリアル馬鹿なのかFIAを守ろうとして責任転嫁しようとしてるのか・・・

665 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:02:28.18 ID:d1P+C+Ub0.net
>>653
>ダブルイエロを厳守していればスピンも起きないし万一起きたとしてもあんなハイスピードで当たることもなかったのに・・・

でもビアンキの車にトラブルが起きてた可能性も否めないからな

666 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:02:56.82 ID:SOnpSL+R0.net
責任転嫁と自己弁護は特に欧米人の十八番だし
間違いを認めたら負けというのが欧米の文化
絶対に自己正当化しようとする

日本みたいに過ちを認めたら許した、という慣習がないから

667 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:03:16.57 ID:d1P+C+Ub0.net
F1:重体のビアンキ「深刻だが安定」
毎日新聞
国際自動車連盟(fia)は6日、f1シリーズ第15戦の日本グランプリ(gp)決勝での事故で意識不明の重体となったジュール・ビアンキ(フランス、マルシャ・フェラーリ)の容体について
「深刻だが、安定している」と明らかにした。英bbc放送(電子版)などが報じた。 25歳のビアンキ ...

668 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:04:15.27 ID:exVM7rWK0.net
>>652
キャノピーだけじゃだめだな
ロールゲージと屋根を付けないと
F1のロールフープだけじゃ弱すぎるということだ

669 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:09:34.92 ID:NoBSJC3x0.net
未来のF1マシンはコックピットとホイールが覆われるかもしれない
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51851488.html

オープンホイールの危険性は何年も前から言われたきた
2年前にもこんな記事があるぐらいやし

670 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:11:33.46 ID:o4AzogV90.net
>>645
いや、>>630の言い方が強制ブレーキだから言ってるだけで、俺はピットレーン方式にすればいいと思ってるんだが
実際にWECでは採用されてるんだし

671 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:12:35.75 ID:X/Wl0bAL0.net
もう少し綺麗に書けよ、と言いたい

http://www.f1-stinger.com/f1-news/assets_c/2014/10/-1%E5%9B%B3-thumb-480x498-68232.jpg
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2014/10/07/053973.html

672 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:13:12.31 ID:WW8KswXk0.net
>>650
オープンタイプのフォーミュラカーではまず起こり得ないクラッシュなのであまり参考にならない

673 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:14:23.73 ID:d1P+C+Ub0.net
>>672
いやいやいやいやいやいやいや

674 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:15:41.78 ID:exVM7rWK0.net
http://ryansmith94.files.wordpress.com/2012/12/20121218-224228.jpg

675 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:16:46.96 ID:4A/i7wm0O.net
>>653
低速度にするよりも安全に寄与するものはないだろとは思わんのかな
タイヤバリアの外から釣るにしても撤去作業してるところに
あの速度で突っ込む事態にならないようにしなきゃダメだろ

676 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:16:52.70 ID:rIZnjk7A0.net
レースは遺書を書いてから

677 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:20:19.35 ID:uLPqLMtl0.net
次のロシアGPも不安だな。悪いことは続くからな
初開催でマーシャルが不慣れなのも怖い
何もおきなければいいが

678 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:20:56.16 ID:T0sgEitj0.net
イエロー区間で強制制動とか高速コーナーだったら死ぬぞ

679 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:21:22.16 ID:oc8UXxpU0.net
F1マシンやF1ドライバーからしてみれば200kmなんてすぐに停止可能の範疇だし
一般車に乗ってるのと同じ感覚で守ってない!って言ってる奴がいるね

680 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:22:12.71 ID:5Zgkf1ip0.net
事故があった時に無線で事故の状況を一切伝えてはいけないことにすれば
例えば「◯コーナーでクラッシュがあってコース脇で撤去作業中」というのは駄目で
「◯コーナーでクラッシュ発生」「◯コーナーでダブルイエロー」程度にしたならば
ドライバーはどの程度の危険かが判らないからきちんと減速せざるを得なくなって
イエローフラッグの形骸化は防げるんだろうけどまあ現実的ではないな

681 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:25:29.83 ID:NoBSJC3x0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b4/Red_Bull_X2010_highangle_2012_Tokyo_Auto_Salon.jpg/1280px-Red_Bull_X2010_highangle_2012_Tokyo_Auto_Salon.jpg

今のF1よりもこっちの方がデザインいいわぁ〜

682 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:27:24.72 ID:s9GUEI4f0.net
>>679
SCが遅く見えるけど実は時速200キロくらいで走っているんですよ
という解説していたなw

683 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:30:56.67 ID:H68ho6KD0.net
レースは迫力とスピードが売りだからいくら比較的安全になったっていっても
電車や飛行機だって事故るときは事故るからね

684 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:31:43.64 ID:M3KmtSDm0.net
突っ込むスピード速過ぎだろ
イエロー見えてなかったんか?
マーシャルが巻き込まれなくて良かったわ

685 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:32:07.10 ID:NoBSJC3x0.net
オープンホイールでF1ドライバーが必死になって
首鍛えないといけないなんて不条理だろうにね

686 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:32:30.73 ID:uwJyzlpF0.net
うわ・・・・・・・完全にビアンチ自体があたってるじゃん重機に・・・・・・・

687 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:34:16.69 ID:f13N53Ri0.net
>>681
かっこいいけどここまで角度が寝てたらオイルとかギトギトに付いた場合前見えるのかな

688 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:34:43.76 ID:37FICtJH0.net
動画見たけど
これは命が助かれば御の字って感じだな

689 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:36:00.28 ID:H68ho6KD0.net
重機もあぶないけどスーティルがコースアウト
なんかするから二次災害で突っ込んじゃった
のにそれにはふれんのかブランデルは

690 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:38:11.01 ID:exVM7rWK0.net
>>687
車からワイパーが消える? マクラーレンが超音波ワイパー開発中
http://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13672.html

これを搭載すればいい

691 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:40:03.28 ID:E+80xykP0.net
>>679
それだと、それで事故ってりゃ世話ねーなって話しになるぞ

692 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:40:43.87 ID:NGm1yvp8O.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rwts_hy0MjA&sns=em

海外の人までグリーンフラッグの事勘違いしてるよ・・・
誰か英語出来る人説明してあげてくれorz

693 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:40:45.78 ID:NoBSJC3x0.net
>>681のデザインでストレートで変形してくれたら
ちびっ子大喜びだろうな

694 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:42:13.46 ID:vfCWLPzH0.net
>>689
スーがクラッシュしてなかったら、それはそれでタイヤバリアに接触しながら隙間を高速で抜けてってた可能性も

695 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:42:26.92 ID:H68ho6KD0.net
>>692
韓国のときに学んだからな俺たちは

696 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:43:57.45 ID:SqPc+E5O0.net
DW12とかにもキャノピー導入が考えられたけど、まだ今の段階じゃいろいろと難点があって見送られたからキャノピー導入するためにはまだまだ技術革新が必要なんだろうなぁ

697 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:44:20.92 ID:ICvLBnm70.net
>>690
そんなことしたら参加チームがいなくなってしまう

698 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:46:37.87 ID:tIqi5/Dp0.net
坂の頂点で車が浮いてアクアプレーニングになっちゃった感じかなあ

699 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:47:49.40 ID:H68ho6KD0.net
>>694
たしかにビアンキには気の毒だけど
マーシャルや観客巻き添えにしなかったから
かえってよかったかもそれかビアンキも最低限
人ひく事だけはさけようとしたのかもしれん反射的に

700 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:49:22.53 ID:uwJyzlpF0.net
結局はドライバーがイエローを相当軽視してるって事実がこういう形で証明されただけだったな
昨日からそれを言ってる奴いたけど
これからはイエロー区間での走行に相当なスピードダウンをかすかSCをすぐに入れるかしないと
どこでも起きる事だぞ

701 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:49:33.83 ID:NoBSJC3x0.net
オープンホイールはもはや時代遅れ
将来的なことを含めて、ここは改良しないとな

702 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:50:35.23 ID:DYhdrSUUO.net
韓国の時マーシャルがグリーン振っててそれは間違ってない事なのに
何でグリーン振ってるんだよって
散々馬鹿にした罰じゃないかな
因果応報

703 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:51:38.56 ID:exVM7rWK0.net
>>697
全チームのECUはマクラーレン製だし
ほとんどのチームが使ってるステアリングのディスプレイもマクラーレン製だよ

704 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:51:41.02 ID:M3KmtSDm0.net
gifだとメチャ速く見えるけど動画だとそうでもないな
150キロくらいかな

705 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:53:38.38 ID:kxy6tIRu0.net
タキもグリーンフラッグの意味を分かっていない模様

706 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:53:51.35 ID:pagiMwWz0.net
>>681
ここまでやるのなら wec でいい気がす

707 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:56:28.74 ID:geUbcpyn0.net
>>653
重機を排除したところでマーシャルが被害に遭うんじゃないのか
どうしてこいつらは専門家のくせに論点がずれてんだよ

708 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:57:57.42 ID:NoBSJC3x0.net
あとは超大型クレーンで釣り上げるしかないな
まあそれでも、落としたら批判の嵐だろうがなw

709 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:58:56.50 ID:NGm1yvp8O.net
Taki Inoue @takiinoue

Oh dear....Already Green flag on at Post No. 12. vimeo.com/108126307

誰か突っ込んでこい

710 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:03:00.49 ID:geUbcpyn0.net
>>653
こんな結果論で責任転換されたんでは
規則や慣習に沿ってきちんと作業していたマーシャルが浮かばれない

711 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:10:32.88 ID:TZndgY8j0.net
放送された国際映像を見返すと、43周目の映像は撤去中にビンアキが突っ込んだ直後からだよね
ロープでスーティル車の前をひっぱってた人が衝撃で飛ばされた後起き上がったシーンからだね
CSだとこれを見てSCは入らなそうですねって頓珍漢なこと言ってるけど、俺はこの映像見てたときに
左側に上がる白い煙とそこに向かっていくマーシャルの動きがなんかおかしいな?って思ったのと
ローダーの後ろにスーティル車のとは思えない残骸みたいなモノが見えてるから何か別のことが
起きてると思ったが、解説陣がブースで見てる小さなモニターではわかんないだろうね
それでこのあとマーシャルが両手を挙げてサイン出してるんだけどどういう意味なんだろう?
メディカルを呼べなのか、赤旗出してレースを止めろなのか

712 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:17:44.27 ID:2raRSXtS0.net
Wirbel um grune Flagge am Unfallort
http://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/video-zum-bianchi-unfall-aufgetaucht-wirbel-um-gruene-flagge-am-unfallort-8638309.html


レキップもauto motor und sportもグリーンフラッグでトップ記事

鈴鹿終わったな

713 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:17:49.45 ID:ZgVXQwmZO.net
安全性を語るなら、ストレート後の急減速を必要とするコース全てアウトになる(後続のマシンがクラッシュにより飛んできて、前方で減速して曲がってる最中のドライバーの頭直撃もある)。
そんな紙一重の中でレースしてるんだから何が起きてもなんら不思議じゃない。
より安全性を追求するならば、マシン、コース、その他ルール、もろもろ変えていかないといけない。

714 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:19:52.46 ID:EmKinvwA0.net
ビアンキが突っ込む直前までダブルイエローが振られてる。
クレーンがポスト正面を通過した時点で解除している。
僅か2〜3m移動しただけで解除するのは早すぎる。
現実問題として、ドライバーがろくにイエローフラッグを守らないわけだから、
デグナーまで引っ張るべきだった。

これが事故原因かどうかは別にしてもな。

715 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:22:12.94 ID:+cGGJ8Dp0.net
また日本叩きが始まるのか

716 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:25:08.52 ID:o9ORUqlS0.net
重機無かったらスーさん撥ねられてたかもな

717 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:25:36.14 ID:NoBSJC3x0.net
正式な検証結果が発表されるまで
色々な憶測の批判が出るのはしょうがない

718 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:27:50.29 ID:uwJyzlpF0.net
重機なかったらそもそもマーシャル殺ししてるし
スーテルも被害者の可能性すらあるのにwwwwwwwwwwwwwwwww

719 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:28:49.95 ID:Eq2hSMMB0.net
正直者が馬鹿を見るって感じなのかな
レギュレーションに沿ってきっちりやったら批判くらうってのもなんかな

720 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:28:57.12 ID:kxy6tIRu0.net
>>711
ドライバーがOKサインを出さなかったことを伝えるサインじゃないかな

721 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:30:43.27 ID:+KykVdF80.net
>>711
規定以上の衝撃を喰らったセンサーが光ってたんだろ
動かしちゃいけないからメディカル呼んでってこと

722 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:31:06.55 ID:NoBSJC3x0.net
国内F1人気は事故のせいでさらに低迷するな
安全対策はやくううううう

723 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:31:22.10 ID:ZgVXQwmZO.net
単純に旗自体は間違ってないから批判も出来ないでしょ。
旗自体はキッチリ区切り付けて出してるんだから、それを批判したら、そのルールその物が曖昧になる。

724 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:31:58.27 ID:rLUILTeS0.net
>>712
こういうのは記事にした会社が恥を知るだけだよ

725 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:33:49.51 ID:9bJSYgvC0.net
ポストと重機の位置関係以前に
ビアンキはポスト12の相当手前から飛び出してるんじゃないの…?

726 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:45:48.01 ID:s9GUEI4f0.net
>>712
イエローとグリーンフラッグについて混乱しているようなので説明する
グリーンフラックはイエロー区間の最後を意味しているので正常です
と書いてるね

727 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:47:02.10 ID:2raRSXtS0.net
http://img1.auto-motor-und-sport.de/Streckenskizze-GP-Japan-2014-fotoshowBigImage-460b82c2-815559.jpg

マーシャルポストとマーシャルライトの位置

728 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:47:13.22 ID:vfCWLPzH0.net
>>712
レキップは大丈夫そう
独の方は…長いな、グリーンフラッグ見てビアンキが加速したのかも?って感じかな
フラッグに問題はないって書いてると思うけどね

ドイツ語もフランス語もわからんから、自動英訳させて読んでるから間違ってるかも

729 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:52:43.13 ID:NoBSJC3x0.net
ホームレース、閉鎖コックピット: ニコ・ロズベルグのコラム
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51950248.html

ニコは、閉鎖コックピット賛成派のようだな

730 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:53:03.04 ID:s9GUEI4f0.net
ベッテルはイエロー区間で追い越したとも指摘しているなw

731 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:53:54.67 ID:2raRSXtS0.net
グリーンがビアンキに影響与えたかが議論になってるからな

732 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:55:43.30 ID:kxy6tIRu0.net
スーティルは自分のクラッシュと同様だと言っている
つまり前のダブルイエローの区間で既にビアンキはコントロールを失っていた

重機は既にエスケープにスーティル車を排除する最終段階だった
だから12番ポストはその先には障害物はないのでグリーンを出した
そこにダブルイエロー区間でコントロール不能になったビアンキ車が突っ込んできた

ビアンキ自体がどのような運転操作をしたかはテレメトリー等を見なければわからないが
ステアリング等へのインフォにはグリーンの表示は出ていなかったと思われる

733 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:58:06.94 ID:CGY5vfuO0.net
>>728
Does the green flag Bianchi perhaps tempted to apply full throttle?

The suspicion is wrong.Therefore one must look at the track map, which we show in our gallery.Post 12 is located at the exit of the Dunlop curve.He is at the entrance of the 300-meter Links arc not visible

位置的に見えなかったって書いてあるんじゃね?

734 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:58:55.30 ID:W/3S8//P0.net
つーかイエローフラッグ出てるのにどのマシンも速度出しすぎだと思った。

速度制限つけるとかした方がいいよね。
それこそピットレーンの自動速度調整あるんだしすぐ適応できるだろ

735 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:59:32.78 ID:pagiMwWz0.net
あそこのコーナーは次からビアンキコーナーって言われるのかな

736 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:00:38.34 ID:wmylfLsj0.net
そもそもビアンキがコントロールを失った位置はもっと前だろうから
ビアンキは動画に映ってるフラッグなんか見てないと思うんだが

737 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:03:02.15 ID:rLUILTeS0.net
どうしてもドライバーがイエロー中にスピード出しちゃうのは後のSCを考慮して
できるだけ前とのギャップを詰めたい心理が働くのかな?
たとえそれが危険なコンディションだとしても

738 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:05:53.26 ID:M3KmtSDm0.net
FOMは衝突直前まででいいからオンボード映像を公開するべきだな

739 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:07:07.86 ID:EmKinvwA0.net
コースレイアウトを考えれば、ポストから僅かに移動させただけで
危険箇所が終了したとはとてもいえないんだよ。
ポスト、クレーン、マシンは殆ど直線上に位置していたわけで、
ポスト周辺は大変危険な状況に変わりない。
実際にビアンキはクレーンに突っ込んだ。
ドライバーの黄旗の認識具合等を考慮しても、議論の対象にはなる。

イエローフラッグ
「この危険区間がどのくらいの長さで必要なのかは、マーシャルポストの間隔や危険の大きさを競技長が考慮し、
その裁量によって若干の変化が許容されている。」

740 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:07:24.03 ID:ZgVXQwmZO.net
簡単な話、先の旗が緑だろうがレインボーだろうが関係ないのよ。
手間で出てた旗に各自従わなかっただけ。
たったそれだけの事。
逆に言えばたったそれだけの事で、今回のような大事故に繋がるんだから、如何に旗のルールの大事さが分かるだろう。

741 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:07:27.86 ID:NoBSJC3x0.net
そう言えば、国内TVで今回の事故はニュースになったかね?
あまり、TV見ないから分からない

742 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:10:18.84 ID:vfCWLPzH0.net
>>733
「ポスト12は丘の上にある」とは書いてるんだけど、青旗が見えなかったら加速しないよね?

とにかく、青旗は事故現場の先で振られてるから問題ないとは書いてるように思う

743 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:12:05.90 ID:W/3S8//P0.net
イエローフラッグが出た時点で各マシンの駆け引きが始まるのはどうにかした方がいい。

「危ないから注意」が「巻返すなら今だ!」に意味変わっちゃってる。

あとコーナーでの事故は後続車が突っ込んで来ない場所をシミュレートしてクレーンの挿入場所考えないと危ないな。
安全なルートで運び出す出口も必要になってくるから一年じゃ足りないね

744 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:12:34.19 ID:s9GUEI4f0.net
>>739
はぁ?何の為にポストがあると思っているんだよ

745 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:13:04.64 ID:wmylfLsj0.net
改めて思ったけど2012ブラジルのベッテルはやっぱり黒じゃん

746 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:14:29.30 ID:2raRSXtS0.net
09のマーシャルライトがイエローだったらおかしなことになるな

747 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:19:50.32 ID:hbTClABX0.net
>>743
ほんこれ
もっとイエロー時の速度もきっちり指定&違反には重ペナやらないとダメ
ペナルティがない規則なんざ安全対策だろうがなんだろうがドラが守るわけない

748 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:24:47.54 ID:Axg3Xh4D0.net
>>742
青旗は意味が全然変わってしまう、素人さんも多くて混乱するから素直にグリーンフラッグと書いたほうがいい

749 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:25:15.03 ID:ZgVXQwmZO.net
ルールは絶対に曖昧にしちゃイカンよ。現に手前でW黄なのに直ちに止まれなかったろ。
安全の元に作られたルールを破れば、それは安全でもなんでもない。
『皆で破れば怖くない』じゃ駄目なんだよ。
皆が守らなきゃ700キロの凶器になるんだよ。
ルールは絶対だ。

750 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:28:30.13 ID:EmKinvwA0.net
>>744
イエローフラッグ
「この危険区間がどのくらいの長さで必要なのかは、マーシャルポストの間隔や危険の大きさを競技長が考慮し、
その裁量によって若干の変化が許容されている。」

ポストは絶対じゃない
安全のために黄旗区間を変化できるって事を理解しろ

751 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:31:40.20 ID:e1dk6Fvl0.net
>>729
ただ今回のケースだと閉鎖コクピットにしてもあまり変わらんよな

752 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:33:34.96 ID:s9GUEI4f0.net
>>750
屁理屈( ´Α`)ウゼー

753 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:37:46.21 ID:IEePiCnl0.net
黄旗区間はピットモードにすれば

754 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:38:27.75 ID:e1dk6Fvl0.net
>>729
そういやハミルトンのコラムの時も思ったが、
コレを真面目なコラムだと思ってる人多くない?

755 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:43:22.28 ID:EmKinvwA0.net
ポストから僅か数m右に移動させただけでダブル黄旗を解除したが、
その数m左にはケーブルと格闘するマーシャルがいたんだぞ?
ビアンキが突っ込んだ時点で、12番ポスト周辺は危険の塊じゃないか。
結局黄旗の解除が早すぎたから色々突っ込まれるわけだ。

756 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:44:17.79 ID:s9GUEI4f0.net
>>754
本人が書くわけがないと気付かないとはな…
ジョークが通じない人はほっとけよ

757 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:47:03.97 ID:WxbCgqmM0.net
>>755
もっと奥で青い服の人が作業してるよ
ポストより後ろで

758 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:48:22.89 ID:IEePiCnl0.net
要因は様々だけど、FIAがダウンフォース減らそうとか
言ったのも要因の一つだよな

759 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:50:36.60 ID:e1dk6Fvl0.net
ダウンフォースよりダウンフォースに差がありすぎるのが問題のような
ダウンフォースあったらあったでもっと速く走るだけなんだし

760 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:53:29.52 ID:s9GUEI4f0.net
>>755
マーシャルはポスト基準に働いているんだよ。ポスト間でイエロー区間だと本部へ報告もする(>>523)
フラッグの意味を知らなかったと正直に認めろよ

761 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:53:57.28 ID:ZgVXQwmZO.net
W黄区間を各自しっかりルール通り守ってれば良かっただけ。
先の旗になんの意味もない。逆に言えば先の旗が見えてグリーンならW黄区間にも関わらず加速に向かうのが駄目なんだよ。

762 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:56:59.46 ID:wmylfLsj0.net
動画に映ってたフラッグが何色だろうが今回の事故には無関係でしょ
ビアンキにはその旗が見えなかったんだから

763 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 05:58:55.17 ID:LZTanbSF0.net
鈴鹿のマーシャルが旗間違えるわけ無いだろ どこの国と勘違いしてんだよ

764 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:00:35.93 ID:EmKinvwA0.net
>>760
何度も同じ事を書かせるなよ
お前はもうレスしないでいいから

765 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:01:00.38 ID:E7xIjlqR0.net
ビアンキの事故はビアンキの自業自得だよね

@時速を100kmまで落としていればアクアプレーニングは起きたのか?
A起きたとして重機までに止まれたのではないか
B重機に突っ込んだとしてあれ程の事故にならなかったのではないか

ダブルイエローの区間までにフロントブレーキ、リアブレーキ、回生ブレーキ、ダウンシフトが出来ない等
減速に関わる全てがトラブルになってたならビアンキには過失は無いが普通に考えると全部ダメになる事は無いと思う
ある意味脱法ハーブを吸って事故起こしたのと何ら変わりは無いと思う

766 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:06:23.63 ID:6AtgYmYq0.net
>>765
ダブルイエローの時は100km/hまで速度を落としなさいっていうルールあるの?

767 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:07:39.61 ID:EmKinvwA0.net
ちなみに俺は>>714で書いたように、これが事故原因だと
断言してるわけじゃないぞ。
事故とは別にしても、ダブル黄旗解除のタイミングには
議論の余地があるといっている。

768 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:08:11.48 ID:IEePiCnl0.net
>>765
流石に脱法ハーブ事故と一緒ってのはないわ

769 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:08:13.05 ID:e1dk6Fvl0.net
どの道ドライバーに期待した規制じゃ穴あるよね

770 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:09:12.92 ID:R3rpp7sF0.net
>>705
その後のツイートが酷すぎる


takiinoue ビアンキのクラッシュシーンが「※閲覧注意」だったら、タキ井上のはねられるシーンも「※閲覧注意」を付けていただきたい!

771 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:10:33.31 ID:e1dk6Fvl0.net
>>714
でもこれ見るとすぐ切り替えても妥当かなって
http://s1.gazo.cc/up/103179.jpg

問題はできるかぎりスピードを落としたくないドライバー心理にあるのかな。

772 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:10:56.20 ID:s9GUEI4f0.net
>>764
それはオマエのことだ!
ポスト11からポスト12までイエロー区間だと報告し、チームはドライバーにも報告する

773 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:11:16.81 ID:ZgVXQwmZO.net
W黄は『停止出来る速度』即ち今回の事故は停止出来なかった(危険回避も出来なかった)=停止出来る速度ではなかった。

774 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:13:48.68 ID:IEePiCnl0.net
>>759
そう言われるとたしかに

775 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:15:24.32 ID:PY3AvENn0.net
”速度を大幅に落とす”、”停止する準備”と曖昧な表現だから解釈でなんとでもなる
具体的な表現にしないと誰も守らない

レース旗Wikiより
>黄旗を2本振られている場合:コースを完全にあるいは部分的にブロックするような危険箇所、
>もしくは、マーシャルがコース上で作業をしている箇所あり。
>速度を大幅に落とし、追い越しをしない。進路変更する、あるいは停止する準備をしておく。

776 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:18:25.31 ID:e1dk6Fvl0.net
実際今までライブタイミング見てても
イエロー出ても一周のタイムほとんど変わらないんだよね。
どこでスピード落としてるのか正直疑問ではあったが。

777 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:20:17.78 ID:E7xIjlqR0.net
>>766
例えばの話しで100kmまで落としていれば起きなかった事故ではないかと思ったわけで

778 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:20:37.82 ID:MetGctAI0.net
イエロー区間なんてアクセルを一瞬心持緩めるだけだからタイムはさして変らん

779 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:21:25.44 ID:NrdEXkAX0.net
どうだい スレは落ち着いた?

780 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:21:50.16 ID:e1dk6Fvl0.net
タイム更新さえしなきゃいいだけだもんな

781 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:22:17.70 ID:EmKinvwA0.net
黄旗に関しては、千分の一秒をめぐって競争してるんだから、
強制力が無ければ守らないのも当然だ。
今回の件を契機に変えていくしかないな。

782 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:23:02.98 ID:NrdEXkAX0.net
当日と同じ話がまだ続いてる…

783 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:23:11.65 ID:E7xIjlqR0.net
>>768
だから『ある意味』と付けたのだがルール無視をした状況に見えるので『飲酒運転で事故』これくらいの表現が妥当だったかも

784 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:24:14.62 ID:wmylfLsj0.net
信号機にしてもフラッグにしても黄色は全然守ってもらえないのな

785 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:24:37.33 ID:e1dk6Fvl0.net
>>782
今になって海外でグリーンフラッグ批判が出てるせいだよ

786 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:26:05.44 ID:vfCWLPzH0.net
>>770
まー、うん…
タキだから…

787 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:27:23.08 ID:PY3AvENn0.net
せめてダブルイエローフラッグは厳格運用化は必要
無理ならSC導入後にマーシャル、重機作業開始にする

788 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:27:43.55 ID:lINwjMqO0.net
ところでドライバーはもうみんな出国したのか?

789 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:27:50.25 ID:MetGctAI0.net
>>780
タイム更新というよりアクセルを戻したかどうかが判断基準と思われる
FIAにデータ見せろと言われた場合、チーム「この区間ちゃんと戻してるでしょ」FIA「おk」なんだろう

790 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:28:13.78 ID:s9GUEI4f0.net
>>782
うつべに例の映像がうpされたから、海外でもその映像を見てまた騒いだんだろ

791 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:28:26.08 ID:OF5iuGzJ0.net
グリーンフラッグをふってるのがモロに映ってるから隠してたんじゃね

792 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:34:08.00 ID:79CpUUQK0.net
ビアンキ以外も同じ速度なんだから、黙認してきた運営責任だわな

793 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:34:50.91 ID:jYs2cZZS0.net
あの事故が軽微なものだったらビアンキはペナルティを喰らっていたと思うよ。

794 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:35:12.24 ID:NrdEXkAX0.net
>>790
誰かが自殺するまで追い込み続けるのがマスゴミと基地外と朝鮮人なんだから、
それをまともに受けていつまでもここで同じ話やり続けてもしょうがないけどな

イエロー等々の規制を明確に厳重化以外ないだろ どんだけ話しても一緒

795 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:36:05.09 ID:Q7Q3vmVL0.net
いくら形骸化してたつっても200キロオーバーはやりすぎだ

796 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:36:20.07 ID:wmylfLsj0.net
ダブルイエローでダメならもっと厳重なトリプルイエローを作ろう

797 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:38:44.57 ID:e1dk6Fvl0.net
レースに限らないけど、真面目に守る方が不利になるのって
どうにかならんのかな。

798 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:38:53.47 ID:79CpUUQK0.net
会見で三人が
俺たちのマシンでは問題なかったが、マルシャはポンコツだから…
とお茶を濁してたのがすべてかと

799 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:40:12.25 ID:uUnd98Av0.net
とりあえず他のマシンを抜くのはダメって位のイメージだな
つか鈴鹿みたく視界が悪い時はそもそもフラッグが見えているのか怪しい周りにマシンがいるかや自分のタイムのほうが気になっているだろうし

800 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:41:03.97 ID:REmCk4Kn0.net
>>791
FIAもルール知らないのかよ

801 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:46:57.18 ID:Axg3Xh4D0.net
海外のサイトはグリーンフラッグ理解しないで疑問視してるとこがほとんどだな
望遠レンズの圧縮効果もあって分かりにくいんだろうが、専門以外のマスコミやネットの情報なんていい加減なものというのはどこの国もかわらんね

802 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:49:33.67 ID:Q7Q3vmVL0.net
そもそも事故地点後からのイエロー区間を長めにとると何か得することがあるのか?

803 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:49:48.88 ID:WxbCgqmM0.net
youtube消しても
ガゼッタ、レキップ、AMuSで普通に流しているという

804 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:53:18.55 ID:WxbCgqmM0.net
http://autosprint.corrieredellosport.it/wp-content/uploads/2014/10/incidente-verde.jpg

autosprint

Abbiamo parlato con Emanuele Pirro, che aveva appena ricevuto il report
interno della Fia dei Commissari, che confermava che tutto era avvenuto nel pieno
rispetto delle regole. Pirro ci ha detto: “Se il settore neutralizzato e di 400 metri e l’incidente avviene al 398°
metro, e perfettamente regolare che al 401° metro, il commissario mostri la bandiera verde,
che deve essere esposta appena dopo la linea immaginaria di riferimento rispetto a dove e avvenuto l’incidente e
non l’intera zona della curva, come molti erroneamente potrebbero pensare”.

805 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:57:31.38 ID:FmUS6GyF0.net
ドイツ語大体読めるよ。英語は嫌いだけど。
>>712の記事は、緑旗が提示されていたことに就て解説してくれている有難い記事だよ。

「現在巷で騒がれているのは、緑旗がビアンキを加速へと唆したのかも知れないということ。」
「その嫌疑は的外れである。」

「第十二部署はダンロップ曲線の出口にある。
 長さ三百米突の左曲線の入口では全く見ることができない。
 曲線は円頂を越えて設けられているからである。
 ビアンキがその旗信号を知り得たときには、彼はとっくに路線から滑り出ていた。」
「危険地帯の終端で再び緑旗が振られることは、完全に規定どおりのことである。
 重機が後進したため、第十二部署はもはや事故現場の後方に位置しているからである。」

ということで、完全に味方してくれている。

806 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:58:56.17 ID:s9GUEI4f0.net
SC先導も時速200キロくらいじゃないかw

807 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 06:59:54.58 ID:v5LkGWTW0.net
ダブルイエロー区間でのコースアウトなんて完全にドライバーの過失だわ

808 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:05:41.88 ID:Q7Q3vmVL0.net
グリーン騒いでるでる人は少し頭をつかいましょうよ
グリーンが遠くに見えたから勘違いしちゃったのかもってバカにしてるだろw

809 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:06:43.82 ID:corElSQy0.net
本当に小さな要因が積み重なってこのような事故が起きたよな
鈴鹿やFOMやビアンキのせいでもない
またルールに着いて議論しなきゃいけない時期なのか

810 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:08:52.82 ID:lKmVPKY80.net
サーキット内であろうと業務上過失致傷又は致死で三重県警は捜査する義務があるからね
当然ビアンキのマシンは差し押さえしてるんだろうな

811 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:11:29.76 ID:vfCWLPzH0.net
>>804
んで今度はイタリアかw
その写真の記事は「フラッグに問題なし」と全体的に言ってるようだね
ただダブルイエローに適していない速度が出ていた可能性があるとは言ってるみたい

事故車両の撤去現場でグリーンフラッグ振ってるように見える映像ではあったけど、瞬時に噛み付く意見に対する答えが出始めたようだから沈静化するといいな
あとはビアンキ本人が意識を取り戻して説明をしてくれることを待ってる

812 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:11:34.53 ID:V3IYpxNR0.net
警察沙汰になるF1は鈴鹿にこなくて結構
つーか日本から出て逝けF1

これが日本人の総意

813 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:13:39.22 ID:eOpcYCNG0.net
最近はハイドロプレーニング、ハイプレ現象じゃなく
アクアプレーニングって言うんだな

814 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:15:04.55 ID:r/jQ8QwM0.net
なんでサーキット内の事故にまでお上が介入してくるんだ?
アメリカとかインディとか事故あるけどお上が介入しないだろ

815 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:16:15.17 ID:EztjjOMa0.net
そもそもグリーンフラッグ以前にダブルイエローでノーコントロールになって突っ込んでいったのは間違えないと思う。
ダブルイエロー区間で『停止出来る速度』って上の方にも書いて有るけど、それは車やスキルによって様々だし仮に他のドライバーが
同じ速度で走行していたと仮定した場合、どういう事かふつうわかるよね??そしてノーコントロールで突っ込んだことオフィシャルが死亡していたら殺人行為だからね。

全てこの規則書読めばわかるよ
http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/fiaMS_reg-h_ja.pdf

816 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:16:28.62 ID:EnM97AM60.net
アクシデントなりイエローフラッグなり、チームからドライバーへ状況を伝える無線を
(各ドライバーへ)コントロールタワーからの統一の無線にした方が安全性高まるな。
なんならびっしびしに制限設けりゃいい。

2012カナダGPのカムイも危なかったもんなぁ。

817 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:18:05.38 ID:Axg3Xh4D0.net
>>814
つい最近も大陪審まで出てきたトニースチュアートの事故があったばかりですが

818 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:18:19.89 ID:L+PAoR3Q0.net
データは残ってるんだから前の周と比べればわかるだろうけど(路面が悪化していたとしても)
大幅に減速していればただのアクアプレーニングじゃないの?

819 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:19:14.81 ID:r/jQ8QwM0.net
>>817
トニーの事故 kwsk教えて下さい

820 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:19:30.23 ID:e1dk6Fvl0.net
実際、ライコか誰かが言ってたように今まで事故がなかったのは
運が良かっただけだと思う。危ない場面は何度もあったし。
それが起こったのが日本GPってのが悔しいが。

821 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:19:33.47 ID:Axg3Xh4D0.net
あ、>>817は事故自体はインディじゃないけどね

822 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:19:56.55 ID:IEePiCnl0.net
アメリカなんて危険な事やってもスルーじゃん
インディ500の琢磨とダリオの時とかね

823 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:21:39.13 ID:s9GUEI4f0.net
>>812
>これが日本人の総意
とかいって、韓国GP復活希望って言うだろ
二枚舌がバレバレだな

824 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:22:37.03 ID:uGctuKDT0.net
>>770
あほやな
タキは氏んでよかったかも
そしたら閲覧注意にしてやるよ

825 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:23:02.41 ID:r/jQ8QwM0.net
セナの事故の前も F1では死なない言われてたんだよね
油断した頃に ラッツェン セナ と立て続けに事故
まあマッサの件もあったしな 300`で走っていて100%安全とかありえへんでしょ
全てのモタスポは危険であると認識しておいたほうがいいよ

826 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:23:03.59 ID:j4Y3I0hr0.net
この場所ってデグナー直前の野球場のセンターバックグラウンドの所だよね?

827 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:23:07.87 ID:0oVDd12t0.net
FIAは公式に事故映像は出してないのか?
削除してるだけじゃなくていい加減そろそろ出さないとFIAの立場無くなるぜよ

828 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:23:38.81 ID:uwJyzlpF0.net
>>737
実際ベッテルもそうだし鈴鹿でのカムイの予選もそうだしな
一瞬だけアクセル戻せばお咎めなしって感じにもうなっちゃってるからな
やっぱ順位争いが絡むと人間やったりズルというかそのギリギリでいかに自分に有利に働かせるかってなるからな
そこは運営側がちゃんとした処罰を与えていけばなくなるし。それ以外ない

829 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:24:30.17 ID:UU0/tZFd0.net
>>813レースだけだろ

830 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:24:51.62 ID:L+PAoR3Q0.net
ステアリングダッシュに付いてる警告灯ってイエロー、ダブルイエローで表示の仕方は違うのだろうか?

831 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:24:53.29 ID:IEePiCnl0.net
しかし、この事故とは関係なしにインディみたくタイヤ同士の
接触を避けるタイヤ周りのガードは何故つけないんだろうか

832 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:24:59.43 ID:Axg3Xh4D0.net
>>819
簡単にいうとスプリントレースでやりあった若手ドライバーが車止めたあとトニーに文句言おうとトラックを走ってきたのを轢いた、それかわざとなんじゃないかとか問題になって、大陪審で審議。一応おとがめなし。

【閲覧注意】NASCARのトニースチュワート、レースで死亡事故を起こす!: http://youtu.be/dB2r4hCJJ3I

833 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:26:06.28 ID:s9GUEI4f0.net
>>822
ドライバーの技量がない未熟者と割り切ってるからね

834 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:26:23.57 ID:lKmVPKY80.net
速度域下げたら安全かと言えばフォーミュラーEがあのザマだからなw

835 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:29:43.37 ID:vfCWLPzH0.net
>>832
あれなあ、普段見ないカテゴリだからわからんけどああいう文句アピールが伝統芸?みたいになってるんだっけか
コースに生身で出て行くって信じられん
F1じゃ起こりようのない事故だよねーって鼻ほじりながら記事読んでた、映像は怖くて見てない

836 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:31:23.58 ID:4R4n6Cte0.net
もう立体交差廃止して安全なティルケサーキットに改修するしか鈴鹿がカレンダーに残る方法はないな
富士ならともかく韓国で開催になっても仕方ないわ

837 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:36:15.27 ID:1Uo90Xw50.net
動画がニコニコ毎時ランキング上がってるな

クラッシュで注目されて、世間的に「やっぱモタスポは危険」の
イメージがまた強くなる。なんとやるせないものよ…

838 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:36:22.82 ID:6Y3lhKha0.net
ビアンキはエリクソンが予想外に速かったので焦ったんだろうな
ケータハムの新パーツがいち早く差し押さえされてたらエリクソンは定位置走行でビアンキも焦らずにすんだのに

839 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:36:26.66 ID:ZhYOzQDA0.net
>>835
そうなんだ!?
なんで出てきたのかずっと謎だった

840 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:36:52.72 ID:Px1/KVY80.net
ダブルイエロー区間の停止出来る速度というのが曖昧なら厳格化すればいい
その区間はピットレーン区間で使用される決められた速度以上は出ない
強制減速ボタンを押すのを全車義務付けるというのはどうだろう

841 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:37:52.02 ID:r/jQ8QwM0.net
時期を変えたほうがいい 台風と梅雨の季節は止めたた方がいい
GWにあたりにやれば集客できるだろ GWの週末はF1が定着する
勿論 富士のSGTのレースは取りやめで

842 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:38:39.94 ID:U0mVSRxR0.net
ドライバーが重機入るのを嫌がるのは別におかしくないと言うか
大雨になったらどんな速度で走っていようがスピンするし
その状態で重機に突っ込んだら怖いと思うのは当然だわな

843 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:39:07.17 ID:j4Y3I0hr0.net
出入り口の手前(ホイールローダーの手前)にスポンジバリアなりネットバリアが欲しかったのだろうか?
あのスピードじゃ手前で何らかの緩衝しないとタイヤバリアだけだったとしても命ものだよな。

844 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:39:52.09 ID:lKmVPKY80.net
こんな貴重な動画ただで晒さなくてもいいのにな
欧州あたりのメディアに売りつけたら大儲けじゃん

845 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:40:27.96 ID:r/jQ8QwM0.net
モタスポは危険ってイメージでなくて 事実危険だからな F1では久々だけど他のレースでも事故起きてるし
怪我したくないなら ゴルフでもやってろって話だし

登山 モタスポ 闘牛 こそが真の男のスポーツである by アーネストヘミングウェイ

846 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:41:41.99 ID:j4Y3I0hr0.net
>>840
車やドライバーに何かを求めてもダメだと思うよ。
一般車なりバイクでもやりかねん。

847 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:41:57.15 ID:MKTwQfKZ0.net
>>834
あれは速度云々より縁石モドキのジャンプ台だったからな

848 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:42:49.29 ID:bDSQJWUa0.net
>>844
公開できない動画に金払うメディアがあるんかいな

849 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:43:26.65 ID:U0mVSRxR0.net
>>840
無駄
ボタン押すタイミングと離すタイミングがちょっとずれただけでペナとかなって揉めるだけ

850 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:43:29.37 ID:Rm9whC1C0.net
メディアはもっと持ってるけど報道規制されてるだけ
必要なら買いに来てるわ

851 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:45:01.27 ID:uJp2+mDB0.net
>>813
やっぱボートレースお祓いが必要やったんや

852 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:45:17.15 ID:uGctuKDT0.net
>>516
もう安全性のために、グリーンでも50`制限でいいよ

853 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:46:05.01 ID:Q7Q3vmVL0.net
ドライバーに規則の遵守を求めるしかない いくら安全対策しても200キロで作業中に突っ込んだら無理
正直者がバカを見るが問題なら違反者に厳罰を

854 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:46:06.77 ID:+l79v7JS0.net
>>37
kphをmphと間違えてさらに1.6掛けちゃったのかもね。
160*1.6=256

855 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:46:19.99 ID:e1dk6Fvl0.net
>>837
一番のダメージはホンダだな。
来年からせっかくのF1復帰なのに
事故が起こったのは日本GP、それも鈴鹿って事だ。
逆風は免れんな

856 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:48:16.93 ID:o4AzogV90.net
>>731
それでも批判する輩は有名人含めて出てくる
誰か忘れたけど重機が出てたことを批判してた奴もいたし

>>839
NASCARにはこんなシーンも存在する
http://youtu.be/wwc8obMmv7o

857 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:48:36.16 ID:e1dk6Fvl0.net
>>847
そうだった、あれツイッタートレンドになったばっかりだもんな。
あの時は無事だったとはいえこう連続すると・・・

858 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:48:41.39 ID:DokjoDXD0.net
>>840
ダブルイエロー区間って具体的にどこだよ!ってならないか?

859 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:48:59.49 ID:lKmVPKY80.net
実際街の中のほうがはるかに危険だけどな
ハーブ吸った基地外とかアクセルとブレーキ間違える痴呆が運転してる車がうようよしてるし

860 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:50:12.68 ID:pSUlwQdH0.net
>>849
じゃあ、SCのときのように黄旗区間のあるセクターのタイムを指定するのはどう?
これなら確実に速度落とさないか?

861 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:53:27.84 ID:ZhYOzQDA0.net
>>856
動画ありがと
F1じゃ見ない行為だね
カテゴリが違えばいろいろあるんだなぁ…
牛乳もはじめ知ったときは驚いたけど

862 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:55:20.73 ID:e1dk6Fvl0.net
>>832
どう見ても故意です。本当にありがとうございました。

863 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:56:10.84 ID:Axg3Xh4D0.net
批判覚悟でひどい言い方だけど、たぶんドライバーが死ぬぶんには人気は下がらない、下手すれば上がる。危険と紙一重というのはモータースポーツの魅力の一面だし。
観客が死んだりした場合人気は変わらないが世論は逆風になる。ドライバーやピットクルーなら多分それほど騒がれない。
渋滞で迷惑とか燃費がどうとか、サーキットの音がうるさくてペットがノイローゼになったとか報道されたら大逆風になる。

864 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:57:56.26 ID:3oY7jrbo0.net
>>765
頭悪い

865 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:58:15.06 ID:vKmH66Ev0.net
他のドライバー達はちゃんと減速してたんか
してなかったら全ドライバーに起こりえた事故だぞ

866 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 07:58:41.46 ID:wmylfLsj0.net
グリーンフラッグガーって言う池沼が減ってくれることを願ってる

867 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:01:38.90 ID:e1dk6Fvl0.net
>>863
あーなるほど、それはあるかも。

868 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:02:12.56 ID:IdFFuzBU0.net
07年のドイツでもSC中にクレーンに当たりかけた事例を忘れたか
SC出してもこれなんだからフラッグ云々なんか意味ないよ

869 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:02:38.96 ID:KVM/rlxg0.net
外人もつっこんでるけど緑旗にも問題ありだな
鈴鹿の責任も問われるだろう

870 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:02:41.46 ID:bWfPizjj0.net
望遠レンズの影響なのか映像のトリックと言っていいのかわからんけど
ポストがほぼ真横にあるように見えちゃってるもんね
配置図みたいなのを添付しないと
鈴鹿の構造を分からない人は何言っても無駄だと思う
海外の人なんか特に

871 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:03:03.21 ID:iSt93xe30.net
>>658
家にVHSが残ってるが、確かギヤがスタックしたままで動かせなかったところにパトレーゼが突っ込むってオチだったはず。

直前を間一髪で避けたのが誰だか忘れたが1台あったよね

マンセルも電気系壊して止まって、マーシャル来なくて自分で押してた事件もw

872 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:03:47.75 ID:V3IYpxNR0.net
F1日本GPは廃止が日本人の総意

873 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:04:10.13 ID:r/jQ8QwM0.net
モタスポが安全だという認識自体おかしいからな
モンスターマシンで時速300`でギリギリまで攻めて 安全ですって んなわけねーだろ!

874 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:04:17.76 ID:3oY7jrbo0.net
ダブルイエローの厳格な速度制限は絶対に無理
どうしてもというならフルコースコーションの導入になるぞ

875 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:05:17.11 ID:j4Y3I0hr0.net
赤の場所にスポンジバリアが必要だと思う。
http://imgur.com/G7ZtNBd

876 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:07:00.47 ID:h4Fqkg6X0.net
スーティルの事故現場も、スーティルの事故車両も、クレーン車も、ビアンキがスピンしたのも、ビアンキがスピンして突っ込んだのも
ぜ〜んぶグリーンフラッグ手前なんだから、本来グリーンフラッグの是非については議論なんか起きる余地が無いんだけどね・・・
なんか問題を鈴鹿に押し付けようとしてる雰囲気を感じる・・・

877 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:09:20.97 ID:o4AzogV90.net
>>870
というより国際映像見たら12番ポストが事故現場より先にあることは一発でわかるんだけどね
批判するやつに限ってそういう確認ってしないんだよね

878 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:10:05.43 ID:wmylfLsj0.net
グリーンフラッグが原因とか言ってるやつらは池沼

879 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:10:20.75 ID:UtryugBA0.net
マーシャルが安全に作業できないこの状況
ドライバーとFIAが悪い
どうせだれか死なない限り改善はないんだろ

880 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:11:37.03 ID:rLUILTeS0.net
鈴鹿やマーシャルには責任はないよ
救命だって最善を尽くした
これから問題になるのは鈴鹿の日程、特に欧州時間に合わせたスタート時間の見直しじゃね?

881 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:11:47.08 ID:PY3AvENn0.net
重機によるマシンの撤去作業なんて、ほとんどのサーキットでおこなってるから
どこのサーキットで起きてもおかしくない事故だった
起きる確率がかなり低いからこれまで見逃されていただけ(想定外という奴)

暫定的にSCが出てから撤去作業にして、ダブルイエロー運用の見直しだろうね

882 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:12:10.68 ID:BNwKUpk20.net
イエロー区間でのコースアウトにドライバー以外の責任なんてあるのか?
マシントラブルでもあったなら同情するが今回のはビアンキが単独でアホなことした不幸な事故で終わりだろ

883 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:13:27.17 ID:s9GUEI4f0.net
F1もエアバッグが義務付けされるのかな?

884 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:15:53.14 ID:1Uo90Xw50.net
重機の下のトランシーバーか何かを拾おうとして
轢かれたマーシャルもいたしな

レースではこんなんありえないだろって事故が結構起こるし、
どこまで予見してどこまで対応するかの判断は難しそうだ

885 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:16:28.44 ID:J0zPTiQs0.net
今までも一年に一回は死んでもおかしくない事故もあったろ
モータースポーツってそういうもんだろ

886 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:17:02.07 ID:xg/tW15U0.net
>>881
そうなってくるとイエローの意味ある?

887 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:19:11.22 ID:u3sNgQvl0.net
>>858
ダブルイエロー振られてるポストからグリーンフラッグ振られてるポストまでの範囲なんだから明確
曖昧さなんてない

888 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:19:21.39 ID:3oY7jrbo0.net
>>882
イエロー区間の事故だからドライバーの責任ということは無い
責任の所在は今後明らかになる

889 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:20:44.55 ID:EqdPnhN20.net
イエロー出たらマシンを遠隔コントロールしてイエロー区間では最高速が50kmくらいになるよう制御するべきではないか。
今の技術なら簡単。

890 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:22:02.87 ID:7BBeRwD00.net
>>888
イエロー区間での事故はドライバーに多かれ少なかれ責任あるぞ。
普通だったらペナ喰らうし

891 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:23:05.89 ID:uJp2+mDB0.net
>>832
アフィカスっぽい転載かよ

確か夜のダートトラックだよな
そんなところでわざわざ車に寄るとか無謀すぎる

892 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:23:17.81 ID:EqdPnhN20.net
>>875
いや今のままで十分だろ。
スーティルは大丈夫だったし。
今回はたまたま重機が作業してたところに突っ込んでしまっただけ。
そこにバリアがあっても今回のような事故は防げなかった。

893 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:25:02.67 ID:O1mG945s0.net
>>882

突き詰めれば、そうなんだよね。
同じ場所で他にもコースアウトした車がいれば、ビアンキ以外の要因を考える余地が出てくるけど
コースアウトしたのは唯一ビアンキだけなんだから…。
ただ、いまはビアンキがああいう状況だからそれは公には指摘できずに、他の要因をあら捜ししてるだけかと。

894 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:25:03.81 ID:lacD368n0.net
手前にいるカメラマンは撮影できたんかな?

895 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:25:16.72 ID:iXhTGYTS0.net
イエローでもテレメトリーにちょっとアクセル戻した痕跡残せばセーフという今のルールが悪い
ビアンキに非はねーよ

896 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:25:19.14 ID:Q7Q3vmVL0.net
イエローを無視するドライバーがいても安全なようにしましょうより
ちゃんと減速させることを考えた方がいい

897 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:27:27.89 ID:pSUlwQdH0.net
>>868
03年雨のブラジルの3コーナーでもあったな
回収中にシューがコースオフしてバリアで弾んで重機に突っ込んだ
1度バリアにあたった分、衝撃は少なかったけど
マーシャルはあわてて逃げてた
で、そのあとセーフティカー

898 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:28:07.52 ID:9ruIVjNKO.net
自己責任だよしょうがないね

899 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:28:56.70 ID:+l79v7JS0.net
黄旗二本振動もスロットルちょっと戻すだけでおkなんだっけ?

900 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:30:13.48 ID:3oY7jrbo0.net
>>890
今回はイエロー区間でクラッシュしたことしか分かってない
それで多かれ少なかれ責任がーと言ってもなんの意味も無いだろ

901 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:30:24.28 ID:O1mG945s0.net
>>897
>03年雨のブラジルの3コーナーでもあったな
>回収中にシューがコースオフしてバリアで弾んで重機に突っ込んだ

重機にも事故車両にも突っ込んでないよ。
事故車両の手前で寸止め。

ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-iikUvXPKjE#t=25

902 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:30:25.00 ID:cvpZMe4a0.net
イエロー区間走ってる時に無線で指示はないものなのだろうか?
無線で言ってくれれば見落としもないはずなのに

903 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:32:43.59 ID:oZtJA5koO.net
ところでビアンキの代わりは誰になるんだ?

904 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:32:49.79 ID:+l79v7JS0.net
>>902
あなたみたいなのって事故があったと知ると
モタスポ板に飛んでくるの?

905 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:33:42.14 ID:e1dk6Fvl0.net
>>901
あー、あったなあ。もうそんなに前なのか。
あと割と最近でもどこかでマーシャルが危機一髪バリアの向こうに逃げた
レースがあったように思うんだが思い出せん

906 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:34:04.57 ID:8mUC4deJ0.net
http://blog.gaora.co.jp/indy/2014/10/11331
インディーみたいに事故現場をセーフティービークルでブロックして作業するというのも
排除作業の安全確保にはアリだな

907 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:34:56.03 ID:j4Y3I0hr0.net
>>892
重機に追突するまえにバリアにあたるし、重機はクッションバリアの裏手になるはず。

908 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:37:48.08 ID:o4AzogV90.net
>>889
ドライバーの意図せずブレーキかけるのは極めて危険
高速コーナーでいきなりブレーキなんてかかったらそれこそ大事故につながる

>>895
イエローフラッグ軽視の現状を考えるとビアンキだけを責めることはできないけど、残念ながらイエロー区間でスピンしたこと自体はビアンキに非がある

909 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:38:16.61 ID:Q7Q3vmVL0.net
作業中にイエロー無視で突っ込んで来る前提で考えてるのね

910 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:40:24.73 ID:pXoMeYWwO.net
事故のたらればは言い出したら切りがない

結果が全て

今後にどう生かすかが重要

911 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:40:54.53 ID:e1dk6Fvl0.net
>>908
ブレーキじゃなくてPU出力の制限とか。

912 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:41:22.84 ID:bkrsIIYn0.net
>>859
踏み間違い事故件数は20代が一番多いんだぜ
ttp://mainichi.jp/select/news/20141005k0000e040142000c.html

913 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:41:38.63 ID:pSUlwQdH0.net
>>901
あー記憶違いだったか、すまんorz

914 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:41:48.35 ID:+l79v7JS0.net
イエロー規則の明確化と厳格化しかないんじゃないのかね。
本来は即停止可能な速度まで減速するって意味のはずが
ちょっとスロットルオフするだけでおkっすよとかどう考えてもおかしい。

915 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:42:54.28 ID:pSUlwQdH0.net
>>905
13年アブダビじゃないか?

916 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:44:29.54 ID:tnzb+fVg0.net
>>902
逆に、ピットでモニターか何かで12番が緑旗に変わったのを見て無線で連絡したかもな。
本来はイエロー区間の短縮の意味だったが、取り違えてイエロー解除と誤認してアクセル踏んじゃったかもしれない。

917 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:45:29.18 ID:KSSspU2H0.net
>>908
他のマシンは普通にダブルイエロー区間を通過してるワケだしな・・・
その前に何らかのトラブルの可能性もあるからまだなんとも

918 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:46:55.70 ID:uJp2+mDB0.net
もしかしたらマーシャルとか回避するためにこっち側選んだのかもね

919 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:47:51.92 ID:O9bpa9bD0.net
人間がするレースという競技なんで事故は必ず起こるよ。
それが不測の事態であれミスであれね。
だからこそ見るファンもいるわけで。100%安全は無理。

もしやるとすると、コースやセフティゾーンのマシンその他を
撤去するためにフルコースコーションを出すことでしょ。
今のレギュでは隊列整えるのに時間がかかるので、その辺の
見直しが必要だけどね。

920 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:48:16.95 ID:U+qAww1e0.net
>>911

それならありだとは思うな

921 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:48:57.32 ID:iXhTGYTS0.net
こういう状況は性能の低いケータとかマルシャの車がまず犠牲になるのだろうな

922 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:49:19.11 ID:j4Y3I0hr0.net
鈴鹿が悪いって言ってないんだから来年に向けて他のコーナー含めて出来る範囲で対策すりゃいいんだろ。
それより、快復されることを願う。

923 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:49:46.71 ID:bFuZcDXQ0.net
セーフティーみたいにイエローモードをつくるしかないだろうな
ドライバーがイエロー区間でそのモードにしないとペナみたいな

924 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:50:00.57 ID:TeBMm8M50.net
>>572
単なるインタビューだろ。

925 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:50:30.89 ID:J0zPTiQs0.net
雨で滑ってそのまま突っ込んだんだろうな
素人じゃあるまいし雨は気をつけないかんよ

926 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:51:45.87 ID:bkrsIIYn0.net
>>916
イエローの場合はアクセルを踏まないという認識をまず変えるべき
今のF1のイエローは
「イエロー区間が普段よりも少しアクセル開度が低ければ
イエロー区間を含むセクターでベスト更新してもペナ来ない」
程度の軽い存在なんだよ。ビアンキ以外も普通にアクセル踏んで通過してる

927 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:52:36.62 ID:iXhTGYTS0.net
>>922
グラベルなくすべきだな
バイクの時は砂を1cmひいとけばいいだろ

928 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:54:05.11 ID:vKmH66Ev0.net
下位チームではイエローやダブルイエロー無視が常態化してたって事はないのか
注目されてないし
下の方にもルール適用厳密化しろってトゥルーリが以前言ってた

929 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:56:07.92 ID:T3FcQhaZ0.net
チャーリーが警察にパクられて、ロシアキャンセルになんえねえかなぁ
けったクソ悪いわ。

930 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 08:57:01.24 ID:iYPosyi10.net
事故映像見たけど、ビアンキには悪いがマーシャルに当たらなくて本当によかった。
あとはビアンキが回復する事を祈る。

931 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:01:01.53 ID:RKtXlqX80.net
すまん、いまさらの話なんだが事故当時はダブルイエロだったんだっけ?

932 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:02:57.90 ID:ggTYq1+P0.net
>>931
そう言われてるよ

933 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:03:51.17 ID:/xCjQnpG0.net
>>927
いいわけねーだろ
そんなんしたら8耐開催できなくなるじゃん

934 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:05:45.56 ID:EKeGx6280.net
Twitterとかココを見てて
フラッグのルールを理解しないで見てたやつが世界中にいっぱいいるってことが分かった
そういうやつに限って鬼の首を取ったかのようにグリーンフラッグのことを言い始める

935 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:06:14.56 ID:o4AzogV90.net
>>911
それなら強制ブレーキより安全ではあるだろうけど、なんにせよ態々強制にしなくてもいいと思う
ピットレーンみたいに速度制限と共にペナルティをかけたら皆守るだろうし

936 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:07:27.83 ID:IEePiCnl0.net
コース上に不備は無いから対策も何も必要ないでしょ

937 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:07:51.81 ID:QJE1aSXB0.net
スポンサーに甘やかされた二流がこんな危険なマシンに乗ること自体が自殺行為っていい加減気づいてほしい
アマチュアがF1に乗れてしまってる現状がこの悲劇を生んだ

938 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:07:58.09 ID:/xCjQnpG0.net
>>934
普段見ないニワカがニュース見て面白がって野次馬しにきただけでしょ

939 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:09:19.88 ID:jNfTCPep0.net
ダブルイエローが形骸化してるなら、マシン側にボタン設置してイエロー区間でオン(スピードリミッタはたらいて60キロ位が妥当?)してないやつは即刻ペナルティにするしかないんじゃないか。

940 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:09:42.49 ID:UtryugBA0.net
イエロー区間でのコースアウトは3戦出場停止とか
きつめのペナルティーにしないとドライバーはリスクをおかすだろ

941 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:10:53.31 ID:f/YF3RE+0.net
http://cdn-2.motorsport.com/static/img/amp/400000/450000/457000/457200/457222/s6_121083/f1-japanese-gp-2014-infographic-of-the-jules-bianchi-and-adrian-sutil-crash-site.jpg
これも間違ってるよな
P12がグリーンP11がイエロー振動ならP10はイエロー静止のはずだからイエロー区間はP10からP12までだろ

942 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:14:30.75 ID:EKeGx6280.net
>>941
釣り?

943 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:15:43.25 ID:ggTYq1+P0.net
旗の色が問題になってるのか?

>>939
速度制限は有効と思う

944 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:17:50.60 ID:j4Y3I0hr0.net
イエローなんて関係ないし。
下位チームはここぞとばかりに前に追い付こうとするんだから。
フラッグの話題は別スレ建ててやれよ

945 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:17:59.61 ID:FH0nyJF80.net
こんなにコースに近いところでSCでも無いのに作業をしてたのか。
どういう判断で作業ををさせたのか?安全に車両撤去作業ができるという保証はあったのか?

946 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:21:21.63 ID:GROgljuA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=v62763_d2HE&feature=youtu.be
頑張って回復して欲しいけど、Wイエロー区間でスピード出しすぎ。
下手したら二次災害物だぞ

947 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:21:29.60 ID:qyoW4v9o0.net
>>937
アロンソだって昔やらかしたんだし。
その時はたしか赤旗だったかと。

948 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:21:35.64 ID:RKtXlqX80.net
>>941
結果論かもしれんけど何故SCださなかったし・・・

949 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:21:45.61 ID:UtryugBA0.net
イエロー区間が追い禁だから、その直前にラインを無視した無理な突っ込みで
前車を抜くとかイエローの本質を無視した行為が当たり前だからなー
そういうせこいドライバーを非難しないファンが悪いのかな

950 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:21:59.23 ID:OczRZDm/0.net
戦闘機タイプの風防つけてればダメージを軽減出来てたかも。

951 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:23:53.40 ID:RKtXlqX80.net
そもそも速度制限がない以上コース全体同じフラッグじゃなきゃ不公平であるというのは事実なんだよね
今まできにしてなかったけどルールがガバガバすぎるな

952 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:27:06.08 ID:b2gFQDRb0.net
コース外だから黄旗出して処理ってのは妥当でしょ
これでSCならクラッシュじゃなくてもトラブルでコース脇にマシン止めただけでもSC出さなきゃいけなくなる

953 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:29:45.80 ID:qf971fP50.net
>>952
それに似たようなことはインディでやってるね

954 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:31:46.73 ID:mHJ2lgq/0.net
ドライバーがコース脇に止める時は突っ込む可能性のない場所を選んでるでしょ
今回のは局所的にアクアプレーニング起きてるの分かってたし
2台目が突っ込んでくる可能性があるのはある程度分かってた

もちろん結果論だから今回がどうのこうの言わないけど、今後には活かせる教訓だと思う

955 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:32:15.40 ID:+l79v7JS0.net
今は半分以上がモタスポ板住民じゃないから話が通じないな。

956 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:32:43.43 ID:b2gFQDRb0.net
>>953
インディはオーバルが多いからね
フルコースコーションじゃないと処理できないことが多いのは仕方ないじゃないかね

957 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:32:46.57 ID:corElSQy0.net
>>952
誰だってマシンを撤去するオフィシャルの車両に突っ込んだら危ないだろうってのは思うけど幸いそんな事故は起きなかったからだよね
まあこんな最悪な形で失言しちゃったけど

958 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:33:32.80 ID:GROgljuA0.net
モニシャ「うちのマシンの修理費用が1000万増えましたので、フェラーリさんお願いします」

959 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:36:07.60 ID:RoKMlI9e0.net
>>943
ケツの灯火で状態明示もプラスで。イエロー(速度抑止状態)中は黄色の点滅とか。
該当区間でこれが出ていない車両は、即ペナ+次戦出場停止くらいで。

960 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:40:23.91 ID:zpXSIKGG0.net
この事故は他のサーキットでも起き得るよなあ

961 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:43:51.31 ID:KSSspU2H0.net
ビアンキはむしろ雨で上手いドライバーだからなぁ・・・
スーティルがスピンクラッシュしたんなら、あーまたやっちまったかってことになるが。

962 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:44:27.35 ID:1u0pwDP30.net
>>952
だすべきなんでは?
インディーカーはそうしてる

963 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:45:14.50 ID:r2QerES70.net
イエローだけじゃ速度を落とさないっていうなら
クレーン車以外に車両をもう1台だして、撤去作業現場の手前の見通しのよい場所で
コースのど真ん中に駐車しておけばいいんじゃね?
(当然そのさらに前にイエロー提示)
そうすればいやでも減速せざるを得ないだろ・・・

964 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:45:25.17 ID:tFkjlfS10.net
>>674
超かっこいいんだけど
事故の話抜きにこれでレースやって欲しい

965 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:46:17.80 ID:aZOc1ReQ0.net
インディはコーション出しすぎで…
https://www.youtube.com/watch?v=zNsBqp-EH-Q

966 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:46:25.13 ID:1u0pwDP30.net
>>956
ロードストリートでもSCになるよ

967 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:47:43.21 ID:aZOc1ReQ0.net
この事故を防ぐこと「だけ」を考えたらいくらでもある。
しかしそれによって他のリスクが上がることもあるからそこまで考えないとダメだな。

968 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:48:48.56 ID:X8hDxgdJ0.net
ローダーにスカートとかは非現実的で、やはりイエロー区間は減速と厳格化して
ドラミでドライバー自身に納得させないと同じことは、どこのサーキットでもあり得る。
ドライバーはワガママで、重機入れるなとか言ってる奴もいるが
停車したF1にぶつかっても危険だし、マーシャルも仕事なんて出来ない。
ヨーロッパだと観客も自己責任みたいな部分もあるが、もう改めないと
モータースポーツ全般が衰退へ加速する。

969 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:48:52.27 ID:RoKMlI9e0.net
>>964
コレのウインドー取っ払って黒い部分をカーボンフレームにすれば
上手く潜り込んで作業車をすくい投げして、頭部損傷を避けられてた可能性はあるな。

970 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:50:06.22 ID:RoKMlI9e0.net
>>968
>ヨーロッパだと観客も自己責任

WRCとか特に酷いよな。

971 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:51:57.19 ID:ggTYq1+P0.net
この事故は、ティルケ設計のコースでも起こり得るよ
コースの問題というよりは、マシンやドライバーの問題が大きいと思う
ただ、マシンやドライバーのミスを許容できる安全対策も必要だけどね
FIA等の主催者側がどんな対応をするか興味はある

972 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:52:19.65 ID:zM41AZyE0.net
映像初めてみた
かなりのスピードで突っ込んでるね

973 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:54:08.93 ID:NF3UNQOa0.net
>>754
待てよこれは本人執筆のコラムだぞお前

974 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:55:23.38 ID:IEePiCnl0.net
>>972
正直即死じゃないのが奇跡だよ
タイヤがマシンの下に入って、マシンが斜めになったおかげで
完全に頭潰さないで済んだんじゃないかな
僕の予測だけど

975 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:55:32.93 ID:vfCWLPzH0.net
そろそろ次スレ準備

976 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:58:36.08 ID:IEePiCnl0.net
ほい
□■2014□■F1GP総合 LAP1320■□ロシア■□
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1412643419/

977 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 09:59:55.06 ID:ggTYq1+P0.net
>>976


978 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:00:32.98 ID:Ds975lEA0.net
ランオフエリアが広ければ当たる確立減ったのになぁ

979 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:02:43.93 ID:FTSm4Ae50.net
>>976


>>974
>正直即死じゃないのが奇跡だよ
映像見てしまったけどまさにそんな感じだった
ご家族や関係者には大変辛いと思うが

980 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:04:28.18 ID:Mx8SRmzT0.net
マーシャルが死ななかったのは不幸中の幸いだな。

981 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:04:40.74 ID:djWjzjq80.net
大型クレーンでコース外からって意見
700kgもの重さをクレーンで吊るって簡単に言うけど、100t吊クラスのデカいクレーンでも半径50mがせいぜいだぞ。
それ以上の距離で吊るとクレーン自体がすっころぶ
いったい何台のクレーンを用立てればいいんだ?w

モナコだって全コースをカバーしている訳ではないけども、あのコース形状だからなんとか対応できているってだけだっつーのに

982 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:05:57.92 ID:vfCWLPzH0.net
>>976
おつ

今日予定してる発表はいつごろになるかね
これもヨーロッパ時間考慮するのか?

983 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:09:15.93 ID:tFkjlfS10.net
映像見てビックリしたのはヘルメットが割れてなかった事
左側がどうなってるかは判らないが素人感覚では破裂してもいいぶつかり方
クレーンが浮いてるけどザウバーのマシンを吊ってるので重心がかなり前にいってるからあのくらいは浮くだろう
逆に吊ってなかったらもっと酷い事になってたよな

984 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:12:36.77 ID:X8hDxgdJ0.net
あのキチガイの集まり、マン島でさえ霧でレースの曜日を変えたりしてるのに
午前中からレースを始めなかった融通が利かないFIAにも責任があるだろう。
台風はいきなり来るわけじゃなく、何日も前から分かってるのに
ヨーロッパの奴らは経験が無いから台風舐めすぎ。

985 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:13:13.01 ID:rWMfCNZZ0.net
スー車吊ってなかったら多分即死だな

986 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:13:44.10 ID:NF3UNQOa0.net
>>984
現地(近くのホテル)にいたけど、11時頃のほうが天気悪かったよ

987 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:14:24.72 ID:C2qT4eVL0.net
>>981
みんな今回の件だけで物事を考えすぎ
全て大型クレーンに変更して防げるのは重機とのクラッシュだけ
コースアウトしたばかりの車にはドライバーが乗ってるわけだし
それを大型クレーンでつるにしても、そこにはマーシャルが作業に行かなきゃいけない
そこに次の車がコースアウトしてつっこんでくれば2次災害はどうやってもおきる

988 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:16:59.72 ID:grngOA/C0.net
>>987
最近はどのカテでも聞かないけど、
複数台同時とかもあるからなぁ。
…対象を広げすぎるとややこしくなるだけか。

989 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:17:05.10 ID:IEePiCnl0.net
クラッシュ時スーティルどこいた?

990 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:17:05.66 ID:rxgaSYHQ0.net
スーティル車を吊ってたおかげであるのかも?

991 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:18:01.94 ID:RoKMlI9e0.net
映像見返した見たら、すっ飛んだ重機とタイヤバリアとの間にマーシャル挟まれてない?
マーシャルにケガ人は出てないの?

992 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:18:12.68 ID:/xCjQnpG0.net
>>987
いるよね、こういうときだけ過剰反応する奴

993 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:19:11.60 ID:T3FcQhaZ0.net
そーだな、根本的にはラジコンにするしかねーな。
技術的には全然障害ないし。全部 バイ・ワイヤ化されてんだしさ。

994 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:21:00.25 ID:jNfTCPep0.net
月曜が予備日だとすると、金土月はレースするのに何ら問題なかったから、全F1関係者にとっても運の無い巡り合わせだったな。

995 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:23:05.94 ID:NF3UNQOa0.net
月曜日すっげぇ天気良かったよな

996 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:27:27.58 ID:MKTwQfKZ0.net
>>964
http://www.tamiya.com/japan/products/94944aero_avante_red/

997 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:30:58.49 ID:jNfTCPep0.net
>>995
昨日は午後から外回りで津周辺も行ったが、ホントいい天気だった。

998 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:31:58.68 ID:vfCWLPzH0.net
>>989
多分タイヤバリアのちょい奥あたりじゃないかな
愕然と見つめてる写真からすると

999 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:37:24.99 ID:7T4gGw0V0.net
>>989
タイヤバリアの奥でマーシャルポストの辺から出てきたからそのあたりだろ

1000 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:39:25.93 ID:7T4gGw0V0.net
ビアンキが元通り元気になりますように。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★