2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 71Lapdown

1 :音速の名無しさん:2014/11/17(月) 19:24:10.79 ID:WLyCzW5B0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/


関連スレ
SUPER GT 2014 Vol.179
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1416197130/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 70Lapdown
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1412939358/

2 :音速の名無しさん:2014/11/17(月) 21:39:07.80 ID:9D+27d350.net
スレ立て乙

3 :音速の名無しさん:2014/11/17(月) 23:35:12.56 ID:UKENyxJc0.net
>>1
Studie BMW 乙4 GT3

4 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 00:14:39.52 ID:bm2yaU2Y0.net
>>1
ハセミ トミカ 乙

5 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 07:13:19.90 ID:Z+GkOgA+0.net
>>1
アップスタート MOLA 乙

6 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 08:18:25.26 ID:okyfu0px0.net
>>1
吉兆宝山ディレッツァ乙

7 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 08:44:18.07 ID:cgvf2sli0.net
無限 CR-乙

8 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 13:43:56.10 ID:EJ+XGxSP0.net
>>1

モモコルセMR-乙

チューさんのモスラー
英国のタイムアタックイベントで走ってるみたい
正直カラーはこっちのがかっこいいw


ttp://www.speedhunters.com/wp-content/uploads/2014/11/Night_Time_Attack-028.jpg
ttp://www.speedhunters.com/wp-content/uploads/2014/11/Night_Time_Attack-049.jpg

9 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 14:03:20.84 ID:C0X83u0x0.net
>>8
補助灯のやっつけ感が気になるけどやっぱり格好良いなー
USCCでDPに混ざってても違和感ないな

10 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 17:33:46.06 ID:29XpXHEF0.net
>>8
これはどういうレースなんだべか

いつか出てた中古のヴィーマックとかZなんか売り込んでみたらいいのに

11 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 21:25:28.11 ID:mm678ABB0.net
>>10
谷口の出てるWTACみたいな、レースじゃなくてタイムアタックのイベントらしいね

http://i.imgur.com/61irbYG.jpg
http://i.imgur.com/dPhveQR.jpg
http://i.imgur.com/p55Hgwh.jpg
http://i.imgur.com/HtC1Kt2.jpg

ランエボやインプレッサのチューニングカーとGT3RやアストラV8クーペみたいな中古レーシングカーが出てるっぽい

12 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 00:14:46.17 ID:IlqajUSBO.net
前スレまだ埋まってないよー

13 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 01:29:53.04 ID:ZMi0flsH0.net
イギリス・・・タイムアタック・・・・・・トップギアで酷い目に会わされるんじゃなくて良かったw

14 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 01:55:57.25 ID:GIKPq8YB0.net
J`・ω・)Oh,cock!

15 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 17:06:23.99 ID:IdDKzHDv0.net
POWWWWWEEEEEEEEEEEEERRRRR!!!

16 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 18:11:13.58 ID:i/o00Fou0.net
2番目は疑ってる
アウトラップだからって簡単にイン側開けてほしくなかった。抜けない茂木なんだからさ…

999 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/19(水) 16:19:00.85 ID:LSRnJ07S0
JPがロシターに突っ込んだのは、ニスモからのオーダーがあったから・・・
ヒトツヤマがミクを抜かなかったのは、ヨコハマからのオーダーがあったから・・・
10号車と11号車は、タイヤのスペックが違う・・・(10号車のが優遇されている)

信じるか信じないかはあなた次第です

17 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 18:18:24.34 ID:LA5CEY4z0.net
気温路面温度低かったんだしあんなもんじゃないの
迂闊なことしてすっ飛んだらそれこそ終わりだ

18 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 18:59:03.75 ID:AHjcNpFa0.net
10号車が優遇されている と書いている時点で 妄想というかアホだろ

19 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 19:08:59.51 ID:ZMi0flsH0.net
#11と同じスペック渡せば済む話だしな

20 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 21:07:42.57 ID:pBNaTpsQ0.net
ヨコハマのオーダーって・・・
ヨコハマワークスチームでもないのに言うわけねーし聞くわけねーだろアホか
もでぎだからってアウトラップで後ろの車抑えられるわけねーだろアホか

21 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 21:20:24.12 ID:xiNMY3Ve0.net
GT300の1stスティントってエースドライバーが乗るものなの?

22 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 21:22:05.29 ID:uUKBAk4d0.net
スレチだけど、
グランツーリスモ6のVisionGTにスバルが追加されてるぞ。

23 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 21:27:36.01 ID:tAua2Zr+0.net
>>21
スタート直後は密集してる、タイヤ暖まってない
2ndというよりあまり上手くないドライバーが乗ると事故る原因に
両方下手ならグリッドも後方だからあまり問題じゃない

24 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 21:31:13.09 ID:y9AMvWOS0.net
>>21
関係無い
作戦による

25 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 22:18:33.58 ID:JwAtN5Jf0.net
>>16
日産のメーカーオーダーを嫌い、汚い行為を嫌う星野さんは許さんでしょう。
ましてや12号車も権利あったわけだから。

26 :音速の名無しさん:2014/11/19(水) 23:30:17.05 ID:3rRRVy+k0.net
>>21
第一スティントから大逃げ、巻き返し、柔軟な作成に対応したい、などあれば前半エース。

後半戦に賭ける作戦なら、後半にエース。

ジェントルマン&プロドライバーの組み合わせなら、
プロが第一スティントを規定ギリギリまで引っ張り、交代。

などなど、作戦によりますなぁ〜

27 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 00:58:30.17 ID:XW7evHVE0.net
>>11
GT500の古いヤツも売れそうだ

日本でもやってほしいな

28 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 03:09:15.88 ID:/T8JuLOj0.net
>>18>>19
#10に良いタイヤ渡して#4の前を走らせるというまでならアリだが
#11にそれ以下のスペックのタイヤ渡す理由は無いわな

29 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 05:40:47.63 ID:mte3sKR+0.net
グッドスマイルミーティング 〜王座奪還記念スペシャル〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv200694096

30 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 05:59:58.36 ID:HQDg6CBH0.net
【シリーズチャンピオン登場】脇阪寿一のSUPER GT第8戦を言いたい放題!@オートスポーツちゃんねる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv199525803

31 :999:2014/11/20(木) 08:46:49.92 ID:eqphJh/c0.net
間違えてた・・・

11号車の方が優遇されてる。でした。

32 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 11:22:09.51 ID:BLD/AU1M0.net
もしトヨタがやってたら祭りになってたろうな

33 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 12:49:44.69 ID:PQ5Kgef60.net
>>31
DLはゲイナーにしか供給してないんだから1台分優遇するより2台に同じの供給するのが確実でしょ。
同じ条件で走らせて#10に#4の蓋させれば済む話だし。

34 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 14:46:36.31 ID:nR9gmp6e0.net
供給台数が少なくデータ集めのため、基本同じタイヤを用意できるようになっている。
新規のタイヤの用意で10号車に回せるタイヤが十分にないといったことがあり得る程度。

35 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 17:26:54.16 ID:kbP2Viwo0.net
キャディがお好き?けっこう。ではますます好きになりますよ。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=61611

36 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 18:09:27.74 ID:Jdbdgoug0.net
こんなのGTカーじゃないわ!羽のついたセダンよ!

37 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 18:16:04.32 ID:PQ5Kgef60.net
V8どーん!じゃなくてV6ターボなのか…

38 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 18:21:39.42 ID:JvpDu8yY0.net
>>31
もうしゃべるなよw

39 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 20:31:05.62 ID:Jdbdgoug0.net
>>37
GT-RだってGT1はV8だったけどGT3はV6ターボだろ。

40 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 21:01:13.69 ID:PQ5Kgef60.net
>>39
いや、GT-Rは市販車のエンジンだけどねぇ…キャディ=V8ってイメージなんよw

41 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 21:25:02.11 ID:Jdbdgoug0.net
>>40
そりゃあ、貴方、BMW=直6でイメージ固まってM3 GT2やZ4 GT3に違和感感じるのと同じよ。

42 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 21:29:57.55 ID:PQ5Kgef60.net
>>41
わかっちゃいるんだけどね、V6選択したのもエンジニアが考えて出した結論なんだろうし。
しかし4リッター以下ってのは意外だわ。

43 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 21:48:10.33 ID:vS+l8Osq0.net
GT3のトレンドってショートストロークエンジンなの?
やたら排気量多いけど

44 :音速の名無しさん:2014/11/20(木) 23:15:08.70 ID:CRE6rI/Z0.net
アルナージュアストンこれからしばらく療養ですって書いてあるけど
まさか4シーズン目も走るつもりなのかな
エンジンオーバーホールだけじゃなくて車体ももうさすがに
ヨレヨレなんじゃないかな

45 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

46 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 03:18:18.31 ID:svVLRSqf0.net
>>44
アナルージュのアストンってアップデートもうないんだっけ?
だとすると、モデルイヤー的に来季出られるの??

47 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 03:46:10.30 ID:y1nF7Wsd0.net
>>45
あんた定期的に出てくるね

48 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 03:46:55.19 ID:APX893t50.net
触んな

49 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 07:23:07.18 ID:+W7XQZl10.net
>>46
>アナルージュ
待て

50 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 07:27:24.83 ID:qG1xC5yj0.net
>>49
ボアアップくらいならできそうだな

51 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 09:02:55.56 ID:lHe2virq0.net
ヒギィ

52 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 10:18:50.98 ID:9q/4IRse0.net
拡張調教ですな

53 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 10:36:51.12 ID:LZ/H80p00.net
FFSNJ

54 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 11:05:35.51 ID:fho3x1dx0.net
hotgoo

55 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 11:08:10.26 ID:tGrPnwVH0.net
(トルクが)太すぎるッピ!

56 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 13:57:34.06 ID:svVLRSqf0.net
去年の
肛拡機動隊ポルシェが4本肛姦
ってやつですね。

57 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 20:37:57.56 ID:OWydVfQ+0.net
F.C.O.H(4サイクルオーバーヘッドカムシャフト)

58 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 20:50:05.68 ID:9PimbO+J0.net
してはいけない

59 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 20:57:32.22 ID:fho3x1dx0.net
(初音ミクチャンピオン)やりますねぇ!

60 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 21:02:08.13 ID:4y6Yz+1T0.net
DBが取り上げられた免許はスーパーライセンスの可能性が微レ存?

61 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 22:17:12.60 ID:OWydVfQ+0.net
FタイプのGT3が出るらしいが、イラストが市販車両と比べて不細工すぎてへこむ
プロダクトカーのデザインが良すぎるということかもしれないけど(信者並感)

62 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 09:40:17.10 ID:CrebOe+O0.net
>>8
ヘッドライトのカバー?にヒビが入りまくりだけど、これって飛び石とか飛んできたデブリとかのせい?
こんなになるんだ。凄いな

63 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 15:51:18.82 ID:7izu0SNm0.net
ここだけの話


今年ベンツ走らせてたチームがMC86買うって

64 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 16:28:57.43 ID:4rvvIE4C0.net
ゲイナー血迷ったか・・・

65 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 16:56:01.28 ID:L5Ag4A5F0.net
ゲイナーは無限のエンジン積んだ自称フェラーリ走らせた時期もあるんだし十分あり得る話で噂もあったろ

66 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 16:59:26.48 ID:g1oQUfG70.net
待て、RQ'sかLEONかもしれないだろ

67 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 17:16:53.34 ID:LcrSp5H50.net
MCにはBRZのコンポーネンツはそのまま収まるんだろうか
プリウスとCR-ZはV型だから収まるだろうけど

68 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 19:01:40.70 ID:hZx05yd5O.net
ゲイナーはイベントでなんか言うかな?
申し込めたからいってくる

69 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 19:07:47.74 ID:7LxE+luC0.net
意表を突いて、サムライ(土屋)

70 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 20:04:44.32 ID:AT6qcW4E0.net
来年は86って出るの?

71 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 20:14:00.55 ID:LcrSp5H50.net
>>70
買ってもスバルの手柄になるだけだからやらないんじゃないの

72 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 20:26:42.43 ID:QbXgDs2B0.net
ゲイナーやめとけって...

73 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 20:31:22.56 ID:6jIyAHwL0.net
ゲイナーはマシンをほぼ毎年のように変えてるから、全く可能性がないわけでもない気がするw

74 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 20:34:14.47 ID:eK0moXOo0.net
ゲイナーは今までBOPに翻弄されてきたから
あまり翻弄されにくくて優遇がありそうなマザーシャシーにするのも分からんでもない

75 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 20:40:31.81 ID:n0d8Uz5M0.net
今のBRZとMCの86は全くの別物だろ
共用部分なんか皆無なんじゃないか
で、スバルはMCじゃなくJAF-GT継続だと思うんだけど

76 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 20:48:05.01 ID:YTfNug1E0.net
スバルのMC化は無いな
最終戦で来年に向けて改良したって言ってたし

77 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 21:01:22.91 ID:LcrSp5H50.net
サンガツ
やっぱメリットなさそーだしMCにはせんよね

78 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 21:07:36.49 ID:LRG5QIqC0.net
Pride of BOXER
て入れてんのにわざわざMC86で日産4.5Lに変えることはないでしょ

79 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 21:29:14.35 ID:4rvvIE4C0.net
ゲイナーは車より当たり外れの激しいタイヤを何とかした方が

80 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 21:36:03.37 ID:3m8xfV0z0.net
>>79
毎年思うけどDLじゃなくYHだったら無双してたんじゃないかと思っちゃうわな…
DLと一蓮托生みたいだからあり得ない話だろうけど

81 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 23:30:49.36 ID:k2TjihvE0.net
300でのDUNLOPタイヤは結構強いと思うけどなぁ
低温だと速くて夏の鈴鹿みたいに温度が上がるとキツい印象はあるけど
ヨコハマだと他のベンツ勢も使ってるからデータは今よりあるだろうけど

82 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 00:06:20.96 ID:REyQERP30.net
弱点が少なくて満遍なく速いタイヤの方が選手権的には有利ということ
例えば最終戦でゲイナーがヨコハマを履いていたとしても、マシンの特性的に優勝という結果は変わらなかっただろう
同じ20ポイントなら大勝でも辛勝でも変わらないから、それより鈴鹿やタイで取りこぼすデメリットの方が大きい

83 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 00:11:35.36 ID:s7e2n41b0.net
弱点の多少じゃなくて、ほとんどヨコハマだから負けるときは大敗ってことじゃないの?

84 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 04:09:29.00 ID:C29yhgnF0.net
ヨコハマならヨコハマで結果もならされて結局大して変わらないんじゃないの
有利も不利も無くなるんだから勝ち自体減る可能性がある
DLの大ハズシが無くなるだけでいい

85 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 09:56:37.84 ID:TkRRhUv20.net
ゲイナー今年はSUGO以外は全戦ポイント獲得だからDLは問題なしでしょ
優勝狙えたSUGOでの失敗は本当に残念だな。

86 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 10:14:25.51 ID:7QAlQy+g0.net
ビヨンがあとコンマ5秒我慢出来てたらチャンピョンだったんだな…
まさに紙一重

87 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 14:32:13.42 ID:vhTzv8y30.net
ビヨンって7年間GT500でワークスチームで戦ってたけど1勝もできなかったな

外人ドライバーでこんなに長く乗ってて一度も勝てなかったのはビヨンだけじゃないかな

88 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 18:22:06.68 ID:FP/YZ5Ew0.net
ビヨンは信号無視さえなければ・・・

89 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 18:46:52.32 ID:r5WbVuEG0.net
ミク組は、トヨタにスイッチなのか ?

90 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 18:50:32.62 ID:i1rdedF10.net
片岡がRC-F GT3のテストドライブをしていることで出たレベルの噂話

91 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 19:09:50.08 ID:iWgBBZBF0.net
>>90
GT-RGT3開発しながらアストン乗っていたカズキングもいるし。
RC-FGT3開発してZ4乗っても何らおかしくないですしね

92 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 20:06:56.76 ID:5CanciE00.net
前はRC-Fのテストドライバーだからって理由でやたらと「TKは来年移籍する」とか言われてたね。
ところがGSRのニコ生で来年は新車を買う的なことを言ったから、今度はGSRが来年RC-Fになるんじゃないかって話になった。

93 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 20:12:59.78 ID:T1Z7Y2hM0.net
でもあのカラーにはなって欲しくない

94 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 20:23:34.83 ID:i1rdedF10.net
てか、SLSじゃね?

95 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 20:32:42.71 ID:+jULufBN0.net
>>88
09年か10年のもてぎのやつか。アレがなかったらチャンピョンのチャンスがあったんだよね

96 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 20:34:56.29 ID:5CanciE00.net
一番バランス良い印象があるのはSLSだな
ブランパンでもしょっちゅう上位にいるし
アウディも強いんだろうけど、日本での活躍見てたらあまりそういう印象がない

97 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 21:23:26.59 ID:ODdvhPg40.net
片岡が今年は仕方なかったが無理にZ4選ぶ理由が無くなった的な事言ってたな

98 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 21:29:14.11 ID:+jULufBN0.net
まぁ、Z4も来年までだしstudieとの関係も前より薄いし変える可能性もあるのか>GSR

99 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 21:43:24.81 ID:x5JG1+6B0.net
来季のSGT-BoPはどうなるんだろうね。

高速、中高速、ストップ・ゴーの区分けはどうなる?

100 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 21:43:57.16 ID:hFQ365IJ0.net
Z4じゃなきゃいけない理由がないってだけで
よっぽどのメリットがなきゃ無理にリスクとって変更する理由もないけどね

総レス数 1003
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200