2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】51lap

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ 4fcd-EA1W):2016/05/17(火) 08:52:20.35 ID:3Uy1w0Xy0.net

あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

∧_∧ ※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
(´・ω・) 他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
(__) スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
      F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】50lap [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1460895585/

次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん (ワッチョイ c757-qHFH):2016/05/17(火) 09:21:05.60 ID:PJylO3kg0.net
もうスレは不要だろ。
同じ話、どこかで見聞きした話を何回転させるんだよ・・・

3 :音速の名無しさん (ワッチョイ c757-qHFH):2016/05/17(火) 09:21:29.79 ID:PJylO3kg0.net
ここまでテンプレ
>>1

4 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff5-/3cR):2016/05/17(火) 15:11:33.13 ID:jYIjUz650.net
>>2
夢の2万回転まで行くんやな(´・ω・`)

5 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b86-EA1W):2016/05/17(火) 15:18:22.54 ID:iQquF6o10.net
みんなに聞きたい事がある
信頼性が向上したFW14に以下の五人を乗せたら誰がちゃんぴょんになるだろうか
アレジ カペリ ブランデル ブランドル モデナ

6 :音速の名無しさん (ググレカス MXc3-q0xo):2016/05/17(火) 16:03:03.22 ID:gcN0ppoUX.net
FW14だから91年だ。相手は信頼性抜群のマクラーレンセナだな。予選で前に出なければブロックされて勝てないだろう。あのメンバーでは予選でダメ。何回かは勝つだろうがチャンプには成れないだろう。

7 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3b96-SMhu):2016/05/17(火) 16:03:54.61 ID:9KRxcevH0.net
>>5
5人の中で勝ったことがあるのはアレジだけか
アレジは未勝利ドライバーじゃないから外して、パーマーかヨハンソンあたりを候補にしよう

8 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b86-EA1W):2016/05/17(火) 16:08:54.85 ID:iQquF6o10.net
>>6
ごめん
そういうことじゃなくて、5人だけでちゃんぴょんシップを争うと考えて欲しい

9 :音速の名無しさん (スプー Sd77-a45h):2016/05/17(火) 16:30:01.27 ID:VmRh+w8+d.net
レイトンでニューウェイ車経験してるカペリ

10 :音速の名無しさん (ググレカス MXc3-q0xo):2016/05/17(火) 16:47:37.19 ID:2Y3mYF77X.net
5人で争うのかよ… 淡々と走って完走率が高いドライバーが勝つんじゃね? あとFW14は繊細なドライビング要求する車らしいからな。
だからモデナ!

11 :音速の名無しさん (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/17(火) 17:24:42.89 ID:5a+SVe0Yd.net
一番いい成績残すのはブランドル
でもタイトルは獲れない

12 :音速の名無しさん (ワッチョイ 27f5-Wsqh):2016/05/17(火) 17:24:44.88 ID:AUYpTnJJ0.net
5台ともFW14にして何か意味あるの?

13 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b86-EA1W):2016/05/17(火) 17:29:40.40 ID:iQquF6o10.net
>>12
全員同じ車に乗せて見たらどうなるか、誰が一番ポイントを残せるかということです
皆まで言わないと分からないかなぁ…

14 :音速の名無しさん (ワッチョイ 27f5-Wsqh):2016/05/17(火) 17:35:56.50 ID:AUYpTnJJ0.net
>>13
>全員同じ車に乗せて見たらどうなるか、誰が一番ポイントを残せるか
それだとFW14である理由がない

15 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-EA1W):2016/05/17(火) 18:52:51.20 ID:3Uy1w0Xy0.net
もう全員コローニに乗せて決めようぜ(´・ω・`)

16 :音速の名無しさん (スプー Sdb7-Vd9K):2016/05/17(火) 19:25:42.80 ID:wHdZ47rFd.net
「自分はセナやシューマッハでは無かったが、だからといってベルガーには劣っていたとは思わない」と公言していた亜久里を乗せてみたいね

17 :音速の名無しさん (ググレカス MXc3-q0xo):2016/05/17(火) 23:01:46.02 ID:gcN0ppoUX.net
スレチだけどさ、虎が中嶋企画に担がれてF1まで行けたじゃない。最初は中嶋企画のF30000ドライバーには道上が選ばれたんだけど断ったという。道上が行ってたらどうなったかな?

18 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3fe-hNIp):2016/05/17(火) 23:58:25.87 ID:8xxd1emj0.net
>>16
電気系だな。

19 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f61-Wsqh):2016/05/18(水) 00:55:32.12 ID:syKn/Jpy0.net
>>5
この中でトップ4チームのクルマに一度も乗った事が無いのはモデナだな。
誰が勝つとかは分からんが、
一度モデナに良いクルマに乗ってもらいたかったなぁ。

20 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba9-Gh1g):2016/05/18(水) 02:00:13.56 ID:jxgC8XzV0.net
1勝ドライバー ナニーニ、トゥルーリ、アレジ、パニス、クビサ、コバライネン、マルドナード

11勝ドライバー ジャックビルヌーブ、ルーベンスバリチェロ、フェリッペマッサ

ドライバーの力量よりチャンピオンマシンに乗り続けた方の差と言っても良さそうだ。

21 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3fe-hNIp):2016/05/18(水) 02:02:54.48 ID:kamPdfHm0.net
>>15
滅茶苦茶な車を何とかしちゃう能力が問われるイベントか…。

車としてまとめ上げるのが上手そうなのはブランドルブランデルだろうが
普通に限界を超えて走ってしまうのはアレジだな。

ハコだったらシビックフェリオのJTCC仕様ワンメイクで誰が一番速いか的な。

22 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f61-Wsqh):2016/05/18(水) 02:24:19.66 ID:syKn/Jpy0.net
>>15
全員コローニだと一番ダメそうなのはモデナだろう。
ジョーダンの時みたいにやる気失うだろうからね。

23 :音速の名無しさん (エムゾネW FFb7-DOjX):2016/05/18(水) 12:21:45.35 ID:GS9uAX03F.net
>>19
日本人には馴染みのあるヨハンソンがあの程度の実績でフェラーリやマクラーレンに乗れていたのは、たまたま運が良かっただけなのかな?
結局とあの程度の成績だったけれど

24 :音速の名無しさん (スプー Sdb7-DOjX):2016/05/18(水) 12:30:49.26 ID:ThE50DfQd.net
>>5
グランプリマスターズみたいなレースでその5人が1年通して戦ったら誰がチャンピオンになるんだろう?

25 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b86-EA1W):2016/05/18(水) 14:09:50.17 ID:mNtKMjHw0.net
>>14
ごめん、説明が足りなかった
セミオートマで、パッシブサスで、この年代内で一番速かった車ということでFW14にしたんだ

26 :音速の名無しさん (スプー Sdb7-a45h):2016/05/18(水) 14:34:07.25 ID:X42JZ4Mbd.net
>>20
乗り続けるのも力量。

バリチェロは残念ながら勘違いしてしまったけどな。
俺はシューマッハと同列だとか言い出して翌日にはNo.2と言い直させられ、その後は放出だったからねえ。

27 :音速の名無しさん (ワッチョイW 576e-/3cR):2016/05/18(水) 15:07:40.32 ID:wH6+XiDG0.net
>>25
そんなんFW14が一番馴染むヤツもいれば
全員MP4/6なら俺が勝てるってヤツもいるだろ
無意味

28 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b86-EA1W):2016/05/18(水) 15:16:07.88 ID:mNtKMjHw0.net
>>27
だからその馴染む能力も含めて考えてもらえませんかね…

29 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/18(水) 15:31:29.02 ID:EjajqHMMp.net
コローニを本戦完走までもって行けるのはモレノさんのみ。他は壊れる。
オゼッラやAGSならタルキーニでもなんとか。毛のあるヤツにはムリ。

30 :音速の名無しさん (ググレカス MXc3-q0xo):2016/05/18(水) 17:53:54.83 ID:ScCx5lo6X.net
>>26
アーバインがそうだよね。成績が良くなったら放出されてしまう。ミハエル体制だったから。

アーバインは4勝で終わった。そこそこでやっていたら勝利が増えたに違いない。

31 :音速の名無しさん (スプー Sdb7-/3cR):2016/05/18(水) 19:02:19.23 ID:53wSNNQid.net
>>30
あれは身の程知らずな発言したせいだろ

32 :音速の名無しさん (スプー Sdb7-a45h):2016/05/18(水) 20:20:01.02 ID:X42JZ4Mbd.net
>>30
成績が良くなったからではなくて、 >>31 が言うように勘違いしたからでしょう。
バリチェロほどヒドくはなかったけど、まあ似たようなもん。

33 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab8a-XnYJ):2016/05/18(水) 20:42:43.65 ID:qL3gBnDe0.net
>>29

モレノさんはコローニでの完走はないぞ。
コローニでの完走はタルキーニさんだけだぞ。

34 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3fe-hNIp):2016/05/18(水) 20:44:36.59 ID:kamPdfHm0.net
ラリーニやチャベスは禿げていなかったばっかりに…

35 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7396-Wsqh):2016/05/18(水) 20:54:51.01 ID:us6BkITF0.net
>>20
ナニーニやクビサはこれからってところだったと思う。
惜しい。
現役全うして1勝か、ケガで引退かでまた印象が変わるな

36 :音速の名無しさん (エムゾネW FFb7-a45h):2016/05/18(水) 21:02:33.18 ID:6CGAoHoOF.net
ラリーニはコローニのF1初参戦時のドライバー。
タルキーニと並んでイタリアのフサフサ新人だったのだが…。

37 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/18(水) 21:23:51.73 ID:kGbs0WMEp.net
おっと タルキーニさんの悪口はそこまでだ。

38 :音速の名無しさん (ググレカス MXc3-q0xo):2016/05/18(水) 21:51:44.59 ID:mzaDCXKSX.net
アーバインはミハエルが怪我をして休んだおかげでチャンプ争いしたじゃん。チームはミハエル体制だから微妙だったらしい。 

タルキーニはホンダでチャンプだっけ?

39 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7396-Wsqh):2016/05/18(水) 22:05:48.31 ID:us6BkITF0.net
まあ、チーム的には微妙なのは解る。
ただでさえまだシューマッハがフェラーリでタイトル取ってなかったしね。
下手にアーバインがタイトル取っちゃったら、翌年のチーム体制が複雑になってしまう。

40 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff5-/3cR):2016/05/18(水) 22:30:14.34 ID:oIt1xc5s0.net
スレからは外れるが99年の鈴鹿のシューマッハのスタートはわざとらしく感じたな(´・ω・`)

41 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fbd-Jrc9):2016/05/18(水) 22:46:46.17 ID:gnonanpq0.net
>>40
いやシューマッハのスタートはあれがデフォ
土壇場でのハッキネンのロケットスタートもお約束
2000年鈴鹿のスタートもまるで99年のリプレイだっただろ

42 :音速の名無しさん (アウアウT Saa3-EA1W):2016/05/18(水) 23:03:23.82 ID:9VdLNmaua.net
というか、アーバインがだらしなかったな。
ちょっと前の奴なら、あの予選位置からでも普通にトップに出られただろうに・・・。

43 :音速の名無しさん (ググレカス MXd9-XH6q):2016/05/19(木) 00:02:24.78 ID:cVQej0WNX.net
ベルガーは、後年にヒルのことを認める発言をしていたけど、アーバインやクルサードのことについては発言を聞いたことないな。聞いたことありますか?

44 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ecd-8iTP):2016/05/19(木) 06:23:46.16 ID:xPPh0H7S0.net
「F1に実際に参加した感じでは、それほどこのモータースポーツの最高峰と言われる世界を好きになったとは言えないね。
それまで耳にしてきた「オーラ」を見つけることはできなかったよ。僕にとって、F1はわがままな人があまりにも多くいて、
そうした人たちがひしめき合っている場所にしか見えない。
もし、93年僕がウィリアムズに乗り、ワールドチャンピオンシップを獲得していたとしても、僕にとってはあまり意味がなかったと思う。
自分が満足できる仕事をするというのが、僕にとって大切なんだ。鈴鹿であのポイントを獲得するのは、僕にとって大切じゃない。
それでも、チームのことを考えると嬉しかったけどね。
F1でずっと走るのなら、コンペティティブな内容のパッケージを与えられなければ嫌だね。いまのところ、そういった内容のオファーは
きていないよ。F1でそんなパッケージを得られるのはセナだけさ。」

45 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ecd-8iTP):2016/05/19(木) 06:24:07.63 ID:xPPh0H7S0.net
「セナがどういう男か、鈴鹿のレース後に起きた事件がすべてを物語っているよ。僕はそれまでセナは偉大な男だと思っていた。
そんな思いは払拭されたよ。セナが僕のところへやってきたとき、僕はセナの言いたいことがわかったし、だんだん僕に対して
腹を立ててきていることもわかった。でも、セナも僕の言いたいことを聞くべきだったんだ。
セナはいったい自分が何様なんだと思っているんだろうね。もしこれがF1という世界なら、僕はまったく興味がない。
僕はいまのところ何も失うものがない。日本での生活に満足しているし、ここを離れるとしても適切な仕事につくはずだからね」
―エディ・アーバイン
グラ特94年1月号より

46 :音速の名無しさん (エムゾネW FF24-OTQj):2016/05/19(木) 07:57:10.07 ID:jr2zUZ+YF.net
>>5
実現の可能性があったのはアレジだけだね

47 :音速の名無しさん (スプー Sd24-7Gsa):2016/05/19(木) 18:53:40.27 ID:kDhG5SWNd.net
まあ、フェラーリでの体たらくを見るに、あの年のウィリアムズはパトレーセとマンセルで良かったよ。結果論だけど。

アレジにはあの2人のレベルの走りが想像出来ない。

48 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-G0cz):2016/05/19(木) 21:44:44.31 ID:tcxoNsBJ0.net
>>46
実際に乗ったのはブランデルだけだったな

49 :音速の名無しさん (ワッチョイ f957-xKv1):2016/05/19(木) 22:47:53.67 ID:73LBdtNu0.net
>>48
何かの拍子にヒルと運命が入れ替わってブランデルがチャンピオンになった世界線も有り得たということか。

50 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-Vmqj):2016/05/20(金) 00:00:10.43 ID:i3mxT2150.net
    __
  . '´  `ヽ
  !ルイ从从リ
  j!i(#゚ . ゚ノj >>49 オカリン貴方疲れてるのよ
 ノく「ヽV/|>
  く'ノ/::l:l>
.   〈_/_」

51 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1a9-qEgA):2016/05/20(金) 06:33:25.34 ID:VZiGYVZo0.net
ブランドルは88年ウィリアムズにスポットだが乗らない方が良かったんじゃないのかな?

52 :音速の名無しさん (エムゾネW FF24-1n1c):2016/05/20(金) 07:30:22.63 ID:ilrJdL01F.net
ウィリアムズに乗らなければ良かったのにと言えば、シュレッサー

53 :音速の名無しさん (スプー Sd24-7Gsa):2016/05/20(金) 07:48:18.48 ID:JKsTmDINd.net
シュレッサーは普通に及第点のレースをしてたと思うんだが。

54 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-Vmqj):2016/05/20(金) 14:04:19.99 ID:i3mxT2150.net
当時のウィリアムズ・ジャッドで事実上のデビュー戦で
2周遅れくらいで上がったってことは
(リザルトだけ見てると良く分からないけど、
セナに2度目のラップダウンにされようという瞬間に当たったってこと?)
あの接触さえ無ければ歳の行ったルーキーにしちゃ及第点かな。

「マクラーレン・ホンダとの接触」といい三菱の増岡との一件といい
日本嫌いなのか単純に走りがえげつないドライバーなのかが
どうもよくわからないが…。

55 :音速の名無しさん (ワッチョイ a0a4-MJjN):2016/05/20(金) 16:08:14.02 ID:GSZE83cd0.net
F1のはただのアクシデントだけど、ラリーでは明確な目的を持って妨害した、糞中の
糞だよな。

56 :音速の名無しさん (スプー Sd24-MTTD):2016/05/20(金) 20:16:28.08 ID:mYj56kIJd.net
作戦だと思ってるんじゃない?

57 :音速の名無しさん (エムゾネW FF24-OTQj):2016/05/21(土) 08:11:25.58 ID:eYIBmTQJF.net
ジャン・ルイ・シュレッサーの日本嫌いってやっぱりおじさんのジョー・シュレッサーがホンダの空冷マシンの中で焼け死んだことと関係があるのかな?
耐久レースではメルセデスのエースドライバーだったけれど、スプリントレース向きじゃなかったのかもしれない

58 :音速の名無しさん (スプー Sd34-MTTD):2016/05/21(土) 10:56:41.47 ID:aAlOjgR/d.net
>>57
パジェロ撃墜した時に仇討ちとかいってたような

59 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e09-7Gsa):2016/05/21(土) 12:26:53.59 ID:on97BoVy0.net
世界戦のような多国籍な環境にいる奴が、国単位で好き嫌いとかやるかよ。個人単位の好き嫌いは当然あるだろうがさ。
仇うちとか、マスコミが書いてただけじゃないの?

60 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e09-7Gsa):2016/05/21(土) 12:40:27.03 ID:on97BoVy0.net
>>54
左-右のシケインで、
シュレッサー:
最初の左で膨らんで、右ターンではクルマ半分だけ右にコースアウトして失速状態
セナ:
後方からシケインに到達し、シュレッサーが居ないかのように通常のレーシングラインを走行

結果:
右ターンでシュレッサーの外側からセナが接触、縁石上にストップ。

単にセナのミスだろ。シュレッサーがコースオフしてでもラインを開けてくれると思い込んでたのかも知れないな。

61 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-Vmqj):2016/05/21(土) 13:26:08.68 ID:yBj4PyGc0.net
まあシュレッサーだって当たって自分が足回り壊したりしたら
自分もアウトだ、というフォーミュラカーの特質を承知しているなら
後ろから誰か来てることに「気づいてれば」その先コースに復帰できる見込みがあれば
当たるのを避ける方が賢明である、という点では
フォーミュラ経験の少なさが影響したという面はあるかな。

62 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1e09-7Gsa):2016/05/21(土) 13:35:21.49 ID:on97BoVy0.net
仮に気づいていたとして、よけるためにサンドトラッブに出ろってのは乱暴すぎやしませんかね。低速でサンドトラップに出たら動けなくなりますやん。

63 :音速の名無しさん (スプー Sd24-7Gsa):2016/05/21(土) 13:57:53.76 ID:QCSHfiFkd.net
あぁ、復帰できる見込みがあれば、と書いてあるね。
俺の記憶ではモンツァの例のシケインは外側がサンドトラップだったんでな。
あの接触の状況に関しては、シュレッサーとしては手の施しようが無かった気がするなあ。ミスのリカバリでセナにまで気を回す余裕も無さそうだし。

64 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-7QjU):2016/05/21(土) 22:56:39.53 ID:ZbUThE2qr.net
>>17
ムリだったろF1は

65 :音速の名無しさん (ワッチョイ a0a4-MJjN):2016/05/22(日) 00:18:48.90 ID:giGRNJpY0.net
パリダカじゃ元カノを勝たせる為に、増岡の邪魔をしたんだったよな、泣かせる
じゃん・・・・って、トンでもない事をしたもんだな、絶対に許さんw

66 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3eb4-qEgA):2016/05/22(日) 01:11:47.31 ID:IcH2rG7K0.net
セナヲタは頭がおかしいからな。
事故は相手の責任、セナは被害者だと思っている。

88年モンツァ、89年エストリル、89年鈴鹿、90年鈴鹿

全てセナの無謀運転が事故の原因。

67 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-G0cz):2016/05/22(日) 01:18:10.93 ID:kEzMOxR70.net
91ポルトガルを久々に見たんだが
マンセルの立ち往生はあの状態になっちまったらイリーガルにならない復帰の方法はないの?

68 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3896-7Gsa):2016/05/22(日) 02:28:40.24 ID:JhjhJuTc0.net
クルーが押して戻せばいいと思う。

69 :音速の名無しさん (ワッチョイ 18d6-xKv1):2016/05/22(日) 03:33:35.35 ID:s46o7Qi60.net
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=3140
「日本の名レース100選 '91 SWCオートポリス」にトヨタの齋藤氏の話が出ていて、
J・L・シュレッサーが「トヨタの車すごいね」とか行って近づいてきたらしいよ。
ベンツがやめるのわかっていたから1992年はトヨタに乗りたかったんだろうな
>>59の言うように、そういうのないと思うよ

70 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ecd-8iTP):2016/05/22(日) 10:31:45.43 ID:e+apmXYs0.net
>>67
自分のピット位置に戻して作業すればOKだったはず

71 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0422-MTTD):2016/05/22(日) 11:02:05.20 ID:6vwHXH780.net
>>70
三輪状態だと難しいと思う

72 :音速の名無しさん (スプー Sd24-7Gsa):2016/05/22(日) 11:45:40.53 ID:8mPRLHS3d.net
>>71
難しかろうがそれがルール?

73 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0457-FRyb):2016/05/22(日) 12:41:53.53 ID:xFh3C/ni0.net
>>71
ジャッキ

74 :音速の名無しさん (スプー Sd24-MTTD):2016/05/22(日) 13:22:43.83 ID:iVKDI/tPd.net
ピットロードで作業したときはリアだけのジャッキアップだったっけ?
この頃からウイリアムズはフロントは油圧ジャッキを使ってたと思うけど、
この時みたいなトラブル対応用にフロントの通常ジャッキはあったんだろうか?

75 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e96-G0cz):2016/05/22(日) 13:31:06.22 ID:J0mpR9FF0.net
人力だけで100m近く戻してタイヤ付け直してなんてやってたら5周遅れくらいなってたろうから潔くあそこでリタイアすべきだったな

76 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0457-FRyb):2016/05/22(日) 13:47:40.51 ID:xFh3C/ni0.net
>>74
前後からピット作業が分かる動画
https://www.youtube.com/watch?v=Fl1ZiNws7WE

問題となった作業の動画
https://www.youtube.com/watch?v=zXV54psyaA0

>>75
完走めざすべきでしょ
何がおこるか分からないんだから

77 :音速の名無しさん (ワッチョイ 642b-xKv1):2016/05/22(日) 14:13:15.57 ID:0DOTRtj50.net
↑当時の車を見るたびに感じるのは形状がシンプルで好きだわ。

それ以降、空力を追求するため万歳ウイングや様々な空力パーツが付けられて
醜くなったからなあ。

78 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e96-Vmqj):2016/05/22(日) 14:27:28.27 ID:VKEWFGYP0.net
元の格好がアレで、それをどうにかしようとすれば訳の判らないことになるわけよ

79 :音速の名無しさん (ワッチョイW d596-MTTD):2016/05/22(日) 15:52:50.77 ID://6clhQl0.net
>>76
ありがとう、こっちの記憶違いでしたね
油圧式は92年からだったか

80 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-Vmqj):2016/05/22(日) 17:55:20.28 ID:dah/z4BA0.net
>>77
前輪に当たる空気を手前でコントロールするために
翼端板にボーテックスジェネレーターを付けるアイデアが登場したわけで
(今や市販車でもタイヤの手前にフェンス的なのを付けるのは割と常套手段)
それが禁止されりゃー確かにエアロパーツは複雑化の一途を…。

単純にタイヤそのものが露出してりゃいいだけなら
前側の空力付加物で空気の壁を作ったり回り込ませたりすればいいだけだから
大してめんどくさい形状になる必要は無いね。

81 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-3xwe):2016/05/22(日) 23:06:52.04 ID:cGMdPT2Fr.net
B188のナニーニ車見てきたけど結構面白い形状してるな
ターボ全盛時代にNAでよくやってたよな

82 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed86-8iTP):2016/05/23(月) 00:11:37.46 ID:PRLjqqXi0.net
どこに展示してあるのん?

83 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-Vmqj):2016/05/23(月) 00:48:10.31 ID:4vrdXRD90.net
現所有者が誰でどこにある、てところまでは知らないけど
exナニーニ車とされる個体は90年代初頭に既に日本で稼働状態で保存されてたな。

こないだどっかの企画のヒルクライムで箱根で走ったやつがそれか?

84 :音速の名無しさん (アウアウ Sa9d-7Gsa):2016/05/23(月) 08:48:40.64 ID:vX1dECkaa.net
ヒルクライムやったのはB189だな。B188は美しかった。ロリー・バーンだっけ?

85 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e96-Vmqj):2016/05/23(月) 13:05:54.96 ID:g68X0enz0.net
188まではターボか
前の翼端版をワイヤーで釣ってた奴かな

86 :音速の名無しさん (スプー Sd34-7Gsa):2016/05/23(月) 13:43:52.97 ID:tDc+YXNHd.net
B188はエアインテークのデザインが有機的で美しい。白眉だな。

>>85
B188は1989年の前半まで使ってる。それがヒントだ。

87 :音速の名無しさん (スプー Sd34-7Gsa):2016/05/23(月) 13:51:58.28 ID:tDc+YXNHd.net
B188と言えば、88年のデトロイトでマクラーレンの2台に離され、3位を完全に単独走行になったブーツェンが、ピットへの無線で「ねぇ、ブースト上げていい?」といきなりぶっ放して、ピットが一瞬の静寂に包まれたあと大爆笑だったとツガーさんが書いてたな。

88 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b96-6ls0):2016/05/23(月) 16:57:19.63 ID:mWViDB8x0.net
オープニングが良かったっていうのとマシンの形状がシンプルでカッコよかったっていう思い出かな

89 :音速の名無しさん (ググレカス MXd9-XH6q):2016/05/23(月) 17:29:08.38 ID:XeGWTqjjX.net
フロントウィングをワイヤーで吊ってた意味ってなんだっけ?

特徴的なB188のエアインテークは空力的に速さに寄与したのだろうか?

90 :音速の名無しさん (スプー Sd34-MTTD):2016/05/23(月) 17:57:21.29 ID:uYf0ruzrd.net
リアウイングに風がよく当たるようになる

でもインテークが別れてる事がエンジンによくないって、B190から一般型になった

91 :音速の名無しさん (ブーイモ MM24-Aa7V):2016/05/23(月) 19:22:05.40 ID:5WY124RXM.net
B190ってバーナード色が結構出てるよね。特にリアセクション。
640のV8雌型版みたいな感じ。

92 :音速の名無しさん (スプー Sd34-7Gsa):2016/05/23(月) 19:51:56.68 ID:tDc+YXNHd.net
B188はボディに沿って流れる空気を取り入れていたので、流速が落ちてラム圧効果が薄かった。
B189は正常進化で、速い流速を得るために取入れ口が前進した。
ただ、ロールフープ部分の方がサイドポッド上よりも根本的にボディの影響が少なくて大きなラム圧を得られるからB190では他のチームと同じ場所に移った。

ラム圧効果の良否で結構なパワー差が出るとのことだった。

93 :音速の名無しさん (ググレカス MXd9-XH6q):2016/05/23(月) 19:58:01.16 ID:KOra5ue7X.net
インテーク分かれていても中でいっしょになると思っていた。とにかく格好良かった。 

話飛ぶがヨハンソンが最近トールマンでセナとチームメートだったと言ってる。一緒には乗ってない気がするけど、、、

94 :音速の名無しさん (ワッチョイ a0a4-MJjN):2016/05/23(月) 20:38:03.79 ID:G5I7Y5+S0.net
調べたら、セナがチームから二重契約のペナルティを食らった1984イタリアから、骨折欠場のジョニチェコの代わりに
乗って、残り2戦はチームメイトとして走ってるみたいだな。

95 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1809-vduj):2016/05/23(月) 20:57:25.49 ID:RHvcO+o40.net
>>89
Fウイング下面がベンチュリ構造になっていて車速が上がると路面に吸い付く
フレキシブルウイングの変形量をワイヤで規制してるんじゃなかったか

96 :音速の名無しさん (ワッチョイ d596-0nCz):2016/05/23(月) 21:06:30.74 ID:S5r7rp6P0.net
ヨハンソンも幸運なんだか、不運なんだか、よくわからない奴だ

97 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-3xwe):2016/05/23(月) 21:26:20.27 ID:zOyIR9lNr.net
81だがB188は中古車のディーラーで売ってたな
ナニーニ車だけどテストドライバーのハーバートが乗ったってスタッフの人が言ってた
写真を撮らせてもらったけどネットには載せないように言われたな
やっぱり実物は迫力有ったな
エンジンも付いてるしスターターも置いてあった

98 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-3xwe):2016/05/23(月) 21:31:13.92 ID:zOyIR9lNr.net
そういえばフロントウイングはノーズからワイヤーで吊ってあったな
やっぱり吊らないとウイングの強度が弱いのかな?
あと両サイドポンツーンにインダンクションポッドがカッコいいよな

99 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3357-MTTD):2016/05/23(月) 21:37:24.81 ID:YoP1vdRd0.net
>>98
一枚羽のカイトウイングだからワイヤーが必要じゃないのかな?

100 :音速の名無しさん (ググレカス MXd9-XH6q):2016/05/23(月) 21:46:27.38 ID:Fxv83P46X.net
>>94
サンキュー
よくセナと組んでその後フェラーリに行けたよね

101 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-3xwe):2016/05/23(月) 21:47:00.93 ID:zOyIR9lNr.net
フロントノーズのサイドに前と後ろに二枚付いてるぞ

102 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed7f-MTTD):2016/05/23(月) 23:02:49.26 ID:LbRISRBg0.net
>>95
常時テンションかかってるモノだよ

103 :音速の名無しさん (スプー Sd34-7Gsa):2016/05/24(火) 00:36:56.31 ID:QoS0VyNtd.net
鈴木亜久里のザクスピード時代のドキュメント見てたらF3時代に嫌がらせでタンクに砂糖が大量に入ってたみたいな事言ってたけど、そんな事ってありえたの??

104 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-G0cz):2016/05/24(火) 00:45:21.60 ID:XhWlvu3r0.net
ギア組み間違いもメカの嫌がらせじゃないかと疑ってる

105 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-G0cz):2016/05/24(火) 00:46:05.14 ID:XhWlvu3r0.net
>>104は俺が疑ってるって話ね

106 :音速の名無しさん (ワッチョイW 386e-MTTD):2016/05/24(火) 02:04:11.34 ID:GeUXeCsi0.net
>>103
亜久里どんだけ嫌われてたんだよって話?

107 :音速の名無しさん (スプー Sd34-7Gsa):2016/05/24(火) 05:25:59.14 ID:1Gb56i74d.net
被害妄想もこじらせ過ぎないほうがいいよ?
業界に自分の居場所を無くすリスクを背負ってまで嫌がらせとか、あるわけ無いじゃん。

日本人を含む非ヨーロッパ人は差別される対象、バカにされる対象。ヨーロッパ人は例外なく差別主義者。
みたいなスタンスから妄想語るヤツ居るけどさ。

108 :音速の名無しさん (スプー Sd24-MTTD):2016/05/24(火) 07:56:25.64 ID:9mpXSiC2d.net
アグリが裸で
ゴルビ!ゴルビ!ゴルゴルゴル!
てBGMのCMが懐かしい

109 :音速の名無しさん (スプー Sd24-MTTD):2016/05/24(火) 07:57:52.59 ID:dtbwY2JGd.net
マンセルの91〜92の活躍はFW14と14B性能のおかげでマンセルの能力によるものではない、みたいな書き込みが多いよね。

でも、88〜89のセナ&プロストも他車(特に88)との性能差はFWの場合と大差無いと思うが、何故同様の批判が出ないんだ?

110 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e96-G0cz):2016/05/24(火) 08:07:12.90 ID:yucG/qqt0.net
パトレーゼがだらしなかったから

111 :音速の名無しさん (スプー Sd34-MTTD):2016/05/24(火) 09:18:10.78 ID:XUh02ohPd.net
カート時代、金にもの言わせてやりたい放題だったらしいしやられてもおかしくない

112 :音速の名無しさん (スプー Sd34-Aa7V):2016/05/24(火) 10:38:27.36 ID:Bz3UrQSAd.net
>>109
でも93年のプロストのお陰でちょっと株が上がったよね
FW14Bは速いけど簡単な事だと思わないでくれって言ってたマンセルの言葉に信憑性が出た

113 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-XH6q):2016/05/24(火) 11:36:18.66 ID:GNQX950G0.net
マンセル好きだけど本国でも評価はわかれているね。マークヒューズのグレーテストドライバー50に入ってなかったのにはびっくりした。いくら何でもだよ!

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-Vmqj):2016/05/24(火) 12:31:22.79 ID:Ya9CwfKU0.net
>>104
あの予算規模のチームで貴重な車とミッションをわざわざ壊しかねない
(エンジンはNo.2の日本人とセットで無償だったかもしれないが)
というような真似を故意にはやらないでしょ…。

歯車とかインナーパーツ系の部品の多くはセッション毎とか土曜の晩までとかで
使い捨てにするとしても、ケースまで損傷が及んだら大損害だ。

115 :音速の名無しさん (スプー Sd24-7Gsa):2016/05/24(火) 13:13:43.76 ID:71Qohjmnd.net
すごいバトルをした≠すごい選手だった
のはずが、なぜか
すごいバトルをした=すごい選手だった
さらには
すごいバトルが無かった=大した選手じゃなかった
になっちゃうんだよな。

バトルをするのは大変で難しいことだけど、他の選手を寄せ付けずに圧倒するのは簡単なことなんだよ、きっと。

116 :音速の名無しさん (ワッチョイ a18a-xKv1):2016/05/24(火) 13:15:09.54 ID:xl6AgIT90.net
>>112
あのマシンなら猿が乗っても勝てるとも言ってたよねw

117 :音速の名無しさん (スプー Sd34-Aa7V):2016/05/24(火) 13:25:20.95 ID:Bz3UrQSAd.net
>>113
本国では支持する層と毛嫌いする層に分かれるんだとか
労働者階級のヒーローだったらしいよ
んでモタスポ記者は上流寄りでインテリの人が多いから嫌われてると

セナのタイトル争いのライバルはプロストだったけどコース上ではいつもマンセルと戦ってたよね

118 :音速の名無しさん (エムゾネW FF24-OTQj):2016/05/24(火) 13:41:52.52 ID:pFsL9TI5F.net
セナもまた「1位か、リタイアか」ってマンセルタイプのドライバーだったね

119 :音速の名無しさん (エムゾネW FF24-1n1c):2016/05/24(火) 13:44:33.35 ID:oiZAr8F6F.net
>>112
パトレーゼまでがセナをスイスイと苦もなくパスしていくのを見て
「これはケタ違いにマシンが速いんだ」と思ったけれどなあ

120 :音速の名無しさん (スプー Sd24-1n1c):2016/05/24(火) 13:55:33.43 ID:SfK+yloAd.net
>>118
セナはジム・クラークを敬愛していたからな
ニキ・ラウダとかネルソン・ピケを敬愛してやまないドライバーもいるんだろうな

121 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-MTTD):2016/05/24(火) 19:19:50.05 ID:tkyD+qv+r.net
>>110
>>119

俺もパトレーゼは過大評価されてると思う。本当に腕があれば、93年は顎相手にもっと善戦できたはず。93年は存在感無かったな。

122 :音速の名無しさん (ワッチョイW f115-7Gsa):2016/05/24(火) 19:38:12.70 ID:3zUU5hjj0.net
過大評価とか過小評価とかどうだろ。
うまくいく年もいかない年もある、でいいんじゃないかなあ。

123 :音速の名無しさん (ワッチョイW 64c4-Aa7V):2016/05/24(火) 19:42:32.40 ID:vGIpf0g20.net
93年とか94年のトップチームの車は速くなりすぎてロートルには厳しかったんでないかな
オイボレートもテストでベネトン乗って怖かったって言ってたな

124 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ecd-8iTP):2016/05/24(火) 20:23:15.72 ID:JrgrksGy0.net
シューマッハとの予選タイムの差を聞かれて
「こっちは死ぬ気で走ってるんだけどね…」って93年のパトレーゼが呟いたらしい


ソースは今宮だけど

125 :音速の名無しさん (ワッチョイ d596-0nCz):2016/05/24(火) 20:35:05.68 ID:V73FspZm0.net
>>123
どのオイボレートにフットワークでまったく歯が立たなかった亜久里

126 :音速の名無しさん (ワッチョイW c228-MTTD):2016/05/24(火) 22:01:31.95 ID:uL86wBbJ0.net
パトレーゼはアクティブサスの開発はできたが、実戦で使いこなせなかった
ハイテクが苦手だったのか、嫌いだったのか

127 :音速の名無しさん (ワッチョイW 64c4-Aa7V):2016/05/24(火) 22:07:26.42 ID:vGIpf0g20.net
>>125
いや92年はオイボレートじゃなかった
ちゃんとアルボレートだったよ

128 :音速の名無しさん (アウアウ Sa9d-MTTD):2016/05/24(火) 22:31:25.54 ID:4Xm71Z12a.net
>>124
今宮がパトレーゼの呟きなんて理解出来るか怪しいもんだが

129 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb3-io4/):2016/05/24(火) 22:41:00.03 ID:baK61bOG0.net
パトレーゼの目が語ってた、と同様の妄想の気がしないでもない

130 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ecd-8iTP):2016/05/24(火) 22:44:19.92 ID:JrgrksGy0.net
AS+Fの特集で
「イタリアGPでシューマッハにモーターホームを追い出されたパトレーゼが泣いてた」って話も読んだ記憶があるな
パトレーゼ曰く 「何年か経ってシューマッハが「あの時はすいませんでした」って謝りに来たよ」

これはイタリア人の何とかって記者が書いてたはず

131 :音速の名無しさん (ワッチョイ 64f5-LxUs):2016/05/25(水) 00:23:17.14 ID:KbWxLrPH0.net
40近い大ベテランになってそれまでのドライビングの概念を変えるほどのハイテクに順応する難しさは若手の比ではない
おまけに加齢による反射神経や動体視力の衰えは避けられない
パトレーゼもアルボレートも全盛期の実績は素晴らしいが、晩年はトップチームのマシンを操れるドライバーではなくなっていた

プロストが最後の年に何度も凡ミスをしていたのが意外だったが、当人はFW15には相当手こずったと語っていた
それまでは自分の意のままに操るマシンに仕上げることでタイムを出していたのが、そのセットアップ経験が通用しない
エンジニアの施すセットアップにすると、乗りにくくなるのにタイムだけは上がる現象が理解できなかったと
プロストですらこれじゃあ、パトレーゼが乗りこなせなかったのも仕方ないかと思うわ

132 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-G0cz):2016/05/25(水) 00:31:10.62 ID:ZxA0qWyn0.net
パトレーゼはタンブレロの壁に突っ込んでる事も考慮しないとな

ベルガーはどうだったか忘れたがピケもブーツェンも壁に突っ込んだ後は神経系の異常を訴えてる

133 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-G0cz):2016/05/25(水) 00:32:09.99 ID:O3wiPhHN0.net
パトレーゼは'91年だけだろ

134 :音速の名無しさん (ワッチョイ e1f9-7YFa):2016/05/25(水) 00:57:44.94 ID:pX9XdUAd0.net
>>131
プロストの場合は違う
プロストはプレッシャーが無いとダメなタイプで93年は余力があり過ぎたのと
FIAがレースを盛り上げるためにペナルティーとか厳しく取り過ぎて嫌気がさしてた
逆に絶対勝たないとダメってプレッシャーがかかった時に速さを見せだす

135 :音速の名無しさん (ワッチョイ e1f9-7YFa):2016/05/25(水) 01:00:57.47 ID:pX9XdUAd0.net
後、当時のウィリアムズの車は基本的には乗りにくいのがハイテクと
ドライバーで持ってたとと考えられる
94年にハイテク剥がされた時にセナが苦戦してたのから見て取れる
ただセナの力でトップ争いはしてた
他界するまで不運続きでろくな結果出なかったけど

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed27-G0cz):2016/05/25(水) 02:41:21.14 ID:7XxIGvuz0.net
>>134
競馬でいうところのソラを使うタイプみたいなもんか

137 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-XH6q):2016/05/25(水) 07:22:02.66 ID:UBU4ODjx0.net
マクラーレン95年のマシンが小さくてマンセルが運転できなかった件について。ハッキネンだって大きいでしょう。まさかプロスト向けだったのかwl

138 :音速の名無しさん (スプー Sd24-MTTD):2016/05/25(水) 08:13:05.73 ID:WL9Fiw9Zd.net
ベテランになれば新しいシステムに慣れるのが難しいのは仕方ないだろう
プロストも93のフランスで新型のブレーキデビューしたけど理解できてないって使わなかったな
デーモンは「せっかく新しいのできたんだから使わないのは勿体無い」と積極的に使って実際速かったな

139 :音速の名無しさん (スプー Sd34-MTTD):2016/05/25(水) 11:29:14.26 ID:Wlc7tjRad.net
>>137
マンセルは横にも太いのはお忘れか

140 :音速の名無しさん (スプー Sd34-Aa7V):2016/05/25(水) 11:31:37.04 ID:Gk4HoM1Hd.net
95年型マンセルは92年型とは別物だからな

141 :音速の名無しさん (スプー Sd24-MTTD):2016/05/25(水) 12:20:05.96 ID:/CCTzdqud.net
>>140
40代だったしねえ...むしろブランク経て、電子制御無しの別車になったマシン、しかも途中参戦の94の走りをみてさすがだと思ったわ

142 :音速の名無しさん (ラクラッペ MMa9-MTTD):2016/05/25(水) 14:13:12.61 ID:RlZHcUECM.net
>>134
五体満足で引退したかったんだと思う 元々ギリギリで走るタイプじゃないけど神経質なほど安全運転に見えたね
だめ押しにレイニーの半身不随の事故で翌年の契約争いからひいたんじゃないかね
この人の凄さって88年にセナに予選で完敗してタイトルも取られたのに翌年取り返した事だと思う
スポーツの世界で若い天才と呼ばれる選手に負けたベテランがやり返すってそうそうないよね

143 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed73-t3R0):2016/05/25(水) 14:32:19.34 ID:TktS/RUc0.net
今のf1はタイヤマネジメントやら燃費走行やらが要求されるからプロスト向きかも
逆に1994年以降の給油時代は不向きだったかもしれない
そういえばプロストはf1でレース中給油された経験ないよな

144 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed7f-MTTD):2016/05/25(水) 15:03:41.76 ID:p5kAMJ4K0.net
>>143
1983〜1985

145 :光速U  ◆AB1nU37FA45j (アウアウT Saa1-8iTP):2016/05/25(水) 15:37:04.30 ID:7pgkKC0Ia.net
>>144
おいおいその3年間で給油自由なのは83年だけだぞw

146 :音速の名無しさん (ブーイモ MMa9-Aa7V):2016/05/25(水) 15:38:22.57 ID:UaPTdBr4M.net
昔は20代後半なんて全然若手だったんだよなぁ

147 :音速の名無しさん (ワッチョイW 386e-MTTD):2016/05/25(水) 15:42:09.69 ID:MWMVrt4r0.net
>>141
アメリカで電子制御もクソもないマシン乗ってましたが

148 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1a9-qEgA):2016/05/25(水) 16:29:15.05 ID:ue9NL14N0.net
プロストってセナと組んだ時、予選は本気出してないよな(フランスの除く)。
それで決勝みこしてセッティングに励むのが戦略だったよね。
予選も本気になればそれなりになタイム出せたはず。

149 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp85-t3R0):2016/05/25(水) 16:43:59.18 ID:QxohaAuLp.net
>>144
あ、1983年は給油してたな
失念してた

150 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-Vmqj):2016/05/25(水) 20:43:05.95 ID:LhaqmYid0.net
>>125
今思えばアーヴァイン出場停止で英田でジョーダン194に乗った時からして
まったくもってパッとしなかったでしょ。

リタイア原因自体は足回りのトラブルだから仕方ないんだが
モレノとタルキーニの二大若ハゲくらいには適応力が無いとね…。

151 :音速の名無しさん (ワッチョイ e1f9-jJ+n):2016/05/25(水) 20:48:24.67 ID:pX9XdUAd0.net
>>138
プロストがABSごとき理解出来ない分けないでしょ
先スレだったかに出てたけどフリー走行でABSにトラブルが出てブレーキがロック状態になって
スピンしたから以降のセッションはキャンセルして走った
マニクールはABSある方がスムーズなコーナーがあるから苦戦したって事

152 :音速の名無しさん (スプッ Sd24-MTTD):2016/05/25(水) 20:48:38.03 ID:zS7ZQj+Gd.net
1レス飛んでいる
基地害が出たか

153 :音速の名無しさん (ワッチョイW 64c4-Aa7V):2016/05/25(水) 22:26:44.35 ID:zuu02P5T0.net
同じジョーダン194のスポットでもチェザリスは立派な結果出してるからね
元々応援してた亜久里を見限ったのはあの頃だったかな

154 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6af5-MTTD):2016/05/25(水) 22:39:28.08 ID:n9Jhrqkx0.net
95年のマクラーレンよりもダサいマシンが出てくるとは当時は思ってなかったな(´・ω・`)

155 :音速の名無しさん (ワッチョイW 64c4-Aa7V):2016/05/25(水) 22:46:17.98 ID:zuu02P5T0.net
>>154
アレよりダサいマシンなんて有ったっけ?

156 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ecd-8iTP):2016/05/25(水) 22:53:25.39 ID:XxnrA0tp0.net
>>154
翌年のフェラーリもダサかったぞ(´・ω・`)

157 :音速の名無しさん (ワッチョイW 64c4-Aa7V):2016/05/25(水) 23:05:35.99 ID:zuu02P5T0.net
>>156
格好良くは無かったけど枕95(番号忘れた)の受け入れ難い感じとは違ったなぁ

158 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-XH6q):2016/05/25(水) 23:33:14.00 ID:3GNr9qe50.net
96フェラーリはシューが乗るといくつか勝利をもぎ取りカッコよかった。

95マクラーレンは大げさなアナウンス(史上最速のマクラーレンだったかな?)のわりには勝てなくてかっこ悪かった。

159 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-G0cz):2016/05/25(水) 23:49:09.57 ID:O3wiPhHN0.net
>>148
>予選も本気になればそれなりになタイム出せたはず。
プロストが言うにはセナに良いエンジン渡しているからなー

予選で負けてチーム内のポジション悪くしちゃ世話ないと

160 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-ry8O):2016/05/26(木) 00:01:25.15 ID:8apUpJlVr.net
やっぱり93年までは給油なくて面白かったな
給油が有るといちいち燃料があとどれくらいだの複雑でつまらなくなったよな

161 :音速の名無しさん (ワッチョイW e7c4-ZdMU):2016/05/26(木) 00:11:35.53 ID:xme8Hw3s0.net
複雑なわりに単調なんだよね

162 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-jmkW):2016/05/26(木) 00:23:08.88 ID:Mn7V/brw0.net
今知ったんだが、ワーウィックは残り3週までトップ走っていたんだってね。84ブラジル。
あと91年に弟がチャンプ取って亡くなって、家族に大きな悲しみを残したけど92にスポーツカーでチャンプ取れたんだってさ。
93のアグリに勝ち目がないわけだ。

163 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM53-khAS):2016/05/26(木) 11:51:35.15 ID:IwfOFEayM.net
>>161
見てる方は単調すぎるね世界最高峰のマシンのパレード見てるだけだよ

164 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/26(木) 12:38:28.12 ID:DS/34kvcp.net
>>162
ワーウィックは未勝利ドライバー最強とも称されてたからね。キャリア晩年とは言え亜久里には厳しい相手だったと思う。

165 :音速の名無しさん (スプー Sd57-YG2H):2016/05/26(木) 12:46:36.16 ID:d9G8/tHid.net
未勝利ドライバー最強って誰だろう?
アレジが余計な一勝を挙げていなければ、このスレ的にはアレジを推挙したいところだが、やっぱりブランドルとかカペリとかヨハンソンといったいつもの名前が挙がるのかな?

166 :音速の名無しさん (スプー Sd57-nfbW):2016/05/26(木) 12:48:52.12 ID:ph/F4US7d.net
>>160
給油があるとコース上でのオーバーテイクシーンがなくなる

167 :音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-kHkB):2016/05/26(木) 15:37:03.41 ID:xhvRWYIE0.net
>未勝利ドライバー最強
ニック・ハイドフェルド

168 :音速の名無しさん (ワッチョイ fba9-1uKx):2016/05/26(木) 15:47:58.56 ID:VOyATrBl0.net
シュナイダーじゃない?速いしF1で必要な体力もありそう 鈴鹿でアグリより速いのは凄い

169 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-dYmh):2016/05/26(木) 16:24:39.46 ID:xygrUw4e0.net
>>167
ハイドフェルドとブランドル両方好きだけど、ブランドルの方が強さはある気がするな

170 :音速の名無しさん (アウアウ Sac3-GKGi):2016/05/26(木) 16:26:28.67 ID:aEVrPn36a.net
>>165
マルティニ

171 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-jmkW):2016/05/26(木) 18:09:35.48 ID:+bb47Sne0.net
調子の良い時のブランドルはセナプロマンシューと戦えたからね。予選の速さと人気と運があればなぁ〜。 

172 :音速の名無しさん (エムゾネW FF57-nfbW):2016/05/26(木) 18:21:33.73 ID:s3Bk6ENxF.net
未勝利で表彰台獲得数が1番多いドライバーが未勝利最強だろう

173 :音速の名無しさん (ワッチョイW e7c4-ZdMU):2016/05/26(木) 18:26:47.52 ID:xme8Hw3s0.net
ブランドルは速かったね
あのシューもブランドル他の歴代チームメイト程は圧倒出来てなかった
ハンガリーではさんざん突っつき回されて最後は本当に突っつかれちゃったw
初勝利のベルギーだってブランドルにブチ抜かれてタイヤ交換に走ったのが良い方に転んだ結果だからな
予選さえ速ければねぇ・・・

174 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-dYmh):2016/05/26(木) 18:48:18.53 ID:xygrUw4e0.net
ホントはブランドルがお試しで先に入る予定だったんだよねあれ
そのままその作戦が履行されていれば…ってファンの俺は凄く悔しかった

そのタイミングでコースアウトして勝ちを引き寄せちゃうシューと、それによって本来の作戦を変えられてしまう運の無いブランドルのコントラストは凄かった
ブランドルは、そこら辺の運の無さは凄いと思うわ

175 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-mcqP):2016/05/26(木) 19:32:46.60 ID:vvuFHGW50.net
ブランドルよりもブラバムでチームメイトだったモデナの方が速い気がする
マシンには恵まれなかったけれど

176 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-dYmh):2016/05/26(木) 19:48:16.04 ID:xygrUw4e0.net
モデナは一度で良いからまともにポイントが積める車に乗せてみたかったね
ブランドルのB192みたいな年が一年でもあれば、もっとF1で長生き出来ただろうに

177 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/26(木) 19:51:15.47 ID:C89PFBixd.net
ブランドルは、もし優勝のチャンスが来たらきっちり勝ちきった気がする。
見てる側にも、初優勝の掛かったドキドキの不安感とか感じさせずにゴールしそうw。

実際に速かったし、ジャガーのCカーに乗った後の90年代は本当に良いドライバーだったよね。

個人的にはテオファビを挙げたい。特に高速サーキットでベルガーを寄せ付けない速さは素晴らしかった。トールマンでのPP獲得は、セナでさえ達成できなかった偉業だw。
ツガーさん評では、致命的に運がないということだけどw。

後年、ジャガーでチームメイトのブランドルを押しのけてスポーツプロトタイプの世界タイトル獲ったのはファンとして嬉しかったな。チームはイギリス人のブランドル推しだったから尚更。

178 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-jmkW):2016/05/26(木) 20:57:43.24 ID:LKXWkDl10.net
デオファビか〜 渋いとこきたね

179 :音速の名無しさん (アウアウ Sac3-Iguy):2016/05/26(木) 21:01:57.93 ID:Qukqmkcla.net
ファビはウィングカーでは相当速かったと聞いたことあるな

180 :音速の名無しさん (ワッチョイ dbd7-kHkB):2016/05/26(木) 21:10:30.36 ID:Pqs/c48L0.net
ファビは次の年も見てみたかったな

181 :音速の名無しさん (ワッチョイ fba9-1uKx):2016/05/26(木) 21:37:21.84 ID:wpiHFzTY0.net
>>177 それ凄いな だけどブランドルがF1と被って何戦か出られなかっただっけ?
    92年のプジョーもワーウィックでチャンプ取るのは色々大変な気がする。

182 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-xK/a):2016/05/26(木) 22:17:18.84 ID:ioHCi4Yo0.net
ブランドルは派手なシューマッハに比べて職人って感じで味があったね
ほぼ白なヘルメットも逆にカッコ良かった
申し訳程度に後ろ側はラインが少し厚くなってるけど
本人が言うにはメーカーのためにヘルメットのスペースを空けてるとの事

183 :音速の名無しさん (ワッチョイ db57-kHkB):2016/05/26(木) 22:40:53.98 ID:7Yl4s6Jy0.net
昨今のF1はベテランの中堅ドライバーって居なくなったね。
チーム数が減少してるから仕方ないんだけど。

トップドライバーか若手のホープみたいなのしか居ないような気がする。
スポーツの魅力としての底が浅くなって来てないか?

184 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b7f-khAS):2016/05/26(木) 22:50:28.99 ID:38iaN0mt0.net
つテストゲート

185 :音速の名無しさん (ワッチョイW e7c4-ZdMU):2016/05/26(木) 23:10:35.53 ID:xme8Hw3s0.net
>>183
18歳が優勝しちゃうトップフォーミュラって何かおかしいよね
マクスタッペンが90年にデビューしてても同じ活躍が出来たとは思えない

186 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-AdBN):2016/05/26(木) 23:26:12.41 ID:hNZGb0UM0.net
体力的には昔よりだいぶ楽そう、最近の若手は首が細いやつが多いな、コクピットの横に
防御パット付きだから相当楽が出来てる。

187 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b27-hLZx):2016/05/27(金) 00:02:46.06 ID:XpeMZMrt0.net
>>183
そりゃスレタイの時代とは参加台数がかなり違うからね
もっとも93年には結構な数の中堅どころがリストラされてたりするけど

188 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b97-kHkB):2016/05/27(金) 00:39:11.79 ID:lKZ0CmqJ0.net
やっぱ26台スタートに限るよ!(思い込み)

189 :音速の名無しさん (ワッチョイW b76e-khAS):2016/05/27(金) 02:08:20.48 ID:jinuMJRr0.net
>>183
トップドライバーでも若手でもないマッサがいるじゃないか
ベテランとしての凄みも皆無だけど

190 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-jmkW):2016/05/27(金) 02:09:45.53 ID:HaGct0tq0.net
90年のイタリアGP見ると、ナニーニが気持ち良いくらいぶっ飛ばしている。もうちょっと見たかったドライバーだよ。

あの後事故がなければ、それなりのチームに行けたと思うな。プロスト後のフェラーリなんかどうだろう。マシン良くないけど

191 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/27(金) 02:14:22.18 ID:7+YomMApd.net
>>189
80年代後半のアルヌーの立ち位置を確保してると思うんだが、アクが足りんよな。

192 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b73-Jf4N):2016/05/27(金) 05:30:12.25 ID:rclqmLfA0.net
どこも似てない

193 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-khAS):2016/05/27(金) 10:49:16.33 ID:i6eTcxbqr.net
>>190
あの事故がなければ、翌年もベネトン残留だったのかな?そうだとすると、顎はそのまま91年残りをジョーダンで過ごした?

194 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-ry8O):2016/05/27(金) 11:20:34.09 ID:yU9bHlgnr.net
でもナニーニの事故が無ければモレノの活躍は無かったからな
鈴鹿、アデレードの2連勝でコンストラクターズ3位はチームちもファンも嬉しかったな

195 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/05/27(金) 11:26:30.85 ID:p0DNGl3Rd.net
フェラーリ移籍決まったかなんかのタイミングであの事故だったような

196 :音速の名無しさん (ブーイモ MM57-ZdMU):2016/05/27(金) 11:31:52.97 ID:Obj6ZKqqM.net
>>194
モレノの活躍は無かったけどナニーニが活躍したのでは?

197 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/05/27(金) 12:01:56.02 ID:6n3guiqSd.net
ナンに〜にはフェラーリ移籍断った
複数年契約を希望したのに一年契約だったから
フェラーリ移籍を断った初めてのイタリア人って話題になったな

198 :音速の名無しさん (ブーイモ MM57-ZdMU):2016/05/27(金) 12:03:45.41 ID:Obj6ZKqqM.net
エンツォの呪い

199 :音速の名無しさん (スプッ Sd57-khAS):2016/05/27(金) 12:19:51.91 ID:5X0fz/67d.net
>>197
過去にアンジェリスも断ってなかったか?

200 :音速の名無しさん (ブーイモ MM57-ZdMU):2016/05/27(金) 12:25:00.34 ID:Obj6ZKqqM.net
アンジェリスも死んだ・・・

201 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fa-8nLm):2016/05/27(金) 14:06:56.55 ID:Grnz7FYx0.net
デアンジェリスといえば、シンプソンヘルメット

202 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-ry8O):2016/05/27(金) 14:11:59.11 ID:yU9bHlgnr.net
ハーバートもロータス無限の頃シンプソン被ってたな

203 :音速の名無しさん (ワイモマー MMf3-kHkB):2016/05/27(金) 16:09:34.40 ID:15FMRI4NM.net
the Stigの正体説

204 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-jmkW):2016/05/27(金) 16:22:21.24 ID:7YtLr6Vr0.net
ケケ繋がりでニコの契約交渉を引き受けるベルガー 今回の契約は大きいからね

205 :音速の名無しさん (スプー Sd57-x9qO):2016/05/27(金) 17:29:54.32 ID:cGhPcwF7d.net
>>199
確かエンツォ御大とギャラに関する事で怒りを買った為、話しが無くなったんだっけ。いつ頃の話しだったんかね。フェラーリがジルとピローニを次々と失ってたころかなあ。後年ロータスでセナと組むよりもアンジェリスはフェラーリに行ってた方がよかったかもな。

206 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/27(金) 17:39:24.43 ID:7+YomMApd.net
>>199
日本のジャーナリストは、フジテレビの放送開始以前のF1のことはよく知らない人がほとんどでしたからね…。今もそうだけど。

207 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-EET6):2016/05/27(金) 21:20:36.31 ID:AaI8TiO80.net
>>202
93年はシンプソンがロータスのチームスポンサーだったのだ。
だからレーシングスーツその他ウェア類ひととおりシンプソン製。

208 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fa9-1uKx):2016/05/27(金) 22:07:35.57 ID:g8x4hpyL0.net
セナだってフェラーリ入りは断っているんじゃないの?水面下ではだけど

209 :音速の名無しさん (ワッチョイ db57-kHkB):2016/05/27(金) 22:42:04.70 ID:Fn7GRqDr0.net
>>208
憧れはあったって話だけど、セナが活躍した時代のフェラーリは弱かったから。
セナが加入すれば状況も変わった可能性もあるけど、それに挑戦したのはプロストとシューマッハのみ。
そしてフェラーリ再興に成功したのはシューマッハだけだ。

210 :音速の名無しさん (ワッチョイW b796-SNRC):2016/05/27(金) 22:51:34.24 ID:N86zLFus0.net
>>209
時代は違うけど、ラウダは?

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-xK/a):2016/05/27(金) 23:17:05.16 ID:leUQiecx0.net
>>208
ケンカ別れのプロストに対してどっぷりとマクラーレンと結びついてるセナは
フェラーリにしてみれば敵であって一緒に戦うって感情になれないって何かで読んだけど
セナ自身もフェラーリには乗りたがってたがその経緯もあって無理なんだよって自虐的に言ってた

212 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-xK/a):2016/05/27(金) 23:22:11.95 ID:leUQiecx0.net
そういう意味じゃプロストはフェラーリには行くし
93年は狙ってたウィリアムズとちゃっかり先に契約しちゃうし
セナはコイツ本当に油断ならないなって軽くイラってしただろうな

213 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fa9-1uKx):2016/05/27(金) 23:33:13.84 ID:g8x4hpyL0.net
セナの場合は乗りたがっているフリはするけど実際乗るかというと違うからね。
当時最強のマクラーレンを手放すとは信じがたい。

214 :音速の名無しさん (ワッチョイW e7c4-ZdMU):2016/05/27(金) 23:43:31.69 ID:/WAxqH9i0.net
ただでも乗りたいとか言い出した時は流石にキモいと思ったわ

215 :音速の名無しさん (アウアウ Sac3-khAS):2016/05/28(土) 00:28:11.66 ID:1myHEnFpa.net
>>213
「キャリアの最後はミナルディ」

216 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f96-EET6):2016/05/28(土) 02:19:38.22 ID:Uow8JFUg0.net
インディのペンスケのチームでテストだけ参加したじゃん
あれも、最初からその気は無かったんだろうなぁ

217 :音速の名無しさん (ワッチョイ fba9-1uKx):2016/05/28(土) 03:33:14.19 ID:g5p5D7HJ0.net
もみあげのおじさんに誘われたのと、バレストルなどに対する牽制だろう?

218 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03a9-khAS):2016/05/28(土) 04:41:19.54 ID:+7nSJuuQ0.net
グッバイヒーローはなぜDVD化されないのか

219 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8fb7-khAS):2016/05/28(土) 07:38:46.20 ID:VrKUoW540.net
音速の貴公子とかいうセナの映画みたんだけど、当時プロストはセナの事を本当にボロクソに言ってたんだな。

90鈴鹿後は「汚い男」「吐き気がする」と記者に公言してたし、YouTubeにある89鈴鹿に関するインタビューは正論に聞こえるけど、辻褄合ってなくてインタビュアーに突っ込まれてるし...

220 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57fa-8nLm):2016/05/28(土) 09:48:52.01 ID:WYfFjQ/x0.net
「グッバイ・ヒーロー」はダビングしたVHSがクローゼットのどこかに紛れてるな、劣化して再生できるかな

その前の「ポールポジション」のキャンペーンの一環イベントで今はもうない晴海の国際見本市会場で
6輪のタイレルP34のデモラン見たな

221 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-xK/a):2016/05/28(土) 11:09:35.65 ID:JS/UKzzE0.net
>>219
どっちも言ってるけどね
あれはセナの映画だからセナ視点

222 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-EET6):2016/05/28(土) 12:40:43.87 ID:7scMG/Fj0.net
>>218
当時ってパイオニアLDCだったっけか?

映画側の権利と音楽側(永ちゃんと所属レコード会社)の権利、
さらにいつも通りFIAの映像使用権が云々、ってことを全部クリアして出すには
需要が見込めないってことじゃない?

ポールポジションの方は一昔前くらいにDVDで出たな。

223 :音速の名無しさん (ワッチョイW a396-khAS):2016/05/28(土) 13:00:03.62 ID:5V8c5OUb0.net
それ以前にグッバイヒーローとか今の基準では映像化できないんじゃないの

224 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/28(土) 13:38:14.12 ID:YdeEt8wBd.net
>>211
プロストはマクラーレンとではなく、ホンダと喧嘩別れだろう。

そりゃ、(マクラーレンではなく)ホンダどっぷりのセナがフェラーリに行きたがるか?というと、フェラーリがホンダ搭載車より速ければあっさり行くと思うけどね。

225 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f96-EET6):2016/05/28(土) 15:26:21.38 ID:Uow8JFUg0.net
デッチ上げられたF1ブームの行き着いた先が、94年のあの事故だったというわけさ
鈴鹿の日本GPやナカジマ参戦が無ければ、フジテレビも出て来なかったろうに。。。

226 :音速の名無しさん (スプー Sd17-ZdMU):2016/05/28(土) 15:30:57.98 ID:taAGrfQVd.net
>>225
何が言いたいのかワカラン

227 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-xK/a):2016/05/28(土) 19:21:00.57 ID:JS/UKzzE0.net
>>224
ロンデニスとも軋轢できてたよ
どちらかと言うとホンダ(後藤)は関与してませんよって体でいるように見せてた感じ

228 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6757-dCMW):2016/05/28(土) 20:51:49.74 ID:QgXN9NWf0.net
>>219
プロスト、セナの映画への異議を説明
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51844048.html
http://www.f1fanatic.co.uk/2012/07/12/prost-te-senna-film/

229 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/28(土) 21:06:41.34 ID:YdeEt8wBd.net
>>227
セナとホンダが居なくなった94年にはデニスに請われてプロストがテストに参加しましたけどね。
後藤の言うホンダは無関係ですよというのを無邪気に信じられるとしたら、その純粋さが羨ましい。

230 :音速の名無しさん (ワッチョイW db17-YG2H):2016/05/28(土) 21:08:23.83 ID:X4303amR0.net
「マクラーレンに乗るホンダのドライバー」がセナで
「ホンダに乗るマクラーレンのドライバー」がプロストというのは当時もよく言われていたな

231 :音速の名無しさん (スプー Sd57-x9qO):2016/05/28(土) 21:13:44.31 ID:A9VRa45Ld.net
>>220
グッバイ・ヒーローか。懐かしいなぁ…。映画用にフィルム撮りされた映像はアングルも色彩も美しくて
、マシンもカッコ良く感じられたな。

232 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-UXHr):2016/05/28(土) 21:20:59.57 ID:JS/UKzzE0.net
>>229
文章読む能力無いの?体を装ってたって事だけど
ロンデニスは今のアロンソとかみて分かるように仕事として必要なら声かける
89年イタリアの表彰式では表立ってたでしょ

233 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6757-dCMW):2016/05/28(土) 21:24:18.62 ID:QgXN9NWf0.net
欧州は摩訶不思議

234 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/28(土) 21:43:10.70 ID:YdeEt8wBd.net
>>232
軋轢って書かれてたあたりが引っかかったんでね。
プロストとデニスは軋轢ってほどではなかったと思うんだよ。
プロストはデニスの立場ならホンダを手放さないことを理解しているし、自分がホンダと確執がある以上、離脱は仕方ないなと考えている風情だった。

もちろんホンダを使うチーム内で良い立場が得られないことでデニスと喧嘩もあったけど、後を引くようなことはないだろうなという感じだったよ。

235 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-EET6):2016/05/28(土) 22:22:54.74 ID:7scMG/Fj0.net
>>223
今から新規で映像化しようとしたら無理だったり年齢制限つくかもしれんけど
(でも「映像の世紀」では軽業師がエッフェル塔から飛び降りる映像とか出てくるけど)
昔撮られた映画を再度ソフト化するという場合にはせいぜい年齢制限がついたり、
TV放送するとしても「制作者の意図を尊重し〜」で解決するんじゃ?

236 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-cmf+):2016/05/28(土) 23:20:21.52 ID:g8kBuKSA0.net
イマミヤさんが年中プロフェッサーというから耳に焼き付いちゃったよ。
だけど92年位からはその呼び方は聞かなくなったね。

237 :音速の名無しさん (アウアウ Sa2f-jB7c):2016/05/29(日) 09:35:41.99 ID:EVUQUExVa.net
この年代だとパトレーゼが最速だよ

238 :音速の名無しさん (ニククエW 1f28-khAS):2016/05/29(日) 19:29:47.06 ID:BJ9ejUZm0NIKU.net
後藤はプロストこき下ろしている
今の時代なら絶対チャンピオンになれない、エンジンの高回転域を使っていなかったなど

239 :音速の名無しさん (ニククエ a3b3-FhuW):2016/05/29(日) 19:43:03.89 ID:TlQvvVHf0NIKU.net
今の時代ならとか無意味な事を

240 :音速の名無しさん (ニククエ KK5f-1Y55):2016/05/29(日) 20:55:03.79 ID:8AHGjKAlKNIKU.net
それ個人的な感情丸出しな発言なのに、Wikipediaに堂々と載ってるから困る。

241 :音速の名無しさん (ニククエ 8f96-EET6):2016/05/29(日) 21:19:00.20 ID:C0U+x2R50NIKU.net
ピローニと事故ってから、慎重になったんだろ
無用のリスクを犯したセナ某やシュー某は、一体どうなったと思ってるんだよ

242 :音速の名無しさん (ニククエ 57a4-AdBN):2016/05/29(日) 21:53:16.20 ID:HioQePlJ0NIKU.net
>>238
アホか、チャンピオンを4回も取るようなドライバーなら、あっという間に適応
するって(笑)

243 :音速の名無しさん:2016/05/29(日) 22:17:35.25 ID:NEB4/7HqV
NA化して燃料制限がなくなっても搭載量はタイムに関わってくる。
当時でも全力で走り続けるよりはやや燃費走行したほうがレース通せば速いことは知られていたはず。

だからなんかおかしいんだよね。

244 :音速の名無しさん (ニククエ 7bf9-xK/a):2016/05/29(日) 22:10:49.37 ID:gMpZrluB0NIKU.net
>>242
いやそれはプロストがセナにいいエンジンを回してるって批判した事に対して
後藤がプロストはレブまで回していない(実際は分からんがマージン残してるのかな?)
そのせいでパワーが足りてないって言う説明をしてた
ただ個人的には後藤の性格からして俺も疑ってるが・・・・

245 :音速の名無しさん (ニククエ 57a4-AdBN):2016/05/29(日) 22:54:50.11 ID:HioQePlJ0NIKU.net
プロストは早くブレーキングしてコーナー奥まで突っ込まないタイプだから、必然的に
エンジンを目いっぱい回さないタイプなだけだと思うが。

246 :音速の名無しさん (ニククエ Sd57-SNRC):2016/05/29(日) 23:29:49.68 ID:nvPRxwLUdNIKU.net
>>244
全く同じ仕様のエンジンと後藤が言い張ってたけど、二人のドライバーには違うECUを渡してたとオグたんが最近になってバラしちゃったよね。

結局、「ECUを変えればエンジンに差をつけることができる」と言ってたプロストの言葉が正解だったということだな。

247 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-EET6):2016/05/30(月) 00:51:59.30 ID:1NjZdlCH0.net
それは二人のドライバーに待遇差を付ける目的でECUが違ったのか
各々の好みを反映した結果として最適化したものを渡したのかで評価が違ってくる。

例えばの話だけど、幾ら言ってもプロストが上まで回してくれないから
彼が多用する回転域で性能が出るように設定し直したものを用意したかとか
そういう話ね。
それこそベルガーがトラコンの作動フィーリングを嫌がったからシステム切った的な。

248 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/05/30(月) 01:05:26.77 ID:oHlgRF8G0.net
鈴鹿じゃプロストが当たりエンジンでセナがハズレエンジンだったりしたけどね
あの時はもうエンジンはくじ引きだったけどECUはどうだったの?

249 :音速の名無しさん (ワッチョイ fba9-1uKx):2016/05/30(月) 01:57:16.58 ID:szIdt+Ch0.net
あれ?ホンダ関係者の記事で誰が言っていたか忘れたけど、(色々不満を言うドライバーがいるから)プロストとセナって同じ仕様のエンジンで戦ってた。
しかし今考えればそれぞれの好みに合わせた仕様にすればよかったと述べた記事を読んだ記憶があるよ!

ただスロットルコントロールなどはセナ足のセナとノーマルなプロストで違う。
スロットルレスポンスが敏感でもセナは問題ないが、プロストはダメだと言ったようだ。細かなところは若干違っていた可能性はあるな。

250 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-xK/a):2016/05/30(月) 02:44:51.02 ID:2mHsxAb20.net
そのホンダの言う同じ(仕様の話ではない)ってのが疑わしいって事なんだけどな
エンジンは当たりはずれ必ずあるんで

251 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/30(月) 03:05:01.29 ID:fVJutjxod.net
わしはむかしレーシングドライバーをやっておったが、セナやプロスト、ピケやマンセルなど生で見たときには「絶対真似できんわ、こいつらと一緒に走りたくねーw」とさえ感じたもんじゃ

お前らみたいな素人の若造がなにをふざけたことを語っとるか!!

252 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f96-EET6):2016/05/30(月) 03:05:19.08 ID:zxSW+sY00.net
F2でナカジマとホシノに違うエンジン出してたんだから、何言ったって信用は出来ない
ホンダは、そういう会社

253 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/30(月) 03:41:46.86 ID:pVyy1Hc0d.net
いやいや、後藤ははっきりと「セナとプロストのエンジンはECUも全く同じだ。プロストの言うことは言いがかりだ。」って当時言ってたよ。

254 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/30(月) 03:43:31.09 ID:pVyy1Hc0d.net
まあ、ECUの部品は確かに一緒のハードウェアなんだろう。中のソフトウエアは別にして。

255 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/30(月) 03:49:45.62 ID:pVyy1Hc0d.net
>>248
後藤が「個体差があり得るからくじ引きにした」とドヤったら
プロストが「ECUの中身が違ったらくじ引きにしても意味無いよな」と反論したんだよ。

それへの後藤の返答が「セナもプロストも全く同じ平等なエンジンだ。ECUも一緒。プロストの言葉は言いがかりだ」だったのね。

そして昨年、オグたんの、セナとプロストのECUは違うものだったよという爆弾発言があったんですわ。

256 :音速の名無しさん (アウアウT Saf3-dYmh):2016/05/30(月) 05:21:53.49 ID:G93l6niXa.net
>>252
初期の低回転スカスカの頃から頑張ってタイトル獲ってくれたドライバーと
どうしてもと頼まれて仕方なく使わせてやってる他メーカーのドライバーが同じ扱いなわけないだろw

それに中嶋がF1行ってからはちゃんと星野にスペシャル回してやったろうが。

257 :音速の名無しさん (スプー Sd17-SNRC):2016/05/30(月) 11:26:05.59 ID:kWRLfiZxd.net
つーかECUプログラムはセッション中に変更して、特性のセットアップしてるのにな。セッティング部品の一つ。
フリー走行開始時点では同じでも、決勝時点では当然二人のセットアップは違う。

その辺も含めて違う∞同じ′セってるなら、もう言葉遊びの世界。

258 :音速の名無しさん (ワッチョイ db57-dCMW):2016/05/30(月) 11:39:37.84 ID:G79cbKqC0.net
プログラムとデータやパラメタは別物
また交換方法も物理的な場合、論理的な場合と大きく異なります
88,89当時を昨今の状況でイメージするのは如何なものかと

259 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/05/30(月) 13:12:09.43 ID:49B8IFlsd.net
>>244
じゃあTカーってどっちのECUマッピングで用意してたの

260 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-dYmh):2016/05/30(月) 13:15:25.90 ID:sR07SjMx0.net
>>258
当時のF1中継で中嶋や亜久里が出てたコンピュータのCM見てたら
今とは桁が違うぐらいの低性能だもんなw

当時はあれでも高性能だったんだけどさ(´・ω・`)

261 :音速の名無しさん (スプー Sd17-ZdMU):2016/05/30(月) 13:28:49.53 ID:ftvhKI+2d.net
自分が始めた頃のPCは10台束になっても今のスマホに太刀打ち出来ないレベルだったわ
320x240のmp1再生でカクカクしてたw

262 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-dYmh):2016/05/30(月) 13:32:01.05 ID:XNTEmkal0.net
時代よな

263 :音速の名無しさん (ワッチョイW bff5-khAS):2016/05/30(月) 14:48:12.79 ID:KVq+mryP0.net
東芝のノートパソコンのシェアはかなりあったのにな
よくCMしてたdynabookもは風前の灯火やな(´・ω・`)

264 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-AdBN):2016/05/30(月) 14:58:10.92 ID:tXYMYWne0.net
動画なんてなかったよ、自分が初めて使ったのはWin3.1だからw
ちょうどスレタイの最後の年、1993年で、60万以上して参ったわ

265 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-EET6):2016/05/30(月) 15:08:49.74 ID:1NjZdlCH0.net
>>255
プロスト「ECUの中身が違ったら仕方ないだろう!」
後藤「両方ともi386SXの20MHzだよ」

※BIOSのバージョンが同じとは言っていない

266 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/30(月) 15:32:48.25 ID:s9p+15OAd.net
>>257
当時は事前にROM焼き込みして現場に持ち込むものでしたが…。
現場での書き換えはできませんよ。

267 :音速の名無しさん:2016/05/30(月) 16:33:04.65 ID:q6OzYFLRV
親がPC買ってきたと言って大喜びしたらワープロだったのは良い思い出

268 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/05/30(月) 16:31:47.89 ID:x2V0HpCcp.net
ピンジャックを繋ぎ変えてからカセットテープを…

269 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57fa-HpYT):2016/05/30(月) 16:43:54.56 ID:wg6EzCCb0.net
ダイナブック

270 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/05/30(月) 17:37:35.91 ID:o88yB8D3d.net
SOTEC

271 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-cmf+):2016/05/30(月) 18:03:48.25 ID:szIdt+Ch0.net
エンジンの当たり外れってそんなにあるのかな?
同じように組めば同じ結果が出るのが物理の法則だと思うんですが?

272 :音速の名無しさん (ワッチョイ db57-dCMW):2016/05/30(月) 18:12:20.64 ID:G79cbKqC0.net
あります
人間が関わる仕事上、同じ成果を出す事は不可能だと思います

273 :音速の名無しさん (ワッチョイ db35-dYmh):2016/05/30(月) 18:46:10.74 ID:Ejfmjbr40.net
しかしパワーが〜と言ってるがトラブルがセナに多かった件には何故か触れないなw
逆だったらトラブルが起きるようにしてた!とか騒ぎそうw

274 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-cmf+):2016/05/30(月) 19:09:18.69 ID:szIdt+Ch0.net
92年フライバイワイヤでオーバーレブしなくなってベルガーのエンジントラブル減ったのかな?

275 :音速の名無しさん (ワイモマー MMf3-kHkB):2016/05/30(月) 19:11:09.30 ID:TFZVydgUM.net
>>271
工業製品の個体差は避けて通れない
そして往々にして良品だけ抜き取られて特別扱いされたりするわけだが

276 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/30(月) 19:40:40.33 ID:s9p+15OAd.net
意図的にトラブルを起こさせることはとても難しい。
パワーの出やすいセッティングというのは、しばしば壊れやすくなるものだ。

277 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/30(月) 19:49:30.44 ID:s9p+15OAd.net
英国のオートスポーツだかGPXの短信的な記事だか忘れたが、
89年第4戦のメキシコGPでセナにはメキシコ仕様にアップデートされたECUが投入されたが、プロストの車両には前戦のモナコ仕様のECUが付いてたとスッパ抜かれてたな。
このことは少なくともプロストには事前に知らされてなくて、違いを知ったプロスト激怒ということがあった。
ホンダの釈明では、時間が足りなくて1台分しか部品が用意できなかった、とのことだったけどな。

シーズン中盤になってからの、プロストのECUが違ったらくじ引きの意味無いだろ発言は、メキシコの一件が布石だったんだろうなと思って聞いてた。

278 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb79-dYmh):2016/05/30(月) 20:00:48.86 ID:LV2dzNIC0.net
>>271
そこら辺の話をすると リアルタイムで見ていたようなおっさんと
今どきの若者とは 話が通じないと思う。
Cカースレみたいになるw
>>274
シフトダウンでオーバーレブさせたほうがダメージがデカい。

279 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-EET6):2016/05/30(月) 20:37:31.97 ID:1NjZdlCH0.net
まずはゲイリー光永のパンテーラの話からだな。

280 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-UXHr):2016/05/30(月) 21:32:13.92 ID:2mHsxAb20.net
まあプロストの当時の不満は何より不透明だった事って最近言ってたよね
現メルセデスがニコとハミルトン絡みでプロストに当時の事について聞いて相談した時に
なので現メルセデスは不透明さの除去をしてるらしいが

281 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-kHkB):2016/05/30(月) 21:44:41.61 ID:pNwmrkA20.net
94年のTI英田で行われたパシフィックGPの予選でルノースポールのシミュレーションタイムを上回るタイムを出したのは、
セナ、シューマッハ、ヒルの3人だけ。
やはりチャンピオン獲るようなドライバーは別格ということか。

282 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f96-EET6):2016/05/30(月) 22:22:23.59 ID:zxSW+sY00.net
>>279
谷田部の最高速ホルダーだったんだっけ?
何で事故死してしまったんだろうかな

283 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/05/30(月) 23:09:56.16 ID:oHlgRF8G0.net
>>255
88年にはECUが違ってる的な事を言ってるのを読んだり聞いたりした事はあるけど
89年についても言ってたんだ
なんの媒体だった?ちょっと現物確認してみたいぜ

284 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/31(火) 00:48:24.49 ID:7nfcWA3Ed.net
>>283
エンジンが違うって言い始めたのは89年だったよ?
88年は特に問題なかったはずだよ。

もし88年のバレストルの介入のことを言ってるのなら、それは違うよ。
88年にバレストルが鈴鹿前に「同じエンジンを出せ」と言ったのは、セナ優位でシーズンが進んでベルギーでほぼタイトルが決まったあと、
鈴鹿前の2レースでセナが突然不調になり、プロストに周回遅れになりそうなほどのリザルトしか残せず、タイトル争いが日本GPまで持ち込まれたときだよ。

アレは、ホンダがタイトル争いを操作して、鈴鹿まで争いを伸ばさせたのではないかとの疑念からの発言だよ。言い換えれば、ポルトガルとスペインではホンダがプロストを優遇したんじゃないか?ということからの介入だった。日本では全く異なる報道がされたけど。

285 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/05/31(火) 01:11:38.56 ID:suA3rifF0.net
>>284
88年はエストリルでプロストが「最近エンジンが回らないんだ」ってこぼしてるぜ
フジの総集編でこの発言は聴けるよ
といっても俺は聞き取れないのでフジが意図的にテロップで改変してなければだけど

>>ポルトガルとスペインではホンダがプロストを優遇したんじゃないか?ということからの介入だった。

これはオートスポーツ(三栄の方ね)できちんと書かれてたよ
日本GP特集の号に載ってる

286 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-xK/a):2016/05/31(火) 01:46:19.15 ID:RzPMCrYT0.net
>>284
88年ベルギーでタイトルほぼ決まりなんてあるかな

タラレバだけど88年は変則的で分かりにくい有効ポイント制なんで
これが無ければ88年もワールドチャンピオンはプロストって事になったんじゃ
総獲得ポイントはセナ94でプロスト105だし
もしそうだとプロストは5回セナ2回でセナの初めてのタイトルは90年とか
ただ元から有効ポイント制ではないってなってれば流れとか狙いも違ってくるからそうだというわけでは無いけど
空想的可能性として

287 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/05/31(火) 02:00:18.57 ID:suA3rifF0.net
>>286
全16戦だとライバルに8勝された時点で優勝回数は上回れなくなる
有効ポイント11戦だと8勝2位3回取られるとこのポイントは上回れなくなる
ベルギー終了時でセナ7勝2位2回
あと1勝されたらプロストはのこり全部勝つしかない
セナの前でゴールするだけでは駄目
8勝8勝の優勝回数イーブンまで持ち込めれば2位6回でほぼプロストチャンプだけどね

セナのヘマで首の皮1枚つながったけどベルギー終了時で
プロストには残り5戦で4勝ノルマって所まで追い込まれてたのよ

288 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/05/31(火) 02:05:45.18 ID:suA3rifF0.net
>>287書いてて分かったんだけど
ベルギー終了時だと
セナプロスト共に8勝2位6回の完全同点同成績の可能性もあったんだね
8勝イーブンでも「ほぼ」プロストチャンプって書いたのはそれに気が付いたんで

こういうケースにまでなったらどうやって順位をつけたんだろうか

289 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/31(火) 02:24:25.08 ID:7nfcWA3Ed.net
>>285
へえ、88年のは知らなかった。
オートスポーツもちゃんといきさつ書いてたんだね。当時のASだと、記事を書いてるのはモーリスハミルトンとかかしら。

俺の手持ちの本ですぐに読めるものはAutocourseとかの総集編になっちゃうんだが、それだと89年のイタリアで
プロスト「エンジンが違うように感じる」
後藤「ホンダは以前よりくじ引きでエンジンを決めてる」
プロスト「エンジン本体がくじ引きでもECU次第で性能は変えられる」
という応酬だったんだな。
くじ引きなのは結構前からだったらしい。そこは訂正しよう。
ただ、89年のメキシコでセナだけに秘密で新ECUを与えた件がプロストの後の発言に影響与えてるのは間違いないな。

290 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/31(火) 02:30:44.59 ID:7nfcWA3Ed.net
>>288
ポイントは有効ポイント制度で決めたもので本決まり。無効点は一切考慮されない。

同点の場合、以下に挙げたものに差が出たところで、その成績の良い方がタイトル。

優勝回数
2位回数
3位回数
以下同様に続く…

291 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f96-EET6):2016/05/31(火) 03:00:49.66 ID:zidBnuc50.net
それでも同じだった場合、シーズンの後の成績が良い方がチャンピオンだったっけ?

292 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-AdBN):2016/05/31(火) 03:18:21.75 ID:2gYuUmsm0.net
セナが例のイタリア勝ってりゃ怒涛の5連勝でほぼチャンプが決まってたな、いや決まった
はずだったのに変なお邪魔虫が邪魔したw

293 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-EET6):2016/05/31(火) 11:52:44.57 ID:Nexv/1LX0.net
クーゲルフィッシャーだったら同じように削ったカムを
くじ引きで付ければ良いだけなのに…。

294 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/31(火) 12:09:18.09 ID:7nfcWA3Ed.net
>>291
そこまで細かく規定されてたっけ?

チャンピオン以外は規定がなくて、同じポイントなら同じランキングだったくらいだし。
例えば6位3回と4位1回は同じ3点で、上下は無かったわけで。

295 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/31(火) 12:28:14.78 ID:7nfcWA3Ed.net
88年は流れ的にもセナの年だったよ。

ベルギー時点でのプロスト4勝にしても、
ブラジルとモナコではセナが消え、
フランスではセナが終盤にミッショントラブルを抱え、
ガチでプロストがセナを抑え込んで勝ったのはメキシコだけだもんなあ。

ベルギー後の
「チャンピオンは無理だ、今年はセナの年だよ」
というプロストの言葉は、タイトル獲得が難しくなったという正直な気持ちだと思うな。
だからと言って、決して諦める訳ではないのがプロストらしいけれどw

296 :音速の名無しさん (スプー Sd57-YG2H):2016/05/31(火) 12:47:51.62 ID:5kGnm5xLd.net
一時期導入が検討された、ポイントに関係なくシーズンで優勝回数が1番多いドライバーがチャンピオンにすれば分かりやすくて良いのに

297 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/05/31(火) 13:55:40.50 ID:7nfcWA3Ed.net
ああ、>>288に答えてなかった。
完全同成績の場合は規定されてた気がしないのよ。
FIA預かりとかではないかと推測。

そうなったら両者タイトルとか、くじ引きとかにするしかねえべ。
両者タイトルで収めるなら、翌年の1番はくじ引きだなw

298 :音速の名無しさん (ワッチョイW b76e-khAS):2016/05/31(火) 14:04:38.95 ID:iYknkZGp0.net
>>296
バーニー乙

299 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-UXHr):2016/05/31(火) 21:28:33.79 ID:RzPMCrYT0.net
>>295
88年モナコはセナの1位2位を競う汚点だよ
リタイアした時明らかに動揺した顔してたでしょ
プロストはベルガーに抑えれて余裕勝ちだったのにベルガーを抜いたプロストが
ファステストを記録したのが気に入らなかったらしくムキになってタイムトライアルした
チームのスロー要請で気が抜けてスピン
プロストがこの心理まで読んでやってたとしたら凄いが
プロストにしてもファステスト刻んでも追い付く分けない丸で無駄な行為だったんで

300 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-mcqP):2016/05/31(火) 21:55:10.70 ID:H68JOM4N0.net
>>299
なんか日本語が怪しい

301 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-1uKx):2016/05/31(火) 22:19:09.44 ID:O3o1cYMV0.net
>>299
エキサイト翻訳のような日本語だな

302 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/05/31(火) 22:26:10.77 ID:suA3rifF0.net
>>290
捨てポイントには一切の価値が無いんだな
87年のマンセルや89年のセナは同点にもちこめればチャンプだったって事ね

303 :音速の名無しさん (ワッチョイ fba9-1uKx):2016/06/01(水) 00:02:34.50 ID:/Kpq05j80.net
88年のF1は今みると見ごたえあるよね。当時は枕本田に飽き飽きしたが。

304 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/06/01(水) 00:20:47.86 ID:PrJPVK4Y0.net
仮に88年のモンツァでセナが勝っていたらどれだけチャンプに近づいていたのか整理してみた

プロストが残りレースを優勝し続けるとセナのチャンプは決まらない
プロストが残りレースを優勝し続けているとセナは2位に入り続けないと
2位の回数でプロストにチャンプをもって行かれてしまう、という状況になっていた

結局プロストは残り4つ全部獲るしかなく、セナは1回でもプロストの前でゴールすればいい、という
モンツァをセナが獲ろうがリタイヤしようが変わらない状況だったみたいだ

305 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-dYmh):2016/06/01(水) 01:06:39.90 ID:0cX0HgdY0.net
フジの総集編が始まったのも88年からだったような

306 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 02:02:35.42 ID:bWXmupcrd.net
>>304
セナが8勝に到達するんだから、残り4レースのうち1回だけプロストに先行すればタイトルだな。

307 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 06:53:46.81 ID:bWXmupcrd.net
イタリアでセナが勝つと、セナが8勝ということになり、プロストも8勝に到達しなければならないので、残りレース全勝の必要がある。

史実通りセナがリタイアなら、7勝でもタイトルの可能性がある。残りレースでセナが勝利しなければ、プロストは一度のリタイアさえも可能である。

この差は結構デカい。

308 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 08:08:25.05 ID:l7Z9Dvbwd.net
また不毛なifで盛り上がるんですね

309 :音速の名無しさん (スプー Sd57-ZdMU):2016/06/01(水) 08:40:45.84 ID:nUC4Mg5Vd.net
こういうスレでifを排除したら糞みたいな思い出語りに終始するしか無くなるぞ

310 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 09:18:43.21 ID:F/mLRvlXd.net
Youtubeにある88総集編みたけど、今みるとNA勢の奮闘が面白いね。開幕戦でいきなり予選2位につけたマンセル、スペイン最終コーナーでセナをぶち抜いたカペリ。

でも、優勝するにはマクラーレンとの差が大きすぎた。91-92のウィリアムズと他車の差以上だと思う。

311 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/06/01(水) 10:55:19.96 ID:PrJPVK4Y0.net
>>307
そうか、7勝ラインも出てくるのか

実際イベリアじゃセナは沈んでるしヘレスなんかはニコルズがNA勢相手に負けを覚悟してたとか言ってたもんな

312 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 11:18:52.44 ID:bWXmupcrd.net
>>311
まあ、どっちにせよプロストにしたらハードル高いのは変わらないけどね。
最低3勝ってのは厳しいよ。オーストラリアの消化レース含めてやってのけたけどさ。

313 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-cmf+):2016/06/01(水) 11:35:49.95 ID:tYZCLcAy0.net
>>310
フランクがホンダの要求を飲んでホンダを積んでマンセルをセナプロと戦わせるべきだったと言っている。
もっともあのシャーシーがマクラーレンに対抗できるかはわからないけど、、。

314 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 11:58:57.20 ID:bWXmupcrd.net
>>313
今となってはそう答えてるけど、実際のところその線は無かったんだよ。
ホンダの要求は中嶋を入れることと、ピケをナンバー1に据えることなんだから…。

315 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM53-khAS):2016/06/01(水) 12:02:55.95 ID:WzJDZlPcM.net
>>285
動画みてもプロストとセナの音全然違うよねよくプロストはいたわってとか言うけどこんなに違うとかありえないと思う
セナ以外予選でチームメートに負け越してないしアレジやマンセルがエンジンいたわるとか考えられないしね

316 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 12:03:05.82 ID:bWXmupcrd.net
過去のフランクの言葉は
「中嶋を乗せるのは別に構わなかった。ただ、2人のドライバーをホンダが決めることが許容できなかった。ウィリアムズは独立したチームなのだから」
だったんだよ。

その2人にマンセルが含まれているとは思えないんだ。

317 :音速の名無しさん (スプー Sd57-nfbW):2016/06/01(水) 12:08:10.15 ID:u5sELMlqd.net
中嶋悟を乗せればウィリアムズにホンダエンジンが残留したのか?
でもそうなったら中嶋悟じゃない方は当然ネルソン・ピケだったよね

318 :音速の名無しさん (スプー Sd57-ZdMU):2016/06/01(水) 12:13:08.56 ID:jbHYJUMsd.net
ホンダが枕に行かなければ88年はどんなシーズンだったろうね

319 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 12:17:34.01 ID:bWXmupcrd.net
>>317
そうだよ。
本来の契約では1988年以降もウィリアムズがホンダを使うはずだった。

実際、1987年の夏頃には1988年以降を見据えて、FW11Bをベースにした3500cc NA用のシャシーを作成してたんだから。

が、1986年中の交渉で中嶋を断られたホンダは、水面下でウィリアムズを切る動きをして、1987年の秋にモンツァでいきなり発表となった。


ちなみに、モンツァの会見での、ウィリアムズの契約かなぜ途中で打ち切られたのか?という記者からの質問は一切無視して答えないという桜井の態度が大問題となり、桜井自身はその年限りでホンダを追われることになった。

320 :音速の名無しさん (スプー Sd57-nfbW):2016/06/01(水) 12:23:56.49 ID:u5sELMlqd.net
マクラーレンの快進撃の裏でパッとしないロータスを見て、本当にもったいないと思った
ロータスは「自分たちにもマクラーレンと同じ良いエンジンを回して欲しい」と公式にコメントして顰蹙買っていたよね?

321 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 12:35:18.87 ID:bWXmupcrd.net
ウィリアムズが中嶋を受け入れていたら、そもそも1チーム供給でしたというオチの可能性もあるんだがw、

実現の可能性ある組み合わせだと、
ピケと中嶋の乗るウィリアムズ
プロストとセナの乗るマクラーレン
ロータスは用済み、ジャッドV8をホンダから受け取る

という流れか。
チャンピオンはマクラーレン、モンツァではピケが勝てたかな?
ロータスの運命は史実とあまり変わらないなw

322 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f28-khAS):2016/06/01(水) 12:43:58.64 ID:mk4Mm8Dg0.net
ウィリアムズの誰かは忘れたが、1987年ホッケンハイムで桜井から今年で提携を打ち切ると初めて言われた
但しモナコあたりから来年供給されないという噂は聞いていた
これらは何かの本のインタビューで書かれていた

323 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57fa-HpYT):2016/06/01(水) 12:44:29.67 ID:uK9yN/OH0.net
みんな、4日に新宿の伊勢丹のセナ展行かないの?
サトル・ナカジマのトークショーもあるみたい

324 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-cmf+):2016/06/01(水) 13:20:16.26 ID:tYZCLcAy0.net
推測だけどホンダは中嶋が乗ることが絶対だったのではないかな?
それが却下された時点でウィリアムズは厳しいでしょ。ピケもロータスと交渉していたし。

325 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM53-khAS):2016/06/01(水) 13:49:26.77 ID:YNT1NZsvM.net
>>321
ウィリアムズってかピケの一人勝ちでセナプロが数回勝つみたいな感じかな

326 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 16:16:05.75 ID:F/mLRvlXd.net
>>313
ホンダはピケと中嶋を乗せたかったんだろうね。86年ウィリアムズにピケを引っ張ったのって確かにホンダだよね?

ドライバー2名ともホンダが決める、その場合切られるのは自国のマンセル、いくら最強エンジンでも、そんな条件フランク氏も飲めないですよね。

ホンダに切られた時点で、ウィリアムズはターボ禁止になる89に標準を合わせてたのかも知れない。NAになってもホンダ最強となる保証はないし。

そういう意味では89からルノーと組んで地道に開発したした結果がFW14であると言えるかも?

327 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 16:16:22.92 ID:F/mLRvlXd.net
>>313
ホンダはピケと中嶋を乗せたかったんだろうね。86年ウィリアムズにピケを引っ張ったのって確かにホンダだよね?

ドライバー2名ともホンダが決める、その場合切られるのは自国のマンセル、いくら最強エンジンでも、そんな条件フランク氏も飲めないですよね。

ホンダに切られた時点で、ウィリアムズはターボ禁止になる89に標準を合わせてたのかも知れない。NAになってもホンダ最強となる保証はないし。

そういう意味では89からルノーと組んで地道に開発したした結果がFW14であると言えるかも?

328 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 16:16:57.18 ID:F/mLRvlXd.net
スミマセン、二重書き込みになってしまいました。。。

329 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-AdBN):2016/06/01(水) 17:53:24.98 ID:EaihBgdb0.net
まあ当然呑めない要求だよな、ホンダがウィリアムズを切る為にあえてそういう
無理難題を押し付けたのかも知れんがw

330 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-cmf+):2016/06/01(水) 18:06:47.02 ID:tYZCLcAy0.net
当時からウィリアムズはウィリアムズイズムだったんだなぁ〜
ドライバーやエンジンこだわらない。嫌ならいいというスタンス。
うちの車体でトップを獲る!闘将FW

331 :音速の名無しさん (スプー Sd57-YG2H):2016/06/01(水) 18:34:08.48 ID:l/2RoQVgd.net
ホンダに切り捨てられたマンセルとウィリアムズによってホンダの栄光が幕を閉ざされたというのは浪花節的だね

332 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 18:42:23.08 ID:F/mLRvlXd.net
>>331
結果的にそうなるよね。フランクもマンセルもそんなに浪花節的な思考はなさそうだけど。

もしマンセルがフェラーリに行かずにウィリアムズち残留していたら、89はもしかしたら2〜3勝出来てたかもね。

90年終了後マンセルがFW13テストしたらブーツェンより2〜3秒速かった、とかいう話なかったっけ?

333 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-mcqP):2016/06/01(水) 18:46:28.16 ID:q/TLqVz10.net
ピケもロータスへ移籍してみて「こんなはずじゃなかったのに・・・」と後悔しただろう
しかしなにゆえにマンセルはホンダに嫌われたんだろう?
海老沢泰久の「地上の夢」「走る魂」を読むとテストに協力的ではないケケ・ロズベルグよりも積極的にテストに協力してくれたマンセルがいたから、ウィリアムズ・ホンダは勝てるチームになり、スタッフもロズベルグよりもマンセルに良いエンジンを回していたと書いてあった。
やっぱりピケはホンダが契約金を負担していたから思いいれが深かったのかな?
(あからさまに日本人を見下した態度をとるフランク・ウィリアムズやパトリック・ヘッドに対してホンダ総監督の桜井淑敏が反感をもっていたことはわかるが)

334 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 18:54:39.56 ID:F/mLRvlXd.net
>>333
以前ホンダはマンセルのことを評価していたはず。マンセルが流体力学のエンジニアなので、テストのフィードバックも適切だとか、日本まできて精力的にテストをこなしてた、とかポジティブな評価だったはず。

フランクはロン デニス辺りと比べるとマネージメント力は劣る?というかオーナー企業っぽいし、ホンダの意向に合わなかったんだろう。

335 :音速の名無しさん (ワッチョイ a396-kHkB):2016/06/01(水) 20:04:25.81 ID:Bq0i1OUw0.net
>>334
書き込み内容はいいけど文章を一行空ける癖は何とかならんか

336 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-AdBN):2016/06/01(水) 20:11:20.67 ID:EaihBgdb0.net
マンセルはテストの時イマイチのエンジンだと、バックストレートで空ぶかししてぶっ壊したり
してたそうじゃん、テレメトリーで全部分かるのに馬鹿だね、そういう不誠実な所がホンダに
嫌われたんじゃないの?w

337 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 20:15:26.40 ID:bWXmupcrd.net
マンセル派は川本さんまで。

桜井後藤あたりは、ヨーロッパ人だからという理由でマンセルプロストを嫌ってたみたいだな。
セナとピケは非ヨーロッパ人として、また、日本と所縁のあるブラジルだから好きだったように見える。

セナやピケの狡猾さは、決して非ヨーロッパ人として日本人と近いってこたないんだけどな。

338 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 20:17:57.81 ID:bWXmupcrd.net
>>336
それまでの差別的な扱いに対しての抗議だというがな。

ピケは明らかに自分より性能の良いエンジンを使ってて、ピケもあとで参加するテストなら、良いエンジンを自分のマシンに載せてもらうまで壊し続けてやる、ということさ。

339 :音速の名無しさん (スプー Sd57-nfbW):2016/06/01(水) 20:19:30.33 ID:u5sELMlqd.net
86年シーズン中にエンツオからマンセルへ直々にフェラーリへの移籍オファーがあり、マンセルがウィリアムズとの契約延長を渋ったことがホンダの心象をかなり悪くしたらしい。
これまで70戦以上走って勝てなかったドライバーが、ここに来て急に勝てるようになれたのは誰のおかげだと思っているんだ?と。

340 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 20:24:33.15 ID:bWXmupcrd.net
86年だか87年だかのオーストリアGPで、金曜日にトップエンドの回転域でのエンジン不調を訴えたマンセルに対して、
桜井はホンダのメカニックに簡単な空ぶかしだけの確認をさせて、問題無いとしてエンジンを交換を拒否したりな。

桜井後藤のコンビには、そういう扱いをされてたんだよ、マンセルは。

341 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa9-cmf+):2016/06/01(水) 20:27:18.96 ID:4UePTqS60.net
>>332
そうだよね2秒くらい速かったはず。アンチロールバー外して走ったとも読んだよ。
あと95のシューも初テストでベルガーアレジより2秒速かった。

342 :音速の名無しさん (スプー Sd57-SNRC):2016/06/01(水) 20:28:36.41 ID:bWXmupcrd.net
>>339
それはホンダの立場からの後付けの理由ではないかな?

中嶋ピケのコンビ打診があったのは86年の春だから(しかもホンダはマンセル外しをその時点で要求してる)、フェラーリの打診があった夏過ぎにマンセルが契約を渋ったからホンダ側の心証が悪くなるってこともあるまい。

343 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-mcqP):2016/06/01(水) 20:48:21.44 ID:q/TLqVz10.net
>>342
86年オフにマンセルのフェラーリ移籍が実現していれば、ウィリアムズもホンダも中嶋も万々歳だったのかな?
マンセルがフェラーリへ移籍していれば、ベルガーのフェラーリ移籍がなくなり、マクラーレンかロータスあたりにすわっていたんだろうか?

344 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa9-cmf+):2016/06/01(水) 20:54:31.17 ID:4UePTqS60.net
残念だがないだろ

345 :音速の名無しさん (スプー Sd57-ZdMU):2016/06/01(水) 21:18:36.00 ID:jbHYJUMsd.net
FW13Bのセッティングがおかしかったってのは亜久里も言ってたからな
で、マンセルの指示した方向性のセッティングに変えたら、いきなりタイムアップしたと

346 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 21:26:25.31 ID:oaL82RP1d.net
>>335
ごめん、気を付けます...

347 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6757-kHkB):2016/06/01(水) 21:33:18.45 ID:do0kPC8p0.net
くやしいひとおしえて
90のポルトガルは赤旗で途中終了
その原因はアレックスカフィのリタイヤ(クラッシュ?)
あれって赤旗になるような大げさなものに見えなかった記憶があるんだけどそんなひ酷かったのかな?

348 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/06/01(水) 21:36:14.87 ID:PrJPVK4Y0.net
>>くやしいひと

プロストファンの事かと思った
破片の散らばり方からジャッジしたのかなあ

349 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-UXHr):2016/06/01(水) 21:43:46.29 ID:pjGz7fuF0.net
>>347
場所が悪かったのとカフィがコックピットから出れてなかったからでしょ
普通に動画あるよ
https://www.youtube.com/watch?v=1CphgA5U9L8
これがあったから次戦のスペインはプロストが怒り全開の予選アタックだった
今としては聞けなくなったフェラーリV12の良い音が貴重
https://www.youtube.com/watch?v=CypPQu5tsVQ

350 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf9-UXHr):2016/06/01(水) 21:46:09.54 ID:pjGz7fuF0.net
ゴメンこっちの後半の方だった
https://www.youtube.com/watch?v=FpBWDuDOdc8

351 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/06/01(水) 21:54:13.22 ID:PrJPVK4Y0.net
>>349
決戦モードに入ってヘレス、鈴鹿とセナのタイムに肉薄してフロントローにつけておきながら
決戦モードじゃなくなったアデレードではあっさり2列目で流す所がプロストらしくてカッコイイ

352 :音速の名無しさん (ワッチョイ b796-hLZx):2016/06/01(水) 21:54:37.32 ID:FjmlaCbh0.net
>>327
>そういう意味では89からルノーと組んで地道に開発したした結果がFW14であると言えるかも?
ニューウェイ加入していなかったらどうかな

353 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 22:21:11.58 ID:oaL82RP1d.net
>>352
そういえばニューウェイの加入もあったね。ニューウェイって空力デザインの評価が高かったけど、車との相性というかバランスがマッチしないと卯安定な車になるって話あったよね?88のマーチが89で戦闘力なくしたのもそれが原因だったとか。

354 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b27-hLZx):2016/06/01(水) 22:22:48.83 ID:Q1kmBFbA0.net
FW14はマンセル曰くドルフィン
形がいるかみたいだからではなく上下動が激しすぎるから

355 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-AdBN):2016/06/01(水) 22:28:29.20 ID:EaihBgdb0.net
暴走するとFW16みたいな、セナですら手に負えない車を造ってしまう、と。

356 :音速の名無しさん (スプー Sd17-khAS):2016/06/01(水) 22:33:54.53 ID:oaL82RP1d.net
あと、92のウィリアムズ大成功は91投入のFW14の素性のよさは勿論だけど、アクティブサスは全てのレースではないが87から投入してるから、実は長年かけて熟成された技術なんだよね。
でも88途中でノーマル に戻したらマンセルがイギリスで2位になって。89〜91は実践投入せずにテストを重ねてたんだろうな。

357 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa9-cmf+):2016/06/01(水) 22:44:27.78 ID:4UePTqS60.net
そうそのテストでみんなで開発したのに、嫌っていてろくに乗らなかったマンセルが果実をもぎ取るという不条理さ!?

358 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-hLZx):2016/06/01(水) 22:53:28.03 ID:PrJPVK4Y0.net
目の前にある車を一番速く走らせる奴が一番エラい、というのがモーターレーシング
だからチームと揉めて契約残ってるのに辞めちゃうプロストには必ずトップチームの椅子があるし
オフのテストはほとんど参加しない我儘セナが当時一番のギャラをもらっちゃう

359 :音速の名無しさん (ワッチョイW bff5-khAS):2016/06/01(水) 23:19:56.56 ID:GT22nejA0.net
アクティブサスを積んだFW14Bの車載カメラだけ映像の乱れが少なくて、その効果が凄いことを実感したな(´・ω・`)

360 :音速の名無しさん (ワッチョイ a396-kHkB):2016/06/01(水) 23:32:01.89 ID:Bq0i1OUw0.net
>>355
それまで数年アクティブありきで開発してきて、ハイテク禁止マシン造りのノウハウを見失ってしまったらしいよ。

361 :音速の名無しさん (スプー Sd64-PGki):2016/06/02(木) 00:23:54.95 ID:45mXncOfd.net
FW14Bで一番驚いたのは腕立て伏せだな
アレはマジで気持ち悪かった

362 :音速の名無しさん (ワッチョイ e896-zAhY):2016/06/02(木) 00:26:43.52 ID:MCJ2YUFn0.net
>>355
ポールは取っているし。セナは優勝かリタイヤかな走り方するから。
MP4/5をじゃじゃ馬とは言わない。

363 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-zAhY):2016/06/02(木) 00:35:02.24 ID:JKb4VbGc0.net
>>セナは優勝かリタイヤかな走り方するから

それいつの時代だよ
MP4/5はブラジルやTIみたいにフラフラ走ってたか?

364 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4809-N5qK):2016/06/02(木) 06:37:35.33 ID:eOlGZmGf0.net
ウィリアムズに
88年から加入したパトレーゼが
モノになるかどうかわからない
アクティブサスのテスト地道にしてた
FW14にアクティブサス搭載して熟成させたのは
ヒルだけど

365 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/02(木) 07:46:07.86 ID:jgXVJi6od.net
>>357
いや、そのテストはマンセルがウィリアムズに復帰した直後のテストのはずだよ。だから90年シーズン終了後でマシンは確かFW13。
マンセルクラスのドライバーが89〜90にウィリアムズ乗ってればもう少し勝てる車だったのかも知れない?ということ。

366 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3196-Lbsn):2016/06/02(木) 07:50:14.69 ID:d4N/8wcn0.net
88年にウィリアムズに加入したパトレーゼで思い出したが、ピケが抜けたシートはセナにマクラーレン押し出されたヨハンソンが座るのではないかとも言われていたよね?
もしヨハンソンがウィリアムズに収まっていたら
ウィリアムズ ピケ→ロータス セナ→マクラーレン ヨハンソン→ウィリアムズ
という見事な三角トレードが実現していたのに
日本では中嶋に敵わなかったヨハンソンが、86年シーズンは優勝こそ無いものの年間5位にランクインする活躍をみせていたからこそ、日本では中嶋のF1デビューに対する期待も高まったし、中嶋本人もヨハンソン程度にはやれるだろうという自信もあったはず
フェラーリやマクラーレンに乗れたヨハンソンは運が良いドライバーだと思っていたが、その後のヨハンソンのキャリアを考えるとそうでもないように思える

367 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/02(木) 08:08:20.56 ID:7uanmuSOd.net
オニックスで5ポイントは評価出来る。

368 :音速の名無しさん (スプー Sd64-oGGN):2016/06/02(木) 08:20:27.46 ID:kM1XeAiid.net
中嶋悟が87年シーズンにロータスでデビューした時に87年シーズンの結果如何に関わらず、ピケのロータス移籍って織り込み済みだったの?

369 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/02(木) 09:41:55.73 ID:+cuWC5cX0.net
やっぱり桜井さんがピケをかっていたよね。イギリスのチームだからマンセル寄りになりがちだけど、チャンピオンホルダーということで一目置かれていた。それは87年に証明されたと思う。
そこらへんから苦渋の決断だがピケを残したんだろうな。マーケティング的にもプラスだし。

370 :音速の名無しさん (スプー Sd64-hb5o):2016/06/02(木) 11:54:56.90 ID:xzVQmaGFd.net
ホンダに乗るウィリアムズのドライバー=ナイジェル・マンセル
ウィリアムズに乗るホンダのドライバー=ネルソン・ピケ
みたいな感じ?
ピケはセナほどはホンダとの結びつき強くないみたいだったけれど

371 :音速の名無しさん (スプー Sd64-4qA/):2016/06/02(木) 12:21:18.18 ID:D3kWeJVtd.net
86年末までは、少なくともホンダはピケが一番だったはず。
ウィリアムズの1チーム供給でやる気だったのが、86年の春までに中嶋を断られたあと2チーム供給に舵を切り、そこでロータスと組むことになったらセナが居た、という展開だよ。

ロータスはホンダが欲しかったので、「88年と言わず、87年から中嶋のシートを用意するから供給してよ!」ということで、
デビューが早まった中嶋は、スーパーライセンスのためにあわてて86年のヨーロッパF3000のスポット参戦をした。
ライセンス発給条件の、「実質的なフル参戦」というには微妙だったけど、FISAは中嶋にスーパーライセンスを発給した。ホンダの意向もあるし、運営的にもアジア人もいて欲しかったんだろうね。

ホンダはのちに「ずっとセナと組みたかった」と言ってるけど、それは後付けだと思う。ずっと思ってたとしても、年齢的にベテランのピケの後釜、という感じではなかったかな。

372 :音速の名無しさん (スプー Sd64-4qA/):2016/06/02(木) 12:25:48.78 ID:D3kWeJVtd.net
>>368
うん、ホンダ搭載チームのどこかに移籍、ということだからね。
ホンダが確定してるチームはその時点でロータスだけだから、順当にいけばロータスって感じだと思う。

373 :音速の名無しさん (スプー Sd64-oGGN):2016/06/02(木) 12:46:55.40 ID:kM1XeAiid.net
中嶋悟をF1に乗せるためなら、絶縁関係にあったロータスにだってエンジンを供給してしまうホンダのなりふり構わなさは凄い

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3196-Lbsn):2016/06/02(木) 17:29:18.09 ID:d4N/8wcn0.net
>>372
チャンピオンチームであるウィリアムズから出て行くリスクを冒す必要があったのかね?
87年シーズンだけみても当時のロータスがウィリアムズと比べて強い車には見えない
ウィリアムズがホンダエンジンを失うことは決定事項だったから仕方ないのかな?

375 :音速の名無しさん (スプー Sd64-4qA/):2016/06/02(木) 18:03:17.46 ID:D3kWeJVtd.net
ピケはホンダがウィリアムズに連れ込んだのであって、ウィリアムズとしてはピケに乗れと頼んだわけではないですからね。

まあ、ウィリアムズに残るよりホンダに付いて行った方がマシなクルマにありつけると判断したんですかねえ。また、ホンダ自体がピケの高い年俸を払ってくれるタニマチだったという背景もありましたしね。

実際のところ、まさにこれじゃないですかね。
> ウィリアムズがホンダエンジンを失うことは決定事項だったから仕方ない

376 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4809-N5qK):2016/06/02(木) 18:19:29.63 ID:eOlGZmGf0.net
ピケは
87年にマクラのファクトリーに見学しに行ったが
設備がすごく充実してるとかには興味なく
ギャラがいくら貰えるのかだけ興味があったようだ
最終的にロータスから満足出来るだけの
ギャラの提示があったからロータスに行くことにしたとか
プロストはピケと組むより
セナを選んだと言う感じ

377 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/02(木) 18:20:44.98 ID:KE+6/bHl0.net
確かピケはさっさと移籍交渉始めていたよね。いろんな暴言(故意)でチームをかき回したから残れないだろう。

378 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06cd-f1JL):2016/06/02(木) 18:21:25.62 ID:8XBCt9T10.net
DFZとジャッドCVじゃどっちがパワー出てたんだろうか

379 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/02(木) 18:29:28.91 ID:KE+6/bHl0.net
CVの方がぶっ壊れるけど、成績は上位なんでしょう。でもDFRと比較するべきではないの?

380 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3196-Lbsn):2016/06/02(木) 20:02:19.73 ID:d4N/8wcn0.net
>>376
ピケとプロストがチームメイトになっていたら「ピケとマンセル」「セナとプロスト」どころじゃない確執になっていただろうな
マンセルとセナは案外上手くいくかもしれない

381 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/02(木) 21:05:13.37 ID:jgXVJi6od.net
>>374
ピケが88年以降もマンセルと組むという選択肢は選ばないような気がする。

382 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06cd-f1JL):2016/06/02(木) 21:38:28.07 ID:8XBCt9T10.net
>>379
DFRはベネトン独占だったけど
CVは複数供給だったから同じ土俵のDFZと比較してみた
特に他意はない

383 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-FoPD):2016/06/02(木) 21:42:39.34 ID:Soxu8IwQ0.net
>>376
プロスト本人が言うには若いセナの方が将来性があってチームにとっていいと思ったとの事
プロストの誤算はセナはチームがどうとかでなく名ドライバープロストを倒して名を上げるという考えだった事
全く警戒してない所から突かれた感じ
ただ年齢的にプロストは速いセナに速度より経験でって感じで徐々に世代交代だったんだろうけど
引かずに勝負するあたりがプロストらしい
セナも何れ世代交代したであろうシーマッハが出て来るまで一線で走り通した

384 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-FoPD):2016/06/02(木) 21:43:41.94 ID:Soxu8IwQ0.net
ごめんシューマッハね

385 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a9-sRPy):2016/06/02(木) 22:29:04.14 ID:/9bfZdB40.net
見たかったピケ・プロストのチームメート。でも間違いなく世紀の決戦になったはず。
戦略・戦術・政治など高度な戦いが繰り広げられたはず!

386 :sage (ワッチョイ 457f-/G50):2016/06/02(木) 22:31:16.27 ID:1/7AU7Ui0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

387 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM95-ud2d):2016/06/03(金) 00:45:13.79 ID:+bv3ErHIM.net
>>383
88年にフランスで出た特集ビデオの最後プロストが森の中を寂しげに歩く姿であんたはもうおわったんだよ的な作り方だったよ
誰もが翌年はニキラウダみたいにコテンパンにやられると思ってただろうね まさか返り咲くとはねそれも同一チームで88と89が逆なら引退してたかも知れんね

388 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-FoPD):2016/06/03(金) 00:53:37.81 ID:W31YcJNg0.net
92年までのマンセルの攻撃的イメージがあったウィリアムズにプロストが乗って
1戦目の南アフリカで乗り手によって車のイメージが変わったなって思った

389 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-w6Ap):2016/06/03(金) 00:59:32.53 ID:CxuHX69y0.net
89はセナが無理しすぎたのかな?
リタイヤが多いよね。

390 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d8a-ChPp):2016/06/03(金) 01:30:57.29 ID:HohJewkt0.net
>>389
プロストを敵に回すってそういうことなんだろ

391 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-mgPO):2016/06/03(金) 01:49:34.58 ID:W31YcJNg0.net
>>389
セナはセッティング外したりトラブルあってもマージン削って走るからね
プロストはそこに意地は無く持たそうとする
プロストは車乗ってない時はあんな性格なのにコース上では本当に紳士で不思議なドライバー

マクラーレンの誰だったかが言ってたのはセナは車の状態に関わらず速く走れるとの事
ただ逆にプロストは全てが整うと手がつけられないんでセナにすればこれをいかに抑えるか
先の同じ人物も勢いにのった時のアランを倒せるドライバーは地球上には居ないって言ってたし

392 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM95-ud2d):2016/06/03(金) 02:15:41.87 ID:q4szOi5UM.net
>>388
あの年はやる気も集中力も欠いてた感じだったね92年の屈辱から雪辱に燃えて一年捨ててたから全戦全勝でもやりかねないと思ったけど
別人だったね攻撃的じゃないと言うか優勝争いしてるのに一歩引いてると言うかデビューしてずっとF1界の中心人物だったのにまるで蚊帳の外みたいな印象だった

393 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM95-ud2d):2016/06/03(金) 02:23:05.64 ID:q4szOi5UM.net
>391
渡辺二郎みたいだねwヤクザなのにリングでは冷静沈着で反則もせずキレイなボクシングをする
余力を残すとこなんかも似てるな
レースで汚いブロックとかしないのに日本で悪役なのは不思議だよ

394 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-mgPO):2016/06/03(金) 02:24:16.71 ID:W31YcJNg0.net
>>392
FIAが独走止めるためにあれこれやっててモチベーション落ちてたからね
モナコのフライング、ドイツでのシケインでスピンした車避けたらショートカット取られたりとか

395 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-mgPO):2016/06/03(金) 02:49:09.92 ID:W31YcJNg0.net
>>393
まあ89年鈴鹿はどう取るかだけど
でもクラッシュは本当に珍しい

連投スンマセン

396 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/03(金) 05:26:03.17 ID:kk030nAZ0.net
>>392
勝ち過ぎると叩かれるからか、手加減していたよね。
ただポルトガルあたりからはアドバンテージがなくなり本気だったと思う。

397 :音速の名無しさん (ワッチョイW e4c4-PGki):2016/06/03(金) 09:48:43.18 ID:XwBRfLry0.net
93年は単に劣化してただけでないの?
マンセルと組んでたら負けてたと思う

398 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/03(金) 10:01:56.41 ID:NeyYDjJWd.net
>>394
93プロスト、94マンセル(F1カーに乗ってないという意味で)共に一年のブランク明けだから、本当に速く乗りこなすというのは難しいんじゃないかと思う。

399 :音速の名無しさん (スプー Sd64-PGki):2016/06/03(金) 11:51:31.22 ID:yg6HFosrd.net
94年のマンセルもなぁ予選ではソコソコやれてたけどレースはダメダメだったね
あの車に乗っててレースの相手がアレジやベルガではな

400 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/03(金) 13:23:23.10 ID:N7iSLvSFd.net
>>399
本当かどうか分からんけど、94はチーム上層部から決勝ではヒルを先に行かせろとオーダーが出ていたらしい。

401 :音速の名無しさん (スプー Sd64-PGki):2016/06/03(金) 13:39:16.30 ID:yg6HFosrd.net
>>400
先に行かせるのは当然として、付いて行けないのはどうなのよ
見た目も92年のビシッと締まったマンチャンとは違って見るからにアメリカ帰りな緩み方だった
95よりはマシだったけどな

402 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/03(金) 13:47:34.05 ID:N7iSLvSFd.net
>>401
1年半ぶりのF1、しかも電子制御禁止後のマシンだし、十分なテストもせずシーズン途中のスポット参戦だから、マンセルじゃなくて他のドライバーでもさすがに難しい条件だと思うよ。

403 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/03(金) 14:18:25.70 ID:N7iSLvSFd.net
93プロスト、94セナのいずれも良好な関係にはあまり見えなかったんだが、フランク ウィリアムズのマンセルに対する評価ってどうだったんだろう?
何だかんだで3度も採用してるし、うまく行ってたんだよね?

404 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/03(金) 16:18:57.56 ID:3885Lt6f0.net
評価してるでしょう。だけど95にはクルサードに将来性があると切ったようですけどね。

405 :音速の名無しさん (ワッチョイ 96b4-sRPy):2016/06/03(金) 18:59:50.49 ID:/V0njhv30.net
94年雨の鈴鹿のマンセルを見た人なら、94年のマンセルがいまいちだったとか
絶対に言わないね。
あの激走、しかも順位に全く無意味なのに大暴れをする男はマンセルしかいません。

406 :音速の名無しさん (スプー Sd34-PGki):2016/06/03(金) 19:36:14.22 ID:r0SJiSsgd.net
>>405
なんでアレジを追いかけ回さなければならなかったか
走るべきポジションはもっと前だ
本来はヒルのタイトル争いをサポートするべきなのに、それが出来る位置には居られなかった
それが出戻りマンチャンの実際

自分としては92のイタリアで駄々を捏ねて引退会見とかせず93年も残ってプロストを破って華々しく去って欲しかった

407 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3196-oGGN):2016/06/03(金) 21:15:32.61 ID:9Z/79vIJ0.net
>>405
あのレース終了直後、マンセルは自分は表彰台に乗れたと勘違いしていたな
どこで間違えたんだろう?

408 :音速の名無しさん (ワッチョイW 92f5-ud2d):2016/06/03(金) 21:48:32.82 ID:w2CZA2cj0.net
>>407
2ヒートレースだったから、最後にアレジをパスしたけど、タイムが加算されて4位になったはず(´・ω・`)

409 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0422-ud2d):2016/06/03(金) 22:22:37.79 ID:GDlltERp0.net
>>406
92のマンセルは駄々こねたという感じはしなかったな。むしろチャンプ獲ったのに、チームで祝福ムードになっておらず、プロストと契約するわ、セナの発言を交渉に使われるわで、嫌気が差したんだろう。

410 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8d30-4qA/):2016/06/03(金) 22:25:35.15 ID:AAkAqCL10.net
89年のセナはマシントラブルも多し

アメリカ
カナダ
イタリア

3つのエンジントラブルがなければ
終盤余計なリスク負わなくても
チャンピオン当確だっのでは

極めつけはポルトガルの狙撃事件


どれもタラレバだけどね

411 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06cd-f1JL):2016/06/03(金) 23:10:12.67 ID:bM0XUVPo0.net
「ビルの間を飛び交う電波のせいでエンジンが壊れた」
ってのは衝撃的なリタイア理由だった

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW e4c4-PGki):2016/06/04(土) 01:58:28.28 ID:s1l9vIYp0.net
>>409
ゲスト用のホテルの部屋数とかで揉めてたんだぞ?
そんなの莫大なサラリーから出せば済む事じゃん
タダでも良いから乗せてくれって言うチャンプもどうかと思うけどな

413 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/04(土) 02:17:31.14 ID:46L/F/FQp.net
セナプロと天秤に掛けられた状況で待遇アップを要求したらそら切られるわ。

414 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-FoPD):2016/06/04(土) 04:56:08.31 ID:qtN2Me0q0.net
>>397 >>398
93年プロストはブランクの問題無かったと思う電子制御によって車に慣れる部分が少なくて済んだと思う
ただウィリアムズはクラッチに問題があって開発ドライバーのヒルもエンストしてたよね
電子制御がないとウィリアムズの車体は一級品では無かったんだろう94年セナとかみると

先の書き込みで93年ドイツ総集見てたらプロストはやっぱりスピードは持ってる
ヒルに簡単に追いついてるけどヒルは開発だから本来車体に一番慣れてるはずだし後にタイトル取るドライバーだし
で、首位に出て直ぐにシケインカットのペナルティー発動
本人が言う様にオーバーランしてきたブランドル避けただけみたいだが
https://www.youtube.com/watch?v=hfIKbjUCfeI

415 :音速の名無しさん (ワッチョイW 04a9-ud2d):2016/06/04(土) 08:19:37.31 ID:rBdIai7n0.net
ラストイヤー フォーミュラ スリーサウザンド

416 :音速の名無しさん (ワッチョイ 96b4-sRPy):2016/06/04(土) 11:09:05.06 ID:e/eVXWuV0.net
>>415
それ、ラウダにちゃんと通じていたように見えた。

417 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3196-Lbsn):2016/06/04(土) 12:35:59.88 ID:v+aiZ2IU0.net
「去年、F3000で」意味なら通じるんじゃない?

418 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-7ydo):2016/06/04(土) 13:33:08.55 ID:QDG5kqZCp.net
ラウダも適当な英語喋る奴とか沢山相手して来ただろうし、文法間違ってようがニュアンスでわかるでしょ
つーか、あのシーンはラウダの辛辣な性格知ってて観るとちょっとドキドキして面白かった

419 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-FoPD):2016/06/04(土) 18:30:03.84 ID:qtN2Me0q0.net
>>415
分かり難くてすまんね
今は入力がキーボードだけでも無いんで面倒であんまり文章見返さないんだよね

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/04(土) 21:58:05.17 ID:irHrw+Rx0.net
プロスト1年ブランクあるといっても半年少々だよね。テストで走っていたんだからさ。
残念だったのはプロストがマシンについては語らなかったこと。もっとも後半戦になってからマシンの不満を漏らしたけど。契約で口封じされていてもなんらおかしくないよね?

421 :音速の名無しさん (スプー Sd64-ud2d):2016/06/04(土) 22:16:28.53 ID:X2xSA4Dod.net
>>412
その程度なら他のドライバーも要求してそうだし、その条件が原因で交渉決裂なんてあり得ない。マンセル揚げ足取られただけじゃないかな?

422 :音速の名無しさん (ワッチョイW e896-4qA/):2016/06/04(土) 23:05:21.56 ID:aKU/HAkl0.net
>>420
ルノーがバッグについてたからね。
あんまり余計なことも言えないと思う。

423 :音速の名無しさん (ワッチョイW e4c4-PGki):2016/06/04(土) 23:14:36.78 ID:s1l9vIYp0.net
ウィリアムズ側は突っぱねてもマンセルが譲歩すると高を括ってたみたいだね
いざマンセルが会見を始めたら大慌てで全部飲むから会見中止しろって言いに来たんだよね
だが時既に遅し・・・勿体ない事をしたよなぁ
アレが通ってたら93年のシーズンはどうなってたかなぁ・・・

424 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-481N):2016/06/04(土) 23:17:14.82 ID:AQlUwska0.net
>>415
あれはむしろフジTV放送時(グロ編集とか色々で尺が半分くらいに…)の時
ナカサンの吹き替えが凄いかっこいい声だったのに吹いた。

425 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-zAhY):2016/06/04(土) 23:19:53.89 ID:Rw/UjaQ90.net
>>422
ナイジェルと読み間違えた

426 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df9-mgPO):2016/06/05(日) 08:02:54.96 ID:+eXiu9yb0.net
>>422
厳密に言うと不仲なルノーと再開って状況だった
今やアンバサダーだけど

427 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4557-wF3E):2016/06/05(日) 08:57:55.62 ID:bSioLAfX0.net
伊勢丹のセナ展に行って来たよ
平日の昼間なのに20〜30人が来場してた
初老のおっさん中心だけど、若い男女もちらほら

マクラーレン時代に使用していたシューズが展示されていてミズノだった
個人的にはディアドラだったら嬉しかったけどしゃーないやね

運転免許証という展示物があったけど、どうみてもスーパーライセンス
ライセンスを直訳したでしょw

428 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06cd-f1JL):2016/06/05(日) 19:14:18.50 ID:8HvscCWk0.net
>>426
プロストが出てるルノーのCMとかあったなあ
「ルノーダカラ モト タノシイ!」

429 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/06(月) 01:27:11.54 ID:7epoNsqD0.net
ベルガーはセナと組んで伸びたのだろうか?
セナはベルガーと組んで速くなったのだろうか?セナの場合は完璧主義から多少の後退がみられたんじゃないの?セッティングだって硬めになったというしさ。

430 :音速の名無しさん (ワッチョイ e927-zAhY):2016/06/06(月) 05:37:07.51 ID:kBy/5SwT0.net
ベルガーの方は名脇役としての評価が固まってしまったのは確か

431 :音速の名無しさん (テトリスW FF64-hb5o):2016/06/06(月) 07:45:39.04 ID:aMTtXOgcF0606.net
亜久里が「自分はセナやシューマッハには及ばないが、ベルガーに劣っていたとも思わない」と言いたくなった気持ちもわからないではない
実際には僚友としてベルガーに完敗を喫したアルボレートにさえ全く歯が立たなかったんだけれどw

432 :音速の名無しさん (テトリス Sd64-hb5o):2016/06/06(月) 07:56:54.84 ID:+MKJb1ILd0606.net
中嶋悟が「ヨハンソンくらいにはやれるだろうと思っていた」と語るには論拠があるけれど、亜久里の論拠はなんだろう?
「F1にステップアップしたら5年以内に世界チャンピオンになって、最後はフェラーリへ行く」
とか現役時代から誇大妄想発言を繰り返していて、そういう部分が中嶋悟に比べて日本人には受け入れられなかったんだろうけれど、現役を終えた後でもそうした大言壮語を繰り返す理由がわからない

433 :音速の名無しさん (テトリス Sd64-PGki):2016/06/06(月) 08:00:21.09 ID:QK/M+D+td0606.net
参戦するだけが目的のドライバーなんてダメだろ
F1まで登り詰めた者がデカい目標を口にするのは悪くない
身の程を知るのは引退後でいい

434 :音速の名無しさん (テトリス eda9-sRPy):2016/06/06(月) 10:24:35.72 ID:reo43TVD00606.net
モハメドアリとかのマネしてるんだと思っていた。だけど自らのチームで参戦は凄いよ。
ただどこかの会社が尻拭いしなければいけなかったような気がするけど・・

435 :音速の名無しさん (テトリス Sd64-ud2d):2016/06/06(月) 11:05:01.50 ID:KpLzphYSd0606.net
>>432
今だとサッカーの本田みたいに自分のケツ叩く為に大言壮語してたんじゃね

436 :音速の名無しさん (テトリス Sd64-4qA/):2016/06/06(月) 11:29:10.98 ID:lE3Qf4pqd0606.net
>>432
アレを誇大妄想発言と解釈する人は日本人に多くいたし、そういう解釈をしてしまうなら好意的には受け取れないんだろうね。

でも、そういう人に限って、ヨーロッパ人が同じことを言うと好評価を下したりするのが不思議だ。

俺は世界一になる、というメンタルは最高峰クラスで戦うには必要でしょ。
そもそも、F1まで到達する選手は何かしらのクラスを勝ち上がってきているんだから、勝者のメンタルを持ってるのが普通だよ。

437 :音速の名無しさん (テトリス Sd34-PGki):2016/06/06(月) 11:32:20.93 ID:5S6+3OS0d0606.net
実際、ラルースの頃までは、もしかしたら?って思わせてくれる事も有ったからね
「未来のチャンピオン」アレジのライバルと言われてたベルナールと良い勝負してたしね

438 :音速の名無しさん (テトリス b0a4-vMd3):2016/06/06(月) 11:36:52.33 ID:KEb3xutz00606.net
まあ誇大妄想的ではあったけど、F1ドライバーならあのくらいデッカい事を
言ってもいいんじゃね?w
逆に中島みたいに控えめなのはダメだな。

439 :音速の名無しさん (テトリス Sd34-PGki):2016/06/06(月) 11:43:55.72 ID:5S6+3OS0d0606.net
中嶋の環境で亜久里を走らせてやりたかったな

440 :音速の名無しさん (テトリス e986-f1JL):2016/06/06(月) 11:46:18.04 ID:JYYc10dQ00606.net
それはちょっと思う時はあったな

441 :音速の名無しさん (テトリス eda9-sRPy):2016/06/06(月) 12:08:04.82 ID:reo43TVD00606.net
鈴木は細いが体力的なこと言ったことないね 完走が少ないからかな・・

442 :音速の名無しさん (テトリス Sa0a-ORAx):2016/06/06(月) 12:27:30.21 ID:0IMDnXvMa0606.net
環境の恵まれ度で言えば
中嶋>>>>>>>>亜久里
だったもんな

443 :音速の名無しさん (テトリス Sa0a-ORAx):2016/06/06(月) 12:29:02.22 ID:0IMDnXvMa0606.net
ただ、93年のフットワークで無得点は酷いと思ったけど

444 :音速の名無しさん (テトリス e986-f1JL):2016/06/06(月) 12:30:10.95 ID:JYYc10dQ00606.net
>>443
亜久里は論外だけど、ワーウィックももっと得点出来たよね

445 :音速の名無しさん (テトリス Sd34-PGki):2016/06/06(月) 12:42:30.52 ID:5S6+3OS0d0606.net
セナが乗ってたら1回は勝ってた気がする

446 :音速の名無しさん (テトリス Sd64-oGGN):2016/06/06(月) 12:44:21.70 ID:354HqmMqd0606.net
亜久里の大言壮語で辟易していたのに、まだF1で走ったことすらない野田英樹が中嶋企画を飛び出した頃
「僕はF1に参戦出来たことで満足していた今までの日本人ドライバーとは違う。おそらく僕が日本人で初めてF1で勝つドライバーになると思う」
などと得意気に語っていたのを読んで頭がクラクラしてきた。

447 :音速の名無しさん (テトリス Sr01-ud2d):2016/06/06(月) 12:54:47.38 ID:2e+tJXTHr0606.net
>>443
>>444

93年がワーウィックとアルボレートのコンビだったら面白そうね。放出された亜久里は…

448 :音速の名無しさん (テトリス 3ffe-481N):2016/06/06(月) 13:36:57.28 ID:si6SU6JJ00606.net
グスタフ・ブルナーとアラン・ジェンキンスを糞呼ばわりする時点で…。
チームメイトに負けるのと基本設計に起因する以外の原因で車が壊れるのは
別にデザイナーのせいじゃない。

一方で標準以上ではあるが傑出してはいないクリス・マーフィーとか
当時既に旬を過ぎていたジェラール・ドゥカルージュについて言及しないのは
たまたま自分が一番うまくいってた時期の車をデザインしてたからだろう。

449 :音速の名無しさん (テトリス 06cd-f1JL):2016/06/06(月) 18:47:07.88 ID:HFxRmvg/00606.net
>>443
日本のメディアであるグラ特の総集編ですら
「亜久里のためにアルボレートを出したのは大きな誤り 彼が居たら92年以上のポイントを稼いだろうに」と書かれる有様だったな

93年の全戦参加ドライバーで周回数ワースト3が右京と亜久里とあと誰か一人(忘れた)だった

450 :音速の名無しさん (テトリス 96b4-sRPy):2016/06/06(月) 19:06:05.27 ID:F+kOAvSd00606.net
全戦予備予選落ちという結果、
これは全戦で、全セッション1位、FL、全周1位以上に困難な天文学的な大記録である。

451 :音速の名無しさん (テトリス 4535-f1JL):2016/06/06(月) 19:19:08.67 ID:kJwEboX400606.net
年間全戦予備予選落ちは亜久里だけが持ってる記録だからな。
他のドライバーは変更されるかチームが日本に来なくなるパターンだったw

452 :音速の名無しさん (テトリスW eda9-w6Ap):2016/06/06(月) 20:13:13.54 ID:reo43TVD00606.net
結局遅いドライバーが無理して走るから事故ったり壊してリタイヤなんだろうな

453 :音速の名無しさん (テトリス e927-zAhY):2016/06/06(月) 20:23:40.38 ID:kBy/5SwT00606.net
それまさにチェザリスの言い草だw

454 :音速の名無しさん (テトリスW e4c4-PGki):2016/06/06(月) 21:35:39.97 ID:7pF0SaH/00606.net
チェザリスは遅くない。
スポット参戦で立派にポイントを持って帰る奴だ。

455 :音速の名無しさん (テトリスW eda9-w6Ap):2016/06/06(月) 21:36:52.96 ID:reo43TVD00606.net
虎之助にワークスエンジンを1回乗ってもらいたかった

456 :音速の名無しさん (スプー Sd64-vs13):2016/06/06(月) 23:00:49.07 ID:o2sNFQCBd.net
91年シーズンを最後にF-1退いたピケが、マンセルじゃなくてFW14Bに乗ったら何勝位できたかな。

457 :音速の名無しさん (ワッチョイW e896-4qA/):2016/06/07(火) 00:07:16.58 ID:ZrjgaPq/0.net
>>456
すげー余裕でチャンピオン取っちゃったりしそうだなぁ。
パトレーゼも「ブラバム時代を思い出すよ」とか言って。

458 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-zAhY):2016/06/07(火) 00:11:39.84 ID:YcQsiyRZ0.net
セミオートマと相性悪かったりして
俺より回転合わせるのが下手糞でストレスが溜まる、とか言って

459 :音速の名無しさん (ワッチョイ e927-zAhY):2016/06/07(火) 00:56:51.38 ID:Z5e8aag90.net
>>454
チェザリスは遅いマシンを無理して速く走らせようとするドライバーってとこか

460 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM95-ud2d):2016/06/07(火) 01:02:48.24 ID:4DFVAX+rM.net
マンセルとのコンビなら歯が立たなかったと思うけどパトとのコンビなら余裕でチャンプだろうね
あのマシンならプロストやセナと組んでもマンセルがチャンプ取りそうだな

461 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/07(火) 01:22:34.02 ID:oWpKYBOvp.net
マンセルとウィリアムズでコンビを組むならセナプロピケでも簡単には勝てないだろうね。実際にピケは押され気味だったし。
逆に他のチームでマンセルがセナプロピケと組んだら全く勝ち目は無いと思うが。

462 :音速の名無しさん (ワッチョイ eda9-sRPy):2016/06/07(火) 01:34:01.06 ID:8kpScrdw0.net
マンセルが勝てるようにパワステ外したりしそうだな あのチームはw

463 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-481N):2016/06/07(火) 01:46:40.33 ID:wENrLSLz0.net
>>446
井上「僕はシムテックに支払う前に財務状況を調査しました」

464 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8809-ChPp):2016/06/07(火) 07:17:22.41 ID:dFA83Gfw0.net
いまモーターレーシングで必要とされてるのは井上のほうであるという皮肉
結局裏の話をちゃんとつけられる人でないとダメなんだな

465 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4536-ORAx):2016/06/07(火) 11:06:34.31 ID:XIYzEhtl0.net
92年のFW14Bのパドルシフトにブリッパーは組み合わされていたのかな?
93年にリジェへギアボックス譲ったときはパドルシフトだけでブリッパーがなかったそうだけど

466 :音速の名無しさん (エムゾネW FF64-oGGN):2016/06/07(火) 12:54:52.92 ID:yQMgEiUFF.net
>>451
あの年、ザクスピードのドライバーが両方とも全戦予備予選不通過ならマシンやチームのせいに出来たけれど、シュナイダーが通過しちゃっているから、余計に印象がよくない

467 :音速の名無しさん (スプー Sd64-4qA/):2016/06/07(火) 14:01:37.35 ID:ArnFWddOd.net
まあそうだけど、シュナイダーにしても14/16は不通過ですよ。もちろん鈴木よりは良かったけど、言うほど凄い成績だった訳ではないよ。

468 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3663-nB6i):2016/06/07(火) 14:55:03.30 ID:fGIfL+dV0.net
ザクスピードはターボ時代は自前でエンジンも造ってたけど、NAに規定が変わって
ノウハウが無いからとF1初挑戦なヤマハと組んだのが運の尽きだったと思う。
せめてDFRかジャッドCVだったら・・・

469 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9cfa-rI5i):2016/06/07(火) 15:13:40.40 ID:2X0Deuh/0.net
エーリッヒ・ザコウスキー

470 :音速の名無しさん (ワッチョイ e986-f1JL):2016/06/07(火) 15:17:45.27 ID:L7SEU85z0.net
日本人だったら、ザコスピードになるとこだったな…

471 :音速の名無しさん (ガラプー KK95-zmbz):2016/06/07(火) 15:23:41.52 ID:HktFYQE9K.net
ミッションギヤ組み間違えとかステアリングを切ると
フロントタイヤがウイングに当たってタイヤが切れる
そんなチームだと大変だよね

472 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9cfa-rI5i):2016/06/07(火) 15:54:13.14 ID:2X0Deuh/0.net
ザクスピードといえば、
マーチン・ブランドル、ジョナサン・パーマー、クリスチャン・ダナー、ヒューブ・ロッテンガッター

473 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-w6Ap):2016/06/07(火) 16:10:01.94 ID:UGXBhwM90.net
ザクスピみんな成績でなかったな
ツーリングカーでは実績あるみたいだけど

474 :音速の名無しさん (ワッチョイW d757-ud2d):2016/06/07(火) 20:19:47.75 ID:DJZylSyd0.net
>>470
トリプルバトル?

475 :音速の名無しさん (スプー Sd64-4qA/):2016/06/07(火) 20:27:14.52 ID:ArnFWddOd.net
ザクスピードF1なんて80年代からなのに、なんで14(と29)のあとに9 10なんて若い番号が使えたんだ?
と思ったら、RAM撤退後の空き番号に滑り込んだのね…か

476 :音速の名無しさん (ワッチョイW 96fa-4qA/):2016/06/07(火) 20:28:40.82 ID:PouHdkgS0.net
641/2の格好よさは未だにどのマシンも破れない。

異論は認める。

477 :音速の名無しさん (スプー Sd64-ud2d):2016/06/07(火) 20:32:44.67 ID:zEAxMsL4d.net
青好きの俺はFW14だな。

478 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a9-XZ63):2016/06/07(火) 21:03:15.41 ID:YXtwBWNj0.net
89年のザクスピードヤマハはやると信じていた私が通りますよ。
カッコも良かったしな。

479 :音速の名無しさん (ワッチョイ e896-sRPy):2016/06/07(火) 21:46:20.44 ID:8AWhaASf0.net
レイトンハウス・CG901

インダクションポットの段差がなけりゃな〜
sssp://o.8ch.net/cu7y.png

480 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-w6Ap):2016/06/07(火) 21:50:07.42 ID:UGXBhwM90.net
ミナルディ・フェラーリ
リジェ・ルノー
ティレル・ホンダ

エンジンだけでは勝てないのがよくわかったよ〜

481 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f96-ChPp):2016/06/07(火) 22:01:01.23 ID:fZcqTcja0.net
真っ黄色の呪縛から解き放たれたロータス102Bが好きだ

482 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-zAhY):2016/06/07(火) 22:07:39.96 ID:YcQsiyRZ0.net
>>480
ミナルディ・フェラーリはワークスも勝てなかった年なんでちょっと違うだろ
チームの歴史最上位になる4位入賞も記録してるし

483 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a9-XZ63):2016/06/07(火) 22:13:19.09 ID:YXtwBWNj0.net
うーん、また爺の回顧になってしまうが、昔のF1はカッコ良かった。
それに比べ今は…。

484 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-w6Ap):2016/06/07(火) 22:48:03.46 ID:UGXBhwM90.net
>>482
人それぞれ違うからなんだが
前年大活躍したフェラーリ037エンジン搭載。

485 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-w6Ap):2016/06/07(火) 22:51:11.86 ID:UGXBhwM90.net
スマン追加
前年活躍のフェラーリ037エンジン搭載。もっと走るかと思った。ポルトガルだけは印象に残ったが、あとはないな〜

486 :音速の名無しさん (ワッチョイW a11f-ud2d):2016/06/07(火) 23:01:39.99 ID:iBDQNvDa0.net
結局今も昔もトップチーム独走で途中寝てしまってた

487 :音速の名無しさん (ワッチョイ e896-sRPy):2016/06/07(火) 23:10:45.73 ID:8AWhaASf0.net
V8、V10、V12混走は、よかったな
バンク角とかエンジンサプライヤーそれぞれ個性があって

フォード、ポルシェ、ランボ、ヤマハ、ジャッド、BMW他
復活してほしい

488 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3196-Lbsn):2016/06/07(火) 23:19:03.42 ID:YTMvXKB00.net
>>433
> 参戦するだけが目的のドライバーなんてダメだろ
> F1まで登り詰めた者がデカい目標を口にするのは悪くない
> 身の程を知るのは引退後でいい

亜久里が自己責任だけでやっているならそれでいいのかもしれないけれど、その言葉を真に受けて、出資した人間だっていたわけだからよくないよ
スーパーアグリの例を出すまでもなく

489 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/07(火) 23:24:29.08 ID:3zAqtqEld.net
>>488
控えめなヤツに誰が出資したいと思うのか…

490 :音速の名無しさん (スプー Sd64-4qA/):2016/06/08(水) 00:09:17.38 ID:CdDP32u4d.net
社会に出たことが無いんだろ察してやれよ

491 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-481N):2016/06/08(水) 00:36:41.41 ID:BnBQ6up60.net
>>489
ところが中嶋氏は(日本国内だと長谷見氏とかもそうだが)
公な発言においては大言壮語を避けて言葉を選ぶにも関わらず
経営状態の比較的安定した企業と持続的に関係を結ぶのに成功しているのである…。

492 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/08(水) 02:51:26.97 ID:F2KM+AUKd.net
エプソンとはここ毎年結構ギリギリの関係なんだがな…

493 :音速の名無しさん (スプー Sd64-hb5o):2016/06/08(水) 03:09:18.98 ID:+hPi1Wqid.net
誇大妄想的な大言壮語は詐欺と一緒だ

494 :音速の名無しさん (ワッチョイ eda9-sRPy):2016/06/08(水) 03:50:06.97 ID:7J7yBbrq0.net
言葉は関係ない結果だよ 中嶋さんはポイント獲っていたからね

495 :音速の名無しさん (スプー Sd34-ud2d):2016/06/08(水) 06:54:34.52 ID:uQh6MbG8d.net
口車に乗せて金持ち騙すか
抱き込んで安定してお金もらうか

の違い

496 :音速の名無しさん (ワッチョイ 96b4-XZ63):2016/06/08(水) 07:29:16.78 ID:vo7G4oGp0.net
新日プロも、実直で常識人の坂口が社長になってから、
取引先の信用を回復して経営を立て直したな。

497 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3196-Lbsn):2016/06/08(水) 07:36:25.45 ID:sj5m4wgL0.net
有名無名問わず、企業や団体の支援をうけて活動をしているスポーツ選手やアーティストは大勢いるけれど、支援を受けて結果が伴わないと支援してもらえなくなるし、当人以外の支援活動にも影響を及ぼす
大風呂敷を広げてちゃんと結果を出しているなら立派だけれど、亜久里の場合はそうじゃなかったと思う
(「マシンが悪い、チームが悪い、俺は悪くない」という傲慢さは親の教育が悪かったのか?)

498 :音速の名無しさん (ガラプー KKdf-zmbz):2016/06/08(水) 08:25:47.93 ID:IjJx6lAwK.net
ペヤング女子ソフトボール部は働かされるのが嫌で逃げ出した

499 :音速の名無しさん (ワッチョイ 06cd-f1JL):2016/06/08(水) 12:15:48.04 ID:vvTEjZ8b0.net
中嶋 ホンダ エプソン PIAA
亜久里 ESPO 東芝 (フットワーク)
右京 日本たばこ

中谷がブラバムに乗ってたらどこがメインスポンサーやる予定だったんだろうか

500 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-481N):2016/06/08(水) 13:01:53.30 ID:BnBQ6up60.net
F1のシートを獲得し損ねて急遽全日本F3000に戻ってきた時
(2戦目以降のために用意したレイナード92Dの他に、開幕戦で乗っていきなり全損にしたローラT91も
お馴染みのムーンクラフト改造カウルじゃないし事前テストではカーボンブラックだったから
急遽未使用車を調達してきた模様…前年の服部車は売っちゃった?)
お馴染みのトステム/ジャックスカラーで走っていたから
おそらくはF3000が服部1カー体制になって浮く分の費用が
中谷のF1用予算として支払われる予定だったんじゃ?

501 :音速の名無しさん (スプー Sd64-vs13):2016/06/08(水) 13:08:27.21 ID:dIH5iibMd.net
>>471
91年のメキシコGPかスペインGPで、中嶋車のギア組間違えとかあったな。そんな限られた時間の中でレースをしているから、そんなこともあるのかな。

502 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-481N):2016/06/08(水) 13:09:43.47 ID:BnBQ6up60.net
>>481
まてよ…。
ttps://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/98/aa/da/98aada141e67d6f1b4ea695903ee426b.jpg
あの頃のロータスが真っ黄色だったらこれはどうしたらいいんだよ…。

チームロゴでもドライバー名でもなんでもいいから何か空白埋めろとw

503 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-481N):2016/06/08(水) 13:21:27.63 ID:BnBQ6up60.net
>>501
翼端板だって空力処理の関係でなるべくタイヤやブレーキダクトとの位置関係を
最適化しようとすれば結果的にギリギリになる、ということもあろうし…。
ttp://i65.servimg.com/u/f65/12/35/69/35/35asuz10.jpg
ttp://rollout.the-ninja.jp/images/rollout/f1/zk891/03.jpg
走行中に風圧やバンプでウィングがたわんだりタイヤが変形したりに対して
どれくらいマージン持たせれば良いかのノウハウが十分でなくて
ブルナーの理想がチームの技術力を追い越しちゃってたと考えた方が…。

ロータスのブレーキダクト寸法違反(猛暑のアデレード)とか
中嶋さんの車のリアウィングがデカ過ぎてノコギリで切った話とかも
「ギリギリかと思ったら少し通り過ぎてた」だし…。

92年のモントリオールかなんかでベルガーのリアウィングが
ガーニーフラップのネジの頭がはみ出しててモメた、なんてのもあったから
実のところザクスピードはともかくロータスが特段酷いとも言い切れないかも…。

504 :音速の名無しさん (スプー Sd64-ud2d):2016/06/08(水) 14:41:12.00 ID:A1ltRAvtd.net
糞蘊蓄今日も元気だなw

505 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 15:21:57.86 ID:L4aBz2ePp.net
>>499
服部 俺

506 :音速の名無しさん (ワッチョイW f609-4qA/):2016/06/08(水) 16:56:29.35 ID:dpgjo3f80.net
>>502
懐かしいなフレンツェン。

507 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/08(水) 19:27:00.39 ID:EtTKzply0.net
アーバインにサロにラルフまで F3000卒業生 スレ必要かも

508 :音速の名無しさん (JPW 0Had-N5qK):2016/06/08(水) 20:03:45.67 ID:VoHaysAoH.net
中嶋の引退後の何かの番組で
初めてのマイカー(フェアレディZ新車)買う時
オレもバイトしてお金出すから
足りない分ちょっと協力してくれないかな?
って親と交渉して
足りない分親に出してもらう事に成功
そういう事(交渉)はオレ昔から上手いんだよねって言ってた

509 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-w6Ap):2016/06/08(水) 20:18:19.16 ID:EtTKzply0.net
F1に乗れた連中はみんな交渉うまいでしょう

510 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0396-9AH4):2016/06/09(木) 07:51:17.68 ID:9uNsuuSI0.net
セナとかピケって生家がもの凄い大金持ちなんだよね
(ブラジルでは貧困層がサッカーに興じ、富裕層はモータースポーツに興じる)
二世ドライバーも含めて、環境に恵まれていないとモータースポーツは出来ないね(山本左近の例を出すまでもなく)
マンセルみたいに貧困層からステップアップしてのし上がって来たサクセス・ストーリーは稀なんだろうな

511 :音速の名無しさん (スプー Sd87-jNGR):2016/06/09(木) 08:10:36.36 ID:pT2nyz0gd.net
>>510
マンセルの親は貧困層まで行かない一般庶民だったと思うが。でも、レース資金が尽きて家売り払って奥さんも身を粉にして働いてた、というのはある意味貧困だったろうけど。

512 :音速の名無しさん (スプー Sd47-Cmkt):2016/06/09(木) 08:17:29.82 ID:q+pj2mkQd.net
どんだけ才能が有っても伸ばす環境が無いとダメだもんな
今の時代、パパが月々3万のお小遣いで遣り繰りしてる様な庶民からチャンピオンなんて生まれっ子無いよ
逆に父親がヨスタッペンみたいなヤツなら才能無くても取り敢えずF1までは辿り着けそう

513 :音速の名無しさん (スプー Sd47-jNGR):2016/06/09(木) 08:35:07.90 ID:QI9Dq3iQd.net
次回のGP car storyはロータス99T
どこまで掘り下げた内容にできるか?
ピーター・ウォーやドゥカルージュ、セナ等当時の主な関係者は既に亡く・・・
中嶋さんとかホンダ関係者がメインになるのかな
アクティブサスについての記述が多いと嬉しいんだけどな

514 :音速の名無しさん (ワッチョイ c796-NQxL):2016/06/09(木) 09:29:12.48 ID:FEI7efYg0.net
9月頃発売かな
ちょっと楽しみではある

515 :音速の名無しさん (スプー Sd47-xMu7):2016/06/09(木) 11:49:51.77 ID:CqKQWy0Id.net
F1業界そのものが昔とは桁違いに金がかかるモンスタービジネスになってしまった
プライベーターがDFVエンジンを購入して、参戦出来ていた頃とは訳が違う

516 :音速の名無しさん (スプー Sd47-Cmkt):2016/06/09(木) 12:18:25.65 ID:hJpIFfzBd.net
エンジン戦争の頃より金かかってるんだってね

517 :音速の名無しさん (スプッ Sd47-3LF1):2016/06/09(木) 12:51:26.85 ID:nr5UxSR4d.net
もしもの話だけど、ロータスには100Tもアクティブで挑戦して欲しかったな

518 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf09-oU5x):2016/06/09(木) 12:57:27.21 ID:vHhNnwXp0.net
才能無くてもとか言うけど、下位カテゴリを勝ち上がってきてるんだからプロとしても普通に速いべ。F1の中でどう見えるかは別にして。

カネが掛かるのはそうだねえ。
80年代終わりころの下位チームだと、1台体制ならば年間予算が20億円あればOKだったんだってな。
最貧では10億円というチームもあったらしいw。

519 :音速の名無しさん (ワイモマー MMcb-7xHu):2016/06/09(木) 13:27:00.69 ID:oAbfvm1fM.net
>>515
ちょっと金持ちとか貴族の道楽じゃもうかかわれないところまでいってるからなあ

自動車メーカーや国家の資金を無尽蔵につぎ込めるシステム内に
以下に入るかって世界になる

逆にそういうシステムにカート時代から入り込めれば
大してお金かからず上行けたりするんだが

520 :音速の名無しさん (ワイモマー MMcb-7xHu):2016/06/09(木) 13:27:38.97 ID:oAbfvm1fM.net
小林可夢偉とかは
明らかにお金使わずに上まで行ったからなあ

521 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/09(木) 15:51:33.54 ID:1rXzcAqv0.net
ミハエルも金あまりないんじゃない?使い古したタイヤで走っていたというし。
ちなみにフェルスタッペン息子はカート時代に誰もが話題にする選手だったそうだよ。才能が違っていたと。

522 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57c4-Cmkt):2016/06/09(木) 16:21:06.05 ID:szbB/wwY0.net
昔「金で乗せて貰ってるカス」
今「金も払わず乗せて貰ってるカス」

523 :音速の名無しさん (スプー Sd47-jNGR):2016/06/09(木) 17:56:15.60 ID:jGHmHrmNd.net
今こそ成金からいくら金引っ張って来れるかでシート決まるんだろ

524 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-jNGR):2016/06/09(木) 18:28:21.15 ID:XKVSdyIGr.net
この頃の泡沫チームって、当時の全日本F3000なんかよりはるかにショボそうだよな。予備予選映像で見るコローニとか、これでF1かよ!って思う。

525 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-drwA):2016/06/09(木) 18:35:15.87 ID:XORxi81/0.net
>>524
だがそのコローニがF3に戻ってみれば童夢ローラの足回り全部やり直して
きちんと勝てる車に仕上げてみせたりもするわけで…。

当時ウェストサリーとかアランドッキングとかも
少なくとも国際F3000なら出ても上の方走れるんじゃね?という感じの仕事ぶりだったから
(WSRはマカオ→インターF3にTカー持ってきてた。だから90年のマカオで車潰したのに
ハッキネンがインターF3に出られた)だったから…。

ただ、オリジナルマシン作ること自体にあまりに金と手間が掛かり過ぎて
それで全部使い切っちゃうという面はあるんでは。

オニックスとかジョーダンとかは車自体は「今まで使い慣れてたやつの発展型」
的な感じで割と手堅いものを作れたことが成功に繋がったんでは。
なにしろ90年までのレイナードと91年のジョーダンF1はデザイナー一緒だ。

526 :音速の名無しさん (ワッチョイW c76e-jNGR):2016/06/09(木) 18:44:06.34 ID:90jwpX5K0.net
なんか長い人が見えると思ったら木曜日か

527 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77fa-1atY):2016/06/09(木) 18:46:35.32 ID:2rrk3HLV0.net
オニックスといえばアラン・ジェンキンス

528 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/09(木) 19:47:12.29 ID:LkoZtd8sd.net
>>525
当時のウェストサリーとかアランドッキングとかは「カネ持っきたらイギリスF3で勝てるクルマは用意してやる。その後のキャリアはお前次第な」って感じで良かったよ。
そこからはみ出すことも無く、ビジネスとしてプロのF3チーム運営をしてた感じだった。
この2チームなら、若干WSRのほうが上かなって感じだが。

コローニはF3000までのチームだったのかなあという印象。AGSもそうだけど。

529 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0396-9AH4):2016/06/09(木) 20:43:09.57 ID:9uNsuuSI0.net
コローニといえばスバルの水平対向12気筒エンジンだが、ホンダが年間250億円の予算で戦っていたのに、スバルは3億円の予算しか与えられなかったというのは本当だろうか?

530 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/09(木) 22:09:56.96 ID:1rXzcAqv0.net
あれさスバルは本気だったの?
コローニと組むあたりも真剣さを疑うところだな。

531 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57c4-Cmkt):2016/06/09(木) 22:16:50.06 ID:szbB/wwY0.net
キャスピタに積んでたのもアレがベースだったっけねぇ

532 :音速の名無しさん (ワッチョイ c796-I1hv):2016/06/09(木) 22:29:29.43 ID:3gf0iEXS0.net
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%9EF1&ei=UTF-8&fr=slv1-gyao2

バブルやったな〜w

533 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-7xHu):2016/06/09(木) 22:37:56.13 ID:pa0uVRQa0.net
スバルはF1というハクを付けたかっただけじゃないの

534 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fcd-iLHn):2016/06/09(木) 23:17:20.15 ID:CaoUJKSG0.net
>>524
フジのF1ハンドブックで森脇さんがコローニの解説で「コローニを日本のF3000に持ってきても勝てない」って断言してたw

535 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/09(木) 23:17:31.62 ID:1rXzcAqv0.net
ハクはついたのあれで?
いすゞも同じか…

536 :音速の名無しさん (ワッチョイ d757-7xHu):2016/06/10(金) 00:14:11.87 ID:YwHLYByk0.net
順調に行けば、スバル初の12気筒セダンが爆誕してたのに…

537 :音速の名無しさん (ガラプー KK6b-Bdyc):2016/06/10(金) 00:24:10.15 ID:2Gmg1LvyK.net
元の設計がアルファのエンジンなんだよね

538 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-drwA):2016/06/10(金) 01:07:45.41 ID:BIkgQ6AX0.net
>>534
むしろ逆にコローニが当時の市販品のローラシャーシを買って
レースオペレーションするのなら勝てるのか、というところも測らないと
チーム力って分からない気はする…。

童夢やムーンクラフトだって、ハイテク絡みで一番金の掛かった時期はともかく
金が掛からない割に金を集めやすかった80年代後半辺りの時点で
オリジナルF1作って打って出たら勝負になったかというと
予備予選チャンピオンシップが関の山ではなかったかという気はするし…。

自社製のF3000改造しただけのやつで走れちゃったタイミングで
恰好のパトロンを獲得することに成功したマーチが一番上手く立ち回ったか?
F1部門と「マーチ」のブランド使用権はレイトンハウスに売却する一方で
自分達はラルトを買収したり、マーチUSAはギャルマーとして独立したりして
最終的には結構長いこと会社は続いたし。

ラルトは分からないけどギャルマーは確かまだ下請け系コンストラクターとして
存続中だったはず。

539 :音速の名無しさん (スプー Sd47-gPcX):2016/06/10(金) 01:19:39.50 ID:I5pMvrFvd.net
>>517
100Tについてピケは空力とかなんとか言うより、サスペンションに致命的な欠陥があった…みたいな事言ってた記憶があるな。アクティブ続けてたらもう少し成績良かったかもね。

540 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/10(金) 02:22:41.54 ID:mFNlFKtYd.net
FW11B から乗り換えたピケには、99Tのサスにも「致命的欠陥」を感じるのではなからふか。

541 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/10(金) 07:35:51.95 ID:ifDXXH0o0.net
継ぎ接ぎだらけのカーボンシャーシーだったなw

542 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/10(金) 07:45:18.64 ID:mFNlFKtYd.net
87-88年のシーズンオフに、中嶋が
「新しいマシンはね、すごく細くなるんだよ」
と嬉々として語っていた姿が忘れられない。

確かに99Tよりは細くなっていたが、蓋を開けてみたらライバルはもっと細くなっていたんだよな…(汗

543 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/10(金) 07:48:31.22 ID:mFNlFKtYd.net
>>538
もしかして、ギャルマーって
Galles + March
ってことだったの?

ふええ。

544 :音速の名無しさん (ワイモマー MMcb-7xHu):2016/06/10(金) 09:18:31.69 ID:baw21vhnM.net
あれはジオットがらみで童夢のみのるタンがスバルの関係者を半ばだましたかららしいが

SVX用のフラット6をスポーツカーエンジンにするためのチューナーさがしたら
なぜか89年に向けてF1用フラット12つくってたモトーリモデルニ紹介されたとか

545 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ffe-drwA):2016/06/10(金) 11:31:21.40 ID:56nvGpl90.net
童夢がF105を作った頃、奥エンジニアが当時のミナルディやフォルティコルセの
マシンを観察したら工作レベルは自分たちより全然高かった、仕上がってきた
F105のアームとかは自分でヤスリがけしましたなんてカーグラフィックで語ってたな。

ちょうど、コーンズがアレジとベルガーが乗ってた95年型フェラーリを手に入れて
それを奥エンジニアが観察する記事も面白かった。
ホイールナットを手で回した時のネットリとした締まりが凄いとかねw

546 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/10(金) 12:00:36.31 ID:ifDXXH0o0.net
イタリアの伝統だね ダラーラも長いよね 
日本人には勝てるエンジンは作れてもシャーシーは作れないのか…

547 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 12:26:32.29 ID:F0H6V3TUp.net
ブラウンのマシンは実質ホンダ製だけど、エンジンもホンダのままならタイトルに届いたかは疑問だしね

548 :音速の名無しさん (スプー Sd47-Cmkt):2016/06/10(金) 12:35:22.76 ID:EUQa+W4ed.net
2009のトヨタがアロンソ獲れてたた違ったかもね

549 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0396-9AH4):2016/06/10(金) 15:38:03.16 ID:ZVWgqwjk0.net
>>547
メルセデスに比べて80馬力以上くらパワーが足りなかったんだっけ?

550 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/10(金) 17:10:11.46 ID:jLM41897p.net
>>547
どのみちイギリスで外人が作った車。
F1で勝ったホントの日本車はRA272だけだよ。

551 :音速の名無しさん (ガラプー KK53-UuNK):2016/06/10(金) 19:07:13.25 ID:6Gf/j4ZRK.net
>>541
フランク・ダーニー「ちょっと柔軟すぎるシャーシですねw」

552 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-7xHu):2016/06/10(金) 20:33:09.70 ID:TTihizY60.net
>>535
実際ついたかつかなかったかの話はしてないよ。

553 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfa9-/qmS):2016/06/10(金) 21:58:21.13 ID:ajEOhXLX0.net
マーレイのMP4/4が良く出来ているのはわかる。その数年前のブラバムも車体は良かったのかな?エンジンパワーはあったんだよね。

554 :音速の名無しさん (ワッチョイW d33c-Rz4z):2016/06/10(金) 22:34:06.19 ID:DAPFTA+70.net
>>553
エンジンが横倒しとかどうのとかのせいでダメだったと聞いた

555 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8360-0uyh):2016/06/10(金) 22:37:28.28 ID:a2DzHmBy0.net
>>553
所期のエンジンパワーは出なかった。おまけにものすごいドラッグで
直線劇遅。おまけにあれがブラバム最初のフルカーボンシャシー。
シーズン中の死亡事故まで起きて。
マーレー曰く「時間が足りな過ぎた」んだってさ。

556 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7a4-eVEP):2016/06/10(金) 23:04:27.16 ID:mHmyfHcV0.net
>>553
エンジン傾けて載せてたから、オイル循環がヤバくて駄目だったなw

557 :音速の名無しさん (アウアウ Sacb-AHtr):2016/06/11(土) 01:38:25.37 ID:8ywJIX/ja.net
この頃のF-1観たり、思い出したり、すると、何故か泣けてくるのは何故だろう?

558 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77fa-1atY):2016/06/11(土) 06:38:44.19 ID:Nxnh5SGJ0.net
>>553
ダメ車だったけど、永遠の超かっこいいマシン

559 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-7xHu):2016/06/11(土) 10:19:43.49 ID:mKKdtDqG0.net
>>557
若かった時代の自分を重ね合わせるから

560 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77fa-1atY):2016/06/11(土) 10:28:49.26 ID:Nxnh5SGJ0.net
92年総集編の城達也氏のナレーション「〜ほとばしらせよ プラチナの酒」と
エンディング曲SteelhartのShe’s Goneを聴くと泣けるよね

561 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77fa-1atY):2016/06/11(土) 10:29:58.84 ID:Nxnh5SGJ0.net
訂正、あれは91年だったね

562 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/11(土) 10:48:20.75 ID:YtUwa+I8d.net
>>553
横倒しエンジンは、横Gがかかるとパワーの出方(スロットルレスポンス)がおかしくなるとかで、ツイスティなコースはからきし苦手だった。
エンジンパワーそのものは出てたから、エステルライヒリンクでは予選4位とか、メキシコシティで予選5位とか、直線重視のコースでは当たりの予選成績もあったよ。

BT55とベネトンB186があった1986年は、俺の中では大当たり年。

563 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/11(土) 11:02:01.00 ID:YtUwa+I8d.net
BT55ではリアウイングへの風の当たり方が超高効率になったので、ウイングの角度のわずかな違いがハンドリングと最高速にに大きな差異を与えたとは言うね。

564 :音速の名無しさん (ワッチョイW dff5-jNGR):2016/06/11(土) 11:14:45.51 ID:3yfpQo3n0.net
総集編のエンディングは93年だけははっきり覚えてるな(´・ω・`)

565 :音速の名無しさん (スプー Sd47-jNGR):2016/06/11(土) 12:33:25.42 ID:Y4OdkUSad.net
ほんのちょっぴり



愛がある

566 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-LGTE):2016/06/11(土) 16:00:19.86 ID:GP47ngv10.net
>>562
ベネトンB186良かったよね
あのロールバー後方の処理とか、インテークの位置とか、他チームのマシンと明らかに違うデザインが良かった
川井ちゃんがあのリアカウルの模様を「ファイヤーパターン」と言っていて、思わず「あれは刷毛で擦った感を出してるんでしょ?」と思ったが
あれってペイントじゃなくてカッティングシートで、新しいカウル持って来る度に場所が微妙にずれてたって話は面白かった
前にサラ・イイネスの漫画の主人公が原チャリ乗るときに、ベルガーのあの年限定ペイントのメット被ってて「流石」と思ったな

567 :音速の名無しさん (ワッチョイW d315-oU5x):2016/06/11(土) 17:40:11.37 ID:Q692sKtn0.net
>>566
1986年のベルガーのヘルメットは、ファビのヘルメットの後端部を刷毛で擦ったように小変更したものの色違いバージョンなんだよな。
サライイネスとか懐かしい。ASの常連読者投稿者でしたな。

568 :音速の名無しさん (アウアウ Sacb-AHtr):2016/06/11(土) 18:07:36.87 ID:nnvzTb42a.net
>>565
ほんのちょっぴり

この言葉をつけるかつけないか、すごく大事な部分だよな。
私も大好きなフレーズです

569 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2373-FKIQ):2016/06/11(土) 18:17:24.53 ID:3CQ2dagM0.net
なんか気持ち悪いけどな

570 :音速の名無しさん (ワッチョイ d757-7xHu):2016/06/11(土) 18:28:59.06 ID:yc2go9Xg0.net
先っぽだけ!ってのと同じ。
つまりセーフティ

571 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0396-9AH4):2016/06/11(土) 19:34:05.47 ID:F2vV8F9R0.net
>>566
サライイネス(サラ今市)って「投稿者」だったのか?
仕事として扉を描いていたのだとばかり思っていた

572 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-drwA):2016/06/11(土) 20:31:08.41 ID:MufHYLaE0.net
>>566
ファイアーパターンってのはチェスターフィールド・ローラみたいなやつだろ。

573 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/11(土) 21:45:29.77 ID:Nhj0uvco0.net
B186は倒してない直4だよね?
写真見るとエンジンカウルがかなり低い。空力的にアドバンテージありそうですね。

574 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-I1hv):2016/06/11(土) 21:46:06.10 ID:Qev1DMwp0.net
サーキットの熱帯魚

575 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/11(土) 22:49:39.30 ID:Nhj0uvco0.net
空力マシンにパワフル直4搭載。
高速コーナー大好きドライバーでタイヤノーチェンジのギャンブルですね。

こういうギャンブルまた見たい。

576 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM6b-jNGR):2016/06/11(土) 23:33:48.04 ID:n5aLbi4YM.net
>>569
普段使うと気持ち悪いけどなんか好きだな

577 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4709-7xHu):2016/06/12(日) 00:35:51.32 ID:2YWZpL4A0.net
エンジン寝かせるまでやるべきことをやるべきだったというのが
86年ブラバムの感想

578 :音速の名無しさん (ワッチョイ df09-J+Ox):2016/06/12(日) 01:19:54.76 ID:1ACzcxsR0.net
>>566
主人公の弟だよ。>ベルガーヘルメット

そんなサラ氏も親の介護で漫画家廃業に…。

579 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-LGTE):2016/06/12(日) 12:02:29.36 ID:qYUAlyAw0.net
>>578
他に主人公いたんだ??? 
たまに読むとたいていあの「若いころのベルガー顔」のあんチャンがブラブラしてる話だから主人公と思い込んでた
しかし、近況ってそんなことになってたのか・・・

580 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf09-oU5x):2016/06/12(日) 12:13:48.19 ID:hca0q3Xb0.net
>>571
最初はハガキ職人で、そのうち扉絵を描き、4コマを描くようになったんじゃなかったか。

扉絵描き始めてしばらくは、まだサラ今市だったよね。

たまに編集部に遊びにきては、ヘンリトイボネンの記事やグッズを物色して帰っていく人とか紹介されてたw

>>578
しかし、そんな近況だったとは…。

581 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/13(月) 00:07:34.95 ID:HZos260S0.net
GPカーストーリーよかった。ハイノーズ時代にローノーズにした理由など興味深かった。412T特集ね。!く

582 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5309-XJ5m):2016/06/13(月) 01:07:43.01 ID:9e1h8Nt00.net
サラ今一のWEC特集とかやってたな。

583 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7a4-eVEP):2016/06/13(月) 01:38:56.24 ID:pFA4jymV0.net
あったね、マルクアレンが謎のインコ柄のアロハ着てるとかいうネタとかw

584 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/13(月) 08:01:36.97 ID:vhY4Kl2Jd.net
アレンのインコ柄とか、なぜか俺もピンポイントで覚えてる。
が、多少あやふやだ。インコ柄の半パンって覚えてた。アロハだったのか。

シュトゥックやファビやらを挙げて、ハゲてないとポルシェワークスのNo.1になれないのか?みたいなネタもあったような…。

585 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/13(月) 10:59:28.77 ID:tbXq+UBI0.net
スロットルオフ時の挙動変化が嫌いなアレジ&ベルガー。好きなシューマッハ。

586 :音速の名無しさん (スプー Sd87-qE9E):2016/06/13(月) 12:12:05.46 ID:ORogQXkWd.net
サライネスについて語るスレになってしまったw

587 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/13(月) 12:34:10.25 ID:vhY4Kl2Jd.net
サライイネスが描くディディエオリオールは、実物よりも少しだけ毛量が多かった。

ほんのちょっぴり、愛がある。

588 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-drwA):2016/06/13(月) 15:24:28.64 ID:RVCrbUbr0.net
>>573
ワークス的にいえば型落ちにあたる直立型で、メンテナンスや開発の実務は
ハイニ・マーダーが手掛けていたらしいから後のメガトロンと体制的には同じ。

ミニチャンプスの1/18スケールのミニカー買うと良く分かるけど
なんというかカーボン草創期のF3にターボ付けたみたいなものが
360km/hの爆速で突っ走っていたわけだ。

90年にベネトン(多分日本法人)のスポンサー受けたF3が全日本に出てたけど
いかんせん太いラルトにあの色は似合わなかった…。

589 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b09-jNGR):2016/06/13(月) 15:44:54.69 ID:pgo+tMhR0.net
>>548
それはトヨタイズムに反するからな
鶴さんがトヨタメソッドで勝ってこそ
トヨタ

590 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-HXJU):2016/06/13(月) 20:36:17.50 ID:71DY5sJO0.net
>>581 >>585
今見ると結構ズングリムックリした車体に見えて、当時の印象と違って面白かった
アレジベルガーとシューマッハとのインプレッションの違いの話とかも興味深かったよね
最近のアレジの姿はちょくちょく見たたんだけど、ベルガーは久しぶりに見たんで一瞬誰かわからんかった

591 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/13(月) 21:31:06.00 ID:7U9k/63A0.net
>>590
そうですね ベルガーはオーストリアのおじさんって感じだった
バーナードがロスブラウンのチーム作成に一役買っていたとは意外だった。

592 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/14(火) 01:17:46.01 ID:LxQMvPIm0.net
どうだっただろう
MP4/8にホンダV12搭載
2008年ブラウンメルセデスでなくオールホンダ

593 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13f9-M3vd):2016/06/14(火) 01:36:31.90 ID:JAQ5S9eR0.net
>>590
シューマッハは最初にフェラーリをテストした時なぜこれでアレジ、ベルガーは
勝てないんだろうって思ったらしい
諸々を考慮して発言せず黙ってたらしいが

594 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2327-375j):2016/06/14(火) 02:45:13.34 ID:K9K2Pvnp0.net
310を黒歴史扱いしていたのはそういう理由もあったのか

595 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fcd-iLHn):2016/06/14(火) 08:09:19.24 ID:ufV70x4V0.net
誰が何と言おうが310の初期型は本当にカッコ悪かった

596 :音速の名無しさん (スプー Sd87-Cmkt):2016/06/14(火) 08:40:26.27 ID:Ph7dXuCbd.net
ジョン・バーナードもバカだよなぁ
95年の車は決して悪くなかったのに正常進化させずに突飛なアイデアに走りやがって
毎年大きく変えないと気が済まない病なのかな?

597 :音速の名無しさん (スプー Sd87-jNGR):2016/06/14(火) 12:40:58.09 ID:EH7FD9+Md.net
スレ違いの話題なので手短に
412T2は枯れた技術の集大成みたいなもんで、伸び代あんまなかったんじゃないの
96年からはV10への換装があったり、ヘッドプロテクション付いてみたり、ボディワークの制限変わったりで新しいことやらないと進化しないと判断したんでないかい

F310初期型、俺は嫌いじゃないぜ

598 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-oU5x):2016/06/14(火) 18:10:45.09 ID:vWcy47Clp.net
でも、このスレの対象年代の間、ジョン・バーナードはずっと最強のデザイナー扱いされていたけど、結局その扱いほど強力な車って
作れなかったよね。

599 :音速の名無しさん (スプー Sd87-Cmkt):2016/06/14(火) 18:16:48.83 ID:Di83aNEOd.net
>>597
バーンやニューエイなんかの車はずっと一貫性が有るでしょ?
一年でガラッと変えるって事は前年が失敗だったって事になっちゃうよね
高名なデザイナーでは有るけど、振り返った時、本当に才能あったのかどうか・・・

600 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-7xHu):2016/06/14(火) 18:20:07.01 ID:yPkx6LeV0.net
空力時代に取り残されたデザイナーだったんだよ

601 :音速の名無しさん (ワッチョイW dff5-jNGR):2016/06/14(火) 18:55:59.56 ID:vyt+QFCe0.net
逆にニューエィはいいマシン作り過ぎで、何か普通の人にはわからん物が見えてるな(´・ω・`)

602 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77fa-1atY):2016/06/14(火) 18:58:57.05 ID:vJj5vsem0.net
ジョン・バーナード マクラーレンMP4/2 フェラーリ640 ベネトンB191
ゴードン・マーレイ ブラバムBT46B BT52 BT55 マクラーレンMP4/4
ロリー・バーン ベネトンB186 B192 B194
ハーベイ・ポストレスウェイト ウルフWR1 フェラーリ126C2/C3 F187 ティレル019 022
エイドリアン・ニューウェイ  マーチ881 レイトンハウスCG901B ウィリアムズFW14B レッドブルRBシリーズ

603 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/14(火) 19:07:24.98 ID:XWVksPvA0.net
412T2のコンベンショナルな空力に騙されてはいけない。あのマシンは新技術の塊だったそうだ。カーボン製のサスペンションやギアボックス。新しいことをやっているのでリタイアの多いマシンになってしまったそうだ。イタリアで首位を走っていたのに勝利を逃がしたとか。

F310後期型についてバーナードは、変化の為の変更であって結果は変わらなかったと言う。

604 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/14(火) 19:26:04.41 ID:XWVksPvA0.net
連投スマン
ベルガーは、フェラーリV12はパワーがあった。でもパワーバンドが狭かった。燃費も悪くフォードに比べで10リッターも多く積まなければならなかった。
ルノーV10は中間域がよく、燃費も良かった。だから一番速かったという。

412T2に信頼性があり初めからV10を積んでいればもっとチャンピオン争いが出来たと思う。

605 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-7xHu):2016/06/14(火) 19:53:28.05 ID:yPkx6LeV0.net
まあ、GPカーストーリーを読みなさいよと

606 :音速の名無しさん (アウアウ Saaf-PCm+):2016/06/14(火) 20:41:47.40 ID:IKcUoBpta.net
>>405
94年鈴鹿はヒルが主役だろ
あのタイヤがタレて来た中ブレーキローター真っ赤で進入するヘアピンとCASIOトライアングルからのパワードリフトとかとにかく見直した
マンセルとアレジは変な下位でわちゃわちゃやっててみっともなかった
後、現地は死ぬ程寒かったし雨降りすぎドライバーより観客のが大変だったんじゃね途中45分くらい中断するわ

607 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/14(火) 20:45:53.41 ID:XWVksPvA0.net
>>605
そうです

608 :音速の名無しさん (スプー Sd47-gPcX):2016/06/14(火) 22:08:13.36 ID:2f0lsOD8d.net
ドゥカルージュの作ったマシンが好きなんだが、彼はリジェ、アルファ、80年代中盤のロータスで良い車を設計したけど、あと一歩でタイトルには届かなかったのは残念だったな。

609 :音速の名無しさん (ワッチョイ d757-7xHu):2016/06/15(水) 00:18:47.28 ID:dE1QL9bo0.net
>>606
94年の鈴鹿はヒルのベストレースの一つだろうね。
タイヤ交換したと思ったら、1本は手違いで交換されて無かったけど首位を守り抜いたし。
この勝利でアデレードでの勝負権を手にすることも出来た。

しかしながら、アデレードでの結末には何とも言えないものがあるが…

610 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-drwA):2016/06/15(水) 00:43:32.68 ID:RPxsOOox0.net
>>608
ドゥカさんはロータスで終わりかと思ったらラルースで結構良いのを作ったのが驚き…。

ナカサンが「(100Tを作っていた)ドゥカさんからダーニーさんに変わったからって
それだけで良くなるって話じゃない」と言ってたのは印象に残ってる。
で、ダーニーの101は「あまり良さそうに見えないかもしれないけど雨の日には速い」って。

自分が乗ってる時に良くない車作ると途端に史上最悪のデザイナー呼ばわりする
誰かさんとはさすがに大違いだ。

611 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23bc-JVMR):2016/06/15(水) 01:30:15.95 ID:wKhDbXtx0.net
読みにくいから さん 付けるなボケ
まともに読んでないがw

612 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-drwA):2016/06/15(水) 02:11:35.54 ID:RPxsOOox0.net
所詮は持ち込みか雇われのくせに日本語の文法において
年上のデザイナー(組織形態においては大抵は上司)を呼び捨てで糞呼ばわりするのも
そりゃー大概だと思いますがね…w

613 :音速の名無しさん (スプー Sd47-jNGR):2016/06/15(水) 03:42:54.57 ID:1pxgGzOHd.net
>>612
糞は黙りましょう。

614 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/15(水) 04:32:55.27 ID:1EDM8eOc0.net
パトリックヘッドはこのスレでもうちょっと評価されても良いんじゃない?
FW14Bの元祖産みの親だからね。ウィリアムズ初期から90年代半ばまでの速さは彼の思考の賜物だったと思う。

615 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf61-7xHu):2016/06/15(水) 04:46:58.71 ID:WII5ETNk0.net
>>614
ウィリアムズの強さはフランク・ウイリアムズと、
大番頭パトリック・ヘッドの存在あってこそだからね。
バーナードやニューウェイに比べて地味だけど、
非常に重要な存在だよね。

個人的にはポストレスウェイト博士とセルジオ・リンランドが好き。
そういえば90年開幕戦の時は共にティレルに在籍してたけど、
リンランドはいつの間にかティレル離脱してるんだよね。
その経緯について知ってる方おりませんか?

616 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/15(水) 05:40:08.72 ID:1EDM8eOc0.net
俺もその2人のデザイナー好きです。マシーンもクリーンでかっこよかった。

リンランド離脱の経緯はわかりません。
01年にザウバーのデザイナーとして復帰しマシンは快走し、また離脱してしまう。風来坊みたいなデザイナーですからねw 
詳しい人よろしくです。

617 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77fa-1atY):2016/06/15(水) 08:06:11.70 ID:HjL3/ofe0.net
ゲイリー・アンダーソン ジョーダン191
アラン・ジェンキンス オニクスORE1 フットワーク・アロウズFA13B 14
アルド・コスタ ミナルディM190
グスタフ・ブルナー リアルARC01
ロス・ブラウン アロウズA10

618 :613 (ワッチョイ cf61-7xHu):2016/06/15(水) 08:08:47.45 ID:WII5ETNk0.net
もし…もしリンランドが長くティレルに在籍して、
ミジョーやポストレスウェイト離脱後にチームの技術部門を引っ張る立場になっていたら、
もしかしたら91年のティレル・ホンダの後半の低迷はあそこまで深刻では無かったのではないかと…・

まぁティレル・ホンダは結局ピレリタイヤだからダメなのは承知だけど。

619 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-/qmS):2016/06/15(水) 09:08:29.87 ID:1EDM8eOc0.net
ロータスナカジマ担当のティムデンシャム君がチーフデザイナーになるとはおもわなかった。見かけはぱっとしなかったからね。

620 :音速の名無しさん (ワッチョイW c76e-jNGR):2016/06/15(水) 09:25:47.05 ID:lHehvcd70.net
>>613
ワッチョイ便利だぞ

621 :音速の名無しさん (スプー Sd47-oU5x):2016/06/15(水) 20:52:59.79 ID:g3RbUGjhd.net
リンランドは斬新なものや最先端を突き詰めたものを作るより、「枯れた」ものを作るのがうまいよね。
突き詰めたものは製造が難しくてコストが掛かるから、彼のいたようなチームでは作れない(外注含めてコストが掛かりすぎる)んだろうけど。

トップチームではリンランドは最先端の良いクルマが作れたのかなあ。興味は尽きないね。

622 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-7xHu):2016/06/15(水) 20:55:19.84 ID:P+UD+f7y0.net
>>612
別に敬称を略することが敬意を払ってないことにはならんよ。
そんなこと言ったらレース雑誌なんて全部クソ呼ばわりになるじゃん。
あんたの気取った文体が一番馬鹿にしてるわ。

623 :音速の名無しさん (スプー Sd47-gPcX):2016/06/15(水) 21:43:01.04 ID:PA1vllHXd.net
カーボンシャシーの先駆であるマクラーレンとロータスだけど、遅くまで古臭い成形法でシャシー製作してたよね。88年だったかベネトン時代の津川氏も、インタビューでロータス100Tの車体バカにしてたもんな。

確かに素人目でもリベット剥き出しで強度とか大丈夫なん かなーと思ってたよ。

624 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-I1hv):2016/06/15(水) 22:47:32.36 ID:viyToI9N0.net
>>622
そいつは以前に、星野は星野さんで中嶋悟は中嶋と書いていた。
所詮、そういう人間関係の中にいるヤツってこと。

625 :音速の名無しさん (スプー Sd47-aSEG):2016/06/15(水) 23:33:18.87 ID:8bjNqX16d.net
>>606
いやー、94年は現地にいたがカッパ着てても全身ずぶ濡れだったなあー。
最終コーナー内側でオーロラビジョン見ながら、雨でホイルスピンしながらマシンが立ち上がってったなあ。
あの場所はもう入れないんだっけ。

626 :音速の名無しさん (ワッチョイ d1a9-YrRf):2016/06/16(木) 00:21:32.66 ID:vCZfgSco0.net
>>621 リンランドはゴードンマレーの横で一緒に車を作っていたんだから計り知れないほど参考になったと思う。
ただ色んな失敗をみて段々無理のないシンプルなマシン作りになったとしても何ら不思議じゃないよね。

627 :音速の名無しさん (ワッチョイ 20a4-VuSP):2016/06/16(木) 00:50:52.78 ID:IRKmVMWU0.net
>>623
ダッセー車だったよな、あれは、マクラーレンの方はすっきりした仕上げだったのに。
ロータス99Tのプラモを作った時、再現しようと思ったけど、さすがに面倒くさくて
止めたけどねw

628 :音速の名無しさん (ガラプー KKba-+7co):2016/06/16(木) 04:57:32.54 ID:qt/qboxuK.net
リンランドのブラバムBT58はクリーンで洗練されたデザインで、ブラバム伝統のカラーリングもよくマッチングしてて、89シーズンマシンの中でもトップクラスにかっこよかった
ポテンシャルも高くて、予備予選組もいつもトップで突破してたな
88年の休止中もスタッフは鋭意活動続けてたし、ブランドル、モデナのコンビも良く、フォードHBとかいいエンジンあればそのあと名門ブラバムの復活もありえたかもな

629 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-LyHE):2016/06/16(木) 12:26:11.22 ID:+T6/K9lJd.net
よくピケはウィリアムズからロータスへ移る気になったな
それほどウィリアムズから出て行きたかったのか?

630 :音速の名無しさん (ラクラッペ MMb9-qS7w):2016/06/16(木) 12:28:24.32 ID:PhIjDKmtM.net
>>629
ホンダだからだろ

631 :音速の名無しさん (スプー Sde4-zmEs):2016/06/16(木) 13:23:36.33 ID:jhsaT48Gd.net
ピケが乗るブラバム・ホンダってのも面白かったかも。

632 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-0VD/):2016/06/16(木) 13:33:56.23 ID:+jNiji91d.net
>>629
ロータスだって87年当時はトップチームの端くれだったからな
セナだけ見たら今のレッドブルくらいの活躍はしてた

633 :音速の名無しさん (スプー Sde4-ntlg):2016/06/16(木) 15:03:51.99 ID:TA2voTTLd.net
>>631
チームまで掌握したがるホンダがバーニーのチームと組むとは思えんがなw

634 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-6iFS):2016/06/16(木) 16:19:03.08 ID:heCvsBRg0.net
1992年までの全幅規定って2150mmだったんだね。
リアタイヤの幅が狭くなった1993年から2000mmで。
ということは来年全幅2000mm+1992年までのような太いリアタイヤになっても
全体としてはそんなに幅広に見えないのかも。
フロントタイヤも妙に太くなるし。

635 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-YrRf):2016/06/16(木) 19:27:43.86 ID:0aSlejuj0.net
タイヤウォーズが見たいな〜
ピレリ、ミシュラン、ブリジストン、ヨコハマ、グッドイヤー
のガチバトル

636 :音速の名無しさん (ワッチョイ d244-bSae):2016/06/16(木) 19:29:06.40 ID:Ww4e3z4D0.net
>>635
つエイボン

637 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2596-6PeC):2016/06/16(木) 20:37:08.69 ID:2MmKx1PL0.net
>>632
87年にロータスが挙げた2勝はどちらも市街地コースでマシンの性能よりはドライバーの(というかセナの)力によるもの
ロータスへの移籍はシーズン開始前に折り込み済みだったのかもしれないけれど、マシンやチーム体制をみて不安にならなかったのかな?

638 :音速の名無しさん (スプー Sde4-ntlg):2016/06/16(木) 21:54:50.34 ID:TA2voTTLd.net
>>635
ブリヂストンな。

細かいことに思えるかも知れないけど、とても気になるんだ。
フェラーリを Felarry みたいに書かれたら、違和感を感じつつ書いた奴の知性を疑うだろ?それと同じだ。

639 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b96-4fuR):2016/06/16(木) 22:46:55.63 ID:kz2Z/rcu0.net
最後の一言は余計だと思う

640 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-YrRf):2016/06/16(木) 22:53:40.95 ID:0aSlejuj0.net
>>638
キャノンをキヤノンと発音する人かな?w

641 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7e09-j4mG):2016/06/16(木) 23:12:49.19 ID:99fE1wTt0.net
今現在でも採用されてるコークボトル車体や
セミオートマは誰が始めたと思ってるんだ?
バーナードが名だけとか言ってる奴、大丈夫か??

数十年前に採用された技術が今も通用してるのに、
振り返ってみたらとかよく言えたもんだ。

642 :音速の名無しさん (ワッチョイW 24c4-0VD/):2016/06/16(木) 23:22:48.62 ID:WItzfguY0.net
>>641
勝ててないから

643 :音速の名無しさん (ワッチョイ d244-bSae):2016/06/16(木) 23:33:17.03 ID:Ww4e3z4D0.net
バーナードゆうたらCFRPモノコックの普及もでしょ
速さと安全性、両方に高次元で直結する物凄い功績だった
87年の全戦放送を境に見始めた人にとっては既に存在してた技術だけど、もっと前から見ていた者からすると、
凄い変革が徐々に進んでいく感じだった・・・まぁ航空業界とかでは当たり前な素材だったのを後から知ったが

件の412T2本で最新画像見たら、まぁ当然なんだがおじいちゃんになってたなぁ・・・

644 :音速の名無しさん (ワッチョイW 24c4-0VD/):2016/06/16(木) 23:36:57.83 ID:WItzfguY0.net
要はデザイナーじゃなくてプロデューサーなんだな
こんなん有るよ!って持ってくる
でも後の事は知らない
80年代はそれで通ったんだろうけど90年代以降は無理だったみたいね

645 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7abd-Ko5D):2016/06/17(金) 00:00:18.32 ID:CXvM8Lsd0.net
>>642
79〜82年で無冠1勝のチャップマンもクソデザイナーですよね〜
勝ててないから

646 :音速の名無しさん (ワッチョイ b1fe-6iFS):2016/06/17(金) 00:37:04.91 ID:rMhmnV1z0.net
カーボンモノコックは、デザイナーのスティーブ・ニコルズが過去に勤めていた
アメリカのハーキュリーズエアロスペースをバーナードに紹介したのが始まりだったか。
MP4/5B辺りまではモノコックにハーキュリーズのロゴがある。

647 :音速の名無しさん (ガラプー KKba-+7co):2016/06/17(金) 04:55:24.25 ID:zi380LnTK.net
99Tがモナコ・デトロイト連勝したのは確かにセナのストリートコース能力もあるが、鳴り物入りメカアクティブサスも貢献しただろ
ソフトウェアのスペックが低くて中速・高速コースのマシン挙動には十分対応しなかったが、低速コースではポテンシャルを発揮してたようだからな

648 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-7xa+):2016/06/17(金) 05:43:54.63 ID:uzBbHzqT0.net
≫642
うまいこというなぁ。イギリスに居ながらイタリアのファクトリーを運営するのは無理があるよね。
あとマクラーレンのときから言われていたがバーナードは仕事が遅いんだよ。

≫645 アクティブのおかけでタイヤ無交換だったな。

649 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-0VD/):2016/06/17(金) 07:25:55.77 ID:W9PdgBkkd.net
>>645
バーナードの場合はキャリア後半、勝てないというレベルではない糞車を連発してしまっただろ
チャップマンとは違う

650 :音速の名無しさん (ワッチョイW 21f5-qS7w):2016/06/17(金) 11:15:37.26 ID:CLmWo1BR0.net
最後の数年は安全のためのルール改正をを馬鹿正直に守ったからだろ

651 :音速の名無しさん (スプー Sde4-0VD/):2016/06/17(金) 11:41:38.15 ID:33y5YhAvd.net
>>650
あんなの些細な問題だろ
それ以前の412Tも糞だったし
B191も全部ピレリのせいみたいになってるけどダメだったじゃん
突飛な事やった翌年はコンサバにして無難な成績残してるんだからずっと無難に攻めてれば良かったのにな
自分はイノベーターだとか思っちゃってたんだろうね

652 :音速の名無しさん (ワッチョイ d244-I93s):2016/06/17(金) 12:56:53.10 ID:XB7W17TR0.net
セミオートマに関しては思想的には一歩先んじてたけどすぐ後にウィリアムズがもっと良いの作っちゃったり、あの辺から
タイトル狙うデザイナーとしては一気に下り坂になったと思う
まぁその辺りの評価は今にして見てわかることで、87〜93年くらいの当時は誰も指摘してなかったけど

90年台以降、空力の理解度でついて行けなくなくなったバーナードは一気に勝てないデザイナーになっちゃったけど、でも
それ以降の時代、勝ってるマシンもヘボマシンも全車がバーナードが広めた技術や設計思想に基いて作られてる部分が大きい
あんなにF1以外も含めたモータースポーツ全体のレベルを引き上げたデザイナーは、歴史上に何人もいない
デザイナーの評価ってのは唯勝った負けただけじゃなくて、そういうデザイン全般に対する影響度や貢献度が含まれるんだよ

あと、バーナードの外れマシンレベルで糞糞言ってたら、チャップマンの桁違いな外れマシンとかどう呼ぶのよ^^;
多分、ただバーナードを落としたいだけで、チャップマンの事もよく知らないでテキトー書いてんだろうけどさ

653 :音速の名無しさん (スプー Sde4-ntlg):2016/06/17(金) 13:57:39.32 ID:Rbul7Oq9d.net
振り返ったらって書いてるけど、振り返れる知識は最も古くて1990年です、みたいな人なんでしょう

654 :音速の名無しさん (ワッチョイW 21f5-qS7w):2016/06/17(金) 14:01:55.44 ID:CLmWo1BR0.net
>>651
B191が駄目なんて意見珍しいね

655 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-GHjU):2016/06/17(金) 14:16:33.45 ID:COJ7x/U/p.net
>>653
君は90年より前みね

656 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-GHjU):2016/06/17(金) 14:23:24.97 ID:COJ7x/U/p.net
>>653
君はなんか的外れなことばっか書いてるけどさ、俺の書き込みのとこから90年以降しか見てないように思えるの?
逆にどう見ても君が80年代のバーナード全盛期を見ないで勘違いしてる書き込みだと思うけど
というかむしろ、リアルタイムでB191とか見てないだろ?

657 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-GHjU):2016/06/17(金) 14:29:46.59 ID:COJ7x/U/p.net
653、途中送信してた スンマセン

658 :音速の名無しさん (スプー Sde4-ntlg):2016/06/17(金) 19:04:27.20 ID:Rbul7Oq9d.net
>>656
あなたは >>652 氏の言ってることがきっと理解できないんだろうね、

659 :音速の名無しさん (ワッチョイ d244-I93s):2016/06/17(金) 19:35:47.35 ID:XB7W17TR0.net
>>658
>>656>>652も俺です、同じ者が書いてます
>>653の貴方の書き込みをよく確認せず、スプー Sde4-0VD/からの反論と早とちりして書いてしまいました
多分、「振り返れる知識は最も古くて1990年です、みたいな人なんでしょう」と言うのはスプー Sde4-0VD/の事ですね
失礼な書き込をしてしまい申し訳ありませんでした

660 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-7xa+):2016/06/17(金) 19:42:39.18 ID:uzBbHzqT0.net
デザイナーの評価は難しい。
マーチに解雇されたエイドリアンニューエイ。

661 :音速の名無しさん (ワイモマー MM31-4fuR):2016/06/17(金) 20:36:54.48 ID:bPOo4HMEM.net
ロワ・ビゴワも空力だけさせてる限りは相当優秀な人ではあるがなあ

662 :音速の名無しさん (ワイモマー MM31-4fuR):2016/06/17(金) 20:38:14.59 ID:bPOo4HMEM.net
>>652
バーナードは足回りとかビーグルダイナミクスに関しては最優秀な人だったと思う
実際ロリー・バーンもサスとかはバーナードがやったことを引き継いでるからなあ

663 :音速の名無しさん (ワッチョイ cecd-wM7A):2016/06/17(金) 20:59:38.43 ID:koejBLr/0.net
小規模チームに行くとやたらいい車を作るグスタフ・ブルナー(´・ω・`)

664 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-qS7w):2016/06/17(金) 21:01:22.07 ID:tQrRR/Ybr.net
空力空力言うけど、今見ると定規で真っ直ぐに線引いただけ、みたいな箇所多いよなw

665 :音速の名無しさん (ワイモマー MM31-4fuR):2016/06/17(金) 21:36:07.01 ID:bPOo4HMEM.net
とはいうがそこに直線を配置してもいい、
という経験的裏付けこそがニューエィやバーンの肝やで

666 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-7xa+):2016/06/17(金) 22:11:54.32 ID:uzBbHzqT0.net
(当時俺の)期待を裏切ったデザイナー
スティーブニコルズ(ジャガー)
エンリケスカブローニ(フェラーリ)
ジャンクロードミジョー(フェラーリ)
ジェフウィリス(ホンダ)

667 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1f9-wYqf):2016/06/17(金) 22:34:38.42 ID:EWfwfVEb0.net
でもニューエイって89年数値入力ミスという大ポカによる
失敗作だしたんじゃなかったっけ

668 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2596-6PeC):2016/06/17(金) 23:20:23.93 ID:PozHPxsd0.net
ドライバーだけでなく、エンジニア部門でも日本人の名前ってあんまり挙がらないね
ホンダ→マクラーレン→フェラーリ→ザウバーと渡り歩いた後藤治くらいかな?

669 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1809-RuC8):2016/06/17(金) 23:29:32.37 ID:sG9CD0In0.net
エンリケスカラブローニの641〜641/2は大成功の部類だと思うけど

670 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-7xa+):2016/06/18(土) 01:21:55.13 ID:tDvj3+/J0.net
あのヒゲオヤジは開発担当(ニコルズは実戦担当)なのにメキシコあたりでさっさとフェラーリから離脱した。おまけにアンリデュランの離脱にも力を貸していた。間違いなく翌年の642の開発に影響したはず。

メディアに出てきて641や641/2は自分のお手柄みたいに語っていたけど、その後に勝てる車を作ったわけではない。デザイナーとしては期待はずれだよ。

671 :音速の名無しさん (アウアウ Sa31-8Vtz):2016/06/18(土) 16:47:35.26 ID:Il3DggX2a.net
パトレーゼの速さに惚れ込んだF1界随一の権力者バーニー
もと僚友ピケに大した事ないドライバーと酷評されたパトレーゼ
91年前半スペアシャシーが使えないという超冷遇にも関わらず大発奮してマンセルを圧倒したパトレーゼ
良い順位を走っていてもマシントラブル起こしたりスピンコースアウトするパトレーゼ

672 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2596-6PeC):2016/06/18(土) 18:15:41.57 ID:jN0YGmqV0.net
ウィリアムズ時代、マンセルより薄給だったのに、シーズン終了後にスタッフを労うパーティを盛大に催すパトレーゼ

673 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1f9-wYqf):2016/06/18(土) 18:45:54.68 ID:GtszVelK0.net
>>671
マンセルを圧倒してた印象無いけどな
俺はやっぱり差があるなって思った
開幕戦でマンセルのインに入っていながらブレーキング競争に負けて直進したり
メキシコも逃げ切ったとは言え燃調トラブル克服してからのマンセルのペースと差があったし

674 :音速の名無しさん (ワッチョイW bdbc-ikIS):2016/06/18(土) 19:47:28.91 ID:1p2dWnhW0.net
同感。
相当差があったよな。

675 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-0VD/):2016/06/18(土) 21:09:48.59 ID:/3uYTHb/d.net
でも予選では勝ち越したな

676 :音速の名無しさん (エムゾネW FFe4-ntlg):2016/06/18(土) 21:47:38.99 ID:GK3V1NeyF.net
1991年がパトレーセの覚醒した年だとは思うし、マンセルの前を走ることも多かったけど、一時的な好調期としか思えなかったし。マンセルの方が一貫したスピードと勝負強さがあったと感じるね。

クルサードがハッキネンを上回った年もあるけど、だからってクルサードがハッキネンより良いドライバーだったと言うのが難しいのと一緒。

677 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-7xa+):2016/06/18(土) 22:51:33.10 ID:Cy/cYg+j0.net
なんで91年はパトレーゼがあんなに発奮したんだっけ?No2待遇に腹を立てたで良いのかな。
でもやっぱりマンセル。体力はあるし、パトレーゼよりタイヤの使い方が上手いと思う。

678 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/18(土) 23:08:42.05 ID:5zLpaGyMp.net
最強のNo2とか言われてたかな。

679 :音速の名無しさん (ワッチョイ c457-j4mG):2016/06/18(土) 23:35:58.56 ID:5DuE+inR0.net
そう言ってたのはフジテレビ+アルファ
契約上はジョイントNO1でなかったかしら

680 :音速の名無しさん (JPW 0H31-W7JZ):2016/06/18(土) 23:44:00.29 ID:HB9NVCs8H.net
91 92のパトさんはNo.2待遇
スペアカーは全戦マンセル
レース中のタイヤ交換ピットインの
順番もマンセルに優先権あり

681 :音速の名無しさん (アウアウ Saed-W7JZ):2016/06/18(土) 23:49:20.83 ID:JPQFOUn9a.net
>>677
ドライバーとして円熟したからかな
FW14の操縦性を気に入ったからとか

682 :音速の名無しさん (ワッチョイ c457-j4mG):2016/06/18(土) 23:56:42.45 ID:5DuE+inR0.net
なるほど、聞いてみるものですね

683 :音速の名無しさん (アウアウ Sa31-8Vtz):2016/06/19(日) 00:14:13.87 ID:yziU0og+a.net
パトって若い頃から時折見せる速さが天才的なものがあった
ただムラっ気以前に安定感がまるで無いんだよなぁ、当時の最多出走数の割にレース戦略に長けてる訳でもなく
ただ91年で37歳なのにあの速さはナチュラルな物だと思う
92年マン、93年シューにボコられたのはアクティブサスの挙動にどうしても馴染めなかっただからであって

684 :音速の名無しさん (ワッチョイW 24c4-0VD/):2016/06/19(日) 00:34:20.16 ID:UF7STAq00.net
88年にもボコられてる

685 :音速の名無しさん (ワッチョイW bdbc-ikIS):2016/06/19(日) 01:11:56.92 ID:eQ8YlFE60.net
88年ハンガリーで突然上位を走ったのは
カッコ良かったがギョッとした

686 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-6iFS):2016/06/19(日) 01:40:03.39 ID:KnQrZKHb0.net
今思い出したがマウロ・フォルギエーリは本来ランボルギーニのエンジン技術者なのに
何であの程度のものとはいえ近代F1をまるまる1台設計出来たん?

687 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-7xa+):2016/06/19(日) 01:46:56.10 ID:6hdMQ5490.net
チームとしては片一方のドライバーが速くて自分勝手なら、もう一方は確実でチーム寄りの動きしてくれるドライバー欲しがるよね。きっとパトレーゼはそれをわかって行動したから気に入られたんだろうね。アクティブが合わなかったのは確かで不運だった。

688 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-7xa+):2016/06/19(日) 02:03:17.62 ID:6hdMQ5490.net
どっかのサイト見ていたら良いデザイナーの条件としてはコンストラクターズタイトルを数多く取ってなきゃいけない気がした。
そうすると、ニューエイとヘッドはかなり取っている。ところが意外やバーナードは2回にマーレイは1回なんだよね。

689 :音速の名無しさん (ワッチョイW bdbc-ikIS):2016/06/19(日) 02:21:10.32 ID:eQ8YlFE60.net
>>686
確かにあれは謎だったな
え、F-1マシンってそんなもんなの?と思ったわ。

690 :音速の名無しさん (アウアウ Saed-ntlg):2016/06/19(日) 04:22:34.80 ID:w4QR2GHaa.net
マンセル自身が88年とは違い今回は完全なNo. 1だから頑張らなきゃ的なコメントをし、パトレーゼが前もお前がNo. 1待遇だったじゃんと突っ込み入れててたな。

691 :音速の名無しさん (ワッチョイW 21f5-qS7w):2016/06/19(日) 05:09:17.93 ID:f0LeKfnv0.net
デザイナーというより総括ディレクターだったんでしょう

692 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1809-W7JZ):2016/06/19(日) 06:05:32.72 ID:0/dx5FAp0.net
91年イタリア リタイアで
ドライバーズチャンピオンの可能性が無くなったパトさんは
次のポルトガルで完璧なNo.2の仕事したよね
あのタイヤポロりまでは

693 :音速の名無しさん (スプー Sde4-P76y):2016/06/19(日) 10:17:22.98 ID:tkGfgB/Pd.net
>>691
>デザイナーというより総括ディレクターだったんでしょう

パトリック・ヘッドみたいなもんか

694 :音速の名無しさん (ワッチョイ cecd-wM7A):2016/06/19(日) 10:22:23.10 ID:eSapi7/p0.net
>マシンの発注を受けたランボルギーニ・エンジニアリングではテクニカルディレクターであるマウロ・フォルギエリの下、
>ダラーラから移籍してきたデザイナーのマリオ・トレンティーノがマシンの設計を、空力面はAGSから移籍してきたピーター・ウィスが手がけた。
>フロントバルクヘッドはアルミの削り出しであるなど、サイドポンツーンと共に奇妙な点が見受けられた。
>開発の主導をしたフォルギエリもシャシー設計はフェラーリ126CK以来10年ぶりであり、その間の技術革新を取り込めていたかどうかは怪しい。

>またチーム内には勢力争いがあり、開幕から2ヶ月もしない頃にフォルギエリは反ランボルギーニの一派の動きによって放逐されてしまった。
>チーフデザイナーのトレンティーノもランボルギーニを離れ、AGSへ移籍してしまった。後を継いだのはダラーラから移籍してきたナイジェル・コパースウェイトだった。
>またAGSからエアロダイナミシストのマリアーノ・アルペリンが移籍し、エンジニアの補強を図っている。

なんだってさ(´・ω・`)

695 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-qS7w):2016/06/19(日) 11:09:06.59 ID:aR7saCM3r.net
>>683
ナチュラルに速いなら、アクティブもそこそこ対応できるだろ。そんなにアクティブに抵抗があれば92年で引退するだろうし。91年のマシンなら、モデナやブランドルでもパトレーゼ並みに走った。

696 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2596-6PeC):2016/06/19(日) 13:28:02.15 ID:en4KJkU50.net
パトレーゼの凄いのは誰がチームメイトになっても揉め事を起こさなかったことじゃないか?
警戒心を抱かれるほど速くなかったってことかもしれなけれど

697 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5522-4fuR):2016/06/19(日) 13:51:34.57 ID:JjKNluuo0.net
>>183
王座獲得経験あるけど、バトンとアロンソは中堅ベテランじゃないの?

698 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5522-4fuR):2016/06/19(日) 13:52:37.35 ID:JjKNluuo0.net
>>188
やっぱ、ウエットでもスタンディングスタートを観たいわ。ローリングはいらん。

699 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2596-6PeC):2016/06/19(日) 14:32:57.84 ID:en4KJkU50.net
>>697
バトンとアロンソにメルセデスと同じマシンを与えたらチャンピオン争い出来ないかな?

700 :音速の名無しさん:2016/06/19(日) 15:00:35.74 ID:IrRq6l74B
ピケとパトレーゼの関係ってどうだったんかなあ。
ブーツェンとは仲が良かったらしいが、表彰台での様子を見る限り、特別そうには思わんかった。

701 :音速の名無しさん (ワイモマー MM31-4fuR):2016/06/19(日) 16:04:01.37 ID:fY8NSavxM.net
>>686
本来フォルギエーリはラウダ〜ヴィルヌーブ時代のフェラーリF1エンジニアで
特に彼の仕事で有名なのは水平対抗12気筒エンジン

だからランボルギーニにきてもさいしょからそこそこいいV12をつくれたのはある
・・・が、フェラーリのシャシーは所詮・・・なぁ

702 :音速の名無しさん (ワイモマー MM31-4fuR):2016/06/19(日) 16:23:03.58 ID:fY8NSavxM.net
フォルギエーリのV12は89年から最終年にいたるまで
フォードHBカスタマーとほぼ同等の戦闘力があったから
あの当時としてはかなりいいエンジンだったんだよなあ

703 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1f9-wYqf):2016/06/19(日) 18:55:23.59 ID:yd1Xbvfr0.net
>>686
それってモデナF1の事?戦闘力は無かったけど美しいって評価されてなかったっけ
俺も結構好きだった
フォルギエリはランボルギーニでもフェラーリより美しい音って言われたV12作ったり
なんか戦闘力上げる以外の(余計な)能力持ってそう
本人は当然そんなとこ狙ってないだろうけど

704 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-ntlg):2016/06/19(日) 21:56:10.04 ID:4lvGA9Gvd.net
イモラでは終盤まで5位を走ってたんだよねえ。

705 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/20(月) 01:11:44.49 ID:l0jh24mZp.net
モデナのサイドポンツーンは、ちょうど近年のトレンドを逆さまにしたようなデザインだったな

706 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-6iFS):2016/06/20(月) 02:47:41.18 ID:8UMVZy4r0.net
>>694
結局それでデカいダラーラ391みたいな形になってたと…。

タキ井上氏はこの時点で乗っかっておく手はry

707 :音速の名無しさん (アウアウT Sa31-wM7A):2016/06/20(月) 07:48:22.07 ID:0vs96fp3a.net
>>696
このスレの時代にはもう「枯れたベテラン」扱いされてる印象しかないけど、
若い頃は名指しでペテルソンの死亡事故の元凶の危険人物呼ばわりされてたぞ。

708 :音速の名無しさん (スプー Sde4-0VD/):2016/06/20(月) 08:07:28.52 ID:MkWfH391d.net
>>707
ブートセンとかコールタードって言っちゃうタイプ?

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ bcfa-o3Bz):2016/06/20(月) 08:44:26.30 ID:Hu8kYVPb0.net
ロニー・ペテルソン
ジル・ビルニューブ
ネルソン・ピケット
ティエリー・ブートセン
マーク・ズラー
アイルトン・セナ・ダ・シルバ

710 :音速の名無しさん (ワッチョイ cecd-wM7A):2016/06/20(月) 09:29:59.68 ID:jvNDl7TD0.net
>>709
手元にある85年のDriverのF1記事だと
「A・S・ダ・シルバ」って書いてあるw
同じ記事の中に「センナ」と「ダ・シルバ」の表記が混じってた

711 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-0VD/):2016/06/20(月) 09:34:08.07 ID:aYjcSxGqd.net
ツガー・マサヒックォ

712 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-0VD/):2016/06/20(月) 09:35:13.84 ID:aYjcSxGqd.net
間違えたツガー・テッツォだったわw

713 :音速の名無しさん (エムゾネW FFe4-ntlg):2016/06/20(月) 12:47:12.31 ID:6HTPdpYEF.net
>>707
その前は大学生レーサーとしてチヤホヤされてましたね。少なくとも日本での扱い的には。

714 :音速の名無しさん (スプー Sde4-0VD/):2016/06/20(月) 12:48:41.57 ID:hHncZz7vd.net
今では単なる鉄オタのオッサンか

715 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-ntlg):2016/06/20(月) 12:49:11.64 ID:vJjoHOzhd.net
>>709
アルツーロ・メルザリオ

716 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/20(月) 15:59:56.80 ID:NN/ZTbfFp.net
クレイ・レガゾーニ

717 :音速の名無しさん (ワッチョイ bea9-9XgZ):2016/06/20(月) 22:37:06.09 ID:OV9EZ71T0.net
この時代はル・マンにも出るF1ドライバー多かったな。
90年は亜久里、グルイヤール、ララウリ、ドネリー、他いたっけか?

718 :音速の名無しさん (ワッチョイ d244-StqS):2016/06/21(火) 00:40:59.29 ID:c0Krq2PI0.net
90年のル・マンのエントリーリストから、同年にレギュラーなり代役なりで正式にF1のレースに出走したドライバーを探すと、
アリオー(リジェ)、レート(オニックス)、ハーバート(ドネリーの代役でロータス)がいた
その他に、F1にエントリーしたけど決勝出走無しのドライバーで、ガショー(コローニ)、ジャコメリ(ライフ)がいた
ララウリみたいに「前年くらいまでは乗ってたよ」ってのだと、ブランドル筆頭にゴロゴロいるな〜

スバルのフラット12積んだコローニに乗ってたのがガショーだって、完全に忘れてた・・・
オニックス首になるまでと、ジョーダン以降のキャリアしか記憶になかったわ
あんな、もろにキャリアクラッシャーなチームから、翌年によくジョーダンのシートにありついたな

719 :音速の名無しさん (ワッチョイW bdbc-imCc):2016/06/21(火) 02:12:03.81 ID:71EX6dLH0.net
PQで一度ユーロブルンに勝ったのは偉い
それがクライマックスだった

720 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-7xa+):2016/06/21(火) 04:26:45.06 ID:IpR/PgjB0.net
ガショーっていわゆるペイドライバーなんでしょう?親父が政府高官でスポンサー獲得しやすかったのかもしれない。
ただ日本人には忘れられないマツダルマン優勝ドライバーの一員ですね。スープラで国内選手権まで戦っている。記憶にないが、記録に残るドライバーですかねw

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb3-afM9):2016/06/21(火) 11:04:12.00 ID:KsxZWUlr0.net
記録より殺虫剤かなんかでタイーホの印象のが強い

722 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-0VD/):2016/06/21(火) 11:37:58.54 ID:DHlmIZlAd.net
>>721
護身用スプレーだろ

723 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/21(火) 11:39:48.97 ID:y7fDOXlWp.net
やたら顔写真が年賀状に貼られるという大役があった。
はい。私もやりました。

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-6iFS):2016/06/21(火) 14:02:36.04 ID:UkPRrReB0.net
イギリスでは護身用スプレーで相手を攻撃するのは禁止だけど
暴漢に襲われて危険を感じた時に思わず殺虫剤をぶっかけるのはセーフなのだろうかw

725 :音速の名無しさん (スプー Sdf4-ntlg):2016/06/21(火) 14:58:44.78 ID:d5F/nfZ5d.net
ガショーの場合は、使用したスプレーに、その国での禁止成分が含まれていた、とかではなかったっけ?

726 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-kjmt):2016/06/21(火) 17:17:14.46 ID:nhGZSzDrr.net
でもそのガショーのおかげでシューマッハはデビュー出来たんだから良かったよな

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ cecd-wM7A):2016/06/21(火) 17:31:42.98 ID:uPJVO/uA0.net
>>718
マツダからヨハンソン(オニックス)も出てたよ
と思ったけどル・マンの時はもう切られた後か
ヨハンソンは翌年もマツダから出てたね

ちなみに資料によると
ガショーとヴァイドラー=仲良し
ガショーとハーバート=微妙
ガショーとヨハンソン=口も利かないほど険悪な関係

だったそうだ

728 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-qS7w):2016/06/21(火) 17:50:05.71 ID:kaqm7dlCr.net
>>726
もしガショーがスプレー事件を起こさなかったら、その後の歴史はどうなってたんだろうか?どのみちモレノは放出だろうけどw

729 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/21(火) 18:53:21.47 ID:N+dlY/dXp.net
>>728
エディジョーダンが 持参金欲しくて シューミーはジョーダンからデビュー。

730 :音速の名無しさん (ワッチョイ d244-StqS):2016/06/21(火) 19:12:39.75 ID:c0Krq2PI0.net
>>727
ガショーはオーナーと揉めてオニックスを首になってるけど、多分、ヨハンソンともいろいろあったんだろうな

>>729
で、その後にフラビオが引き抜いて・・・って、どっちにしろ結局は同じ流れになるという

ガショーは今は飲料メーカーのお偉いさんになってるけど、「エディー・ジョーダンにあてつけでフォース・インディアの
スポンサーをした」とか言ってたのはちょっと笑った

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-3BpR):2016/06/21(火) 20:37:42.65 ID:be8Mu21r0.net
ガショーはいまいちの印象があるが92年べェンチュリーでは張子の虎より速かったなぁ〜

732 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-kjmt):2016/06/22(水) 02:01:39.26 ID:d+a0c/6sr.net
片山よりは断然速いに決まってるじゃん

733 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5522-4fuR):2016/06/22(水) 06:12:03.07 ID:IEdY0WWZ0.net
ガショーは1991年ハンガリーでファステストラップ獲得してる。
ジョーダンチームには失礼だけど、これは予想外だった。

734 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-3BpR):2016/06/22(水) 06:46:40.57 ID:6HL9GcSC0.net
失礼だが、マシンが良かったんだろうな

735 :音速の名無しさん (ワントンキン MM6c-kPtF):2016/06/22(水) 12:28:52.19 ID:USEjxwPSM.net
それでも優秀としか言いようがない

736 :音速の名無しさん (スプー Sde4-qS7w):2016/06/22(水) 15:05:35.36 ID:azSTUbpFd.net
失礼だが、たまたまだろうな

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-3BpR):2016/06/22(水) 15:10:42.21 ID:+gAiAm1u0.net
チェザリすも早死だった?にめ

738 :音速の名無しさん (ワッチョイ bcfa-o3Bz):2016/06/22(水) 15:12:59.75 ID:GSHPmS8p0.net
フィリップモリス重役の御曹司

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ f17b-6iFS):2016/06/22(水) 15:34:36.70 ID:k3PzLNe50.net
たしかジョーダンはガショーの代役として
ヨハンソンを考えていた。下部カテゴリーでの
付き合いで
そこに猛プッシュしてきたのがベンツのニーアパッシュ

740 :音速の名無しさん (ワッチョイW c495-ntlg):2016/06/22(水) 15:43:55.11 ID:LWSzDQsX0.net
ケケロズベルグ使おうとしてたんだよな

741 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5522-4fuR):2016/06/22(水) 17:31:47.45 ID:IEdY0WWZ0.net
>>737
F1では何度も大クラッシュしてもケガ無し(?)だったけど、バイク事故で逝ってしまったからなあ。
F1サイボーグの顎もスキー事故で植物人間状態。

なんか皮肉な感じ。

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ed6-4fuR):2016/06/22(水) 20:16:03.38 ID:kC5GLikJ0.net
歴代ホンダF1マシン30台、コレクションホールに集結…8月20日〜10月10日
http://gazoo.com/news/article/st3/Pages/2016/06/RES_277268.aspx

743 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb3-afM9):2016/06/22(水) 20:27:48.28 ID:CD2ujI5p0.net
うんちくおじさん小倉氏も呼んでくれればいいのに

744 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-eqQT):2016/06/23(木) 00:06:20.07 ID:MBPXB1F00.net
>>741
アルボレートも亡くなってる。かなりの確率で早死だよ。RIP

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9757-jO4j):2016/06/23(木) 00:13:41.03 ID:V2k2II6S0.net
>>733
それって確かファーステストラップ狙いで終盤にQタイヤ履かせてマークしたものじゃなかったか?

まあそうであったとしても、マシンもドライバーにも速さがあってのものだが。

746 :音速の名無しさん (ワッチョイW 83bc-WgE/):2016/06/23(木) 01:12:22.46 ID:Al/EfFaZ0.net
>>745
ホントだ。終了ギリギリじゃん。
これは審議案件だな

747 :音速の名無しさん (ワッチョイ a322-jO4j):2016/06/23(木) 03:11:06.81 ID:VRR/88yS0.net
1987年にはピローニがパワーボートの世界選手権中に死亡してるし、2000年は
クルサードが搭乗の飛行機が墜落して、操縦士と副操縦士は死亡したが
彼は助かった。でも死亡してても不思議ではなかった。

F1ドライバーはF1以外でも命がけ!?

748 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-eqQT):2016/06/23(木) 06:48:45.18 ID:MBPXB1F00.net
クビサとナニーニはほんと残念だった。
ナニーニの飛ばし方は見ていて気持ちいい。

749 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-eqQT):2016/06/23(木) 11:24:22.59 ID:MBPXB1F00.net
グルイヤールどうしてるかな?

750 :音速の名無しさん (ワッチョイW 137f-Z7EN):2016/06/23(木) 11:25:56.99 ID:9j+7KB0N0.net
デニスハルムは最後までレースをしてての大往生ですなあ。

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-eqQT):2016/06/23(木) 11:46:57.43 ID:MBPXB1F00.net
タルキーニはひょっとすると60までレースやるかもしれん。
ひょっとするとタルキーニはパトレーゼより速かったかもしれないのは幻想だろう。そんなに甘くない。

752 :音速の名無しさん (スプー Sd07-JgFP):2016/06/23(木) 18:18:00.91 ID:H9k0SfQTd.net
タルキーニは、ハコ車オンリーだと
思う。あとS・モデナも
確かモデナの奥さんは金持ち

753 :音速の名無しさん (アウアウ Saab-e5AI):2016/06/23(木) 19:26:52.74 ID:YjsVZZ/2a.net
>>747
それペヤングが束の間の覚醒した時期じゃんw
継続出来ないとこが並のドライバー

754 :音速の名無しさん (エムゾネW FF07-Z7EN):2016/06/23(木) 20:32:53.48 ID:MVggndC/F.net
チェザリスは嫌いじゃない。一緒にレースしてる人から見たら嫌な相手なのかも知れないけどw。

1992年のモナコを生で見たけど、チェザリス車はラップごとにサイドウォールの白い文字が薄くなってたのに驚いたよ。
ところどころ壁にこすってるってことだからね。凄いところまで攻め込んでるんだな、と感心した。実際、チェザリスはモナコで毎年速かったよね。

755 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73a9-05u8):2016/06/24(金) 05:04:21.72 ID:XGO8doag0.net
チェザリスは92年鈴鹿でアレジを抑えて4位に入っているんだね。
イルモアの軽量エンジンがシャーシーにマッチしたに違いない。しかし91年どうにかならんかったのか惜しい・・。

756 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73a9-05u8):2016/06/24(金) 06:28:31.82 ID:XGO8doag0.net
さあ始まりはいつも嵐 92年F1グランプリ鈴鹿 さあスタート!!

セナ 音速のバラード悲しみのバラード セナ足ミラクルフットが見られるか
   パワードバイホンダ スピリットバイセナ
マンセル 風と共にぶっちぎりで去りぬか。ライオンハート、人間ドーベルマン。前に何かいれば追い抜く。
     モナコとスズカだけは勝ったことないメイフラワー号に乗ってヨーロッパからアメリカに渡る(CART) 
     UFOに乗ったまさしく原始人であります。
パトレーゼ 一級の職人 英仏同盟 主役になれないウィリアムズのマスオさん
シューマッハ アウトバーン育ちの怪物 ドイツの一人電撃舞台 ターミネーター走法
       アゴがそそり立っていてロマンチック街道 ドイツの新機動戦士
ブランドル  F1ダークマン 公務員ブランドル
ハーバート&ハッキネン エフワンライト兄弟ロータス 荒波走法ハッキネン
アグリ    4年目の歯ぎしり ネオジャパネスク ネオ神風アグリ
ウキョー  ナカジマさんから定着したきざみ納豆走法 張り子の虎走法 F1・3学期の進級試験 
      ニチダイ三校が生んだヒーロー フェラーリを抜いた(ラリーニ)進級試験に山を張って当たった
JJ     エンジン回すと怖い
グージェルミン 不死身のマッチョマン F1界のトライアスリート
グルイヤール シャンゼリゼ通りのストリートキング 彼の頭にバックミラーはない
       油をぶんまけたり妖怪あらすまし
   
 

757 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2bd6-jO4j):2016/06/24(金) 06:30:16.01 ID:J7B/XCIM0.net
www

758 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73a9-05u8):2016/06/24(金) 06:35:13.06 ID:XGO8doag0.net
>>756  フルタチ流に声を張って読んでくださいw

759 :音速の名無しさん (スプー Sd07-gJJb):2016/06/24(金) 19:23:08.85 ID:eh2yiHhgd.net
>>756
ドーベルマン、マスオさん...wwww

760 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37fa-CM8X):2016/06/24(金) 19:24:27.12 ID:noyncY6Z0.net
アンドレア・デ・チェザリスさんといえば、
バナナ

761 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab96-jO4j):2016/06/24(金) 20:46:06.09 ID:YHlXAVp40.net
>>756
情緒不安定男アーバインという紹介も言い得て妙だったぜ

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Nx9W):2016/06/24(金) 21:11:02.66 ID:ZRO94fFg0.net
87年の日本GPの前に煽り番組みたいな特番を夜中にやってて、何故か司会に古舘が起用されてた
当然まだF1の知識なんかない古舘が参戦予定全ドライバーをアドリブで紹介するコーナーがあって
チーバーの紹介コメントが「千葉の女が乳搾り! エディー・チーバー!」とかで爆笑したな〜
他はあんま面白くなかったからか全然覚えてないけど、それだけはハッキリ覚えてる
まさかその後に正式に実況をする事になるとは思わなんだ

763 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7a4-Domn):2016/06/24(金) 21:33:55.34 ID:vayV3mZw0.net
マンセル=荒法師
これは、某有名プロレスラーから採ったw

764 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73a9-05u8):2016/06/24(金) 22:24:24.05 ID:jU8jyGR50.net
フルタチの実況中継を英語化して映像と合わせて欧州のファンに見せたら受けるんじゃない?
それと同時に軽蔑されると思うけど。なんて低能な奴らだと。

765 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab96-jO4j):2016/06/24(金) 22:35:24.64 ID:YHlXAVp40.net
当時は古舘実況はうるさくてセナ贔屓で鬱陶しいと思ったもんだけど今見ると面白いな。
後年のフジが付けた安っぽい煽り文句やキャッチフレーズ(赤き皇帝とか北欧のシルバーウルフとか)のほうがよほど酷い。

766 :音速の名無しさん (アウアウ Sadb-Z7EN):2016/06/24(金) 23:14:05.44 ID:A/nysvEYa.net
>>762
それ、88年の真夜中テレビでやってたやつじゃない?「ミケーレ!イタリアにケーレー」とか言ってたw

767 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Nx9W):2016/06/24(金) 23:52:33.97 ID:ZRO94fFg0.net
>>766
確か、87年の初の鈴鹿開催の煽り番組だったと思う・・・間違ってたらスマン
そのミケーレ云々は、番組中に自称日本のティフォッシとかが出てきて、そいつらに古舘が言い放った言葉じゃなかったかな^^;
後に初実況の時にアルボレートが映った時に「こんな画は見たくないぞ」とか言ってて、それで古舘は大嫌いになったがw

768 :93年予選1/2 (ワッチョイ 8fcd-vrBh):2016/06/25(土) 00:12:38.87 ID:zkTEaU5X0.net
ポールはアラン・プロスト 51勝の栄光に鈴鹿の初勝利を加えられるか プロスト教授の最後の授業だ
2番手はアイルトン・セナ 逆風に立つグランプリの至宝 鈴鹿が沸くのもセナ次第 セナがセナであるために 110%で駆け抜けろ
3番手はミカ・ハッキネン 遅れてきた北欧の貴公子 音速の貴公子セナに闘いのサーベルを突きつける サーキットに貴公子は二人いらない
4番手はミハエル・シューマッハー F1新時代の騎士 ポルトガル優勝のシャンパンの香りを残したまま 鈴鹿に殴り込み
5番手はゲルハルト・ベルガー F1界のエロチカ・セブン 鈴鹿で過去2勝はこの男だけ 得意のコースで鈴鹿マイスターの称号を受けられるか
6番手はデーモン・ヒルだ グラハム・ヒル2世から デーモン・ヒル1世に成長 王者プロストのライバルとして 鈴鹿に挑む
7番手はディレック・ワーウィック イギリスのタフガイはクラッシュしても医者いらず レースが荒れれば 生き残るのはこの男だ
8番手はエディ・アーバイン アイルランド生まれの鈴鹿育ち 全日本F3000からF1へ スピードの逆輸入
さあ9番手は鈴木亜久里 今年の亜久里は燃えている 鈴鹿のお立ち台で アグリスマイルをもう一度
10番手はリカルド・パトレーゼ 酸いも甘いも噛み分けた最多出場のダンディ F1のその世代交代の時代に いぶし銀の走りを見せてもらいたい
さあ11番手はJ・J・レト 風を切り裂く笑顔の顔面エナメル質 さあF1新時代の幕開けに仲間入りできるか
12番手はルーベンス・バリチェロ F1参戦1年目にして早くも実力を発揮 老け顔の最年少ドライバー弱冠21歳

769 :93年予選2/2 (ワッチョイ 8fcd-vrBh):2016/06/25(土) 00:13:11.52 ID:zkTEaU5X0.net
さあ13番手は片山右京 F1で2年目の鈴鹿 シーズンの鬱憤をこの鈴鹿で晴らせ あのフェラーリぶち抜きをもう一度
14番手はジャン・アレジー 寡黙なフランス人はスタートの瞬間 アドレナリンを沸騰させる 明日もキレるぞ アヴィニヨンのハマコー
さあ15番手はマーチン・ブランドル 去年は3位表彰台 地味な男がド派手なマシン 果たしてどんなパフォーマンスを見せてくれるのか
さあ16番手はカール・ヴェンドリンガー 顔面ストレート眉毛 デビューは鈴鹿 今年こそ完走 そして入賞を目指す
17番手はマーク・ブランデル 食らいついたら離さないF1ブルドック 合言葉は「will to win」
さあ18番手はアンドレア・デ・チェザリス 195戦して未だ優勝なし 今年も危険な存在感をまき散らしている
さあ19番手はジョニー・ハーバート F1ひょうきん男 鈴鹿ポポンS効果炸裂 疲れてなんかいられない
20番手はペドロ・ラミー ポルトガルからやってきた音速のフランシスコ・ザビエル 日本のファンに走りの福音をもたらすか
21番手はエリック・コマス F1満点パパ 鈴鹿の遊園地で家族サービスを終えて 今 闘う男の顔に変身
そして22番手はピエロ・ルイジ・マルティニ 小さくても度胸は満点のミスターミナルディ 中団グループで実力者ぶりを発揮するか
さあ23番手は鈴木利男 38歳の新入生 隅から隅まで知り尽くした地元鈴鹿で 明日だけは遠慮してはいられない
24番手はジャン・マルク・グーノン 元旦生まれのフランス人 キャンセルされたF1デビューここで実現 オファーは忘れた頃にやってきた

770 :93年決勝 (ワッチョイ 8fcd-vrBh):2016/06/25(土) 00:13:41.49 ID:zkTEaU5X0.net
鈴鹿のフロントロウはやっぱりセナ・プロ対決 胸高鳴る第1コーナー
そして3番手にハッキネン 4番手シューマッハ 胸騒ぎの第2コーナーだ
5番手に 獅子奮迅のフェラーリ ベルガー 6番手から あの才能の遺産相続 デーモン・ヒルだ
走る英国屋 ワーウィックの後ろに イギリス駐日大使 アーバインが8番手に位置している
さらに9番手 サムライ走法でぶっちぎるか ニッポンの鈴木亜久里だ 
さらに 鈴鹿完走率100% 大ベテランパトレーゼの後ろ 12番手には好対照 サーキットの末っ子 21歳のバリチェロ
そして13番手 もっと右京 きっと右京 祈るような気持ちです その後ろ キレまくるかアレジ
15番手には地味だが渋いブランドル さらにザウバーの人間ロケット あのヴェンドリンガーと続いている
後方集団 17 18番手に ブランデル チェザリスと プッツン系が腕を撫している
10列目 ロータス ハーバート ラミーへと連なっている
最後方グノン 38歳のF1参戦 ニッポンの鈴木利男がここに佇んでいる 鈴鹿を知っているだけに パフォーマンスに期待したいところだ

(レート コマス マルティニはスルーされました)

771 :94年予選1/2 (ワッチョイ 8fcd-vrBh):2016/06/25(土) 00:14:08.81 ID:zkTEaU5X0.net
ポールポジション F1新時代の勇者 ミハエル・シューマッハ ドイツ人初のチャンピオンに王手 揺れない自信と実力 この男にプレッシャーなどない
2番手 デイモン・ヒル 初めてのタイトルマッチだ もう おすそ分けの勝ちはいらない 己の腕っぷしでシューマッハに挑んでいく
3番手は鈴鹿はお手の物か 森脇学校の卒業生 ハインツ・ハラルト・フレンツェン 今年 野望が絶望に代わってしまったザウバーに 走りで恩返しをするか
4番手 帰ってきた「ライオン ナイジェル・マンセル 最強のヒル援護に向けて 最後のこの大物は この位置からF1新時代に新たに切り込んでいくか
5番手 ジョニー・ハーバート 八分咲きの溜息からいよいよ実力発揮の時がやってきた 現役ブリティッシュで 最後の表彰台をめざせ
6番手 出ました走るイエローカード エディ・アーバイン 去年はデビュー戦鈴鹿でいきなり入賞 鈴鹿育ちのアイリッシュは台風の目となるか
7番手 ミスターフェラーリ ジャン・アレジ 初優勝できず その心のリミッターから早く抜け出したい フェラーリ得意の高速バトルで 跳ね馬いななくか
8番手 元祖ミカ ミカ・ハッキネンであります 北欧の美少年 走りは果敢 得意の縁石ギリギリカート走法で 切り込んでくるか
9番手 走る万年副操縦士 マーティン・ブランドル 持ち味は粘り強い走り お気に入りの鈴鹿で ベテランのしつこさ発揮
10番手はF1現役最年少 ルーベンス・バリチェロ22歳 先程のクラッシュがちょっと気になるが セナの愛した鈴鹿で 意地を見せてほしい
11番手は セナに並ぶ鈴鹿最多勝男 ゲルハルト・ベルガーだ 勝利のナンパ師 今年は鈴鹿の女神をオトせるか
12番手 イタリアの若旦那 ジャンニ・モルビデリであります 波はあるが速さを秘めておりますこの26歳 テクニックの鈴鹿で腕試しだ
13番手はヤマハエンジン初表彰台男 マーク・ブランデル 走りはいつも武闘派だ 音速のクロスカウンターで一発逆転を狙う

772 :94年予選2/2 (ワッチョイ 8fcd-vrBh):2016/06/25(土) 00:14:34.78 ID:zkTEaU5X0.net
14番手 もっと右京 きっと右京 3年目の勝負の時がやってきた クライマックスは君のためにあるのか ハヤブサ右京発進 今 胸騒ぎの予感がする
15番手 J・J・レト 鈴鹿ロマン鉄道に駆け込み乗車だ 気が付けば 古巣ザウバーからの出発 勝てない男のレッテルを 走りで剥がしていきたい
16番手は小さなファイター ピエロ・ルイジ・マルティニ サバイバル戦になれば真価を発揮する チームの万年資金難にもめげず イタリアのあすなろ魂健在
さあ17番手 イタリアの火薬庫 アレッサンドロ・ザナルディ 走りにムラはありますが 無限ホンダを駆って 忘却の名門を蘇らせろ
18番手 F1華麗なる一族 クリスチャン・フィッティパルディ 初入賞は92年 この日本グランプリであった ゲンのいい鈴鹿で喜びをもう一度
さあF1堅実主義 目下完走率No.1のオリビエ・パニスは19番手 国際F3000チャンピオンは大成しないというジンクスを このパニスが吹き飛ばしてくれるか
そして 君はラゴルスを知っているか? 私は知らなかった 突如現れた謎のフランス人 フランク・ラゴルスは20番手 音速の筆おろし
21番手 グランプリ14年目 白髪混じりのダンディ このミケーレ・アルボレート 戦いの数だけ刻み込まれたF1皺は勲章だ 渋い走りを見せてもらいたい
22番手はエリック・コマス スピードのエリート街道に乗って早4年目 未だパッとした成績は残しておりませんが ここらで一発カマすか
さあ23番手 野田英樹であります ジェノアに住んでいるこの大阪人 国際F3000仕込みの走りでスピードの里帰り 目標はまだ見ぬ君の完走だ
さあ24番手 名門ブラバムの三男坊 デビッド・ブラバム 母国オーストラリアグランプリを前に まずは鈴鹿で 腕より 運試しといったところでしょうか
25番手は 全日本F3000から来たもう一人のミカ ミカ・サロであります 住まいは何と下北沢 フィンランド人でありますが この位置から 出遅れを取り戻すことができるか
そして最後方26番手 F1初参戦 井上隆智穂 スポンサーは英会話のNOVA 音速の駅前留学を果たして 目指せ初完走

773 :94年決勝 (ワッチョイ 8fcd-vrBh):2016/06/25(土) 00:14:57.10 ID:zkTEaU5X0.net
古舘最後のスターティンググリッド

さあポールポジションからロケットとなるかシューマッハ  2番手 インから前に出るかヒル
3番手に躍り出たフレンツェンは 勝手知ったる鈴鹿の庭  4番手にライオン・リターン マンセルが機を窺う
3列目ベネトン返り咲き 炎のランナー ハーバート   隣6番手 情緒不安定男アーバイン
フェラーリストレス王 アレジ7番手 その後ろ顔面白夜 フィンランドのハッキネンが前方を見据えている
9番手 マクラーレン いぶし銀のブランドル  10番手 決まれば流星の如きバリチェロ
11番手はおなじみ スピードと快楽のシンドバッド ベルガー その後ろアロウズ イタリアの飛び魚モルビデッリだ
さあ13番手はティレルヤマハ 顔面バッキンガム宮殿ブランデル その後ろにいるか ゼロ戦走法に期待 右京14番手
15番手は前歯がビーバー JJレト 後ろ地中海のファイターマルティニ
中団はひしめく暴れ屋 ロータス ザナルディ そして18番手顔面フェロモン フィッティパルディ
さあ完走率ナンバーワン 手堅いリジェ パニス 謎のフランス人 ラゴルスと続いている
21番手はF1現役博物館アルボレート その後ろ ラルース コマス
23番手にF1受験生 日本の野田英樹 ヨーロッパ武者修行の成果を見せる 24番手ブラバム
最後方グリッドはもう一人のミカ ミカ・サロと F1駅前留学 ニッポンの井上隆智穂だ
以上 スピードに憑りつかれた男たちが 我先に第1コーナーに突進

774 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-eqQT):2016/06/25(土) 01:42:49.97 ID:l6xEF/ld0.net
素晴らしい!フルタチサウンドが耳いっぱいに聞こえてきた。ごちそうさま〜

775 :音速の名無しさん (ガラプー KK7f-XVW0):2016/06/25(土) 02:26:23.08 ID:MuSzDAKdK.net
鬱陶しいからもういらんぞ

776 :音速の名無しさん (アウアウ Saab-iWcA):2016/06/25(土) 03:15:40.55 ID:EcmwQQtfa.net
思い出補正なのは、分かってる。
だけど、何故だか、この時代のF-1は、良い。
そして、不思議と涙が出る。

777 :音速の名無しさん (エムゾネW FF07-Z7EN):2016/06/25(土) 05:42:15.75 ID:jjEa0LFlF.net
この時代のF1が良いのは同意だが、古舘は根こそぎ要らんな。

778 :音速の名無しさん (ワッチョイ 178d-jO4j):2016/06/25(土) 07:17:48.47 ID:3l/vfLfX0.net
1987年以降、フリーのアナでF1実況経験者は古館だけかな?
それ以外はフジのアナ、関西テレビの馬場アナ、テレビ静岡の鈴木と記憶してる。

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 338b-jUv6):2016/06/25(土) 07:47:23.05 ID:oFPN3aMd0.net
>>776
涙が出るとかヤバいよ?病院に行ったほうがいい

780 :音速の名無しさん (アウアウ Sadb-gJJb):2016/06/25(土) 09:04:09.51 ID:caWrusSma.net
花粉症程度で大袈裟だな

781 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa5-rqqg):2016/06/25(土) 09:50:33.06 ID:u+b2nZZo0.net
そもそも古館が採用された最初の実況放送後の苦情は相当量だったらしいからな
本人が言うには当時フジテレビで1番多い量が来たんじゃなかったかな
深夜でF1というマニアックな番組なのに

782 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM37-gJJb):2016/06/25(土) 10:12:30.70 ID:co2ILqRUM.net
反響という意味で大勝だよねソレ

783 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9722-gJJb):2016/06/25(土) 10:34:58.44 ID:WUKDT2960.net
古舘で一番酷いとおもったのは、妖怪通せんぼうじじい=アルヌーだな。

784 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37fa-CM8X):2016/06/25(土) 11:04:10.15 ID:k53P4Km80.net
https://youtu.be/dXy-iJDZfxM
愛すべき壊し屋、Andrea de Cesaris 1959〜2014 R.I.P

785 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab96-jO4j):2016/06/25(土) 11:05:26.99 ID:AuQGJFoe0.net
まあ、30年近く前のことだし古舘実況を今さら気に入る気に入らんもないよね。
いい思い出だわ。

786 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 11:59:51.21 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

787 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:00:06.81 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

788 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:00:22.81 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

789 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:00:38.48 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

790 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:00:54.17 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

791 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:01:10.36 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

792 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:01:26.30 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

793 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:01:41.50 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

794 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:01:57.22 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

795 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:02:12.99 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

796 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:02:28.78 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

797 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:02:44.58 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

798 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:03:00.37 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

799 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:03:16.37 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

800 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:03:31.85 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

801 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:03:47.82 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

802 :音速の名無しさん (スプーT Sd47-jO4j):2016/06/25(土) 12:04:03.49 ID:wnLQ2HqAd.net
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか

803 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0796-vrBh):2016/06/25(土) 23:53:44.57 ID:F4MWz/rR0.net
>>778
下田君をお忘れなく

804 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0796-vrBh):2016/06/25(土) 23:55:22.93 ID:F4MWz/rR0.net
でも一応フジ系になるのか

805 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3309-0kJd):2016/06/27(月) 17:12:32.94 ID:cOVNLuZs0.net
古館はプロレス同様の手法でセナ=善、プロスト=悪と言う構図を作った。

806 :音速の名無しさん (スプー Sd47-gJJb):2016/06/27(月) 17:22:39.12 ID:QV4R+Dqsd.net
あの時代のF1の実況をナカジーがやっていたら歴史変わってたな

807 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8386-vrBh):2016/06/27(月) 18:19:07.71 ID:9vBxtczE0.net
ナカジーは勉強不足なのがダメね
09年にヴィジェイマルヤも知らなかったくらいだ
あのおじさんって何だって思ったわ

808 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-eqQT):2016/06/27(月) 18:52:27.73 ID:IFkMhkOZ0.net
93年鈴鹿 印象的なフルタチのコメント

セナ 幽閉された貴公子 ミスタースランプ 檻の中の天使 才能のデットストック セナはセナの持ち腐れ 苦悩に満ちたコクピットのハムレット

プロスト 音速の花道130Rフランケンシュタインまったく傾きません プロストにギブスは要らない リスクマネージメントの帝王 タイヤにやさしい 

シューマッハ 史上最強の若造 我走るゆえに我あり シューマッハクラッシュ 体力走法 人間リポビタンD 全身ユンケル

パトレーゼ F1界の走る縄文式土器 F1万歩計

アレジ ストップどうした?血塗りの跳ね馬 寡黙なイタリアン 沈黙のシチリアン ハマった紅のミケランジェロ サーキット1点の好感児アレジ 怒りのタバスコ走法

ベルガー 止まったエンジンブロー 白いため息 勝利の女神は口説けなかった

デーモンヒル シューの後ろを走る高速守護霊走法 エフワン後期印象派 イギリスの突貫大作 三連勝リモコンをなくしたエアコン 天国からお父さんの指示を受けているのか(絶叫)

チェザリス ファンキーモンキーチェザリス スピードのセクハラ男 危険人物

アグリ エフワン牛若丸 走るエフワン大使館 不死鳥のポジティブシンキング

うきょー 弟さらば走法 童顔の夢追い人 

鈴木としお 顔面グループサウンズ 顔面ソース顔 

ワーウィック 走る英国屋 走るべくビッグベン 握手をすると相手の手が痺れてしまう アクティブがダックスフントにリボンを付けた F1プレミアム走法 

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-gJJb):2016/06/27(月) 19:23:02.28 ID:L1dKtgrM0.net
ナカジーに勉強不足とかよく言えるな

810 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8386-vrBh):2016/06/27(月) 19:30:03.89 ID:9vBxtczE0.net
>>809
仕事でF1のことやってて、マルヤ知らないっておかしいだろ?
しかもインドがポール取ったGPだぞ?

811 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-eqQT):2016/06/27(月) 19:51:14.90 ID:IFkMhkOZ0.net
サーキットのゴッドファーザーブリアトーレ
 
ベルガー 女好きのチロリアン 

ハッキネン 顔の雰囲気からすると1人ウィーン合唱団

ジャントッド 戦うテディベア ライオンから猛獣使い

ラルース 借金の多さは世界一、少ない予算もトップクラス 2年落ちのシャーシー

アーバイン F3000魂 1年170日日本にいる駐日大使 

バリチェロ F1特待生 21才 イタリア系プラジル人 今宮さんのお気に入り

ベンドリンガー ドイツ名物ライン走法 親御3代レーサー 同じ名前のカールべンドリンガー

(交錯する人間模様)
前半セナがレースリード 森脇さんがセナはダウンフォースセッティング 早すぎるタイヤ交換 これらについて疑問を呈する。

中盤雨が降る
神様のペースカーが入った
今宮さん、セナのダウンフォースセッティングが効いてます(森脇さん沈黙)

雨の中アグリスピンリタイア
カワイちゃんインタビュー
アグリ「ピットインのタイミングが早すぎた」(スピンと関係ない)
カワイ それで順位落として焦ったの?
アグリ「そういうわけではないけど」

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ 975c-vrBh):2016/06/27(月) 22:16:56.67 ID:tRdEPDIT0.net
うざいしね

813 :音速の名無しさん (ワッチョイW 137f-Z7EN):2016/06/28(火) 13:00:42.01 ID:v/R4TPz+0.net
古舘のファンクラブでも沸いてんのか?
しかしワッチョイって便利だな。根こそぎあぼーん。

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW 137f-Z7EN):2016/06/28(火) 13:15:08.09 ID:v/R4TPz+0.net
古舘実況から30年経っても、良い思い出にはなってないなあ。
当時、大好きな庭を荒らされているような気分だったからね。庭荒らしは何年たっても良い思い出には変わらないね。

俺の心が狭いのかね?

815 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spfb-Z7EN):2016/06/28(火) 13:54:47.83 ID:HyxK8GNTp.net
古舘実況に関しては好き嫌いあって当然だと思う。おれは好きだけど。

816 :音速の名無しさん (ワッチョイW f3ea-Z7EN):2016/06/28(火) 15:16:32.84 ID:6vZ3xCaw0.net
古舘は煽りすぎだとは思うがアダ名職人で笑えると今は思う、しゃべり倒すがピットリポートを遮ったりしないし、司会進行としての役割は果たしてた
今のは地上波ではないからだけど、5秒の沈黙放送事故当たり前だもんな

817 :音速の名無しさん (エムゾネW FF07-Z7EN):2016/06/28(火) 17:46:46.39 ID:gLJ16MgcF.net
いま振り返ると、古舘に好意を覚えなかったのは、うるさいことだけではなく、
競技へ敬意を払うことよりも自分が名を挙げることを優先しているように見えたから、という部分もあったんだろうな。
何か面白いことを言って視聴者を笑わせ、エンターテイナーとしての名を挙げるための道具としてF1を利用する、
そしてF1を利用するどころか消費してさえも構わないという感じが透けてるのが気に食わなかったんだろう。

それはそうと、1993年のプロスト引退の際、古舘がF1ポールポジションの番組内だかで「私が一番好きだったドライバーは、実はプロストだったんです」とかのたまったときには、呆れかえって何も言えなかったよ。
まったく芯のない適当な男だなとしか感じなかった。

818 :音速の名無しさん (エムゾネW FF07-Z7EN):2016/06/28(火) 17:52:12.58 ID:gLJ16MgcF.net
古舘の「私が一番好きだったドライバーは、実はプロストだったんです」発言に呆れかえったのは、
F1の世界が、日本のファンも含めて「プロストお疲れ様」の空気に染まっていたタイミングだったから、ね。

819 :音速の名無しさん (スプー Sd47-gJJb):2016/06/28(火) 18:23:39.94 ID:4hymMdJCd.net
何それ?

820 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab96-jO4j):2016/06/28(火) 20:29:37.57 ID:WWmHbTus0.net
敬意は払っていたと思うけどな。
でなきゃ的を射たようなあだ名を付けられない。
まあ、今さら持てはやして連レスするのも正直もういいかなと思うが。

821 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Nx9W):2016/06/28(火) 20:57:53.71 ID:ort4lDs/0.net
ポリー対ポーリーノ

822 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-Nx9W):2016/06/28(火) 20:58:38.04 ID:ort4lDs/0.net
あ、誤爆です、スンマセン

823 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8709-05u8):2016/06/28(火) 21:22:24.06 ID:kPD7sYMu0.net
93年鈴鹿の最終ラップ、古舘の「誰を追い、誰に追われたのか、アラン・プロスト・・・」。

824 :音速の名無しさん (ガラプー KK7f-XVW0):2016/06/28(火) 21:27:11.79 ID:NJaW1ztqK.net
的を得てたか?
全否定までするつもりはないが見当違いのものもかなりあったろ?

825 :音速の名無しさん (ラクラッペ MM4b-gJJb):2016/06/28(火) 21:57:48.85 ID:ruGab7s4M.net
プロストが日本で悪役なのは古館のせいだよな

826 :音速の名無しさん (スプー Sd07-JeyX):2016/06/28(火) 21:58:45.93 ID:okY0mo4Wd.net
60年代から長くグランプリを支え続けてきたフォード(コスワース) だったけど、ターボエンジンの登場があれだけ遅れた原因は何だったんだろう?

827 :音速の名無しさん (ガラプー KK4b-06lB):2016/06/28(火) 22:08:32.22 ID:Uq1NWQHRK.net
>>808

声出して笑ってしまった


フレーズ力は素直に認めた方がいい!

828 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa5-rqqg):2016/06/28(火) 22:24:50.68 ID:Pxh/XnLi0.net
>>825
別に悪役って事もないと思うし悪役っぽくなってるのは日本だけでなく世界的にだと思う
ただ>>818は初耳
古館はセナって事もなくて特に誰のファンでもなかった感じだけど

829 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fcd-vrBh):2016/06/28(火) 23:14:16.10 ID:3HKp2FNs0.net
今宮の自伝で「古舘さんがセナを好きだったのは事実だ」ってはっきり書いてあった記憶がある

830 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-eqQT):2016/06/28(火) 23:46:46.57 ID:Q2cDW+iP0.net
>>827
だよね 今でも面白い(異論は認める)
それに当時のレースの雰囲気が感じられるから好きだ

831 :音速の名無しさん (ガラプー KK7f-b6Xb):2016/06/29(水) 01:38:12.17 ID:rDGSwMunK.net
渦給器エンジンは1500CCまでとレギュレーションに規定されていたため
70年代はターボといえども大排気量エンジンが常識的で、こんな小排気量では3000ccNAエンジンでは対抗できないと思われていた
更に電子制御も原始的な時代、ターボラグの問題も大きかっただろう
しかし77年にルノーがその諸問題にトラブルに散々見舞われながら果敢にチャレンジして、80年代にはターボパワー全盛期になる

832 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa5-rqqg):2016/06/29(水) 02:11:14.26 ID:Qf21t82y0.net
いくらなんでも専門家が過給機つけるのに1.5Lの小排気量で3Lにはとか思わないだろ
単純にブースト1kgかけただけで理論上3Lのエンジンなんだから
全盛期は10kg位のブーストだから単純に排気量だけみれば3Lなんてカスみたいなものでしょ
ただ信頼性とか性能、フィーリング面で実用化が難しかっただけでしょ

833 :音速の名無しさん (スプー Sd07-Z7EN):2016/06/29(水) 02:19:14.92 ID:giECyS8Rd.net
>>832
>全盛期は10kg位のブーストだから

834 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2bfe-2zwD):2016/06/29(水) 04:06:50.92 ID:nORFwEZp0.net
えーと予選では(決勝のオーバーテイクブースト的なものは不明)
大気圧込み6barともいわれていたものだけど
それをキログラム立米に直した場合の換算値がどんだけに?

835 :音速の名無しさん (スプー Sd07-Z7EN):2016/06/29(水) 05:17:55.02 ID:giECyS8Rd.net
>>832
一応、変遷についても書いておくか。

当時、過給機と言えばスーパーチャージャーを指すのが常識で、スーパーチャージャーでは自然吸気と2倍も排気量差があったら勝ち目は無いと考えられていた。
また、1500cc過給機付きエンジンが認められていたのは参戦台数の確保が目的で、メインである自然吸気3000ccを優遇しているはずだった。

過給エンジンについて、レギュレーションでは"supercharged"としか書かれてなかったから、ターボはルールの想定の虚を突いた形式だったのね。
ターボはターボチャージャーと呼ぶのが一般的だけど、ターボスーパーチャージャーと呼ぶこともできるから合法だというのがルノーのレギュレーション解釈。
ターボであれば、スーパーチャージャーよりもコンパクトで軽量にできるし、過給機を動かすためのパワーロスも少ないから、これなら3000cc自然吸気に対して勝ち目があるとルノーは判断したんだろうね。

だから、実用化が云々というより、ルールの穴を見つけて実際に開発を行った最初のメーカーがルノーだったということ。
他のメーカーは、ターボに対してのレギュレーションの方針を様子見してからルノーに追随したということだね。

836 :音速の名無しさん (スプー Sd07-omn9):2016/06/29(水) 07:56:25.88 ID:LOYQsAC5d.net
確かターボって言い方するの日本だけの記憶があるけど

837 :音速の名無しさん (ワッチョイW f3ea-Z7EN):2016/06/29(水) 08:42:49.74 ID:JsT4O+7X0.net
古舘語録
http://miyabikun.blog.jp/archives/1047296827.html

838 :音速の名無しさん (ニククエW 73a9-eqQT):2016/06/29(水) 12:17:24.74 ID:DgWeH+6a0NIKU.net
最高

839 :音速の名無しさん (ニククエW 73a9-eqQT):2016/06/29(水) 12:28:25.66 ID:DgWeH+6a0NIKU.net
アレジが良い ピーターエンドルフィン走法 道は星に聞け 
傍若無人な感じが表現されている
アーバイン 独りIRA
怖い〜 93鈴鹿でポイント圏内のワーウィックをアーバインがシケインで押し出してた。あと周回遅れなのにセナとバトったりクスリやってるんじゃないかと思うくらいやりすぎだった。
被害者ワーウィックはほんと運がない。

840 :音速の名無しさん (ニククエ 8386-vrBh):2016/06/29(水) 12:47:54.48 ID:kVK5ivbA0NIKU.net
ピーターエンドルフィンって…

841 :音速の名無しさん (ニククエ Sadb-gJJb):2016/06/29(水) 12:58:15.73 ID:FfhrEBcnaNIKU.net
プジョーエンジン失敗は当たり前なのになぜ参戦したのかね
耐久へ移行させても(改造されてたとはいえ)圧倒的パフォーマンス発揮したコスワースの基礎設計もおかしいけど

842 :音速の名無しさん (ニククエ 73a9-05u8):2016/06/29(水) 13:05:53.92 ID:/oCkZk8J0NIKU.net
>>839 β-エンドルフィン 脳内で働く神経伝達物質の一種。鎮痛効果や気分の高揚・幸福感などが得られるため、脳内麻薬とも呼ばれる

843 :音速の名無しさん (ニククエ 73a9-05u8):2016/06/29(水) 13:14:32.08 ID:/oCkZk8J0NIKU.net
>>841 いきなりそう言われても。92・93ルマンで連覇してF1に来たんでしょ。
まさか耐久で勝てるエンジンを作れるメーカーが2時間オイルがもたないF1エンジン作るとは思わなかったけど(94年)。
もう少し早く93年からテストを豊富にしていれば棚ぼたで1勝くらい出来たのではないだろうか。

844 :音速の名無しさん (ニククエ 87d6-jO4j):2016/06/29(水) 20:17:47.63 ID:ErxFWWP00NIKU.net
>>826
金かける気なかったとか? コスワース
BMWは量産ベースのエンジンだったし。

ターボエンジンの進化のスピードがコスワースの想定以上だったとか?

845 :音速の名無しさん (ニククエ 2bfe-2zwD):2016/06/29(水) 20:45:32.04 ID:nORFwEZp0NIKU.net
ベアトリス・チーム・ハースが参戦開始した時点で計画自体はあったようだから
(ただし完成が遅れて実際の投入は86年にずれ込む)
遅くとも84年頃には既に取りかかってたんではなくて。

問題は何で実戦投入までそんな時間が掛かったか、だけど…。

846 :音速の名無しさん (ニククエ 37fa-CM8X):2016/06/29(水) 21:06:51.84 ID:8ERXEqew0NIKU.net
アラン・ジョーンズ
パトリック・タンベイ
エディー・チーバー

847 :音速の名無しさん (ニククエW 137f-Z7EN):2016/06/29(水) 21:52:31.20 ID:ZzSH5VlD0NIKU.net
>>845
1984年の時点で、すでにパワー制限の必要に迫られていて、レギュレーションの継続に不安があった。実際、シーズン中にパワー制限案も出ていたしね。
1985年、バーニー(バレストルだったかも)が1990年までターボを継続すると秘密裏にフォードに確約したから、それで開発が本格的に始まったのだと思われ。

848 :音速の名無しさん (ニククエ Sd07-JeyX):2016/06/29(水) 22:40:13.42 ID:aviUgM3EdNIKU.net
>>844
フォードのV6ターボの登場は確か86年で、当時の有力チームにはあらかたメーカー系の強力なターボエンジンが行き渡っていたから、随分と遅いタイミングだったんだなと不思議に思ってたんだよ。

849 :音速の名無しさん (ニククエ 73a9-05u8):2016/06/29(水) 23:17:26.22 ID:Bt/ZJteY0NIKU.net
開発が遅れたのは、自然吸気エンジンでチャンピオン争いが出来ていたこと。それとダックワースがターボチャージャーがルール違反だと考えていたことによる(2モーター禁止に抵触すると考えていた)。
初めてターボを開発したのは83/84年に4気筒エンジンから。その後フォードの資金を得てV6エンジンを開発。設計が始まったのが84年12月。テスト開始がが85年8月に開始。
実践投入が86年第3戦から

850 :音速の名無しさん (ニククエW 8f09-gJJb):2016/06/29(水) 23:26:53.61 ID:VJ5JpX0F0NIKU.net
ターボもホンダが頭一つ抜けてたからなぁ
4barとか頭おかしいわ

851 :音速の名無しさん (ラクラッペ MMd5-s3GQ):2016/06/30(木) 00:05:10.91 ID:ATEfL5D/M.net
>>828
特番とか見てたらセナを神格化してる感じだったよ

852 :音速の名無しさん (ガラプー KK02-EDFE):2016/06/30(木) 07:19:15.11 ID:6rVcNceUK.net
てか当時のセナ様大好き中継の代表格じゃん。
よく誰のファンでもないって思ったな。

853 :音速の名無しさん (スプー Sd34-s3GQ):2016/06/30(木) 08:09:23.10 ID:sh8muQTid.net
もともとセナは好きでなかったけど91鈴鹿の茶番で更に嫌いになったな

854 :音速の名無しさん (スプー Sd31-77ev):2016/06/30(木) 08:17:15.85 ID:0Q9wttH+d.net
>>853
アレを友情とか美談の文脈で語る奴にはイラっと来たな

855 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2da9-b8UT):2016/06/30(木) 09:34:15.34 ID:KA+AkuKN0.net
90年セナは凄いと思っていた。雑誌で星野がセナをどう思うか聞かれて、あれは自分でタイヤ開発してるからと述べていた。
もうちょいプロスト寄りでタイヤ開発がなされたなら結果も違ったかもしれない。そこらへんグッドイヤーが情報出さないからよくわからないよね?

856 :音速の名無しさん (ワッチョイ fffe-h2jA):2016/06/30(木) 09:39:36.64 ID:ssvxJ5co0.net
そこはプロストがグッドイヤーのタイヤテストに
ライバル以上に精力的に参加したのかどうかという問題でもあり…。

ホンダの技術者のプロスト評を全部鵜呑みにするわけでもないけど
ハードウェアの能力とか総合力とかいう面について
プロストがどこまで真剣に理解していたのかという面が…って、
これもまた情報が出回らないから分からないってのはあるね。

857 :音速の名無しさん (スプー Sd64-77ev):2016/06/30(木) 10:33:01.32 ID:Hz058v3Nd.net
セナプロは世間のイメージとは逆だって中の人が言ってたね

858 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/06/30(木) 11:33:11.66 ID:L4EV+mR90.net
1990年のタイヤがセナ主導だった可能性はあるよね。前年まではマクラーレン圧勝なんだもの。まあ、本当のところは星野も分からないんじゃないの。星野にはそう見えたってだけで。

ホンダの技術者のプロスト評って後藤治のこと?後藤氏の発言は個人的恨みからの感情的な誹謗中傷の類で、取り上げるほどの価値があるものとは思えないんだよな。

859 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/06/30(木) 11:35:21.39 ID:L4EV+mR90.net
1990年のタイヤにも感じては、シーズン後半はフェラーリに合わせたタイヤにも思えるし…。

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ ba44-1h8+):2016/06/30(木) 12:31:17.37 ID:bc/G87H70.net
セナプロのイメージ云々に関しては、当時のホンダ広報だった小倉も言ってた
しかし、後藤治みたいな辛辣な言い方じゃなくて「天才肌のイメージが有るセナは実はデータ重視派で、逆にプロストは
直感と経験則で走るタイプ」程度の表現だった
例の後藤治の「プロストはターボ時代の燃費走行の癖が抜けなくて、NAを上まで回せない。ここまで回せとメーターに印
を付けて教えてやっても出来ない」って話は、プロストレベルのドライバーがそれぐらいのことを出来無い訳が無いし、
多分、わざとやらなかっただけで、それを後藤が偏見の目で見て出来上がっちゃったんじゃないかね
そんな初心者みたいなアドバイスしやがって、ホンダは自分のことをよく思ってないし、デニスとも上手く行ってないし、
嫌がらせにチャンピオンとってこんなチームおさらばだ・・・って、プロスト視点だとこんな感じだったんじゃないかと

861 :音速の名無しさん (ワッチョイ b0a4-/PL2):2016/06/30(木) 13:51:46.50 ID:dS05+vYh0.net
プロストは早くブレーキして立ち上がり重視の走法だから、あんまり上の方まで使わない
と言うだけの事よw

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2986-JaNH):2016/06/30(木) 14:14:19.53 ID:o9zF25gQ0.net
>>853-854
ベルガー逆に怒ったんだもんね
最初から抜かない約束だろって
で最後に見せつけのように譲るという…

863 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/06/30(木) 16:13:00.92 ID:L4EV+mR90.net
>>860
そうそう、小倉氏程度の話なら、一般的なイメージとは違うけど、その通りなんだろうなと思う。
プロストは、クルマ開発の方向性の良否を操縦性の面からエンジニアに伝えるのがうまかったんだろうな、と思うし。

>>859 は、
1990年のタイヤに関しては
と書き始めたつもりが typo してた。スマソ。

864 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/06/30(木) 16:25:11.14 ID:L4EV+mR90.net
>>862
セナらしいけど俺も好きではないな。

セナの基本的な態度は、「ルールとして明文化されてないものは守らなくて良い」だからなぁ。
この手のケースで順位を譲るのもそうだし、バトルでは安全のために相手が残しているマージンを意図的に利用して抜くのもそうだし。

これをストイックとか、勝利への執念とか呼ぶことには、俺には違和感がある。

865 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2da9-b8UT):2016/06/30(木) 20:02:08.64 ID:nHlykd0E0.net
そういえば90年セナはセッティングが決まらずシーズン途中にエンジニアが変わったよね。たしかゴードンキンボールになったはず。
プロストはそういうの聞かなかった。たまたまかもしれないけど。

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2d76-NpNI):2016/06/30(木) 20:13:34.08 ID:KB0KN28q0.net
立ち上がり重視だろうが、高回転までひっぱったほうが速いでしょ。
そうではなく、高回転まで回して得られるタイムのゲインより、エンジンはもちろんの事
電気系やシャシーの負荷からくるトラブルのリスクの方が大きいと判断してるんでしょ。

867 :音速の名無しさん (ワッチョイW 12f5-s3GQ):2016/06/30(木) 20:26:32.41 ID:ot5GR8AS0.net
ベルガーの鈴鹿の予選最速ラップはなかなか破られなかったね
予選タイヤの威力が凄かったのもあるけど、流石初代鈴鹿マイスターやわ(´・ω・`)

868 :音速の名無しさん (スプー Sd34-oxCW):2016/06/30(木) 21:01:07.27 ID:nmDcEr89d.net
ベルガーの91年鈴鹿バンザイアタックは凄かったよな。
6速のままフットブレーキの減速だけで130R抜けるんだから…。
俺は見てるだけなのに息を止めてしまったw

130R、セナは5速に落としてレブらせながら走ってたよね。

869 :音速の名無しさん (ワッチョイ 12a5-wXOK):2016/06/30(木) 21:02:13.39 ID:gG/ZGYz60.net
>>861
いやプロストは必ずしもブレーキングが慎重なわけでは無いよ
ブレーキング競争自体はかなり強いドライバーだし
プロストの持ち味は必要に応じて攻めの走りもする両方出来る所

と言ってもプロストのコーナリングも突っ込み重視な激しいものと同じ位異常で
コーナーによってはステアリング切り始める位の段階でアクセルワーク的には
ブレーキングは終わって立ち上がりが始まってる
逆にストレート後に複合コーナーがある場合は突っ込み重視で入って
コーナーを曲がりながら減速していく

870 :音速の名無しさん (スプー Sd34-oxCW):2016/06/30(木) 22:30:28.14 ID:nmDcEr89d.net
>>865
プロストがいたときには、シーズンが始まる頃には開発の方向性が定まっていたからねえ。
プロスト(とエンジニア)が抜けて、マシンの方向性を決めるのが開幕直前のテストからになったのも迷走の一因かも知れんね。

871 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4809-45ID):2016/06/30(木) 23:09:01.63 ID:7m/hHaWv0.net
>>858
同意するわ。
一緒のチームでレースしたことのある中嶋悟にもわからないことが、なぜ星野に
わかるのか。

872 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6a9-b8UT):2016/06/30(木) 23:18:44.82 ID:74PZGeN60.net
星野はF3000などでタイヤを開発するアドバンテージがわかるんじゃないかな。デファレンシャルもスペシャルだったというしタイヤもその車に合ったものならば少しづつ積み重ねた差がレースでは大きな差になる。

873 :音速の名無しさん (ラクラッペ MMd5-s3GQ):2016/07/01(金) 00:04:32.53 ID:N21jCEVnM.net
>>860
そんな奴がF1チャンプになれるかよって話だよな
プロストの凄いとこは出場したカテゴリー全てチャンプになってる事だな陸上競技と違い道具使う競技なのにありえんだろ

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6a9-j70e):2016/07/01(金) 00:34:24.89 ID:09gfrIvm0.net
プロストは耐久に行ってもいいドライバーだったと思う。
F1に嫌気さしたら、引退するんじゃなくスポーツカーに転向すれば良かったのに。

875 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6a9-j70e):2016/07/01(金) 00:35:39.93 ID:09gfrIvm0.net
カテゴリー違っても速い最強ドライバーは星野だろ。
フォーミュラ、プロト、ハコ、みんなチャンプ取った。

876 :音速の名無しさん (ワッチョイ b0a4-/PL2):2016/07/01(金) 00:40:08.64 ID:rBe7+69g0.net
プロストは氷上レースでもチャンプになってる。

877 :音速の名無しさん (ワッチョイ ba44-BAhx):2016/07/01(金) 01:09:33.55 ID:WqiUrv3n0.net
>>874
耐久のプロストは見たかったな〜、あとピケの耐久レースも見たかった

878 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/07/01(金) 01:12:21.97 ID:vIAkGAd70.net
>>872
タイヤ開発を主導するアドバンテージは分かるだろうけど、セナとGYの関係性を、(想像ではなく)星野の立場からどうやって知るのさ?ということよ。
シュー+BSのフェラーリとか見てれば、開発の主導権を取れば優位になるのは素人でも分かるけどさ。浜島氏はBSの開発がシュー主導であることを隠さなかったから分かりやすかったね。

シーズンが進むとプロスト車が異様な安定感のあるマシンになったのは、開発の主導権がフェラーリに移ったのかな?という想像はできるけども。

879 :音速の名無しさん (アウアウ Saf9-s3GQ):2016/07/01(金) 02:12:59.48 ID:WeXoxBPma.net
>>875
お山の大将

880 :音速の名無しさん (ガラプー KK4d-hipZ):2016/07/01(金) 03:18:39.69 ID:XoGgN4sOK.net
ここの人達は色々な雑誌や記録を見たらどうですか?

881 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8609-s3GQ):2016/07/01(金) 07:28:47.86 ID:SPJQXFTH0.net
星野はいろいろ問題抱えてたのも 苦しかった原因だろうね

882 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2d79-JaNH):2016/07/01(金) 09:37:01.68 ID:nVkz4QpM0.net
>>855
星野はドライビングを見て あいつはとんでもなく上手いぞ!みたいなことを言うけど
グッドイヤーのタイヤの開発がどうとかなんて話は したことがないと思うぞ。
F1の情報なんて ムカついて一切見なかったなんて言ってるんだし。
BSが参戦した時代には また話が違うけど。

883 :音速の名無しさん (ラクラッペ MMd5-s3GQ):2016/07/01(金) 10:56:49.98 ID:WAHlJZh+M.net
>>879
お山の大将ってか周りがビビって遠慮してたんだろレーサーとして大事な事だよ
>>882
中嶋にF1行かれて放送始まってから悔しくて一度も見なかったって言ってたな
スポンサー抜きで年齢も関係なく日本人で一番速いドライバーをF1に乗せますってなったとして
あの時点では中嶋だろうねコイツばかり勝ってるイメージしかないもん
正直F1でも数回は優勝すると思ってた 星野は50歳超えた頃テレビで若返る手術を全財産かけてでもしたいって言ってたF1に行きたい気持ちは一番強い人だったんだろうね

884 :音速の名無しさん (ワッチョイW e166-s3GQ):2016/07/01(金) 11:29:03.93 ID:gPPpCltZ0.net
>>874
教授は目が悪かったので耐久レースは誘いがあっても出なかったと思うよ。
多分オファーはあっただろうし。

885 :音速の名無しさん (スプー Sd64-s3GQ):2016/07/01(金) 11:43:47.85 ID:uR2Rsb4od.net
>>883
コイツってww

886 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/07/01(金) 12:44:37.57 ID:vIAkGAd70.net
アンドロストロフィーに参戦と聞いたとき、良い選択をしたなと思ったよ。
きっと純粋にレースだけを楽しみたいんだと感じたし。
アンドロストロフィー時代、インタビュー記事なんか読むと本当に楽しそうだったもんね。

FIAの選手権から足を洗ったのは良かったと思う。プロストファンの俺の感覚では、コース外の奇妙な戦いがあるレースは、見る側としてもう充分だったよ。

887 :音速の名無しさん (スプー Sd34-oxCW):2016/07/01(金) 13:54:16.61 ID:J1HshC/Jd.net
>>875
まあ日本国内においてら大まかに異論は無いけど、Cカーと4WDのGTRでのタイトルは、星野よりむしろ鈴木利男の力のほうが大きかったように見える。

888 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4809-t5bS):2016/07/01(金) 16:38:41.99 ID:DuD+QBWF0.net
>>886
F1でグリップ走行だったから
派手なドリフト走行の楽しさを
満喫したかったんだろなと
当時思った

889 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57bf-1iqK):2016/07/01(金) 22:33:41.38 ID:KpIUzfiZ0.net
ザウバーの初年度はカッコよかったな。真っ黒のカラーリング

890 :音速の名無しさん (スプー Sd34-4eP7):2016/07/01(金) 22:39:59.39 ID:HajLIi8td.net
>>888
プロストでも予選アタックではターンインできっかけ作ったらあとはカウンター当てない程度の微少スライドで曲げてる。
結構ドリフト使ってるよ(ポールフレール流定義なら)

891 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2da9-b8UT):2016/07/01(金) 23:04:07.84 ID:7nbk/VDP0.net
驚きは93年のフェラーリとホンダの提携だよ。F1の歴史でも少ないでしょう。ベルガーはあれで80馬力を手に入れたという。どこを変えたんだろう?

892 :音速の名無しさん (ワイモマー MMed-R7o+):2016/07/01(金) 23:19:34.99 ID:NY5r9/PzM.net
>>891
クランクケースを真空にする技術じゃなかったっけ?

893 :音速の名無しさん (アウアウ Saf9-s3GQ):2016/07/01(金) 23:29:35.10 ID:gCQv59qKa.net
一方、後藤治はNGKのプラグをフェラーリに持ち込んだ

894 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fec-R7o+):2016/07/01(金) 23:47:28.64 ID:wlLPUagm0.net
>>892
磁器混ぜたオイルじゃなかったけ?

895 :音速の名無しさん (ワッチョイ 12a5-x1lW):2016/07/02(土) 10:53:26.17 ID:/8uSqoJS0.net
>>890
と言うかプロストは低速コーナーは滑らせて走る方が速いって言ってるしね
向きを早く変える必要があるって
ただものの見事にクリップに向かって綺麗なラインで滑らせていくから
リアが滑ってる事に傍目からは気付きにくいだけで

896 :音速の名無しさん (ワッチョイ fffe-h2jA):2016/07/02(土) 15:19:37.74 ID:E9XU5eyS0.net
>>894
最近カストロール辺りから出てるマグネティック何とかとかいうやつ?

897 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8809-R7o+):2016/07/02(土) 20:21:03.15 ID:TrtKnLJo0.net
クランクを4リンクから7リンクにして日本製ベアリングにかえたとかあったな

95年シーズン後にミハエルがてすとしたらベネトンB195よりいいじゃないかと言われたとか

898 :音速の名無しさん (ワッチョイ 045c-JaNH):2016/07/02(土) 21:53:21.57 ID:yb6i2iiD0.net
本で読んだだけの情報を偉そうに語る

899 :音速の名無しさん (スプー Sd64-s3GQ):2016/07/02(土) 21:57:11.45 ID:V8z58oYyd.net
まあみんなそんなもんじゃない?
偉そうかどうかは違うかw

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2da9-45ID):2016/07/02(土) 22:50:18.91 ID:gze55oYH0.net
プロストのドライビング理論って86年くらいの雑誌だとブレーキングしたままコーナーに入るとか書いてあった。
コメントがまちまちな気がする。

901 :音速の名無しさん (ワッチョイ ced6-R7o+):2016/07/03(日) 07:14:39.21 ID:JJ0GBIgj0.net
>>891
基本的なことを煮詰めるのみ 

902 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2da9-b8UT):2016/07/03(日) 09:14:52.95 ID:ysgSTVV10.net
後藤さんがフェラーリに渡ったんだっけ?しかしそれ以降ホンダはめっきり勝てなくなった。1勝のみ。フェラーリはしばらくして連勝街道へ。

903 :音速の名無しさん (ワッチョイ 12a5-x1lW):2016/07/03(日) 10:26:28.94 ID:YWG2XI2A0.net
フェラーリも全然だめだったでしょ

904 :音速の名無しさん (ワッチョイ e48d-R7o+):2016/07/03(日) 11:08:47.89 ID:d2oSHuZo0.net
後藤さんはザウバーのイメージが強いなあ。
浜島さんはフェラーリか。

905 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0422-s3GQ):2016/07/03(日) 14:27:34.42 ID:FZERqfQX0.net
>>900
普通そうでしょう。ブレーキ残したままじゃないと荷重移動できない

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ ca72-R7o+):2016/07/03(日) 14:29:54.51 ID:D797NMm00.net
今日たまたまYoutubeで1993年前後のウィリアムズのアクティブサスペンションを見てたら
ムラムラしてたまらなくなってきました。97年頃からF1を見ていないんですが
FW14B FW15c 以降2016年まで、こいつは見とけよ〜という名マシンはどんなのがありますか?

当時、ハイパワーエンジンにはあまり興味がなくベネトンのペンシルノーズや鰹節ノーズにも興奮してました

907 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4809-5C6f):2016/07/03(日) 14:36:30.04 ID:JAg9Z8Oz0.net
FW26とRA108は外せない

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ ca72-R7o+):2016/07/03(日) 14:44:13.45 ID:D797NMm00.net
>>907
見てきました。これはすごいw
この20年の間に色々な技術が廃止になってフロント周りの空力がかなり重要になってるんですねえ

909 :音速の名無しさん (スプッ Sd64-s3GQ):2016/07/03(日) 17:07:42.96 ID:UY2o7zkQd.net
>>906
この懐古スレで聞くのは間違い
別へどうぞ

910 :音速の名無しさん (ワッチョイ fd09-i8YY):2016/07/03(日) 20:59:21.41 ID:bEryssBZ0.net
何でだろう、88年のF1の結果は全戦覚えてる。
今年のF1はロズベルグがたくさん勝ってるくらいしかわからない。

911 :音速の名無しさん (ワッチョイW 16bf-oxCW):2016/07/03(日) 21:03:22.54 ID:L1BObwcc0.net
>>910
わかるよそれ。おれも全く同じ。今年で42歳。

912 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp41-oxCW):2016/07/03(日) 21:18:52.72 ID:9JUBTok8p.net
俺も今年で42歳だ。
91年のレースは凄く覚えてる。

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ fd09-i8YY):2016/07/03(日) 21:31:30.79 ID:bEryssBZ0.net
88年のポイント制度は覚えてるが、今のF1が優勝したら何点なのかさえ知らん。
ハミルトンの顔はわかるが、ニコの顔わからんw
88年当時はブーツェン、パトレーゼ級でもしっかり顔覚えてた。

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ e48d-R7o+):2016/07/03(日) 21:57:39.35 ID:d2oSHuZo0.net
分かる。87〜94年までは1レース毎にレース回顧できる。
95〜99は印象的なレースしか覚えていない。
2000以降、フェラーリの顎が連戦連勝してからは全く記憶にないわw

915 :音速の名無しさん (ガラプー KK02-STv6):2016/07/03(日) 22:14:53.57 ID:GToCbQz6K.net
このスレは40後半から50代が圧倒的に多いだろうが、団塊ジュニアもけっこういるんだな
この時代中学生から20代前半か
スマートフォンが生き甲斐な今のこのぐらいのゆとりさとりガキ共とは、車関連の興味度に天と地の差があるよな

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ b0a4-/PL2):2016/07/03(日) 22:58:53.13 ID:8qjtGry+0.net
レースに感動がない上に己の記憶力も大幅に落ちてるから、ここ10年くらいのレース内容は
思い出せないのが多いw

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f96-R7o+):2016/07/03(日) 23:15:35.80 ID:QzAP58VA0.net
俺もいいおっさんだけど、そういうふうに若い世代を見下すような物言いは好きになれないなあ

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW ba86-oxCW):2016/07/03(日) 23:24:34.46 ID:DMNwQqGv0.net
年取ると昔のことばっかり言い出して鬱陶しいがられる訳がよく分かる

919 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2927-j70e):2016/07/03(日) 23:51:52.91 ID:Xwp61gfE0.net
>>915
その辺の世代ってちょうど某公道漫画の全盛期だったな
主人公の親父は地元ならシューマッハより速いってふかしてたっけ

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0457-R7o+):2016/07/03(日) 23:56:24.42 ID:FRpsMVmm0.net
当時はほんと放送時間が待ち遠しくて仕方なかったなぁ。
予選の放送やってなかった頃は、GPXか何かのダイヤルQ2で
結果仕入れてた。
皆の言うとおり俺も93位までは各レースの回顧できるな。
印象に残ってるの考えるとマンセル絡みが多い。

・91ポルトガルのタイヤころころ
 https://www.youtube.com/watch?v=zXV54psyaA0
・92カナダでいきなり2位のマンセルがクラッシュ
 https://www.youtube.com/watch?v=PieD03sez7s
・91カナダでトップ快走、最終ラップでストップ
 Mansell 1991 カナダ ファイナルラップエンジン停止
 https://www.youtube.com/watch?v=gic7Zl9uzzU
・89ポルトガル ピットレーンでリバースギア失格→黒旗無視→1位のセナ狙撃
 https://www.youtube.com/watch?v=oQdWB-FKgYg

89のポルトガルは最凶すぎるwww

921 :音速の名無しさん (エムゾネW FF64-oxCW):2016/07/04(月) 05:11:54.00 ID:UnFoNnrhF.net
>>915
よう、新人類。無気力無思考なのにレースが理解できるのか?(ゲス顔)

>>916
物事に感動することができなくなった自分を嘆け。


今のレースも高度な戦いをしてて面白いぞ。
残念なことに俺は昔のような気力を失ってしまったせいか、レースの日程さえも追いかけられなくなっちまったがな。
でも、なんかの拍子にF1を見れば、やっぱり凄いことしてるなと感心する。

922 :音速の名無しさん (スプー Sd64-s3GQ):2016/07/04(月) 05:13:51.48 ID:tpCl8ZCPd.net
ただただ気の毒

923 :音速の名無しさん (スプー Sd64-s3GQ):2016/07/04(月) 07:08:38.64 ID:V5nMT5Rsd.net
それ、単純に老化だからな…

924 :音速の名無しさん (ワッチョイW 48a9-b8UT):2016/07/04(月) 07:30:07.06 ID:Pv+MSfrY0.net
やっぱ本田宗一郎だよ。本田さんが好き。
今生きていたら、F1部門に怒鳴りまくってるだろうな。

925 :音速の名無しさん (アウアウT Saed-JaNH):2016/07/04(月) 08:20:28.30 ID:vywAutnna.net
第1期で一番チームの足引っ張ってたのあの人だけどな・・・。

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7196-MKuG):2016/07/04(月) 17:08:07.92 ID:JLi3tDEg0.net
本田宗一郎が空冷マシンにこだわらなければ、ジョー・シュレッサーが死ぬこともなく、ジャン=ルイ・シュレッサーがパリダカで増岡の妨害をすることもなかったかもしれない

927 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/07/04(月) 18:38:57.84 ID:6s+vvUvS0.net
なんで三菱が関係あるんだろうね。
Wikipediaの弊害かねえ。

928 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2da9-b8UT):2016/07/04(月) 18:59:03.17 ID:jxVuXc5M0.net
本田宗一郎がいたからみんなF1を楽しめているんだよ。
いなけりゃどうなっていたことか?

929 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2986-JaNH):2016/07/04(月) 19:19:22.75 ID:QlYgCMZL0.net
そういう妄想するのもおもろいね

930 :音速の名無しさん (ワッチョイ fffe-h2jA):2016/07/04(月) 20:24:53.45 ID:VU+BlQqC0.net
>>920
ふと思ったがリバースギアは使うとペナルティの対象になる状況が
極めて多くて、コース上でも逆向いて停まってる時は
スピンターンでリカバリするケースが大半なのに
何で装着義務だけはある
(現にパトレーゼ車がリバースギア不作動でタイム抹消とか)
んだろう…。

昔のインディカーはオーバルだかロードコースだかどっちかでは
ギアの段数ひとつ増やすかわりにリバースギア取っちゃうのOKだったそうだがw

931 :音速の名無しさん (ワッチョイ 045c-JaNH):2016/07/04(月) 21:13:30.83 ID:24S/upf30.net
自問自答タイム

932 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffd6-R7o+):2016/07/04(月) 21:20:55.22 ID:+9tBHgEr0.net
>>926
シュレッサーは、1992年、トヨタに乗りたかったそうだよ
レース100選に出ていた トヨタの斉藤氏にシュレッサーが近づいてきたって

933 :音速の名無しさん (ワッチョイW 12f5-s3GQ):2016/07/04(月) 22:02:07.76 ID:YiI+ZbYH0.net
93年の総集編は何度も見てたから、93年のレースは覚えてるの多いな
当時の総集編はボリュームが多すぎて、通してで全部見るのは大変だったな(´・ω・`)

934 :音速の名無しさん (ワッチョイ e896-45ID):2016/07/04(月) 22:48:49.77 ID:ZQuWhfuk0.net
重ステ、Hパターンシフト、1000馬力、ハイテク無しの時代のドライバーは
凄いわw 当時の1レースも体力消耗量が、100だとしたら、現代はいくつくらいかな?

935 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6a9-b8UT):2016/07/04(月) 22:55:59.87 ID:FAOzPa6k0.net
モナコ走ったナカさんが痛々しかったな。茹でタコみたいな顔して手がシフトチェンジでボロボロ。

936 :音速の名無しさん (ワッチョイ fffe-h2jA):2016/07/04(月) 23:19:21.39 ID:VU+BlQqC0.net
だからヘルメットのベンチレーション性能てのは重要なんだよ…。

シンプソンがヘンテコな形ばかり注目されるけど
実はそこらじゅうに換気用のスリット付いてるってのは
インディ500とかを意識した結果なんだろう。
他社製がボンバーマンみたいな時代にはF1でも結構ユーザーいたし。

937 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6a9-b8UT):2016/07/04(月) 23:30:54.64 ID:FAOzPa6k0.net
セナの気絶 マンセルの疲労困憊で尻もち ウキョウの嘔吐 ハーバートの失禁 
こういうの今の車ではないね

938 :音速の名無しさん (ワッチョイ b0a4-/PL2):2016/07/05(火) 00:04:27.41 ID:gCTE/y8R0.net
>>934
それプラス、サイドプロテクターで首がブレないからずいぶん楽になってるよな

939 :音速の名無しさん (ワッチョイ e896-45ID):2016/07/05(火) 00:13:00.64 ID:WEWK/w9C0.net
プロストの首の強さは神w

940 :音速の名無しさん (ワッチョイ ba44-BAhx):2016/07/05(火) 01:01:35.15 ID:Ky7Je7VR0.net
最近のレースで失神だとか無いのはドライバー側の要素が大きいだろ
90年台半のドライバーから、シューマッハーとかの影響か皆やたら体を鍛え始めて平均体力がずっと上がった
逆に80年台のドライバーとかはフィジカル強化の意識がまだ低いから、セナとかピケとか脱ぐとヒョロヒョロだもん
そんな中、プロストは脱ぐと結構なマッチョで、流石と言うかその辺の意識が当時にしてはかなり高い人だったんだろう
だから今のドライバーがあの頃のマシンに乗っても体力的な問題は起きないと思うよ
それよりも3ペダルのギア操作や、燃費管理、タイヤの消耗管理を独りでしなきゃいけないっていう技術面が問題になって
やってれば出来るようになるドライバーも出てくるだろうけど、出来ない奴は永遠に出来ないと思う
今時のフォーミュラ特化してるドライバーは、多分ああいう昔ながらの『自動車レース』をする機会が全く無いだろうから

941 :音速の名無しさん (ワッチョイW e4c4-77ev):2016/07/05(火) 01:05:51.88 ID:mvpb8LWe0.net
目が痛い

942 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6a9-b8UT):2016/07/05(火) 02:50:37.23 ID:eZrHZMpZ0.net
今のF1は昔よりドライブが楽なのは常識じゃない?
今のF1は運転が楽でスライドすらしないとラウダは述べている。ヘルムートマルコはGフォースが少ないから新人でもすぐ100周も出来てしまうと言っている。
ステアリングなど複雑化はしてるが基本的なドライビングは楽なはず。

943 :音速の名無しさん (ワッチョイW e86e-s3GQ):2016/07/05(火) 03:39:06.71 ID:8wZELQM70.net
横と減速のGは増えてるんじゃない?

944 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2973-macT):2016/07/05(火) 04:06:12.52 ID:wGq9RYsD0.net
ラウダは十年以上前からそれいってる
ちなみにウイングカーも運転技術関係ないとも言ってた

945 :音速の名無しさん (ワッチョイ b0a4-/PL2):2016/07/05(火) 10:03:33.03 ID:gCTE/y8R0.net
体力は今の方が上だな、昔と違ってみんなちゃんと鍛えてるから。

946 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb3-hkEq):2016/07/05(火) 11:25:13.84 ID:cvLI0LYG0.net
人より抜きん出なきゃならない世界で昔より楽という事はないだろう
必要な能力は変化してきてるだろうがね

947 :音速の名無しさん (スプー Sd64-77ev):2016/07/05(火) 11:30:37.47 ID:aVM3PGkbd.net
でもマクスタッペンみたいな例を見ちゃうとなぁ

948 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6a9-b8UT):2016/07/05(火) 11:41:48.66 ID:eZrHZMpZ0.net
昔だって鍛えていただろう クラークやピケはトレーニングしていたし 今みたいな器具はないかもしれないけど
ピケは車に乗るのが一番のトレーニングだと言ってた。今はテスト制限されて乗れないからね。

949 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6a9-b8UT):2016/07/05(火) 11:51:57.40 ID:eZrHZMpZ0.net
サーキットのレイアウトも危険な高速コーナーが減って中低速コーナーが多い。
ハンドル両手でパワステで軽々回せる。シフトチェンジはパドル操作。首も固定されている。
力を必要とする部分が減って、体力的な負担は減っているんじゃないのか?

950 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/07/05(火) 16:01:20.05 ID:1N14upG50.net
>>947
パトレーセの初優勝をdisってる?

まあ、 >>946 だろうね。
別に横Gに耐える強さを競う競技じゃないし、今でも大抵はレース中に使える体力は全部使っちまうだろうさ。

951 :音速の名無しさん (スプー Sd64-b+Cu):2016/07/05(火) 17:15:02.64 ID:6Z+VRwgZd.net
そういえばシュレッサーってマクラーレンホンダの年間16戦完全制覇も阻んでいるよね

952 :音速の名無しさん (ワッチョイ e896-45ID):2016/07/05(火) 19:55:40.43 ID:WEWK/w9C0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cli2XEoca24

パワステの恩恵は、ハンドルが戻ろうとす時の力を楽にしてくれるんだよな?

953 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2da9-45ID):2016/07/05(火) 21:12:16.41 ID:5W34uLTB0.net
切りはじめだって軽く出来るでしょう
ベルガー車はキャデラックみたいだって言われていたし
今のF1は停止後もタイヤが軽々と向きを変えていたよ(このスレの当時はよくわからない)

954 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0457-R7o+):2016/07/05(火) 22:02:28.68 ID:575bOU7r0.net
>>930
ほんとうに緊急事態のための安全対策の一環だったはず。

955 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/07/06(水) 00:03:21.67 ID:rbA3D2tO0.net
>>953
そうだね、切り始めも軽くできるよね。
大失敗作のリジェJS31にはパワステ付いてたんだよね。

あと、停止時はパワステ無くてもハンドル軽々回るよ。
ダウンフォース無しで500キロの車重しかないからね。
某イベントの展示の手伝いでティレル020を取り回したが、楽々だった。ニッサンのR90CPのハンドルは同じ条件ですごく重かった…。

956 :音速の名無しさん (ワッチョイW e86e-s3GQ):2016/07/06(水) 03:21:18.05 ID:+KpQhuNF0.net
冷えてカチカチのタイヤだからってのもあるんじゃ?

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/07/06(水) 04:13:32.27 ID:rbA3D2tO0.net
>>956
確かにレースでの走行直後よりは軽いだろうね。
ただ、レース中継なんかでピットクルーがマシンを取り回してる姿を見ても、タイヤが熱くても大して力は要らないような気はする。

958 :音速の名無しさん (ワッチョイ ced6-R7o+):2016/07/06(水) 05:57:26.34 ID:JTcinlCc0.net
>>943
横幅2150mm、コンプリートホイール幅18インチ最後の年の車の
横方向の最大加速度は5G近いというの出てたよ
最近は5G超えなんだろうけどね

959 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2da9-b8UT):2016/07/06(水) 08:02:42.72 ID:1Njd7qiK0.net
やっぱりタイヤの力が大きいのかな。スリック辞めたから。

960 :音速の名無しさん (ワッチョイ fffe-h2jA):2016/07/06(水) 12:13:29.56 ID:zom36DTc0.net
>>955
それは車重が倍くらいあるというのも理由のひとつかと…
(当時のF1は500kg、Gr.Cは900kgで実重950kg前後あったはず)。

ただ、耐久レーサーのステアリングがF1並みにクイックに回ったら
それもまた怖い気はするがw

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857f-oxCW):2016/07/06(水) 12:57:46.72 ID:rbA3D2tO0.net
>>960
そうそう。車重の差に尽きると思うよ。F1は軽いから停止時はタイヤがほとんど潰れないからね(特に前輪)。
実際、F1のフロントタイヤはダウンフォースの掛からない停止時は接地面がとても小さい。接地してるのは内側のほんの数センチだけだよ。

F1とか実際に近くで見ると、こんな華奢に見える車体でよく700馬力だ800馬力だので爆速で走れるなと思う。

962 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2da9-b8UT):2016/07/06(水) 13:42:59.86 ID:1Njd7qiK0.net
昔MP4/6の薄っぺらいリアウイングを思いっきり掴んだことがある。石みたいに固くてびっくりした思い出がある。

あとフロントウイングに象が乗っても大丈夫とか凄いもんだね。ダウンフォースが1トンくらいかかっているそうだ(ティレル019)。

963 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2986-JaNH):2016/07/06(水) 13:57:48.80 ID:jUb0jqYT0.net
プラモデルの所為で、リアウィングが弱いものだと思い込んでいた時期は確かにあった

964 :音速の名無しさん (スプー Sd34-oxCW):2016/07/06(水) 14:08:54.69 ID:kEzJZXlfd.net
そろそろ次スレを…。
ワッチョイとかよく分からないんでどなたか頼む。

スレが荒れなくなったのはワッチョイ導入後のことなので、あったほうがいいのか?
正直、俺にはよく分からん。

965 :音速の名無しさん (ワッチョイ b0a4-/PL2):2016/07/06(水) 15:21:32.16 ID:JvZFFApY0.net
>>962
それ、みんなやるんだな、俺もMP4/4でやったw

966 :音速の名無しさん (ワイモマー MMed-R7o+):2016/07/06(水) 15:30:45.27 ID:ZrtItGHfM.net
>>934
トレーニング事態は今のドライバーのほうが精力的かつ効率的だから
たとえ80年代ターボ時代の車でレースすることになっても
1年以内にそれに合わせた体に最適化してくる

967 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0457-F2rA):2016/07/06(水) 21:06:20.43 ID:TIFuil4y0.net
スレ建て挑戦してみる

968 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0457-F2rA):2016/07/06(水) 21:12:10.95 ID:TIFuil4y0.net
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】52lap
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467807020/l50

969 :音速の名無しさん (スプー Sd34-oxCW):2016/07/06(水) 21:29:47.54 ID:kEzJZXlfd.net
乙。
ありがとーん。

970 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f96-R7o+):2016/07/06(水) 22:54:24.70 ID:jV7mxvdd0.net
>>966
それだよね。
昔よりトレーニングのノウハウがあるというだけで
ドライビングそのものの大変さは昔も今もそう変わらないと思う。

971 :音速の名無しさん (ワッチョイ fffe-h2jA):2016/07/06(水) 23:32:10.84 ID:zom36DTc0.net
>>965
そこで間違ってブラバムBT60とかでやっちゃう人は居ない訳ですね…。

一本ステーとはいえ設計当時は平気だったんだろうけど
使い倒されて老朽化した車体だと普通に壊れそうでならないw

972 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba9-VZye):2016/07/07(木) 03:36:57.83 ID:ntgJKZR/0.net
ペンシルノーズ 最近ないね

973 :音速の名無しさん (スプー Sd57-cFDw):2016/07/07(木) 03:41:30.31 ID:plcYQK42d.net
>>971
展示車としては超レア車たからねえw。
それだけ頑丈なフロントウイングでも、撃力には脆かったりするんだよね。
89年のベルガー炎上とか、94年のラッツェンとか。…どちらもイモラなんだな。

974 :音速の名無しさん (ワッチョイ f709-Bfmi):2016/07/07(木) 05:50:04.58 ID:/eeu9WkZ0.net
>>970
まあだから、今のドライバーと当時のドライバーの混合でで80年代F1やったばあい
ハミベッテルリカルドアロンソとかのトップ級は80年代であろうがやっぱりプロストやセナ級のトップで
中堅が車の状態に応じて走ってミスしなくなるからリタイアがものすごく減る事になると思う

975 :音速の名無しさん (エムゾネW FF97-cFDw):2016/07/07(木) 06:14:04.06 ID:ojditkKeF.net
>>974
トラブルの前兆をドライバー自身が見逃さずに対応する能力とかは、フィジカルトレーニングでは補えないだろうな。
その辺りの老練さなどはやはりベテランの味ってやつだよ。
近年のF1ではさして重要な能力ではないけど、80年代には必須だったね。

これは今のドライバーをdisってるんではなく、求められる能力が変わったと言ってるだけだぞ。念のため。

976 :音速の名無しさん (タナボタW 9ba9-VZye):2016/07/07(木) 13:45:22.17 ID:3ovq7XWT00707.net
>>974
異論あるとは思うが、俺はセナと今のトップドライバーは対等なレベルではないと思う。ダントツの速さがないから。
シューの全盛期でどうかなくらいじゃないか。

977 :音速の名無しさん (タナボタ Sabf-FLW/):2016/07/07(木) 15:10:40.87 ID:xPPhSyrWa0707.net
カテゴリー名はF1のままだが内容は大きく変わっているから、どっちが体力が必要かとか比べようがないだろう。
4バール1000馬力ターボでHパターンシフト、パワステなし、V8の3.5リットルDFZのF3000と大差ないテールエンダー車など、80年代後半でも違いがある。

978 :音速の名無しさん (タナボタW FF97-cFDw):2016/07/07(木) 16:55:31.39 ID:J9NIADhwF0707.net
若きセナやプロストなどが今のF1にタイムスリップしてきたら、やっぱりトップ争いはするだろうと思うよ。
トレーニングやシミュレータが嫌いだとか言っても、勝つために価値があるならガチで取り組むだろうさ。

ハミルトンが80年代に現役だったとしても、やっぱりトップ争いには絡んでくるだろうし。

979 :音速の名無しさん (タナボタ 8fd6-Bfmi):2016/07/07(木) 20:23:14.93 ID:qCYnbeiJ00707.net
>>963
常温で乾燥させるCFRPはそれほど強度高くない
下位カテのカウルとかオートクレープ使わないやり方でつくっていた
F1でも3流チームはそうだったのかもね

980 :音速の名無しさん (ワッチョイW f7a9-VZye):2016/07/07(木) 22:11:20.00 ID:6cc/rAHX0.net
ハミルトンがトップクラスなのは疑いがない。しかしイギリスの連中が言う、セナを追い越したレベルだとは思わないな。
F1ランキングトップクラスを集めて同じマシンで競わせたら凄い戦いになるだろうね。誰々が勝つなんて軽々しく言えナイルトン。ア〜ラン。

981 :音速の名無しさん (スプー Sd97-XC69):2016/07/07(木) 23:06:57.27 ID:W9QA4TOLd.net
現代はジェームス・ハントでは勝てない気はする

982 :音速の名無しさん (ワッチョイ f709-Bfmi):2016/07/08(金) 00:10:26.09 ID:jvsmjOPe0.net
今のドライバーはシューマッハーを見てしまった世代だから
あれくらいの献身とフィジカルトレーニングは絶対条件と刷り込まれてるからな

だからどういうマシンで在ろうとそれに最適化してくる誌壊れないマシンにしようとする
或いは壊れるならそれをどうもたせるかに腐心する
そういう意味ではシューマッハー以前とは根本的に違う

983 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17a4-GJIm):2016/07/08(金) 00:26:15.86 ID:SztfXUGR0.net
セナプロストは歴代ベスト5に入るが、ハミルトンはそうじゃない。

984 :音速の名無しさん (ワッチョイ 83fe-QMtq):2016/07/08(金) 00:56:09.09 ID:/ezNooc40.net
>>979
変な話、軽ければ強度はそれほど必要じゃないという箇所なら
釜焼きまではしなくても充分で、あえて手間の掛かる作業は不要ということでは。
F1用じゃない市販品のクルマバイク用のヘルメットとかも
余剰な樹脂を抜くための真空引き的な作業はするし熱硬化性の樹脂を加熱硬化させるけど
圧力釜に入れるところまでは行わないのが大部分。

逆にレギュレーションでカーボンファイバーの仕様が認められないカテゴリ
(初期の日本のFJJ=F4のモノコックとか一時期の国際F3000等)では
グラスファイバープリプレグをオートクレーブで焼いて作った例も存在する。
確か東京R&DのFJJマシンがそう。

985 :音速の名無しさん (エムゾネW FF97-cFDw):2016/07/08(金) 14:27:19.36 ID:QboItGv3F.net
下位チームだと、カーボンオンリーを小さな曲面成形するのに苦労したみたいね。
カーボンケブラーで作られたマシンもあったし、それらは成形技術が低いからだと説明されてた。

986 :音速の名無しさん (ワッチョイ 87fa-7VFp):2016/07/08(金) 14:49:17.92 ID:OvNLYdaS0.net
やっぱアルミハニカムコア

987 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba9-VZye):2016/07/08(金) 16:12:49.62 ID:6Wguj6/30.net
経験の安売り王・グスタフブルナー

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b60-COmM):2016/07/08(金) 17:25:34.55 ID:CRRl3rU00.net
>>979
史上2番目のカーボンモノコックシャシーはロータスで、これは
ハンドレイアップのカーボンケブラーだった。当時水準で考えると
これでも全然それ以前よりは剛性は高かったようだよ。

989 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba9-VZye):2016/07/08(金) 17:57:17.85 ID:6Wguj6/30.net
モノコックで雄型と雌型の論争ってあったよね。641やMP4/6は雄型。
ウィリアムズはずいぶん前から雌型だよね。FW11くらいから?雄型はやってないのかな?

990 :音速の名無しさん (ワイモマー MM93-Bfmi):2016/07/08(金) 17:57:28.02 ID:Au+ud3Q6M.net
グスタフブルナーはメス型モノコックを作っただけでもエポックではある

991 :音速の名無しさん (スプー Sd57-cFDw):2016/07/08(金) 18:14:42.28 ID:HG4lP3nqd.net
アルミハニカムの外側にアルミ板、内側にカーボンケブラーを貼り付けていたミナルディ(M185まで)の車両は、カーボンシャシーとよぶべきなのだらふか。

992 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ba9-VZye):2016/07/08(金) 18:22:52.64 ID:6Wguj6/30.net
>>989
自己レスだが FW10からだった ウィリアムズ自体はカーボンシャーシー導入は遅かった ただ雌型で参入ですね

993 :音速の名無しさん (スプー Sd57-cFDw):2016/07/08(金) 18:38:48.24 ID:HG4lP3nqd.net
>>991
外側内側ってのは、出来上がったモノコックでの話ね。
ハニカムの片方の面にアルミ板、反対側の面にカーボンケブラー板を貼っていたということ。
だから外から見るとアルミシャシーにしか見えない…。コクピットの内側から見ればカーボンケブラーだけども。

994 :音速の名無しさん (ワッチョイW a757-oo3f):2016/07/08(金) 19:32:07.42 ID:AkAfJM1d0.net


995 :音速の名無しさん (ラクラッペ MMf3-oo3f):2016/07/08(金) 23:40:38.63 ID:vaSqEGMMM.net
>>981
豪快タイプは勝てないだろうねピケやロズパパとかもね チームの言う通りにテレビゲーム的な操作が必要かな

996 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27c4-XC69):2016/07/09(土) 01:20:57.83 ID:fTozb6dj0.net
でも何故かマンセルは勝つんだよなw

997 :音速の名無しさん (アウアウT Sa93-3Gy/):2016/07/09(土) 01:39:19.38 ID:ckPuOSbxa.net
>>992
導入が遅かった分、その時点で最新の技術設備を採用できたという一面はあった筈。

それにしても、低剛性のアルミモノコックにまだまだ未熟だったホンダターボのFW09とか罰ゲームとしか思えんがw

998 :音速の名無しさん (アウアウT Sa6b-Bfmi):2016/07/09(土) 04:57:37.63 ID:/dGB7DOZa.net
>>997
アホはレスするな

999 :音速の名無しさん (スプー Sd97-cFDw):2016/07/09(土) 10:49:35.80 ID:jRD+gtOZd.net
懐かしいなーなんつって気軽にスレ覗いたらマニアックすぎるわバカ

1000 :音速の名無しさん (ワッチョイ 037f-cETr):2016/07/09(土) 11:10:57.71 ID:mHBUPpFJ0.net
東武東上線

1001 :音速の名無しさん (ワッチョイ 037f-cETr):2016/07/09(土) 11:11:10.01 ID:mHBUPpFJ0.net
東武越生線

1002 :音速の名無しさん (ワッチョイ 037f-cETr):2016/07/09(土) 11:11:20.63 ID:mHBUPpFJ0.net
東京メトロ副都心線

1003 :音速の名無しさん (ワッチョイ 037f-cETr):2016/07/09(土) 11:11:31.23 ID:mHBUPpFJ0.net
東京メトロ有楽町線

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★