2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS161

1 :音速の名無しさん:2016/12/13(火) 16:56:50.31 ID:YyAUv4i60.net
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。
実況は御法度です。実況は実況板で行いましょう。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。
そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。
もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2016/2016-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467238741/
WRCもあるんすよ! SS160
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1478293898/

515 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 10:24:30.89 ID:28StnN8h0.net
俺は動画リンクうれしいよ
探すのめんどくさいし

516 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 10:25:20.82 ID:7MgQstJY0.net
オリジナルのリンクを貼ることにより、撮影者を応援することができて
撮影するモチベーションが高まり、我々も次回作を鑑賞できるという
良い循環が生まれるのだ。

517 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 12:04:55.38 ID:/oo2UthW0.net
動画投稿者のはした金に嫉妬するようなカスは無視すればいい

518 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 15:55:01.35 ID:yFhCN+Le0.net
>>503
2018は使えるようにしてほしいな・・
もったいなすぎる

519 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 15:57:35.70 ID:28StnN8h0.net
2012年モデルのプジョー908みたいに消えていくんだろうな
悲しい

520 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:01:11.31 ID:sdhmf3Yu0.net
ポロwrc2017はまだホモロゲが認可されてないだけだから、
早ければスウェーデンから走れるって話も出てきたね

その場合はミケルセンが乗るみたいだけど、どうなるかな

521 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:03:15.20 ID:28StnN8h0.net
マジで?
状況がコロコロ変わるな
ポロが走ることを期待したい
ポロGTIオーナーとしてもw

522 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:14:08.55 ID:QvxpnYsy0.net
動画貼ってるのクソウザいな
アフィなの?

523 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:29:12.12 ID:K3ztIuFm0.net
すぐアフィとかいう奴はニート

524 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:33:30.77 ID:/jaf9cSg0.net
気にしないで動画のリンクどんどん貼って欲しいね
もちろんWRC関係ないのはあかんけど

525 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:55:26.48 ID:jTFd9H1r0.net
>>524
昔のWRCとかは?さっき2003の貼ったけど

526 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:56:35.84 ID:/jaf9cSg0.net
俺は大歓迎だよ

527 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:56:49.34 ID:jTFd9H1r0.net
なぜ動画貼られるのはウザいってなるのかわからん
見なければいいのに…

528 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:59:27.87 ID:uo3BuuuE0.net
他人の動画張って儲かるならガンガン張るわ。

529 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 16:59:40.84 ID:HNow6+7c0.net
>520
これか
何とか実現して欲しいね

Mikkelsen, piloto de Skoda a la espera del Polo R WRC 2017
http://www.motor.es/noticias/andreas-mikkelsen-puntual-piloto-skoda-espera-polo-r-wrc-2017-201632663.html

530 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 17:41:14.57 ID:pSeUAoGB0.net
>>522
糞スバル野郎は糞にも失礼なくらいだったが死滅したな

531 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 17:47:35.32 ID:uo3BuuuE0.net
動画よりスペイン語ウゼーw

532 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 18:13:16.29 ID:aVWfGUL00.net
ヒュンダイはいまだにリアが落ち着かな過ぎじゃないかね

533 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 19:14:32.11 ID:3kuIchyB0.net
ポロだけに
ボロボロだな


(・∀・)

534 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 19:57:14.91 ID:jcD+0+P+0.net
http://i.imgur.com/WnQuYjU.jpg

mスポーツ
F1のステアリングみたい

535 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 21:02:29.95 ID:2MbkfXzw0.net
トヨタがうざいので
動画を貼るなという朝鮮人だろう

536 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 22:26:57.21 ID:AmkWr0wE0.net
報道とか今季の印象だけだと、現状はミークが強そうだけど
シトロエンの若手2台が読めないし、

トヨタは開発の1年と公言してて
Mスポはオジエとタナクの2台体制

その点、手堅いラインナップのヒュンダイ勢は
今季みたいに毎戦ポイントをコツコツ稼げれば
ドライバータイトルはともかくマニュファクチャラー王座狙えそうな気がする。

537 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 22:47:15.73 ID:myy4TeUr0.net
mスポのステアリングやっべーな、コドラにやらせるわけには...いかないんだろうなぁ...

538 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 23:01:34.40 ID:VCR7PuE60.net
>>536
ヒュンダイは今こんなレベルだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=c-1szs5Rqsk

539 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 23:34:10.78 ID:ga5jHfYN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PRC1cIWZW2Y&t=70s

540 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 23:36:05.73 ID:VZngR5OM0.net
動画を貼ってくれるのは全然構わないんだけど、何か一言紹介でもしてくれたら見る方としては有難いかな…ワガママ言って申し訳ない

ヒュンダイは馬力を持て余してる感じがするね

541 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 23:53:52.64 ID:AmkWr0wE0.net
ソ・・ソルドさんなら
ポイントゲッターとして、ちょくちょく入賞圏内に顔出してくれると期待するw

あとはヌービルとパッドンが交互に浮き沈み繰り返しつつ表彰台を…
でもニューマシンでクラッシュ多そうだな

542 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 23:54:51.78 ID:jTFd9H1r0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098494.jpg
この雰囲気WRC って感じ

543 :音速の名無しさん:2016/12/21(水) 23:55:09.27 ID:7MgQstJY0.net
>>538
びゅんだいはシフトアップする回転数低そう

544 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 00:07:06.77 ID:RiyzZUSv0.net
https://youtu.be/i1DEZ4q9aX4
WRC ほどではないけどD1もカッコいい

545 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 00:07:44.71 ID:RiyzZUSv0.net
↑ごめん
スレ間違えた
忘れてくれ

546 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 04:33:30.33 ID:llwCJmUn0.net
>>536
2013年のベッテルみたく、オジェ1人でマニュファクチャラー獲ったら笑う
1位ベッテル397pt
2位メルセデス360pt
3位フェラーリ354pt

547 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 05:21:01.31 ID:ZImeWezM0.net
>>506
ようつべ見たけど罰ゲームかドッキリTV・・
トラクションの為だと思うけどジャンプの度に辛そうw

548 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 06:20:56.85 ID:amCQtaie0.net
シトロエンC3 WRCの実戦仕様がアンベール
http://www.rallyplus.net/26768
http://www.rallyplus.net/wp-content/uploads/2016/12/70bacddc8f54a2581652cbf042f7f60f-1024x684.jpg

あのライトのせいで最初はどうかと思ったが意外とかっこいい

549 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 07:23:12.17 ID:LWjxVfls0.net
パッと見今までと変わらんレベルでスッキリしてるな
トヨタのゴテゴテっぷりは例外として、フォードみたくもっと空力パーツ着けてくるものだと...

550 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 08:07:59.37 ID:Vu4Yseit0.net
>>548
結局これは5ドア車を3ドアにしたのか?

551 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 10:29:31.82 ID:gyn10JVR0.net
余計な空力パーツに頼る必要ないほど完成度高いんだろうな
なんか来年はシトロエンが盛大に逆襲しそうな気がする

552 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 11:10:11.26 ID:VZ53N7QU0.net
後ろから見るとウイングもデフューザーも結構突き出てるけど

553 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 11:23:11.21 ID:JslP0Vlx0.net
【WRC】 シトロエン、2017年WRCマシン『C3 WRC』を発表
http://f1-gate.com/wrc/citroen_34321.html
http://f1-gate.com/media/img2016/20161222-citroen_c3_wrc.jpg

ディフューザーとか、昔のDTMのマシンを思い出させるな・・・

554 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 11:34:18.13 ID:VLxeZzhv0.net
正面からだと結構おとなしめな空力パーツに感じるけど、
横とか後ろから見ると結構攻めてるな

555 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 11:40:45.82 ID:0YtxsbLx0.net
ヤリスはC3よりトルクが強い

ヤリス WRC
最高出力:380馬力以上
最大トルク:425Nm以上

シトロエンC3 WRC
最大出力 380bhp / 6,000rpm
最大トルク 400Nm / 4,500rpm

556 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 11:59:01.25 ID:QVnQq2pl0.net
レーシングマシンのカタログスペックってなんの意味もないだろ

557 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 12:01:43.83 ID:0YtxsbLx0.net
ヒュンダイi20クーペWRCはヤリスWRCよりトルクが強い

ヒュンダイi20クーペWRC
最高出力:380hp/6500rpm
最大トルク:450Nm/5500rpm

558 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 12:34:35.91 ID:0YtxsbLx0.net
強いFord Fiesta WRC 450Nm
強いHyundai i20 WRC 450Nm/5500rpm
普通TOYOTA YARIS WRC 425Nm以上
弱いCITROEN C3 WRC 400Nm/4,500rpm

559 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 13:07:25.28 ID:amhBMesg0.net
強い弱い

560 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 13:08:34.89 ID:zIM6SuB30.net
>>551
間違いなくシトロエン本命だと思う来年は
次点でヒュンダイ、次フォード、最下位トヨタかな

561 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 13:14:26.83 ID:SzNGaIfH0.net
>>558
5500回転で最大トルク出る車より
4500回転で最大トルク出る車のが乗りやすい気がしないでもない

562 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 14:08:23.49 ID:vz/F0uJW0.net
>>548
かっこいい!カラーリングのおかげかもしれんけど

563 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:01:05.76 ID:0YtxsbLx0.net
suvをベースマシンにしてるのはシートーローエーンーだけだな。
suvを売りたい販売戦略か。
トヨタが同じことやるとしたらC-HRか。

564 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:02:38.66 ID:0YtxsbLx0.net
ふつうに考えたらラリー=SUVだからシトロエンは当たり前のことしてるな。
他社がおかしい。

565 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:11:11.17 ID:acef5pfz0.net
スリッパ走らせたりおフランスの考えは特殊だからなあ。

566 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:16:49.46 ID:rp7XZgV40.net
過去のラリー(≠ラリーレイド)でSUVが主流だった事は一度も無かったと思うが

567 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:17:00.57 ID:KmMeAIWg0.net
SUVだと普通はレイドの範疇だろ

568 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:24:39.25 ID:6vtmBI7r0.net
ヒュンダイねぇ…
ケツは流れるしピョンピョン跳ねるしで一番開発遅れてるようにしか見えないけどな
本命シトロエンって、テストし放題の経験豊富なチームが本命じゃなかったら逆に驚くわ

569 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:25:59.09 ID:C87hGpaA0.net
C3はカラーリングと言いMINI WRCみたい

570 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:29:16.96 ID:Vu4Yseit0.net
そもそもC3はSUVではないんだが

571 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:32:12.96 ID:VLxeZzhv0.net
BセグハッチバックがSUVだって初めて聞いたわw

パッと見ゴツいからそう言ってるんだろうけど、サイズ見てから言えよwww

572 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:39:17.65 ID:0YtxsbLx0.net
c3はジュークみたいな4つ目ヘッドライトだからSUVだとおもったが違ったか。

573 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:43:15.29 ID:0YtxsbLx0.net
「今回のテストでサスの動きが改善されました。エンジンは低回転で改善の
余地がありますが非常にパワフル。空力面もかなりいいと思います」
http://toyokeizai.net/articles/-/150907

574 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 15:59:17.26 ID:0YtxsbLx0.net
ハンニネンがセッティングしたヤリスではアンダーで、それにオジェが乗った。
ラトバラがセッティングしたらアンダー消えた。
ドライバーのセッティング能力大事だな。

575 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 16:06:30.66 ID:BwlilnIg0.net
>>565
グロンホルム
「あのスリッパで、開発者をひっぱたきたい!」

576 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 16:10:48.62 ID:cGl+n/b40.net
モンテの暫定エントリーリスト出たけど、シトロエンも新車3台目間に合わずでブリーンはDS3で走るのね。一番乗りで準備してたのに作るの遅れてるんだな。

てかWRCトロフィーのエントリーが現時点で一組しかいないんだけど・・・w
DMACKとかFUCKMATEはどこへ消えた

577 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 16:23:43.30 ID:6vtmBI7r0.net
つーかおまえらトヨタ舐めすぎだから

578 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 17:13:20.41 ID:bWTPIquZ0.net
C3は新型も普通のBセグコンパクトだよ
見た目が少しSUV意識でしてるだけで

579 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 17:33:10.71 ID:gS6GQXWN0.net
トヨタもC-HRを使えばよかったのに
あれもBセグコンパクトで世界戦略車だよね?

580 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 17:53:39.29 ID:2QqjUGeT0.net
Cセグだよ

確かにWRCに使えそうだが

581 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 18:45:10.43 ID:LWsDDqFM0.net
こんな動画もあります
https://www.youtube.com/watch?v=34oGrjlvMZo

582 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 19:11:51.70 ID:0YtxsbLx0.net
c3や
http://www.citroen.co.uk/new-cars-and-vans/citroen-range/citroen-c3
c4は
http://www.citroen.co.uk/new-cars-and-vans/citroen-range/citroen-c4-cactus
ホイールフェンダーに黒い樹脂カバー付いてるからSUVだと思うけどな

583 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 19:13:33.33 ID:2QqjUGeT0.net
じゃあクロスポロやアクアXアーバンはSUVなのか?
FFしかないのに

584 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 19:14:02.79 ID:0YtxsbLx0.net
もしc4とc3がSUVじゃなければシトロエンにSUVが存在しないことになる
SUVは人気あるのに取り揃えないなんてことがあるだろうか。

585 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 19:15:22.19 ID:2QqjUGeT0.net
DS5とかDS4がありましてね…

DSはシトロエンじゃないとか言い出すのかなw

586 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 19:20:10.17 ID:rFnl+WsM0.net
wrcのスレだと思ったらSUVスレだった

587 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 19:32:41.69 ID:Vu4Yseit0.net
>>582
C3は樹脂カバー無しのも売ってるし、
C4といってあげてるそれは、C4カクタスというSUVでC4ではない
やり直し

588 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 20:05:54.50 ID:oghbFGIa0.net
連投してるヤツ糞ウザイな。中身無いスカスカの駄文垂れ流しやがって

589 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 20:17:37.79 ID:xkxRuIqf0.net
時期ビッツが出たとしてTNGA−Bプラットフォームになり、BセグでSUVを出したとしてもTNGA−Bプラットフォームなので・・・・

590 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 20:38:41.20 ID:t98ndwfp0.net
黒い樹脂カバーフェンダーだからSUVだったんだな...
https://thedrivenblog.files.wordpress.com/2012/04/221107_33_peu.jpg

591 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 20:55:45.65 ID:ujHBB+9c0.net
Red Bull TV、2017年WRC全13戦をインターネットで無料生中継!
ラリーモンテカルロ 放送スケジュール(日本時間)
1月21日(土)午前6時? デイ1ハイライト(20?30分)
1月21日(土)午後8時? ステージ生中継(75分)
1月22日(日)午前6時? デイ2ハイライト(20?30分)
1月22日(日)深夜? ラリーダイジェスト(30?40分)
http://www.rallyplus.net/26664

ダイジェスト程度かと思ったら結構本格的
とりあえず1回見てみて、よかったら
HDMIの録画環境を作るかな…

592 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 20:55:54.37 ID:amhBMesg0.net
もういくつ寝ると開幕戦

593 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 21:46:17.87 ID:uCRgVHnw0.net
モンテ楽しみすぎる
近年でも一番の混戦を期待!

シトロエンの返り咲きか?
ヒュンダイの伸張か?
Mスポ+オジエの出来は?

路面次第ではトヨタの入賞も万が一に・・?

何となく
ミークとヌービルがクラッシュするような気がする…

594 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 22:23:08.80 ID:V8Xwtrpq0.net
SX4とミニはSUVだったような。
あ、クロスオーバーっていうのかアレ。

595 :音速の名無しさん:2016/12/22(木) 23:08:30.59 ID:ZfvwacZD0.net
テストの映像見るとトヨタはじゃじゃ馬だね

596 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 00:11:01.64 ID:pe83Z6IH0.net
toyota新作
NE - Rallyvideos氏 https://www.youtube.com/watch?v=xow5rtFEsOE
Aa26氏 https://www.youtube.com/watch?v=Bewf21IjaJU
Bleudu05氏 https://www.youtube.com/watch?v=UhdER6Ifmis
TzRallye0412氏 https://www.youtube.com/watch?v=pdMC0dd7kjw

597 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 00:21:30.83 ID:pe83Z6IH0.net
TheTeevoman氏 https://www.youtube.com/watch?v=weugXhTjv7Q
TheTeevoman氏 https://www.youtube.com/watch?v=BPJ_RXiSzhU

598 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 00:46:20.63 ID:jn0G4Im40.net
モンテは発表した方じゃなくて今テストしてるモデルで出場か

599 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 01:12:11.88 ID:8Eow7EjY0.net
>>597
雪はめちゃくちゃ速く見えるし生き生きしてるな
ターマックは苦手な気がする。特に低速コーナーがダウフォース効かないからか遅い

600 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 01:24:53.74 ID:8Eow7EjY0.net
と思ったがラトバラのモンテのテスト見ると結構速く見えるな、、、
かなり接地感が高そう
素人目に見てだけど

601 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 01:39:02.19 ID:aidib3FG0.net
トヨタはショートホイールのせいかトリッキーには見える
とか知ったか書こうとしたらシトロエンの方がホイールベース短いのなw

そういや来年ってセンターデフ復活するんだっけ?

602 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 02:48:39.27 ID:9GDvAgiy0.net
ヤリスは今日もみるみる良くなっている。 - やっぱりラリーが好きなのだっ!- ラリーXモバイル
ttp://rallyx.net/blog2/2016/12/post-595.html

オジェ、ラトバラに駄目だしされて、
ラトバラがテストしまくって開発が急激に進んでるって感じかな?
やっぱり現在のWRCのレベルを知る現役トップドライバーがテストしないと駄目みたいな

603 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 05:19:54.65 ID:jgQ/RQDF0.net
>>596
アクティブセンターデフなのかエアロの影響かわからんけど、ヤリスのスノーテストのコーナースピード速すぎ
特にコーナー切返しとか今までの比じゃないよね

うおーこれぞラリーだぜ!って感じして興奮するけど、この速度で立木や観客席に突っ込んだらと考えるとちょっと怖いな

604 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 13:03:54.72 ID:jz8eLhH80.net
>>568
テスト動画見る限りかなり跳ねまくってるけど一体どうしちゃったんだろうね?
トヨタが急速に仕上げて来たから、もしかしたらヒュンダイあたりは食えるかも

605 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 13:21:08.29 ID:LfbqNk6u0.net
自分がテストしてみるみる良くなっていく環境はスランプに陥ってたラトバラにとっては調度良かったんかね

606 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 13:25:04.10 ID:8Eow7EjY0.net
ラトバラを祭り上げて
君がエースドライバーだ!!ってカウンセリングしたら、憑き物が取れたかな

607 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 13:31:55.94 ID:yp1LJCif0.net
ラトバラ覚醒頼むで

608 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 13:33:30.20 ID:Z/aZVbLa0.net
メンタル弱いなら洗脳してでも導いてやらんとなw

609 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 13:35:18.85 ID:buiQvVZj0.net
どんどん良くなってるからベースは良いんだろうなヤリス
オジェもラトバラも共通してサスペンションの問題を指摘したくらいだし
ラトバラに関してはエンジン空力ブレーキは良いって言ってたしね
フィードバックがきちんとマシンに反映されるから開発体制も悪くないかも
今のWRCを知ってる人間が入ってやっとすべてが上手く動き出したように思える

>>606
新チームでエース
やればやるほど良くなるマシン
で今最高潮かもよ

610 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 13:47:45.74 ID:buiQvVZj0.net
それとエンジンと空力が良いってのは事前のシミュレーションが上手くいってるってことでもある
そういう点で見てもやっぱ今の空力はTMR側よりTMG側の割合の方が大きいと思うんだけどなぁ

611 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 14:11:51.64 ID:lBlUbrMx0.net
ラトバラは確か最終戦の走行後インタビューの時点で今季自分の中で失ってたものをやっと取り戻せたみたいな事ハイテンションで語ってたよ
だからプロ選手が陥る自分でも原因が分からないスランプだったんだろう

612 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 14:17:08.42 ID:wavmfaZM0.net
ヤリスは上り坂のヘアピン立ち上がりで低回転になると他チームより
吹け上がりが遅いことがあるからラトバラが言ってたように低回転の性能
を上げてほしい。

613 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 15:41:17.11 ID:wcgk1z1c0.net
>>611
同じこと前にも言ってたようなw
メンタル弱いのは自覚してるんだろうけど

614 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 16:40:46.49 ID:Nm+XauIV0.net
クリッピングにノーズを向けながら
理想的な曲がり方をしていらっしゃる

615 :音速の名無しさん:2016/12/23(金) 17:03:55.44 ID:rtmP8r9N0.net
>>602
ほんと、vwpolo2017に乗ってるオジェやラトバラに
テストしてもらえたのは大きかったと思う
もし、vwの撤退激がなくて、
いまだにマキネンとハンニネンとかの内輪だけでテストしてたら
yarisのレベルの低さにも気づかず(または修正できずに
あのアンダーの強そうなマシンのままだったかも

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200