2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1751■□ハンガリー■□

1 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 03:01:29.73 ID:SXiidS880.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1750■□ハンガリー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532271074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


854 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 12:58:14.24 ID:PBbKXWwgM.net
>>847
多分、電通が本気になったらだけど
F1黄金期のエピソードを、あること無いこと捏造してでも
美談仕立てで紹介して「ほら、F1はこんなに凄いんだぞ!」
とこっちが恥ずかしくなるくらいのことをやりそう

855 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 12:58:31.34 ID:lvmcoldIM.net
SC中のオーバーテイクといえばいつぞやのオーストラリアでのハミルトン

856 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:03:06.82 ID:iq6AeeETM.net
>>852
いくら国内最強の電通とはいえ宗主国たるアメリカ様の大資本だから外圧かけたらなんとでもなる

857 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:06:30.61 ID:gQ8/mRs9a.net
>>853
で、なんの得をしたの?

858 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:25:55.48 ID:R8kzQXat0.net
>>857
この場所は
コース上に何らかの危険な状態がある
だからSCが出ている
その状態ではオーバーテイクは禁止されている
指示がない限りラップダウンの車も先に行けない

イエローの追い抜きでさえ厳しく取りしまうんだから、SC中の追い越しがペナルティ受けるのは当然

859 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:27:41.99 ID:R8kzQXat0.net
>>838
モンツァやアブダビみたいな直線長いコースはフェラーリ圧倒的に有利だな

860 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:27:49.77 ID:DpaA5dEeH.net
>>857
要はハミルトンにペナルティが出なかったことが不満って言いたいだけっしょ?

861 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:32:31.16 ID:R8kzQXat0.net
イエロー区間やSC中の追い越しは損得でペナルティが決まるものじゃないから、それを理解するのが先だな

862 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:33:01.66 ID:gQ8/mRs9a.net
>>860
頭悪いの?

ルール違反に対して、そこに損得の有無は関係ないって言ってんだが

論外の池沼>>858

863 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:36:09.95 ID:R8kzQXat0.net
>>862
あーガチの馬鹿なのね
ハミルトンのケースには許容範囲が明記されてるけど、イエローやSCでの追い越しにはそれは明記されてない事もわかってない大馬鹿野郎

864 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:38:33.68 ID:eMY3IrBz0.net
F1はスポーツじゃないという事を再認識させられたGPだったな
ここまであからさまだと萎えるわ

865 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:41:06.73 ID:NOBfjb5oa.net
忖度ベッテルvs忖度ハミルトン
忖度フェラーリvs忖度メルセデス
忖度してもらえないレッドブルだけど次世代エース候補のフェルスタッペンには忖度を多少してもらえる

第2グループはよく分からないがルクレールも保護(忖度)対象になるんじゃないか?

866 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:41:24.10 ID:0e7MCVPb0.net
全てのルールが同等じゃなきゃ気が済まない人がいるのかな
ハミルトンの件はシケインカットと同等と思っておけばいい

867 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:41:55.30 ID:R8kzQXat0.net
>>864
フランスでのベッテルへの5秒ペナ
イギリスでのライコネンへの10秒ペナ
こっちのほうがあからさまだと思うけどな

868 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:44:55.84 ID:0e7MCVPb0.net
ここのおじさん達はいつまで忖度なんて糞みたいな流行語つかうつもりなんだろか
それともこの手の単語を生まれて初めて知ったとか?

リアルで使えば確実にバカにされるから注意しようね
世間と時間軸がずれてる人って話が絶対にかみ合わないし

869 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:46:54.36 ID:iCZj3p1s0.net
プロレスも度が過ぎるとしらけるって単純な話だろ。
今回はかなりシラケた。
それが理解できない奴の方がアホ。

870 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:48:59.65 ID:R8kzQXat0.net
>>869
FIAの説明は充分理解出来る物だけどな
たんにお前さんの理解度が幼稚園児並なんだろう
フェラーリですら抗議してないのに何言ってるんだか

871 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:49:34.26 ID:30VX2PNI0.net
ま、一番糞なのはチャーリーでおしまいw

872 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:50:20.26 ID:Zz6Jl1gU0.net
ドイツGPだしメルセデス本社はホッケンハイムのすぐ近くにある
ハミルトンは完全な違反したけどさ、メルセデス1-2は素晴らしいことですわ
オーストラリアGP レッドブルリンクではフェルスタッペンが優勝したじゃんw

873 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:50:21.18 ID:lvmcoldIM.net
>>859
そういやモンツァのコースレコードって去年雨だったからまだ2004年バリチェロの1:20のままなんだな

874 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:51:06.34 ID:ZZ3mDePg0.net
>>866
全然違う

875 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:51:30.05 ID:iCZj3p1s0.net
>FIAの説明は充分理解出来る物

ルールに自己解釈の判断の幅をもたせたらルールとはいえないんだよ。
誠実に説明したらOK?混乱してたらOK?どこまでも拡大解釈できる。
こんなものを十分理解できるといてるお前の頭が腐ってる。

876 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:53:55.29 ID:3WSQU8fP0.net
>>849
SKE48を一時期鈴鹿イベントに絡めたり
メンバーをF1絡みのメディアに出したりしてたがあまり効果なかったみたいだな

877 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:54:27.04 ID:R8kzQXat0.net
>>875
ルールに許容範囲の記載があるものとないものがあるんだから仕方ない
それすら理解出来ない赤ちゃんだったんだね、君

878 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:55:16.75 ID:3WSQU8fP0.net
電通ってスーパーアグリにSS UNITEDみたいな詐欺会社を紹介したんじゃなかった?
ばんせい証券と結託して

879 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:57:01.21 ID:2Cx3KX9/0.net
>>847
>日本GPではどこぞのアイドルがしゃしゃり出てきて、ガスリーとハートレーに頓珍漢なインタビューをするわけだな?

これ思いだした・・・

F1モデル
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/f1model/
誰もが親しめるようなキャッチーなパッケージで、F1とカリスマトップモデルのセンスをコラボレート!
これまで見たことのない新しいF1の楽しみかたをプレゼンします。
マニアックで専門的なF1も、男くさく熱いドラマあふれるF1も、
華麗に美しく優しいF1も…この番組につまっています。
F1実況6年のバラエティ系アナウンサーの伊藤利尋と、天然系カリスマモデルの山田優の強力タッグはまさに“最強”です。
その他、雑誌で活躍するカリスマモデルたちもゲストとして続々と登場予定です。
テレビ露出がまだ少ない女の子ばかりなので、話題性も十分です

まあ、電通もスーパーアグリやフジテレビと組んで
F1を流行らそうとするも大失敗に終わったことがあるんで
もうF1はあきらめたと思うけど
エクレストン→リバティメディアに代わったことで
再挑戦とかあるかな?

880 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:58:14.86 ID:iCZj3p1s0.net
>>877
許容範囲を恣意的に操るのが見えすぎたらいくらF1プロレスといえど シラケるって
話だよ。
スーパースターの逆転勝利が影響してるに決まってるだろ。
みえみえの恣意的運用が批判されてるわけで
それがわからないお前はやっぱアホだわ。

881 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:58:40.31 ID:UrL8KOw9d.net
ハンガリー終わったら夏休みかー

882 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 13:59:57.43 ID:R8kzQXat0.net
>>880
恣意的に操ったかどうかなんてお前みたいな脳が溶けてるやつの思い込みでしかないよな
馬鹿丸出し過ぎてもうね

883 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:00:03.21 ID:0e7MCVPb0.net
>>874
何がどう違うの?
シケインカットも明確なルール違反だよ

とりあえあずメディアから関係者から殆ど反論意見でてない時点でそれなりに納得できる結果なんだと認めよう
それが理解できないならまずは自分の理解力を疑ってルールや裁定の経緯をもう一度見直してみよう
俺の直感は常に正しい!異なる物は全て陰謀!って人はカウンセリングでも受けてみた方がいい

884 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:03:17.96 ID:ZZ3mDePg0.net
>>883
「ピットエントリーとトラックを区切るラインを横断する」行為と
シケインショートカットが同じと言うからそれは違うと言っただけ

裁定がどうとかの言い合いに参加するつもりはないが

885 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:03:23.16 ID:R8kzQXat0.net
>>883
フェラーリですら抗議すらしてないからね
それが全てを物語ってる
自分の気に入らない判定だと、恣意的とか思い込んでる馬鹿は社会不適合だよな

886 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:03:42.97 ID:iCZj3p1s0.net
>>882
証明は出来ないね。
証明なんかに意味はない。F1がどうみられるか。
プロレス化を拡大する運用を続けるなということ。
やっぱアホには無理か。

887 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:05:54.59 ID:R8kzQXat0.net
>>886
証明出来なければ個人の思い込みです。
それを相手に押し付ける、なんたる馬鹿な行為か自分で気付いてない危険人物の発想

888 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:06:37.05 ID:iCZj3p1s0.net
>フェラーリですら抗議すらしてないからね

あたりまえだろ。同じようなサーカスやってる団員の一員だよ。
プロレスラーといってもいい。
そんなことも理解できないのか?

889 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:07:40.59 ID:LmP84A/10.net
>>876
平均年齢50代にSKE絡めても歌うキャンギャルぐらいにしか思わないぞ

890 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:08:29.69 ID:R8kzQXat0.net
F1がどう見られるか、そんなのは個人差がある
自分の考えを押し付ける
これを馬鹿と呼ばずに何と呼ぶべきか
幼稚?
危険人物の発想?
独りよがり?
社会不適合者?

891 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:08:41.33 ID:fWWASZgCd.net
>>836
アロンソはゲームですら負けてたら機嫌が悪くなるが勝つとご機嫌
自分を脅かすものには厳しいがそうじゃないと過剰なくらいに優しくなる

892 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:10:49.33 ID:iCZj3p1s0.net
>>890
>自分の考えを押し付ける

それはお前も同じ。
自分の口から出た言葉を、自分にあてはめて考えてみれないのは
客観的思考のできない馬鹿。おまえのこと。

893 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:11:23.26 ID:fWWASZgCd.net
あれは抗議するとか以前に如何なる理由があろうともダメって書いてある奴だから
理由をつけてセーフにしたのがビックリレベル
でもフェラーリも謎バッテリーや謎パドルや謎煙を見逃して貰ったのがある後だから強く言えない

894 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:11:35.15 ID:NM2rGiZ/0.net
元々F1レーサーはスポーツ選手ではなく 操縦士だからなー
F1パイロットっていうでよ パイロット=操縦士 野球パイロットとかサッカーパイロットとは言わないからな
ルールどうこうの前に F1レーサーがスポーツ選手であるというのが間違いの元
イギリスでもモーターレーシングというしな F1レーサーは操縦士 運転士であって スポーツ選手ではないのよね
 

895 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:12:26.29 ID:R8kzQXat0.net
>>888
だから個人感想はどうでもいいって
抗議しないのもプロレスだから
こんなの個人感想以外の何者でもないわな

896 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:12:47.81 ID:iCZj3p1s0.net
>>893
そういうこと。
ある意味狭い世界の身内が、この優勝をひっくり返すとかんがえただけで
震えが来たんだろう。
持ちつ持たれつだからな。

897 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:14:57.87 ID:sIofKecn0.net
Wolff not accusing Ferrari of 'illegal' engine
https://www.f1today.net/en/news/f1/239946/wolff-not-accusing-ferrari-of-illegal-engine

898 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:15:04.45 ID:R8kzQXat0.net
>>892
自分で考え押し付けてるの分かってるのにこれか
重症だなこりゃ

899 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:15:45.04 ID:1piMt7ZS0.net
チャーリー「うーん。。。メルセデスなのでセーフ😆」

900 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:18:17.79 ID:ZZ3mDePg0.net
>>881
パワーユニット部門だけは夏休み無しで開発作業してもいいんだよね
レッドブルから「どんどん開発やれ」とお墨付きをもらったホンダは
いくらか改善できるんだろうか

901 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:20:17.23 ID:NM2rGiZ/0.net
F1を支配してるのは フェラーリレッドブルメルセデスの3チーム F1に莫大な金を使っているからなー
金を出すが口も出すだからなー
日本のプロ野球も重要な事は読売が決めるしな
読売が一番人気あって集客できるから 金を集められる金を動かせるから 江川が巨人に入団できたりしちゃうわけでさ
巨人人気は昔ほどではないけど NPBのコミッショナーは読売が選んでるしな オーナー会議も読売とその子分たちで形成されてる

902 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:23:20.65 ID:rIwpVVNQp.net
あれだけの波乱があったレースをシラけるとかツマラナイってどんなレースなら面白いのだろうか

903 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:23:39.56 ID:0e7MCVPb0.net
自分の直感を押し通すために陰謀論考えて発狂とか犯罪者予備軍みたいでマジで怖い
悪質クレーマーなんかがまさにこの典型
おかしな政治コピペ貼り回ってる人とかはこれをこじらせた系の人

904 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:26:21.12 ID:1piMt7ZS0.net
>>902
雨という不確定要素が絡んだから面白くなっただけで
レース自体はいつものチーズですやん

905 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:27:41.38 ID:f2csJh5U0.net
>>857
ハミルトンも「他者を危険に晒さなかった」って書いてあるだろ?
SC中のオーバーテイク許したら危険がてんこ盛りだよ

906 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:29:03.42 ID:0e7MCVPb0.net
>>902
大半の人は自分の理想に沿った展開になるレースってとこなんじゃないのかな
F1を楽しむってより自分の好きな対象がF1で活躍する姿をみたいだけって感じ
ホンダPUにしか興味ない人とかはチャンピオンシップの行方がどうなろうとさほど興味ないっぽいし

907 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:29:11.32 ID:iCZj3p1s0.net
ハミルトンが後方から上位陣に追い上げるというのは、ここのところ
よくある展開で、そんなに劇的でもない。マシン差がありすぎてシラケるんだよ。
どうせ追い上げるのが目に見えてるしね。
優勝まで行ったのはすごいけどね。

でもあのFIAの判断でさらに萎えたね。勝った本人は興奮してるんだけどね。

908 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:29:45.75 ID:Nmuv+55m0.net
メルセデスは常に言っている
我々はフェラーリに禁止をするつもりはない
我々もそれを使えるかを確認しているだけだと
仲よく脱法しようぜって事
余裕がなくなってきたメルセデスはレギュレーション脱法行為の共有化の方が興味ある

909 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:30:16.91 ID:dN5RBtOHa.net
>>905
損得の話してんのに、なに突然明後日の話を始めてんの?

アホなの?

910 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:30:41.68 ID:j2AZMG4Z0.net
>>906
どんなスポーツでも観てるうちに好きな選手とかチームができるもんだろ

911 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:31:12.45 ID:NM2rGiZ/0.net
F1は昔から純粋なモーターレーシングではなく 政治闘争の一面もあるだろ 何を今更
相撲だって昔からヤオがあると分かった上で楽しんでいたわけなのよ 星のやり取りとかな
貴乃花みたいなのがいると厄介なんだろうな 業界的には

912 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:31:51.49 ID:ZZ3mDePg0.net
他のマシンも「どうせルイスと張り合ったって勝ち目ないし
目標が全然違うんだから無駄にバトルして消耗するだけ損」
と最初から思ってて、どうぞどうぞって先を譲ってくれるから
後方からスタートでもさほどの痛手にならないというw

913 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:32:13.09 ID:iCZj3p1s0.net
>>908
レッドブルはそういう意味で現状は共感もてるね。戦ってるイメージがある。
まあ来年はホーナーが怒り狂うあのルールになるからきついだろうけどね。

914 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:35:15.94 ID:HbYPSyRKp.net
>>907
そんなに文句言うならもうF1見なきゃいいんじゃない?
マシン差があり過ぎるってフェラーリとメルセデスは僅差、少し離れるレッドブルとそれ以下の差があり過ぎるのはここ何年も変わってない
プロレスが嫌なら、グタグタ気持ち悪い文句言うなら、いっそ違うスポーツ観ればいいんだよ
ここに来る必要もないだろう

915 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:35:40.39 ID:PRvNkF0Ld.net
結局今明文化されてないだけのカテゴリ違いのレースだしな
昔も差があったけど何が違うのやら

916 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:38:02.86 ID:iCZj3p1s0.net
>>911
グタグタ文句言ってるのも客だろ?
お前はF1様様で文句もなくFIA受け入れて(^-^)しながら見てるのか?
その方が気持ち悪いわ。

917 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:40:30.71 ID:PfE5+LmGp.net
ハミルトンも過去にSC中にオーバーテイクしてスチュワードに嘘付いて失格になったろ
忖度忖度バカの一つ覚え野郎はどれだけ論破されても忘れた頃にまた言い出すよ
言い続ければ嘘も本当のことのように錯覚されるからね
いつもそうだよこの手の基地外は

918 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:40:36.67 ID:f2csJh5U0.net
>>909
お前はサインツが得したからペナを受けたと思ってるのか?w
サインツはSC中オーバーテイクで何も得してないぞ F1において一番厳しい安全に関する規定 他者を危険に晒しかねない行為でペナルティが出た
ハミルトンはゲインも得ず、他者も危険に晒してない、あれがあってもなくても何も変わらない行為だから「今度からやらないでね」っていう懲戒で終わりなんだよw

919 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:41:34.09 ID:HbYPSyRKp.net
>>916
不満はあるけども、こんな所で文句をひたすら垂れて、自分の考えに沿わない奴を罵倒する事以上に気持ち悪い事があるのだろうか?

920 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:41:49.55 ID:0e7MCVPb0.net
>>910
その対象に盲目的になりすぎてる人が多いように感じる
サッカーで日本代表の試合しか見ない人とかそんな感じ

921 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:44:20.91 ID:0e7MCVPb0.net
>>916
陰謀論者に加えてお客様至上主義者か…
マジで典型的な悪質クレーマー体質だね

922 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:44:30.11 ID:a9hUSR0V0.net
>>920
それはよくわかる
サッカーはリアルでもやってるから特に

923 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:45:35.56 ID:L1GBKM9N0.net
ビアンキの次はマルキオンネ
ライコネンにとって厳しい存在は次々に消えていく・・・・

924 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:45:45.88 ID:iCZj3p1s0.net
>>919
ではFIAは正しいと、相手を罵倒するのは気持ち悪くないのか?
たくさんいるようだが。

925 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:45:47.35 ID:dN5RBtOHa.net
>>918
だからさ。頭悪いのは分かったから、せめてなんの話してるのかくらいアンカ追って理解してから絡んでこいよアホが

926 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:45:51.74 ID:HbYPSyRKp.net
>>921
この人ガチ基地なのはもはや明白なんだよね...

927 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:47:29.93 ID:+TcOrKWpp.net
>>903
ハミアンチに関しては病気だと思うよ
ハミルトンのデビュー以来延々と粘着質で気持ち悪いくらいしつこい

928 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:48:40.49 ID:iCZj3p1s0.net
>>927
ハミルトンはすごい才能の持ち主。
それとこの問題は関係ないこと。

929 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:49:04.13 ID:j2AZMG4Z0.net
>>927
アンチってそういうもんでしょ
マクラーレンとホンダのアンチもそんな感じ

930 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:50:21.42 ID:HbYPSyRKp.net
>>924
自分考えに沿わないと一発で相手を池沼呼ばわりするような人間が罵倒されるのは仕方ないとしか言えませんな
普通に話し合いしてる中に、第三者がお前の考えは気に食わんと突然ブン殴ってくるようなものだろう

931 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:55:16.42 ID:DRnZ6Vhg0.net
>>928
句読点付ける独特の気持ち悪いレス
ハミスレにいるアンチと同じだね
無理してハミルトンはすごい才能の持ち主とか言わないでもいいよ
あんたは思ってもいないんだから
無理に中立の立場の人間気取らないでいいよ
バレバレだから

932 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:57:09.28 ID:iCZj3p1s0.net
>>931
俺は昔からハミルトンファン。アロンソを打ち負かすころからの。
今はそうでもないが。
何を勝手に決めつけてるんだ。
お前のその言動が気持ち悪い。

933 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 14:58:41.26 ID:0e7MCVPb0.net
>>929
対象はともかく何かのアンチになる人ってのはちょっと病的な物を感じるね

あと、ここにいっぱい居るけどドライバーや関係者を基本見下してる人
おかしな呼び名つけて何か一つの出来事で人格そのものを叩きまくったり
印象論だけで格付けしてランクの低い対象は人間扱いすらしなかったり
この辺の人の感覚ってちょっと理解できない

でもセナとか古い人のことはまず誰も罵倒したりしないんだよね
やっぱ世代的な理由があるのかな

934 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:00:26.68 ID:8AOx6k3q0.net
>>827
老けたな

935 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:00:42.75 ID:DRnZ6Vhg0.net
>>932
気持ち悪いのは無理してるあんただよ
レスの文体も気持ち悪いし
プロレスだとか例えも気持ち悪い
そんなに文句言いつつ見る姿勢も気持ち悪い
文句ばっか言うなら見なけりゃいい
あんたのせいでスレが荒れるからもF1なんて見ないで消えてくれないか?
F1見てもつまんないんでしょ?
そうやってストレス溜めるくらいなら見ないことを勧めるよ

936 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:03:12.72 ID:iCZj3p1s0.net
>>935
自分で消えればどうだ?見たくなければ?
馬鹿じゃないのか?掲示板で消えてくれなどと。
お前が静かに消えろ。見なければいい。
それで済むことだ。

937 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:04:34.18 ID:DRnZ6Vhg0.net
>>936
俺はF1も見たいしレースの興奮も共有したい
で、あんたは?
F1つまんないんでしょ?
萎えるんでしょ?
だったらおまえが消えろ

938 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:05:08.12 ID:ZZ3mDePg0.net
こういうおばちゃんいるよね

939 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:06:44.08 ID:iCZj3p1s0.net
>>937
しあわせだよな。
恣意判定を文句言わすニコニコ見れるお前は。
そういう馬鹿はいいのかも。馬鹿は幸せともいうが。

940 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:08:31.67 ID:ONMixpeTd.net
うひょー
昼間っから2(5)ちゃんぽくていいね!

941 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:10:17.10 ID:ONMixpeTd.net
傍観してる人は、踊る阿呆をみて楽しんでるぞーw

942 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:12:13.48 ID:jOap826mH.net
平日の昼間から引き篭もってワンカップ片手にマウント取り合い合戦は楽しいか?

943 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:14:41.47 ID:Nmuv+55m0.net
>>913
メルセデスは苦しくなるとルールの方を曲げてくるからね…

944 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:15:55.58 ID:7vzI0WHcd.net
フェラーリ「抗議したところで追放予定のセカンドが2位に繰り上げるだけだからやめとくか」

945 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:16:46.80 ID:Nmuv+55m0.net
アロンソはサボタージュリタイヤしなければコース上では嫌いではないドライバー
坊っちゃんとかハースコンビとかルクレールとかは本当に調子に乗った事をやって事後発言も酷いから嫌になるが
リバティマジクソ

946 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:23:51.47 ID:95iudCbMd.net
>>889
さながら競馬場や競艇場のイベントだな
狂言や歌舞伎くらいのクラスの出し物でないと格式に合わないだろう
人気が出る要素ゼロだがな

947 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:24:49.52 ID:0e7MCVPb0.net
>>940
どうでもいいけど未だに名前が変わったことが受け入れられないの?
それとも「昨日のF3000(Fポン(SF))面白かったね!」とか言っちゃう系?

慣れないとかはわかるけど受け入れられないっていう頭の硬さはなんか怖い
あと未だに5ちゃんがネットの中で特別な空気を持つ無法地帯みたいな価値観も

948 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:43:38.85 ID:6D/ZNaHvd.net
>>863
キチガイに構わないほうがいいよ

949 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:46:44.81 ID:jpV8G+Dxa.net
よくもまあこれだけ熱くなれるもんだなw
本当に不満ならばFIAとかに意見すればいいのに

950 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:50:04.57 ID:Nmuv+55m0.net
>>949
フェラーリの疑惑の時も世界中から突っ込まれたが何一つ問題は見当たりませんでした
パドルは謎のままだけどなw

951 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:51:11.14 ID:ytG40Enma.net
建て逃げ多いから建てるか

952 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:51:53.47 ID:ytG40Enma.net
□■2018□■F1GP総合 LAP1752■□ハンガリー■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532415092/

>>950
もう建てた

953 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 15:59:53.31 ID:f2csJh5U0.net
>>925
お前こそ何言ってんだw
ちゃんと安価辿って文章読み返しなw

>>952


954 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 16:01:35.41 ID:zQYlz2jjp.net
おーばーどらいぶみたけど、電通にはがっかりした

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200