2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【290基目】

1 :音速の名無しさん :2018/07/24(火) 18:12:14.85 ID://yi5fZ20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【289基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532226096/

1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

205 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:04:35.45 ID:KXof3E3Na.net
>>204
決め付けは良くない

206 :sage :2018/07/25(水) 21:10:45.50 ID:PRd4GmCy0.net
明日は我が身だよな。その立場にならないと分からない。

207 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:16:58.11 ID:7SpfRoI/0.net
そうそう、一寸先は闇だからね
IT、スマホ時代になってそんな感じが加速してる気がする

208 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:19:00.24 ID:B8eFO87Mp.net
はい、ハトくんまで、PUのパワーに依存しないからと言われてる。
ほんと最弱PU積んで成果を出せって言われてもね。トロとドライバーは大変だよ。

「ここはモナコほどタイトではないものの、オーバーテイクが難しいので、通常よりも予選の重要度がさらに高い。でも、おそらくカレンダーの中で最もパワー依存度の少ないトラックのひとつだし、同時にハイダウンフォースでもある」
https://f1-gate.com/brendon-hartley/f1_43871.html

209 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:22:00.35 ID:hJLjC2C5d.net
>>190
君も会社では結果出してないんだから、何言われても仕方ないな。

210 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:24:44.77 ID:B8eFO87Mp.net
いや、夏休み明けにバージョンアップするかと思いきや、金曜PUストックってホンダはいつバージョンアップするんだよ。
鈴鹿前まで、今のでひっぱるつもりなのか?予選モードもパワーも回生も最弱が確定したPUで。

211 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:26:08.72 ID:9cQcGpK70.net
>>180
俺はグラスホッパーの時点でブラックモーター行ったな。
てか同梱が380なのは知ってたから最初から込みで入手。

212 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:27:08.03 ID:MwN3Tlez0.net
ドライバーが次戦ウキウキしてて笑うな、理由がPU依存度
前戦は全力で雨乞いしてたっけ


  さ く ら 恥 ず か し く な い の ?

213 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:30:51.34 ID:KXof3E3Na.net
>>211
グラスホッパーのノーマルシャシーでブラックはジャジャ馬じゃね?
せめてホーネット相当にしないと

214 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:34:54.05 ID:wUspYkpZ0.net
レッドブルのルノー叩きは不快だわ
来年この怒りの矛先がホンダにくると思ったら怖い

215 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:37:39.58 ID:BmJ6JWG00.net
>>209 希望的観測で語るなよ

216 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:37:50.49 ID:if0u6Yen0.net
レッドブルがホンダをルノーみたいに叩いて欲しいと思ってるくせにな
自演が下手過ぎるんだよ

217 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:39:32.21 ID:BmJ6JWG00.net
まじでホンダへの不満はここに書くんじゃなくてツイッターのホンダf1のいつも呑気なツイートにリプライしてやろうぜ捨て垢でいいからさー

218 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:41:14.21 ID:isJcDWH00.net
レッドブル、リカルドにPU全エレメントを提供しなかったルノーに不満「全部換えるのが普通の戦略」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00000012-msportcom-moto

ルノーの嫌がらせがひどい

219 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:43:33.20 ID:ZxRw1NqSx.net
>>218
グリッド降格は同じなんだからエンジンを換えないなんてアホだよな

220 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:44:32.35 ID:LlsD3bX00.net
>>214
イカれてるのはお前の頭とルノーだし

221 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:45:29.24 ID:fDxskgsX0.net
ホンダは別れる時チームに嫌がらせしたとか、聞かないよな?

222 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:46:14.18 ID:YTzrTbzS0.net
なんか、直ぐに人種差別みたいな被害妄想する奴おるが、
F1の歴史は強すぎるエアロやエンジンが
不利になるよう、レギュが改編されとる歴史やないかい
古くはFANカーからそうやん
まるで日本のメーカーだけ叩かれとるような言い草で草
ドライバーも差別されとるからF1ドライバーおらんのかな?

223 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:48:40.73 ID:LlsD3bX00.net
>>221
直近だおブラウンに手放した時かな
お手盛りまで渡してるからまた戻れたのさ

224 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:48:41.30 ID:9cQcGpK70.net
>>213
・・・・その通りだよw
したがって今のトロとは真逆で直線番長だったね。
その後バギーは京商のターボスコーピオンに移行して
ブラックモーターはオンロードのポルシェに移植したよ。

225 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:50:13.92 ID:/cGVv2E6M.net
>>221
むしろ離婚決まる前より良くなったというw

226 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:51:32.85 ID:/cGVv2E6M.net
>>218
こう見るといつでもフルセット新品で提供してくるホンダはRBには魅力的に映るのかもな。

227 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:53:12.49 ID:SSDCrX7I0.net
>>221
いやがらせではないが
去年の終盤で別れることが決まって
アップデートPUのリリースを見送って
トロロッソ向けに温存したことはあった

228 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:55:59.10 ID:LlsD3bX00.net
>>226
今回のルノーのやらかしがひど過ぎるだけだろ
で、案の定壊れてんだし

229 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:56:44.83 ID:JUfgItIa0.net
>>207
1900年(明治33年)世界人口20億人、2050年推定91億人。
人口爆発と最悪の気象変動・・厳しい時代到来?若い世代よ浮かれている暇はないぞ。
・・年寄のたわごとでした

230 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:57:28.90 ID:9z4SS21ba.net
>>175
毛は生えてないが、今回のリカルド車に中古PUを載せるなんてセコい真似はしない

231 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:58:06.96 ID:hJLjC2C5d.net
>>217
そんな事しようとしてる時点で、察しますわw

232 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:59:05.43 ID:9z4SS21ba.net
>>176
ルノーが壊れまくるのは楽しいのかな?

233 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:04:18.12 ID:9z4SS21ba.net
>>197
なんで戦争終わってるのに徴兵されるの?

234 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:04:49.02 ID:KXof3E3Na.net
>>224
KYOSHOは高値の花で俺には縁がなかった
叔父が愛用していたKYOSHOのエンジンカーには衝撃を受けた

235 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:12:10.19 ID:MkVA45Pl0.net
>>214
来年、レッドブルは、さくらに乗り込んで開発に口出すと思うから心配ない。

236 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:30:02.96 ID:BmJ6JWG00.net
レッドブルは文句言ってもいいくらいの事ルノーにらやられてるだろ

237 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:30:18.17 ID:9cQcGpK70.net
>>234
田宮に比べて同クラスと思われる物がちょっとずつ高かったもんねえ。
今、両メーカーの当時のモデルが次々と復刻してるけど
今でも比べると京商の方が高めだよw

238 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:32:52.90 ID:ckjmydj90.net
常に全取っ替えのホンダは太っ腹だわw
しかも何回でもタダ
レッドブルは良い選択したよ

239 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:37:50.19 ID:4gvXsJl90.net
RBが責任はわれわれが持つ!って言えば、
ホンダは望まれるパフォーマンスを上げるだろう。
2強が規定外のことやってんなら、正攻法じゃマジ並べないよな。

240 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:38:46.44 ID:KXof3E3Na.net
自転車に例えるとシマノとカンパみたいな

241 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:47:17.14 ID:KXof3E3Na.net
現状、信頼性はかなりホンダ優勢、パワーでは若干ルノーという見方で合ってますかね?

242 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 22:47:47.10 ID:mWGQoGHi0.net
>RBが責任はわれわれが持つ!って言えば、
>ホンダは望まれるパフォーマンスを上げるだろう。

ん? できるなら、とっくにしてるだろう

243 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:07:18.36 ID:9n3wPVwt0.net
https://twitter.com/suttonimages/status/1022113640986697730
https://pbs.twimg.com/media/Di9G7t_WsAItLe9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Di9G7uAWwAAuwD_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Di9G7uGX0AEHM8V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Di9G7t3X0AAwf0h.jpg

244 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:09:52.06 ID:LlsD3bX00.net
昔はハンガリーて終盤のイメージだったな

245 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:10:30.44 ID:KXof3E3Na.net
だからハングリーになれた

246 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:11:30.77 ID:RcTRo7E10.net
>>227
あれはマクラーレン側もホンダに情報流したくないからマシンの情報を隠したからな
その状態でアップデートしても意味ない

247 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:12:10.77 ID:aokdN3Jhd.net
さくらからレッドブルテクノロジーの隣に移転してレッドブルと一体でエンジン開発しないと駄目

248 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:15:39.44 ID:MgC+980r0.net
同じやり方で、同じ組織で、良い結果だけ望んでるのがホンダだからな。
違う結果が欲しいならやり方を劇的に変えないとダメ。

249 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:16:14.82 ID:KXof3E3Na.net
物理的な距離の不利はあるな
いくらネットが発達した今でも

250 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:22:01.48 ID:9n3wPVwt0.net
>>247
https://goo.gl/maps/yRyCsTAy5TB2
HRDミルトンキーンズとレッドブル本拠地
車で10分かからないっぽいよ

251 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:26:10.22 ID:mWGQoGHi0.net
よくないPUを渡すと、壁に落書きしにきそうな距離だな

252 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:30:13.15 ID:xejyosgKa.net
>>123
シャシーがF1でなければ禁止されてないんじゃないか?
これが禁止されたらAMGのハイパーカーとかテスト不能で発売できないだろ

誰か英語詳しい人、その辺の詳細プリーズ

253 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:34:43.72 ID:qXtjTCjW0.net
早くさくらをエゲレスに移転させてよ。

254 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 23:49:52.22 ID:iiajx73D0.net
>>242
フェラみたいなグレーな部分だろ

255 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:01:26.12 ID:OOK3zd4g0FOX.net
俺はマイティフロッグ
重かったので、運動性能悪い

いくらいいPU積んでも車体が良くないとダメということは子供の頃から知ってた

256 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:22:03.45 ID:88D2IO2taFOX.net
>>255
マイティは当時凄く憧れてた
小遣いを貯め切れなくてホーネットで妥協したけど
ピンク色と腰が座ったスタイリングが良かった

257 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:23:40.20 ID:qUFJetKfrFOX.net
>>256
http://www.tamiya.com/japan/products/58354/index.html
今でも買えるでw

258 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:26:25.19 ID:88D2IO2taFOX.net
そういや自宅近くのプラモ屋に売ってた
タミヤの当時のモデル達が

259 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:30:25.11 ID:88D2IO2taFOX.net
フロントサスとかダブルウィッシュボーンだったんだねぇ
当時の4WD車種に匹敵する装備が盛り込まれていた分、
ホーネットやグラスホッパーに比べてどっしりとしていて良かった

260 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:37:08.82 ID:uSSmE2cD0FOX.net
わかった、ホンダでいいよ。でも、あのブリブリ音だけはどうにかしてもらえない?
(リカルド)

261 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:48:38.75 ID:OKQFqAtE0FOX.net
>>253
さくらでやってるのってF1PUだけじゃないから無理なのでは?

262 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:50:05.96 ID:jXbN7s5C0FOX.net
>>255
高嶺の花だけどゴミ車体なのはアバンテとかもあるね。

263 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:55:48.82 ID:v1OHuQgR0FOX.net
>>261
さくらのF1に関わってる人たちだけをイギリスに移すのはできないのかな

264 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:57:01.74 ID:HbLxtDnJ0FOX.net
レッドブルホンダ・アロンソで頼む
年間チャンピオン取れる

265 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:59:37.10 ID:cF4yT0Tc0FOX.net
大丈夫だ、俺たちにはpower of dreamsがあるんだから

266 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 00:59:58.05 ID:L9ny+Njv0FOX.net
>>211
ブラックモーターって赤か青どっちですの まぁどっちでもルノーとホンダみたいなもんか

267 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 01:02:57.85 ID:fiJ4Bt7e0FOX.net
ブラックモーターって古いなーと思ってたら、タミヤが出してんのね。
てっきりアオヤギのやつかと思った。

268 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 01:14:53.06 ID:6uMeDAla0FOX.net
やたらアロンソ推す輩がいるけど、HRC関係の人間はスペイン人から天下りの誘いとか、リベートでも受け取ってんの?

269 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 01:16:16.18 ID:6uMeDAla0FOX.net
中本修平派閥の残党?

270 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 01:25:21.90 ID:HbLxtDnJ0FOX.net
アロンソ乗るだけで、0.3秒から0.5秒速くなるんだから、速いドライバーを選ぶのは当然だと思うんだが・・
0.3秒から0.5秒のタイムアップを、PUだけでやるとなると、とんでもない苦労、というか、無理
来年は、最高のシャシーに、最高のドライバー(アロンソ)、と、フェラーリより35馬力前後劣ったホンダPUで、
勝ちまくるのが目標
ドライバーで、0.3秒から0.5秒失うのは致命的
再来年には、ホンダがフェラーリと同等のパワーになればいい

271 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 01:29:07.99 ID:6rsQ83+O0FOX.net
>>195
全損ボタン

272 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 01:40:59.18 ID:5ju51/V/0FOX.net
https://members.f1-life.net/race/72087/
ワロタw

273 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 01:42:16.65 ID:x/SascT/0FOX.net
その35馬力ってどこから出てんの?
ぼくの考えた馬力数値マンはロクな奴がいないな

274 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 02:33:36.60 ID:rQhmJrgE0FOX.net
>>261
前から言ってるがF1部門だけでも移転した方が良いと思うぞ

275 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 02:50:53.57 ID:OKQFqAtE0FOX.net
>>274
日本とイギリスで時差開発できるというメリットがある

276 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 03:17:51.10 ID:rQhmJrgE0FOX.net
>>275
イギリスに開発拠点が無いのに時差開発できるわけないだろ

277 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 03:26:49.35 ID:3Dc7CD6z0FOX.net
ホンダもさぁ ちまちま馬力UPするんじゃなくて どーんと上げてみたらいいのにな
一気に50馬力くらい簡単に上げられるだろうに 壊れるだろうけど

278 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 03:30:52.08 ID:2I/ynnkW0FOX.net
アップデートのペースが遅すぎてワクワクしない。
FIAが慌ててグリッド降格以上のペナルティを考えるくらいのペースでアップデートしてほしい。

279 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 03:37:08.91 ID:19cuShWG0FOX.net
>>277
プライドが邪魔してんだろw
第二期のマクラーレンホンダの栄光が足枷になってるのは明白
ホンダは最下層の新規挑戦者としてぺナ恐れずなんでもやりたい事やればいいのにな

280 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 03:39:49.45 ID:SX8T8GWe0FOX.net
>>273
ホンダに上から目線で的外れなアドバイスしてる奴みたいにアホばっかだからな

281 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 04:15:59.28 ID:V+nXkKVN0FOX.net
>>277
何やっても無理なところまで追い込まれているよ
燃料の流量制限があるから、効率を上げなけりゃ出力は上がらない
それには燃焼や回生をとことん追求しなきゃだめ
ホンダにはそのアイデアがもうない

282 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 04:16:25.45 ID:6uMeDAla0FOX.net
年寄りの株主や役員さんは、耳元に生暖かい息を吹き掛けられながら優しく女性に囁かれないと、全く聴く耳持ちませんよ。

283 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 05:09:16.46 ID:orvGRKCC0FOX.net
>>260
新ホンダミュージック

284 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 05:34:18.10 ID:dRFdUkaz0FOX.net
イギリスに拠点がない、は違うだろ
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=121936&tt=1170

ただ役割分担はどうなんだろう、
PUの運用拠点としてホンダUKに間借りしてるだけかな

285 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 05:39:54.05 ID:rQhmJrgE0FOX.net
>>284
ごめん、開発拠点と言い換えるわ

286 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 06:10:54.03 ID:OmdPILMN0FOX.net
>>281

今年追加になった吸気温度上限規制 (外気温 + 10℃以下)は、もしかして水噴射
なのかな。

287 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 06:18:19.47 ID:dRFdUkaz0FOX.net
>>285
これ見るとホンダ「F1」の施設に見えるな

外人ばっかりやんけ!と寂しく思うのは間違った
考えなんだろうがホンダが本気になってきた証拠やね、と

288 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 06:19:02.03 ID:dRFdUkaz0FOX.net
>>285
すまん貼り忘れ
https://plaza.rakuten.co.jp/cleversloth/diary/201807180000/

289 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 06:36:22.34 ID:6DZKm8bnaFOX.net
>>277
簡単に上げられるなんて馬鹿じゃないと言えない

290 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 06:41:29.71 ID:oVq/898Y0FOX.net
もうやりようないんだろうなぁ
今の延長線上にフェラベンツはいないんだろうな

291 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 06:50:09.49 ID:0zmWja0TMFOX.net
アイデアが枯渇してたらどうしようもないね

かといってグレーゾーン攻めるにも二つの壁がある
やるかやらないかという判断の壁
できるできないという技術的な壁

292 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 07:02:44.75 ID:yS+VYZXYaFOX.net
ブラックモーターとか例えが古すぎてついていけん。
今風にLihv3セルバッテリーにブラシレスの3.5Tとかに例えてもらわないと。

293 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 07:24:13.09 ID:FIGfuuGu0FOX.net
次のバージョンアップはスパで導入予定なんだっけ
少しでもフェラーリ、メルセデスに近付きたいな(´・ω・`)

294 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 07:24:42.98 ID:LDWKzr3U0FOX.net
新体制化でのファーストアップは劇的な印象なかったけけど
浅木さんが、新体制が本格的に機能するには半年は掛かるとかコメントしてたから
夏休み明け辺りの次のアップに期待したいわ
それでも他の差が微妙な印象なら、来季も厳しいかなと

295 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 07:28:22.28 ID:OmdPILMN0FOX.net
>>288

以下は3年前の映像です。当時から何度も話題に挙がっていますがご存じなかったですか。

>ttps://www.youtube.com/watch?v=Ydve_ASbkTU

>ttps://www.youtube.com/watch?v=PulEc8BajMc

296 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 07:39:34.01 ID:0zmWja0TMFOX.net
>>295
だからミルトンは単なる現地拠点であって開発拠点じゃないよってことね

297 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 07:42:50.16 ID:rtigf/990FOX.net
イギリスにエンジン開発拠点を移さないと
日本では物理的な距離があり過ぎる、それにガラパゴス化しそうだしw

298 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 07:45:13.43 ID:0zmWja0TMFOX.net
>>295
で、今の役割分担はどうなんかは知らんけど

299 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 07:59:12.90 ID:hkWTi3uXaFOX.net
開発はあくまでも日本でしょ。
F1参戦の目的は人材育成と技術蓄積だから

300 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 08:02:57.70 ID:mURbEnF60FOX.net
で、イギリスに開発拠点を移すといつの間にかアストンマーチンのものに

301 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 08:09:04.25 ID:r9U8kfAW0FOX.net
https://m.youtube.com/watch?v=XEB3qinm-Ek&t=2291s

まぁ、無理やな

302 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 08:19:14.18 ID:0/E9luYhpFOX.net
>>286
お前、なんども指摘されててまだ、覚えないのか?
吸気温度は外気プラス10℃以上だ。

303 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 08:20:02.60 ID:SB+5pxkS0FOX.net
一年中極秘でテスト出来る環境とその度胸が必要だと思うわ

304 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 08:22:45.31 ID:0/E9luYhpFOX.net
>>293
おまえ、バカかwww
スパで投入するのに15位でペナ受けてストックするわけないだろ。

総レス数 1005
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200