2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 368●

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ c20e-V+wO):2019/10/19(Sat) 18:19:23 ID:HRs7nhp50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 367●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570844770/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

858 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 12:18:19.65 ID:rnl6gwUPd.net
ホンダの兄貴的存在
きっと中上のプラスになるであろう
なーんて記事を今年初めに読んだ記憶があるんだけどなー

859 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 12:45:29.27 ID:HjhH4pIR0.net
>>854
ありがとう

860 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 13:06:06.49 ID:Xg+V2w470.net
雨が上がってドライになるようなので
FP2のザルコに注目だな

861 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 13:20:53.04 ID:1T4kcDNZ0.net
>>828
この前の茂木、ビニール着てるのいっぱいいた気が
マルケスも着てた気が

862 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 13:39:36.44 ID:Q6MSyZ3f0.net
>>829
本腰を入れるってエロい慣用句だって知ってた?

863 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 13:40:45.66 ID:fyLJuo4y0.net
じゃあ本番も禁止

864 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 13:43:43.99 ID:hruyVjg8r.net
雨だから18型の方がスムースで速いから仕方ないってクラッチロー先輩なら冷静な分析をしてくれるはず

865 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 13:46:33.87 ID:rnl6gwUPd.net
クラッチョ先輩「中上が新型?遅いライダーは遅いマシン乗る。当たり前だろ(笑)」

866 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 13:54:11.73 ID:AMRVk95l0.net
マルケスとロレンソ、始まったなw

867 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 13:56:24.02 ID:6cks16iY0.net
PIのFP2終了、トップはビニャ、タイムアタック中のロレはマルケスと接触、ザルコと仲良く15位、16位。
スタート練習時にマルケスに「お前寝てるのか?」と揶揄される
その様子をモニタで見てたクワタハッホはドン引き

868 :音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-dC3Q):2019/10/25(金) 14:00:17 ID:T1IEjzp6M.net
>>865
怪我するまでは負けてたくせにな

869 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-mjLV):2019/10/25(金) 14:01:09 ID:KOHPoVyT0.net
マルケスどけよ「邪魔だテメー寝てんのか!」

ロレンソ「ご・・・ごめんよ・・・・」

ハッホ「マルケス兄さん怖いっす・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

870 :音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-dC3Q):2019/10/25(金) 14:01:58 ID:T1IEjzp6M.net
>>866
昨日マルケスがロレンソが要望してもホンダバイクの精神は変わらない!と仰ったので、始まる前に終戦

871 :音速の名無しさん (スププ Sd1f-n2Zk):2019/10/25(金) 14:04:23 ID:wveCnpfdd.net
マジかよ、マルケス怖すぎるだろ

872 :音速の名無しさん (ワッチョイWW ff84-QITO):2019/10/25(金) 14:05:27 ID:HVDAozXw0.net
単発のマルケスディスが必死でウケる

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ cff5-cmPQ):2019/10/25(金) 14:07:57 ID:k6L5tNNS0.net
イアンさんにスカッとパスされ仲間から怒られるロレンソさんが使えない派遣バイトみたいでかわいそう(´;ω;`)ウッ…

874 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 14:11:25.16 ID:JZyCSS6S0.net
同じチームになるとマルケスの偉大に理解できるだろうから
ロレンソは何をどうやっても勝てないと悟ってココロ折れたんだろうな

875 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 14:21:33.24 ID:xFKYaxoBd.net
だからって骨まで折るなよな

876 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 14:25:40.57 ID:fyLJuo4y0.net
このおばさん達が世界に受けてる
http://s.kota2.net/1571981093.jpg

877 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 14:25:41.82 ID:AMRVk95l0.net
マルケス「アレックスよ、見たか!これがスーパーセーブじゃあ!調子のんなよ!」

878 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 14:26:53.50 ID:k6L5tNNS0.net
無駄に輝くイアンノーネさん、ワラビーを二度見三度見するイアンノーネさん

マルケスの変態セーブすごいが、今回のはシモンチェリを思い出してヤバい

879 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 14:27:13.28 ID:KOHPoVyT0.net
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ducati-hints-at-vinales-interest-for-2021/4585240/?nrt=112
ジジ・ダッリーニャ「マーベリック・ビニャーレスの起用も選択肢」

また今季中盤には、ホンダでの適応に苦しんでいるホルヘ・ロレンソが、ドゥカティに出戻るのではないかという噂もあった。
だがダッリーニャは、もはやロレンソのことを将来の選択肢として考えてはいないと明言している。


ロレンソさんいよいよ引退かな

880 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 14:27:50.53 ID:HI75zzotr.net
>>869
ハッホってw

881 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 14:41:22.42 ID:b09X817RM.net
ザルコ、ドライでもロレンソより速いのか。
KTM全員よりも速いし、いかにKTMが遅いかハッキリわかるな。

882 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf50-aGQS):2019/10/25(金) 15:07:14 ID:ioYg37GG0.net
安くて速いKTM 690 Dukeの中古買おうかと思ってる俺にケンカ売ってるね、キミ

883 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ASV6):2019/10/25(金) 15:08:27 ID:pRsxOqZxa.net
この3戦でマルケス以外のホンダ乗りが如何に遅かったかも露呈するさ

884 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf99-mjLV):2019/10/25(金) 15:08:56 ID:fyLJuo4y0.net
KTMって台湾のメーカーかな

885 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 15:19:33.24 ID:2dYMP/OWr.net
>>882
ゴミじゃん

886 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 15:31:14.56 ID:ioYg37GG0.net
>>884
やーい知ったか知ったかw
KTMは印度人による印度人の為の印度クオリティがオーストリアを語ったメーカーだわ
で、ゴミじゃねーぞ、辺りで俺みたいに相当巧いのが乗ればワインディング王者ですわ
まあ普通修理追いつかなくてゴミだけどなw

887 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 15:50:21.39 ID:N+REf4tid.net
>俺みたいに相当巧いのが乗れば
>俺みたいに相当巧いのが乗れば
>俺みたいに相当巧いのが乗れば

ぷっwバカがおるぞー

888 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 15:51:38.02 ID:Ia0GikEDr.net
>>887
相手にするな
ここはレース板なのにああいうのを相手にするとつまらなくなる

889 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 15:53:34.82 ID:ftyiUdGtr.net
FPとはいえ一度もザルコの上にいないロレンソさん、どうなの
フィリップアイランドが楽しみとはなんだったのか

890 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 15:58:25.17 ID:MjgPHFKja.net
ティトより速いじゃないか!馬鹿にするな!

891 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:08:14.55 ID:PZCYSCKX0.net
2018年製は〜

892 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:11:29.61 ID:UMhTUmm+0.net
フィリップアイランドは綺麗なところだからね
春先で気持ちもいいしロレンソもそりゃ楽しみだったろう

893 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:11:44.98 ID:sy8HdLUJ0.net
ドライの最高速を見るとホンダとドカは340k超えてる。
リンスも340出てるけど恐らくスリップが相当に効いた
状況かな。

ヤマハはやはりトップスピードが出てないけど
タイムが出てる。

894 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:27:59.06 ID:fYthuS4tr.net
トップ10は予選始まらないと本当の実力が分からない
ロレンソは圏外だから予選も同じくらいだけど

895 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:29:22.45 ID:5btaq3c60.net
>>886
ケンカ売る気ないけどアドバイスと忠告だけしとくよ。
こういうところで言うのもなんだけど、KTMってば車で言うとヒュンダイだぞ
塗装が弱いしすぐ錆びる。精密部品の精度が悪いしガタもすぐ来る。
よっぽど好みのスタイルとかでなければ買って損するだけのガラクタになるのが目に見えるわ。
しかも部品各所はほぼ日本産の真似ばっかで理屈抜き、部品バランス無視の馬力上げしてるから
部品単位で傷みが早い、5千キロも走れば体感できるほど馬力が無くなる。
これがヤマハかホンダだったら総合的に10年は維持できるものがKTMだと5年と持たない。

決して誤解のないように言っておくが、KTMというメーカーは車で言うところのメルセデスやBMW、まして日本車ではない
よくてヒュンダイ程度、新車も中古も買うときは細心の注意が必要。

ぶっちゃけ外国産なめんなよ!

896 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:30:52.18 ID:k6L5tNNS0.net
どちらも貶しててわろたあ

897 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:32:38.38 ID:dEgd0ADs0.net
スズキでいいです

898 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:37:23.25 ID:Wp6PIicq0.net
ザルコ
「今日のライディングはトップ10でフィニッシュするための検証作業。今のところあまり気持ちよく乗れていない。」
「自信を失っているが、こんな状況でもトップ10からそれほど離されていない。」
「すぐには追いつけないが、徐々に自信を得ることで良い走りができるだろう。」
「RCVは体力を消耗せずに走らせることができる。」
https://www.autosport.com/motogp/news/146752/zarco-felt-like-a-rookie-in-first-lcr-outing

899 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:45:20.93 ID:AMRVk95l0.net
>>898
どっちかというと、フィリップアイランドは特殊なサーキットに入るからな
オーソドックスなストップアンドゴーの茂木で乗ってたらもう少しセッティングが掴めたかもな

900 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 16:53:04.45 ID:iuH/9UG50.net
ストップアンドゴーのサーキットがオーソドックスになるんか…
ブレーキング合戦やん…

901 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:06:17.51 ID:NSJujoIm0.net
>>898
やっぱな
フロントスタビリティを重視するザルコがスタビリティ落として旋回性に回してるホンダに合うわけ無いと思ってたんだよ

902 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:10:05.57 ID:JZyCSS6S0.net
合うわけないっていってもKTM時代より今の時点でいいんだけどw
これからは上がっていくしか無い事考えたらホンダのマシンがここのアホがいうみたいに悪くないって事なんだが

903 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:11:07.55 ID:xcfUCFcGd.net
ザルコ予選5位位にならんかね?

904 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:18:54.14 ID:UMhTUmm+0.net
さすがに今回は厳しいだろうが、晴れた日に十分乗れればバレンシア辺りではもっと上にいけるかも

905 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:22:01.73 ID:sy8HdLUJ0.net
>>895
別にパーツを真似る事は車業界では
日常茶飯事だよ。
バイクは日本メーカーが大多数だから
当然の成り行き。

あまり他メーカー晒しても何の得にもならないよ。
古臭いハーレーは未だにファンの心を離さないようにね。
パン、ナックル、エボなど好みは分かれるが
未だに中古市場を賑わせてる。

906 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:26:29.06 ID:UjyJRkAZ0.net
>>898
あんたFP2でピット戻ってきて座ってるとき
めっさ肩で息してましたやん(´・ω・`)

907 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:31:31.72 ID:FUTA9M1tr.net
まあドカとかKTMはパーツ設計寿命削ってレーサー並みの耐久で公道市販車として出してるからな
ピストン、シリンダー3000km、もって2年
買ってしばらくは軽さやパワーに有頂天になるが、オーバーホールという言葉を知らないニワカにとっては1年でゴミになる

908 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:31:36.00 ID:HjhH4pIR0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/25170333/MY20_DUCATI_STREETFIGHTER-V4-S_AMBIENCE_44_UC101679_Previewa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/25170330/MY20_DUCATI_STREETFIGTHER-V4-S_18_UC101701_Previewa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/25170339/MY20_DUCATI_STREETFIGHTER-V4-S_AMBIENCE_20_UC101641_Previewa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/25170335/MY20_DUCATI_STREETFIGHTER-V4-S_AMBIENCE_43_UC101664_Previewa.jpg

909 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 17:32:36.02 ID:HjhH4pIR0.net
この羽根効果有るん?
新型CBRも羽根有るみたいだけど

910 :音速の名無しさん (オッペケ Sr47-G5hD):2019/10/25(金) 17:39:05 ID:aLCe0QhMr.net
>>906
肩で息することと、体力的に楽なことは別だろ
マラソン選手だって20km走れば肩で息するわ、でも少し休憩空ければ何本も走れる体力はあるわ
訳のわかんねぇツッコミしてっと、その顔ひん曲げるぞゴラァ

911 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f94-d9mC):2019/10/25(金) 18:03:44 ID:Cmg9qMpM0.net
ザルコの初日は思った以上に良かったな
こりゃ思った以上に上にくるかもな
決勝は難しくコンディションになりそうだし

912 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-mjLV):2019/10/25(金) 18:05:41 ID:JZyCSS6S0.net
この出だし見る限りホンダ機が特別乗り難いマシンとは思えないからな

913 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-iIrK):2019/10/25(金) 18:08:54 ID:daw4UYh6a.net
くらっちょ「2018型だから」

914 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 18:24:53.42 ID:68CiJR41a.net
レーサーレプリカからカウル取ってストリートを名乗るけど撮影シーンはサーキットなんだよなw

915 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 18:28:25.76 ID:Wp6PIicq0.net
動物は友達
https://cdn-1.motorsport.com/static/img/mgl/5100000/5120000/5124000/5124200/5124273/s8/motogp-gp-d-australie-2015-andrea-iannone-ducati-team-percute-un-oiseau.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHtrWrYVAAEiCEe.jpg

916 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 18:30:57.27 ID:fyLJuo4y0.net
>>886
俺みたいに相当汚いのが乗れば
に見えた

917 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 18:44:27.67 ID:d0TN09Ztd.net
>>915
2枚目は悪質コラにしか見えんぞ

918 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 18:59:05.52 ID:RLS5d52G0.net
照準マークなんて入れるから動物さんがやってくるんだ

919 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:11:22.49 ID:hjJiyd59K.net
元祖×バッテン男ロレンソは、カモメを狙撃してフロントフォークに挟んで走行してたよな…

920 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:16:25.37 ID:RkgOkyZ10.net
ザルコ15位って、タイム的にもイマイチだし
褒められたような内容じゃない気がするんだが
これが良い結果なのか?

921 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:22:36.20 ID:daw4UYh6a.net
>>920
いきなりですしワークスより上ですし

922 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:23:42.03 ID:AMRVk95l0.net
コケてますか?
https://photos.motogp.com/2019/10/25/e-7202-2_0_0.middle.jpg

923 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:24:11.54 ID:5fjBYs/60.net
>>920
ホンダに今日初めて乗ったのに前回ケガで限界だった中上くんと同じくらいなんだから凄いじゃないの

924 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:40:11.00 ID:aLCe0QhMr.net
>>909
効果はあるよ、強烈なパワーで時速50kmから300kmまでコーナー立ち上がりでフル加速するような時は

925 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:53:30.06 ID:zcHIl37pa.net
イアンノーネは小判?

926 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:54:37.88 ID:AHDXU50x0.net
>>924
どうやろか

927 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 19:56:49.48 ID:NRhoMC2D0.net
>>924
逆だよw
300km/h超のスピードから50km/hまで一気に減速する時に効果があるんだよw

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23a6-kFs8):2019/10/25(金) 19:59:27 ID:ounJzoyz0.net
ロレンソさん引退せい
ザルコは1点取れるか

929 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-mjLV):2019/10/25(金) 19:59:46 ID:AMRVk95l0.net
>>927
羽ってウイリー防止じゃね?

930 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f65-/0kL):2019/10/25(金) 19:59:51 ID:UMhTUmm+0.net
フルブレーキング時に安定性が良くなるって聞いたな

931 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3cc-roNU):2019/10/25(金) 19:59:57 ID:lU+ckRyv0.net
ロレンソ、ザルコには勝ってくれ

932 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0308-mjLV):2019/10/25(金) 20:00:57 ID:5fjBYs/60.net
ホンダSBKハスラムか?モリワキはキヨ&巧
https://www.gpone.com/it/2019/10/25/sbk/leon-haslam-pronto-a-diventare-compagno-di-alvaro-bautista-in-honda.html

933 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-roNU):2019/10/25(金) 20:01:32 ID:PRU2o1bd0.net
300km/hも出てればどっちも効くだろ

934 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c350-Toli):2019/10/25(金) 20:02:49 ID:RLS5d52G0.net
アンチウイリーもブレーキングでの安定もどっちも効果あるが

935 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-TpZD):2019/10/25(金) 20:06:24 ID:HjhH4pIR0.net
>>923
>>927
普通のライダーには不要ですね(´・ω・`)

936 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-TpZD):2019/10/25(金) 20:09:30 ID:HjhH4pIR0.net
>>924
ミスった
失礼

937 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 20:10:50.26 ID:fyLJuo4y0.net
マルケスはミシュランから特別なタイヤを供給されている
それをみんなマルケスのテクニックと思い込んでいる

938 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 20:19:04.54 ID:s1DeojA6a.net
>>931
多分それは叶わない

939 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 20:20:29.44 ID:Ths2M9zs0.net
フィリップアイランドは中野とジャック思い出すわ

940 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 20:37:36.93 ID:NRhoMC2D0.net
>>929
アホタレw
あんなちっこい羽が50km/hから利くわけ無いだろw

茂木でマルケスがウィリーのままチェッカー受けてたのを見てなかったのか?

50km/hの車の窓から手を出してみろ
ほぼ無力なのを実感できるぞw

941 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 20:40:30.01 ID:IBkefsleM.net
うっせーな
F1マシンやNSXを作るホンダDNAがNBOXにも宿ってんだよ!羽も同じや!

942 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 20:46:24.79 ID:AMRVk95l0.net
>>940
ウイングなければもっとウイリーするよ
ストレートエンドには300kmを超えてくるのに、なんで時速50kmの話してんの?

943 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 20:58:38.17 ID:69Lgc65l0.net
>>920
中上を見ればトップ10には入れるバイク
ただザルコは乗り換えたばかりなので慣れることから始める必要がある
時間はないけど、同時に段階を踏んで行く必要がある

だからザルコの現状は、こんなものじゃないの、まだ評価する状態にはない
限界が不明で攻められないので攻めてないようだしさ

少なくともロレンソにはなってない
乗り難いんだけど?や、体力がー、とか言ってないし・・・

944 :音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-MZfN):2019/10/25(金) 21:01:38 ID:RkgOkyZ10.net
>>943
3つのレースが終わってから初めて評価するかどうか、って事だな
ザルコについてワーワー言うのはやめとくとするわ

945 :音速の名無しさん (ワッチョイ c3f0-FkM2):2019/10/25(金) 21:11:18 ID:NRhoMC2D0.net
>>942
ホンマにアホやなw
そんなに強力に利くようだったら、あんなに上向けたらえらい事になるわw

どんどん持ち上がって後ろ向きにひっくり返るぞw

946 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 21:15:28.49 ID:TS3zKl1p0.net
>>940
あなたチョットばか

947 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 21:21:01.73 ID:PRU2o1bd0.net
少し調べればいくらでも記事が出てくるだろうに脳内MotoGPもほどほどにな

948 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 21:26:56.55 ID:AMRVk95l0.net
>>945
ウイングレットが無いと、200km〜340kmの領域に達したときにフロントが浮きすぎてしまう
だからDFを付けるためにウイングレットが必要
DFってそもそも何のために得るか、どうやって得るか知ってる?

949 :音速の名無しさん :2019/10/25(金) 21:27:00.30 ID:gHiaaD2y0.net
50km/hから300km/hまで加速する際に100、150、200km/h…と通過するんだからさ
50km/hから効かねーよwとか言われてもね。
抑えなければ200km/hからでも簡単にウィリーするのが現代のGPバイクのパワーなわけで。

950 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c350-Toli):2019/10/25(金) 21:30:19 ID:RLS5d52G0.net
いつもの単芝ガイジにまともに構うなよ

951 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f94-d9mC):2019/10/25(金) 21:35:13 ID:Cmg9qMpM0.net
>>924
この羽は解らんけど、中上の19インプレで羽のお陰でウィリーが少ない言ってたな

952 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f94-d9mC):2019/10/25(金) 21:36:47 ID:Cmg9qMpM0.net
>>937
モノゴンマになってからはライダーへの割り当てはランダムになったからそれはもう無理

953 :音速の名無しさん (ガラプー KKff-uJwE):2019/10/25(金) 21:37:16 ID:u/8jABSyK.net
50?でもブレーキングでフロント下がれば迎え角が変わるのでそれなりに効くよ。

954 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23c6-qmD8):2019/10/25(金) 21:38:53 ID:JAlN1NvU0.net
アクセルだけでウイリーする程パワーあるバイク乗った事無い・・・
初バイクの2スト250はタンデムでフルアクセルだとよくウイリーしたけど

955 :音速の名無しさん (ワッチョイ c3f0-FkM2):2019/10/25(金) 21:44:18 ID:NRhoMC2D0.net
>>953
プラスチックの下敷きでも手に持って、50km/hで走ってる車の窓から出してみなw

確かにゼロではないけどなw

956 :音速の名無しさん (ワッチョイWW ff84-QITO):2019/10/25(金) 21:44:38 ID:cJFMly100.net
ウイリーなんかなったことないな。
電子制御が効いていたのかな。

957 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ESr6):2019/10/25(金) 21:47:05 ID:IyyuRIvra.net
リンスが羽取れてるのに気づかず決勝走った時はいつもよりウイリーが多かった言ってたから加速でも効果あるだろ

958 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03a2-P9K0):2019/10/25(金) 21:49:27 ID:9DTejssQ0.net
>>955
200gくらいはあるかなw

総レス数 1008
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200