2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2272□■STY□■

1 :音速の名無しさん :2020/07/12(日) 10:09:00.01 ID:4G6qiYmK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2270□■STY□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594467666/
□■2020□■F1GP総合 LAP2271□■STY□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594479649/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

542 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:13.54 ID:MNr2hQI60.net
>>478
あれは何かトラブルあったんじゃないの?
途中から露骨に遅くなってた
11秒台とかあった気がする

543 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:13.80 ID:OSfyxK5O0.net
アルボンはポチにもならない…
ベッテルの方がマシだろ。

544 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:13.88 ID:j2Qixt4x0.net
予選普通にやればアルボン7位とかなんだろうなと
あと数戦後にクビ待ったなし

545 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:16.59 ID:Zt2gwunn0.net
今年のレッドブルの車はレーシングポイントやマクラーレンに劣っている
今年のマシンの高速化だとほんと中央付近の伸び
レッドブルは目標設定間違ったのでは

546 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:17.37 ID:W9DCggbr0.net
>>536
リカルドに土下座するしかない

547 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:18.75 ID:E/wXJUs4d.net
>>536
予選ではみ出したときにフロア壊しただけだろ

548 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:19.67 ID:/v7ZrgAod.net
>>502
いやタイヤ垂れて2コーナー立ち上がりでトラクションかからない中でDRSで来られたらああなるだろ

549 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:36.01 ID:+pwXqCNr0.net
>>536
重タンで速く走る能力やね

550 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:39.26 ID:FFtQ+71W0.net
アルボンは諦めてペースコントロールしてたんかな
しかしタイヤ変えるまでいつも遅いな

551 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:52.05 ID:Q5H3Tr5+0.net
>>487
オーバーペースでしょ
車の実力以上のペースで走ってタイヤ終わった

552 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:53.27 ID:OsqaoSJp0.net
>>536
ベッテルしかないな

553 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:54.52 ID:+pwXqCNr0.net
>>542
序盤から遅かったな

554 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:55.30 ID:num2EEfY0.net
来週ハンガリーじゃなくてまたオーストリアなのか

555 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:55.76 ID:1hiVclxD0.net
ノリスはRBが獲ろうとして無理だった
マクラーレン育成だから


後でマルコ博士がdisってた若手ドラはノリスのことだと思ってる

556 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:00:59.73 ID:MEXRcLG40.net
>>531
そうかね?
他より圧倒的に速いペースを連続させてタイヤが持ったのかね
そこら編の関係で抜ききれなかったと思うよ

557 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:00.42 ID:6iITPVuJ0.net
フェラーリまさかコンスト6位とかになっちゃう?

558 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:00.64 ID:SPIz8i/qa.net
>>542
最初にリカルドにぶつけられたのが原因かもね

559 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:04.14 ID:QdiiUxjX0.net
今年も終わったね
つまんね

560 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:07.13 ID:PYh2Q//I0.net
レッドブル、ホンダの力負けを悟ったレースだったな

561 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:13.09 ID:YN4sfeFDd.net
>>542
見てなかったか?
タイヤぶつけられてたろ

562 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:21.10 ID:a5B1Eqzb0.net
>>486
オフシーズン時はメルセデスも色々問題抱えてたから、
あのまま豪州で開幕迎えたら序盤はレッドブルが優位だったかもしれない。
開幕遅れたおかげでメルセデスは改良する余裕出来て完璧マシンになってしまった

563 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:21.34 ID:XhLQilHi0.net
>>555
いやJKの絡みでノリスとれそうだったじゃん

564 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:24.14 ID:xOEx89GW0.net
>>536
リカルドさんに土下座するチャンスはあったのに

今日もきついタイヤで最後まで頑張ってた

565 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:24.98 ID:Kr2k4Iz70.net
ビノット首確定のお知らせ

566 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:29.13 ID:wXGca2rv0.net
>>532
前から口の悪さとかアロンソ2世だと思ってたよ

567 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:30.08 ID:k9ukV0Km0.net
メルセデス 80
マクラーレン 39
レッドブル 27
レーシングポイント 22
フェラーリ 19
αタウリ 8
ルノー 8
αロメオ 2
ウイリアムズ 0
ハース 0

568 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:44.39 ID:RsC2ySHhM.net
アルボンはスタートタイヤハードだな

569 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:01:49.62 ID:+pwXqCNr0.net
>>531
いや、追いつかれてからのペースは良かった

早めにペース上げるとタイヤが終わるから

570 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:01.27 ID:Q5mifxD00.net
来週もしくは4戦目からはベッテル乗らないかもなwww

571 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:07.79 ID:+pwXqCNr0.net
>>568
そうなん?

572 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:12.68 ID:sYvHYRmR0.net
ルクレールもなんでああなるかねw

573 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:16.13 ID:/R8tq+c4p.net
>>505
ハード履いてるんだけど

それが大失敗

574 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:28.05 ID:z5Z41L2Ya.net
>>567
メルセデス優勝おめでとう
もう来週からはしんなw

575 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:32.23 ID:4UEiltyJ0.net
>>556
そこがまさにペレスの冷静さがなかったところ。あれは飛ばしすぎだと思う

576 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:40.17 ID:rTRnecaA0.net
>>570
休養という名の解雇だな

577 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:43.20 ID:pI93aI9X0.net
さり気に11番手スタートのチャンスが無駄になってしまったラッセルさん

578 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:46.98 ID:xOEx89GW0.net
>>486
毎日毎日ホンダがコンストラクターでもないのに、専門誌からしてホンダF1言うてたからなあ

579 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:51.86 ID:aQxysHDS0.net
>>519
15年ぐらい前はFN(現SF)で鈴鹿3レースあったけどそれなりに楽しめたぞ
それなりに…

580 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:54.53 ID:RsC2ySHhM.net
>>571
遅いからSM使用禁止に

581 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:54.87 ID:j2Qixt4x0.net
レッドブルに席できそうやんベッテル

582 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:02:56.44 ID:MEXRcLG40.net
>>572
ベッテルだけには負けたくないって気持ちが空回りしちゃったのかもな
先週のハミルトンと同じ

583 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:07.13 ID:z5Z41L2Ya.net
>>572
る『マシンが進みたいんと叫んどる!』

584 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:07.93 ID:tERfbKLL0.net
ルクレールあれわざとだったら神技だよなw
左リアタイヤでベッテルのリアウィングぶち壊すとかなかなかできねーだろww

585 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:08.69 ID:Q5mifxD00.net
>>572
え?ベッテルに誘われたんだよwww

586 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:11.00 ID:scte2WjY0.net
メルセデスの完成度の高さ
ハミルトン明らかにフェルスタッペンのペースに合わせて距離を保って余裕のよの字
オンボでもマシンの挙動が落ち着いてるのにタイムは安定して速い

587 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:11.49 ID:kly2jKXk0.net
メルセと2番手以下の差が超絶すぎてね

588 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:19.84 ID:SPIz8i/qa.net
タウリンの戦略担当はいつもながらこういう失敗するよねw

589 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:21.39 ID:qdr22H420.net
今年のボッタスも、セカンド最強順位万年2位安泰だな

590 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:22.63 ID:fAO2+wUQ0.net
これコロナが長引いてマクラーレンメルセデスに大敗した時に参戦継続へのピンチが訪れると見る

591 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:25.89 ID:a5B1Eqzb0.net
>>514
来年フロア規定変更する影響で空力は一新しないといけないらしいけどな
ちなみに来年はハイレーキが超不利になる空力規定

592 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:26.87 ID:Q5H3Tr5+0.net
今一番泣きたいのは来シーズンから都落ち確定のサインツじゃろ

593 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:32.35 ID:MNr2hQI60.net
>>530
メルセデスだけが飛び抜けたPUな気がするなぁ
シャシはタイヤに優しいしハミルトン一強にボッタスがどこまで絡むかって展開になりそ
って去年と同じかw

594 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:38.61 ID:num2EEfY0.net
>>578
F1速報もホンダ推さないと売れないので.....

595 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:44.05 ID:/yrSYlkr0.net
>>541 18戦以降は交互に勝ち負けしてるよ(^_^)

596 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:46.52 ID:r2NJoKTV0.net
>>577
攻めた走りしたけどマシンが無理だったんじゃないの

597 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:50.20 ID:tERfbKLL0.net
サインツはマジで後悔してそうw

598 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:03:54.51 ID:kly2jKXk0.net
もうさメルセの動きだけ明らかにブレがないもんな

599 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:03.80 ID:/Dqenv7S0.net
フェラーリやばいな
サインツ失敗したな

600 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:06.15 ID:1TNlkpwV0.net
チームメイトがあまりに遅いと、エースドライバーもやる気なくすんじゃないか?
浜島さんもアルボンが役に立っていないとはっきり言っていた。

せめてボッタスにプレッシャーをかけられるくらいのドライバーがいないと、いつまでも1対2の状況が変わらない。
ベッテルでいいじゃない。老いたとはいえ4度のチャンピオンやん。
古巣に戻れば何か違う感覚になるかもしれないし。

601 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:10.40 ID:PmoRumRF0.net
ガスリーは1周目の接触でどこか壊れてた説

602 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:11.11 ID:K4FSqkKC0.net
ジョビナッチ、今季は確勝かと思ったけどライコネン決勝では速いな・・

603 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:11.78 ID:zXZ13MTF0.net
>>537
オーストリアでタッペン二連勝
ハンガリーイギリスでハミルトン三連勝
こうなると思ってた

604 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:12.68 ID:qdr22H420.net
>>584
音速の芝刈り機

605 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:15.58 ID:XhLQilHi0.net
ルクレールのインのまたインの空中ラインは凄かった
お前の居場所はねえんだよと言わんばかりのベッテルに対する追突だったw

606 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:15.89 ID:wXGca2rv0.net
>>588
元ミナルディと言うことをお忘れなくw

607 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:29.18 ID:FgjkeeKm0.net
>>565
そもそも技術屋に代表やらせるのが間違ってるわ

608 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:42.05 ID:/v7ZrgAod.net
ノリス、ノリス言ってるけどもし赤牛乗ってもアルボンと同じぐらいちぎられると思うよ
ベッテルが来年乗ってもちぎられる
フェルスタッペンが本当に異常なんだよ
メルセデス乗ったらハミルトンより速いだろら間違いなく

609 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:42.40 ID:Zlyc9r510.net
rbハイレーキやめてくれ

610 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:48.42 ID:iWrxvIjE0.net
https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1282311345443143681

私は自分に失望しています。
申し訳ありませんが、申し訳ありませんでした。
Sebは今日何の欠点もありません。
彼らが一週間かけてアップデートを早期に届けるために働いた後、私はチームを失望させました。
1周目には、これらの場所を獲得することを熱望しています。
私はそれから学びます。


ルクレール様土下座行脚
(deleted an unsolicited ad)

611 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:04:52.62 ID:sm0pvdoE0.net
ハンガリーキャンセルの可能性があるってマジか...
オーストリアはもういいよ...メルセデスに勝てるチームねーし

612 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:09.88 ID:xOEx89GW0.net
>>532
予選よりレース向きな芸風、圧倒的な実力からくる、仕事をしない人間への厳しさといい、キャラは似てるよ

ホンダファンも愛想つかされたら、ボロカスにマックスのこと言うんやろね

613 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:12.86 ID:kly2jKXk0.net
結局シーズンが変わるとワンメーカーでやってるメルセデスとレッドブルとホンダの連合の差が出るんだよな

614 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:15.59 ID:nSir1UjM0.net
メルセデスに何かトラブルがないと今シーズン絶対に勝てない事はハッキリした
タイヤの限界を迎え伸び悩むタッペン
レース終盤1秒以上もペースアップするハミルトン
エンジンのパワー差よりこっちの方が深刻な問題やな

615 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:27.37 ID:MNr2hQI60.net
>>553,558,561
序盤はそこまで遅くなかったけど中盤以降は一番遅いぐらいだった気がする

616 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:28.63 ID:j2Qixt4x0.net
フェラーリが勝手に消えてくれたが
対メルセデスは昨年以上にきつい
終わった、今月までやなダゾーンは

617 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:35.26 ID:b1fKSfgra.net
RBオーナーがベッテル欲しがる理由もわかるわ。
セカンドが酷すぎる。

618 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:36.15 ID:MEXRcLG40.net
>>600
去年よりかはマシになったし新しい人も探してるんじゃ無いの?
簡単にドライバー見つかったら苦労しないわ
セカンド扱いでおとなしいボッタスがおかしいわけで

619 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:36.50 ID:ZWMp3NeH0.net
>>453
っモーツァルトGP

620 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:44.64 ID:xOEx89GW0.net
>>607
フラビオじゃないと務まらないわあのポジションは

621 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:53.19 ID:8tp0VbxT0.net
ルクレール特攻は論外だけど
フロアがボロボロなのにタイヤ交換して出すチームもも論外
ビノットは技術部門にすぐ戻ったほうがいい

622 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:55.35 ID:K4FSqkKC0.net
いやー、2戦目でベッテル1ポイントだぜ
いよいよ終わりって感じが強くなってきたな

623 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:05:57.68 ID:W9DCggbr0.net
しかし昨年のエンジン11 ポジション5はなんだったってくらいに完膚なきまで
ブラックアローに叩き潰された感あるな

624 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:05.35 ID:/v7ZrgAod.net
>>573
余計ダメだろ、クビアトもハードで最後まで持たせてるじゃん

625 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:13.77 ID:4UEiltyJ0.net
>>612
そんなことになる前にホンダが撤退するだけの話だ。というか撤退しそう

626 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:21.60 ID:XhLQilHi0.net
99年のシーズンをそのまんまみてるよう
レースペースじゃマクラーレンに勝てない、後ろからはMP4-13を完コピしてきたスチュワートに突っつかれるっていう

627 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:31.10 ID:/f6LsZkw0.net
ホンダPUは去年よりパワー微増しか出来て無いうえにコロナ休業中にセッティング迷宮に入り込んでるわ

628 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:33.13 ID:Vo1pzkrLa.net
オコンは残念だったな。原因なんやろ?

629 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:39.57 ID:IfL4DIeN0.net
確かになんか去年より絶望感がある
去年もたいがい絶望的開幕だったけど

630 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:44.05 ID:pI93aI9X0.net
リカルドVSオコン
ペレスVSストロール
ノリスVSサインツ

やっぱり戦闘力が近いからチームメイトバトルは見応えがあるな
リスペクトを感じる

631 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:44.98 ID:t1E/ZqlO0.net
結局こうなんだから
ウダウダウダウダ言ってる
にわかタッペンファンが不憫でならない(笑)

632 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:53.40 ID:kly2jKXk0.net
ホンダもまた撤退かな

633 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:06:58.69 ID:zXZ13MTF0.net
>>589
「まだポイントリーダーです」
ロズベルグもインタビューで同じ事言われて「まだって何だよ?」とキレてたなw

634 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:01.74 ID:Zlyc9r510.net
ホンダ撤退したらf1自体やばいんだよなぁ

635 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:03.84 ID:Q5H3Tr5+0.net
>>601
壊れてたか、無理に前のペースについて行ったせいでオーバーヒート起こしてたかだな
いくらハードとはいえハースあたりにも何の抵抗もできずに抜かれてたし

636 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:12.74 ID:/v7vWvwr0.net
アルボンとぺレスの件は審議にもならんの?

637 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:20.78 ID:MlpbF9zw0.net
>>610
ルクレールは前回奇跡のポディウム登ったし十分だろう

638 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:27.94 ID:4UEiltyJ0.net
>>634
ホンダには関係ないことだし

639 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:35.04 ID:RsC2ySHhM.net
毎年同じコメしてるわ俺

640 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:35.27 ID:W9DCggbr0.net
>>617
いくら今のセカンドがパッとしないからと言って
もっと酷いドライバー連れてきてどうするんだ

641 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:37.28 ID:OSfyxK5O0.net
ルクレールって抜くのへたくそだな。

642 :音速の名無しさん :2020/07/13(月) 00:07:43.59 ID:num2EEfY0.net
ホンダが撤退したらフジネク撤退、DAZNも続けるかどうか

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200