2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2296□■アニーバサリーGP□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5df5-RDoq):2020/08/03(月) 01:04:52 ID:ETe2t2O/0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2295□■アニーバサリーGP□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596381061/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

280 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:33:22.78 ID:Jh7nQRkAr.net
>>274
4輪では不死身だったのに…

281 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:33:39.43 ID:y9xyEzmv0.net
>>255
土台になったのがオルテガいや、バルバッツァだったか

282 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:33:43.63 ID:OzmlR90V0.net
>>274
現役時代からいつ死んでもおかしくないような運転してたからな

283 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:34:04.39 ID:MBi5l3040.net
>>271
3秒遅くても抜けねえっていう

284 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:34:09.36 ID:7HSDZRekd.net
フェルスタッペンがFLPとるまでアルボンが持ってたからチームとしては勿体無かったとも思ってるかもしれないけど、ハミルトンの最終周でのパンクまでは読めないしな、

フェルスタッペンに獲らせに行く時点でフェルスタッペンのワールドチャンピオン諦めてない攻めの姿勢だと思うと俺は嬉しい

285 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:34:10.36 ID:u09lKi4n0.net
ピレリがパンク分析に着手、一次調査では「切り傷があった」
https://it.motorsport.com/f1/news/f1-pirelli-analizza-le-forature-cerano-tagli-sul-battistrada/4848500/

286 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:34:17.35 ID:I3kcFXt/0.net
>>278
スーパーライセンス制度があまりにも厳しすぎるのかも
これじゃ仮に新規参戦が2〜3あったとして乗せるドライバーいるのって感じ

287 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:34:18.89 ID:y9xyEzmv0.net
>>271
セナがマンセル抑えたやつより遥かにレベルが高い優勝やった

288 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:34:22.97 ID:Jh7nQRkAr.net
>>278
未出走でライセンス持ってるのセッテカマラくらいかな

289 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:34:41.28 ID:mlmXjrNQ0.net
>>272
ファステスト狙い兼ねるなら、3回もありな気がする

290 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:34:53.43 ID:4eCWd0HD0.net
まあでもF1に乗れるだけでも持ってるとはおもうけどなあ

291 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:35:10.50 ID:Fd11Wa7Q0.net
今年はコロナのせいで常に帯同しながら別シリーズ参戦するのも難しいしなあ
ヒュルケンをFIA公式リザーバーとして常に帯同してどのチームにもエントリーできるように・・・

292 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:35:10.56 ID:6BGTTDp20.net
タイヤ変わって同じコースってのも戦略変わって面白いな

293 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:35:45.25 ID:u+xCHigK0.net
しかしベッテルは完全に気が抜けてるね
やっぱ移籍発表はシーズン後にした方がいいんじゃね

他のスポーツだと大体はシーズン後だし、
途中で移籍発表したらシーズン途中で移籍するし
噂レベルじゃなくて来年いないの確定だけど
最後までチームにいますって状態でプレーする競技も中々特殊だね

294 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:35:47.31 ID:SK0lpbL10.net
>>285
やっぱりデブリか

295 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:35:52.65 ID:y9xyEzmv0.net
>>285
ピレリはいつもそれやなw

コースの縁石探すか?

296 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:35:54.26 ID:HF8jy34Jx.net
マンセルが気絶したのは、
フェニックスかどっかでゴール寸前にドライブシャフトだかホイールだかを壊して
自分で押してフィニッシュしようとしたんだっけ

297 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:35:54.28 ID:Jh7nQRkAr.net
>>291
出番がない時はインタビュアーやらせよう

298 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:35:58.16 ID:b9LYFoCo0.net
ベッテルどうしたんだろう。
4WCにふさわしい威厳のある辞め方して欲しいもんだが。
来年別のチームで流石ってとこ見せてくれたら嬉しい。

299 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:36:20.62 ID:aoCMBoDo0.net
代役でヒュルケンベルグ バンドーン クビサ ハートリー シロトキンあたりなんかはありそうだけどな
現代F1マシンに乗っていたわけだし

300 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:36:35.87 ID:edAdMaNo0.net
小穴は預言者かw

301 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:36:55.05 ID:xMd1PutE0.net
>>293
移籍ではなく一方的に解雇されたんだぞ

302 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:37:00.48 ID:HF8jy34Jx.net
>>281
オルテガはサッカーだろw

303 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:37:12.19 ID:u+xCHigK0.net
オーストリアとシュタイアーマルクもタイヤコンパウンド変えてたっけ?

304 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:37:14.09 ID:PUdajMF20.net
結果はあれだったが、今日でだいたいの勢力図は明らかになったな

メルセデス>>>>>>>タッペン>>>>>>>>>>>>>その他

305 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:37:36.10 ID:y9xyEzmv0.net
>>300
あいつやばいな。壮大な見間違えによる釣りから呼び寄せたからな。テレビ朝日でプロレス実況やるべき

306 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:37:42.82 ID:riC2kdoQ0.net
おそらく来週もヒュルケンベルグが乗れるんだろうけど、
タイヤの使い方が良かったっていうのであれば、一段コンパウンドも柔らかくなるし面白くなりそうだね。

307 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:37:43.89 ID:hwCXtk5a0.net
>>277
で、でたーwwww

520 音速の名無しさん (ワッチョイW 160b-eoeL) sage 2020/08/02(日) 23:51:57.82 ID:174yjTm60
>>445
フェルスタッペンのタイヤが大丈夫だったという保証は何処にあるんだ?


568 音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-xE3T) sage 2020/08/02(日) 23:53:26.85 ID:yZiPMAhF0
>>520
摩耗具合見れば判るだろ。


182 音速の名無しさん (ワッチョイ 0129-Xvfy) sage 2020/08/03(月) 00:19:10.81 ID:QnD+bCPr0
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1289943341581271044

マックスのタイヤも切れててファステストもだけど安全のためにピットに入れたらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

308 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:37:44.35 ID:SK0lpbL10.net
実況スレでは散々タイヤが消耗したからパンクしただけなんんだー
という奴が多かったよね
じゃあピレリが調査する必要ないじゃん
明らかにそれ以外の要因がある

309 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:37:48.59 ID:4eCWd0HD0.net
>>304
シーズン前から見えてたやろw

310 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:38:22.68 ID:M2/lBCdj0.net
>>304
ドンケツがだいたいハースかウィリアムズ

311 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:38:43.90 ID:aoCMBoDo0.net
こういった荒れたレースはペレスの独壇場だっただけにコロナ陽性は痛い

312 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 01:39:05.21 ID:I3kcFXt/0.net
>>304
見えたのはむしろ
ハミルトン>ボッタス>マックス>その他では?
不等号はそれぞれ決して埋められない差

313 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-UD9X):2020/08/03(月) 01:39:18 ID:tudCvFIf0.net
>>308
いやどんなパンクでもピレリは調査するでしょ

314 :音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-xRC5):2020/08/03(月) 01:39:37 ID:N6iaLRz90.net
レッドブルはフェルスタッペンとアルボンの差がでかすぎてどこがマシンの本当の
性能なのかがまるでわからん

ちなみに、1年前もアルボンをガスリーに変えて同じこと言ってた気がする。
フェルスタッペンと互角に走れる奴は少ないが、もう少し何とかならんものかね

315 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-gQbI):2020/08/03(月) 01:39:43 ID:OzmlR90V0.net
>>304
もっとざっくりで良いよ
メルセデス>その他でおk

316 :音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-7PTZ):2020/08/03(月) 01:40:02 ID:y9xyEzmv0.net
>>310
アロハロメオが落ちてきてラッセル勢が上がったような

317 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7a21-Za3j):2020/08/03(月) 01:40:05 ID:VeH9/zI/0.net
>>266
今回のタイヤ戦略の一つとして、S→S→M(C3→C3→C2)っていうのがあったから
次戦で言うところのM→M→Hっていうのが一つの有力な戦略になると思う
あくまで、ピレリの言を信じるならの話だけどもw

318 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-D1Fu):2020/08/03(月) 01:40:11 ID:xBFE3pjq0.net
バトンとかスーパーサブで復活してくれんかな

319 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015b-xE3T):2020/08/03(月) 01:40:17 ID:SK0lpbL10.net
>>311
報道をみてると、ペレスがコロナになったことなんてほとんど報じられずに
ヒュルケンベルグが乗ることばっかり
症状でてるのだろうか

320 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa0b-vnKb):2020/08/03(月) 01:40:36 ID:I3kcFXt/0.net
>>313
それにピレリなら、当然デブリのせいにしたがるだろうね

公式結果がどうであれ、メルセデスは、タイヤに厳しい状況を改善しようと確実に努力するだろう
他のチームは公式結果に踊らされるだけだろう

321 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a32-36XP):2020/08/03(月) 01:40:48 ID:Fd11Wa7Q0.net
>>308
パンクしたらどんな状態でも調査はするやろ
原因の断定なんてレース後すぐにはそりゃ無理よ

322 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp05-CLac):2020/08/03(月) 01:41:00 ID:cSawzSiEp.net
>>307
ガチで頭悪いみたいだから相手しないほうがいいよw

323 :音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-7PTZ):2020/08/03(月) 01:41:04 ID:y9xyEzmv0.net
>>314
それはレッドブルが悪いんだからしょうがない。フェラーリ以上に片方贔屓してきた歴史があるし

324 :音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-LqCg):2020/08/03(月) 01:41:05 ID:u+xCHigK0.net
フェルスタッペンとアルボンを一回素直なメルセデスマシンに乗せてみて
どれくらい差があるのか見てみたいな

325 :音速の名無しさん (ワッチョイW 010e-Vd4W):2020/08/03(月) 01:41:06 ID:9KZUu4E60.net
>>208
ニックデフリース

326 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015b-xE3T):2020/08/03(月) 01:41:14 ID:SK0lpbL10.net
>>313
その当たり前のことを報じられてるのはどうしてか考えたほうがいい

327 :音速の名無しさん (アークセーT Sx05-QWST):2020/08/03(月) 01:41:27 ID:HF8jy34Jx.net
>>310
ケツはハースとアルハロメォ

328 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-UD9X):2020/08/03(月) 01:41:30 ID:/jnrBOTG0.net
RB乗りこなせそうだけど皆大嫌いな奴一人おるけど
来年ルノーだっけか

329 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-gQbI):2020/08/03(月) 01:41:30 ID:OzmlR90V0.net
>>318
アロンソ暇そうだし、来年の復帰に向けて今年どこでも乗るスーパーサブやれば良いのにな

330 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-LqCg):2020/08/03(月) 01:41:32 ID:9rleMoBr0.net
>>314
タッペン以外は速くないから、マシンは大したことないと言えなくもない
ただ、リカルドとのコンビはどっちも速かった

331 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-D1Fu):2020/08/03(月) 01:41:33 ID:xBFE3pjq0.net
ペレスが走ってたら3位だったかな…ルクレール速かったしないか

332 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMbd-eoeL):2020/08/03(月) 01:41:47 ID:EFotCXPYM.net
>>299
アロンソがしゃしゃり出てくるのが1番面白いけど
ボッタスの代わりにメルセデス乗ってくれ

333 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-UD9X):2020/08/03(月) 01:41:47 ID:tudCvFIf0.net
>>314
メルセデスは適当な新人乗せてもトップタイムが出せるマシンで
レッドブルは他のマシンでは比較的良かったドライバーでもまともに走れなくなるマシン
つまり大して速くないってことだと思うよ

334 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-UD9X):2020/08/03(月) 01:41:59 ID:rz1FtERv0.net
↑↑メルセ勢
↑ルノー勢
→ホンダ勢
↓フェラーリ勢

335 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0129-Xvfy):2020/08/03(月) 01:42:05 ID:QnD+bCPr0.net
>>324
そもそもお尻センサーの精度が違うから何乗っても似たような差になる予感

336 :音速の名無しさん (オッペケ Sr05-Tzrp):2020/08/03(月) 01:42:07 ID:Jh7nQRkAr.net
>>311
最近早々に脱落するのが多い気がする
13回連続リプレイとか

337 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015b-xE3T):2020/08/03(月) 01:42:17 ID:SK0lpbL10.net
>>328
そういう皮肉 嫌われるぞ

338 :音速の名無しさん (スフッ Sd9a-eesA):2020/08/03(月) 01:42:19 ID:2mQcQM2ad.net
今日のレース見て思ったのはやっぱレッドブルがリカルド失ったのはデカ過ぎるってこと

339 :音速の名無しさん (オッペケ Sr05-Tzrp):2020/08/03(月) 01:42:43 ID:Jh7nQRkAr.net
>>325
見たいけどEの人だからなぁ

340 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-D1Fu):2020/08/03(月) 01:42:45 ID:xBFE3pjq0.net
>>329
確かにアロンソとか乗ってみると楽しそうなドライバーよね
マクラーレンとルノーのリザーブに良さそう

341 :音速の名無しさん (アークセーT Sx05-QWST):2020/08/03(月) 01:43:17 ID:HF8jy34Jx.net
>>328
丸子がアロンソは100%ないと言ってなかったか?

342 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0e9a-DBrF):2020/08/03(月) 01:43:24 ID:4eCWd0HD0.net
>>338
これ
まさにこれ

343 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015b-xE3T):2020/08/03(月) 01:43:29 ID:SK0lpbL10.net
>>338
一流しか認めないというチームの気質が、いろいろトラブルを生んでるとしか思えないよな

344 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0e9a-DBrF):2020/08/03(月) 01:43:58 ID:4eCWd0HD0.net
>>328
ホンダさんが激おこやし無理やろ

345 :音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-LqCg):2020/08/03(月) 01:44:22 ID:u+xCHigK0.net
ただリカルドのシューイは見てて吐き気催すのでちょっと…

346 :音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-7PTZ):2020/08/03(月) 01:44:41 ID:y9xyEzmv0.net
>>341
ホンダが新井ホンダのPUをGP2レベルって認めようとしないからな

347 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-UD9X):2020/08/03(月) 01:44:53 ID:tudCvFIf0.net
ハミは数週前(ボッタスがパンクした後)から空気が抜けてるのに気づいてたんだとさ
https://jp.motorsport.com/f1/news/hamiltons-heart-nearly-stopped-after-puncture/4848545/

「彼のタイヤがダメになったときた時、僕のタイヤを見てみたけど状態は良さそうだった。マシンもちゃんと旋回していたし、問題なかった。だから大丈夫かなと思っていたんだ」

「最後の数ラップ、ストレートを走る時に(タイヤの)空気が抜けていって、形が変わっていくのに気付いたんだ。ブレーキを踏んだらどうなるか分からないし、タイヤがリムから離れていくのが見えたので、ハラハラしていたよ」

「そこからはとにかく走って、スピードを保とうとした。僕はただ、ちゃんと回れるように、これ以上遅くならないように祈っていた」

「最後のふたつのコーナーはほとんど曲がれなかったけど、無事にチェッカーを受けることができて良かった。チームに感謝している。最終的には、タイヤが剥がれているのが見えたらストップした方が良かったのかもしれないけどね」

348 :音速の名無しさん (ワッチョイW cdf0-kc6O):2020/08/03(月) 01:44:55 ID:mOZG7c0E0.net
でもBLMもレースもハミルトンの良いような筋書きでやれてていい気分じゃねえな
次はどんな手でもええから勝ってくれ

349 :音速の名無しさん (アークセーT Sx05-QWST):2020/08/03(月) 01:44:58 ID:HF8jy34Jx.net
所詮F1参戦歴の浅いジュース屋なんだから4連覇したとはいえもう少し謙虚さがあってもいい様に思うな

350 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa0b-vnKb):2020/08/03(月) 01:45:00 ID:I3kcFXt/0.net
レッドブルはまともに速いマシンを作れ
このままの調子じゃ再来年以降こそ悲惨な結果になりかねんぞ

351 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-hZlD):2020/08/03(月) 01:45:02 ID:u09lKi4n0.net
ホーナーのコメント
・フェルスタッペンはバイブレーションを訴えていた
・ボッタスのパンクを見て、フェルスタッペンにもカットがあることが分かった
・なのでFL狙いもかねてタイヤ交換することにした
・二位には満足
・アルボンの接触はレーシングインシデントと思うが仕方ない
・その後のアルボンのリカバリーはグレート

https://youtu.be/V_VL6jh2c-8

352 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-LqCg):2020/08/03(月) 01:45:11 ID:9rleMoBr0.net
>>345
ヒュルケンが行けない表彰台で…

353 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-s6oZ):2020/08/03(月) 01:45:17 ID:hsjJ5RUua.net
ホントに一人で自演してたんだな
ちょっとやべぇわ

354 :音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-7PTZ):2020/08/03(月) 01:45:21 ID:y9xyEzmv0.net
>>338
今日リカルドがいたらラクラクワンツーフィニッシュですよ

355 :音速の名無しさん (スッップ Sd9a-XLli):2020/08/03(月) 01:45:29 ID:N1tTZXeMd.net
ま、優秀なセカンドがいたところでメルセデスには勝てないけどな
今年のメルセデス速すぎ

356 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-D1Fu):2020/08/03(月) 01:45:50 ID:xBFE3pjq0.net
>>349
スポンサー時代も含めたら25年以上いるんだし、ええやろ

357 :音速の名無しさん (アークセーT Sx05-QWST):2020/08/03(月) 01:46:28 ID:HF8jy34Jx.net
ホーナーの微妙なフォローが却って怖い

358 :音速の名無しさん (ワッチョイW 790e-54A6):2020/08/03(月) 01:46:29 ID:1TEMJNWg0.net
アルボンのリカバリーはグレートってこんなんばっかりじゃんコイツは

359 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015b-xE3T):2020/08/03(月) 01:47:03 ID:SK0lpbL10.net
別にレッドブルを応援してるわけじゃないから速くなくてもいいよ

360 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-hZlD):2020/08/03(月) 01:47:26 ID:u09lKi4n0.net
>>267
放送画面に映らないバトル楽しむには結局右下のマップ見るのが正解

361 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7a32-36XP):2020/08/03(月) 01:47:34 ID:Fd11Wa7Q0.net
そもそもまともな予選結果出してれば必要ない追い上げなんだよなあ

362 :音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-xRC5):2020/08/03(月) 01:47:41 ID:N6iaLRz90.net
2018年、2017年あたりがどれほどフェルスタッペン重視になってたのかわからないけど
それでも、肝心な所でPPをかっさらったり、しっかりオーバーテイクショーして優勝できる。それがリカルド

本当にもったいない。
ドライバー二人の平均を取るのであれば、トップだったでしょ。当時のレッドブルは。

363 :音速の名無しさん (ワッチョイW fa0b-vnKb):2020/08/03(月) 01:47:45 ID:I3kcFXt/0.net
レッドブルのセカンドにとってアルボンは相応しいでしょ
要するにキャリアの終着点になりかねないということだ。ガスリーは完全に潰される前に救われた。

364 :音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-7PTZ):2020/08/03(月) 01:47:49 ID:y9xyEzmv0.net
レッドブルはヘルムートマルコ切るだけでだいぶ良くなるな あれが一言多いせいであらゆる場所に問題が起きる

365 :音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-gQbI):2020/08/03(月) 01:47:58 ID:OzmlR90V0.net
サインツかリカルドどっちか残ってりゃな

366 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0129-Xvfy):2020/08/03(月) 01:48:28 ID:QnD+bCPr0.net
ホーナーに人事権はないからまぁそれくらいしか言うことないよね

367 :音速の名無しさん (スププ Sd9a-myry):2020/08/03(月) 01:48:34 ID:/rjHer8od.net
今年のメルセデスは手がつけられない感とは裏腹にまだ1-2は一回だけなんだよな意外と、しかもラスト数周でマックス抜いてなんとか1-2
去年は開幕から延々1-2繰り返してたからイメージ程圧倒してない

368 :音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-LV+e):2020/08/03(月) 01:48:39 ID:JKhzmI070.net
ファステスト狙うのは別にいいんだけど
冷静に考えると毎回フェルスタッペンがファステストポイントを取るのって選手権的になんの意味があるんだ?
ペース見てても予選見ててももう何が起こっても3位は確定だろうに

369 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015b-xE3T):2020/08/03(月) 01:48:44 ID:SK0lpbL10.net
>>351
切れてるならやっぱりコース上のどこかに異物があってタイヤを切ったとしか思えないな

370 :音速の名無しさん (アークセーT Sx05-QWST):2020/08/03(月) 01:49:18 ID:HF8jy34Jx.net
アルポンはフリー走行でクラッシュする悪癖を直すべき

371 :音速の名無しさん (ワッチョイW d6ec-bmQd):2020/08/03(月) 01:49:22 ID:DSa0ngFm0.net
>>341
それベッテルに対してのコメントだったような

372 :音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-LqCg):2020/08/03(月) 01:49:25 ID:9rleMoBr0.net
マルコは、口もでかいが能力も有能
今活躍している上位ドライバーの半数ぐらいは、マルコ印のドライバー

373 :音速の名無しさん (ワッチョイ d68e-f0px):2020/08/03(月) 01:49:34 ID:eImkbL+i0.net
最後のホンダ逆転できるかどうか目線は
86年サンマリノが展開的に似てたな
プロストとケケが揃ってガス欠で
ピケがノロノロ状態のプロスト捕らえるかのハラハラ感

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9d44-UD9X):2020/08/03(月) 01:49:41 ID:/jnrBOTG0.net
>>368
ポイントお小遣い貰えるからでしょ

375 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0129-Xvfy):2020/08/03(月) 01:49:49 ID:QnD+bCPr0.net
https://streamable.com/vvbrmf

喜ぶピエールくん

376 :音速の名無しさん (ワッチョイ da87-+BlV):2020/08/03(月) 01:49:52 ID:riC2kdoQ0.net
エンジニアのインタビューでフェルスタッペンはダメなマシンでも乗りこなせちゃうって話があったけど、
結局これだと開発が思うように進んでいかないんだろうね。
で、ガスリー切ったみたいに遅いドライバーの言うことはあまり聞き入れない。
これじゃトップに返り咲くのは難しいと思うわ。他チームファンだからそのままでいてほしいけど。

377 :音速の名無しさん (ワッチョイW cdf0-kc6O):2020/08/03(月) 01:49:54 ID:mOZG7c0E0.net
>>368
後半メルセデス失速で1ポイント差でチャンピオン
あるわけ無いか

378 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMbd-eoeL):2020/08/03(月) 01:50:01 ID:EFotCXPYM.net
>>347
これまんまクルサードのレース後インタビューじゃん
何を今さら

379 :音速の名無しさん (ワッチョイW bab8-7PTZ):2020/08/03(月) 01:50:28 ID:y9xyEzmv0.net
>>362
ハミロズを除けば一番強力だったんじゃね。でもリカルドを葬りサインツを葬り、そら人いなくなりますわ

380 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-UD9X):2020/08/03(月) 01:50:59 ID:tudCvFIf0.net
>>368
意味があるかで言えば1ポイント多く稼げるんだからあるやろ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200