2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2296□■アニーバサリーGP□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5df5-RDoq):2020/08/03(月) 01:04:52 ID:ETe2t2O/0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2295□■アニーバサリーGP□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596381061/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8e29-LTj5):2020/08/03(月) 09:06:50 ID:GlWe4xQd0.net
>>878
ボッタスのパンクが50周目、その情報を聞いた時のハミルトンは「自分のタイヤは問題ない」と判断してた。
急激に悪化したのはもう最終ラップだったんだろう。
保険の意味で最終ラップの為だけにピットインすることは可能だったけど、それだと1ポイントを取れる訳でもないしピットインでミスが起きれば1位から転落してしまう。
ピットインにもリスクはあるよ。

896 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-ypnl):2020/08/03(月) 09:06:53 ID:hqBoArclp.net
今回のことでトトも危機感もっただろより盤石になるんじゃねえの

897 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-vygH):2020/08/03(月) 09:07:20 ID:zD7JaG2ka.net
>>883
そういう所はメルセデスらしいコンサバな判断だと思うが
実際はピットに入るリスクとバーストするリスクの天秤で行った判断だろうけど

898 :音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-oZ5s):2020/08/03(月) 09:08:22 ID:46rNIITK0.net
>>894
ハミルトンはファイナルラップで入ってもファステストラップは狙えないからな。
失敗考えたらリスクファクターにしかならんよね。
クルージングしても30秒以上後方なんだから楽勝のはず。
それでも壊れたんで慌てたけど、やっぱり30秒は大きかった。

899 :音速の名無しさん (アウアウエーT Sa22-UdrD):2020/08/03(月) 09:09:06 ID:4zyh7MlZa.net
>>896
兜の緒をこれでもかってほど締め直すだろうな
タイヤのコンパウンドは違えど来週も舞台は全く同じだし

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-1vA1):2020/08/03(月) 09:09:45 ID:D+fx/Qld0.net
>>896
次はチームオーダーで順位とペース守らせるかもね

901 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-xE3T):2020/08/03(月) 09:11:36 ID:pUUC+wpn0.net
フェラーリがもう少し速けりゃタッペンは優勝してたよね
結果論だけどw

902 :音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-oZ5s):2020/08/03(月) 09:11:39 ID:46rNIITK0.net
>>897
極論言えば、ファイナルラップでバーストしても、
ハミルトンならゴールラインまで持ってくれば逃げ切れる、くらいは読んでたかも知んないよ。

903 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-6siL):2020/08/03(月) 09:12:06 ID:4zyh7MlZa.net
ぼっさんのWC挑戦権は消滅したしな

904 :音速の名無しさん (ワッチョイ bdea-xE3T):2020/08/03(月) 09:13:00 ID:8QRm+vio0.net
でもほとんど画面に映らないガスリーの8位より事ある毎に画面に出まくるアルボンの8位の方がスポンサー的には圧倒的に美味しい

905 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ae3-d+uJ):2020/08/03(月) 09:14:55 ID:ymNlejpQ0.net
タイヤ壊れても勝てるだけの力の差があったという事だし、チームとしては行けると判断した。

フェルスタッペン・レッドブルも前回含め2位取れたのが良い事って雰囲気になってるけど、ハミルトン勝ってるからポイント的には更に離されてるわけで。
去年と同じイレギュラーで勝てたらラッキーな展開だから、実際メルセデスとは競ってないんだよな

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-1vA1):2020/08/03(月) 09:14:57 ID:D+fx/Qld0.net
ルノーPU勢そこそこ速かったのに対しレーシングポイントは決勝では大したことなかったな
中団チームがメルセデスマシンだけポンと渡されたけどマシンの理解ができてない感じ

907 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:16:48.97 ID:1NIHnwAUd.net
このバカ
ID:+/5j89c10
は謝ったの?

908 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:17:26.86 ID:dESi1yGP0.net
まず大前提として、レッドブルもメルセデスも
「ハミルトンのタイヤまでパンクするとは考えなかった」
ということ。

これを前提に両チームともステラトジーを組んでる。
だからタッペンはピットインしたしハミルトンはしなかった。
それだけの話。

909 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:18:44.95 ID:w33XpK/Xa.net
今年はにわかメルセデスオタが多いね!ある意味アンチw

910 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:20:55.27 ID:D+fx/Qld0.net
なんだかんだいってメルセデスは期待されるレベルが高い
他のチームじゃそんなの出来るわけねーだろ的なことをさらっとやっちゃうからね

911 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:21:03.91 ID:GNBn5UgDr.net
つーかアウト側のフロント死んでて良く曲がったよな
どんだけだキッチリした足回りなんだあの車

912 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:23:15.82 ID:dESi1yGP0.net
>>902
流石にそれは無かろう。
ドライバーの命にかかわるからね。
マシン壊されても大損害。

ボッタスはハミルトンの後ろでプッシュしてたから
終始クリーンエアのハミルトンのタイヤの方が余裕があると見たのだろう。

913 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:25:27.59 ID:BNHnxUf/0.net
ヒュルケンベルグのマシントラブルは陰謀?
息子よりヒュルケンベルグが早かったら、まずい?
どうなのかな?

914 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:25:43.61 ID:Rk18m1hh0.net
>>908
レッドブルは考慮してたと思うよ
フェルスタッペンがバーストするリスクもあったし
ハミルトンがバーストしたとしてどれくらいのタイムを失うのか、リタイアする可能性はどれくらいかを考えての判断だと思う

仮にステイしてタッペンがバーストしなくても
ハミルトンのバーストがもっと遅くて抜けずにフィニッシュする可能性もあり得たし
ただ漠然とバーストするかもだけじゃ意味がないんだよね

915 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:26:05.48 ID:D+fx/Qld0.net
>>911
ハミルトンも最終コーナー曲がれるか心配でビビりながら回ったて言ってたな
後ろからはフェルスタッペン来てるし壊れたタイヤで可能な限りペースおとさずチェッカー目指すとか
ハミルトンじゃなきゃ出来ないミッションだったと思う

916 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:29:20.29 ID:dESi1yGP0.net
>>914
もちろん考慮はしてたがその可能性は相対的に低いと見た、ということだね。

最終的な判断においては、「ハミルトンはパンクしない」という可能性に
レッドブルもメルセデスも賭けたということが言いたかった。

917 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:29:24.38 ID:W5Bi1LTF0.net
デブリでカットってホントかな?
オランダのオーバルでやってたら、やっぱりバースト祭りになった気がする

918 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:30:14.46 ID:D+fx/Qld0.net
クビアトのパンクは原因わかったのかな
縁石のりすぎ?

919 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:31:19.83 ID:Bc9ErlaL0.net
>>913
陰謀なら遅いマシンにしてコースに送り出す
以上

920 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:31:30.17 ID:J6ZAdbU/r.net
RBは序盤のコンマ7〜8をどうやって挽回するかだなぁ
フロントウイング規制以降ハイレーキはただのドラッグマシンだし
どうやって低ドラッグ高ダウンフォースのメルセデスに追いつけって言うんだ

921 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:32:07.24 ID:KBgD+8v70.net
ドラ入り三暗刻倍満をテンパイ
四暗刻にもできたが、このまま三暗刻でアガりました
しかし牌山をめくるとなんと四暗刻でアガれていた的な

922 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:32:39.90 ID:Mvt2KbqOa.net
>>671
メルセデスやBMWを新車で購入すると、純正のタイヤはピレリだぞ。
まぁ、一部違う車種もあるが…

923 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:32:52.46 ID:h1CBMsP80.net
>>915
一桁秒まで迫られたうえにちょっと余計にスロットル開けたらスピンして全部おじゃん、っていう超危険な状態だったからな、しかもそれがトップチェッカーかかってるという
並の心臓ではコントロールできんよ

924 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:34:14.63 ID:WAQ/tQRW0.net
メルセデスもタイヤに負担かけて必死で逃げてるってことだ

925 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:34:16.35 ID:1V0god2Q0.net
ハミルトンは3輪でなんであんなに速く走れんだろうと
3輪でもそれなりに走れる設計までしてるのがメルセデス?
そもそも3輪で車体が浮いてるってのがおかしくないのか・・・

926 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:36:34.20 ID:3jAfCKzm0.net
パンクした3台が3台とも左フロントってのが気になるとこだわな
前みたいに空気圧の調整で対応してねー、ていうとそんなんしたら遅くなるわいって上位はガン無視だろうし

927 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:38:56.69 ID:hiKrIu6D0.net
マーシャル含め怪我人出なくてよかったけど、それはたまたまであってもっと厳格化しろよなぁ

928 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:39:06.29 ID:BNHnxUf/0.net
>>919
なるほど
ヒュルケンベルグ、運が向いて表彰台取って欲しい
次に期待

929 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:39:31.36 ID:I7biDsSEd.net
手負いのメルセデスが久しぶりに見られてワクワクしたけど今回はハミルトンが最高峰のドライバーである事を証明するレースになったと思う
ボッタスがバーストした時になんでボッタスなんだ!って誰もが思っただろうけどマグレでは無いんだよな

930 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:39:48.49 ID:w33XpK/Xa.net
メルセデスはDASがあるのにタイヤに厳しいマシンなんだな!

931 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:41:17.92 ID:KBgD+8v70.net
>>913
表彰台に絶対に乗れない呪い
なまじマシンが良いと呪いが強く作用する

932 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:41:54.37 ID:BNHnxUf/0.net
>>931
それだと悲惨すぎる。。。

933 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:41:55.82 ID:mFJjP8MG0.net
>>840
ボッタスはメルセデスにいる時点でその他よりは持ってるな

934 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:42:59.45 ID:Bc9ErlaL0.net
>>928
表彰台は厳しいかもしれないけど、せっかくの機会だから、次はちゃんとレースできればいいね

935 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:43:23.32 ID:D+fx/Qld0.net
>>929
ハミルトンからもボッタスはタイヤ考えずプッシュしすぎに見えたみたいだったね
先にバーストしたのはむしろ必然だった

936 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:43:52.37 ID:ymNlejpQ0.net
あの瞬間はなんかルマンのトヨタを思い出したわ

ハミルトンは上手くゴールまで走らせたと思うよ。
仮にメルセデスがルマンカーみたく3輪でも走れる様に考慮してたらもう鉄壁

937 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:45:53.01 ID:Rk18m1hh0.net
>>916
タッペンピット
ハミバースト
ロス大orリタイア→抜ける
ロス中〜小→抜けない

タッペンステイノンバースト
ハミバースト
ロス大〜中orリタイア→抜ける
ロス小→抜けない

タッペンステイバースト
ハミバースト
終了

タッペンピット
ハミピット
順位そのままタッペンのみファステスト挑戦権

大前提でハミがバースト確定だと考えてもRBのストラテジー的にはこれがベストだったという事が大事
メルセデスがバーストしない方に賭けてたのは勿論だけど
レッドブルはそうではなかった

938 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:46:37.76 ID:3jAfCKzm0.net
>>935
ぼっさんはハミと同じペースで走らせるとタイヤが死ぬ、という誰もが薄々知ってたが悲しい現実が突きつけられた形だな…

939 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:48:05.91 ID:JK3kSUYC0.net
ボッタスは前半ほとんどの時間二秒以内にいたからタイヤに対する負担はハンパなかったのよ

940 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:50:07.64 ID:MBi5l3040.net
追いかける方が消耗が高いのは当たり前の話で
結局はハミ側もペース落としたのにバーストしちゃったんだから
今回に関してはぼっさんの腕のせいにするのは流石に違うと思う

941 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:51:21.61 ID:oh+4p/JZa.net
次スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2295□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596414697/
 ↓
□■2020□■F1GP総合 LAP2296□■アニーバサリーGP□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596384336/

942 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:51:58.95 ID:NC4HGp+od.net
みんな、あの時に戻れたなら!
って、思ってるんだろうな

943 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:53:32.48 ID:I7biDsSEd.net
>>940
アクシデントの可能性が低くなる位置に予選で付けるって言うのも実力だね

944 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:54:20.06 ID:YXvbmtNad.net
>>893
ピットイン直前は4秒まで開けてたよ

945 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:54:25.32 ID:dESi1yGP0.net
>>937
パンクの可能性が高いなら流石にステイでしょ。
レッドブルは、ハミルトンはパンクはしないと見積もった。

946 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:54:55.77 ID:Vq+TMVMf0.net
>>942
より悪い結果になる法則

947 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:55:49.24 ID:KBgD+8v70.net
>>943
それはアルボンに言うセリフ
ぼっさんに厳しすぎだろ

948 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 09:55:51.90 ID:Rk18m1hh0.net
>>945
ノー

949 :音速の名無しさん (アウアウクー MMc5-uB3/):2020/08/03(月) 09:59:23 ID:UGA3vaP0M.net
駆動輪のパンクだったら間違いなく抜かれてたからね。フロントで良かった。アゼルバイジャンだったか、アロンソがバラバラのまま一周走って帰ってきたけどあれはリアだからすごく遅かった

950 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-FoMH):2020/08/03(月) 10:00:57 ID:S+1cef2+M.net
アルボンクビまだか?
ガスリのほうがマシだら

951 :音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-UD9X):2020/08/03(月) 10:02:16 ID:dESi1yGP0.net
>>948
タッペンがピットインした時点で残り2周の35秒差だからね。
ハミルトンがリタイヤでもしなきゃ到底追いつかない差。
レッドブルはピット指示した時点でハミルトンのタイヤトラブルによる
失速に期待するのは止めたとみて良い。

実際に、タッペンがソフトでファステスト出しても
かなり酷いパンクした3輪走行のハミルトンに追いつけなかったのだからね。

952 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2552-/3Hj):2020/08/03(月) 10:02:18 ID:5yVpgfEf0.net
ヒュルケンが乗ったらストロールも含めて失速って。
ハンガリーでは予選タイムも去年のメルセデスをコピー出来てたのに。

953 :音速の名無しさん (スッップ Sd9a-GtFN):2020/08/03(月) 10:02:35 ID:rWCIpMQed.net
RBが勝ちを狙うならもっと早くタイヤ交換してメルセデスを追わせただろ
結局3位で良しとしてFLの1P取りに行った勝つ気の無い戦略は運も味方に付かないんだよ

954 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4107-vygH):2020/08/03(月) 10:03:31 ID:yHIgH5ML0.net
>>931
今年のメルセデスに代役で乗せたら何が起きるんだ…

955 :音速の名無しさん (ワッチョイ fa60-zY1m):2020/08/03(月) 10:04:20 ID:Cg0O0n2P0.net
>>936
LMP1は外れたタイヤ運びながら3輪で走るもんなw
https://youtu.be/ono2ASp7HWo

956 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-18LW):2020/08/03(月) 10:05:34 ID:B4lCKFJep.net
ふと思ったんだけどファステストポイント5ptぐらいにしたら熱くならない?

957 :音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-UD9X):2020/08/03(月) 10:05:50 ID:dESi1yGP0.net
>>953
そんくらいメルセデスが圧倒的だったんだから無理もない。

ブリスターや溝が見えても何故か謎速いのがメルセデスだから
ボッタスパンクするまで、誰もがメルセデスは余裕で流してると思ったろう。

958 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-oZ5s):2020/08/03(月) 10:07:13 ID:RkO2jGk0p.net
>>953
それをしたらボッタスもハミルトンもピット入って交換しちゃうわけですが
あのタイミングだったからメルセデスが交換できなかった

959 :音速の名無しさん (エムゾネW FF9a-1TqB):2020/08/03(月) 10:07:25 ID:3zYizPeDF.net
>>922
メルセは知らんけどBMWはピレリ、ブリジストン、コンチネンタルのどれか
車種やグレードではなく生産時期などメーカー側の都合次第
顧客は選べない
なんとなくピレリが外れ扱いされてる

960 :音速の名無しさん (ワッチョイW f192-GtFN):2020/08/03(月) 10:07:39 ID:GkieRO3I0.net
>>955
そっちは四輪駆動だからね

961 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2552-/3Hj):2020/08/03(月) 10:07:45 ID:5yVpgfEf0.net
メルセデスのどっちかがコロナになったらラッセルが乗るんだろうけど、
もしヒュルケンが乗ったらピンクに食われて4位とかなんだろうなあ。

962 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ac9-+f7T):2020/08/03(月) 10:08:30 ID:Z/oyRZKn0.net
>>925
いつかのシューマッハの三輪フェラーリの方が驚愕だったな
スパをスムーズに帰還する三輪フェラーリ
分解図でも見てる気分だったわ

963 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:09:10.74 ID:w33XpK/Xa.net
RBをボロクソに叩くけどそこまで叩くなよ
RBだってみんな必死で頑張ってるんだろうし
大口叩いてこのザマは不甲斐ないしダサイけどさ
RBもマシンが悪いことは認めてるわけだし今は少しでも差を縮めるために努力するしかない。チャンピオンはもう諦めてるだろうRBも!許してやれよもう
てかフェラーリだってクソダサイよな中団チームにまで落ちぶれて元チャンピオンは下位チームにまで抜かれるザマだよ。

964 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:10:55.74 ID:QnD+bCPr0.net
今回別にRBは叩かれてないと思うけどな

965 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:13:40.95 ID:mkQTO7F30.net
アルボンの接触でのイエロー、クビアトのパンクでのイエローで
結果的にパンク祭りを演出したんだからなかなかのアシストw

966 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:13:52.43 ID:FceeaAlOH.net
タイヤ交換しなければ余裕で優勝できてたろ
明らかにRBの戦略ミスだ

967 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:14:44.25 ID:Z/oyRZKn0.net
レッドブルは風洞結果が良すぎて実地になったときに驚愕する
ニューエイお得意の序盤展開
風洞の相関関係が致命的なんだろうな

968 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:15:28.60 ID:ryvzP9koM.net
>>963
そこまで真剣に叩いてないと思うけど…金でルールが毎年にでも変わる親子や親戚の閉じた競技なんだから

969 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:16:37.13 ID:p6F8cxgdp.net
>>942
タッペンのタイヤがパンクして阿鼻叫喚

970 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:19:02.85 ID:LZXmZ35I0.net
クリスチャン・ホーナー代表は、第2スティントでフェルスタッペンが履いていたハードタイヤに深い溝と裂傷があった事を明かし、最終盤のピットストップの目的はファステストラップだけでなくリスクヘッジにもあったと説明している。

971 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:19:11.34 ID:mkQTO7F30.net
ハミルトンに勝てるかもとたまにプッシュしてたぼっさんと違って
延々とトップ独走クルージングのハミルトンがパンクすると思うやつはキチガイ
タイヤやばいやばい詐欺のハミルトンだぞ。そしてハミルトンのパンク願って
引き延ばしてフェルスタッペンがパンクしたら文句いうやつも同じキチガイなんやろなww

972 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:20:17.32 ID:BoHcYwA50.net
>>962
04モナコでモントーヤに追突されてパンクして連勝を止められた時も三輪でパドックまで帰還してたな
車から降りるなりヘルメットを叩きつけて怒っててモントーヤびびってたけどw

シューマッハはパンクであれふろんなんであれパドックに戻って来れる時は必ず戻ってくる

973 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:21:02.64 ID:/sAV8MdD0.net
>>708
確認してないからアレだけど大して変わらないんじゃないかな

974 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:21:30.92 ID:O8Zw4hJna.net
ランス坊ちゃんはF2から始めた方がいいだろ
金でライセンス取ったんだから

975 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:22:21.02 ID:ruben8BZ0.net
ホンダとしては高速サーキットでレースペースも良かったし今後に繋がるな
まぁメルセデスとの差は諦めてもいいかも(´・ω・`)

976 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:22:28.43 ID:8qhRKAca0.net
後で偉そうにああしとけば良かったとか言う事を中国じゃ事後諸葛亮っていうらしいな

977 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:22:53.83 ID:k/8q+JQv0.net
>>957
パンク前の数周でボッタスはペース落ちてフェルスタッペンとの差も詰まってたから
余裕で流してるとは思わんかったかな、パンクするとも思わんかったけどw

978 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:24:01.69 ID:HF8jy34Jx.net
最終ラップでギヤが死んだハッキネンの例もあったな
あれが引退を決意させたとか

979 :音速の名無しさん (JPW 0H7a-g+ll):2020/08/03(月) 10:27:06 ID:4+9V9PgEH.net
確かハードタイヤでスピンして表面剥離した予選かフリーあったよね?
前のレースかね?

980 :音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-X03T):2020/08/03(月) 10:27:20 ID:k/8q+JQv0.net
デーモン・ヒルがアロウズでトップ走行中の最終ラップにギア壊れてヴィルヌーブに負けたのもあったな
弱いマシンで頑張ってたから本当に悔しかった

981 :音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-LqCg):2020/08/03(月) 10:27:30 ID:u+xCHigK0.net
まぁフェルスタッペンが入った時点でファイナルラップ前だけど
じゃぁハミルトンも入れるわって出来たわけだしね
それだけギャップ大きかったわけだしなにをどうしたところで負けてたんじゃね

982 :音速の名無しさん (オッペケ Sr05-LaBG):2020/08/03(月) 10:30:30 ID:5190xNDFr.net
ステイしてタッペンバーストしてたらめちゃくちゃ叩かれてただろうな

983 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0129-Xvfy):2020/08/03(月) 10:31:51 ID:QnD+bCPr0.net
結果見てあれこれ言うのは簡単だけど、まぁ2位になれただけラッキーだったよね

984 :音速の名無しさん (アークセーT Sx05-UD9X):2020/08/03(月) 10:32:36 ID:rNhkaYtCx.net
マックスもステイしてファイナルラップでパンクチャー
3輪車どうしのバトルが見たかったw

985 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-+f7T):2020/08/03(月) 10:33:37 ID:46Pgt2MOa.net
>>983
なのよね
正直2位ですら望外、というのが現状の戦力差

986 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-UD9X):2020/08/03(月) 10:34:42 ID:MBi5l3040.net
赤牛はあの短時間で最適解出したのは流石だと思ったよ
見る側的にはシーズン絶望ムードだけど、赤牛はぜんぜんタイトル諦めてねーのもあれで伝わった

987 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-4DqL):2020/08/03(月) 10:36:28 ID:w33XpK/Xa.net
タッペンもバーストしてリタイヤや順位をぼっさんみたいに落とすよりは全然良かったろ!
あのままタイヤ交換せずに行ってたら優勝できる可能性も少なからずあっただろうがそれでタイヤバーストしてリタイヤしたりポイント失う方が嫌だろう

988 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:38:03.63 ID:w33XpK/Xa.net
>>985
それ言ったらルクレの表彰台の方が奇跡の望外だけどなw

989 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:38:04.72 ID:HF8jy34Jx.net
結果だけ見てRBを責めるのは酷だな
誰もハミルトンのタイヤがバーストするなんて予想しなかったし
2位がほぼ確実ならファステストの1点をもぎ取りに行こうという姿勢は納得いく

990 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:39:14.34 ID:HF8jy34Jx.net
ルクレールはずっと4番手をキープしてたけど
クルマが改善されてきてるのかそれともルクレールが凄いだけなのか

991 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:39:36.04 ID:0G9fWX6ha.net
>>921
四暗刻テンパイからの妥協三暗刻対々和か
まさにそれだなw

992 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:39:42.96 ID:w33XpK/Xa.net
>>990
ベッテル見ればわかるだろwww

993 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:40:48.27 ID:QnD+bCPr0.net
ドライバーズタイトルを考えるとマックスは初戦のリタイアがなぁ…
ほんとあれが悔やまれる
コンストはセカンドがあんなんだし絶対ないけどm

994 :音速の名無しさん :2020/08/03(月) 10:42:50.90 ID:yHIgH5ML0.net
>>990
4番手と言えどもほぼ中団だからなあ
まだRBと戦えるレベルにはない

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200