2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2319□■ベルギー□■

357 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ea6-JMbW):2020/08/30(日) 10:47:48 ID:E5rsUPrp0.net
>>347
F1へのステップアップとしてはぶっちゃけ遅すぎるよねF2
ハミのPPから16秒WECのプロトタイプより3秒も遅い

358 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM66-sFcX):2020/08/30(日) 10:47:58 ID:c0bJnyCwM.net
>>354
それを真に受けてる方がどうかと思うが。

359 :音速の名無しさん (ワントンキン MM36-U/tE):2020/08/30(日) 10:48:11 ID:jf8NJslcM.net
>>352
ここ数年当たり前のように各コースのレコードを更新してるけど、考えてみると毎年未知のゾーンにいるってなかなか怖いことだよね

360 :音速の名無しさん (ワッチョイ 59e5-JI6e):2020/08/30(日) 10:48:23 ID:AWZ4ODCm0.net
>>354
現時点ではって言ってただろ
誰が本気で走ってると言った?発言した時点ではRBのほうが速かっただろ草生えるわ
とか思ってそう
こんなんだからハミルトン人気無いんだろうけど

361 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2912-eS8N):2020/08/30(日) 10:49:34 ID:Of8XZVEl0.net
F1にとって昔の高速コーナーってコーナーじゃないもんね今は、時速300キロでアクセルべた踏みでしょ?

362 :音速の名無しさん (ワッチョイW 92c9-cRc5):2020/08/30(日) 10:50:23 ID:mi3ceCtd0.net
趣味のために月3000円程度の出費出し惜しむなよー
金ないならウーバーイーツ1日やれば3ヶ月見られるぞw

363 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ea6-JMbW):2020/08/30(日) 10:51:08 ID:E5rsUPrp0.net
プーオンがコーナーになってないってのは草
頭おかしいF1

364 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 10:52:50.99 ID:HGa++FIh0.net
マゼピンの見たけど前に居るほうが偉いというのなら引かないといけなかったわなw
しかし完全に当てにいったわけだけどあの当て方ならマゼピン側はダメージ少ないもんなのかね

365 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 10:53:42.81 ID:FZxvAc+Fp.net
>>361
ゲームでラディオンは鬼門なんだけどな俺レベルだとw
急にダウンフォース無くなって右に左に状態になる事が多々w

366 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 10:53:59.05 ID:kCkBzrVm0.net
それでもラディオンを8速では登れないのは少し安心した

367 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 10:54:59.86 ID:3A7BCD8m0.net
フジ勢ってF2見れないんだ?

よねや居るみたいだしメリット何にもねーじゃん

368 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:03:25.46 ID:mi3ceCtd0.net
俺は米家の解説好きだよ
ちゃんと情報収集してるし
でも免許持ってないってのはマジなん?笑

369 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:05:28.93 ID:/AxtTVpY0.net
川井の後継になろうという気概はある

370 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:05:35.09 ID:AWZ4ODCm0.net
フジって免許持ってない人が運転の解説してるの?

371 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:09:28.02 ID:HGa++FIh0.net
返納したんじゃろ

372 :音速の名無しさん (ワッチョイW ad65-9wcu):2020/08/30(日) 11:11:10 ID:3A7BCD8m0.net
よねやはYouTubeやってるんだけど
初めのうちは有り難く観てたんだ
でも見れば見るほどイラっとしてくるんだよ
情報も間違い多いしな

373 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2915-50xw):2020/08/30(日) 11:11:34 ID:YvFv7Gt00.net
>>357
遅いしトラブル多い

F1直下で運頼みマシンはほんとやめてほしい

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ 02b8-JI6e):2020/08/30(日) 11:13:31 ID:/zpx4NR80.net
F2に名前が変わって以降、結果出してあがってきたドラはほぼ通用してない?それも初年度から
タイヤが近いのかな?そこら辺は上手く行ってるように見える

375 :音速の名無しさん (ワッチョイW fe0b-aCQB):2020/08/30(日) 11:13:48 ID:KtvctuwK0.net
>>347
そこでスーパーフォーミュラですよ!

376 :音速の名無しさん (ワッチョイ fd2a-1etN):2020/08/30(日) 11:14:16 ID:mQmO8MGr0.net
今年のF2は金払って見る価値あるよなあ
少なくとも眠くなるF1より数倍面白いし
3戦連続君が代聴けたのも良かったが
表彰台でいつ殴り合いが始まるかハラハラするのもおもろいw
こんな面白いのが土日で2レース見れるとか最高やろ

377 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d92-1etN):2020/08/30(日) 11:15:31 ID:rxUkuEAO0.net
>>374
それ以前が金持ちばっか上がってきてたって話かな

378 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8666-pNcP):2020/08/30(日) 11:16:22 ID:P2+0+3/m0.net
スーパーライセンス取ったら1年はテストとリザーブやりつつスーパーフォーミュラ参戦がいいんかね

379 :音速の名無しさん (ブーイモ MMf6-uBe6):2020/08/30(日) 11:16:24 ID:Ntg0J47iM.net
>>375
マシンのコストとかチーム運営費用はSFとF2あんま変わらないの?

380 :音速の名無しさん (ワッチョイW 721d-CQoO):2020/08/30(日) 11:16:56 ID:2kZn8w9D0.net
F2は参戦コストの低さも重要だからなあ
多少のマシントラブルは堪えないと

381 :音速の名無しさん (スププ Sd22-7wE1):2020/08/30(日) 11:16:58 ID:+zvT3vSId.net
ベッテル大丈夫か?新人に負けっぱなしやん

382 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:18:40.33 ID:2kZn8w9D0.net
>>378
スパライ取ったらすぐF1昇格がベスト
ピレリのタイヤの使い方を忘れないように

383 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:19:24.63 ID:mQmO8MGr0.net
>>378
意味ない
スパライ取れてシートが空いてたら即昇格すべき
無意味に下位カテで修業してもキャリア食いつぶすだけ

384 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:24:20.44 ID:+PFnketK0.net
>>353
違うよdaznも契約してるし、録画したいからフジBSも観てる。

でも専用のスレがあるからそっちで話せば良いのにって思って…
↓【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598646196/

385 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:25:31.78 ID:rxUkuEAO0.net
まあ、ライセンス取れたら昇格可能性高い子の話やしなぁ

386 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:27:11.86 ID:mQmO8MGr0.net
F2チャンピオン獲ったあとSFとかホント意味ないから
バンドーンやガスリーはシートが空いてなかったから仕方なくSFに参戦しただけ
ガスリーはGP2チャンピオンになったあとクビアトの代わりにトロに乗る予定だったが
急遽クビアトの残留が決まってしょうがなくシート空くまで浪人しただけ
今回もクビアトOUT、角田INが噂されてるが、シートが運良く空くなんて数年に1度なんだから
昇格できる時に絶対昇格すべき

387 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:31:48.85 ID:WAAXIDj00.net
>>384
マゼピンの件もあり話したくなるけどスレ分けしてるし同意

ただまあ、F2の話で埋まるくらいF1の方に面白さが無くなってるんかもなあ

388 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:33:25.79 ID:R6zr/l1k0.net
おフェラーリはひょっとして今期F2マシンで参加してんの?
余裕あんな(´・ω・`)

389 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:33:37.92 ID:+PFnketK0.net
ちなみにスーパーフォーミュラのスレはこちら
↓【SF】スーパーフォーミュラ-197-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598687271/

390 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:35:24.40 ID:+PFnketK0.net
↑ごめん違えた

391 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:37:14.82 ID:l7l0oOvC0.net
F2はめっちゃ面白いけど、F1ありきの面白さというか

392 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:37:26.17 ID:Ko3v/E0Xa.net
アルボンがアルボンから抜け出す兆候と
ボッタスのアルボン化の始まりが見えた
自分で何を言ってるのかわからない

393 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:38:37.12 ID:/zpx4NR80.net
アルボンは序盤のリカルド道場をとっとと突破出来たら一皮むけそう

394 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:38:37.29 ID:Ntg0J47iM.net
>>392
そのセンス好きよ

395 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:38:48.12 ID:0R+AP6dG0.net
>>374
ラティフィだってそれなりに結果出してたぞ

396 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:39:28.53 ID:+pLsPv0qd.net
DAZNは田中&小倉のセットだとイラつく

397 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:39:35.82 ID:61raAM4Ud.net
>>368
もってない。
それがどういうことかというと、レースにいくたびに誰かに運転してもらわないと取材にいけない。
それなのに、関係者に無礼な態度を取りまくるから、誰もよねやを乗せたがらない。

398 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:41:20.69 ID:+PFnketK0.net
誘導ついでにすみません。
↓こちらから先に埋めませんか
□■2020□■F1GP総合 LAP2318□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598704396/

399 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:44:00.77 ID:ux5DOObta.net
>>362
確かにそうだな
俺もウーバーイーツやるわ

400 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:46:25.34 ID:R6zr/l1k0.net
そのためにまずはロードバイク買わないとな

401 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:47:27.01 ID:mQmO8MGr0.net
>>395
そりゃ6シーズンもF2にいりゃ結果もでるだろ

402 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0252-8BP0):2020/08/30(日) 11:49:26 ID:8HsfuGz80.net
90年代のタイヤ競争があった全日本F3000はF1の予選中段に迫る速さがあったし、
近年だとマノーが倒産から型落ちで復活参戦してた2015年日本GPの予選タイムが
スーパーフォーミュラのトップとほぼ同じ1分38秒だった。
F1がワイドタイヤ化して速くなったとはいえF2は遅過ぎるよね。
鈴鹿で走ったらどんなタイムなのか。

403 :音速の名無しさん (ワッチョイW 11f5-BEXS):2020/08/30(日) 11:52:54 ID:Lclcnr3p0.net
F2はともかくこんだけ消化誘導されて未だに移動しないで使い続けるの不思議で仕方ない

404 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-t21d):2020/08/30(日) 11:53:32 ID:FZxvAc+Fp.net
>>402
F2のマシンが新しくなるのいつ?そしたら少しはマシになるのかな

405 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-tUus):2020/08/30(日) 11:57:50 ID:84y4H7TNa.net
日本のモタスポって良くも悪くもタイヤの性能が良すぎるんだよね

406 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0252-8BP0):2020/08/30(日) 11:59:15 ID:8HsfuGz80.net
>>404
エンジン含めて今の型にフルモデルチェンジしたのが2018年だから
当分無いんじゃない?
それ以前のなんかF1規定に合わせて途中でF1風前後ウィングなどアップデート
したくらいでほぼ10年使ってたし。

407 :音速の名無しさん (ワッチョイW fdc6-4xTt):2020/08/30(日) 12:01:20 ID:WyNgG16R0.net
これだけ受け入れ先の代表のトストやレッドブルのお目付役のマルコが来年角田を乗せる事を前提の発言してるんだから昇格はさせるでしょ

これは角田のライセンスやドライバーとしての腕が基準を超えたからだけではなく、
まだ将来を決めかねているホンダをF1村に残留させる可能性を高めようという思惑

408 :音速の名無しさん (ワッチョイ 61b8-1etN):2020/08/30(日) 12:01:49 ID:ojMzvJaP0.net
1カラム アイロット122P+0P
2ロバート シュバルツマン115+12
3角田 裕毅111+29
4 ミック シューマッハー94+15
5ニキータ マゼピン93+18

409 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0252-8BP0):2020/08/30(日) 12:07:51 ID:8HsfuGz80.net
今の型のF2初年度はトラブル続出で通常のスタートが出来ず
ローリングスタートなんてこともあったし、旧型GP2より遅かった。
タイムは今も特に速くなってないから余計F1との差が開いた。
F1の予選最下位から5秒落ちくらいの設定で作ればいいのに。

410 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4223-nUCc):2020/08/30(日) 12:08:09 ID:Cab9uM220.net
>>398
F2終わったあたりからずっと変わらんしもう無理じゃない?

411 :音速の名無しさん (ワッチョイW 450e-/Owl):2020/08/30(日) 12:08:11 ID:x3chscyl0.net
>>52>>57
もう既に野田秀樹の娘のほうが高いっていう

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW 450e-/Owl):2020/08/30(日) 12:08:53 ID:x3chscyl0.net
>>73
ハーフとはいえタイの血が入っててあれは突然変異レベルw

413 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:09:45.95 ID:1CIZAswJ0.net
>>298
やっぱりかって感じだな
それより代表変われみたいな余計なお世話が笑える

414 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:10:31.92 ID:0R+AP6dG0.net
>>401
はじめの1シーズン半は雑魚チームだからしょうがない
DAMSへ移ってからはちゃんと結果出してた
角田みたいに初めからチャンピオンクラスのチームに入れるやつばかりじゃないことを知れ

415 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:13:51.67 ID:4dtUVXlC0.net
よく知らんけどカーリンって一時低迷してなかったっけ。
いまはまたトップチームに復活したの?

416 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:13:56.48 ID:mQmO8MGr0.net
>>414
DAMSに移ってからも4シーズンも走ってますやんw

417 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:14:02.41 ID:x3chscyl0.net
>>375
実はF2のほうがSFよりちょっとパワー上だけどコーナーでSFが圧倒的
スパでいうとF2はF1の15秒落ちぐらい
鈴鹿でSFはF1の7秒落ちぐらいだったかな確か

まぁラップタイムとしてはどのコースでもSF>F2
SFのコーナリング速度は凄まじく鈴鹿のS字だけに限ったらSF19は去年のF1より速かったらしいw

418 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:14:40.20 ID:8Rwm00Nl0.net
F1zoneみるとハミルトンがDAS使ってるのがよく分かるね
予選モード禁止でもタイヤの温めではメルセデス有利か

419 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:15:36.09 ID:/zpx4NR80.net
>>414
ダムスに移籍して即結果出したならともかく確か4年目でようやく2位じゃろ
しかもノリスら辺がまとめて昇格した後で

420 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:15:38.41 ID:x3chscyl0.net
>>415
今年からやな
去年も後半は良くなって松下が上がってきたけど、今チャロウズでそこそこやれてるデレトラとか全然やったからな

421 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:15:54.06 ID:Xs7rfTPy0.net
>>412
アルボンはママンの連れ子な

422 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:17:39.54 ID:x3chscyl0.net
>>421
てことはハーフですらないのか
タイって東南アジアだから平均身長的には世界最小群の一つだよな?
ほんまに突然変異やん

423 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:18:08.89 ID:/zpx4NR80.net
>>417
鈴鹿のS字って昨年のF1も死ぬほど速いと思うけどそれより上なのか
ちょっと信じがたいけど…

424 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:18:54.37 ID:2xWDmgk/0.net
>>396
無能アナ+煽り解説川井+お天気おじさんよりだいぶマシだぞ

ただお前らは気付いていない
松浦孝亮という超有能解説者がいることを
F1乗ってないからF1に呼ばれることはないのかな…

425 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:19:06.38 ID:x3chscyl0.net
そのSFはトヨタ祭りでホンダのエース山本、福住、牧野がQ3進めずにホンダ勢は大湯だけがQ3行って尚且つ4番手グリッド
ここも若い力が出て来てますなぁ

426 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:20:52.44 ID:mQmO8MGr0.net
>>414

>>419の言う通り
しかも同じDAMSの同僚にポイントで勝ったのは昨年1度だけでそれまではずっと負け続け
ぽっとでのアルボンにも負けて先に昇格されるし

427 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:21:48.76 ID:0R+AP6dG0.net
>>416
移ってからすぐいい成績出してるが

428 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:22:37.54 ID:HGa++FIh0.net
F1解説ってレース現場に居たかどうかよりもF1学を覚えてるかどうかになりがちよね
正直20年も30年も前のことを昨日のことのように話されても知らんわってなる

429 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:31:41.52 ID:BGqgWKHN0.net
>>372
あのカビ臭い、湿気たアンパンマンみたいなツラが
より一層ムカつきを助長する・・・

430 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:32:06.13 ID:p7zWXwh90.net
無線を訳さないといけないから更に減る

431 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:36:01.89 ID:4dtUVXlC0.net
>>420
ありがと。じゃあタイヤ交換のモタモタも普通にありそうだな。
琢磨がイギリスF3獲った時は押しも押されぬトップチームだったけどw

432 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:36:12.75 ID:YvFv7Gt00.net
>>409
去年のウイリアムズのマシン使いませんか?

433 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:38:13.84 ID:mQmO8MGr0.net
>>427
DAMSに移籍して3年かけてもスーパーライセンスポイント27pt
これですぐにいい成績?w
同僚のアルボンは1年で40pt稼いで通過してますがw

親父さんはその間マクラーレンの株を300億円買って着々と準備進めてたのに
息子がグズグスしてるもんだから結局枕のシートもノリスで埋まって
ウィリアムズのシートしか買えなかったというw

434 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:39:16.66 ID:z3GB1A1U0.net
https://youtu.be/mz3kxdZa2pM
FIAはこんな比較動画作ってしまっていいのか?

435 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:41:11.41 ID:x3chscyl0.net
ID:mQmO8MGr0
こいつ全ての語尾にニチャアって付いてるレベルで気持ち悪いな
攻撃性強すぎる

436 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:41:22.40 ID:Rl0mQWZn0.net
>>422
騙されるな
Nigel Albonという白人男性とママボンのちゃんとしたハーフ

437 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:42:37.43 ID:qmaiNUgLM.net
>>434
作ったのはFIAじゃなくF1(FOG)のほう

F1公式コンテンツとか、いわゆるF1と呼んでるのは、
キャリーやロス・ブラウンがいるFOGね

FOG(フォーミュラワングループ)のオーナーは
ご存知リバティグループ

438 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:43:32.80 ID:ZjJSt/4L0.net
テストの時、マゼピン 角田はほのぼのしてたんだがな。なんかマゼピンからスゲーエナジードリンク貰って回復したとか。そんときロシアの金持ちのドリンク何入ってんだろと 怖くなった。あれ?マリノだったか?定かでないが。

439 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:44:24.13 ID:Rl0mQWZn0.net
>>429
ライスハウスはちゃんと取材してるんかな?
それか英語あまり上手じゃないんかな。
だからいつも情報が間違ってる。

440 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:45:14.39 ID:x3chscyl0.net
>>434
明らかに高速区間で差が付くね
S2だけで見たらあまり差は無さそうに見えるのが何とも

441 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:45:20.04 ID:qmaiNUgLM.net
こっちはF1 https://www.formula1.com/ ロス・ブラウン、キャリーと愉快な仲間たち

こっちはFIA http://www.fia.com/ トッド、マシと愉快な仲間たち

442 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:46:58.46 ID:Rl0mQWZn0.net
身長って
結局幼少時代にどれだけカルシウム、タンパク質を摂取し、適度な運動したかだろ

443 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:48:29.02 ID:l7l0oOvC0.net
それは重要な要素だと思うけど、それだけではない

444 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:51:52.34 ID:/zpx4NR80.net
>>434
意外と差がない感じだなあとタイム見たらコンマ5も違わないのねえ
そんだけ他チームが進歩してるんだな

445 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:52:43.39 ID:qmaiNUgLM.net
「背が高いやつが子孫を残せる」が何世代も続くことで全体として改良が進んでいくのもあるし

446 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:53:54.11 ID:KtvctuwK0.net
角田のアルファタウリ入りは
ホンダに対する人質みたいなところはあるよね。

「ホンダさん、角田いるし当然参戦継続だよね?」って。

447 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:56:02.18 ID:/y103W2M0.net
>>417
2014年のSFのコーナリング性能はF1より良かったとは聞くけど
去年もF1より曲がるとは信じがたいな、本当なら凄いことだ

448 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:57:58.48 ID:Rl0mQWZn0.net
>>441
FIA公式でのF2インタビューはいいね。
角田ちゃんと英語話せてるね。
たいしたもんだ

449 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:00:16.53 ID:qmaiNUgLM.net
>>446
可夢偉「せやろか」

450 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:01:26.28 ID:mQmO8MGr0.net
>>435
他人の言葉尻つかまえてID上げるあんたも、たいがい気持ち悪いと思うぞ

451 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:02:33.21 ID:8Rwm00Nl0.net
>>446
ホンダ側からはもっと突っ込んで角田RB入れてくれたらいいよくらいまであるかもしれん

452 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:05:07.63 ID:qmaiNUgLM.net
>>451
中嶋悟、セナのコンビ再びだな

453 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:05:54.15 ID:p7zWXwh90.net
来年サインツ来るのにミックは何時からフェラーリに上がれるんかな

454 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:09:05.79 ID:6u/z8gfYM.net
>>446
だよなぁ
PU無いと参戦出来んわけでマルコにしてみたらそれだけでも角田乗せる価値あるよな

455 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:10:22.41 ID:z3GB1A1U0.net
ライコネンが引退について語ってたが決勝でライコネンを圧倒出来ないジョビナッツィは来年いるのかな?

456 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:12:32.59 ID:v/r4N1ip0.net
>>435 どうでもいいから全然気にもしなかったわw
君も他人を攻撃してるしw気持ち悪いよ

457 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:14:01.53 ID:Rl0mQWZn0.net
>>445
秀吉、秀頼は?

458 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:17:11.19 ID:BGqgWKHN0.net
>>454
トヨタエンジン欲しさに一貴にまで媚びを売る程落ちぶれた
ウイリアムズみたいで嫌な予感しかしないのだが・・・

459 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:20:14.79 ID:ux5DOObta.net
>>454
言えてる

460 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:25:47.39 ID:qLBwyGDi0.net
>>456
他のスレでもID貼って色々書いてる
なんか気持ち悪いね

461 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:27:55.47 ID:FPThF1QcM.net
ドライバー付きPUでもレッドブルとしては4シートあるから
そのうち1シート角田に譲るくらいどうってことないよな

462 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:28:44.33 ID:HGa++FIh0.net
>>458
レッドブルはホンダPUなくなったらキッパリ辞めるんじゃないか
メルセデスが出すと言えば残るかもしれんが

463 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:06:15.15 ID:KtvctuwK0.net
しかし角田は腕は良さそうだし
アルファタウリもホンダも
WIN-WINってなりそう。
あとはF2でしっかり成績残さないとな。

464 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:07:51.81 ID:voZxPpM/0.net
>>233
良くないだろ 結果的にハミのクルマに問題なかったからあの程度で済んでるが万一リタイアになってればベッテルはただでは済まなかった

465 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:13:38.44 ID:ipmkBIRa0.net
競馬の騎手なんかと同じで
レーシングドライバーはやっぱり小さいほうがいいのかな

466 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:20:08.96 ID:Yps1N7pT0.net
マゼピン、いいね。

「先週末(スペイン)は3位、今週末は1位だった。誰も僕からそれを奪うことはできない。」

「僕は自分のレースラインを維持して、いつものようにコースを正確に使ってきたんだ。」

「前にいたからといって、そこから外れる理由はなかったんだ。」

「スチュワードがこのままだと、コース上でのレースはできなくなるだろう。」


ヒール枠でF1デビューしてほしい。

467 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:31:34.48 ID:Of8XZVEl0.net
>>465
ある程度大きいほうがいいけど大きすぎるのはだめ186cm(自称)まで
ちなみに頭のサイズは小さいほうがいい空力的にも重心的にも
データ的には175cm位が勝率高い(あごとベッテルとハミとボッタスがそのくらいで勝ちすぎてるから)

468 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:33:36.00 ID:F7adfRJT0.net
>>465
あの武さんが騎手としては大きい方と言われる
弟さんは武さんより慎重あって減量苦しんだ。

469 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:36:51.36 ID:2J3oK4frp.net
身体が大きくて良い事って何?

470 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:36:54.64 ID:3+1BCF740.net
>>466
>「僕は自分のレースラインを維持して、いつものようにコースを正確に使ってきたんだ。」

だからダメなんだけどな

471 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:40:35.20 ID:FTmu6vwQ0.net
>>464
ベッテルのアレって順位板の入れ替えの事だけど、ハミルトン居なくなってたらやりようないじゃん

472 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:41:26.24 ID:TW3dIz8Xp.net
背が高かったドライバーって
ゲルハルトベルガーとかナイジェルマンセル
あとは...

473 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:42:49.34 ID:ipmkBIRa0.net
>>469
女に乗れる

474 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:45:26.84 ID:ojMzvJaP0.net
スチュワード変えろアピールか、またペナ来るな

475 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:47:35.36 ID:Yps1N7pT0.net
>>470
この様子だと、また同じようなことを繰り返しそう…。

476 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:48:10.32 ID:eBEN2hbl0.net
親がなんでも与えるとこうなる見本

477 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:49:49.74 ID:NLltpLrZd.net
SF見てるんだけど、もしF1で戦力拮抗したうえでタイヤが保つようになったらどうなるかっていう実演だなこりゃ
ちょくちょくここでも望んでる人いるけどオーバーテイクの一切発生しないパレードになる

478 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:52:07.10 ID:ojMzvJaP0.net
下位カテのワンメイクレースとか糞つまらんもんな

479 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:52:17.01 ID:izMOgZAU0.net
>>472
世代的にウェバーブルツウィルソン辺りがすぐ出てくる
ウィルソンは不運にもデブリが直撃して亡くなってしまったが

480 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:53:51.80 ID:HGa++FIh0.net
ていうかトヨタが力入れてるのかホンダ勢劣勢ぽいね
ビップスでも無理だろこれ

481 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:53:53.92 ID:HQ5TGjr+0.net
>>470
並ばれてもライン維持したらそれは妨害と言います

482 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:54:45.89 ID:zG55HM8Na.net
>>478
F2F3は面白いがな

483 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 14:58:13.72 ID:A6IKoxXC0.net
下位カテでエンジン差で信頼性の問題が出るのF2の信頼性問題よりヤバくない?
ほぼワンメイクで交換義務無し、DRS無し、ヨコハマタイヤが崖が無い、オーバーテイクシステムを普通に前の車も使える
結果パレードでさっきから接触でしか順位変動してないってレベルも低いしなんだかな
去年はもうちょっと面白かった気がするんだが

484 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:01:27.26 ID:zG55HM8Na.net
Fぽんが面白かったことはないよ
面白いと言う人もいるが
正直理解できない。何十年も

485 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:02:23.53 ID:lGSgoQ+O0.net
>>472
マンセルって180cmくらいのイメージだな
ただデブなだけで

486 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:07:08.34 ID:y00uOgG0a.net
>>353
ウチも両方見てるがスレチなのは確か。

487 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:09:54.61 ID:/AxtTVpY0.net
2スペックタイヤの時は面白かったよ

488 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:12:29.97 ID:BGqgWKHN0.net
>>484
立ち上がりの頃のメンバーは
ソレこそチキチキマシン猛レースみたいで楽しかったぞ!
日本一速いオッサン星野、舘ひろし率いる芸能人チーム・周回遅れの帝王マッチ、シューマッハの弟
紅一点のサーラ姉さん、ポポンS・・・

489 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:14:21.69 ID:DLN7Z5EZd.net
>>318
抜かれる方もびっくりだよね
「…ん?抜かないんかい!」

490 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:16:01.63 ID:zIj4cpsz0.net
ツイッターでロシア人ファンブチギレてて草。ボードふっ飛ばしもロシア人は結構擁護してるし。まぁ、ロシア人からしたらあんなの危険な行為の内に入らんのだろうなw

491 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:17:03.42 ID:2xWDmgk/0.net
>>488
OSAMUを忘れるな

492 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:18:27.33 ID:FepXMnpB0.net
>>449
いやおまえトヨタ系だろ

493 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:19:26.31 ID:ud7Z0hsx0.net
>>472
エディ・チーバーと思ってググったら183cmか、大したことないな儂と2pしか違わん
燃費がいいんだよなこの人の運転

494 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:19:28.97 ID:z3GB1A1U0.net
FNとか旧GP2はワンメイクもしくはシャシーが2メーカーが基本だったけど
ワンメイクでもトップチームは固定されてたな
FNだとインパル 中企あたりに乗ればOKだったし
今のF1が仮にワンメイクに近いレギュレーションにしても勝てるチームは固定されるしフェラーリみたいなのは勝てなくなる

495 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:19:46.39 ID:qK7r54Ui0.net
>>466
いやむしろ、コイツの考え方の方がバトルできなくなりそうなんだが。

496 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:20:36.31 ID:Q+9tnjsB0.net
マゼピン5グリッド降格ペナルティか
チャンピオンになってもこんな事ばかりしていたら
F1には上がれないな

497 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:21:52.30 ID:zG55HM8Na.net
>>488
70歳か?w

498 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:22:08.99 ID:Of8XZVEl0.net
>>472
バトン、ウェバー、ニコひゅる、ディレスタ、クビサ、スーティル、ペトロフあたりが183cm以上かな

499 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:22:40.35 ID:BvqlA79p0.net
下位カテゴリ詳しい奴、マゼピンがこれまでのレース活動においてやらかした悪行の数々を全てまとめてくれ
このタフガイに興味が湧いた

500 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:22:42.41 ID:zG55HM8Na.net
>>495
だから頻繁にどうでもいい接触してる

501 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-IJUe):2020/08/30(日) 15:23:46 ID:zG55HM8Na.net
>>499
年間で30〜40回はあるんじゃね?w
それ4年だけでもやべーぞ

502 :音速の名無しさん (ワッチョイ fdc6-JI6e):2020/08/30(日) 15:24:59 ID:z3GB1A1U0.net
一時期のマルドナドみたいな意味不明な接触クラッシュがないだけマシだなw

503 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-IJUe):2020/08/30(日) 15:27:42 ID:zG55HM8Na.net
>>502
ふつうにあるよ?
去年の松下はそれで入院した

504 :音速の名無しさん (ワッチョイ 92c9-1etN):2020/08/30(日) 15:29:21 ID:4dtUVXlC0.net
角田は当たらずによく逃げたよな。しかも2回も。
並のルーキーなら2回目なんか意地になってレースを失うところ。
相手が悪かろうがリタイヤしちゃ意味ないってことをよく理解してる。

505 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1151-F9Ti):2020/08/30(日) 15:31:57 ID:HGa++FIh0.net
コース外に出たら戻り方に指示のあるところを無視してアクセル全開でそのまま戻ったんだっけ
そういう前科の積み重ねでペナルティ出てるってことがわかってないならヤバいやね

506 :音速の名無しさん (ワッチョイ fdc6-JI6e):2020/08/30(日) 15:32:40 ID:z3GB1A1U0.net
>>503
ホッケンハイムのヘアピンでノーブレーキで突っ込んで魚雷特攻したりとか
低速区間で減速しながらいくところをスロットル全開で目のまえのマシンのリアに乗っかる奴がまだいるんだね

507 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2912-eS8N):2020/08/30(日) 15:32:51 ID:Of8XZVEl0.net
>>469
手足が長くなるのでハンドリング操作が機敏にできる・・・かも?
昔は体重があったほうがパワーあるのでハンドル操作に有利とされてた(パワステないころ)
さらに大昔は100キロは重すぎだけど90キロくらい体重あったほうが有利とかだったような・・

508 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2926-Cqwz):2020/08/30(日) 15:33:04 ID:qLBwyGDi0.net
松下が巻き込まれた事故、エイトケンに当たられたからでマゼピンは被害者だ、とか言い出す奴がいて草
マゼピンが15グリッド降格された事実すら記憶されてないのか
1年も経つと正しい記憶が失われるのかね

509 :音速の名無しさん (ワッチョイW c992-YlDg):2020/08/30(日) 15:33:41 ID:HQ5TGjr+0.net
>>492
可夢偉はトヨタ引き留めに何ら効果がなかったという意味

510 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-IJUe):2020/08/30(日) 15:36:27 ID:zG55HM8Na.net
F2のやべーのリストアップするとどうなるか、、

511 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:37:13.54 ID:qLBwyGDi0.net
>>505
あの時、「一連の行動に他のドライバーを思いやる動きがなかった」ってスチュワードからボロクソ言われたんだよな、マゼピン

512 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:37:29.05 ID:0KQXkqxz0.net
>>510
ティクタム「ヤベードラ筆頭は俺。マゼピンはまだまだヒヨコ」

513 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:38:19.31 ID:4dtUVXlC0.net
>>505
これな。
https://www.youtube.com/watch?v=8B2e1RXjaNo

514 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:40:08.65 ID:qLBwyGDi0.net
>>510
フェルッチ「運転中にスマホを操作した俺を越えてから言え」

515 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:40:34.33 ID:zG55HM8Na.net
適当に
松下
マゼピン
ミック
日産ニー
エイトキン

特別VIP枠
アレジ(主に単独でどうでもいいクラッシュ)
サマイアたん
サトー()

8人ぐらいヤベーわw

516 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:41:38.20 ID:B9k1nOx30.net
>>513
これエイトケン(オレンジのマシン)はちゃんと指定されたところ通ってるのに
それを無視して突っ込んできたマゼピンがぶつかってきて更に松下が巻き添えくらったんだよな
15グリッド降格?ペナもらったはずだけど残念ながら本人は全く反省してなかったようだな

517 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:42:41.04 ID:zG55HM8Na.net
>>512
おま、F2にきてから空気だし
昨日なんていい人扱いにw

一回SFへ行って緩い世界で中野さん含めて苛立って
本場キチが集まるF2に戻ったら大人しくなってるよな

518 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:42:45.41 ID:ipmkBIRa0.net
俺がマゼピンならKGBに言って邪魔なのはみんな毒殺

519 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:43:26.06 ID:BGqgWKHN0.net
>>513
ビリヤードみたいな奴だな・・・w

520 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:43:29.37 ID:kfwvX52n0.net
>>516
この事故の時も本人は謝罪無しで親が謝罪&松下の入院代支払ったくらいだしなあ

521 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:47:09.96 ID:qLBwyGDi0.net
なんかマゼピンスレが必要な勢いだな
その時はマルコ命名の【二流のF2ドライバー】を頭につけて欲しい

522 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:48:32.68 ID:A6IKoxXC0.net
これでやたら速いのが困るんだわマゼピン

523 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:48:48.46 ID:zG55HM8Na.net
つーても、マゼピンがF1お試しまだあるかもしれんし
F1ドラもヤラレル可能性もあるってのが

524 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:49:38.56 ID:3A7BCD8m0.net
昨日はニッサニーが良いレースしてたぞ

ちょっとみなおした

525 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:52:00.19 ID:k7f8RV7l0.net
マゼピンもパパマネーすげえからいずれF1にくるのは間違いないしな
グロマグの後継者候補

526 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:52:33.67 ID:qLBwyGDi0.net
>>524
DAZNでも「F1乗ってから変わった」と言われてたね

527 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:52:54.50 ID:BGqgWKHN0.net
>>521
一瞬、“マルコの命日”に見えた・・・

528 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:57:10.88 ID:p7zWXwh90.net
マゼピン5グリッド降格も更なるペナルティ加算かもまぁF1チームはどこも要らないだろう

529 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:58:36.85 ID:Dg4Re/ql0.net
ジュリアーノもラグたんもf1に乗せてみたら眠れる才能が開花する可能性もびれぞん・・・

530 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:59:19.02 ID:qLBwyGDi0.net
マゼピンは2018年にGP3ランキング2位だから、今年F2ランキング5位でポイント満たすのかな

531 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 15:59:30.32 ID:aABVQEdD0.net
>>505
一回マグロのどっちかがやってなかったか?
アクセル前回でコースを煙幕巻きながら横断したやつ

532 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:00:37.53 ID:zG55HM8Na.net
>>528
ハースは欲しいだろ
金が

533 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:00:49.05 ID:qLBwyGDi0.net
>>529
カルデロンがSFですごく速かったら、ひょっとしてあり得るかもね

534 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:02:44.39 ID:Yyp6N0pX0.net
F1に目を向けるとさっそくボッタスが2番手の方が有利とかフラグ立ててるんで
スタートでマックスにいかれて1周目のケメルストレートでリカルドに抜かれるフラグかな?

535 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:03:46.59 ID:aABVQEdD0.net
>>532
金(の差し色)が欲しいって?
https://i.imgur.com/Hq30R0z.jpg

536 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:04:23.01 ID:0NByiBhB0.net
あの事故の後松下は親にはちゃんと謝られたがマゼピン本人は無言の肩叩き1回で済ませたからな…

537 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:04:30.05 ID:CQEhxJ/90.net
>>504
4位以内ならF1いけるっていうのが大きいんだろう
うまい具合に自制モード発動してる

538 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:04:38.90 ID:zG55HM8Na.net
>>535
やめろwww
リッチエナジー

539 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:06:18.79 ID:zG55HM8Na.net
>>534
クラッシュなければ3位まで結果出てるからな
アルボンvsリカルドか
ウィリアムズvsフェラーリの伝統競り合いか

540 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:10:09.59 ID:x+YrJPpia.net
>>393
トレインを道場と言うのはなんだかなw
まあ直線速いルノーをオーバーテイクするの難しいと思う
オーバーテイクするならセクター3のシケインとかかな

541 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:11:00.24 ID:ipmkBIRa0.net
興行的にロシア人枠は一人欲しいだろうから
クビアトが外れたら代わりがマゼピンになっちゃうのかな

542 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:14:39.94 ID:qLBwyGDi0.net
シュバルツマンがいいけどね
アルファロメオがミックだったらさすがに昇格は期待薄

543 :音速の名無しさん (ワッチョイW ee9a-fwP8):2020/08/30(日) 16:16:35 ID:aABVQEdD0.net
シロトキンもっかい引っ張りだそう
ストロール比で悪くなかったでしょマシンがゴミすぎたから実際どの程度なのかよく分からんけど
ウィリアムズほんとクソだな

544 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1116-1etN):2020/08/30(日) 16:16:40 ID:CQEhxJ/90.net
シュワルツマンでしょ

545 :音速の名無しさん (ワッチョイW 021b-vIDo):2020/08/30(日) 16:16:59 ID:jW/P2zEd0.net
戯れ言だが、ボッタスの所にマゼピンを入れると毎回シャッフルが起きそう
時折ハミルトンにも噛みつきそうだし

546 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3d92-naBl):2020/08/30(日) 16:18:13 ID:aY3aPjY80.net
ハースがマゼピン乗せるわけないな。
長年マグロコンビに拘るのはペイドラよりも糞でも中堅ドラのほうががいいと考えてるから。

547 :音速の名無しさん (ワッチョイW 61f7-AzDg):2020/08/30(日) 16:19:08 ID:Hu57u4nH0.net
いいヤツばかりのF1もなんかつまらんので、絶対的なヒールが1人欲しい。マグロも丸くなっちゃったし。

548 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-IJUe):2020/08/30(日) 16:20:01 ID:zG55HM8Na.net
ラグナたんを乗せたい

549 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2926-Cqwz):2020/08/30(日) 16:21:06 ID:qLBwyGDi0.net
アメリカンチームだし、ロシア人入れるかな?という感じはする
むちゃくちゃ速いとか、能力買うならともかく、さすがにロシアンマネーに頼る真似はしなさそう

550 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-M9nl):2020/08/30(日) 16:24:44 ID:x+YrJPpia.net
10番グリッドまででミディアムタイヤスタートは
ハミルトンボッタスフェルスタッペンの3人か
11番グリッド以下はまあミディアムタイヤかな
ハードタイヤの選択肢はないよね

551 :音速の名無しさん (ワッチョイW 025e-d63q):2020/08/30(日) 16:25:57 ID:5HtDgy5n0.net
>>354
ハミルトンのポジトークほんま好かんわ
FPでも証明できないことをいい事に、誰も思って無いことをホザク
https://f1-gate.com/hamilton/f1_58134.html

552 :音速の名無しさん (ワッチョイ c992-xvnO):2020/08/30(日) 16:26:59 ID:A/kPxBxT0.net
天気ぐちゃぐちゃ期待

553 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d07-Z2Gd):2020/08/30(日) 16:29:55 ID:La7nwQrC0.net
フェラーリはアルファタウリの2台を抜くことができるのか
今日の注目だな

554 :音速の名無しさん (ワッチョイW ad65-9wcu):2020/08/30(日) 16:34:22 ID:3A7BCD8m0.net
アルファの2台は今回ストレート速いからどうだろうな

555 :音速の名無しさん (ワッチョイW 610e-QD1c):2020/08/30(日) 16:36:11 ID:A6IKoxXC0.net
正直一回くらいはハミルトン、ボッタス、フェルスタッペンのいつもの三人全滅のレースが見たい

556 :音速の名無しさん (オッペケ Sr51-9n2n):2020/08/30(日) 16:36:19 ID:Bx7XSWs9r.net
マゼピン絡みで名前が上がってるグロジャンマグヌッセンは車を降りたら比較的紳士じゃないか?

557 :音速の名無しさん (スッップ Sd22-CSDm):2020/08/30(日) 16:36:37 ID:DY3jtbE1d.net
フェラーリは去年のマシンに戻した方がええんじゃないか?

558 :音速の名無しさん (ワッチョイ 610e-1etN):2020/08/30(日) 16:37:20 ID:CzgxgOu00.net
つべでルクレールの去年と今年のラップを比較した動画が出てるけど
明らかにフェラーリは今年の方がパワーが出てないな

559 :音速の名無しさん (ワッチョイ c992-JI6e):2020/08/30(日) 16:40:45 ID:STijQM6r0.net
>>558
油冷インタークーラーからの油噴射で、MAX100馬力ぐらい稼いでいたらしいで

560 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:42:31.68 ID:txGGXK3Ud.net
>>556
マグヌッセンは悪意を持って意地悪するけど
レース終わってからは比較的まともだから

561 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:45:05.71 ID:FPThF1QcM.net
>>434
最初の高速区間で大きな差がついてるな。他はあまり変わらない感じか

562 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:46:34.77 ID:zG55HM8Na.net
F3みてると
F1は天候どうなるかさっぱりわからんなw

563 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:46:49.86 ID:jpliU91k0.net
F1公式も晒してるw
https://twitter.com/F1/status/1299975894082007040
(deleted an unsolicited ad)

564 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:46:56.91 ID:e7ay7hCa0.net
>>556
二人ともアラサーのおっさんだろ

車降りてもイキってたらそっちのが引くわ

565 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:48:41.23 ID:x+YrJPpia.net
>>553
1ストップが基本戦略になる今回は
戦略で出し抜くこともできないし
フェラーリダブルノーポイントあり得るんじゃないかなw
全てのセクションで遅いよ今回のフェラーリ

566 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:51:49.50 ID:ipmkBIRa0.net
マグヌッセンて普段は冗談一つ言わない超絶つまらん男らしいなw

567 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:55:04.69 ID:tMv+rDkfM.net
F1含めモータースポーツでクラッシュすると強烈なGが掛かるが人体はなぜ耐えられるんだ?

568 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:55:31.49 ID:xcRRDG3Pa.net
>>49
嬉しくてやる奴もいるからな。ノリスケも初表彰台の時にやってなかったっけ?

569 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:56:27.20 ID:0kbUtYcS0.net
地面に完全固定しよう

570 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 16:58:23.10 ID:zG55HM8Na.net
>>567
身構えると人間は耐えられる
身構えないと0.5gでも大怪我したりする

571 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:00:28.53 ID:be09t/7b0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/williams-hopeful-of-fighting-ferrari-in-race/4865487/

ウイリアムズ、ベルギーGP決勝の標的はフェラーリ?「彼らのロングランは遅い」

フェラーリはFP2で行なったミディアムタイヤでのロングランの平均タイムが最も遅く、ウイリアムズよりも1周あたり約0.2秒遅い計算となっている。

ロングランが最下位のフェラーリ…w

572 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:00:55.75 ID:aQjgubid0.net
>>567
マシンのモノコックが物理的に頑強てのと、コックピット周りがサバイバルセル状になってドライバーを衝撃から保護してる
ドライバー自身はハンズ装着してヘイローで障害物を跳ね飛ばしたりと色々

573 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:03:40.65 ID:c7yhjlbDM.net
ドライバーの肉体もムッチャ鍛えてるからね

574 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:04:18.20 ID:x+YrJPpia.net
フェラーリは低速サーキットになれば
前回までのようにマシになるはず
でも今週からの3連戦って高速3連戦って言われていたっけw

575 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:05:13.33 ID:BGqgWKHN0.net
>>566
機嫌を損ねるとあの悪ズラで決め台詞
「Suck my balls!」(オレの玉をしゃぶれよw)が炸裂する!

576 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:06:03.84 ID:Db20iKbh0.net
マグヌッセンは人格的によろしくないのがドライビングスタイルにも人相にも出てる

577 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:06:57.10 ID:Ko3v/E0Xa.net
フェラーリのまだストレートの途中なのにエンドまで速度の数値が全く増えない所が悲しかった

578 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:07:50.67 ID:x+YrJPpia.net
今回はリカルドがスタートで一発やってくれそうな予感

579 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:09:39.37 ID:c7yhjlbDM.net
目指せFormulaF優勝、フェラーリ!

580 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:13:00.48 ID:Iu7BeTij0.net
>>558
フェラーリ・・・

Q1で去年のQ1よりタイムを下げたのはルクレールだけ
Q2で去年のQ2よりタイムを下げたのはルクレールとベッテルのみ

581 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:14:57.69 ID:BGqgWKHN0.net
>>578
最後のパーティーモードでマキシマム出力したんじゃないの?
レースで火を噴く予感・・・

582 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:17:14.55 ID:9GthAgKM0.net
どうしてこれほど急に遅くなるのか

583 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:21:23.20 ID:/zpx4NR80.net
>>575
ヒュルがあの時
「ok...I like it」とか返して来たらどうするつもりだったのか

584 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:23:45.59 ID:x+YrJPpia.net
セクター1のタイム見るとメルセデスとレッドブルは
ダウンフォース結構つけているよね

585 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:24:55.46 ID:p9U2EDbx0.net
>>580
それフェラーリPUのハースとかは?
フェラーリシャシ今年最低ってことにならない?

586 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:25:52.66 ID:TBf1ixv/M.net
レッドブルはフレキシブルウィングだからな
スローでみるとぶよんぶよん

587 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:26:45.77 ID:Iu7BeTij0.net
>>585
ざっと見てみたけど
Q1の比較でハースは1秒くらい、ロメオは2秒くらい速くなってるね...

588 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:27:10.89 ID:3A7BCD8m0.net
>>584
レッドブルは雨に備えて付けたとか言ってた気がする

589 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:32:35.40 ID:7uQRo/m0a.net
>>582
間違えてインディのエンジン積んでたわ()

590 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:44:20.42 ID:AjIlgAIda.net
>>136

1本だけ盗んで、どーすんだよwww

591 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:44:21.38 ID:FPThF1QcM.net
決勝雨なの?

592 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:44:26.33 ID:Iu7BeTij0.net
>>585
詳しくはこんな感じ

グロージャン
19’Q1 1:45.694 Q2 1:44.797
20’Q1 1:43.838

ライコネン
19’Q1 1:45.842 Q2 1:44.140 Q3 1:44.557
20’Q1 1:43.743

593 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:44:57.33 ID:A6IKoxXC0.net
レッドブルのびよんびよんウィング、来年から規制されそうなんだっけ

594 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:45:40.09 ID:FPThF1QcM.net
>>136
ポールポジション賞のこのタイヤ、
すごく邪魔だと思うんだけど、
ハミ珍の家に飾ってあるのかな?

595 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:46:31.49 ID:jW/P2zEd0.net
>>590
1年で何本も集めることできるし…!

596 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:47:47.76 ID:7ayIZsu1a.net
>>591
メカニック、パドック、ドライバー大戦争になるかな?
なんせ無線のやり取りでの面白さやスリリングさがもろに出るのが
雨天の路面状態だろうからね

597 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:52:55.26 ID:Iu7BeTij0.net
決勝雨なら久々のルノー表彰台あるかも?
DF減らしてそうだから厳しいかな???

598 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:54:14.69 ID:qK7r54Ui0.net
>>569
自分のチーフメカニックに旗持って立たせた方が。
さすがにぶつけるバカいないでしょ。

599 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:56:24.73 ID:VDqB/QTZ0.net
>>594
F1がチャリティオークションに出すものだったはず
自分の物に自分のサインを入れることを要求されるわけないじゃん

600 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:56:49.94 ID:x+YrJPpia.net
スパの天気持ちそうな感じだな
まあ予報はあてにならんみたいだが

601 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:57:37.50 ID:YaRbqg7y0.net
>>136
BLMか?

602 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 17:58:06.61 ID:7ayIZsu1a.net
>>597

どうせ荒れるなら(クラッシュ方面は最小限として)
例年だと20戦前後になるんだから何回かはサプライズな表彰台の景色はあっていいんだがね
やはりマンネリ化は観ていてもつまらんよ
今のところ予想にそれほど違わないし新鮮味はほぼない

フェラーリの落ちぶれた姿が新しいかねw

603 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:00:56.67 ID:5tN/TUya0.net
そろそろF2始まるな

604 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:01:48.22 ID:b4sLdpqa0.net
>>592
つまりどういうことなんだ?!

605 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:02:30.45 ID:nZLQVi850.net
tps://www.autosport.com/f3/news/123917/mazepin-banned-for-paddock-altercation

マゼピン、F3時代にハンガロリンクのパドックでドライバー殴って怪我させてた

606 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:02:32.49 ID:t3w4jAhV0.net
ルノーはどうせレーポの件で引く変わりに
今回のインチキを見逃してもらうなりの取引してんでしょw
もうどこのPUもインチキ満載で政治次第でパワーなんてどうにでもなんだからw

607 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:03:38.31 ID:eBEN2hbl0.net
F2のレース2はじまるぞ

608 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:04:41.48 ID:iKzH7YFG0.net
レッドブル以外のウィングもかなり動いてる気がするけど変化量が違うのかな?

609 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:15:16.26 ID:Iu7BeTij0.net
>>604
ルクレール
19’Q1 1:43.587 Q2 1:42.938 Q3 1:42.519
20’Q1 1:43.656 Q2 1:42.996

ルクレールお腹痛かったんじゃない(適当)

610 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:23:01.19 ID:Rl0mQWZn0.net
角田タイヤ壊したから終わったな

611 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:23:23.59 ID:wjMudJWJd.net
なにか様子が変です。。。

612 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:24:29.00 ID:syoxHEYA0.net
マゼピン、今日もミックのラインを塞いで押し出したな

613 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:25:38.13 ID:ETzVIWpH0.net
トトさん辛辣w
フェラーリ組織に、政治的に口を挟んだ”特定のメンバー”がいるのだろうね

メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは
、現在のフェラーリの低迷は“特定のメンバー”が下したプライオリティにあるとチーム全体ではなくマネジメントに非があるとした。

614 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:28:56.28 ID:mQmO8MGr0.net
昨日は狂犬マゼピン、今日はバーサーカーティクタムか

615 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:31:39.69 ID:XURI39tFd.net
小倉さんマゼピンにめっちゃキレてるじゃねえか

616 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:32:03.32 ID:NFVT2AOV0.net
小倉さんめっちゃボロカスに言っとるw

617 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:38:17.30 ID:UHU4wvbY0.net
角田あほ丸出しw

618 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:39:09.71 ID:5ckdRuPmM.net
角田の5秒ペナには触れない小倉w

619 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:39:12.61 ID:p9U2EDbx0.net
>>592
ありがとう
これシャシはウィリアムズと良い勝負なんでないの?
ラティフィは極端に遅くラッセルが速いだけって事も考えられるけど
とにかくフェラーリシャシはヤバそう

620 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:41:35.91 ID:CQEhxJ/90.net
おぐたんが狂犬化してるの本当に面白いw

621 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:44:10.95 ID:Q3duYNm40.net
フェルスタッペンが自分で自分をライオンとかに例えるの、ちょっとサブい

622 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 18:51:00.37 ID:QN+BqZvsM.net
>>613
のび太の事か!!!

623 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:04:30.74 ID:1OuexKKa0.net
角田ドンマイ
直前で減速されたら避けきれないよな

624 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9d3a-95e8):2020/08/30(日) 19:06:22 ID:GAwXkUN70.net
オグたんめちゃくちゃ辛口だな〜
ダークオグたん誕生か

625 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1151-eS8N):2020/08/30(日) 19:06:46 ID:HGa++FIh0.net
既出だったらごめん、残りタイヤとピレリおすすめストラテジ
https://pbs.twimg.com/media/EgpuOTEWAAAU_FG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgqGeCPXgAAbI-b.jpg

626 :音速の名無しさん (ワッチョイ 820e-S5r0):2020/08/30(日) 19:12:17 ID:Iu7BeTij0.net
>>625
結局1ストップのタイヤセーブレースになりそうね

627 :音速の名無しさん (ワッチョイW 860b-GTr6):2020/08/30(日) 19:14:40 ID:FTmu6vwQ0.net
あれで角田にペナ出るの?
どうしようもなくね?

628 :音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-sp4V):2020/08/30(日) 19:15:29 ID:sJgDkAQM0.net
>>627
どうしようもない、ただ彼の日じゃなかっただけ

629 :音速の名無しさん (ワッチョイW 11e1-6dCy):2020/08/30(日) 19:15:41 ID:dH5R+sBB0.net
コースアウトしてノンストップで合流してくるのは頭おかしいだろ

630 :音速の名無しさん (ワッチョイ 59e5-JI6e):2020/08/30(日) 19:17:26 ID:AWZ4ODCm0.net
>>629
ユベールの時もそんなんじゃなかったっけ?
何も学んでなかった

631 :音速の名無しさん (ワッチョイW 610e-QD1c):2020/08/30(日) 19:18:31 ID:A6IKoxXC0.net
どうしようもないけどペナ出るのもしょうがないって思うわ
戻り方は規定どおりだし規定が悪いとしか言えんな

632 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1151-eS8N):2020/08/30(日) 19:24:37 ID:HGa++FIh0.net
ミックがあそこまで上がれるんだから序盤は順位落としてでも我慢してタイヤセーブするのが正解なんじゃないかね
最序盤に焦ってリタイヤしちゃったりペナ受けるのは無駄が過ぎる

633 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee9a-pyQU):2020/08/30(日) 19:26:05 ID:t0RLOpuQ0.net
むしろF2など下位カテではペナルティだしまくって精神的成長促さないとだめなんよ
いくら安全技術や対策すすんでもその危険行為で簡単に人が死ぬんやから

634 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3d92-8QnA):2020/08/30(日) 19:29:34 ID:AOGUnlTK0.net
今日のレースはボッタスvsフェルスタッペンとフェラーリ何位でフィニッシュするかに注目してる

635 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:30:29.60 ID:l024i8ug0.net
>>547
タッペンもハミもタイトル争いになればバチバチやる
べつスレにも書いたけど86年総集編見てみろおまえらwwwって言いたくなるから

636 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:31:34.24 ID:l024i8ug0.net
>>625
今日は雨無いんか

637 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:33:55.42 ID:e7ay7hCa0.net
>>632
まあpremaとunivirあたりだから上がれるってのもある

638 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:36:33.97 ID:t3w4jAhV0.net
ティクタム今回はそんな悪く無くね?
競ってるときに相手がスライドして接触してコントロール失っただけでしょ
戻ってきたのは他にどうしようもないように見えたぞw

639 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:37:12.09 ID:x+YrJPpia.net
>>636
レース後に雨降る感じの予報かな

640 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:37:27.24 ID:CFwkO3QC0.net
>>629
まぁカナダとスパはみんなこんな感じなんだよな
アイロットの急減速もしゃーないし、角田も加速中に対応できないわね。レーシングアクシデントだとは思う、昨日のマゼピンと同罪は気の毒

641 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:37:29.80 ID:YcrSZ5AS0.net
ミックシューマッハは良いマシン乗ってるのもあるけど、手堅いレースが出来るようになってきたね。
速さには疑問だけど、ジョビナッツィの代わりにはなれそう。

642 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:37:56.26 ID:x3chscyl0.net
F2ビップスの才能が凄いわ
ピットスタートなのにあそこまで来るか
タイヤマネジメントしてどんどん抜いて上がってくるとか今週が初乗りとは思えない走り

643 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:38:05.54 ID:x+YrJPpia.net
いい人ミックをキレさせるマゼピンは本物やで

644 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:39:02.18 ID:mVowdJRpd.net
>>633
それは言えてるな
おぐたんはマゼピンをアルミモノコックに乗せろとか言ってたがw

645 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:39:50.38 ID:x3chscyl0.net
>>514
インディ500で良いとこ走ってて草生えた

646 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:41:17.47 ID:7QGHXBwtM.net
グロ、マグ、ジョビ、ライコ、ベッテルよりF2の若いやつ上げたほうが面白くなりそうだな。マグの代わりはもちろんマゼピンだ。

647 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:42:46.03 ID:AjIlgAIda.net
>>424

× 超有能解説者

○ そこそこ当たる預言者

648 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:42:49.21 ID:VxJaiKv1d.net
ティクタムの言い分も分からんことはないな俺も
押し出された末だし、だからレース後に二人の話聞いての審議になったわけだしね
それにコースへの文句もあの跳ねる縁石は基本的に危ないと思う
実際似たような縁石が去年ペローニをフェンスまでぶっ飛ばしてるし
https://youtu.be/vy30WobYMWc

649 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:43:41.72 ID:Rl0mQWZn0.net
>>644
オグたんは去年の松下への攻撃の事を根に持ってるからな
エイトキン、マゼピンは死んでも許されんやろ

650 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:45:04.92 ID:Rl0mQWZn0.net
>>641
来季のロメオはシュバルツマン、ミックコンビか見ものだな

651 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:47:06.29 ID:sJgDkAQM0.net
>>648
ゲラエルが骨折したのもその縁石の影響らしいし、危険よな

652 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:47:28.98 ID:fLfQc87D0.net
形状は工夫すべきとは思うが、そもそも縁石の役割はコースとコース外を明確に隔てて砂利なんかがコースに出ないようにするためのもんだしな
ぶっちゃけ縁石で跳ねてコントロールを失うのは自業自得だと思ってる

653 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:48:05.91 ID:7O5xETRC0.net
チート禁止でPUパワーダウンした上に去年より遅いシャーシー作り上げる俺たちスゴイ

654 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:48:15.56 ID:tDbVXMeea.net
>>646
あったねスカイハーイ事件
ベルギーの後だったから心配したわ

655 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:48:47.17 ID:x3chscyl0.net
>>605
あぁ確かアイロット殴ったか何かのやつだな
あれはアイロットが超危険な妨害した挙げ句文句言いに来たマゼピンにボロカス言ったんや
だから寛大なペナルティになった

656 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:50:38.84 ID:x3chscyl0.net
>>627
シルバーストーンで全く逆パターンでアイロットにペナルティ出ただろ

657 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:52:18.56 ID:x3chscyl0.net
>>630
ユベールの時はコレアは破片踏んで操作不能だったしコース外から来たわけじゃない
むしろアレジの単独スピン見てデレトラは減速したけどユベールはほとんど減速せず外側を抜けようとした
悲劇の引き金はそこだった

658 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:52:42.54 ID:x+YrJPpia.net
>>649
エイトケンは間違ったことしていないよ
マゼピンのみが悪かった
つか15グリッド降格ってかなり重いペナルティだったし

659 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:53:56.29 ID:x3chscyl0.net
>>638
ニッサニーとのことなら前に出てたのに押し出されたから悪くはない
アンセーフな戻り方だったかもしれないがソーセージがあんなとこにあるのもな
双方言い分ありそうだからレース後審議。おそらくお互いお咎めなしだな

660 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:56:17.34 ID:x3chscyl0.net
>>646
マグヌッセンは去年も今年もグロージャンより速いしヒールという意味でも必要だろ
ハースのドライバーって日本では舐められ過ぎだけど普通に速いから

661 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:57:45.48 ID:lGSgoQ+O0.net
まあ日本以外のほとんどの地域は、殺るか殺られるか、が基本の社会やからな

662 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 19:59:09.21 ID:x+YrJPpia.net
松下のペナルティでたけどああいう楽観的なラインどりってF1でも時々みるよね

663 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:01:05.05 ID:c/SoTWVK0.net
ハースは結果がほしいからニコヒュル狙いだろうな

664 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:05:30.07 ID:x+YrJPpia.net
ハースは思い切ってPUをフェラーリから変えてみるのはどうだろうか

665 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:07:41.44 ID:ha1TrQsy0.net
>>664
ルノーに?

666 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:07:55.87 ID:A6IKoxXC0.net
割と真面目にハースはルノーPUにしてクァンユー乗せたほうがいいんじゃないか?

667 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:09:10.29 ID:x3chscyl0.net
>>665
ホンダ

668 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:09:23.66 ID:c/SoTWVK0.net
PUだけルノーにしてパーツフェラーリから買うのか

669 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:09:35.05 ID:amszoT1Pd.net
フェラーリはとりあえず今のうちにモンツァとムジェロを低速サーキットに作り替えるんだ

670 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:09:50.59 ID:x+YrJPpia.net
バランス考えるとルノーがいいよね
ハースには
ルノー育成の有望株いるし

671 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:10:30.33 ID:sJgDkAQM0.net
ハースのルノーPU化ってつまり今フェラーリから買ってるパーツもルノーから買うようになるってことよな
できるんならありな気もするし、ルノー側としてもwin-winな気がするけども

672 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:11:26.45 ID:c/SoTWVK0.net
まあフェラーリにはアルファいるし、ハースはPUもパーツもルノーから買うってのはありだな
ルノーも初のBチームできてデータとれるし
実際は政治的に難しいんだろうけど

673 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:12:09.22 ID:t3w4jAhV0.net
ハースは誰が乗ってもwPUなに乗せても出口はないでしょw
元マシンの混乱をさらに上乗せしてるから
メルセデスからコピー貰うぐらいしないと道は無いと思うねw

674 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:13:31.17 ID:ncHtaRqF0.net
ハースがもしPU変えるならルノーは来年からカスタマー居ないから載せてもらいたいんじゃねデーター取れるし!

675 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:15:45.03 ID:aQjgubid0.net
トロロッソだって過去にフェラーリやルノーのPU積んでたからお金次第やね

676 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:19:08.79 ID:x+YrJPpia.net
フェラーリがこのPUの状態が数年続くことが予想されるなら乗り換え悪くないような気もする

677 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:23:26.97 ID:x+YrJPpia.net
やっぱり雨降らんコルシャンか

678 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:24:19.86 ID:p3KO+M9/d.net
フェラーリ比ならどう見てもルノーPUのほうがパワーも信頼性も上だよね
高速サーキットのスパでルノーもマクラーレンも速いわけだし
メルセデスは頭一つ抜けてるけどホンダとルノーは信頼性もパワーもいい勝負してるわ

679 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:26:24.64 ID:9xu/m3VlM.net
>>677
夕方か夜には確実に降るコルシャンだけど
スタート時のウェット宣言ってレースコントロールが独断で決めるの?

680 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:30:28.88 ID:ncHtaRqF0.net
>>678
信頼性はフェラーリのが上の気がするけどな信頼性だけはね

681 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:36:25.49 ID:iPGA0Anf0.net
フェラーリは俺達を卒業したんだな。
遠い存在になってしまった。

682 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:37:44.40 ID:CQEhxJ/90.net
ルノーは凄い時と凄くない時の落差が激しい
コース毎にマシンの向き不向きがわりと如実に出てる

683 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:40:24.86 ID:z1C8jasd0.net
ピットや戦略のミスで優勝逃してあーあって言ってた時代が懐かしいな

684 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:41:45.87 ID:3A7BCD8m0.net
イギリス第5戦も予選ではリカルドとマックスの差はコンマ1秒くらいだったけど
決勝では周回遅れでしょ

よく分からんのよねルノーって

685 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:43:41.89 ID:AOGUnlTK0.net
ルノーは最後だから盛大に予選モード使って目立ちたかったの?
いつもに比べて速すぎじゃない?

686 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:48:38.92 ID:iKzH7YFG0.net
ルノーは去年も6,7位だったし得意なんでしょ

687 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:50:52.60 ID:8HwC+4Gn0.net
ルノーは去年もイタリアやカナダとかも速かったから長い直線のあるコースは得意

688 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:51:14.49 ID:Yyp6N0pX0.net
>>685
フィジケラが居た頃のインドみたいでスパとモンツァは速かった

689 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:51:39.58 ID:jpliU91k0.net
ERSはルノーの方が上なんだろうね
でもICEはホンダの方が上なのでロングスティントになると差がつくんだと思う

ERSって結局ICEが生み出したエネルギーを回収する装置だから、使える燃料が決まってる決勝ではICEの効率が重要になる

690 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:53:29.32 ID:YcrSZ5AS0.net
ルノーは去年の決勝は8位と14位。
ブレーキに問題抱えてて、レース終盤にズルズル後退する傾向がある。

691 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 20:59:09.04 ID:7QGHXBwtM.net
フェラーリ自爆でルノーが自動的に評価アップやな

692 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:03:32.62 ID:Yyp6N0pX0.net
https://youtu.be/u6xD_MyQ5-w
当時ポンコツPUといわれたルノーPU搭載マシンをDRS使っても抜ききれなかった時代にフェラーリが戻るとは思わなかった

693 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:04:54.19 ID:bwUF0tYX0.net
あらま角田どうしちゃったのペナまでもらって、優勝してあげた株が下がっちゃったじゃん

694 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:09:34.32 ID:mVowdJRpd.net
あのペナは運が悪かったけどな

695 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:15:09.27 ID:78pCuoIb0.net
>>693
あんなので株は下がらん
むしろ同情の方が多いしマゼピンティクタムダルバラの方が酷すぎて
そっちが目立ってる

696 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:17:24.58 ID:q6Yao1RJ0.net
F1とF2でスレ分けてほしいね
F2興味ない人だっているんだし

697 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:18:16.24 ID:bwUF0tYX0.net
>>695
レース2だし結果しか見てなかったからあれだけど評価下がらないペナだったのか…ん、そんなペナがあるのか?w

698 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:20:59.72 ID:MhFpmkfK0.net
>>685
アルドコスタ効果

699 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:21:18.75 ID:BGqgWKHN0.net
>>696
一応専用スレが有るよ

新FIA F2【GP2・GP3・FR・SF統合】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1441067171/

700 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:21:32.55 ID:NFVT2AOV0.net
>>697
囲まれたところに前のアイロットが減速して追突だからね
避けるスペースも時間も無かったから仕方ないってのが合わさって、最も軽い5秒ペナ(周り開いてるのに前のマシンに追突したダルバラは10秒ペナだった)

701 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:21:52.97 ID:kRwB/fGN0.net
>>664
ハースってシャシー自前で開発出来るんだっけ?

702 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:25:42.77 ID:bwUF0tYX0.net
>>700
いま見てきたけどあれでペナ食うのってF1ゲームだけだと思ってたわ、どうしようもなくね?

703 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:29:49.00 ID:NFVT2AOV0.net
>>702
不可抗力とはいえリタイア出したから仕方ない
イギリスでアイロットが角田撃墜した時もペナ出たし

704 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:30:16.38 ID:7lXAj/IV0.net
実況はこちら

2020 F1 GP 第7戦 ベルギーGP Lap6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1598709226/

705 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:31:48.90 ID:neuNzG/Nd.net
>>682
ルノーに凄い時なんてあったか?

706 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:35:17.48 ID:ehPDXRWQ0.net
個人的にはスタートもしくは最初のストレートでリカルドが前に出る展開を期待。

707 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:39:13.00 ID:aY3aPjY80.net
サインツリタイヤ

708 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:39:18.48 ID:5/cxhW3k0.net
ラッセルって?1走れるレベルなんか

709 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:45:58.56 ID:UHU4wvbY0.net
サインツJr.ざまあああああ

710 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:46:46.04 ID:1OuexKKa0.net
ルノーの嫌がらせきた?

711 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:48:03.72 ID:BGqgWKHN0.net
>>705
物凄い時有ったよ!
マシンからの火と煙が・・・

712 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:50:15.94 ID:Hds0uKK80.net
ハミルトンうぜー

713 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:50:45.99 ID:kfwvX52n0.net
>>708
マジで言ってる?
F2時代にルーキーでノリスとアルボン抑えてチャンピオン
予選でも去年からここまでチームメイトに負け無しで他チームの首脳陣からも評価高いよ

714 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:51:54.33 ID:Hds0uKK80.net
膝つきアホーちゃうか!

715 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 21:52:27.75 ID:5/cxhW3k0.net
>>713
そのわりにコースアウトしたりスピンしたりっていうイメージなんよねえ

716 :音速の名無しさん (ワッチョイW ee9a-4W6K):2020/08/30(日) 21:53:54 ID:JCprmv5p0.net
>>715
誰かと間違えてないかソレ

717 :音速の名無しさん (ワッチョイW e26c-Ylj+):2020/08/30(日) 21:54:30 ID:Hds0uKK80.net
ハミルトンしつこくTシャツ来てるわ

718 :音速の名無しさん (ワッチョイW 450b-6cy7):2020/08/30(日) 21:55:05 ID:kfwvX52n0.net
>>715
いやいや、さっきのレコノサンスのコースアウト見たんだと思うけどスピンもそうそうしないしミス少ないドライバーよ
今年は後はオーストリアのコースアウトくらいじゃないかな
去年から通して自損のクラッシュも1回くらいだったはずだし

719 :音速の名無しさん (ワッチョイ 610e-1etN):2020/08/30(日) 21:55:32 ID:WhMkhZ8M0.net
革ジャン熱いだろ

720 :音速の名無しさん (ワッチョイW e26c-Ylj+):2020/08/30(日) 21:56:16 ID:Hds0uKK80.net
ガスリーの思い届けばええな

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ 61b8-JI6e):2020/08/30(日) 21:57:03 ID:5/cxhW3k0.net
>>716
>>718
あ、ごめんラティフィのほうだったわ

722 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-9a8l):2020/08/30(日) 21:59:16 ID:y00uOgG0a.net
>>720
ユベールのヘルメットに挨拶しに行ってたね。

723 :音速の名無しさん (ワッチョイW 29fd-nflE):2020/08/30(日) 21:59:18 ID:p9U2EDbx0.net
リカルドがソフトでどこまで粘るのかも気になる

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ 42d9-1etN):2020/08/30(日) 22:00:54 ID:5tN/TUya0.net
ここで実況するのはやめてください

725 :音速の名無しさん (ワッチョイW ae0b-OUAp):2020/08/30(日) 22:04:05 ID:bIEzMfpp0.net
半沢から写ってきたど

726 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:07:24.11 ID:E3u0L7D/0.net
今北
1000ならシューイ

727 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:11:54.50 ID:ha1TrQsy0.net
ガスリーハードって唯一じゃん

728 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:12:03.65 ID:/dPwThT2d.net
なんてこった!

729 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:12:49.04 ID:R5WGpNqKd.net
ガスリーハード戦略うまくいくとええなユベールのためにも

730 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:13:00.70 ID:60xUkxU30.net
タウリの戦略分けたのが功を奏するかもね

731 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:17:59.27 ID:60xUkxU30.net
ルクレールどうした笑

732 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:19:18.08 ID:60xUkxU30.net
ソフトが悪いと見た

733 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:20:54.48 ID:1OuexKKa0.net
ガスリー燃えてるなw

734 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:21:41.13 ID:zSaJb0Ks0.net
フェラーリひどすぎるやろww

735 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:22:27.00 ID:60xUkxU30.net
ガスリーハードでこれなら相当なアドバンテージだ

736 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:23:08.81 ID:bIEzMfpp0.net
アルボンは期待を裏切らないな
黄色に詰まってポジション確定か

737 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:23:15.34 ID:60xUkxU30.net
これが僕らの戦い方だ
かっこいいこと言うやんけ

738 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:26:41.34 ID:XsygJiOs0.net
跳ね馬無抵抗主義

739 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:26:42.22 ID:60xUkxU30.net
フェラーリ ワンストップ戦略かな

740 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:27:09.26 ID:chnZpstW0.net
タウリ二台にやられるフェラーリ涙

741 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:27:12.99 ID:XsygJiOs0.net
ミナルディ以下のフェラーリとかイタリア人ブチ切れそう

742 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:28:42.76 ID:60xUkxU30.net
ストロール左右に降るとか 危ねーわ

743 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:30:13.61 ID:60xUkxU30.net
ソフトはそろそろ死ぬかな

744 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:33:14.41 ID:sEgj+b3w0.net


745 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:33:49.90 ID:1OuexKKa0.net
無事か!

746 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:39:07.09 ID:H2Td/L8Zd.net
ガスリーを赤牛にあげていいと思う
今の彼は早い

747 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:43:25.32 ID:60xUkxU30.net
>>746
ガスリーはタウリでこそ生きる
レッドブルに上げると結果出せないから扱いづらいね

748 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:43:53.77 ID:Bx7XSWs9r.net
ガスリーは運がなかった…
いまミディアムに変えても走りきれないからハードを伸ばしてミディアムのワンストップしか選択肢が無いのか

749 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:47:07.33 ID:H2Td/L8Zd.net
まーたシャミルトンかよ
コイツマジでうぜえ

750 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 22:47:28.11 ID:ndLpDSQ/r.net
>>748
思った
最初からハード履いてるヤツだけはどうしようもないな
それがガスリーただ一人だったという

751 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:07:05.26 ID:H0hKc589D.net
ここで実況してる奴らって実況板知らないの?
何考えてるんだか

752 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:09:23.77 ID:Yy3rrCRzM.net
INEOSとかSOFINAとか紛らわしいスポンサーロゴが目立つなw

753 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:11:52.82 ID:/CJBD2PX0.net
ENEOS

754 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:14:09.35 ID:WFYRg0Ic0.net
あ〜すげー糞したくなってきた
この便意ハミに行かんかな

ハミ「!!糞してーーーー」

755 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:17:07.20 ID:y00uOgG0a.net
サインツがっかりwww

756 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:18:04.82 ID:W9ay/Y+X0.net
緊張感のないレースだ
オールージュに3ワイドで入っていく猛者はもういないのか

757 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:18:57.77 ID:VYWYZ1Wg0.net
10年ぶりにF1みたらフェラーリがボトムに居てわろた
何があったんや

758 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:25:04.94 ID:6boJmQ9Sd.net
>>950
>>970

早いけど次スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/

759 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:27:27.16 ID:60xUkxU30.net
>>758
750ぐらいで次スレかよ

760 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:30:16.34 ID:i8GX1BZp0.net
ベネリネッタボクサー

761 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:35:46.36 ID:XsygJiOs0.net
ルノーの高周波マジ嫌い

762 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:36:25.29 ID:60xUkxU30.net
ガスリーストロール抜いた

763 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:36:49.93 ID:XsygJiOs0.net
ガスリー映してよん

764 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:37:03.92 ID:SlHYRUwI0.net
つまらんレースだった
ガスリーようやった

765 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:37:36.93 ID:2npyDeqSd.net
ガスリーがピンクまくったの見たい

766 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:37:59.97 ID:p7zWXwh90.net
じつにつまらん寝るべきレース

767 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:38:03.39 ID:60xUkxU30.net
リカルドスゲーな
よくついていけたな

768 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:38:10.61 ID:LsnFrydea.net
アルボンクビ

769 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:38:16.61 ID:XsygJiOs0.net
アルボンェ

770 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:38:32.36 ID:H2Td/L8Zd.net
あるボン首にしろ
レッドブルがルノーに抜かれるのはNG行為だろ

771 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:38:33.76 ID:2npyDeqSd.net
あーあ、アルボンおわた

772 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:38:37.12 ID:GOKx/bJo0.net
なんでミディアム履かせた

773 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:38:46.96 ID:UHU4wvbY0.net
アルボン引退

774 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:39:00.51 ID:XsygJiOs0.net
フェラーリ「次回からが本編」

775 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:39:17.37 ID:61kLqYNO0.net
アルボン競争力無いんだよな、だからメディア無履くしかなかったんだろうな
これならガスリーのがましじゃねえかよw

776 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:39:34.86 ID:A6IKoxXC0.net
ルノーはやかったな フェルスタッペンはガスリーとペレスに助けられたかも

777 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:39:37.76 ID:XsygJiOs0.net
ライコネン頑張った

778 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:39:39.58 ID:W4dPHzHSM.net
早くアルボンをクビにしてくださいよー

779 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:39:43.67 ID:H2Td/L8Zd.net
ガスリーセーフティカーなけりゃ相当行ってたな

780 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:39:48.84 ID:huvNsvR80.net
アルボンは完全にチームの戦略ミスだろ
何でミディアムなんだよ

781 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:05.57 ID:xof6ZQwE0.net
どうしようもねえクラッシュでSC入れて
これで一斉タイヤ交換タイミング与えて
レースの面白みも殺す
ジョビってこんなんばっか

782 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:06.64 ID:5tN/TUya0.net
アルボンは女に入れ込み杉

783 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:09.89 ID:2npyDeqSd.net
ガスリーが素晴らしかったな

お前ら乙、またな

784 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:15.49 ID:cb9eJKLq0.net
クソレースを見たかったから助かったわ

785 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:16.32 ID:c/ynYWla0.net
リカルドFLw
いつの間に
ルノー怪しいなw

786 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:23.02 ID:TOKSj6mz0.net
1000馬力ルノーパワー

787 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:26.25 ID:FPThF1Qc0.net
F2のレース1が1番面白かったな……

788 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:27.08 ID:RGzI4Olz0.net
フェラーリ 無能 敗退行為

789 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:37.15 ID:HGa++FIh0.net
ずーっとトラッカーでガスリー見てたわ

790 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:40:59.09 ID:LgDt3GS+0.net
アルボンがいいところなかったのはその通りだけど、今日はルノーが速かったな
ボン車とのストレートのスピード差が違いすぎる

791 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:02.02 ID:vcGEkdku0.net
あと2つw

792 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:05.29 ID:7ndTCzHw0.net
うん、F2の方が面白いな!

793 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:06.47 ID:4iurHiivr.net
ほんと糞つまんねーレースだな

794 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:11.62 ID:hb6XwU6i0.net
F1最強エンジンの俺たち
やばいな

795 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:12.84 ID:YcrSZ5AS0.net
ボッタスはポチに徹したね。

796 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:16.04 ID:c7yhjlbDM.net
ガスリー熱かった

797 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:17.75 ID:XsygJiOs0.net
次回メルセデスのグレーゾーンにご期待ください

798 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:19.79 ID:GAwXkUN70.net
アルボン・・同情の余地はあるけど毎回なんだよな

799 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:20.66 ID:wGQ98S9cr.net
トップ3は老人ホームか

800 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:24.03 ID:ziQrJcuf0.net
つまんねーレースだったな

801 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:24.65 ID:60xUkxU30.net
>>780
レッドブルの上層部に対するせめてもの抵抗だな

802 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:27.07 ID:dxxq6+kO0.net
雨の降らないスパは本当に眠くなるな

803 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:29.84 ID:Gm9t4YfO0.net
アルボン遅すぎだろ

804 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:31.63 ID:Bnp6217D0.net
>>770
ミディアムじゃ無理だっての

805 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:31.80 ID:ay9KAEQ70.net
レーシングポイントはシーズン進むごとに遅くなるな

806 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:44.51 ID:Sk4+ur260.net
ガスリー号画面に映りすぎワロタ

807 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:46.48 ID:chnZpstW0.net
糞つまんねぇーレースだな。F2やガスリーが楽しませてくれたのが幸いだった

808 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:50.46 ID:La7nwQrC0.net
フェラーリが抜かれた後に国際映像に映ったサインツが今日一番面白かったな

809 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:56.38 ID:hEKD/Ujg0.net
アルボン、もうだめだろこれ

810 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:41:56.79 ID:c7yhjlbDM.net
ガスリー候補当選確実

811 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:03.82 ID:qNqI+KF50.net
>>798
今日って同情の余地あった?

812 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:04.23 ID:C89QlhnAM.net
リカルドのタイヤマネージメント凄えな。

813 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:05.68 ID:wjMudJWJd.net
もうさすがにロスブラウンも鋼鉄でええやろ…

814 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:07.49 ID:7rcJpAum0.net
これもうガスリーとアルボン入れ替えだな

815 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:10.45 ID:RGzI4Olz0.net
納得のガスリー

816 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:11.69 ID:t3w4jAhV0.net
何これ
クッソつまんないw
いくら何でもトップ何もしなさすぎだろwww

817 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:14.94 ID:xof6ZQwE0.net
もうF1は終わっていいかもしれない

818 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:15.08 ID:bIEzMfpp0.net
タッペン17秒差の時にピット入れときゃ良かったな

819 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:19.88 ID:8adldHap0.net
ハミルトン無双すぎる

他の雑魚ドライバー頑張れよ

820 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:20.23 ID:A6IKoxXC0.net
>>804
その状況に陥る前に同じタイヤのルノー2台に抜かれてるんですけど

821 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:22.58 ID:gLeyQQaVa.net
メルセデスが前でペース調整するだけの定番の糞レース
ルクレール様のハースオーバーテイクとガスリー以外ほぼ見所なし

822 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:24.97 ID:z4yAR1TV0.net
何でガスリーがストロール抜いた映像映さないんだよ
坊ちゃんが抜かれるシーンを映すなって圧力があったんか?

823 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:27.89 ID:wXaz4LB40.net
アルボンはさっさと抜いてマージン作れなかったから自業自得

824 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:28.51 ID:qNqI+KF50.net
>>806
あの人ひとりで10台以上オーバーテイクしてたでしょw

825 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:29.43 ID:8EzM2Ci/0.net
そして、ひっそりと息を引き取ったクビアト

826 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:31.23 ID:WimRN6GN0.net
後半、ガスリー以外は動きの少ないレースだた
ルノー今回はよかったな
特にリカルド、最後の数周やたら速かった
フェラーリは終わってた

827 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:31.77 ID:Bnp6217D0.net
>>790
ウイングペラッペラのルノーに対してダウンフォース強めのレッドブルだからね

828 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:33.60 ID:ehPDXRWQ0.net
なかなか面白かったな

829 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:35.99 ID:HPj4f9nQ0.net
HAMの無双はいつもの事だったが、VERの3位やRICやGASの走りは良かったな。
赤牛育成、良かったよ。

830 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:36.26 ID:t3w4jAhV0.net
アルボンは毎度戦略に殺されるのやめろよw

831 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:37.39 ID:dxxq6+kO0.net
こんなレースしてたらファンいなくなるだろってレベルでつまらんかったわ

832 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:37.75 ID:Q+9tnjsB0.net
ルノーとガスリー良かったな

833 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:40.49 ID:orkT0Psu0.net
結局フェルスタッペンはシルバーストーン以外ハミルトンに全く歯が立たないな

834 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:40.85 ID:1OuexKKa0.net
ガスリー良くやったな
ルノーが速くてビックリだわ

835 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:41.83 ID:jqAESJL30.net
>>790
それはタイヤだから。

836 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:49.11 ID:LgDt3GS+0.net
せっかく好調のガスリーをRBに乗せるとか正気かよ

837 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:50.00 ID:elkczsy00.net
ガスリーは熱かった
ボッタスはアツゥイ 無かった

838 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:56.50 ID:rVeFhdEy0.net
耐久レースでもつまらないレベル

839 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:56.60 ID:gLeyQQaVa.net
アルファタウリのチームシャツほしい

840 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:42:57.25 ID:6b0o4KpU0.net
F1ってつまらないな
1強を許してる運営クソだな

841 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:00.41 ID:GOKx/bJo0.net
レッドブルがリアウイングを立てたのは、そうしないとリアのダウンフォースが足らなくてルーズになるからで
結果最高速を犠牲にしてスタビリティをとってる説
あると思います

842 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:00.42 ID:7ndTCzHw0.net
決勝で順位を上げるのだけがアルボンの取り柄だったのに
最近はそれすらないな!

843 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:01.99 ID:Bnp6217D0.net
>>820
位置取りでアオリ食らってんの見てた?
お目々が節穴かな?

844 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:04.68 ID:+y3zRwUl0.net
赤牛の車でルノーに完敗するドライバーがいるってほんと?

845 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:04.90 ID:A6IKoxXC0.net
ピットがくれた順位すら失ったアルボンよ…

846 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:11.24 ID:60xUkxU30.net
>>805
ただパクっただけで空力ポリシーがないからね

847 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:15.43 ID:xof6ZQwE0.net
>>816
さすがのポチはいつでもどこでもポチだった

848 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:16.73 ID:8adldHap0.net
情けねぇなあ
ハミルトン以外の雑魚ドライバーは

849 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:22.90 ID:SUALJ/Lh0.net
ガスリーよく頑張りました
晴れるとつまんないスパ

850 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:25.35 ID:qNqI+KF50.net
ルノーは高速サーキットだと何かあったら表彰台乗れそうなレベルだったね

851 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:26.32 ID:5tN/TUya0.net
ブラック野郎はエンジンモード規制されても安泰だな
逆にルノーは何か見つけたか?

852 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:28.49 ID:h/y3aQDb0.net
フェラーリ、絶望的に遅くてヤバすぎ

853 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:32.38 ID:rxUkuEAO0.net
今回は完全にガスリーのレースだったな

854 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:32.64 ID:CYS2yXZg0.net
ガスリーDoDかよ

855 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:36.51 ID:wjMudJWJd.net
今回好走したルノー勢すら霞むクソレースっぷり

856 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:42.14 ID:t3w4jAhV0.net
ジョビが全て悪い
皆同じタイミングでタイヤ変えたら何も起こらないに決まってるだろw

857 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:45.93 ID:SH4l1ce40.net
流石にもうアルボン要らんわ

858 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:51.52 ID:/yhbCCR60.net
ガスリーが中団で飛び抜けて速かった

859 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:53.61 ID:qNqI+KF50.net
>>843
全部自分のせいだよ
ピットで前に出してもらったのにガスリーにひっかかってるし

860 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:57.86 ID:7ndTCzHw0.net
F1は車の性能調整しろよ
くっそつまらんわガチで

861 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:58.79 ID:A6IKoxXC0.net
ガスリー見る分には超面白かった

862 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:43:59.14 ID:xof6ZQwE0.net
去年のフランス並

863 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:02.73 ID:AHeccZao0.net
ルノー最後速かったな冷静に待ってたな

864 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:12.97 ID:aZwtXCIy0.net
ファンの俺らですらつまらないと思うんだからなぁー

865 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:15.70 ID:7cZEtrR00.net
ガスリー頑張った!
クビアトみたいなゴミいつまで飼うの?

866 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:21.44 ID:ZJsHv0Uea.net
ルノーエンジン速いやん
シャーシが良ければな…

867 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:21.59 ID:W4dPHzHSM.net
ガスリーとシート戻せ

868 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:26.40 ID:y6/v94JW0.net
SC出なかったらもう少し上位だったなガスリー

869 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:27.17 ID:H0hKc589D.net
>>759
誰のせいでそうなってると思ってるんだ
ここで実況する馬鹿のせいだろ

870 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:35.01 ID:h/y3aQDb0.net
フェラーリ撤退あるかな
ハースと最下位争いってやばいでしょ

871 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:35.48 ID:GzNl6SBl0.net
ルノーどうなってんだ?

872 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:40.87 ID:8adldHap0.net
セーフティーカーでなかったら
2位以下に20秒くらい差がついてたな


ハミルトン以外の雑魚ドライバー頑張れよ

873 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:43.88 ID:ehPDXRWQ0.net
>>842
本来のポジションで争ってなかったからな。
まあ、ドライバーとしての格通りの結果じゃね?

874 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:44.06 ID:c7yhjlbDM.net
SC無かったら相当いいとこ行ってたな、ガスリー

875 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:45.58 ID:RtYi6F3y0.net
SCなければガスリーで、もっと面白かったのにな
ガスリー以外はタイヤをいつ捨てる?にもなったわけで・・・

876 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:46.43 ID:rxUkuEAO0.net
>>857
せめて、リカルドを抑えてたっペンの選択肢を保持する仕事くらいはしてほしいところよな

877 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:50.50 ID:Rl0mQWZn0.net
なんでアルボンはハード履かなかったんかな?
戦略ミスちゃうんか?

878 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:44:52.95 ID:fhgGWYm70.net
今日のレース見てるとガスリー明らかに去年より成長してるし
アルボンと交代するのに必要な結果出せてると思う

879 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:00.48 ID:htnsdw7Z0.net
ほとんど面識ないような俳優の死まで利用するゴキルトンにはかなわないな

880 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:03.83 ID:m+xC/e9J0.net
>>851
ベルギーからの規制は延期で
規制は来週から

881 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:05.80 ID:ocpcAiTd0.net
イエロー無かったらアルボンはガスリーに抜かれてるんじゃないか

882 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:09.33 ID:9uP9PsRj0.net
DAZNの実況はちょっとどうかと、、
ガスリーガスリーって、1人のドライバーに肩入れしすぎて鬱陶しいな、、
みんながみんなガスリーファンじゃないんだから、もっと全体見て喋って欲しいわ。

まあ、嫌なら見るなって話なのかもしれんけど。

883 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:13.24 ID:1LYrhxZq0.net
メルセデスは最早、同じクラスのマシンではないだろうよ
10人くらいでフォーミュラメルセデスやった方が良いで
ガスリーはDriver of the Dayだったな
たくさん抜いて気持ちよかっただろう

884 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:13.36 ID:QXJbQfdY0.net
最近ガスリー輝いてるな

885 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:14.30 ID:/yhbCCR60.net
ルノー、なにか抜け道を見つけたから、ピンクを訴えるのやめたのか?

886 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:15.01 ID:xof6ZQwE0.net
>>864
つまらんからタイミングでずっとガスリーの動きだけを追っているってほんと終末的

887 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:15.81 ID:jqAESJL30.net
ガスリーは面白かったな。
タイヤ戦略で一時は苦しかったけど全部抜いた。

888 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:16.25 ID:W4dPHzHSM.net
来年の体制はこれでいいな。ツノダがライセンス取れるかどうか微妙だが
タッペン-ガスリー
アルボン-ツノダ

889 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:17.55 ID:8iMzXlW00.net
つまらないレースだったな。もう本当いいよ。メルセデスは

100000000歩譲ってせめてボッタスを代えろ

890 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:19.36 ID:60xUkxU30.net
>>843
ミディアム履いた直後で抜きに行かなきゃならなかった
長期戦になったら負けるのはわかってたんだから
当然それはみんな分かってたと思うけどそれが出来なかった

891 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:26.04 ID:9KHHUfbK0.net
アルボンなんでミディアムなんや

892 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:27.69 ID:qNqI+KF50.net
>>877
リカルドを追いかけようとしたんじゃない?

893 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:32.78 ID:4iurHiiv0.net
アルボンは戦略ミスやろ
何故にミディアムなんだよ

894 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:39.96 ID:YcrSZ5AS0.net
一周でボッタスと0.5秒ずつ差が開いて行ってたのはワロタw
最後は余裕で流して終わり。

895 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:41.21 ID:4XkUvBQd0.net
ガスリーが抜いた後にベッテルとライコネンが煙幕状態になってたのは何だろう
ハの字ウイングのアウトウォッシュで汚い空気が流れてるのかな

896 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:41.90 ID:gYs2RXPr0.net
ルノーはえーな
ドライバーも2人とも上手いし

897 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:42.54 ID:lGSgoQ+O0.net
F2のほうがずっと面白かった 糸冬

898 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:44.05 ID:Yy3rrCRzM.net
>>839
グッズは鈴鹿の中で買うと6000円とか平気でするんだよな

899 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:48.34 ID:dxxq6+kO0.net
ルノーは全開区間が長ければ長いほど良さそうではある

900 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:45:49.64 ID:HQ5TGjr+0.net
>>950
>>970

次スレは立ってます

□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/

901 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:00.38 ID:AOGUnlTK0.net
レッドブルは外からまともなドライバー連れてきなさい
元レッドブル所属でもいいから

902 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:04.04 ID:8adldHap0.net
>>889
メルセデス攻めるんじゃなく、他の情けない雑魚チーム責めような

903 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:09.28 ID:JQLAHXnvd.net
なんとも酷いレースだったな。
メルツェデスとホンダのPUの差は40馬力くらいあるぼん?(´・ω・`)

904 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:12.55 ID:La7nwQrC0.net
クビアトはクビや

905 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:14.69 ID:HPj4f9nQ0.net
GASは凄いが赤牛に戻しても、ALBと結果は同じだよ。
乗り難いのだろ。
RICなら乗りこなすと思うが…。

906 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:15.93 ID:qNqI+KF50.net
>>895
多分後ろについた瞬間ダウンフォースが抜けてるんだろうね

907 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:16.93 ID:dBpnMIOf0.net
RBルノーに戻すか

908 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:24.43 ID:t3w4jAhV0.net
ガスリーしか違うことやってなくてまったく見るところ無いからしょうがないよなw
ほんとに糞レースでしょこれw

909 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:32.99 ID:m+xC/e9J0.net
>>882
VOTEもとってるし
カメラもガスリーたくさん映してたから仕方ないのかと
DAZNがガスリーばっか映してるわけじゃないし

910 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:35.25 ID:HQ5TGjr+0.net
>>950
>>970

次スレは立ってます

□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/

911 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:41.95 ID:I/aHVrWt0.net
フェルスタッペンのキャップは今回だけ特別バージョン?

912 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:44.25 ID:xof6ZQwE0.net
>>889
いつものようにただ並んで車間とって走ってるだけw

913 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:46.61 ID:A6IKoxXC0.net
2018のフォースインディアみたいなマシンかなルノーは

914 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:46.65 ID:Q5QLW2zC0.net
さてダゾン解約してまた無料契約すっかな

915 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:48.18 ID:1avEdkLf0.net
ハミルトンに勝ったバトンとロズベルグはやっぱりすごいんだね。

916 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:49.18 ID:WthLENUs0.net
最悪だな来年も同じ車だから変わらないメルセデス無双を見せられるの確定って
もう来年やらなくて良いんじゃねハミルトンにチャンピオン2個分渡しとけよ

917 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:51.97 ID:/yhbCCR60.net
>>903
1周あたりのタイム差で考えると10kWちょっとくらい違うっぽいな

918 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:54.57 ID:YxFdxKab0.net
>>882
え?ガスリーくらいしか見どころなかったんだが

919 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:54.66 ID:y6/v94JW0.net
高速サーキットなのにピンクが上がってこないな

920 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:56.32 ID:6WnqI4Xv0.net
ガスリー運が無かったけどオーバーテイク面白かったよ
トップ3はもうクルーズで退屈すぎ

921 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:57.43 ID:z4yAR1TV0.net
坊ちゃんはいつもズルズル抜かれるけど、坊ちゃんの抜かれるシーンは
映さないように圧力かけられてるんか?
最後のガスリーの抜くシーンは絶対映すべきだった

922 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:46:57.50 ID:ZJsHv0Uea.net
ルノーが勝てるようになれば来年は面白くなりそうだ
アロンソのチャンピオンをみたいわ

923 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:02.41 ID:Gm9t4YfO0.net
表彰台3人が固定化されすぎだな。

924 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:07.67 ID:/I3dq7t80.net
戦略ミスもあるけど
アルボンが遅いのがそもそもの原因だし
ピットでオコン抜かせてもらったんだからリカルド攻めればいいのにあっというまにちぎられてるしw

925 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:18.43 ID:4nxRajDE0.net
ガスリーの戦略は面白かったな
あれで後半イエロー出たり
他のチームが2ストップが必要になったりしたら
一気に上位入賞だったからな

926 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:21.58 ID:aQjgubid0.net
実況から戻ってきた
ガスリー入賞おめでとう

927 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:26.48 ID:8adldHap0.net
ほんと雑魚だな、ハミルトン以外の雑魚ドライバー

928 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:31.56 ID:7ndTCzHw0.net
つまらんくそレースが続くと萎えるな〜

929 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:31.96 ID:/+JGXmd80.net
抜きどころが決まっててコースが長いから単調なレースになるわな

930 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:34.31 ID:E5rsUPrp0.net
結果的に見ればガスリーのハードスタートは正しかったって事かな
今回のタウリのぽてんしゃる考えたら他のチームと同じ戦略だったら
もっと良い順位だった気がしないでもないが

931 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:35.33 ID:1LYrhxZq0.net
今のルノーマシンにアロンソ載せたら結構良いところに行きそうだな

932 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:40.12 ID:r/AW3vPE0.net
タッペン2ストップで最後ソフトでまくれば面白かったのによ。
少なくともファステストは取れただろ。

933 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:40.17 ID:A6IKoxXC0.net
リカルド、このままルノーに残るのも全然ありだった気がするなこれ

934 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:40.48 ID:HQ5TGjr+0.net
>>950
>>970

次スレは立ってます

□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/

935 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:46.84 ID:GzNl6SBl0.net
>>915
凄くないのにチャンピオンになれるわけないだろ

936 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:47.53 ID:60xUkxU30.net
>>869
スレふたつあって単に間違っただけだろ

937 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:47.93 ID:AHeccZao0.net
ガスリー応援は炎鵬応援並みに気持ち悪いな

938 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:51.14 ID:GOKx/bJo0.net
>>889
メルセデスいなかったら初戦以外タッペンが勝ってるんだけどね
まぁつまらん時のF1なんてこんなもん…

939 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:51.25 ID:RtYi6F3y0.net
アルボンはさー
ガスリーがリカルドを抑えている間にリカルドを抜かないとね

940 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:47:58.90 ID:HPj4f9nQ0.net
今日の見所はGASだった。
GIOが発端のSCが無ければな…。

941 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:03.57 ID:5tN/TUya0.net
ジョビナッチーは長髪キモイしライッコに勝つとか言って負けっぱなし
レースも台無しだし誰が呼んだんだ?イラネ

942 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:04.36 ID:CQEhxJ/90.net
ホント上位争いが退屈だな
つまらな過ぎ

943 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:04.73 ID:h/y3aQDb0.net
ルクレール王子は、このままずっと最下位争いかな
かわいそう

944 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:05.48 ID:QSEdXs050.net
事前に予選やって速い順に並べてスタートするんだからこうなるのは当たり前

早いとこリバースグリッドとか劇薬導入しないとF1マジおわるよ
メルセデスが反対したから実現しないけど、さっさとコンコルドからメルセデス降ろそうや

945 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:08.03 ID:ehPDXRWQ0.net
終盤のオコン、ノリス、ガスリーとか色々面白いレースだったよ

946 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:10.51 ID:xof6ZQwE0.net
>>917
ご自慢のNO1シャシーでパワー差はうんぬんって
まったく言わなくなったな

947 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:11.69 ID:QTAVLEVR0.net
ガスリー素晴らしかった

948 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:16.03 ID:4iurHiiv0.net
塩レースではあったけど、ガスリーは良かったよね

949 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:22.69 ID:HQ5TGjr+0.net
>>950
>>970

次スレは立ってます

□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/

950 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:24.79 ID:AOGUnlTK0.net
メルセデス王朝が倒されるまでF1見るのやめられない
悪は滅びるというストーリーpls

951 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:30.22 ID:aQjgubid0.net
>>923
タッペン曰く、3位はサブスクらしいな

952 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:34.15 ID:GOKx/bJo0.net
>>933
この3連戦は速いかもだけど、それ以外では…
昔のインドみたいな直線番長だよ

953 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:35.30 ID:4iurHiivr.net
アルボンにミディアム履かせたのは言い訳のタメだろ
また、ホーナーがアルボンは悪くない戦略が悪かったって言うに決まってる
ほんとペイドラは糞だわ

954 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:36.79 ID:XsygJiOs0.net
>>884
フサフサダヨ

955 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:38.09 ID:HQ5TGjr+0.net
>>950
>>970

次スレは立ってます

□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/

956 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:40.31 ID:6WnqI4Xv0.net
フェラーリpuは別次元の速さでしたね

957 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:46.01 ID:gLeyQQaVa.net
>>898
いつも鈴鹿で買って就寝用とか運動用で酷使してるから元はとれてるかもw

958 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:47.81 ID:qNqI+KF50.net
>>939
リカルドがガス抜いた後もガスリーにちょっと引っかかってるんだよねぇ

959 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:49.98 ID:YcrSZ5AS0.net
久々にレース壊すジョビナッツィ

960 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:50.92 ID:1LYrhxZq0.net
>>955
👶埋めるな😡

961 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:54.65 ID:qcmeRqv10.net
ピンクメルセデスもう貯金無くなってて草

962 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:56.36 ID:LgDt3GS+0.net
ガスリーが速いのはタウリだからだぞ
RBに夢を見るのはもうやめたほうがいい
また苦戦するガスリーが見たいなら止めないが

963 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:48:58.47 ID:huvNsvR80.net
今日はたまにあるミディアムよりハードの方が良いDayだろう

964 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:05.58 ID:orkT0Psu0.net
フェルスタッペン結構ポイント離されたな
7戦でハミルトンの前でゴール出来たの1レースのみ
タイトル争いしてるとは言えないなこれ

965 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:13.66 ID:qtxMyIBt0.net
流石につまらん また来週やな

966 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:13.69 ID:HQ5TGjr+0.net
>>950
>>970

次スレは立ってます

□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/

967 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:17.01 ID:rxUkuEAO0.net
そういや忘れてたけど、フェラーリこれどうなってんの、やばくね?

968 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:19.71 ID:5tN/TUya0.net
ルクレールとは何だったのか?

969 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:35.56 ID:6WnqI4Xv0.net
レッドブル昇格したところで車合わないからまた酷評されるのも辛い

970 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:42.54 ID:CQEhxJ/90.net
アルボンにクソ戦略やらせんなよ
アホか

971 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:45.83 ID:xof6ZQwE0.net
>>952
そうやって「ルノーはパワーがある!」ってのが目的なので
去年もそうだった

972 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:48.60 ID:9uP9PsRj0.net
>>909
自分があんまりガスリー好きになれないので、そう感じてしまったのかもしれませんね。
失礼しました。

973 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:49.98 ID:jqAESJL30.net
>>937
それしか見どころ無かったぞ?

974 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:52.36 ID:aQjgubid0.net
なんだろう、コピーピンクのレーシングポイントの空気感

975 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:52.78 ID:8adldHap0.net
ガスリーは頑張ったな

問題は上位争いしなきゃいけない
ボッタスやフェルスタッペンの雑魚っぷり

あーつまらんレース

976 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:53.30 ID:HNFyUJi/0.net
メルセデス同士で争ってくれないとつまらなすぎる
もうPUは開発できないし

977 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:55.22 ID:HQ5TGjr+0.net
>>950
>>970

次スレは立ってます

□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598797456/

978 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:49:57.70 ID:7ndTCzHw0.net
ルクレール車をごにょごにょしてたの何だったの?

979 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:00.68 ID:qNqI+KF50.net
サインツ「来年アルファタウリに入れてくんないかなぁ…(´・ω・`)」

980 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:10.02 ID:irhC5RBE0.net
フェラーリノートラブルで2台ともノーポイントっていつ以来?

981 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:10.67 ID:tFIYY/sm0.net
短いWECみたい

982 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:11.29 ID:HCXI4shO0.net
アルボンが異常に遅いのか、タッペンが異常に早いのか…

983 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:23.25 ID:huvNsvR80.net
>>978
不正注入

984 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:25.87 ID:5tN/TUya0.net
モンッツァは暴動起きるから中止します

985 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:25.99 ID:8EzM2Ci/0.net
>>967
ビノットが丹精込めてシャーシに今までの2倍分の全力出した結果だぞ

986 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:40.47 ID:h/y3aQDb0.net
フェラーリのシャシーの性能って、アルファロメオとハースと同レベルなんじゃ・・・
ルクレールとベッテルの腕のおかげで上にいるだけだろ

987 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:51.17 ID:6WnqI4Xv0.net
お膝元で2連戦どうなるのフェラーリ

988 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:50:53.75 ID:jqAESJL30.net
>>982
タウリも同じだぞ。
ガスリーが速いのかクビアトが遅いのか。

989 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:00.40 ID:U348iZgI0.net
今年レッドブルのピットでレース落としてる気がする

990 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:03.99 ID:4nxRajDE0.net
間違い無いのはリカルドならマックスと競り合ってたって事だよ

991 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:05.73 ID:c7yhjlbDM.net
>>978
ニューマチックエア補充

992 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:06.82 ID:8adldHap0.net
レースの見所がガスリーとフェラーリの落ちぶれw

993 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:12.23 ID:vcGEkdku0.net
モンツァ無観客でよかったね

994 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:16.09 ID:dxxq6+kO0.net
アルボンが最後までミディアムで走り切った点から考えると今回ハードとミディアムにそんな差が無かったのかね
スタートラップからのガスリーのパフォーマンスから見ても走りだしもそんな差が無い感じだし
アルボンはミディアムはいた時点で何らかのアクシデント待ちだったんだろ

995 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:18.29 ID:2h0FGM66d.net
ルノーいいならアロンソ爺ちゃん暴れてくれて面白いかもな来年

996 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:20.54 ID:5tN/TUya0.net
最後のヘビメタローテーションクルー

997 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:22.97 ID:60xUkxU30.net
>>985
のび太が頑張ると余計なことになるな

998 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:23.77 ID:4iurHiiv0.net
マックスのパートナーは誰が最適なんやろな

999 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:30.04 ID:/MHzfYaG0.net
フェラーリ話題にもならねえのかよ

何もリプレイ出なかったが、SF中のピットインでは
ルクレールはミスかわからんけど10秒かかってたし、
それを見越したかのようにベッテルは次の周で入った。
2回目ピットインは意味不明

1000 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 23:51:31.07 ID:E5rsUPrp0.net
>>971
パワーは普通にあるんじゃないか
ダウンフォース削ってあの速さだったらタイヤが持たんぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200