2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2319□■ベルギー□■

1 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 01:01:12.75 ID:HQ5TGjr+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2318□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598704009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

358 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM66-sFcX):2020/08/30(日) 10:47:58 ID:c0bJnyCwM.net
>>354
それを真に受けてる方がどうかと思うが。

359 :音速の名無しさん (ワントンキン MM36-U/tE):2020/08/30(日) 10:48:11 ID:jf8NJslcM.net
>>352
ここ数年当たり前のように各コースのレコードを更新してるけど、考えてみると毎年未知のゾーンにいるってなかなか怖いことだよね

360 :音速の名無しさん (ワッチョイ 59e5-JI6e):2020/08/30(日) 10:48:23 ID:AWZ4ODCm0.net
>>354
現時点ではって言ってただろ
誰が本気で走ってると言った?発言した時点ではRBのほうが速かっただろ草生えるわ
とか思ってそう
こんなんだからハミルトン人気無いんだろうけど

361 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2912-eS8N):2020/08/30(日) 10:49:34 ID:Of8XZVEl0.net
F1にとって昔の高速コーナーってコーナーじゃないもんね今は、時速300キロでアクセルべた踏みでしょ?

362 :音速の名無しさん (ワッチョイW 92c9-cRc5):2020/08/30(日) 10:50:23 ID:mi3ceCtd0.net
趣味のために月3000円程度の出費出し惜しむなよー
金ないならウーバーイーツ1日やれば3ヶ月見られるぞw

363 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ea6-JMbW):2020/08/30(日) 10:51:08 ID:E5rsUPrp0.net
プーオンがコーナーになってないってのは草
頭おかしいF1

364 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 10:52:50.99 ID:HGa++FIh0.net
マゼピンの見たけど前に居るほうが偉いというのなら引かないといけなかったわなw
しかし完全に当てにいったわけだけどあの当て方ならマゼピン側はダメージ少ないもんなのかね

365 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 10:53:42.81 ID:FZxvAc+Fp.net
>>361
ゲームでラディオンは鬼門なんだけどな俺レベルだとw
急にダウンフォース無くなって右に左に状態になる事が多々w

366 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 10:53:59.05 ID:kCkBzrVm0.net
それでもラディオンを8速では登れないのは少し安心した

367 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 10:54:59.86 ID:3A7BCD8m0.net
フジ勢ってF2見れないんだ?

よねや居るみたいだしメリット何にもねーじゃん

368 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:03:25.46 ID:mi3ceCtd0.net
俺は米家の解説好きだよ
ちゃんと情報収集してるし
でも免許持ってないってのはマジなん?笑

369 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:05:28.93 ID:/AxtTVpY0.net
川井の後継になろうという気概はある

370 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:05:35.09 ID:AWZ4ODCm0.net
フジって免許持ってない人が運転の解説してるの?

371 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:09:28.02 ID:HGa++FIh0.net
返納したんじゃろ

372 :音速の名無しさん (ワッチョイW ad65-9wcu):2020/08/30(日) 11:11:10 ID:3A7BCD8m0.net
よねやはYouTubeやってるんだけど
初めのうちは有り難く観てたんだ
でも見れば見るほどイラっとしてくるんだよ
情報も間違い多いしな

373 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2915-50xw):2020/08/30(日) 11:11:34 ID:YvFv7Gt00.net
>>357
遅いしトラブル多い

F1直下で運頼みマシンはほんとやめてほしい

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ 02b8-JI6e):2020/08/30(日) 11:13:31 ID:/zpx4NR80.net
F2に名前が変わって以降、結果出してあがってきたドラはほぼ通用してない?それも初年度から
タイヤが近いのかな?そこら辺は上手く行ってるように見える

375 :音速の名無しさん (ワッチョイW fe0b-aCQB):2020/08/30(日) 11:13:48 ID:KtvctuwK0.net
>>347
そこでスーパーフォーミュラですよ!

376 :音速の名無しさん (ワッチョイ fd2a-1etN):2020/08/30(日) 11:14:16 ID:mQmO8MGr0.net
今年のF2は金払って見る価値あるよなあ
少なくとも眠くなるF1より数倍面白いし
3戦連続君が代聴けたのも良かったが
表彰台でいつ殴り合いが始まるかハラハラするのもおもろいw
こんな面白いのが土日で2レース見れるとか最高やろ

377 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d92-1etN):2020/08/30(日) 11:15:31 ID:rxUkuEAO0.net
>>374
それ以前が金持ちばっか上がってきてたって話かな

378 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8666-pNcP):2020/08/30(日) 11:16:22 ID:P2+0+3/m0.net
スーパーライセンス取ったら1年はテストとリザーブやりつつスーパーフォーミュラ参戦がいいんかね

379 :音速の名無しさん (ブーイモ MMf6-uBe6):2020/08/30(日) 11:16:24 ID:Ntg0J47iM.net
>>375
マシンのコストとかチーム運営費用はSFとF2あんま変わらないの?

380 :音速の名無しさん (ワッチョイW 721d-CQoO):2020/08/30(日) 11:16:56 ID:2kZn8w9D0.net
F2は参戦コストの低さも重要だからなあ
多少のマシントラブルは堪えないと

381 :音速の名無しさん (スププ Sd22-7wE1):2020/08/30(日) 11:16:58 ID:+zvT3vSId.net
ベッテル大丈夫か?新人に負けっぱなしやん

382 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:18:40.33 ID:2kZn8w9D0.net
>>378
スパライ取ったらすぐF1昇格がベスト
ピレリのタイヤの使い方を忘れないように

383 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:19:24.63 ID:mQmO8MGr0.net
>>378
意味ない
スパライ取れてシートが空いてたら即昇格すべき
無意味に下位カテで修業してもキャリア食いつぶすだけ

384 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:24:20.44 ID:+PFnketK0.net
>>353
違うよdaznも契約してるし、録画したいからフジBSも観てる。

でも専用のスレがあるからそっちで話せば良いのにって思って…
↓【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598646196/

385 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:25:31.78 ID:rxUkuEAO0.net
まあ、ライセンス取れたら昇格可能性高い子の話やしなぁ

386 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:27:11.86 ID:mQmO8MGr0.net
F2チャンピオン獲ったあとSFとかホント意味ないから
バンドーンやガスリーはシートが空いてなかったから仕方なくSFに参戦しただけ
ガスリーはGP2チャンピオンになったあとクビアトの代わりにトロに乗る予定だったが
急遽クビアトの残留が決まってしょうがなくシート空くまで浪人しただけ
今回もクビアトOUT、角田INが噂されてるが、シートが運良く空くなんて数年に1度なんだから
昇格できる時に絶対昇格すべき

387 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:31:48.85 ID:WAAXIDj00.net
>>384
マゼピンの件もあり話したくなるけどスレ分けしてるし同意

ただまあ、F2の話で埋まるくらいF1の方に面白さが無くなってるんかもなあ

388 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:33:25.79 ID:R6zr/l1k0.net
おフェラーリはひょっとして今期F2マシンで参加してんの?
余裕あんな(´・ω・`)

389 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:33:37.92 ID:+PFnketK0.net
ちなみにスーパーフォーミュラのスレはこちら
↓【SF】スーパーフォーミュラ-197-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598687271/

390 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:35:24.40 ID:+PFnketK0.net
↑ごめん違えた

391 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:37:14.82 ID:l7l0oOvC0.net
F2はめっちゃ面白いけど、F1ありきの面白さというか

392 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:37:26.17 ID:Ko3v/E0Xa.net
アルボンがアルボンから抜け出す兆候と
ボッタスのアルボン化の始まりが見えた
自分で何を言ってるのかわからない

393 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:38:37.12 ID:/zpx4NR80.net
アルボンは序盤のリカルド道場をとっとと突破出来たら一皮むけそう

394 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:38:37.29 ID:Ntg0J47iM.net
>>392
そのセンス好きよ

395 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:38:48.12 ID:0R+AP6dG0.net
>>374
ラティフィだってそれなりに結果出してたぞ

396 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:39:28.53 ID:+pLsPv0qd.net
DAZNは田中&小倉のセットだとイラつく

397 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:39:35.82 ID:61raAM4Ud.net
>>368
もってない。
それがどういうことかというと、レースにいくたびに誰かに運転してもらわないと取材にいけない。
それなのに、関係者に無礼な態度を取りまくるから、誰もよねやを乗せたがらない。

398 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:41:20.69 ID:+PFnketK0.net
誘導ついでにすみません。
↓こちらから先に埋めませんか
□■2020□■F1GP総合 LAP2318□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598704396/

399 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:44:00.77 ID:ux5DOObta.net
>>362
確かにそうだな
俺もウーバーイーツやるわ

400 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:46:25.34 ID:R6zr/l1k0.net
そのためにまずはロードバイク買わないとな

401 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 11:47:27.01 ID:mQmO8MGr0.net
>>395
そりゃ6シーズンもF2にいりゃ結果もでるだろ

402 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0252-8BP0):2020/08/30(日) 11:49:26 ID:8HsfuGz80.net
90年代のタイヤ競争があった全日本F3000はF1の予選中段に迫る速さがあったし、
近年だとマノーが倒産から型落ちで復活参戦してた2015年日本GPの予選タイムが
スーパーフォーミュラのトップとほぼ同じ1分38秒だった。
F1がワイドタイヤ化して速くなったとはいえF2は遅過ぎるよね。
鈴鹿で走ったらどんなタイムなのか。

403 :音速の名無しさん (ワッチョイW 11f5-BEXS):2020/08/30(日) 11:52:54 ID:Lclcnr3p0.net
F2はともかくこんだけ消化誘導されて未だに移動しないで使い続けるの不思議で仕方ない

404 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp51-t21d):2020/08/30(日) 11:53:32 ID:FZxvAc+Fp.net
>>402
F2のマシンが新しくなるのいつ?そしたら少しはマシになるのかな

405 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-tUus):2020/08/30(日) 11:57:50 ID:84y4H7TNa.net
日本のモタスポって良くも悪くもタイヤの性能が良すぎるんだよね

406 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0252-8BP0):2020/08/30(日) 11:59:15 ID:8HsfuGz80.net
>>404
エンジン含めて今の型にフルモデルチェンジしたのが2018年だから
当分無いんじゃない?
それ以前のなんかF1規定に合わせて途中でF1風前後ウィングなどアップデート
したくらいでほぼ10年使ってたし。

407 :音速の名無しさん (ワッチョイW fdc6-4xTt):2020/08/30(日) 12:01:20 ID:WyNgG16R0.net
これだけ受け入れ先の代表のトストやレッドブルのお目付役のマルコが来年角田を乗せる事を前提の発言してるんだから昇格はさせるでしょ

これは角田のライセンスやドライバーとしての腕が基準を超えたからだけではなく、
まだ将来を決めかねているホンダをF1村に残留させる可能性を高めようという思惑

408 :音速の名無しさん (ワッチョイ 61b8-1etN):2020/08/30(日) 12:01:49 ID:ojMzvJaP0.net
1カラム アイロット122P+0P
2ロバート シュバルツマン115+12
3角田 裕毅111+29
4 ミック シューマッハー94+15
5ニキータ マゼピン93+18

409 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0252-8BP0):2020/08/30(日) 12:07:51 ID:8HsfuGz80.net
今の型のF2初年度はトラブル続出で通常のスタートが出来ず
ローリングスタートなんてこともあったし、旧型GP2より遅かった。
タイムは今も特に速くなってないから余計F1との差が開いた。
F1の予選最下位から5秒落ちくらいの設定で作ればいいのに。

410 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4223-nUCc):2020/08/30(日) 12:08:09 ID:Cab9uM220.net
>>398
F2終わったあたりからずっと変わらんしもう無理じゃない?

411 :音速の名無しさん (ワッチョイW 450e-/Owl):2020/08/30(日) 12:08:11 ID:x3chscyl0.net
>>52>>57
もう既に野田秀樹の娘のほうが高いっていう

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW 450e-/Owl):2020/08/30(日) 12:08:53 ID:x3chscyl0.net
>>73
ハーフとはいえタイの血が入っててあれは突然変異レベルw

413 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:09:45.95 ID:1CIZAswJ0.net
>>298
やっぱりかって感じだな
それより代表変われみたいな余計なお世話が笑える

414 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:10:31.92 ID:0R+AP6dG0.net
>>401
はじめの1シーズン半は雑魚チームだからしょうがない
DAMSへ移ってからはちゃんと結果出してた
角田みたいに初めからチャンピオンクラスのチームに入れるやつばかりじゃないことを知れ

415 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:13:51.67 ID:4dtUVXlC0.net
よく知らんけどカーリンって一時低迷してなかったっけ。
いまはまたトップチームに復活したの?

416 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:13:56.48 ID:mQmO8MGr0.net
>>414
DAMSに移ってからも4シーズンも走ってますやんw

417 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:14:02.41 ID:x3chscyl0.net
>>375
実はF2のほうがSFよりちょっとパワー上だけどコーナーでSFが圧倒的
スパでいうとF2はF1の15秒落ちぐらい
鈴鹿でSFはF1の7秒落ちぐらいだったかな確か

まぁラップタイムとしてはどのコースでもSF>F2
SFのコーナリング速度は凄まじく鈴鹿のS字だけに限ったらSF19は去年のF1より速かったらしいw

418 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:14:40.20 ID:8Rwm00Nl0.net
F1zoneみるとハミルトンがDAS使ってるのがよく分かるね
予選モード禁止でもタイヤの温めではメルセデス有利か

419 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:15:36.09 ID:/zpx4NR80.net
>>414
ダムスに移籍して即結果出したならともかく確か4年目でようやく2位じゃろ
しかもノリスら辺がまとめて昇格した後で

420 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:15:38.41 ID:x3chscyl0.net
>>415
今年からやな
去年も後半は良くなって松下が上がってきたけど、今チャロウズでそこそこやれてるデレトラとか全然やったからな

421 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:15:54.06 ID:Xs7rfTPy0.net
>>412
アルボンはママンの連れ子な

422 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:17:39.54 ID:x3chscyl0.net
>>421
てことはハーフですらないのか
タイって東南アジアだから平均身長的には世界最小群の一つだよな?
ほんまに突然変異やん

423 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:18:08.89 ID:/zpx4NR80.net
>>417
鈴鹿のS字って昨年のF1も死ぬほど速いと思うけどそれより上なのか
ちょっと信じがたいけど…

424 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:18:54.37 ID:2xWDmgk/0.net
>>396
無能アナ+煽り解説川井+お天気おじさんよりだいぶマシだぞ

ただお前らは気付いていない
松浦孝亮という超有能解説者がいることを
F1乗ってないからF1に呼ばれることはないのかな…

425 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:19:06.38 ID:x3chscyl0.net
そのSFはトヨタ祭りでホンダのエース山本、福住、牧野がQ3進めずにホンダ勢は大湯だけがQ3行って尚且つ4番手グリッド
ここも若い力が出て来てますなぁ

426 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:20:52.44 ID:mQmO8MGr0.net
>>414

>>419の言う通り
しかも同じDAMSの同僚にポイントで勝ったのは昨年1度だけでそれまではずっと負け続け
ぽっとでのアルボンにも負けて先に昇格されるし

427 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:21:48.76 ID:0R+AP6dG0.net
>>416
移ってからすぐいい成績出してるが

428 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:22:37.54 ID:HGa++FIh0.net
F1解説ってレース現場に居たかどうかよりもF1学を覚えてるかどうかになりがちよね
正直20年も30年も前のことを昨日のことのように話されても知らんわってなる

429 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:31:41.52 ID:BGqgWKHN0.net
>>372
あのカビ臭い、湿気たアンパンマンみたいなツラが
より一層ムカつきを助長する・・・

430 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:32:06.13 ID:p7zWXwh90.net
無線を訳さないといけないから更に減る

431 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:36:01.89 ID:4dtUVXlC0.net
>>420
ありがと。じゃあタイヤ交換のモタモタも普通にありそうだな。
琢磨がイギリスF3獲った時は押しも押されぬトップチームだったけどw

432 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:36:12.75 ID:YvFv7Gt00.net
>>409
去年のウイリアムズのマシン使いませんか?

433 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:38:13.84 ID:mQmO8MGr0.net
>>427
DAMSに移籍して3年かけてもスーパーライセンスポイント27pt
これですぐにいい成績?w
同僚のアルボンは1年で40pt稼いで通過してますがw

親父さんはその間マクラーレンの株を300億円買って着々と準備進めてたのに
息子がグズグスしてるもんだから結局枕のシートもノリスで埋まって
ウィリアムズのシートしか買えなかったというw

434 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:39:16.66 ID:z3GB1A1U0.net
https://youtu.be/mz3kxdZa2pM
FIAはこんな比較動画作ってしまっていいのか?

435 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:41:11.41 ID:x3chscyl0.net
ID:mQmO8MGr0
こいつ全ての語尾にニチャアって付いてるレベルで気持ち悪いな
攻撃性強すぎる

436 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:41:22.40 ID:Rl0mQWZn0.net
>>422
騙されるな
Nigel Albonという白人男性とママボンのちゃんとしたハーフ

437 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:42:37.43 ID:qmaiNUgLM.net
>>434
作ったのはFIAじゃなくF1(FOG)のほう

F1公式コンテンツとか、いわゆるF1と呼んでるのは、
キャリーやロス・ブラウンがいるFOGね

FOG(フォーミュラワングループ)のオーナーは
ご存知リバティグループ

438 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:43:32.80 ID:ZjJSt/4L0.net
テストの時、マゼピン 角田はほのぼのしてたんだがな。なんかマゼピンからスゲーエナジードリンク貰って回復したとか。そんときロシアの金持ちのドリンク何入ってんだろと 怖くなった。あれ?マリノだったか?定かでないが。

439 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:44:24.13 ID:Rl0mQWZn0.net
>>429
ライスハウスはちゃんと取材してるんかな?
それか英語あまり上手じゃないんかな。
だからいつも情報が間違ってる。

440 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:45:14.39 ID:x3chscyl0.net
>>434
明らかに高速区間で差が付くね
S2だけで見たらあまり差は無さそうに見えるのが何とも

441 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:45:20.04 ID:qmaiNUgLM.net
こっちはF1 https://www.formula1.com/ ロス・ブラウン、キャリーと愉快な仲間たち

こっちはFIA http://www.fia.com/ トッド、マシと愉快な仲間たち

442 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:46:58.46 ID:Rl0mQWZn0.net
身長って
結局幼少時代にどれだけカルシウム、タンパク質を摂取し、適度な運動したかだろ

443 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:48:29.02 ID:l7l0oOvC0.net
それは重要な要素だと思うけど、それだけではない

444 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:51:52.34 ID:/zpx4NR80.net
>>434
意外と差がない感じだなあとタイム見たらコンマ5も違わないのねえ
そんだけ他チームが進歩してるんだな

445 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:52:43.39 ID:qmaiNUgLM.net
「背が高いやつが子孫を残せる」が何世代も続くことで全体として改良が進んでいくのもあるし

446 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:53:54.11 ID:KtvctuwK0.net
角田のアルファタウリ入りは
ホンダに対する人質みたいなところはあるよね。

「ホンダさん、角田いるし当然参戦継続だよね?」って。

447 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:56:02.18 ID:/y103W2M0.net
>>417
2014年のSFのコーナリング性能はF1より良かったとは聞くけど
去年もF1より曲がるとは信じがたいな、本当なら凄いことだ

448 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 12:57:58.48 ID:Rl0mQWZn0.net
>>441
FIA公式でのF2インタビューはいいね。
角田ちゃんと英語話せてるね。
たいしたもんだ

449 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:00:16.53 ID:qmaiNUgLM.net
>>446
可夢偉「せやろか」

450 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:01:26.28 ID:mQmO8MGr0.net
>>435
他人の言葉尻つかまえてID上げるあんたも、たいがい気持ち悪いと思うぞ

451 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:02:33.21 ID:8Rwm00Nl0.net
>>446
ホンダ側からはもっと突っ込んで角田RB入れてくれたらいいよくらいまであるかもしれん

452 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:05:07.63 ID:qmaiNUgLM.net
>>451
中嶋悟、セナのコンビ再びだな

453 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:05:54.15 ID:p7zWXwh90.net
来年サインツ来るのにミックは何時からフェラーリに上がれるんかな

454 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:09:05.79 ID:6u/z8gfYM.net
>>446
だよなぁ
PU無いと参戦出来んわけでマルコにしてみたらそれだけでも角田乗せる価値あるよな

455 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:10:22.41 ID:z3GB1A1U0.net
ライコネンが引退について語ってたが決勝でライコネンを圧倒出来ないジョビナッツィは来年いるのかな?

456 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:12:32.59 ID:v/r4N1ip0.net
>>435 どうでもいいから全然気にもしなかったわw
君も他人を攻撃してるしw気持ち悪いよ

457 :音速の名無しさん :2020/08/30(日) 13:14:01.53 ID:Rl0mQWZn0.net
>>445
秀吉、秀頼は?

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200