2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2335□■トスカーナ□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 21c2-sO93):2020/09/08(火) 14:55:03 ID:wlekeEqD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2334□■トスカーナ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599441138/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

271 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:36:54.46 ID:iW4tehlJ0.net
>>248
そもそもホンダファンが、車体も作ってすべての責任をホンダが持って参戦しろって言えばいい話や

272 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:37:03.56 ID:XUe24SVZa.net
>>261
来年もそのままだろ
来年以降は契約締結まで揉めるやろな

273 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:37:03.69 ID:A3LK1sVgM.net
>>266
マクラーレンに行ったペレス
レッドブルに行ったガスリー

キャリア潰されかけたからな

274 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:37:46.50 ID:PebwJ1/Q0.net
>>271
別にワークス参戦なんか望んでないんだが

275 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:37:49.98 ID:56E0dYQ60.net
クビアトって正直何がいいのか分からん
ムラッ気がありすぎるし予選が際立って速いわけでもない
魚雷だし顔面は中の下の下以下だし
とにかく安定度が低すぎ
さっさと切れよ

276 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:37:54.55 ID:vreSLRVB0.net
>>252
マシンの実力的にそんなもんだろ
メルセデスPUにまともなクルマじゃ今のRBじゃフェラーリやルノーとは戦えても他には及ばんだろ

277 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:38:35.86 ID:0CLvk6Fd0.net
そういややっとサインツカメラに写ったな
ずっとスイッチャーに文句言ってたし

278 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:38:38.65 ID:A3LK1sVgM.net
>>268
それ誤訳


フェルスタッペン、RB15ペースのアルファタウリ優勝に「2019のレッドブルも悪くないね」とジョーク
https://hu.motorsport.com/f1/news/verstappen-nem-is-olyan-rossz-a-2019-es-red-bull/4870000/amp/

279 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:38:40.86 ID:iW4tehlJ0.net
>>274
それならチームにがたがた言わない

280 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:38:55.71 ID:FV4TCCfV0.net
ホンダだけじゃなくて、予想外にもメルセデスも今回怪しかったからなボッタスが
次レースはかなり期待できそう

281 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:38:57.78 ID:kjS5kDZr0.net
>>29
オーバルだけやん

282 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:38:58.63 ID:vreSLRVB0.net
>>275
ハートレーのときにも同じこと言われてたな

283 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:39:14.09 ID:9RndPzn60.net
>>259
ロス「顎と同じ事はジェンソンにも余裕で出来た。顎にも出来ない事をルイスはやってのけた」
顎を切ってハミルトン獲ったのは他ならぬロス
残念だったな

284 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:39:29.48 ID:0xwrP7sKM.net
オコンのTwitterの画像ガスリー従えて走ってるところでワロタ

285 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:39:42.01 ID:rjkqI7/ea.net
クビアトは子供生まれてから急におかしくなった
何があったんだ

286 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:40:04.43 ID:/XhFe0mD0.net
>>271
ワークス参戦する意味はない
馬鹿らしいだけだ金の無駄づかい

287 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:40:15.06 ID:Z/9Dkd3ep.net
ロスはシューマッハが最高とも言ってないけどな

288 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:40:50.89 ID:bGZvYIo80.net
>>236
え?フェルスタッペンが諦めてピットに戻ったと思ってるのか?

フェルスタッペンはどんなに負け戦でも最後まで諦めず走るドライバーだぞ?

フェルスタッペンが早くに諦めた理由は「ホンダのエンジンの故障」だよ

289 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:40:51.77 ID:ZLRqwCw6a.net
>>285
その子供の母親に振られた

290 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:40:54.97 ID:e7p8+s/Ha.net
>>232
タッペンがホンダに謝罪したら丸く収まるんだけど、タッペンに謝罪を促すチーム関係者はいないだろな
つまりギクシャクしたままシーズンおわりそうやね

291 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:41:09.32 ID:XUe24SVZa.net
>>278
ゲート見てる馬鹿はNGしとけ

292 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:41:17.62 ID:HWQRSwt60.net
>>268
マックスが今のアルファタウリ(去年のRB+今年のホンダPU)に乗ったら
かなり速いかもしれないね

293 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:41:34.83 ID:ZLRqwCw6a.net
>>289
これガセだったかも

294 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:41:40.88 ID:iW4tehlJ0.net
>>285
キミも子供生まれてさらにおかしなやつになったやないか。ベッテルに至っては目も当てられん

295 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:41:44.68 ID:/XhFe0mD0.net
>>278
ジョークって言ってるだけで本音はそう思ってるんだよ。マックスは車体についてもずっと指摘してたからね車体にも問題があるって

296 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:42:09.62 ID:FV4TCCfV0.net
>>286
エンジンサプライヤーがよほど割に合わないと思うけど
予算は数千億の上に、エンジンの文句言われてどんなに頑張ってもサプライヤー

コスパ考えたら、F1はできないから趣味の道楽w

297 : :2020/09/08(火) 18:42:14.54 .net
ロスブラウンが選ぶ史上最高ドライバーはミハエル・シューマッハだよ
誰だと思ってんの?
ハミルトンについてはここ15年で最高のドライバーとしか言ってない
ハミルトンの成功はメルセデスのサポートによるものとも言っている

298 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:42:39.34 ID:kjS5kDZr0.net
どんな状況でも諦めずに懸命に走るフェルスタッペンがサインツ、ノリス、リカルドがあっさり抜いたボッタスをまるで抜けなかった光景は割とショックだった

299 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:42:48.12 ID:A3LK1sVgM.net
>>297
単なる贔屓目では?
http://imgur.com/OfuDK1K.jpg

300 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:42:48.89 ID:/XhFe0mD0.net
>>290
ギクシャクしてるってなんでわかるの?

301 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:43:10.95 ID:JCklc8nM0.net
>>270
左上の小窓で十分だねw
4K標準になったらもっと工夫されるかな

302 : :2020/09/08(火) 18:43:35.58 .net
>>299
ロスブラウンはシューマッハともハミルトンとも一緒に仕事をした

303 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:43:39.95 ID:A3LK1sVgM.net
>>301
右下の○印で十分

304 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:43:58.14 ID:e7p8+s/Ha.net
>>300
そら人生経験よ

305 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:43:59.63 ID:LFls166rF.net
もう分かった!
お詫びに田辺さんが頭を丸めるよ

306 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:44:24.70 ID:A3LK1sVgM.net
>>305
も、もう、、、

307 : :2020/09/08(火) 18:44:30.11 .net
その上でロスブラウンは
ハミルトンはシューマッハに比べてプロフェッショナルじゃなかったとも言ってたな

308 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:44:32.49 ID:iW4tehlJ0.net
>>296
ボッタスがスタックしてる中ハミチンは、150km30秒のハンデ戦やってて楽しかったけどな

309 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:44:42.61 ID:M3Lbxk5y0.net
責任の押し付けあいしてるようじゃいつまで経ってもメルセデスが王者ですわ

310 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:45:21.75 ID:iW4tehlJ0.net
あレス番おかしい296氏すまん

311 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:45:27.51 ID:Fv3byc7U0.net
>>270
全く同じ事思ったわ
珍しくトップ争いしてるんだからチートマシンの弱い者イジメより
トップ映せよと

312 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:45:51.07 ID:A3LK1sVgM.net
PU残数厳しいなどこも
https://pbs.twimg.com/media/EhYKlYJWAAE0bqh.png

313 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:46:05.55 ID:JCklc8nM0.net
マックスが熱に苦しんだのは今年のカウルを絞った設計も関係するんだろうか
去年はあまりシェイプを攻めずにあるていど余裕を持たせていたが
メルセデスも同じような感じ?
アルファタウリはコンサバでそもそもキッツキツにしてない

314 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:46:41.86 ID:alqRgYes0.net
ガスリーも仲良いならハミに「ハイレーキは間違ってる」とか言って貰えば良いのに。

315 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:46:52.67 ID:A3LK1sVgM.net
>>313
ラップタイムもコンサバだけど「無事これ名馬」よね

316 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:47:02.88 ID:6RuiezGia.net
そろそろRBホンダ総叩きやめたれよ
ネチネチ言い過ぎいい大人がさ

317 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:47:17.22 ID:iW4tehlJ0.net
>>309
メルセデスの強さの秘密は全域の強さだからね 自動車メーカーが出てる意味を感じさせるものだし

車体もエアロもエンジンもヌルポも回生も、足回りも、ドライバーも含めた一体感

318 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:47:36.42 ID:Oxs8WVgk0.net
>>314
ライバル(と目してるところ)がなにか言うたびに意固地になっていくから逆効果だろw

319 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:47:44.14 ID:bGZvYIo80.net
>>298
ほんとフェルスタッペンがかわいそう

もしレッドブルがルノーPUだったらフェルスタッペン優勝してたかもね

320 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:48:10.74 ID:6RuiezGia.net
>>314
ハミルトンが言ったとこでRBがマシンの方針を変えるわけないじゃん

321 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:48:37.16 ID:LFls166rF.net
>>319
リカルド「ちょっと何言ってるか分からない」

322 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:48:41.25 ID:HWQRSwt60.net
元々モンツァが得意でないレッドブルと
元々モンツァのパワーサーキットは分が悪いホンダと
元々モンツァのコースが好きではないマックス
予選の結果「分が悪いけど表彰台に入れるチャンスはある」程度の期待値だった

次は定位置に戻るよとチームもマックスも言ってるんだから黙って見ていよう

323 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:48:45.15 ID:PebwJ1/Q0.net
>>279
俺は言ってない

324 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:49:14.55 ID:6RuiezGia.net
>>319
ルノーワークスが表彰台すら乗ってないのに?
カスタマーに毎度ボロ負けなのに?
笑ってしまうね

325 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:49:27.85 ID:eGdii/n0a.net
どうなるか見てみよう

326 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:50:57.28 ID:+MQ7S7l1a.net
フェルスタッペンがF2エンジンと言ったルノーPUがなんだって

327 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:50:57.29 ID:Fv3byc7U0.net
ID:bGZvYIo80
分かってると思うけどコイツいつもの複垢ハミ信者な

328 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:51:16.02 ID:TuMeDo1/d.net
全てのコンポーネントに余裕があるのは

メルセデス ハミルトン
メルセデス ボッタス
フェラーリ ベッテル
マクラーレン ノリス
マクラーレン サインツ
ルノー オコン
レーシングポイント ストロール
ウィリアムズ ラティフィ

メルセデスが4/6 フェラーリが1/6 ルノーが3/4 ホンダが0/4 か
まぁレッドブルなんかは壊れてない内に交換してストックしてたりするって話もあるけど、それで壊れるなら尚の事信頼性にちょっと疑問が出る
現状のデータだとメルセデスとルノーは信頼性高いな

329 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:51:17.59 ID:M3Lbxk5y0.net
RBの不振がモンツァ特有の症状なのか、それとも他でも起こることなのか様子を見てみよう
次の超高速枠はバーレーン外周まで待たなきゃダメなのかな

330 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:51:32.73 ID:m2J5Pbzc0.net
>>225
深く悩んでいるように感じられるクビアト。しかしこういった事態は初めてではないという。
「これまでにも、何度かこういうことがあったよ。昨年も最初の2〜3レースはこういう状態だった。
例えて言うならば、様々なセッティングの方向性がある海を泳ぎ回っている時、あるセッションで突然何かが噛み合い、『分かった! これが良い方向性だ。この方向を続けたい』というような感じだ。そういう噛み合う部分を、今も探しているところだ」
今季は新型コロナウイルスの影響で、開幕戦が7月にずれ込むなど、変則的なシーズンとなっている。そんな中でセッティングの”答え”を見つけていくのは難しいのではないか? そう尋ねられたクビアトは、次のように語った。
「この前まで同じコースで2週連続開催だった。その後すぐ、僕らはここへやってきた。ただ、状況は完全ではなかったし、レッドブルリンクとハンガロリンクは、
特性が大きく異なるサーキットだ。比較するのはとても難しい」
「しかし僕と僕のエンジニアたちは、ふたつのコースの間の傾向を見ている。そして今では、取り組むべきことが分かっているんだ。
だから僕は、良い物を手にできるだろうし、良い形になることをかなり確信している。
そしてシルバーストンに向けて、様々な方向性があるとも思っている。ドライバーによって、好みもあるからね」
「だから複数の頭脳を集め、解決策を見つけるというのは良いことだ。僕はこのプロセスを楽しんでいる」

クビアトはセットアップ探りで去年にも実績上げてるし、今期も意欲的にエンジニアと協力してガンガン探ってるのよ
こういうタイプな人なんで、ガスリーはやり易いのな。様々なアプローチでデータ取ってくれるから恩恵受けれるのよ

331 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:51:34.35 ID:FV4TCCfV0.net
どうなるか見てみようって本当はマルコが言わないといけないのにな
タッペンのタイトルが消えたとか、期待はずれとか言っているw

332 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:52:18.76 ID:L00iY7M70.net
責任の押し付け合いってあくまで想像を掻き立てた話だけど
予選モード廃止はホンダを貶めるためだったがタウリが勝ったので失敗したとか
ファッキンはホンダを非難したものだとか

333 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:52:53.70 ID:hbpiO6HJ0.net
>>316
来週終わったら手のひら返しするとこだよ、ここは

334 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:53:00.86 ID:A3LK1sVgM.net
https://i.redd.it/x6mjzr71jvl51.jpg

335 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:53:41.06 ID:m2J5Pbzc0.net
不調が出た時なんだから誰でも文句くらい言うわ
それまでは好調でニコニコだっただろ今回文句言ったタッペンもボッタスも

336 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:53:53.23 ID:6RuiezGia.net
>>329
モンツァあと一つのリタイヤしてる以外今のところ全てマックスは表彰台なんだよな
モンツァ特有の気もするがわからん

337 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:53:54.91 ID:LFls166rF.net
>>333
マキタの工具並みの高速回転手首の持ち主たち

338 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:54:37.07 ID:M3Lbxk5y0.net
>>332
妄想もそこまで行くと統失の疑いがあるから病院行け

339 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:54:45.34 ID:PebwJ1/Q0.net
>>316
「いい大人」じゃないからネチネチ言うんでは

340 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:54:50.37 ID:Fv3byc7U0.net
>>334
酷いw
ストロール一度はサインツ抜き返したり良かっただろうに

341 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:54:52.61 ID:AQ53/QsfM.net
たまにはボッタスもハミもマックスもダーティーエアーに苦しんでみるのもいいだろう。

342 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:55:39.55 ID:6RuiezGia.net
>>332
病気だよ

343 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:55:47.43 ID:aOmctvME0.net
ホンダPUはトラブルが多すぎてな
今回の優勝はぶっちゃけPU関係ないからホンダ関係者は喜ぶべきではない
それならフェルスタッペンのPU異常に関して解析するべきなのに
優勝した瞬間喜んでるの見てあっこのチームだめだと思ったね

344 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:55:58.86 ID:iW4tehlJ0.net
>>335
だな。黒いレーシングスーツは暑いくらいしか言ってないし、それは批判じゃなく事実や。

いちいちホットになったときのドライバーのコメントを集めすぎやね最近は。セナやプロストの頃に今の機材あったらえらいことになってるわ

345 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:56:18.58 ID:FV4TCCfV0.net
>>341
問題はすぐに抜け出せないことだな
いつもと違って

346 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:56:40.51 ID:lE7EPLE+0.net
>>329
去年も向いてないからとペナルティー受けてPU交換したくらいだしね
ムジェロが合うかはわからないけどモンツァよりはいいんじゃない?

347 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:56:49.06 ID:2KF8fdX4d.net
ストロールの攻めていく姿勢良かったわ あれでこそレーサーだよね

348 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:56:55.58 ID:6RuiezGia.net
>>343
チーム名アルファタウリホンダ。以上

349 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:56:57.98 ID:IWO5Jkyv0.net
>>330
クビアトが研究熱心なのはまぁ分かったんだけど、それとガスリーとの相関関係がよくわからんというか…
実際本人は結果出せてないんだからそれってセッティング能力低いってことなのでは?
もちろん二人でいろんなこと試してお互いのデータを比較して最適なセッティング出すわけだから全く関係ないとは思わないんだけどさ
ていうかこういうのは全員がやってることだと思うんだけど違うのかな?w
SF時代の話でよければガスリーも納得行くまでひたすらセットを繰り返してるみたいな記事も見たことあるし
別に煽るわけじゃなく貴方の言うところの実績とか評価ってのがどこの誰のものなのかが分からないんだよなー

350 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 18:57:59.63 ID:iW4tehlJ0.net
>>340
ストロールはスタートでハミの後ろにつければ勝てたわけだからなあ。イン側とはいえプアなスタートだった。プレッシャーに負けたかな

351 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:00:39.46 ID:HzrplslHd.net
ホンダPU
保守的になりすぎ(マルコ)
ファッキン(タッペン)
パワフルなエンジンをありがとう(トスト)

RB16
シャシーに問題があるのは明らか(マルコ)
ファッキン(タッペン)

予選モード禁止
決勝のモード変更まで禁止になる誤算(マルコ)

アルボン
パフォーマンスには満足してる(ホーナー)

352 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:00:53.96 ID:1ox70JMWp.net
>>48
ヨタはアロンソにご執心だから眼中ないでしょ

353 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:01:28.40 ID:FV4TCCfV0.net
レッドブルもメルセデスもファミリーチームの方が
順位上だもんな、ちょっと今までとは違うレース展開

レッドブルとメルセデスのシャシーが
急にクソシャシーになったわけでもないからね

354 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:01:31.51 ID:2Ws8xaZx0.net
お祭り大好きイタリアチームが優勝したのに別の供給チームのPUが死んだからって暗い顔してるのがサムライスピリットとでもいうのかw
ブシドーF1チームでも立ち上げて美徳アピールでもしてろ

355 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:01:49.28 ID:HWQRSwt60.net
ヒュルケンベルグが出走できなかったのも
サインツが出走できなかったのもそれぞれメルセデスとルノーのPUの問題だっけ

356 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:01:52.74 ID:V7b4na0U0.net
山本MD:やっぱり、表彰式の場内アナウンスで勝者を紹介する際、“スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ”と呼んでくれたときは、喜びもひとしおでした。レッドブルとは4回優勝していますが、そこでは“ホンダ”という名前は呼ばれないので、今回は感極まるものがありました。

357 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:02:26.18 ID:PebwJ1/Q0.net
>>351
ファッキンしか言ってないww

358 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:03:41.75 ID:FV4TCCfV0.net
やっぱ冷却かな、ワークスシャシーは冷却ギリギリまで攻めているから
そこが逆作用になってしまったあと結論づけるw

359 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:03:42.15 ID:el23wHkE0.net
ガスリー以外の3人といえば、フェルスタッペン、ハミルトン、ルクレールの四天王だよな

360 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:04:19.42 ID:A3LK1sVgM.net
まさか2026年新エンジンの黒幕はVW?(だったら面白い)

フォルクスワーゲン会長のFEを貶すSNSコメントが波紋
https://f1-insider.com/en/formula1/vw-boss-surprises-with-f1-flirt/

「F1は合成燃料によってカーボンニュートラルになる。
つまり、フォーミュラEよりもはるかにエキサイティングで面白く
より良い技術競争になるということだ」
「フォーミュラEは、市街地でゲームのようにちょこっと走るだけだし)

361 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:05:35.11 ID:FV4TCCfV0.net
>>360
FE3位で負けて言うと、かっこ悪いなw

362 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:06:39.46 ID:5H2mwFWs0.net
RBはスタートがダメだったのが気になるね
モード変更禁止の影響が大きそうだからなw

363 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:07:33.51 ID:Fv3byc7U0.net
好きだねえIDコロコロ

364 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:08:05.38 ID:0CLvk6Fd0.net
オコンは赤旗後ユーズドソフト履かされたりしてたからキレるのもまあわかる
リカルドはユーズドMだったのに
新品ハードも残ってなかったのか?

365 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:08:23.25 ID:XUe24SVZa.net
>>360
コロナダメージがでかすぎるし

366 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:09:36.23 ID:l+UDCEKy0.net
まあレッドブルはモード変更禁止して墓穴掘った訳じゃないことを証明しなきゃただの間抜け

367 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:10:28.48 ID:l+UDCEKy0.net
正直マルコはバカなんじゃないかと思う

368 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:10:45.89 ID:FV4TCCfV0.net
>>366
正直メルセデスにも効いている感じなんだよな
ただ、ホンダにも効いている感じがするw

369 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:10:48.04 ID:A3LK1sVgM.net
結果的に三強が崩壊しつつあるという点では
面白いシーズンと言えるのかな

レッドブル贔屓を抜きにすれば

370 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 19:11:24.36 ID:0CLvk6Fd0.net
>>368
フェラーリにも効いてないか?

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200