2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2335□■トスカーナ□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 21c2-sO93):2020/09/08(火) 14:55:03 ID:wlekeEqD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2334□■トスカーナ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599441138/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

623 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:09:12.96 ID:OBiihG4q0.net
>>595
オーナーからすれば、5億程度+塗装費以上の宣伝効果があると見てるだろうから、安い買い物かもね。

624 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:09:27.33 ID:S5VBLASoa.net
>>601
クビアトはここ二戦は予選も悪くないしレースもいい結果出てきたし
残留に向けてポイント重ねていきたいところ

625 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:12:01.60 ID:IWO5Jkyv0.net
ただクビアトは角田がスパライ獲った時点でアルファタウリからは切られるだろうなぁ
ハース辺りで乗れたらいいけど、なんかスポンサーとかあったっけか

626 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:14:34.20 ID:OBiihG4q0.net
>>624
仮にクビアトが好調に推移して、ポイント10〜20点積んでも、ガスリーには届かんだろうし、来年のドライバーをどちらか角田にするってなれば、やはりクビアトが落ちるのかな。

ガスリーRBに昇格したとしても、スポンサー関係でアルボンは最低でもタウリ落ちで済むだろうし、クビアトはかなり追い込まれてるな。

627 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:15:28.10 ID:IWO5Jkyv0.net
アルボンも降格(すればだけど)の理由によっちゃタウリにも戻れないかもよ

628 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:15:47.24 ID:vreSLRVB0.net
>>625
当の角田もSL取るのは難しい状況だから安泰だな
他にドライバーいないし

629 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:16:08.63 ID:eBKSn+JB0.net
>>622
素で気持ち悪いと思った
こういうドライバーの心境を理解しない奴嫌いだわ

630 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:16:24.40 ID:quv0IYuW0.net
角田が明確にヴィップスに勝ったってならあれだけど今のまま上がってもモヤモヤするよね

631 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:16:27.61 ID:ufVeP9ac0.net
そういえばレッドブル系チームはシミュレーター開発の
ドライバーって雇ってないんかね

クビアトも今年限りの可能性は意識してるだろうし、
角田が来たらシミュレーター兼リザーヴになってくれんかな

632 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:17:46.75 ID:x2K2x5fN0.net
Gasly: I’m ready for Red Bull return
https://www.racefans.net/2020/09/08/gasly-im-ready-for-red-bull-return/

わざわざ低迷フラグ立てなくていいのに
今のRBのどのへんに魅力を感じるのかな?

633 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:18:32.11 ID:2IOtQcUb0.net
レッドブルはドライバーよりも
マルコとニューウェイをなんとかせい(´・ω・`)

634 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:18:48.96 ID:YuQbAgRW0.net
>>628
難しい状況って今4位(当確圏内)やで
まだまだ安心できない状況ではないのは確かだけど、難しいてtのは絶望的だとかそういう場面でいうもんでは

635 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:19:02.31 ID:B8BKkqLV0.net
来年はクビアトをレッドブルでタウリにアルボン ガスリーで見たい
クビアトは表彰台乗ったのにアルボンが昇格してから明らかにおかしくなった

636 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:19:25.15 ID:Fv3byc7U0.net
>>631
クビアトはクビ後もシミュ兼だろうけど他のカテゴリーでなら
普通に活躍できそうだしなあ
てかまたトヨタが獲るんじゃねw

637 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:19:28.78 ID:Pxi9n1/p0.net
クビアトは切られてもFEから声かかるとは思うけど、せっかくホンダと繋がり持ったんならインディ行けば良いかもね
ただ、アメリカ内レースにロシア人は…無いかw

638 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:19:31.25 ID:LqMyniop0.net
>>622
お前気持ち悪い

639 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:20:28.34 ID:AQ53/QsfM.net
>>622
何回見てもいいな。グロのウォッホッホーも良い。

640 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:21:03.01 ID:n7MWSEI20.net
レッドブルグループに所属しているドライバーがレッドブルには乗りたく無いなんて口にすると思ってんのかよ

641 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:22:06.22 ID:/XhFe0mD0.net
そういや昔セナも赤いNSXをどっかのサーキットで走らせてたなYouTubeで見たけどだから赤いNSX買ったのかガスリー

642 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:22:17.06 ID:ufVeP9ac0.net
>>635
仮にクビアトが調子を崩していたとして、
その原因はアルボンではなく
ピケ子や子供との別れにあったのでは...

643 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:22:31.20 ID:4iqoSiJN0.net
不謹慎かもしれないが、ハミルトンがコロナにかかって入院、ヒュルケンベルグが代役で出場してくれたらちょっと盛り上がるんだが。
数週間いろいろウキウキできる。

644 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:23:29.79 ID:ufVeP9ac0.net
>>636
ハートレーと同じコースを辿るのか...

645 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:24:07.43 ID:/XhFe0mD0.net
>>623
タウリカラーのホンダジェットはあれは宣伝用だぞ
マテシッツのホンダジェットではないよタウリカラーの奴は

646 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:24:09.41 ID:AQ53/QsfM.net
ハートレーは祝辞出した?

647 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:24:36.10 ID:S5VBLASoa.net
>>627
一度育成切られた身だからなー
オーナーが実は現場にノータッチってことだと
あっさり切られることも

648 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:24:56.41 ID:x2K2x5fN0.net
>>640
散々レッドブルのクソ車に振り回されたんだから別に言っても問題ないんじゃね
それでどうにかなるなら批判されるのはレッドブルのほうだよ

649 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:25:10.50 ID:5rnYwwtR0.net
>>622
ホント気持ち悪い

650 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:25:55.70 ID:LdhBiqWk0.net
>>643
人を呪わば穴二つ…
っていうが、この場合は自分の応援する選手やチームが落ちるからな
他人の不幸より、自分の応援する人やチームが幸運に恵まれること願う方がいいよ

651 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:26:16.67 ID:Pxi9n1/p0.net
ハートレーはF1でボロ糞に言われようがWECでは元チャンピオンでルマンウィナーだからなぁ
クビアトじゃ無理じゃね?
SMPが居りゃそこに収まったんだろうけど

652 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:26:29.57 ID:2+ulmJkr0.net
>>642
クビアトって調子が悪いとメンタルがどうとかそればっかり言われるけど、今はもうメンタルの問題ではないと思うんだよね

653 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:28:20.42 ID:S5VBLASoa.net
>>644
ハートレーってなんだかんだ仕事に困らないっていうか
引っ張りだこで一部お断りしたレースもあったよね
ダブルヘッダーでレースこなしたのは笑ったけど

654 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:28:46.43 ID:G2YUW4m2a.net
>>629
彼が言ったI need one more rapというのは後1周あれば勝てていたというニュアンス
後一周欲しかったというのなら解る
その場合はI wanted one more rap

どちらのタイヤも終わりに近かったという同条件で車体を振りながらスリップストリームに入らせないようにしてマネージングしていたガスリーを抜くのは
もう一周走っても難しい。
悔しいだろうが もう一周あれば抜けてたと思うのはおこがましい。

655 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:28:54.45 ID:/XhFe0mD0.net
まずレッドブルのエースであるマックスがはっきりRB16は失敗作だと首脳陣に言うべき!マックスが言えば首脳陣も考えが変わるだろう
マックスに出てかれたらRBは終わるんだから
もっとマックスはRB首脳陣に本音を言うべきだ
言える立場で口きけるのはマックスしか居ないんだか
らさニューウェイにでも良いから言ってもらいたい

656 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:29:08.57 ID:5H2mwFWs0.net
ガスリー持ち上げすぎだろw
どうせ上がってもまた落ちるだけになるぞw

657 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:29:10.99 ID:IWO5Jkyv0.net
>>647
可愛そうだけど立場的にアルボンとクビアトは一番最初に切られる対象だよね
そもそもチームが結果でないのは車のせいでアルボンに心底満足してるなら
もう残留発表とかしてもいいとは思うけどそれもないし
同時にトストが残って欲しいと言ってるガスリーのタウリ残留が発表されないのもまぁなんとなく理由が想像ついてしまう
外からは取らないって名言してるから余計にね

658 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:29:31.15 ID:1JRR/+O80.net
>>622
一応擁護しよう
分かるよその気持ち!
最後にサインツに迫られた時、あっけなく抜かれるどころか、直線以外では抜かれない安心感があったねえ

659 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:29:42.82 ID:Fv3byc7U0.net
もう誰も覚えていない
クビアトがリカルドやサインツと組んでた頃のあの走り

今はもう動かないあの魚雷・・・

660 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:30:01.89 ID:B8BKkqLV0.net
クビアトって最初にレッドブルに昇格した年はリカルドに勝ってたと思うんだけど
マックスと入れ替えされてからはもう見るも無残な有様だったからメンタルの影響もろに受けるタイプなんじゃない
思えばこのシーズン中の入れ替えが元凶な気がする 今もアルボンとガスリーを今期中に入れ替えろって言われるし

661 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:30:24.15 ID:IWO5Jkyv0.net
>>655
もうはっきり言うとるで
PUのパワーが最高じゃないのはそうだけど、車体もだめとはっきり言ってる

662 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:30:40.01 ID:/XhFe0mD0.net
>>656
うるせー黙ってろゴミ

663 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:31:34.43 ID:hbpiO6HJ0.net
>>656
来週には変わってるよ、今くらいはいいじゃないか

664 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:31:40.39 ID:ufVeP9ac0.net
>>652
今年に限って言えば、単純にガスリーの方が
今のマシンに早く適応できたってことだと受けとめてる

予選/決勝ともにガスリーに近いタイムが出て来てるから
ここから良いリザルトに繋げられたらいいんだけどな

665 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:31:46.63 ID:PebwJ1/Q0.net
>>622
気持ち悪いな

666 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:32:00.97 ID:ZLRqwCw6a.net
>>653
セブリングでDPiとWEC走ったやつだっけ
耐久2レースとか人間離れしてる

667 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:32:19.39 ID:AUaK/X6D0.net
仮に来年、アルファタウリがアルボンと角田だと
アジア系2人とか前代未聞になるかと思ったら
アグリで琢磨、井出、左近があったな。

668 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:32:41.08 ID:5H2mwFWs0.net
ガスリーは一度試した上の事実だからなあw
その上去年の車は今年よりマシだったw
タウリの車がレッドブルと違う以上適応に期待はできないんだよなあw

669 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:32:55.58 ID:/XhFe0mD0.net
>>661
こんな失敗作でチャンピオンとか馬鹿なのか信じられないfuckinって言うべきGP2カーだと

670 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:33:34.09 ID:PebwJ1/Q0.net
>>653
F1では評価されなかったけど、こうやって仕事が途切れないのは凄いよな
息の長いレーサーになりそう

671 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:34:15.08 ID:hbpiO6HJ0.net
>>667
ベルギーとイタリアでのやらかしで角田はほぼ決定から一旦保留くらいになったろ

672 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:34:56.59 ID:AUaK/X6D0.net
>あと1周あれば勝てた
イギリスGPのマックスの時もそうだしなぁ

673 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:35:13.21 ID:JKlleapfd.net
>>654
単純にお前が気持ち悪いというのわからん?

674 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:36:06.80 ID:G2YUW4m2a.net
>>673
俺もお前が気持ち悪いのがわからんか

675 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:36:29.24 ID:5H2mwFWs0.net
失敗作でもランキング2位に入るんだからどう考えても
糞マシン(それ以下は?
なんだよねw

676 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:36:44.26 ID:LqMyniop0.net
>>654
まじキモい

677 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:37:12.50 ID:IXUsntSY0.net
ガスリーが今後勝てなくても1勝は記念になるしいいじゃん

678 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:37:19.06 ID:JKlleapfd.net
>>674
残念でしたー気持ち悪いのはお前だけでーす

679 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:37:21.05 ID:6RuiezGia.net
サインツはガスリーを刺せない時点で察してやれよ
未勝利ドライバーになる確率は高い

680 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:38:12.47 ID:7osAYPcXd.net
今回のボッタスの挙動とかコメント見るとメルセはオーバーヒートに特に弱いって感じなのか
得意の大逃げ体制の時や即オーバーテイクの時は表面化しないだけであって
トレインに飲み込まれると本領を発揮できないクルマ

681 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:38:24.52 ID:5H2mwFWs0.net
フェラーリに行くドライバーが未勝利で終わるわけないだろw

682 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:38:25.14 ID:Fv3byc7U0.net
普通に10年後も語られる勝利だからな

683 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:38:32.02 ID:AUaK/X6D0.net
ガスリーはレッドブル昇格は1年早いんじゃないか?
と言われてたのは、的を得た意見だったのかもしれん。

684 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:38:54.77 ID:x2K2x5fN0.net
サインツは来年リカルドの勝利を指をくわえて見ることになるんだろうな

685 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:39:08.22 ID:B8BKkqLV0.net
角田に関しては才能は間違いなくあると思うしぜひF1で見たいけど
こればっかりはライセンスポイントを満たさない限りどうにもならんからね
現状ギリギリの4位だしレース1でリタイア1回でもしたらレース2も0点ほぼ確定で終了

686 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:39:37.70 ID:PebwJ1/Q0.net
>>681
カペリさんの悪口はやめて差し上げろ

687 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:40:01.96 ID:6RuiezGia.net
>>681
今のフェラーリでどう優勝すんだ?来年は絶望だぜ
ルクレにボコられて終わるさ

688 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:40:08.13 ID:4S8p+b650.net
ムジェロはオーバーテイク出来るんかこれ…
MotoGPしか知らんけど

689 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:40:19.03 ID:S5VBLASoa.net
フェラーリは22年に復活するかなぁ
体制に大鉈振らないと変わらないような

690 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:40:28.24 ID:eGdii/n0a.net
5位になりそうならFPに2回乗せるとか何とか言う話しなかったっけ

691 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:40:34.97 ID:lzwPkKzs0.net
>>651
ハトさんを悪く言うつもりはないけど、WECもルマンも主役は車だから

692 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:40:53.64 ID:2+ulmJkr0.net
>>683
そういう意味ではアルボンのデビューから僅か半年で昇格は凄いよな

693 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:41:49.48 ID:AUaK/X6D0.net
2000年以前は上位陣総崩れのレースは数年に1度ぐらいだったけど
今じゃ5年に1回あるかないかだしなぁ

694 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:41:50.48 ID:ybbLaJK50.net
>>691
F1がそうじゃないならもっといろんなドライバーが勝ってないと

695 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:43:33.64 ID:5H2mwFWs0.net
フェラーリは何が何でもテコ入れするよw
2年続けてとかF1おわっちまうでしょw

696 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:43:41.39 ID:Fv3byc7U0.net
マルコは見切り鬼早だから未完成で上にいくより
角田はもう1年F2でも良くね?とか思ってしまうけど
マルコは無駄な時間はないとばかりに
さっさと角田VIPSと試したいんだろうな

697 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:44:02.08 ID:Yhyj5pEQ0.net
ルク「もう僕はダメだ後は君に託す行けガスリー!」
ガス「ルクレールゥー!君の氏は絶対に無駄にしない!」
スト「今日は絶対僕が勝つんだー」
ジョビ「僕の2週はガスリーのために使いきるだから勝ってこい!」
ガス「ありがとう速いレーポをぶち抜いて勝つ!」
スト「うわぁー曲がれないー」
ライコ「今日はガスリーお前が勝て俺が盾になるだが長くは持たんぞ」
ガス「ありがとうライコさん皆が作ってくれた4秒は無駄にしない!」
サイ「ガァスゥリィイイイー」
こんな流れだったか?

698 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:44:29.13 ID:ZLRqwCw6a.net
バイクのレース全然見ないからわからないんだけど、同じコースでどれくらい違う印象になるの?
この前のザルコとモルビデリの事故もあそこが危険なコーナーには見えなかったし

699 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:44:40.96 ID:B8BKkqLV0.net
>>690
たぶん5位ならそうするんだろうけど、現状下もかなり詰まってるから
ミスでもトラブルでも0点続けたら一気に8位くらいまで落ちてしまうのが痛いとこ

まあまだ4ラウンド残ってるから頑張って上目指してほしいね

700 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:44:44.89 ID:6RuiezGia.net
>>695
俺たちのフェラーリだからな
間違ったテコ入れしそうだけどなw

701 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:45:37.59 ID:1Y2sJW7v0.net
>>697
アルボンも書いてよw

702 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:45:39.77 ID:PebwJ1/Q0.net
>>685
F1で見たいのは確かだけど、まだ若いし、無理やり来年見たいとも思ってないんだよね。
チャンスは少ないはずだから、来れば絶対活かして欲しいけど

703 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:46:13.89 ID:Fv3byc7U0.net
>>697
オコン「おかしいよ!」

オチが抜けてるぞ

704 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:48:26.62 ID:6RuiezGia.net
ウィリアムズF1、サイモン・ロバーツを暫定チーム代表に任命

705 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:48:39.12 ID:G2YUW4m2a.net
>>678
いやー必死につっかかってくるお前の方が気持ち悪い
こちらはガスリーが勝ってとても気持ちよく気分がいいわ!
じゃあな

706 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:48:49.99 ID:KinAl2pF0.net
ガスリーもこれでいい思い出ができたな
お祖父ちゃんになったときに、孫に今回の優勝のことを自慢できるね(´;ω;`)ブワッ

707 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:48:56.04 ID:LdhBiqWk0.net
まぁ、フェラーリは復活するでしょ
勝てなかったり、本業の都合で逃げ出す他とは違う
だからこそ優遇されてるのもあるしね

708 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:49:07.05 ID:OhzcM1Uc0.net
クレアの後任?
https://i.imgur.com/eJr4DjK.jpg
https://i.imgur.com/o5yFeq8.jpg

709 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:50:06.77 ID:78FqtdyZ0.net
>>708
有能の証が丸出しだな。

710 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:50:45.43 ID:fElqirZD0.net
また禿げかF1界は禿げ多いな

711 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:50:47.40 ID:2+ulmJkr0.net
後任がハゲとか

712 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:50:50.37 ID:LqMyniop0.net
>>705
キモいから死んで

713 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:50:56.31 ID:jQe/WJlR0.net
SF1000
https://youtu.be/O5tzPFyXClQ

RB16
https://youtu.be/B62gepQlmYs

あっ

714 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:51:19.97 ID:E02MR2imd.net
>>705
お前自分が何人に気持ち悪がられてるか数えて言ってみろ

715 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:51:27.69 ID:oRxyShYC0.net
>>708
これは出来る男の頭

716 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:52:17.00 ID:UEdgjPmI0.net
Behind the Scenes of Honda F1 2020 -ピット裏から見る景色- Vol.05
https://note.com/hondaf1/n/n58090e85ce66

今回は山本MDが担当: アルファタウリへの感謝とガスリーへの祝福コメント

# しかしいつも思うんだけど、なぜホンダ広報はこのコーナーを英語版サイトに掲載しないのか
# こういう記事こそ世界のホンダファンへ発信すべきでは

717 :フラッド :2020/09/08(火) 21:53:02.81 ID:uatB6Qkb0.net
>>680
トレインなら他車でも同じ
そうならないようにライン外して風当てたりする
ボッタスがそれを出来ていたか否かは知らん

718 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:53:58.96 ID:B73IQqjta.net
>>622
これはキモすぎるわ…

719 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:54:01.91 ID:bz2gOb1c0.net
そういえばクレアの兄貴もチーム運営に参画していた記憶があるけど
彼は何やってるの?
あまり興味無かったのかな?
売却益はフランクとクレアが独占してしまうのか気になる。

720 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:55:26.68 ID:iwc9+otk0.net
>>719
癌にかかって跡継ぎから降りた
現在どうしてるかは知らない

721 :音速の名無しさん :2020/09/08(火) 21:55:38.54 ID:DIshNaXwp.net
>>718
私とサインツ君が秀逸だな

722 :フラッド :2020/09/08(火) 21:55:54.14 ID:uatB6Qkb0.net
干されかたを見るにフランクの信用を失う何かをしたんだろ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200