2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2336□■トスカーナ□■

692 :音速の名無しさん :2020/09/09(水) 23:47:54.96 ID:74wzX9jk0.net
RBがモンツァで駄目だったのはダウンフォース削りすぎてさらにピーキーになったせい?

693 :音速の名無しさん :2020/09/09(水) 23:49:08.88 ID:opyuds0T0.net
>>605
直線速いとかじゃないのよ
あちこちで言及されてるけどタウリ側はダウンフォース付けて走ってんだから
そんな速いはずの直線でもモードを失って結局抜けないグランプリになるのは
恐らくわかっていたんだろうメルセデスなんかも
こんなコースで直線用じゃなくコーナー用に振って走ってた理由もわかるだろう
目論見外れて2台とも沈んだらさあ大変になっちゃったけどそれはそれだな

694 :音速の名無しさん :2020/09/09(水) 23:51:59.64 ID:opyuds0T0.net
>>692
タッペン様ダウンフォースなんて付けようが削ろうが何を変更しようが変わらないマシンなんだってさ
散々言われるコーナリング性能なんかも元々タイヤに強かったRBがもう全く保たないの見ても
相当糞なんだとわかる

695 :音速の名無しさん :2020/09/09(水) 23:52:31.84 ID:fn+yJes00.net
グロージャーンはいいやつだと思うぞ?

696 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab6-Tepc):2020/09/09(水) 23:56:06 ID:T+xHOXGS0.net
ガスリーとサインツの差はセッティングの差?それともPUとかシャシーの差なのかな

697 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2ac9-c/K2):2020/09/09(水) 23:56:10 ID:Sx3kmmWY0.net
ガスリーのラジオ、既出かな?
https://m.youtube.com/watch?v=CojIEHWhVIU&t=316s

4分のところでSCが入るけど、モード10はセーフティーカー用なのかな?
それとゴール後にフェイル82って言ってるけどPUの故障?

698 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d96-p1EH):2020/09/09(水) 23:56:35 ID:NJ23LZNB0.net
>>695
ハンドル握ってなければすごいいいヤツなんだろうとは思うw

699 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-lSnV):2020/09/09(水) 23:56:54 ID:5vL5+8/D0.net
>>692
今年リヤアーム周り結構変えたのが凶と出てると思う

700 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-r8c/):2020/09/09(水) 23:58:38 ID:L6rXk2Tqr.net
週末が近くなってもなかなかイメージが沸かないので聞きたいんだが、ウイリアムズってクレアとかがもう関わらないってことは代わりに仕切る人がもう決まってるって認識でいいのかな?

701 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 00:04:01 ID:b+m9vzxl0.net
今年 来年 更新が期待される記録

・Mシューマッハの91勝
・Rバリチェロの最多出走記録
・A.デ・チェザリスの未勝利ドライバーの最多出走記録
・フェラーリのコンストラクターズ6連覇の記録

後はなんかあったっけ

702 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-vxhz):2020/09/10(木) 00:04:10 ID:laawT1/Oa.net
>>700
決まったよニュース出ていた
検索すれば出てくると思う
名前忘れたけどw

703 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-ipBE):2020/09/10(木) 00:05:54 ID:usXCRaA70.net
先日のモンツァがPU時代のベストレースだったか、
ゲーリー・アンダーソンを筆頭に記者たちが色々語ってる

https://the-race.com/formula-1/was-monza-2020-the-best-race-of-f1s-hybrid-era-our-verdict/

704 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-b6S1):2020/09/10(木) 00:07:45 ID:/49viOXfp.net
>>701
シューマッハ7度のドライバーズタイトル

705 :音速の名無しさん (ワッチョイW 112d-K/76):2020/09/10(木) 00:09:44 ID:LJk5jp1Q0.net
DAZNのF1 LABっていつも何時にあがる?
木曜日ってことは覚えてるけど

706 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1126-xp8W):2020/09/10(木) 00:14:56 ID:eCc8w6+c0.net
>>697
このモードが何のモードなのか聞いてもこんなとこで知ってる奴いるわけないだろ

707 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-ipBE):2020/09/10(木) 00:18:31 ID:usXCRaA70.net
ホンダの50レース記念ポスター、
優勝バージョンも急遽仕上げたんだろうか
ガスの後ろでスタックしてるクビアトも見えるなw

https://pbs.twimg.com/media/EhezSgbWoAordRq?format=jpg&name=large

708 :音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-m1Uj):2020/09/10(木) 00:18:53 ID:k91bJSz30.net
>>668
F2になってから上がってきたので大外れっぽいのはジョビくらいで
あとは水準以上でない?アルボンがどうなのかがまだ何とも言えないけど

709 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:21:37.37 ID:TztZIno10.net
>>298
2秒差でハミルトンに負けて2位で終わった時も
6秒差でベッテルに負けて2位で終わった時も
グロージャン勝ってればパニス以来って当時言われてたから・・・
ガスリーはやりやがった

710 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:24:42.49 ID:Sj3UQItOd.net
長く下位カテにいてやっとチャンピオンみたいなドライバーはパーマーみたいなキャリアになってる
マルドナドもあの優勝なかったらグロージャンとボッタスにやられまくった人扱いだった

711 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:26:39.87 ID:rq10A55/0.net
オ○ン「パニス以来は僕がなる予定だったのに、おかしいよ!」

712 :フラッド :2020/09/10(木) 00:28:34.66 ID:xsgA9CLa0.net
>>686
周りがお膳立てするからな

713 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:34:09.16 ID:k91bJSz30.net
>>709
あの時のロータスはアロンソかハミルトンが乗ってればタイトルに挑めるくらいの出来だった
あれで勝てないならもうしょーがない…

714 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:38:18.41 ID:Rm9A8i8e0.net
はっきり言っちゃうと
今年の全米OPってマスターズ以下の勝ちだよなwwwwww

フェデラー欠場、ナダル欠場、ジョコビッチ失格、ついでにワウリンカ欠場だから・・・

マスターズが1000ポイントなら今回の全米は750ポイント程度の価値しかないわ
誰がなっても初チャンピオンだけど価値なしチャンプ過ぎるwww

2014の全米でチリッチが錦織を倒してチャンプになった時より遥かに価値がないかなーwww

順当にいけばティームかメドベだろうけどズベレフがこういう時に持っていくような気がしないでもない
ズベレフって3セットでは物凄く強いけど5セットではイマイチだったのが今大会は別人のようになった

気持ち的にはティームに獲らせてあげたい
メドベとズベレフはこれから時代を築いていくことは間違いないし今回だけはティームにチャンピオンになって欲しい

もしこれでカレノブスタが持っていったら今年の全米OPは開催されなかったことにされそうwww

715 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:38:35.33 ID:Jj8dw8EW0.net
>>713
ジャックがアロハミ乗せれば余裕でタイトル獲れるマシンだと言ってたな
ニューウェイもライバルチームの中で唯一感銘を受けたマシンと称えててレース後マシンをジロジロ観察してた

716 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:43:31.66 ID:YksNs46M0.net
>>697
ガスリーがPUのモード変えずにゴールした瞬間いきなりスピード落としたらからなにかしらエラーが出たんじゃない?
F1は突然エンジン止たりするのもダメな乗り物だから…

それよりもガスリーがピエールっていう同名のエンジニアに話しかけてるのややこしいw

717 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 00:55:05.11 ID:GsJBRn1M0.net
単に勝ったからアクセル抜いただけだろ

718 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:21:51.88 ID:oD23gy0v0.net
>>543
レーザーレーサーって水着ができたり
ナイキのピンクシューズが出来たり…
他の競技も決して純粋な人間の戦いじゃないし
だからこそ楽しいってのもあるよ

719 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:27:26.34 ID:N62PVvO70.net
フェラーリが今週末限定の復刻マシンカラーを公開、臙脂色に
https://www.ferrari.com/en-EN/formula1/articles/tuscan-grand-prix-ferrari-1000-2020-preview

720 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:29:10.03 ID:OH9DftqW0.net
アルファロメオみたい

721 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:29:25.69 ID:QBGJemNd0.net
>>697 >>716
https://youtu.be/ucFBfjo35tg?t=58
マクラーレン→サインツ「シナリオ1」
https://youtu.be/Y1xiDwbiaEQ?t=22
タウリ→クビアト「フェイル84」
https://youtu.be/BuMRlO5aMnw?t=10
レッドブル→アルボン「フェイル84」


レース終わったらすぐ設定変えるっていうどこもやってる通常作業だと思う
セーフモード的な?

722 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:29:39.93 ID:rz5MU3mi0.net
ムジェロはMoto GPでは主なオーバーテイクポイントが
1コーナーブレーキングか最終コーナーの立ち上がり加速だけど
F1では最終コーナーのラインは複数なさそうだから抜けなそう
他のコーナーもF1だと鈴鹿のS字みたいな感じで狭くて抜けない気がするな
ハミルトン独走が一番可能性高いけど、1コーナーでアホな突っ込みして
事故ってSCor赤旗のパターンもあり得るかな

723 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:31:56.52 ID:cLkjqCrC0.net
>>719
やはりコレって、ジル・ビルヌーブが最後に乗って死んだ
126C2の色か・・・?

724 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:32:03.73 ID:N62PVvO70.net
>>719
記事よく読んだら日曜レース前にミック・シューマッハがF2004でデモランするって書いてあるね

725 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:33:34.33 ID:HyMOX+R50.net
>>719
うおおおおおおださいいいい

726 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:34:25.22 ID:FqVzxDuY0.net
今週末のムジェロでミック・シューマッハがF2004でデモラン

https://www.bild.de/sport/motorsport/motorsport/formel-1-mick-schumacher-faehrt-in-mugello-den-f2004-von-michael-72815768.bild.html

727 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:34:50.25 ID:cLkjqCrC0.net
>>724
まるで親父が死んで伝説になったみたいなイベントだな
まだ生きてるのに・・・

728 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:34:51.09 ID:N62PVvO70.net
>>723
記事によると1950年モナコGPでアスカリがフェラーリ初表彰台をもたらした時の125 F1だそうだ

729 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:36:58.83 ID:cLkjqCrC0.net
>>728
ほう!
くすんだ赤だから真っ先に126C2を連想した・・・

730 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:37:12.47 ID:N62PVvO70.net
あとベッテルとルクレールも今週末限定カラーのレーシングスーツ着用するらしい

レース名にフェラーリの名前入るしここまで完全に2019ドイツGPと同じ流れですね……

731 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:39:25.01 ID:OH9DftqW0.net
モンツァで厄祓い終わった?

732 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:41:06.79 ID:8T3IRogK0.net
ミックのヨイショが止まんねーな

733 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:41:27.61 ID:rAHJu7Knp.net
特別仕様でフェラーリは逆転に早くなよ(´・ω・`)

734 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:43:57.57 ID:LSez0Xgvd.net
>>250
4輪のレースはやっちゃダメなサーキットだな
てか回生足りるのか?

735 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:45:51.18 ID:OUrw9dfj0.net
ウィリアムズはクレアが去ってどう変わるのか楽しみ

736 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:49:20.79 ID:FqVzxDuY0.net
一番前を走るのは赤い車になりそうだ

https://twitter.com/GiulyDuchessa/status/1303729088729886721
(deleted an unsolicited ad)

737 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 01:51:06.05 ID:HyMOX+R50.net
ワインレッドみたいなフェラーリってF2007の後期を思い出すな
あれはカッコよかったわ

738 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 02:03:33.75 ID:ZLMBxcT/0.net
>>701
マイナーな所だけど、ハイドフェルドの持ってる連続完走記録
今回のレースでルイスが40で最多タイで並んだ筈
次戦完走すれば更新する
メルセデスだから連続入賞とほぼイコールだから、こっちもルイスが最多
ルイスはリタイアが本当に少ないドライバーだが、
去年のドイツみたいな荒れた危ないレースでもポイント拾えてるのは大きいな
ただそのルイスの安定感をもってしても顎の19戦連続表彰台というのは難しそうだ
顎の持ってる記録で一番更新されない可能性が高いのが多分これ

それからバリチェロの最多出走記録は今年キミが塗り替えても、
来年以降アロンソが更新する事になりそうである

739 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6aee-yuZ1):2020/09/10(木) 02:15:13 ID:/v7gDokl0.net
阪急電車みたいな色だな

740 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ea7-niM+):2020/09/10(木) 02:20:56 ID:2WNmPgaI0.net
デビュー年の年数差とかは?
とっくにか。

741 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ea7-niM+):2020/09/10(木) 02:22:33 ID:2WNmPgaI0.net
誤爆

742 :音速の名無しさん (エムゾネW FF0a-4+K/):2020/09/10(木) 02:32:26 ID:+SpUI/PEF.net
>>196
その結果があのホンダジェットか

743 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 02:45:54.57 ID:2WNmPgaI0.net
連続ステアリング10時10分持ちドライバー不在のシーズン笑
いや知らんけど

744 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 03:09:13.90 ID:2QlGX0ks0.net
色の変化は目くらましか
奴ら何かやってるはず

745 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-Ot0S):2020/09/10(木) 03:25:55 ID:HrHoRUqLa.net
ガスリー伝説

https://youtu.be/_w0GSTte70w

746 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-bL/7):2020/09/10(木) 03:38:29 ID:PHuaVk22a.net
ぺレスがレーシングポイントやめるってよ
https://www.motorsport.com/f1/news/sergio-perez-racing-point-exit/4871384/

747 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ac9-fgZ2):2020/09/10(木) 03:39:46 ID:GsJBRn1M0.net
空いた席にベッテルかな

748 :音速の名無しさん (ワッチョイ 39ee-bL/7):2020/09/10(木) 03:40:10 ID:cHWDErxU0.net
ペレス、レーシングポイントからの離脱を発表
これはつまりベッテルが…?

749 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-lSnV):2020/09/10(木) 03:40:42 ID:19DykO/t0.net
>>734
回生やばそうだよな、5-6-7-8コーナーあたり今のF1マシンだとほぼ全開で行けそうだし、ブレーキどこで使うんだろ?ってくらい

750 :音速の名無しさん (ワッチョイ 39ee-bL/7):2020/09/10(木) 03:41:47 ID:cHWDErxU0.net
ペレスはどこ行くんだろうね
来年シートがないっていうドライバーでは絶対ないし

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-+vpz):2020/09/10(木) 03:41:50 ID:bJs5+7FC0.net
ベッテルが入ると書いてある

752 :音速の名無しさん (ワッチョイ a5a1-vvkI):2020/09/10(木) 03:44:03 ID:0HoxaSdo0.net
https://pbs.twimg.com/media/EhfnvF8XsAEMkZR.jpg
あーあ

753 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6d0b-m1Uj):2020/09/10(木) 03:44:04 ID:UpOJYExq0.net
F1公式YouTubeで直近10人の初優勝ドライバーってのを見た
コバライネンまで遡ってたわ

754 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-lSnV):2020/09/10(木) 03:44:55 ID:19DykO/t0.net
これはペレス、アルファロメオぽいな

755 :音速の名無しさん (ワッチョイ 39ee-bL/7):2020/09/10(木) 03:46:39 ID:cHWDErxU0.net
2021年陣容

メルセデス:ハミルトン/ボッタス
フェラーリ:ルクレール/サインツ
レッドブル:フェルスタッペン/?
マクラーレン:ノリス/リカルド
ルノー:アロンソ/オコン
アルファタウリ:?/?
レーシングポイント:ストロール?/ベッテル?
アルファロメオ:?/?
ハース:?/?
ウィリアムズ:ラッセル/ラティフィ

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW a55a-X8dk):2020/09/10(木) 03:47:17 ID:W3Q+gWW+0.net
ベッテルRPアストンマーチン決定か

757 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5d1d-C4/F):2020/09/10(木) 03:48:02 ID:ngAGix/x0.net
さすがにペレス気の毒だ

758 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 03:50:18.02 ID:dxm/2kGqa.net
>>755
タウリン 角田
アルファ ミック
これは内定やろ

759 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 03:52:14.76 ID:21qHbC6D0.net
ベッテルは大した実力も無い過大評価だからストロール一味の狙いは良く分かる
これで互角に戦えば坊っちゃんの評価うなぎ上りだよ

760 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 03:56:28.14 ID:dxm/2kGqa.net
ペレスは遅すぎるからな
今回のチャンスを掴んだストロールとチャンス掴め無かったペレス
放出は今回のレース結果やろな

761 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 03:58:25.03 ID:0HoxaSdo0.net
予選
ペレス   6→17→4→ → →4→8→4
ストロール 9→12→3→6→6→5→9→8

決勝
ペレス   6→6→7→ → →5→10→10
ストロール R→7→4→9→6→4→9→3


予選は多少ペレスのが良いとはいえ殆ど遜色ないし
決勝はペレスに判定勝ちしてる感じはある
先週のイタリアでも結構鋭いオーバーテイクやってたしストロールに覚醒の気配があるんよな
もうペレスじゃ家庭教師には不十分かも

762 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:01:45.36 ID:cHWDErxU0.net
坊ちゃんって荒れれば荒れるほど強いイメージあるなあ
去年のドイツも一時ラップリーダーとかやってたし

763 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:02:53.57 ID:DZeENyOl0.net
なんか今のぺレスは、ペレスが来た時の可夢偉と重なる

764 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:05:29.40 ID:GsJBRn1M0.net
坊ちゃんって呼ぶのは失礼だなって思ったわ

765 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:05:38.12 ID:dxm/2kGqa.net
ピンクの麻疹でストロールも速いンだが
ペレスはもっとイイ結果出さないとねーと判定やろね

766 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:11:34.10 ID:d8j0DXuj0.net
ベッテルなんだろうな
ペレスの行先はハースかな

767 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:13:08.19 ID:nxm/OgCS0.net
>>700
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1303303814775275522?s=19
だって
(deleted an unsolicited ad)

768 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ac9-fgZ2):2020/09/10(木) 04:15:12 ID:GsJBRn1M0.net
F1に残るなら行き場はハースかアルファロメオしかない
アルファロメオはジョビに代わってミックだろうし、ハースはマグがアウトそうだから

769 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-UMXf):2020/09/10(木) 04:18:29 ID:mBTH6hxzp.net
残留する為に必死に裏で色々やってだんだろうけど
駄目だったんだねペレス
ホントウィルス感染で完全にケチがついてしまったな

770 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5ee8-zNwQ):2020/09/10(木) 04:22:23 ID:Qv/buGc+0.net
坊っちゃんはワシが思ってたよりやる奴なのかも・・・

771 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6630-m1Uj):2020/09/10(木) 04:26:22 ID:2QlGX0ks0.net
スリムの小金より大事なベッテルベンチ

772 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-5C2d):2020/09/10(木) 04:26:37 ID:dxm/2kGqa.net
角田がライセンスだめだったらタウリン1年あるんじゃね?
んで、アルボンとガスをいい方のこして

タッペン+アルかガス
ペレス+角田とかね。再来年

角田がライセンス取れたら空きないが

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW 259c-CDnB):2020/09/10(木) 04:35:06 ID:hK5XYr+q0.net
活動家テロリストのクロンボハミルトンがX44とかいいだしてて草
土人はアフリカの土と共に暮らせ

774 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea90-9mKE):2020/09/10(木) 04:38:32 ID:mXsRUQk10.net
>>762
普段は微妙な時もあるけど肝心な時に生き残って美味しい所を持っていくのがヒュルケンの逆をいってて面白い
PU時代に3強以外の2チームで表彰台って珍しい記録だろうし

775 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:42:32.41 ID:GsJBRn1M0.net
角田はどちらにせよFPに2回乗せてライセンス取らせるでしょ
ホンダとしても日本人ドライバーは悲願だし、リタイヤなんかもあって4位に甘んじてるけど成績的には申し分ないだろうし
もちろん自力で取るに越したことはないだろうけどね

776 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:51:47.01 ID:eojGFcpU0.net
グロージャンもそろそろf1で見れなくなる日が近づいてるって考えると悲しくなるな

777 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 04:57:04.67 ID:iJths49E0.net
アレジの息子に期待。

778 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:01:24.88 ID:o6KTElPI0.net
やっぱアルファロメロなのねペレス
という事はミックとペレスって感じか
最近では珍しくない?二人クビはwww

779 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:06:59.30 ID:Hl1RLTbM0.net
ペレスはハースがいいだろ…スポンサーにしろファンにしろ
メヒコにとっては…クビナッツィはいらんしフェラーリも自分んとこ
大変だしな…

780 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:15:14.37 ID:/pMePNrUM.net
なんか美味しそうな名前

メルセデスのグティエレス、ムジェロの有名なアラビアータコーナーをF1は全開で通過と予想
https://www.racefans.net/2020/09/09/f1-cars-will-take-mugellos-arrabbiata-corners-completely-flat-out/

>アラブビアータ1とアラブビアータ2と呼ばれる2つの右コーナー
>ターン8と9は、最も速いコーナーの1つ

>メルセデスのシミュレータードライバー、グティエレスは
>アラビアータのコーナーは 「完全にフラットアウト」"だと語った
>「基本的に完全にフラットアウトになっているんだ。
>だから、発生する横Gの大きさは想像できるよ」

https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/07/racefansdotnet-mugello.jpg

781 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:19:04.82 ID:GsJBRn1M0.net
オーバーテイクできそうなのはターン1でアウトに並んでターン2でイン取る
あとはターン10で同じようにアウトから被せて11でイン
って感じかねぇ

782 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:20:17.62 ID:k+m9HogEd.net
ヒュルケンとペレスはハースとアルファロメオどっちもありえそうだな
今のドライバー四人ともいつクビ切られても不思議じゃないし

783 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:25:38.64 ID:uVqtS5IQ0.net
>>760
流石に今回の結果だけでどうこう言うのは酷だろ
遅すぎるってペレス予選4位だぞ?
チャンス掴めなかったってのもそもそもピットミスが原因だし
それでペレスが駄目って判断するのは普通におかしい

784 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:31:00.42 ID:o6KTElPI0.net
所詮テストコースみたいなもんだしな
4輪でレースするようなサーキットではないよねムジェロは

785 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:35:45.64 ID:/pMePNrUM.net
https://i.redd.it/i9rpsrdt16m51.jpg

マンセルが写実的すぎるような

786 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:36:24.04 ID:qXDHT5J/a.net
>>783
そもそも去年から色々言われてるペレスだぞ?
順当な判断だと思うけどね

787 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:37:18.07 ID:cHWDErxU0.net
高速コーナーは多いし走ったら楽しそうだなあって気もする
そういう部分とか狭いとことかはなんか鈴鹿みたいね

788 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:40:41.51 ID:UZl5XuEI0.net
トロロへの降格もタウリに留まらせるのもガスリー思ってのことだと思うけどなー。

789 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:44:07.75 ID:uVqtS5IQ0.net
>>786
元々チームがペレスの成績に不満があったってならわかるが
>>760の今回のレース結果で決まったってのは違うだろ
もう既に放出が決まっていたと考える方が順当
今回のレースでペレスが結果残せなかったのはチーム側の責任だからな

790 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:48:31.11 ID:oEkKFEMI0.net
ペレスやっぱ役不足だったか、、
そりゃそうだよな、今年戦闘力上がったのにまだ表彰台立ててないんだもん
さらに感染して自己管理のなさ晒すし

791 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:50:55.82 ID:7jcx1zE70.net
>>785
アロンソに草

792 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:57:44.40 ID:KDzYzOwqp.net
役不足

力不足

793 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 05:58:19.74 ID:o6KTElPI0.net
ピンクマシンが乗りやすいマシンなのはヒュルケンで証明済み
後ろが安定してる車を求めてるベッテルが復活するかもしれない
ベッテルが復活したらその宣伝効果は相当デカイ
ペレスの成績レベルならこれからも成長するだろう息子で十分

メキシコマネーの払い込みの悪さは有名だし
ぶっちゃけまぁこうなるよねって感じ
むしろフェラーリアカデミーとの繋がりはスリムは持ってるからアルファロメロのが理にかなってる

794 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:02:27.82 ID:ji6KyWM30.net
>>785
シューミひどいw でも上手いw

マンセル、そのまんまやんw

795 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:05:07.85 ID:C3wenLj7a.net
>>785
ヒルがいいね

796 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:05:54.59 ID:Ykv0EhxL0.net
メルセデスの後押しもあったんだろうな
4連覇チャンピオンのドイツ人がフリーなのになぜ取らないって圧力かけられるみたいだし

797 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:06:04.43 ID:o6KTElPI0.net
ペロスト セナ ハッキネン マンセルはまんまじゃない?w

798 :音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-vvkI):2020/09/10(木) 06:12:38 ID:dR0qpWbC0.net
再就職先はどこだろうか

ペレスが2020年末でレーシング・ポイント離脱
http://ja.espnf1.com/forceindia/motorsport/story/262047.html

799 :音速の名無しさん (ワッチョイW a90b-zwSU):2020/09/10(木) 06:16:30 ID:JpcuZsYy0.net
レーポにガスリー乗ったら面白そう

800 :音速の名無しさん (ワッチョイ 25ff-pVuC):2020/09/10(木) 06:20:10 ID:xbsm5bDV0.net
十中八九ベッテルがピンク入りするんだろうけど
にしてもリカルド、ルクレ、ストロール
チームメートに負け続け段々と相方がショボくなってるのがなんとも

ペレスはアルファロメオよりハース行きゃ良い

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5d88-XM9y):2020/09/10(木) 06:20:58 ID:Nq7mTd/60.net
ロメオをロメロって言うの流行ってんのかな

802 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:26:40.68 ID:qXDHT5J/a.net
>>800
ストロールは元々かなり評価高いから
ペレスは旬の年齢すぎた感じじゃ?

803 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:39:30.34 ID:lL2bwi0M0.net
>>785
ヒルとアロンソいいなぁ
ベッテルはどうしてこうなったw

804 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:42:36.51 ID:QZ3ldogS0.net
>>778
契約満了がクビなんかい
じゃあんたの理屈で言えば定年退職もクビか

805 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:47:17.03 ID:/pMePNrUM.net
>>804
それはさすがに揚げ足取りというか論理のすり替え

806 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:50:30.16 ID:PJHOXPcGd.net
F1でのペレスの行き場はハースしかないだろうな

807 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 06:55:43.94 ID:1ggC4RAMd.net
メルセデス…ハミルトン/ボッタス
フェラーリ…ルクレール/サインツ
レッドブル…フェルスタッペン/???(ガスリー、アルボン、角田)
マクラーレン…ノリス/リカルド
アルピーヌ…オコン/アロンソ
アストンマーチン…ストロール/???(ベッテル、ヒュルケンベルグ)
アルファロメオ…???/???(ジョビナッティ、ライコネン、ミック、シュバルツマン、アイロット、ペレス)
ハース…???/???(マグヌッセン、グロージャン、ミック、シュバルツマン、アイロット、ペレス)
アルファタウリ…???/???(ガスリー、クビアト、角田)
ウィリアムズ…ラッセル/ラティフィ

現時点でありえる事全部書いた
残ってるシートは1席がレッドブル、アストンマーチン 2席がハース、アルファロメオ、アルファタウリ
アルファロメオやハースがフェラーリに見切りつけてホンダやルノーを積むこともありうる
その場合ルノー育成のクァンユーやルンガー、ホンダ育成の角田やおもわぬドライバーのカムバック等何があるかはまだまだ分からない

808 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:01:45.00 ID:B5DwFZwf0.net
フェラーリのムジェロ特別カラーリング
https://www.grandprix247.com/2020/09/09/ferrari-go-back-to-the-future-with-retro-colours-for-mugello/amp/

809 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:02:52.97 ID:b+eoLEIuM.net
カラー変えて、なぜか速くなってたりしてw

810 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:05:49.38 ID:kh5D5uFt0.net
PUも特別仕様でごにょごにょして1000psなのかな

811 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:06:57.15 ID:QUqx/eaJ0.net
こっちの方がカッコいいわ
元に戻すなや

812 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:07:02.60 ID:/pMePNrUM.net
>>808
さつまいも食べたい

813 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:07:29.49 ID:QvnuDaFuM.net
ムジェロ特別バッテリー( ・∇・)

814 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:08:25.67 ID:C3wenLj7a.net
>>808
スクーデリアイタリアを思い出すわ

815 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:14:19.69 ID:XL8J7/PK0.net
https://i.imgur.com/m9W6vdG.jpg
どうせ、たいして変わらないよから
ツヤ有りでメタリックのままで今後もいこう

816 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:16:58.05 ID:b+eoLEIuM.net
ハースはペレスマネー欲しいだろうな。

817 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:18:31.97 ID:dnuSipDm0.net
ホンダは21年までの契約
今年契約延長しなければ、来年いっぱいで好評に付き終了?

818 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:19:56.73 ID:WEzIexQ10.net
角田乗せればホンダとの契約交渉も有利になるだろうからほぼ確実にタウリ入りだろうね

819 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:21:47.20 ID:yYbG22WQd.net
ペレなんぞ金持ってなければザウバーの頃にいなくなってもおかしくない

820 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:22:23.62 ID:HKRoUUvA0.net
ウィリアムズは財政の目処がつくならラティフィよりペレスでも良いと思うけどなぁ。

821 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:24:07.11 ID:HFUYGyo20.net
マゼピンが来るぞ

822 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:27:29.64 ID:cJ+rVsEc0.net
>>804
ペレスのことなら契約満了ではなく長期契約を解除したんだろ
https://jp.motorsport.com/f1/news/racing-point-no-july-31-exit-clause-date-in-perez-contract/4847461/
http://www.topnews.jp/2020/07/21/news/f1/190134.html

823 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:35:02.19 ID:dnuSipDm0.net
メルセデスもスペシャルカラーで、ハミとボッタスのヘルメットの色の
紫と青の差し色にした、ブラックにすればいいのに

824 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:36:30.42 ID:hK5XYr+q0.net
>>796
ロズベルグみたくハミルトンが突然辞める言い出した時の保険にもなるしな
大企業ならリスク管理する

825 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:44:25.44 ID:yYbG22WQd.net
セブはやっぱ闘うことがすきなんやろな
昭和っぽくてかっこいい

826 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:44:34.00 ID:RIgKeiwA0.net
>>808
燃える男のー
赤い跳ね馬ー
それがお前だぜー♪

827 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:44:57.15 ID:b+eoLEIuM.net
ペレスいたら給与未払いとか撤退危機乗り越えられるからな。

828 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:45:15.50 ID:4oZMq9Zj0.net
>>815
蛍光レッドやめるとマールボロからスポンサー料が出ない

829 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:46:22.80 ID:mN+Hh9fK0.net
よし次はウィリアムズを助けてもらおう

830 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:46:26.88 ID:WFDObvjd0.net
無線レビュー出てたけどグロージャンの高感度が上がったわ

831 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:46:55.06 ID:dnuSipDm0.net
アストン、ベッテルか?これで対タッペン包囲網3強揃ったな

・アロンソ・ルノー・イエローメルセデス
・リカルド・マクラーレン・メルセデス
・ベッテル・アストン・メルセデス

832 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:47:29.51 ID:C3wenLj7a.net
>>830
ウォッホッホー!ボーイ!

833 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:48:29.72 ID:nwZ/c/kXM.net
グロージャンは人の良さで10年乗ったからな

834 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:48:58.37 ID:b+eoLEIuM.net
グロは運転が下手くそなだけで、プラモ好きの根はいいやつ。心温まるよね。Oh boy.ウォッホッホー。

835 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:50:31.53 ID:k5VGFMLz0.net
グロージャン二桁ポディウムやぞ
決して遅いドラではない

836 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:50:53.09 ID:4oZMq9Zj0.net
>>785
long long ago

837 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:50:55.35 ID:HrHoRUqL0.net
ペレスは今更競争力の無いチームに行く気は無いみたい。つまりハースとアルファは最後の手段くらいにしか考えてなさそう。

838 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:52:59.65 ID:xYgm9TNqa.net
F1ドライバーの契約がある発言死亡フラグって本当に強いなぁ

839 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:53:47.75 ID:dnuSipDm0.net
FEはもっと規模が大きくなれば、多すぎるドライバーの受け皿になったり
逆にFEからF1と言う面白さも出てくるんだけどな、どっちにしろ共存はなく
どちらかが衰退・繁栄するんだろうけど

840 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:53:58.76 ID:h+vV3lHzM.net
タイヤ一番硬い組み合わせだけど2ストップもあるんだろうな

841 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:55:16.83 ID:dnuSipDm0.net
>>838
土俵際に追い込まれて、まだ割っていないと言っているようなもんだからな

842 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:55:32.26 ID:/pMePNrUM.net
>>838
だよね
(フェルスタッペンの2022年以降はオプションなのか)

マルコ博士「我々にはフェルスタッペンとの契約がある、2021年までの」
https://www.sport1.de/motorsport/formel1/2020/08/formel-1-max-verstappen-kann-im-red-bull-nicht-um-wm-mitkaempfen

「我々はマックスがチャンピオンになれるマシンを開発しなければならない」
「現時点ではメルセデスは遙か遠く、それを認める必要がある」
「しかし、彼が必要とする武器を得るためにできる限りのことをし続ける」
「彼が2021年までの契約下にあることは明確だ」

843 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:57:33.11 ID:dnuSipDm0.net
タッペンは最年少王者逃したら、他チームへ行けるオプションでもあるのか?
タッペンも最近達観ぎみに諦めモードだし

844 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:57:38.51 ID:0FtOmNWz0.net
>>651
まぁセレモニー中だから許す
レース中に昔話をダラダラ話して肝心なことを見落とすのは許さん

845 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:59:34.55 ID:/8UKX7mp0.net
タウリの強化真に受けてる奴なんているんだな
じゃあその強化したタウリの車タッペン乗せたら良くね?
そんなことまずないけど

846 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 07:59:36.17 ID:dnuSipDm0.net
鈴鹿も戦闘機の代わりに、ホンダジェット飛ばして
ホンダ無理して頑張ったもんなw

847 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:00:20.39 ID:Gqs77Q6a0.net
>>838
逆に考えればもう契約しかないってことで外堀はすべて埋め尽くされてるってことだもんね

848 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:01:02.78 ID:cGK1x8/qM.net
>>845
予算制限の都合でイギリスの人員をイタリアに逃がすのはありそう

849 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:02:15.89 ID:k91bJSz30.net
>>845
予算ががっつり制限されるから、余剰人員をどこに廻すかという話

850 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:03:15.25 ID:9h2GM+IJ0.net
>>845
最近は育成外からも採るようになってるからありうる話だとは思うよ

851 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:04:07.73 ID:cGK1x8/qM.net
>>849
フェラーリやメルセデスは他のカテゴリーもあるからいいけど
レッドブルのファクトリーは逃げ場がアルファタウリしかないもんな

アストンコラボも終わったし

852 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:06:08.24 ID:/8UKX7mp0.net
六番手の車が五番手になれば強化と言い張ることもできなくはないか

853 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:08:10.37 ID:dnuSipDm0.net
メルセデス「アストン、マクラ、ウィリアムズ人員余るから強化していいよ」
レッドブル二軍「タウリ、ここが俺たちの今後の職場だどけぇ」
タウリ「ヒェぇぇ」

854 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:08:14.40 ID:2MtLpJDhM.net
例えばニコヒュル採ったりしたら強化だわな

855 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:09:34.73 ID:k91bJSz30.net
まじめな話ワンメイクやそれに近いカテゴリーでも黒魔の速さに大差がつくのは
関わる人員の質量にあると思うんで、そこを底上げされたら結構他チームには脅威だと思うよ
レーポの車だって、メルセデスがオペレートしたら赤牛に並ぶくらいやれてそう

856 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:09:51.61 ID:19DykO/t0.net
>>842
マルコ「しかし彼には行き先が無いのもまた事実」

857 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:10:28.33 ID:k91bJSz30.net
打ちミスったw
X 黒魔
〇 車

858 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:11:25.07 ID:dnuSipDm0.net
メルセデスも無敵じゃないだろう
F1技術を注ぎ込んだモーターは、FEで通用しなかった
まあ1年目で3位はかなり上出来だけど、圧倒的でもない

859 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:11:51.25 ID:4V5gidCPM.net
>>853
そういう玉突き起こりそうね
でもイギリス人がイタリア行きたいと思うかな

860 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:14:15.50 ID:s7JR9PMj0.net
今年のRB車体全然ダメだし、
マックスが去年のがいいって言ってるなら
マックスと首後替えてみて欲しいよな
個人タイトルはチーム跨いでもいいんだし
これ名案じゃない?
既出だろうけど

861 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:14:59.94 ID:nm7hmDDi0.net
>>858

メルセデスお得意のインチキ、規制逃れが出来ないからではないか。

862 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:15:54.50 ID:dnuSipDm0.net
>>860
あれは子供の八つ当たりなだけ
英国で優勝したあとは言わないw

863 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:16:44.47 ID:/189CjzN0.net
ERS提出の件はどうなったんだろ

864 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:17:39.19 ID:Jj8dw8EW0.net
>>238
タウリで優勝と同じくらい凄いウィリアムズ優勝をなしとげたマルドナドってのがいたんだよ
ボッタスはそいつを軽くボコってる
ウィリアムズ時代のボッタスは評価が高くてフェラーリからのオファーもあった

865 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:18:04.86 ID:dnuSipDm0.net
>>863
全メーカー調査は、数ヶ月はかかるんじゃね?

866 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 08:19:11.81 ID:QUqx/eaJ0.net
シルバーストーンだったか、マックスとガスリーはPUを最大限使ってると田辺が言ってたし、
マックスをタウリに移籍させてもガスリーと同レベルの速さしか出せないので、あえてタウリに移動させる意味はない

867 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 08:21:44 ID:o6KTElPI0.net
PU代金払わなくなってその金使って開発してるのかと思ってたけど
そうでもないんだよねレッドブルwww
やる気ないのはホンダよりもレツドブルじゃないか?

868 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-+aRm):2020/09/10(木) 08:22:04 ID:WUNWU8bja.net
昨日の記事だけど、ハミルトンが昨年の夏にガスリーよりアルボンの方がいいと今と反対のことをクリスチャン・ホーナーに言ってた事をマルコに暴露されてて笑た。ハミルトンはレッドブルのドライバーを凄く意識してるんだね(笑)ハミルトンて頭も性格も悪いんだなと思ったのが2011年ベルギーGPの予選でバトンにボロ負けした腹いせにテレメトリーをTwitterに掲載して叱られたり、その後も『バトンが突然僕のTwitterをアンフォローした。酷いよね仲間だと思ってたのに、、、』と散々大騒ぎしてファンから同情されてたら『ごめん皆、ジェンソンは最初から僕をフォローしてなかったよ、だからジェンソンを悪く言うのはやめて、、』だって。ハミルトンファンにTwitterで悪口言われまくってたバトンが気の毒だったわ(笑)

869 :音速の名無しさん (ワッチョイW 79c0-0Wcm):2020/09/10(木) 08:25:25 ID:8mWn6YIz0.net
>>849
余剰も何も今のアルファタウリの予算で予算制限丁度位だから
回せる余剰分なんてほぼ無いぞ

870 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 08:27:45 ID:dnuSipDm0.net
金がかかるなら、マシンクローン認めればいいのに
PUも内部パーツも購入して、ガワだけ独自で作っても時間の問題なのに

871 :音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-m1Uj):2020/09/10(木) 08:28:59 ID:k91bJSz30.net
>>869
残酷な話ですが赤牛グループとして能力の高い順からに椅子が廻るって事かなと
(そうしないと余所に引き抜かれるだろうし)
はじき出された面子はF1以外で仕事振るんじゃないかな…

872 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ac9-VQn8):2020/09/10(木) 08:29:39 ID:4oZMq9Zj0.net
>>701
メルセデスの優勝回数がウィリアムズ超える

873 :音速の名無しさん (ワッチョイW 259c-CDnB):2020/09/10(木) 08:30:45 ID:hK5XYr+q0.net
マゼピンのルックスがキューピー人形みたいでキモい

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 08:32:40 ID:dnuSipDm0.net
F1クビになっても、自動車メーカー、チューニングメーカー
いくらでも転職できるだろ

875 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 08:33:01 ID:o6KTElPI0.net
>>858
それ比べて意味あるの?
その理論ならFEチャンピオンのルノーは最高のってなるけどw
違うカテゴリーのと比べても意味ねーし
しかもFEって平均速度みても戦略のが重要なレースだろ

876 :音速の名無しさん (ワッチョイ 25ff-vvkI):2020/09/10(木) 08:33:47 ID:ZLMBxcT/0.net
>>868
表向きにはあれだけ辛辣に言い合っているハミとホーナーが
実は裏では会談してるってのが笑える話じゃないの
この人達単に話題作りでプロレスやってるだけなんじゃね?と思ってしまったわ

877 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 08:35:28 ID:dnuSipDm0.net
>>875
FEはバッテリーの使い方がめちゃ出る
モーター効率とドライバーの走り方で順位が変わる

エネルギーの使い方はF1以上にシビアだよ
後半追い上げできなくなる

878 :音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-oosV):2020/09/10(木) 08:36:41 ID:7V9sdXIE0.net
>>864
その書き方だとマルド師匠が凄いドライバーみたいだな
いやある意味凄かったけども

879 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-FrIE):2020/09/10(木) 08:37:14 ID:WqsNtrRpd.net
ペレスはアルファタウリが拾ってくれるといいな
ウイリアムズが一番の買い手だろうけどモチベーションが保てるか
望みはパワーユニットだけだし
フェラーリ勢は遠慮したいだろうね、ハースは個人としてもスポンサーとしても来てほしいだろうが
米国企業とのジョイントをどう考えるかだね

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 08:37:38 ID:o6KTElPI0.net
だから戦略って書いてるじゃん
他はず^と出てるのにいきなり3位な時点でむしろさすがメルセデスって評価なんだがFEの中でも他でも

881 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 08:40:18 ID:dnuSipDm0.net
>>880
メルセデスは1年目は様子見で2年目から本気かもな
それでも、手抜きで勝てなくて良かった
FE舐められるところだったわ、マウントの勝利w

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW f121-Vll/):2020/09/10(木) 08:40:31 ID:QZ3ldogS0.net
>>805
え?だってライコネンは2年契約の最終年やん
それをクビと言うのはおかしくね?
契約更新しないとクビ扱いの方が意味分からんわ
ジョビは知らんけど

883 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 08:41:48 ID:dnuSipDm0.net
クビじゃなくて、卒業
撤退じゃなくて、好評つきに終了w

884 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 08:45:13 ID:o6KTElPI0.net
まークビではないかもね
ベッテルもクビじゃないからな契約満了だし
ジョビも仮にいなくなっても本人はまじ土下座でもなんでもしますって残りたがってても契約満了だろう
確かにクビではないなw
これでOKかい?

885 :音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-pVuC):2020/09/10(木) 08:46:48 ID:IGkI77va0.net
ベッテルこれでピンク入りするんかい?
来シーズンのピンク中団中位以下に落ちててもおかしくないんだけど

886 :音速の名無しさん (ワッチョイ 15e5-m1Uj):2020/09/10(木) 08:47:25 ID:u7LxMcP60.net
>>868
シューマッハ?

887 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 08:48:45 ID:dnuSipDm0.net
ピンクは来年からアストンだろ?メーカーとつながりを持ちたいのは
ドライバーだけじゃなくて、エンジニアも同じ

光に誘われる虫みたいに寄ってくる、特にアストン英国メーカーで地の利もあるから

888 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-H966):2020/09/10(木) 08:49:59 ID:w3MVqF0g0.net
>>868
今回ハミルトンが、去年ガスリーがRBで不当な扱いを受けていた…ってなことをほざいた事も、
最近レットブルに例の件を指摘されて攻め立てられていたことに対する政治的報復として
RB内を混乱させる目的でやっていると思う

889 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 08:51:06 ID:o6KTElPI0.net
潰れかけてイギリスからは一切の助けもなかったのに
アストンにそんな力あるかなw
あれストロール親父買わなかったら二束三文でどっかの傘下に入ってたパターンだぞ

890 :音速の名無しさん (ワントンキン MM7a-jhWG):2020/09/10(木) 08:51:13 ID:kZPlPM+IM.net
中野さんはミナルディ時代にムジェロでテストしてたらしい
https://www.as-web.jp/f1/622484
> コースのイメージはハンガリーGPのハンガロリンクですね。
高速コースというウワサがありますが、全然低速サーキットです(苦笑)。

891 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-5C2d):2020/09/10(木) 08:52:04 ID:EXvH4g4ba.net
>>817
来年更新すりゃええだけ
大して変更ないし出来ないし

角田が存在するから更新はほぼ確実だろ

892 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 08:53:40 ID:dnuSipDm0.net
>>891
去年は、11月末更新だったから
今年もそうなるんじゃね?

何故か単年更新のボッタス系だけどw

893 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-xp8W):2020/09/10(木) 08:54:02 ID:OCEnS9+Da.net
仮にマックスが離脱ならレッドブルとアルファタウリは撤退を決断する可能性あるよな?
マックスの代わりなんていないでしょ現場
マックスの代わりになるドライバーいる?

894 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e3d-pVuC):2020/09/10(木) 08:56:45 ID:+C3IuU/U0.net
フェラーリでムジェロ走ってる動画見たが鈴鹿よりさらに年季はいった感じね

895 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 08:57:04 ID:o6KTElPI0.net
>>890
シルバーストーンとも違うっていってるね
そんな低速なのw
全開で回るコーナー多いからそこそこスピード出るこーすかと思ってた

896 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-k+Vn):2020/09/10(木) 08:57:29 ID:1+5x4CwOd.net
ムジェロはモナコの代わり

897 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-c1K5):2020/09/10(木) 08:58:04 ID:vjTd2kVKd.net
ムジェロのオンボード映像見たけどコース幅狭いしレースになるんかと思った

898 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-5C2d):2020/09/10(木) 08:58:09 ID:EXvH4g4ba.net
>>892
その方が健全だろう
どっちも身軽になりやすいしw

>>893
離脱ってさ
どこいくの?
まず、そこからだろ

899 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-5C2d):2020/09/10(木) 08:58:54 ID:EXvH4g4ba.net
>>895
動画みりゃ分かるけど
トラクションかからんよ
あれ

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 08:59:02 ID:o6KTElPI0.net
>>893
むしろレッドブルに寄生するしかないのがマックスなんだが
フェラーリは明確にフェルスタッペンがフリーでも獲りにいかないって名言してるし
メルセデスもいらねつってるのに
何処にいくのよ出てw

901 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ac0-0Wcm):2020/09/10(木) 08:59:37 ID:xlcx99MU0.net
>>888
ハミルトンにアドバイス貰いに来るようになってその効果か知らんが調子が出てきたから見直したんじゃね
あんな発言でレッドブルが混乱するかよw
別にシューマッハみたいにライバルのヒルを公然と侮辱して潰そうとしてる訳でもないしwあれは性格本当に腐ってると思ったよ

902 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-YeKG):2020/09/10(木) 08:59:49 ID:azIfdA2tM.net
>>800
流石にもうリカルドよりルクレールのが上だろ

903 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-5C2d):2020/09/10(木) 09:01:51 ID:EXvH4g4ba.net
>>900
タウリン『5000万ではしってくれ!マシンはいい!』

904 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-bL/7):2020/09/10(木) 09:03:56 ID:uVqtS5IQ0.net
まだ決定してないからわからんが仮にペレスの席にベッテルが座る事になった場合
ストロールに負けるようならキャリア終了だな
ある意味ベッテルの評価を左右する非常に重要なシーズンになる
ここでまた結果を残せばトップチーム(メルセデス)に返り咲けるかもしれない

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 09:06:28 ID:dnuSipDm0.net
今のF1なら、ほぼ全開で走れるから低速ってことはないよ
そういう分析も今後でてくると思うけどw

906 :音速の名無しさん (ワッチョイ e51d-pVuC):2020/09/10(木) 09:06:46 ID:8byOh5SZ0.net
ムジェロ、Forzaでは結構走るがF1やるとこじゃねーなw

907 :音速の名無しさん (ワッチョイW a992-G9XZ):2020/09/10(木) 09:06:49 ID:bQXG4yqH0.net
ペレスはハースに行きそう

908 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM3e-a3f2):2020/09/10(木) 09:07:07 ID:b+eoLEIuM.net
ムジェロ、アマチュア草レースやりそうなコースだなあ

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 09:08:38 ID:dnuSipDm0.net
ムジェロのターン8は、290キロ前後は出るはず
なぜにハンガロと…

910 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-5C2d):2020/09/10(木) 09:10:02 ID:EXvH4g4ba.net
ピレリタイヤが荒れた路面に耐えられるわけもなく

911 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1157-bL/7):2020/09/10(木) 09:10:39 ID:RIPG8odn0.net
ムジェロのレイアウトが何かに似てる

・・・そうだ!!オルガスターの形だw

912 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbd-6W0A):2020/09/10(木) 09:14:10 ID:knM9gIBqp.net
ベッテル無双の時代を見てきただけに、このタイミングでアルファロメオではタイトル獲れずに引退という流れが決まったような状況、ちょっと残念。フェラーリ残留ならまだ何かの間違い的な奇跡の可能性はあったのに。

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-tmL+):2020/09/10(木) 09:14:55 ID:oEkKFEMI0.net
もう次のドライバー確定したからペレス切ったんだろ
さっさと次発表しろよ(´・ω・`)

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1157-bL/7):2020/09/10(木) 09:16:57 ID:RIPG8odn0.net
>>912
ホンダ「アルファさん、エンジンいかがっすか?」

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11a7-bL/7):2020/09/10(木) 09:17:37 ID:XP/0ts7u0.net
元々フェラーリのテストコースじゃなかったっけ?
昔のとはかなりレイアウト変わってるけど

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 09:19:18 ID:o6KTElPI0.net
まじでムシェロってMotogpくらいしか見た事最近ないんだけど
ここ4輪レース開催されてるの?

917 :音速の名無しさん (ワッチョイW a992-G9XZ):2020/09/10(木) 09:24:30 ID:bQXG4yqH0.net
中野信治曰くムジェロは低速コースだってよ
感覚的にはハンガロリンク+高速右コーナー

918 :音速の名無しさん (ワッチョイ a512-H966):2020/09/10(木) 09:24:42 ID:Gqs77Q6a0.net
ムジェロって昔のサーキットでしょ、狭いのはしょうがない・・・
F1にとって鈴鹿の130Rがもはやコーナーじゃないご時世、やばい気がする
昔のマシンでは中低速コーナーかもだけど、今のF1だと中高速コーナーなんじゃね?

919 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:27:53.43 ID:kZPlPM+IM.net
昔の車でハンガロリンクと近いと感じたなら
今の車でもハンガロリンクと近い対応になるだろ

920 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:29:30.59 ID:dnuSipDm0.net
レースゲームやっている俺達の方が現役より詳しいとは
なんとも皮肉なもんだなw

921 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:29:51.45 ID:0uHsAGKHd.net
ペレス…レーポから離脱か

922 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:30:54.90 ID:OGSkYQHV0.net
>>489
凄い遅レスだけど、なんらかのペナルティを食らうことが確実になった時
川井「森脇さん、どのくらいのペナになると思います?」
森脇「10秒くらいかな?」
川井「そんな感じですよね」
みたいなやり取りがあった。
で、実際も「10s」と出たんで、横に表記されてた「STOP&GO」の概念が
すっぽ抜けたんだと思った。

923 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:33:25.64 ID:Gqs77Q6a0.net
ムジェロのレコードって平均速度239Km/時(2004フェラーリF1)らしいから低速じゃないな
ハンガリーは211Km、スパは248Km、モンツァは263Km、鈴鹿は239Km
ムジェロが中低速サーキットてんなら鈴鹿も中低速サーキットだな

924 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:37:51.98 ID:OCEnS9+Da.net
>>914
むしろルノーが載せて欲しいんちゃうカスタマー来年から居ないし

925 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:41:10.53 ID:usXCRaA70.net
ペレスは武闘派だし、スポンサーも持ってるから
来年はハース一択だろう

926 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:41:43.69 ID:JElFoAUm0.net
>>893
ガスボンで継続だろw

927 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:44:01.00 ID:RIPG8odn0.net
>>923
鈴鹿を狭くした感じだな

928 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:45:00.10 ID:rfuVcymG0.net
ムジェロは鈴鹿に近いんじゃないのか
抜けない所とか特にな

929 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:46:57.37 ID:1+5x4CwOd.net
ストロール優先のチームでいいのか?ベッテルよ・・

930 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:47:30.39 ID:yQ2Lcs6o0.net
鬱陶しい出資者を追い出して完全にあの親子の私物にしちゃったな
ストローレーシングに改名すればいいのにw

931 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:47:55.81 ID:sKl4nAyCr.net
2021

メルセデス ハミルトン ボッタス
レッドブル フェルスタッペン ペレス
フェラーリ ルクレール サインツ
マクラーレン リカルド ノリス
ピンク ストロール ベッテル
ロメオ ??? ???
タウリ ガスリー 角田
ハース グロ ???
ウィリアムズ ラッセル ???
ルノー アロンソ オコン

932 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:48:48.41 ID:Jj8dw8EW0.net
>>888
レッドブルなんかもはや眼中なしだろ
レッドブルもそんな事で混乱するわけない
予選モードの件は嘲笑ってると思うが意識してるのではなく単に蔑んでるだけ

933 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:49:21.07 ID:TLqfu1k70.net
>>808
ドクターペッパー缶カラー?

934 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:49:21.87 ID:ALpXg5gta.net
autosportsは中野さんのコラムを見るためにあるな

935 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:50:15.11 ID:NzHQPuQ6M.net
角田がアルファ入りで鈴鹿満員!

936 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:50:43.14 ID:XP/0ts7u0.net
>>808
前から決まってたことだろうけど
色変えなんかやってる場合か
とは思うw

937 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:50:49.44 ID:dnuSipDm0.net
>>934
記事は面白いよな
特に雨の予選のハミとタッペンのは良かったと思う

938 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:52:23.73 ID:xYTN8xQ0M.net
そーいえば、イタリアGPの表彰台、
3人とも表彰台2回目だったな?

939 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:52:55.98 ID:xYTN8xQ0M.net
サインツは初回の表彰台は繰り上げだったけど

940 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:53:04.49 ID:TLqfu1k70.net
来季のAT02はAT01ベース?

941 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:53:05.22 ID:sKl4nAyCr.net
>>938
サインツは表彰台は初登壇

942 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:55:04.57 ID:JjoIDdZw0.net
ボッタスばかりスタートで失敗するな
ハミルトンもスタート失敗しろ

943 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:55:04.84 ID:4T335YqQ0.net
ベッテル相手にストロールがどれだけやれるか。

ストロールはこの1年でかなり成長したんじゃないかな。

944 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:55:12.00 ID:ALpXg5gta.net
>>937
レーサー、チーム監督としての視点もあるし、物書きは本業じゃない分面白い表現もあるし、なんと言ってもドライバーをコケにするようなことをしないのが素敵

>>940
コロナで開発が限定されるから、どのチームも発展型になると思うよ

945 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:56:56.20 ID:/49viOXfp.net
>>942
ボッタスはフライングっぽいのも多いしスタート苦手なのかもな

946 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:56:59.53 ID:Gqs77Q6a0.net
>>938
ガスリーは3回目

947 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:58:17.23 ID:xYTN8xQ0M.net
>>943
逆だろ
ストロール相手にベッテルがどれだけやれるか

948 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:58:17.59 ID:xYTN8xQ0M.net
>>943
逆だろ
ストロール相手にベッテルがどれだけやれるか

949 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:59:05.19 ID:CmAjARD30.net
ペレス離脱でベッテル入るか
>>943
ベッテルもストロールに負けたら悲惨

950 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 09:59:37.33 ID:dnuSipDm0.net
元連覇王者だから、ストロールはベッテル食えば
AIランキングも上がりそうだなw

951 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:00:03.24 ID:5rqqznSb0.net
仮にレーポのマシン特性が今のメルセデスのマシン同様にどのコースもド安定だったらベッテル復活してもおかしくないんだよな

952 :946 :2020/09/10(木) 10:00:47.70 ID:Gqs77Q6a0.net
間違え、3回はクビアトだった失礼!

953 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:00:50.78 ID:ALpXg5gta.net
>>946
去年のブラジルと今回以外にあったっけ?

954 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:03:03.88 ID:Gqs77Q6a0.net
>>953
952で訂正してるけど、トロ(タウリ)の最近3回目(大昔のベッテル優勝除く)とクビアトの3回となんかごっちゃになってた

955 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:04:56.13 ID:usXCRaA70.net
>>934
小松さんのコラムを毎度楽しみにしてる

956 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:04:57.02 ID:CmAjARD30.net
ベッテル加入発表も来るかな

957 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:06:27.39 ID:koMk3Usg0.net
レッドブルに戻れんかったのかベッテル。とことんナンバー1に偏ったチームで行くんだな

958 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:08:08.89 ID:VBuoQ9Afa.net
マーケティング的に最強なベッテルがアストンか。まぁワークスチームを名乗るならレーポと同じラインナップでは味気ないわな。
土壇場でメルセデスに乗った顎とニックみたいな構図だな。

959 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:09:37.67 ID:OCEnS9+Da.net
>>940
確か今年と同じマシン

960 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:10:38.21 ID:koMk3Usg0.net
ハースは噂が本当なら激変するんだろうな。ペレスのスポンサーのテルメックスががチーム売春までやる言うてたからな。グロージャンもマグセンも吹き飛びそう

アロハはFDAから二人上げるだろうし楽しみやな

961 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:10:56.17 ID:OCEnS9+Da.net
>>953去年ガスリーブラジル2位 今年モンツァ1位
クビアトがドイツ3位

962 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:12:13.32 ID:CmAjARD30.net
ハースは店じまいすると思ってたから続けるのには驚いた

963 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:13:09.78 ID:OCEnS9+Da.net
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_58400.html
ムジェロではセフティカーも赤に塗装だって

964 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:13:16.23 ID:bQXG4yqH0.net
>>922
ただのタイムペナルティになると思ったんだろう。
俺も思ったし。
タイヤ交換時に消化するかレース後に10秒加算するかって感じ。

965 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:17:39.33 ID:dnuSipDm0.net
>>963
ちょっと赤に塗装するだけで、こうやって記事になって
宣伝効果抜群だもんな、さすがメルセデス広報w

966 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:20:20.21 ID:4T335YqQ0.net
>>963
フェラーリ「余計なことしやがって…」

967 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:20:29.09 ID:sKl4nAyCr.net
>>965
どうでもいい話してないで次の立てろよ
>>950踏んでるのスルーすんなよ

968 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:21:26.40 ID:dnuSipDm0.net
>>967
おう、ちょっと試してみる

969 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:21:44.80 ID:QA736/OiM.net
>>912
なにいってだこいつ

970 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:21:53.05 ID:Ne0mRJCVM.net
>>963
今のフェラーリに対する嫌みにも読めるw

971 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:22:48.52 ID:dnuSipDm0.net
すまん無理だったわ…>>980さん頼むで

972 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:23:29.02 ID:ARmneWJH0.net
>>963
赤っ恥の赤

973 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:24:29.59 ID:CmAjARD30.net
>>963
フェラーリを馬鹿にしてるとしか思えないw

974 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:26:14.84 ID:YksNs46M0.net
ペレス次はハースかアルファロメオか?

975 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:26:37.88 ID:TLqfu1k70.net
2021

メルセデス ハミルトン ボッタス
レッドブル フェルスタッペン アルボン←2022ローソンに入替
フェラーリ ルクレール サインツ
マクラーレン リカルド ノリス
ピンク ストロール ベッテル
ロメオ ミック シュバルツマン
タウリ ガスリー 角田
ハース グロ アイロット
ウィリアムズ ラッセル マゼピン
ルノー アロンソ オコン

976 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:27:25.29 ID:fGbsfF8J0.net
ペレスは2022年まで契約あってクビって事は
2年分のサラリー貰えるの?
それとも違約金のみ

977 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:27:37.17 ID:CmAjARD30.net
>>974
どっちも落ち目なフェラーリベースだけど
行くならハースかな

978 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:28:36.57 ID:CmAjARD30.net
>>976
途中で解除できる契約らしいから上乗せした違約金かな

979 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-lSnV):2020/09/10(木) 10:29:57 ID:19DykO/t0.net
>>963
今年は黒だったり赤だったりピンクだったり忙しいな

980 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 10:30:22 ID:dnuSipDm0.net
ペレスの違約金は報道によると、1億以上らしい
でもここまで長引いた事も考えると、結構上積みしてもらったかもw

981 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-4dAd):2020/09/10(木) 10:30:55 ID:sKl4nAyCr.net
>>980
お前らアホなのか?

982 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 10:30:56 ID:dnuSipDm0.net
すまん、俺はアホだ…>>990さんお願いします…

983 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3929-eFrx):2020/09/10(木) 10:31:03 ID:YksNs46M0.net
>>977
ほんとはレッドブルのセカンドやってもらいたいけどないだろうなぁ…

984 :音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-C4/F):2020/09/10(木) 10:32:16 ID:uybGhT+R0.net
なんだかんだでベッテルの座る場所があるのは嬉しい
若年化し過ぎてるきらいもあるしベテランももっと見たい
アロンソも戻るし来年は今年より面白いかも

いや、今年がつまらなさ過ぎるのか。ガスリーのおかげでちょっと戻せたけど

985 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-k+Vn):2020/09/10(木) 10:32:45 ID:1+5x4CwOd.net
ピンクはいい車だが、セカンド待遇に甘んじるのは辛そう
予選で頑張っても決勝で下げられそう
ペレス、案外ほっとしてるかも

986 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-tmL+):2020/09/10(木) 10:33:25 ID:oEkKFEMI0.net
>>963
今週、赤い車はこれだけか

987 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3674-Jysd):2020/09/10(木) 10:35:16 ID:4T335YqQ0.net
>>985
建前上はナンバー1扱いだろうけど、なんせパパがオーナーだから…

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 10:35:25 ID:YksNs46M0.net
ストロールは言うほどファースト待遇でもない気がするけどな
本人も今のところはそういう自分のチームであることをひけらかすような態度は一回も目にしてないし
別にチームもそこまで露骨に差別をしてるようには見えない

989 :音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-Jysd):2020/09/10(木) 10:38:16 ID:9xrIVhPnM.net
フェラーリがあぼんして赤のSCとか…
さらに赤旗とか…

胸が熱くなる。

990 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7967-7JDO):2020/09/10(木) 10:38:31 ID:c0RN9CB30.net
>>980
ドル?ユーロ

991 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9af6-pVuC):2020/09/10(木) 10:38:57 ID:CmAjARD30.net
>>987
なんでもストロールではないしな
乗せるけど特別扱いはしてない

992 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1599-sa+Q):2020/09/10(木) 10:39:01 ID:fGbsfF8J0.net
>>980
ごめん1億ってユーロそれともドル
円じゃないって事はわかる

しかし980にスレ立て振っといて自ら踏むとは…

993 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 10:40:15 ID:YksNs46M0.net
とりあえず次スレないし立ててみるわ

994 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 10:41:48 ID:YksNs46M0.net
すまぬだめだった

995 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:43:15.69 ID:uVqtS5IQ0.net
じゃあ>>1000さんよろしく
質問はダメです

996 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:43:21.69 ID:T8sOqIm+0.net
フェラーリ暗黒時代初年度に暗赤に塗装するって洒落がきいてるね

997 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:43:28.60 ID:GPBtkLDs0.net
>>988
ストロールって進んでギャンブルに乗る印象があって
普通にやっても成功できないタマだって自覚はしてるんじゃないかな
俺様の振舞いはしちゃいけないと弁えてるような
もちろん好きで楽しんでやってはいるんだろうけど

998 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:43:52.60 ID:dnuSipDm0.net
すまぬ!すまぬ!全面的に謝罪する!

999 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:46:03.82 ID:iRb14KtDM.net
質問いいですか?

1000 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:46:52.92 ID:OCEnS9+Da.net
神の子ピエールガスリがムジェロ優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200