2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2337□■トスカーナ□■

235 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:01:34.08 ID:haKTG0u30.net
単にチャンピオンになりたいならタッペンはメルセデスを目指すべき、自分がチームを引き上げる気概を示すなら評価はする

236 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:01:54.67 ID:bMXVY+iBa.net
マックスが今のメルセデス乗ったらベッテルの9連勝とか
シューマッハのF2004の勝率7割越えとかやってつまらなくなりそう

237 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:02:28.69 ID:5zUyg7eeK.net
>>115
ファミリーマートがスポンサーになるとちょっと困惑w

238 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:02:38.57 ID:19DykO/t0.net
>>227
ノ燃料効率

239 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:02:48.92 ID:UhH+cVDS0.net
>>234

Mugello Circuit GT
とかで検索出まきましたよ

240 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:03:32.10 ID:YksNs46M0.net
>>237
セブンイレブンは可能性あるぜ…
去年どっかのGPでマクラーレンのスポンサーやってたしw

241 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:03:50.39 ID:KxnezMQO0.net
交代はぺレスから学ぶことはもうないってことだろw
次はベッテルで最後はハミルトンなんじゃねw

242 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:06:36.50 ID:Gqs77Q6a0.net
>>225
チーム力が違いすぎるからピンクが本家に勝つことはまず不可能だよ
例えばピットストップ時間だってレッドブルやメルセデスウィリアムズ枕なんかは上位だけど
ピンクがピットストップ最速とか見た記憶がないし、チーム力ってでっかいと思うよ

F2なんかワンメイクマシンだけど勝つチームは勝し勝てないチームは勝てないからね
前年いい成績のドライバーが移籍したらてんでだめとかあるし同じマシンでもチームで戦闘力違うんだよ

243 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:06:38.58 ID:AoDVonua0.net
>>221
脳が破壊されてそうで草

244 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:06:57.41 ID:RSnaPJEI0.net
https://www.planetf1.com/news/lando-norris-charles-leclerc-sympathy/
ノリスのインタビュー

ルクレールについて
何故彼に同情しなきゃいけない?彼は去年、優勝と表彰台を経験しているじゃないか。今年のマシンが良くないから期待に答えられていないだけだ。

リカルドについて
レッドブルに乗る人は誰でもヒーローのように見える。でも彼はルノーに移籍してから何度か良いオーバーテイクをしてきたけど、レッドブルでやったようなことは何もしていないね!笑

245 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:06:59.71 ID:19DykO/t0.net
>>237
セブンイレブンがスポンサードするマクラーレンではローソンが作る弁当が大好評らしい
という記事が出たら困惑だねw

246 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:08:38.87 ID:Qv/buGc+0.net
>>94
■先生「せやな」

247 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:11:08.64 ID:r4UF2xUK0.net
>>226
ありがとう
かなり切羽詰まってたのね

248 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:11:09.77 ID:YksNs46M0.net
さすがのノリスはイギリス人

249 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:11:38.82 ID:RSnaPJEI0.net
https://m.youtube.com/watch?v=wfwAqvnEcY8

メルセデスのムジェロのシミュレート動画
運転と解説はグティエレス

250 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:16:29.35 ID:cE/0QKvl0.net
ハイレーキ前提の車でハイレーキやめるって、そんな難しいことなのかね?
シャシー下面はどっちにしろフラット+スキッドブロックだし、ウワモノは変えりゃいいわけだし
サスペンションジオメトリとかが根本的に違うの?

>>244
ギザギザハートだな

251 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:16:56.10 ID:Gqs77Q6a0.net
>>245
そん時はファーストネームで呼んでくれって言えばいいのさ!

2輪の鈴鹿8耐に元世界王者のローソンが出走したんだけどスポンサーがampmだったらしくて
ファーストネームのエディーって呼んでくれってって言ったそうだよw
ローソンも日本のコンビニにローソンってのがあるのは知ってたって言ってたし

252 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:17:56.59 ID:oEkKFEMI0.net
タッペンのPUは何が原因だったのかね?
オーバーヒートのマネージメント不足?

253 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:18:35.91 ID:YksNs46M0.net
https://twitter.com/pierregasly/status/1303759536340242437?s=21

お部屋にトロフィー飾るガスリーくん
(deleted an unsolicited ad)

254 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:19:32.19 ID:Gqs77Q6a0.net
>>253
本物か!、ハミルトンが盗みにはいるぞ!!

255 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:20:22.92 ID:Rm9A8i8e0.net
フェラーリがワインレッドになっているね
色を変えている暇があるなら少しでも速いマシンを作れといいたい

256 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:21:56.51 ID:cE/0QKvl0.net
>>252
オーバーヒートだろうね
ボッタスもその後ろのタッペンも、序盤からレーシングライン外してクーリングしまくりだったし
他の連中も相当クーリングに苦労してた様子が伺える
数珠つなぎになってたからライン外してもさほど空気もらえなかったんじゃないかな
ただ、あんまり騒いでないとこ見ると、取れる可能性の低いポイント諦めてマイレージ確保のリタイアな気がするけど

257 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-m1Uj):2020/09/10(木) 14:23:35 ID:AY5aJsHD0.net
>>251
インディでスコット・グッドイヤーが
ファイアストンタイヤのマシンに乗ってたのを思い出した。

258 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM3e-uDmB):2020/09/10(木) 14:24:20 ID:99YtIw9yM.net
音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO)

24時間で30レス以上か
引きこもりも大変だね

259 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-APON):2020/09/10(木) 14:24:26 ID:k+m9HogEd.net
>>94
去年のドイツGPのメルセデスは悲惨だったなぁ

260 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-/yLw):2020/09/10(木) 14:25:11 ID:m+J72g++a.net
ペレス離脱なんだね
どうせならボッタスと代わったらどうなるか見てみたかった
ありえそうなのはアルファロメオ、ハース、まさかのウィリアムズ、ルノー?

261 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-m1Uj):2020/09/10(木) 14:25:23 ID:enWILvFh0.net
ノリス闇落ちしたのか

262 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 14:28:22 ID:Rm9A8i8e0.net
アストンマーチンは今のところ
ベッテルが最有力か

次にヒュルケンベルグ?
でもヒュルケンならペレスのままでもいいよね

ガスリーはないかねw

263 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 14:31:08 ID:Rm9A8i8e0.net
>>260
どうやらペレスは本当に残留できると思っていたらしく
他のチームと交渉は行っていないようだから
F1以外へ行く可能性もありそうかな

264 :音速の名無しさん (ワッチョイ 66ec-PTxh):2020/09/10(木) 14:32:54 ID:UhH+cVDS0.net
>>115
ローソンはまだ結構やらかし癖がなおらないんだよなぁ
トップ争いで相手巻き込んでクラッシュしたり
P2フィニッシュと思ったら、押し出しでペナもらって降格したり
レース2では取り返せたんで、経験積んで自制が効くようになればいい選手にはなりそう
父親のエディさん好きだったんで応援はしてるんだけどね

265 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spbd-cig8):2020/09/10(木) 14:35:34 ID:SYdX6ikwp.net
レッドブルってインディ参戦考えないのかな?
昔からアメリカで人気ありそうなスポーツにもスポンサーしてるしありそうな気もするんだけど。

266 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d28-2+RA):2020/09/10(木) 14:37:08 ID:RSnaPJEI0.net
ウィリアムズはPUの関係でラッセルは残るだろうし、金欠が解消された訳でもないからラティフィも残ると思う
アルピーヌもオコンはフランス人だから継続かと

267 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-YeKG):2020/09/10(木) 14:37:25 ID:7dUPw6rDM.net
まぁ名前の格的に一択だろ
とにかく看板が大事

268 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 14:37:45 ID:Rm9A8i8e0.net
もし本当にベッテルがアストンマーチン加入が決まると
ベッテルはまたもや追い出し屋ってことになるなぁ

フェラーリでアロンソを追い出しシートを勝ち取り
アストンでペレスを追い出しシートを勝ち取る

契約なんてあってないようなものなんだねぇ

269 :音速の名無しさん (ワッチョイ f544-m1Uj):2020/09/10(木) 14:38:09 ID:WnAHtzzG0.net
>>235
本人はともかく親父は絶対メルセデスと接触してるやろな

270 :音速の名無しさん (ワッチョイW eab8-TuvM):2020/09/10(木) 14:39:00 ID:UiuDC0E10.net
ベッテルはフェラーリに現世から追い出されかけてるからそら必死にシート探すよ

271 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-+omV):2020/09/10(木) 14:41:05 ID:PLWf3rAB0.net
アルピーヌなのかアルパインなのかどっちかにしてくれ…

272 :音速の名無しさん (ワッチョイ e51d-pVuC):2020/09/10(木) 14:41:43 ID:8byOh5SZ0.net
ベッテル関係なくアロンソはフェラーリ出ただろ
もう最悪の状態だったぞ

273 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-YeKG):2020/09/10(木) 14:41:58 ID:7dUPw6rDM.net
エステバンオコンって名前
ピエールガスリーと比べると
あんましおフランス感が無いような
南米っぽい

274 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a57-pVuC):2020/09/10(木) 14:44:06 ID:YDF8QB7+0.net
ペレス、グロージャン、マルドナード
わいの三代魚雷だった

275 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 14:45:42 ID:yIVoKJ060.net
おそらく世界一ムジェロを走り込んでるバドエルさんを解説に呼ぼうぜ

276 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ac9-stgU):2020/09/10(木) 14:45:43 ID:8T3IRogK0.net
>>264
レッドブル育成のローソンはエディと関係ないでしょ

277 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM92-5pYK):2020/09/10(木) 14:47:11 ID:sQPiRPEDM.net
>>271
カーオーディオのアルパインでしょ

278 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3df5-BHFG):2020/09/10(木) 14:47:33 ID:iiUnVMu80.net
しかし、PERがこんな形で終わるとは…数回は表彰台の真ん中に登ると思ってた。
あと、VETがピンクに行くのか知らないが、来年はピンク色の2020型Mercedesに乗れないのでは?
匿名で設計図が送られてきた、拾った、神の啓示があったなら可能かもしれないが。

279 :音速の名無しさん (ワッチョイW a615-D5Ic):2020/09/10(木) 14:47:45 ID:WlWaJqF70.net
アルパインスターズ

280 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 14:48:09 ID:yIVoKJ060.net
ALPINE
ALPINA
ALPINE
ALPINESTAR

281 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:50:22.79 ID:iiUnVMu80.net
>>280
Renaultのスポーツブランド
チューナーで主にBMWを得意とする
オーディオ
レーシングスーツ、シューズ、グローブ等のスポーツ用品

282 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:51:18.34 ID:8T3IRogK0.net
>>273
オコンは父方がスペイン系だからね
名前は全然フレンチ感ない

283 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:52:24.56 ID:k+m9HogEd.net
>>265
来年からの予算制限で少なからずクビ切るしかないだろうし人員移動のために始めるのはあり得るかもね

284 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:53:58.00 ID:IjNbPHFwM.net
>>250
いきなりコンセプトを変更できるほど簡単ではないらしい
ホーナーだったかな?低レーキにしないのかって質問されたときに言ってたよ
詳しい話はしてなかったけどね

恐らくRBのシャシーはレーキが下がるストレートではドラッグが少なくハイレーキになるコーナーではDFが効く空力デザインだろうからエアロだけでも相当大変だろうね
サスは勿論ブレーキダクトも新しく設計しないと駄目だよね

285 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:54:22.71 ID:F5e29xDXM.net
>>264
リアムはアメリカ人ちゃうで

286 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:55:30.83 ID:EQ+CB8mk0.net
>>244
リカルドにやられたらシャレにならん

287 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:55:43.13 ID:UhH+cVDS0.net
>>276
!?
ドゥーハンの息子もF3いるから勘違いしてた
スマヌというか、教えてくれてありがとう

288 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:55:43.97 ID:gMCexxJs0.net
ペレスなんてそもそもペイドラだし、マクラーレン行けただけで大成功だろう
意外に長く持ったなという印象しかない

289 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:59:40.36 ID:8byOh5SZ0.net
2010-11のルーキーの中では最後まで生き残ってたな
しかしこの中で優勝したのはマルド師匠だけと言うのは何とも面白い

290 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:00:58.86 ID:buy0sSNW0.net
>>265
レッドブルは元F1ドライバーのエディー・チーバーと組んで
レッドブルチーバーとしてレッドブルカラーでインディ参戦してたよ。
CARTとインディアナポリスが揉めてインディーカーシリーズとして
独立したばかりの1990年代後半。
有力チームと有力ドライバーはみんなCARTに参戦してて
インディカーシリーズは超マイナーな時代

291 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:01:40.83 ID:iiUnVMu80.net
そういや、まるちゃんは何をやってるの?

292 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:02:37.87 ID:8byOh5SZ0.net
>>291
去年だかルマンにLMP2で出てたな
ちゃんとスピンしてたよ

293 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:03:46.15 ID:lL2bwi0M0.net
ローソン速いよな 若さも攻める姿勢もあるし
順当に行けば来年に角田がアルファタウリ、ローソンがF2だろう

294 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:04:25.33 ID:TLqfu1k70.net
ムジェロは1コーナーの飛び込みで抜かす位しかチャンスなくね?

295 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:05:38.00 ID:iiUnVMu80.net
>>292
おぉ、ありがとう。
元気でやってるようで良かった。

296 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:07:52.73 ID:UhH+cVDS0.net
>>285
実況でたまにキウイーとか言われてるから
なんでニュージーランド人?
と不思議な気分になったことが幾度かあったので
勘違いだと分かってすべてが納得できました
ありがとう

297 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:09:14.33 ID:buy0sSNW0.net
2019年F1第6戦モナコGP パストール・マルドナド, 小松礼雄チーフレースエンジニア
モナコGPのグリッドで旧交を温めるマルドナドと小松エンジニア
https://www.as-web.jp/f1/489074/attachment/img_8698

298 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:11:56.84 ID:RSnaPJEI0.net
https://jp.motorsport.com/lemans/video/pastor-maldonado-crashes-at-tertre-rouge/448037/
去年のルマン24h
タイヤバリアに突っ込むマルドナード師匠

299 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-sa+Q):2020/09/10(木) 15:17:14 ID:buy0sSNW0.net
>>264
エディとは親戚でも同国人でもないでしょ。
正真正銘親子でやってるのはドゥーハンのほうで。

300 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3df5-BHFG):2020/09/10(木) 15:21:44 ID:iiUnVMu80.net
>>297
>>298
ありがとう。
元気過ぎて笑った。

301 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab6-B4V8):2020/09/10(木) 15:23:10 ID:HyMOX+R50.net
>>209
予選でアタック中に誰かがはみ出してイエロー終了の可能性も追加で

302 :音速の名無しさん (ワッチョイW aaa8-U1DZ):2020/09/10(木) 15:24:00 ID:HG4MdxFJ0.net
>>250
止めるのは簡単だけど
ローレーキのシミュレーションで今より良くなる算段がないとやらないんじゃないか?

303 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-sa+Q):2020/09/10(木) 15:24:13 ID:buy0sSNW0.net
他にもF3にはダナーとかナニーニとかいるから懐かしドライバーを思い出す。
ナニーニは無関係じゃなく親戚だよな。

304 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 15:31:33 ID:yIVoKJ060.net
親子って言えばミカサロが息子と富士24時間出てたんだな
息子はそのまま日本でジュニアフォーミュラ乗るって話だが

305 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FF92-cQ6I):2020/09/10(木) 15:32:21 ID:KRJOc+xhF.net
ベッテルぴんくメルセデスにのるの?

306 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d0b-pVuC):2020/09/10(木) 15:32:25 ID:o9PuNzVT0.net
外観だけ真似ても速くならない機能しないってのは去年のレーポが証明してるし
もう忘れてる人多いみたいだけど去年後半のレーポの外観は大きいレッドブルだったんだぜ
内部(サス等も含め)の設計まで真似出来れば速くなり機能するはご存じの通り今年のレーポが証明してる

307 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-sa+Q):2020/09/10(木) 15:36:40 ID:buy0sSNW0.net
>>306
ドイツからのアップデートでサイドポンツーンもレッドブル風にしてきた。
ノーズの3種類も作ったし、一番外観の変化が忙しかったチームだわ。
で、メルセデスPUなのにレッドブルを模倣してきたのが間違いだと分かったわけで

308 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-oMO7):2020/09/10(木) 15:41:43 ID:hFjYM5Wnr.net
>>306
去年は失敗しただけで、それまではレッドブル真似て成功してたじゃん

309 :音速の名無しさん (ワッチョイW eab8-TuvM):2020/09/10(木) 15:43:12 ID:UiuDC0E10.net
そもそも去年のRB見て「このコンセプト真似するか」ってなるチームなんかないでしょ

ないよな?なぁフェラーリさん?

310 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a7c-sa+Q):2020/09/10(木) 15:51:54 ID:SGRVEVyH0.net
https://www.as-web.jp/f1/622484
>コースのイメージはハンガリーGPのハンガロリンクですね。
>高速コースというウワサがありますが、全然低速サーキットです(苦笑)。


でもハンガロリンクならルノーよりかは速いよね?;

311 :音速の名無しさん (スプッッ Sdea-NowL):2020/09/10(木) 15:52:25 ID:2Xw9EMcDd.net
今のマクラーレンの色が嫌いな訳ではないけど
速かった頃のボーダフォンカラーに戻して欲しい

312 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:53:57.21 ID:mN+Hh9fK0.net
>>254
むしろハミルトンに預けておいた方が良さそう

313 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:53:59.12 ID:YIRP+XtvM.net
メルセデスは本当に育成の面倒見ないな
ペレスのシートはベッテルって話になってるっぽいけど
ラッセルをウィリアムズから引き取って乗せりゃーいいのに
ここ最近は10位まで入賞だからノーポイントの人って少ないんだけど
ラッセル見てるとこのままノーポイントでF1人生終わりそうな気がしてならない

314 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:57:53.86 ID:19DykO/t0.net
>>284
元々ディフューザーでどう処理するか?みたいなコンセプトなので、そこを起点に考えてるんじゃないかと思う
となるとフロントで空気を下にやるのか上にやるのかでも変わるし、サイドポンツーン処理も変えなきゃならないし
そうなるとPU冷却も…あー!!ってなりそうなくらいの仕事量やで

315 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:00:47.02 ID:buy0sSNW0.net
>>313
ラティフィが2度目の11位だったし、ノーポイント同士とはいえ
ランキング表で上回るのは無理っぽいしな

316 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:02:38.70 ID:o6KTElPI0.net
>>313
何基準で上げるのかよく分からないよね
ウォーレーンも性格があれだとしても速さは見せてたよね
でも下位のマシンだから基本きついし
ボッタスは運よくウイリアムズが良かった時に乗れただけだし
どうみても乗せる気ないんじゃないかって感じだしね

317 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:03:14.33 ID:QgcCTg0Mr.net
>>313
ボッタスいらないのでラッセルがいいです。

318 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:03:49.42 ID:UiuDC0E10.net
https://twitter.com/racingpointf1/status/1303952148875673600?s=21

来たぞ
(deleted an unsolicited ad)

319 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:03:54.73 ID:rfuVcymG0.net
ベッテル加入正式決定か

320 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:04:42.46 ID:bMXVY+iBa.net
まあ上が蓋して不公平感あるなら1チーム3台体制にすればいいと思うがそれはそれで安易な考えと思うし

321 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:05:14.21 ID:CmAjARD30.net
やっぱ来たか

322 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:05:34.61 ID:yIVoKJ060.net
2021 and beyondってことは複数年契約か

323 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:05:52.55 ID:rfuVcymG0.net
アロンソ→リカルド→サインツ→ベッテル→ペレスと続く玉突き移籍で最後にババを引くのは誰だ

324 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:06:16.03 ID:SGRVEVyH0.net
低速コーナーと長いストレート、メルセデスの独壇場やな

325 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:06:17.28 ID:o7WwrSrO0.net
チャンピオン経験者の家庭教師なんて最高だよな
引退後もチームに残る契約だろ

326 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:06:19.95 ID:JElFoAUm0.net
>>313
オコンが2019にシート無くなる時もトトは「能力ある若者にとって残念な状況」とか言ってたしな
なら自分とこで雇えよとは思ったが

327 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:08:00.61 ID:CmAjARD30.net
>>323
ペレスの移籍先次第
ハースになりそう

328 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:08:07.52 ID:bMXVY+iBa.net
ベッテルとレーポはピンで繋がってるからな
セブスピンクメルセデスの誕生

329 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:11:10.67 ID:c0RN9CB30.net
ベッテルアストンマーチンと契約来た

330 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:12:06.07 ID:8byOh5SZ0.net
ハースの二人は今も残れているのが奇跡なんだしもういいだろ

331 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:04.30 ID:TLqfu1k70.net
ペレスはFEでええんちゃう?
もう飽きた
F2 Top4のF1昇格見てみたいわ

332 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:16.91 ID:KnEueGGU0.net
こんどサーキット行ったら、アストンマーチングッズ買っておこう!!

333 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:28.38 ID:2QlGX0ks0.net
ベッテル加入を条件に引き抜ける人材があるのか

334 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:37.92 ID:mPbfeoDY0.net
>>316
ボッタスはほんと運よかったよな
ウィリアムズがグリッド上で上位チームの時に乗れて名をあげれた。
チームメイトが落ち目で、事故後はかつての速さがなかったけど一応チャンピオンまであと一歩だったマッサで、評価をあげれたのも良かったし

335 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:52.23 ID:kOl1dcsw0.net
2021確定済みシート

メルセデス...BOT/???
レッドブル...VER/???
マクラーレン...NOR/RIC(移籍)
アストン...STR/VET(移籍)
アルピーヌ...OCO/ALO(復帰)
フェラーリ...LEC/SAI(移籍)
アルファタウリ...???/???
アルファロメオ...???/???
ハース...???/???
ウィリアムズ...RUS/LAT

336 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:17:24.47 ID:ijE+ueyG0.net
>>12
茂木が近い

337 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:18:09.97 ID:QgcCTg0Mr.net
ハース:ペレス&F2の誰か

アルファ:ライコ&ミック

が丸く収まる気がする。

グロマグはいらない。

338 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:18:15.34 ID:p0Gy16JkM.net
ペレスはハースかアルファか

339 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:18:22.72 ID:dRnQwTN/0.net
ベッテル決まったかー。
ストロール親父のチーム大丈夫か?と思うけど、今のフェラーリよりはマシよね

340 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:19:11.59 ID:Fcd9QRra0.net
レッドブルは来年もアルボンなのかね(´・ω・`)

341 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:19:24.60 ID:drsoFgtWa.net
ハースはペレスとアイロットで、アルファロメオはミックとシュヴァルツマンじゃないかなぁ

342 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:19:52.53 ID:go9GvGQX0.net
>>324
現在のF1マシンだと中高速サーキットって言われてたけど。フィジケラが解説してたぞ。

343 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:20:38.89 ID:buy0sSNW0.net
これでマゼピンがスーパーライセンスポイントを満たしたらシート買うだろうし
弾き出されるドライバーが増えるよな

344 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:21:47.55 ID:06dtIn6Qd.net
ベッテルてマッサやボッタスみたいな先行逃げ切りタイプで集団で追い上げていくの苦手なタイプだし中堅になるアストンで大丈夫なのかって気はする
ストロールがロングランでのタイヤの使い方上手くなってきたらガチで負ける可能性は高い

345 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:22:18.51 ID:ZyA1DuC50.net
ジョヴィは残るだろキミ引退でペレスにシート譲るんじゃね?

346 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:22:20.76 ID:s6QAe5al0.net
既存チームやシートを買うより、チーム自体を増やしてほしいんだけどな

347 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:22:42.09 ID:w3MVqF0g0.net
マゼピンとオコンの仁義なき潰し合い ⇒ マゼピンの連続高速鉄拳制裁、見たい

348 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:23:16.48 ID:3yyM+BBda.net
40台でレースやろうず

349 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:23:17.41 ID:2Xw9EMcDd.net
少なくとも今のポジションよりは良いところいけるでしょ
マシンが合えば速いのは分かってるし

350 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:23:34.31 ID:ZyA1DuC50.net
しかしキミもF1は趣味とか言ってアルファで満足してるよってアピールしてたのにあまりにダメなマシンで引退しようかなとか掌クルーでワロタwww

351 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:24:27.71 ID:PLWf3rAB0.net
セブおめでとう
しかしフェラーリからはもう村八分状態かぁ(´・ω・`)

352 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:24:52.57 ID:JElFoAUm0.net
>>348
真面目に107%ひっかかる車もでそうだな

353 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:26:09.96 ID:PLWf3rAB0.net
バーニー(#゚Д゚)セブは今年で引退と予想したのに顔に泥を塗りやがって!

354 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:26:17.59 ID:oEkKFEMI0.net
ベッテルは単年契約なのかな

355 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:27:25.41 ID:bMXVY+iBa.net
ベッテルからフェラーリが孤立している

356 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:27:54.48 ID:oEkKFEMI0.net
メルセデスPUのシートはもう売り切れかあ、早い、、

357 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:27:59.40 ID:dRnQwTN/0.net
アストンマーチンってまさか来年もピンク色じゃないよね?
ベッテルのピンク色ってなんかアレですね

358 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:28:11.51 ID:ZyA1DuC50.net
しかしF1はなんだかんだいって世代交代の新陳代謝あるよな
WCがずっとトップのコンストラクタに居座るってないから面白い
ハミルトンは別格だし結果残しちゃってるからしゃーない

359 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:28:24.21 ID:QM3KftLj0.net
タウリは片方はガスリー
もう片方は角田次第
クビアトはアウトでブルにアルボン残留
タッペンとガスリーは相性が悪いし
ベストなチョイスはこれじゃね?

360 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:28:56.75 ID:WnAHtzzG0.net
BWTがメインスポのままならピンクじゃないの?

361 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:30:01.18 ID:7iC6JQtKd.net
>>357
ブリティッシュグリーンならうれしいけどな

362 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:30:38.08 ID:QM3KftLj0.net
>>357
そこはマーケティング部門の交渉次第

363 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:30:44.84 ID:ZyA1DuC50.net
ガスリーはフェラーリでチャールズとの黄金コンビがみたいなー
サインツがフェラーリってなんかしっくりこないんだよなー
サインツってアロンソと比較してスター性やカリスマ性をまったく感じないんだよな
新生ルノーアルピーヌのアロンソはめっちゃワクワクするわ

364 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:31:25.49 ID:HMvuYSQU0.net
アルファタウリ スタッフ目線
https://www.youtube.com/watch?v=MbaS9ITg2MY

365 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:31:32.31 ID:21qHbC6D0.net
ベッテルってのはリカルドにボコられた時点でRBでは分不相応に成功しただけなの晒したけど
そこからの劣化ぶりもヤバかったよね
つまらないミスも年々増えたし

親父がお祖父ちゃんにしか見えないような皺くちゃの老人だったけど
遺伝的に老け込むスピードが早いってこともあり得ると思う
この名ばかりのチャンピオンを坊っちゃんの噛ませ犬にしたストロールは本当に狡賢い

366 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:34:17.27 ID:c2nvVjala.net
いやとりあえず良かったわ
今のベッテルお爺ちゃんみたいだってし

367 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:34:27.68 ID:bMXVY+iBa.net
ベッテルが今レーポから実質メルセデスドライバーになってハミルトンが作った歴代最多優勝数を今度はベッテルが塗り替えると言う暗黒の20年台

368 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:34:28.96 ID:QM3KftLj0.net
>>363
どっちも我が強いからムリでしょ
ただ去年レッドブルの車の問題性を指摘できたのはガスリーに能力がある証拠だし
オールフレンチを考えているとしたらルノーが狙っていそう

369 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:35:26.48 ID:YksNs46M0.net
ただレーポの車は決勝大したことないんだよな…

370 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:35:27.61 ID:Lxe3Nrhpd.net
ベッテルは怪我なく今シーズンを終えてレーポで安定した走りを見せてほしいな
いじめられて下を向いたまま引退しなくて本当に良かった

371 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:35:46.61 ID:7RWrx6Fk0.net
ベッテル決まったね 新天地でも頑張ってほしい

372 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:36:11.57 ID:usXCRaA70.net
ベッテルは最後のチャンスを得た感じだね
これでダメなら身を引く...という意味での1年契約かな

373 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:36:12.39 ID:Yf1Ev+qb0.net
>>365
お前、超早口だろ

374 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:37:24.79 ID:buy0sSNW0.net
フェラーリ離脱のベッテル、引退が近い? セルジオ・ペレスが大胆予想
https://jp.motorsport.com/f1/news/vettel-closer-to-retirement-than-to-another-team-perez/4791957/

375 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:37:32.85 ID:Zu32bcfgM.net
レーポ自体は嫌いではないけどピンクは嫌いだから色変えて欲しいわ

376 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:38:03.83 ID:usXCRaA70.net
ベッテルとランス、かなり良い組み合わせかもしれんね

377 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:38:14.97 ID:c2nvVjala.net
ハースはペレス(師役) シュバルツマン(弟役)でいいと思うけどアイロット乗って欲しいな
オール新人は避けると思うが

378 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:38:44.40 ID:7RWrx6Fk0.net
>>375
グリーンに変わるんじゃね アストンになるし

379 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:38:47.60 ID:OGSkYQHV0.net
チャンピオン経験者がカスタマーチームに降りてからの活躍は気になる。

380 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:38:59.30 ID:dRnQwTN/0.net
ベッテル1チャンレッドブル復帰あるかなぁと思ったけどなあ

正直アルボンを来年も使うならベッテルの方がはるかにマシ。
ガスリーが昇格するとも思えないし。だったらペレスを取りに行くべきだね

381 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:39:30.63 ID:usXCRaA70.net
>>377
その辺もステップアップしてしまうと、
F2のタレントがほぼ不在になってしまうなw

382 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:39:53.56 ID:fON0ZteZ0.net
ベッテル決まったか
1年契約っぽいけど良く受け入れたな
ペレスかベッテルならベッテルの方が好きだし残ってくれてうれしい

383 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:39:55.85 ID:UiuDC0E10.net
メルセデスに勝てとは言わないがかつてのDヒルのような輝きを見せられるかだな

384 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:40:09.70 ID:7iC6JQtKd.net
どんなにアレでも複数回チャンピョンの肩書きは大きい

385 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:41:20.62 ID:usXCRaA70.net
>>380
「世界に飛躍していく若者に翼を与える」ってレッドブルの理念が
スコンと抜け落ちてしまってない?

386 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:41:23.89 ID:8I+O89TT0.net
ペレスはハースでも行くのかね

387 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:41:48.26 ID:CdPVLkHsd.net
ラッセルでもノリスでもルクレールでもアロンソでもハミルトンでもフェルスタッペンのチームメイトはキツいだろうな

388 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:41:56.66 ID:c2nvVjala.net
腐っても4回だからなあ 
最近見直してるけどマシンのおかげの印象だったが2010年と12年はがんばったと思うよ

389 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:42:09.53 ID:EQ+CB8mk0.net
4度の王者ベッテルがアストンマーティンF1へ
2021年からの複数年契約を締結

390 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:42:12.92 ID:mN+Hh9fK0.net
この玉突きで今確実にシートが空いてる状態なのはルノー?

391 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:42:29.20 ID:qX3YxmtSd.net
セブがメルセデスPUで輝けるか楽しみだね

392 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:42:42.23 ID:UiuDC0E10.net
>>390
ルノーはオコンとアロンソで確定です

393 :音速の名無しさん (ワッチョイ a5ec-Tbdt):2020/09/10(木) 16:43:02 ID:dRnQwTN/0.net
>>385
いや、その若者が少しだめだとずばずばと
翼を切り落としていくしさ。

外様でもまともなドライバー取りに行ったほうがいいと思うよ

394 :音速の名無しさん (ワッチョイW eab8-TuvM):2020/09/10(木) 16:43:59 ID:UiuDC0E10.net
ムジェロで発表してフェラーリのメンツ潰したあとに走らせれもらえるのかな
先週に引き続きブレーキトラブルで殺されかけなきゃ良いんだが

395 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab6-Tepc):2020/09/10(木) 16:44:19 ID:HyMOX+R50.net
メルセデスのお古のシャシー乗ったらビビりそう
こんなに自由に動くマシンなのかって

396 :音速の名無しさん (ワッチョイ eae1-pVuC):2020/09/10(木) 16:44:19 ID:OGSkYQHV0.net
アロンソ→ルノー→リカルド→マクラーレン→サインツ→フェラーリ→ベッテル→アストンマーチン→ペレス→?

397 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:45:41.94 ID:CmAjARD30.net
>>383
無理だろヒルはジョーダンで勝ってるし

398 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:46:08.94 ID:buy0sSNW0.net
フェラーリに〇されないかしんぱいだわ

399 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:46:17.61 ID:mN+Hh9fK0.net
>>392
ああそうか、アロンソなんてすっかり忘れてたわ
じゃあ一応全部埋まってるのか

400 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:46:20.15 ID:vFj4fksY0.net
そして未だに決まらない赤牛の片方
やはりタッペンの相方はキツイわなぁ

401 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:46:58.00 ID:FLiFY4hq0.net
>>387
その辺はリカルドがひとつのベンチマークにはなりそうだな
ラッセルやノリスは絶対に無理だろう

402 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:46:59.47 ID:4V5gidCPM.net
ベッテルおめ
https://pbs.twimg.com/media/EhiP3XIXkAAl4g8.jpg

403 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:47:19.22 ID:CyUMBCql0.net
>>390
確実に空いてないやろむしろ

404 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:47:27.85 ID:4JInyKhkp.net
ストロールに負けたら引退だな

405 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:48:02.14 ID:gvkIuzo70.net
ベッテル、アストン発表来たか
来年はシャーシ自体は今年の車だけどドライバーが大きく変わるな

406 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:48:03.20 ID:buy0sSNW0.net
フェラーリ育成が軒並みF2で上位だし、ペレスも市場に出たし、
ヒュルケン復帰も厳しくなってきたな。

407 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:48:14.06 ID:+C3IuU/U0.net
真価とわれてるよな
ラストチャンスともいえる

408 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:48:47.34 ID:GthdLzcja.net
来年のレッドブルのタイトルスポンサーってどうなるの?

409 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:48:48.71 ID:dRnQwTN/0.net
今思うと

来期のルノーは癖があるなぁ。面白そう。いろいろな意味で

410 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:49:52.99 ID:QgcCTg0Mr.net
>>345
ジョビは消えるよ
フェラーリ育成が成長してるコイツはポイされるはず

411 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:49:56.58 ID:gvkIuzo70.net
ベッテルと一緒にアストンに移籍するメカニックもいたりして

412 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:50:15.28 ID:CyUMBCql0.net
来年も同じクルマじゃガスリーもレッドブル行きたくないだろうしな

413 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:50:16.56 ID:Lxe3Nrhpd.net
マグロはどうなるんや?

414 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:51:10.15 ID:UiuDC0E10.net
>>397
メリフェラブル含めて12台も消えるレースがあればベッテルにもチャンスはあるでしょう

415 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:51:34.63 ID:CyUMBCql0.net
フェラーリ育成の二人は
ハースとロメオに分かれるのかな?

416 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:51:36.70 ID:ji6KyWM30.net
>>394
メンツも何も、フェラーリがゴミマシン用意したせいだろ?

417 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:51:41.50 ID:TqhgbHLB0.net
>>408
昔のホンダマルボロマクラーレンみたいにホンダレッドブルにならんかな

418 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:51:47.67 ID:4V5gidCPM.net
レーシングポイント、ベッテルの2021年アストンマーチン加入を発表
「2021年及びそれ以降」の契約
https://www.formula1.com/en/latest/article.confirmed-vettel-to-make-sensational-racing-point-switch-in-2021-as-they-re.2fFFG6zJLTZssQg9EBrA5H.html

419 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:51:47.87 ID:o0xr+jNZd.net
来年のアストンマーチン車の戦闘力は疑問だけどね
他チームが細々とアップデートして相対的に落ちそう
模倣車のアップデートって相当難しそうだけども

420 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:52:36.75 ID:CyUMBCql0.net
>>419
それよりもその次の年どうするんやろな

421 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:52:50.23 ID:usXCRaA70.net
※413
彼らはむしろ今までよくF1に留まれてたと思うよ
本人たちも覚悟してるだろう

422 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:52:53.07 ID:4V5gidCPM.net
>>382
複数年ぽい >>418

423 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:53:13.80 ID:1+5x4CwOd.net
下克上禁止のセカンドかあ
ベッテルよ

424 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:54:03.52 ID:ZyA1DuC50.net
グロージャンとマグヌッセンはさっさと消えてくれ
毎回レースぶち壊しやがるからイライラする

425 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:54:21.58 ID:qX3YxmtSd.net
>>411
これ、セブがレッドブルに戻ったら有るかもと思ったりしてた

426 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:54:31.50 ID:Qv/buGc+0.net
ベッテルが赤からピンクになるのか

427 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:55:08.73 ID:HyMOX+R50.net
緑では?

428 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:55:23.70 ID:4V5gidCPM.net
>>426


429 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:55:43.17 ID:gvkIuzo70.net
>>426
来年はアストンでたぶん緑になる

430 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:56:28.48 ID:qPThlOheF.net
ペレスは新人がタイヤの使い方を覚えるのに
最適なチームメイトとしての需要もあるな

431 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:56:49.58 ID:dRnQwTN/0.net
けどどこかでマグヌッセンとグロージャン2022年契約か?みたいな
ニュースを見たんだけどなぁ

432 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:57:20.68 ID:YksNs46M0.net
BWTおるしピンクも残るんじゃね?
レッドブルのリアウィングのアストンロゴがどうなるのか気になるな

433 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:57:24.01 ID:ZyA1DuC50.net
BWTのスポンサーフィーは莫大なんだろうしストロールも蔑ろにできんだろうな
ブリティッシュグリーンとピンクをどうコラボレートさせるのかデザイナーの腕の見せどころだな

434 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:57:46.19 ID:x6z4rEe5H.net
ベッテル、チャンポンになるチャーンス到来!!

435 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:58:05.90 ID:gvkIuzo70.net
アストンで緑でもBWTが来年もスポンサーならメインは緑でBWTのピンク、白、青は入るかも

436 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:58:41.64 ID:ooUU+8ra0.net
今のベッテルなんてヒュルケンと変わらないのにな
しかも金は10倍かかる

437 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:58:54.61 ID:Qv/buGc+0.net
>>429
ああ、そういやそうだな

438 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:59:41.15 ID:HMvuYSQU0.net
緑とピンクのツートンとかキショ

439 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:59:54.33 ID:NtJJmeUG0.net
ベッテルはアストンマーチンでもセブスピンなのかな

440 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:59:55.92 ID:DZeENyOl0.net
アストンって近年色んなカテゴリーに勇んで参戦して数年でいなくなるイメージしかない

441 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:00:17.29 ID:WnAHtzzG0.net
いやBWTのままなら変えられないだろ。

442 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:00:35.51 ID:Lxe3Nrhpd.net
ピンクに緑も、緑にピンクもくっそひどいカラーリングになりそうだな
アルピーヌの色はすき

443 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:00:48.92 ID:mN+Hh9fK0.net
>>432
本田翼のグラビア写真でも貼ろ

444 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:01:01.49 ID:0QjhF5gs0.net
>>442
アースカラーよりマシやろ、知らんけど。

445 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:01:14.88 ID:x6z4rEe5H.net
>>436
いやいや、腕は落ちてるかもしれんがまだまだ行けるし
何より元チャンポンが乗ることで超絶ハクが着くのが何よりのメリットだよ。

446 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:01:22.57 ID:gvkIuzo70.net
>>436
チャンピョンになったベッテルと表彰台0のヒュルケンでは宣伝効果とか違いすぎる

447 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:02:40.65 ID:ZyA1DuC50.net
個人的にはブリティッシュグリーンが見たいけどな
フェラーリ、メルセデス、マクラーレン、アストン、アルファうーん輸入スポーツカー好きにはたまらんな
フォードもワンチャンハース買収して参戦せんかなーw

448 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:03:18.64 ID:4V5gidCPM.net
>>3
走るのは楽しそう
オーバーテイクは無理だけど

449 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:04:18.16 ID:0a7tiC8sd.net
来年のアルピーヌってエンジン名はどうなるんだろ

450 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:04:23.86 ID:x6z4rEe5H.net
>>447
ポルシェ来てくれたら最高だな

451 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:04:38.80 ID:4V5gidCPM.net
>>447
そういう意味ではタバコマネーならぬスーパーカーマネーが集まってるということか

452 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:04:54.29 ID:NNIi/yAQa.net
>>435
なんだかエグい南国の爬虫類みたいな色になりそう

453 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:05:21.40 ID:8byOh5SZ0.net
来年の移籍で今の車より

リカルド:速くなる
サインツ:かなり遅くなる
ベッテル:かなり速くなる

454 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:05:59.00 ID:YksNs46M0.net
>>449
ルノーのブランドなんだから普通にルノーだと思うけど

455 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:07:05.08 ID:4V5gidCPM.net
>>454
そうすると、リザルト表示はアルピーヌ・ルノーか
なかなかかっこいい名前

456 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:07:37.53 ID:U1qY7jZD0.net
>>449
ルノーでチーム名はアルピーヌ・ルノーになるんじゃね?

457 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:07:49.08 ID:oEkKFEMI0.net
ピンクピンクってバカにされてるから変えてくると思う
船出なのに縁起が悪い

458 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:08:59.85 ID:YksNs46M0.net
>>455
正式なチーム名は「アルピーヌF1チーム」って発表されてるからリザルトもそうなるんじゃないかなー

459 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:09:50.76 ID:4V5gidCPM.net
ルノー(コンストラクターのほう)のファクトリーはイギリスなんだよな
ベネトンの系譜なんだっけ

460 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:12:07.28 ID:21qHbC6D0.net
BWTはウィリアムズにくれてやれ
ピンク色じゃアストンマーチンの名が廃る

461 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:12:29.27 ID:4V5gidCPM.net
>>458
えっと、リザルト表示はチーム名じゃなく「シャシー名+エンジン名」のはず

だから、リザルト表示では
「ウイリアムズ・メルセデス」
「マクラーレン・ルノー」
「レッドブル・ホンダ」

この3つはチーム名にエンジンブランドは無いけど
リザルト表示ではエンジン名がリストされるという理解

462 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:14:29.88 ID:x6z4rEe5H.net
ベッテルが加入するならアストンは大注目だよ
ペレスとは1万倍くらい注目度が違う。

463 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:14:38.80 ID:Lxe3Nrhpd.net
>>453
ベッテル:ブレーキのボルトをちゃんと締めてもらえる

464 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:14:39.01 ID:cLkjqCrC0.net
>>460
やっぱりグリーンかね、イギリスの電車みたいに・・・

465 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:14:42.42 ID:q1c9bDOh0.net
ベッテルアストン入りか

466 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:15:05.23 ID:ZyA1DuC50.net
F1でアルピーヌに改名すんのにアルピーヌは生産停止なんだよな
A110は良い車だったから続けてほしいなー
昨日MC20が発表されたからアルファじゃなくてマセラティでも良かったかもな
しかしMC20かっこええわーでも4Cのモノコック流用してる臭いんだよなメーカーは否定してるけど

467 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:15:10.31 ID:QbCtGByX0.net
>>431
本当ならクレイジー

468 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:15:49.18 ID:iiUnVMu80.net
あとはあの眼鏡が代表を辞めれば、数年くらいで跳ね馬の復活がありそうだな。

469 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:16:07.29 ID:cLkjqCrC0.net
>>463
命がある内に途中降板した方がイイぞ!
もしかしてフェラーリに殺されるかも知れんし・・・

470 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:16:25.27 ID:8byOh5SZ0.net
BMWザウバー・フェラーリと言うカオスも今は懐かしい

471 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:16:33.42 ID:PLWf3rAB0.net
ペレスもメヒコマネーがなければ特に目立ったドライバーでもないもんな

472 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:18:28.38 ID:qRnfIEzPa.net
先週のベッテルは石倉三郎だったな
分かる人にだけ伝われば良い

473 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:18:31.82 ID:ajnr3kJP0.net
さすがにアストンマーチンの名前でピンクはねえだろ
ベッテルはそういうのにこだわりあるから契約の条件にマシンカラーをブリティッシュグリーンにするくらいは入れそうだ

474 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:18:39.77 ID:8F8DCfjO0.net
>>431
親分が「来季のドライバーは2022年も変えない」と言ったのを「6季連続でマグロコンビの可能性も?」とかクソ見出し打った記事があったな

475 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:19:15.01 ID:UW7twS0HM.net
ピンクマーチン

476 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:19:31.28 ID:qX3YxmtSd.net
>>3
ハミルトンとマックスがグラベルの餌食になってボッタスはブロー。あるボンとペレス、ストロールとノリスのバトル。
なんだかんだでアルボン勝ってほしいなー

477 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:19:33.45 ID:Lxe3Nrhpd.net
マグロは代わり映えしないレースにふりかけるスパイスみたいなもんだから必要なのさ

478 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:20:16.91 ID:ysAaCAjX0.net
>>459
トールマン→ベネトン→ルノー→ロータス→ルノー

479 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:21:00.42 ID:lg6cWy2gM.net
どうでもいいけど
アではじまるチーム増えすぎだろ
アストンマーティン
アルピーヌ
アルファロメオ
アルファタウリ

480 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:21:25.37 ID:0a7tiC8sd.net
>>473
息も絶え絶えの所をどうにか拾って頂くんだ
そんな発言力無いだろ
ピンクと緑の水玉模様でも喜んで乗る筈

481 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:21:31.67 ID:DsBSSBwGd.net
>>472
どっちも違法です

482 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:22:42.93 ID:0a7tiC8sd.net
>>479
そのうち3つがアルなんとかだもんなw
確かに考えて欲しい

483 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:23:01.59 ID:ezKRSBtwr.net
レッドブルは来年マゼピンを起用してロシア製魚雷コンビで行けや

484 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:23:11.72 ID:ysAaCAjX0.net
>>479
そのうちアル始まりが3つという

485 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:24:26.05 ID:CO04tWqN0.net
ガスリー、部屋にトロフィー飾るのはいいけどセキュリティレベル上げたんだろうな

486 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:24:32.90 ID:4V5gidCPM.net
「そのF1チームはアルから始まるらしいねん」
「それはもう、アルファタウリかアルファロメオかアルピーヌで決まりやないか」

487 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:25:06.32 ID:4V5gidCPM.net
>>485
ガスリー「空き巣は優勝フラグ、つまり、、、」

488 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:26:56.17 ID:yxmqnedD0.net
2018
「昨年、マッサから何か指導と受けたとは思っていない」

2022
「昨年、ベッテルから何か指導と受けたとは思っていない」

(´・ω・`) これ期待してる

489 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:27:00.67 ID:qX3YxmtSd.net
それは特別なイベント(1000レース)なので、フェラーリは2019エンジンを使用し、スタイリッシュにレースに勝利してからDSQを取得する必要があります。
少なくともそれは素晴らしいショーになるでしょう! 😂

ティフオシいいね

490 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:27:02.27 ID:588ZBWchd.net
>>483
ロシアグランプリで全車撃墜
プーチン涙の1-2フィニッシュへ

491 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:27:04.00 ID:cLkjqCrC0.net
>>485
そんな直ぐに足が付くものを盗むバカが居るのか・・・?

492 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:27:28.00 ID:oEkKFEMI0.net
空き巣が狙うのはフランス人だけ

493 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:27:30.31 ID:TCfAzNLo0.net
ヒュルケンの過大評価ほんときらい
悪いドライバーじゃねえけどさ

494 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:28:36.77 ID:4V5gidCPM.net
>>493
逆にこのスレでは過小評価な気もする

495 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:28:44.04 ID:YksNs46M0.net
>>491
実際盗まれたんすよ

496 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:29:58.32 ID:Lxe3Nrhpd.net
今はミラノ住みやからバッチリや(白目

497 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:30:18.91 ID:dnuSipDm0.net
アストン・ベッテル誕生か、メルセデスPUの元連覇王者にタッペンは
勝てるかな?

498 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:30:28.16 ID:cLkjqCrC0.net
>>495
何年も寝かさんと売りたくても売れんぞ!w

499 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:30:33.51 ID:bC6W+u+Ta.net
今週のDAZN

J1J2J3
プロ野球
F1F2F3
プレミアリーグ開幕(全試合
リーガ開幕(全試合
リーグアンの事実上開幕
トルコリーグ開幕(1試合
NFL開幕(今日の午後1?追加やっと前日w)

地獄のようなスケジュール

500 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:31:00.41 ID:gMCexxJs0.net
>>491
世界No.1のスポーツイベントのトロフィーがな、盗まれたことがあってだな

501 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:31:16.30 ID:588ZBWchd.net
>>489
ここのスレ住民でさえ考えられん『俺たち』をティフォシが思い付くのか(困惑)

502 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:31:19.59 ID:Pm6C9QBL0.net
>>3
10,11コーナー要らねえな
その後のヘアピンを鋭角にしろ

503 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:32:45.68 ID:vj4e29rP0.net
アストンベッテル楽しみね

504 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:32:54.80 ID:0a7tiC8sd.net
>>486
「俺もそう思ってんけどな、オカンが言うには昔から一貫してその名前で参戦して来たチームらしいねん」

505 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:33:04.73 ID:cLkjqCrC0.net
>>500
チンピラ富豪共が集まる闇オークションにでも出すのか?

506 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:34:03.23 ID:TLqfu1k70.net
>>494
それが過大評価

507 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:34:07.07 ID:R5215Mh8F.net
>>499
F1、インディカー、MotoGPですでに死は覚悟しとるわ

508 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:34:10.73 ID:PUhuxpH5d.net
またライコネン引退の噂が出てるってことはサヨナラかな
2014年から引退詐欺続いてたが今回はな

509 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:34:17.23 ID:dnuSipDm0.net
>>502
ターン8、9抜けた一時休憩ポイントw

510 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:34:25.73 ID:4V5gidCPM.net
>>486
「ほな、アルファタウリかアルファロメオかアルピーヌとちゃうかー、あいつら名前変えまくり」

511 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:35:08.74 ID:mPbfeoDY0.net
>>504
「じゃあアルファタウリかアルファロメオかアルピーヌ違うか〜」

512 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:35:18.41 ID:YksNs46M0.net
>>498
日本なら知らない人から買いましたって言えば(もちろん証拠はいるが
善意の第三者ってことで所有権を主張できるけど外国はどうなんだろうなー

513 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:36:27.42 ID:qX3YxmtSd.net
https://i.imgur.com/szgynzI.jpg

514 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:36:43.25 ID:bC6W+u+Ta.net
>>507
インディとモトGP忘れてたw

515 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:36:56.56 ID:hThRjSKX0.net
>>499
F1,F2,NFLで十分元取れるわ

516 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:37:03.02 ID:gMCexxJs0.net
1v1で購入を持ち掛けるなんてのは別に珍しくない話だろう
有名絵画だって散々盗まれてる

517 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:37:36.61 ID:R5215Mh8F.net
>>514
あと未来少年コナンも追加

518 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:38:18.24 ID:4V5gidCPM.net
>>499
そのコンテンツ目当てが、F1にちょろっと流れてくれるのが
DAZNのメリット(F1目線)

519 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:39:20.16 ID:TLqfu1k70.net
数年前にレッドブルレーシングのオフィスに泥棒が入って、4連覇中のトロフィーをごっそりもってかれたって話あったよな

520 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:39:39.07 ID:TCfAzNLo0.net
>>494
チャンスは何度もあったのに結果に結び付けられない持参金の少ないドライバーなんて
評価上げられないでしょ

521 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:40:05.52 ID:x6z4rEe5H.net
アストンといっても、PUはメルセデス。
流石にPUは造れんよなぁ

522 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:40:19.72 ID:iiUnVMu80.net
>>498
寝かさなくてもいい。
有名絵画も含めて買い取る連中がいるのよ。
時価1〜3割くらいで。

523 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:40:39.12 ID:4V5gidCPM.net
>>521
別に隠してもないのになんでつっかかるの?

524 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:40:46.86 ID:8byOh5SZ0.net
ヒュルケンはさすがに運で片付けられない
あれだけチャンスあってもダメならもうそれはそう言う奴としか

525 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:41:36.54 ID:Zu32bcfgM.net
そもそもアストンマーティンの市販車のエンジンはメルセデスAMG製だから…(ヴァルキリーはコスワースだけど)
むしろなんで今までレッドブルのスポンサーやってたのかナゾ

526 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:41:40.14 ID:R5215Mh8F.net
>>521
イルモア、ハート、ジャッド「作ろか?」

527 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:41:49.85 ID:iiUnVMu80.net
>>521
市販車もMercedesを使ってるのでいいかと。

528 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:42:34.09 ID:mPbfeoDY0.net
>>521
アストンもパパロールの持ち物だからやらせようと思えば出来ると思う
PUでメルセデス以上は厳しいだろうからやるとしたら次のエンジンの時だろうけど

529 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:42:51.74 ID:4V5gidCPM.net
一時期ホンダ絡みで異常にアストン敵視してた奴がいたけど
それと同じかな

530 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:44:32.72 ID:dnuSipDm0.net
>>521
マクラもアストンもメーカー
メルセデスと協力してPUというのもありかも
ルノーもメルセデスに技術協力してもらっているという噂もあるw

531 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:45:35.06 ID:cCEYBuTT0.net
アストンは市販車だとV12だけ自前なんだね

532 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:45:58.66 ID:TLqfu1k70.net
>>479
Astonmartin
AlfaRomeo
AlphaTauri
Alpine
4つのチームがAから始まって
3つのチームがAlから始まって
2つのチームがAlpから始まる

533 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:46:08.92 ID:iiUnVMu80.net
PUの供給元の選択肢が多ければな…。
Fordはもう興味ない?

534 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:46:58.28 ID:Rm9A8i8e0.net
ベッテルアストンマーチン加入決定ってマジなの??
飛ばし記事じゃなくて正式発表なのか?

ペレスのクビは正式な発表だったけどベッテルの方は飛ばし記事が多いからなぁ

535 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:46:59.21 ID:qX3YxmtSd.net
F1マシンは出れるかな?
https://i.imgur.com/mONDcPT.jpg

536 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:47:04.75 ID:9SzQ1fgXd.net
>>514
スーパーGTとDTMも入れたげて

537 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:47:13.25 ID:x6z4rEe5H.net
今の複雑怪奇なPUなんて誰もしたくないだろうね、ホンダはよく参入したと思うよ

538 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:47:49.37 ID:4V5gidCPM.net
緑がいいな、ピンク色じゃなく

https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/05/racefansdotnet-vettel-aston-martin.jpg

539 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:48:03.11 ID:4V5gidCPM.net
>>534
正式

540 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:48:05.15 ID:0a7tiC8sd.net
>>535
砂漠?

541 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:48:05.71 ID:fmmIw1UN0.net
>>525
エンジンどころかインターフェイスも型落ちメルセデスだからむしろ現状ピッタリなんだよなあ

アストンマーティン・レッドブル・タグホイヤー(ルノー)とか訳分からん状態だったしなあ

542 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:48:41.66 ID:YksNs46M0.net
先日のレギュ変更で今は同一PUをワークスもカスタマーも同一モードで走らないとダメだから
アストンはメルセデス捨てて自分で作る方が損でしょ

543 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:49:12.49 ID:0a7tiC8sd.net
>>538
お、ケーターハムか?
似合うね!

544 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:49:36.18 ID:DZeENyOl0.net
アストンが自前でPU作るとこれができるからな
https://i.imgur.com/Ljmap47.jpg

545 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:50:22.39 ID:TLqfu1k70.net
>>531
あれってコスワース製違った?

546 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:50:33.83 ID:Lxe3Nrhpd.net
緑見るとジャギュワーのまえにち○こノーズ思い出してしまう

547 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:50:34.54 ID:dnuSipDm0.net
>>534
https://twitter.com/RacingPointF1/status/1303952148875673600

公式発表されてる、プレスリリースも出てる
(deleted an unsolicited ad)

548 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:51:04.79 ID:Gqs77Q6a0.net
>>461
ですね、正確にはF1は世界選手権で2つの選手権(ワールドチャンピオンシップ)を同時に行ってるわけで
 1つはドライバー選手権
 1つはコンストラクター選手権

だから選手権のリザルトには2つのチャンピオンシップのリザルトが表示されます
ドライバーは、普通にドライバー名
コンストラクターはシャシー名(エンジン名が違った場合はシャー名+エンジン名)でタイトルはシャシー製造者のみに贈られます

549 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:51:13.89 ID:gvkIuzo70.net
レーポはインド時代から何でかカウルにエンジン名のメルセデスと表記してなかったけど
アストンになったらカウルにバワーバイメルセデスと表記するかな

550 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:51:25.39 ID:haKTG0u30.net
右がピンクで左が緑

551 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:52:12.29 ID:5rqqznSb0.net
>>538
https://i.imgur.com/vqwPdqM.jpg
これに比べたら遥かに良いね
でもやっぱりベッテルはレッドブルの紺色が一番似合う

552 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:52:35.07 ID:R5215Mh8F.net
>>550
BAR乙

553 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:52:39.68 ID:Gqs77Q6a0.net
>>550
それ禁止されたはず

554 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:53:07.74 ID:Rm9A8i8e0.net
>>539
>>547
うおおおおおwww
ボロ船フェラーリから脱出できた上に新チーム(W11シャシー+メルセデスPU搭載)に加入とか超勝ち組になったwww

でもセカンドがストロールってところがアレだな
フェルスタッペンとアルボンやガスリーのような関係になりそうだね

555 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:53:20.04 ID:s7hyvO6N0.net
ピンクカッコイイと思うんだけどなぁ・・・

556 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:53:38.59 ID:dnuSipDm0.net
ベッテル、赤のレーシングスーツ脱いでマリオも卒業か
そして次は、ルイージw

557 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:53:50.82 ID:Zu32bcfgM.net
アストンは今まで自前でエンジン作ったことないからpuなんて作れるわけない
ヴァルハラだかヴァンキッシュだかに積むv6ハイブリッドが初めての自前のエンジンらしい

558 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:53:55.01 ID:TLqfu1k70.net
>>535
何故エーペックスのコース幅が一番狭いの?クソコースだな。テスト走行ちゃうねんで

559 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:54:21.56 ID:R5215Mh8F.net
まだピーチ姫の可能性もあるぞ

560 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:55:18.19 ID:DZeENyOl0.net
>>555
俺も好き
というか来年はルノーの黄色もなくなるし、グリッドが糞地味なカラーリングばっかりになりそう

561 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:55:24.15 ID:PUhuxpH5d.net
若手にやられたジャックになるか、若手の手本になったヒルになるか
来年のベッテルから目が離せない
後、マシンの序列からいってアロンソとのバトルはかなり見られるはず

562 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:55:26.35 ID:haKTG0u30.net
緑だとケータハムを思い出す

563 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:56:05.79 ID:oEkKFEMI0.net
自前のPUないのにワークス扱いというのはピンとこない

564 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:57:05.77 ID:dnuSipDm0.net
>>563
チームないのに、ワークス扱いのチームもあるけどw

565 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:57:08.62 ID:0a7tiC8sd.net
>>561
今年の時点で既にジャックな訳だが・・・

566 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:57:16.66 ID:Rm9A8i8e0.net
もうベッテル今年は休めばいいのに
アストンへ加入も決まったしフェラーリでの扱いは目も当てられないし

もしベッテルがお休みになったら
ヒュルケンあたり乗っけてあげて欲しい

ヒュルケン「フェラーリ?お断りしますwww」こうだよねぇwww

567 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:57:28.98 ID:vau+Hb7ia.net
>>188

ボッタス ...

568 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:58:18.61 ID:mPbfeoDY0.net
>>545
それはヴァルキュリーのやつ
DB11のとかの普及帯のV12は自家製(AMGの技術入り)

569 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:58:23.01 ID:R5215Mh8F.net
>>565
髪型も似てきたよね・・・
彡⌒ミ
(´・ω・`)

570 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:58:36.84 ID:UiuDC0E10.net
自動車メーカー(例:アストンマーチン)が自分のとこのお金でチーム作ってレースやるならそれはPUがカスタマーであろうと「アストンマーチンのワークスチーム」なんですよ

571 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:59:31.98 ID:Rm9A8i8e0.net
あれ?
ベッテルの契約って複数年ってなってる!!!
来年から何年までだ???

572 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:59:35.38 ID:TLqfu1k70.net
アストンマーチンのボンドカーはシルバー多いからシルバーでええんちゃう?
メルセデスが黒になったから。

573 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:59:44.98 ID:pRmrmJWT0.net
ベッテル来季のシート決まってよかった
ドライビングは衰えたかなぁって思う場面も多いけどハミルトンと違って乗ってないときの人格まともで
好きなほうだったからうれしい

574 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 17:59:55.16 ID:gvkIuzo70.net
ジャガーもエンジンがコスワースでしたし

575 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:00:08.51 ID:0a7tiC8sd.net
>>566
ライコネンで良いじゃん
ライコネンがフェラーリドライバーとしてF1キャリアを終える事はフェラーリにとってもプラスになると思うよ
商業的な意味で

576 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:00:15.44 ID:Gqs77Q6a0.net
>>570
ミッドランドもスパイカーもマルシャもケータハムもワークスチーム・・・・だったのかなぁ・・・・

577 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:00:19.40 ID:Lxe3Nrhpd.net
くろんぼ「はい人種差別」

578 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:00:45.96 ID:TLqfu1k70.net
>>568
それメルセデスペースのAMGチューンやろ?

579 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:00:46.18 ID:dnuSipDm0.net
レッドブルのかっこいいリアウイングも今年で終了か
次のロゴはHONDAかなw

580 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:01:27.38 ID:haKTG0u30.net
緑とピンクのシマシマにしたらスイカっぽくなるんじゃね

581 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:01:33.83 ID:i20qXqOf0.net
2000年のようなメーカー系チーム増えてきたね
日本はいないけど

582 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:02:09.99 ID:TLqfu1k70.net
>>579
ホンダのロゴ+ホンダバイクの翼でええんちゃう?

583 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:02:35.60 ID:BfLIfVvl0.net
ハミルトンはレース後に警告を発する電光掲示板を見ていないと述べたが、メルセデスはそれが予想できたことだと話した。トラックサイドエンジニアのアンドリュー・ショブリン氏は、ハミルトンがその警告を見るのに適した位置にマシンはなかったとして、チームが発見すべきだったと話した。

同氏は「チームが責任を負う。今後、このような事態が発生しないようにシステムを改善するつもりだ」と述べた。

そう、チームが悪いんだよ

584 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:02:45.03 ID:Rm9A8i8e0.net
>>575
ライコ→フェラーリ
ミック→ロメオ
ヒュルケン→ピンク

これでどうにかなりそうだな

585 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:03:33.13 ID:0QjhF5gs0.net
>>579
アキュラにするか

586 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:03:44.81 ID:PUhuxpH5d.net
ベッテルはフェラーリでいる意味ないし、嫌がらせで緊急離脱してもいいのか
その場合の代役いないけど

587 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:03:53.38 ID:8uspY61k0.net
>>431
これかな?
ただ内容は来年と再来年のラインアップは同じって言ってるだけで、マグロ継続なんて一切言及してないけど

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa40f71728d1675fbe235f8f03274d7686e2f34b

588 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:04:32.39 ID:Rm9A8i8e0.net
>>583
アフォかってwww
オンボードにはしっかり映っていましたから〜〜〜www

醜態さらしたハミルトンを擁護しているだけしょ

589 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:04:34.36 ID:Lxe3Nrhpd.net
RB「ウィングに羽生やしたいンゴ」
ホンダ「うちにあるで2輪のだけど」
RB「違うそうじゃない」

590 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:04:46.89 ID:TLqfu1k70.net
>>583
ハミちんオンボードのリプレーでは2箇所でXマーク出てたよな
7コーナー?とピットレーン入るちょっと前

591 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:04:57.62 ID:Rm9A8i8e0.net
>>586
>>584

592 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:05:22.09 ID:R5215Mh8F.net
>>586
フィジケラ「ガタッ」

593 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:05:36.43 ID:BTkfuQJP0.net
アストン的には結局腐ってもペレスより元王者のベッテルかぁ
今年の駄目っぷりを見てたら来年アストンでも厳しいと思ってたけど

594 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:05:53.52 ID:TLqfu1k70.net
>>590
つか、見逃してるのがハミちんとジョビなっちだけだからな。

595 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:06:03.34 ID:rfuVcymG0.net
フェラーリからアストンマーチンに昇格だな

596 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:07:00.29 ID:PUhuxpH5d.net
結局アストンならマクラーレンでも良かったんじゃ?

597 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:07:14.42 ID:R5215Mh8F.net
>>595
サインツ
マクラーレンからフェラーリへ降格

598 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:07:43.03 ID:Rm9A8i8e0.net
>>593
完全にフェラーリのいやがらせだからねぇ
ベッテルにはW11のようにリアのスタビリティがガチっと決まっているマシンが合うから
ベッテルの大復活劇が来年は見られるんじゃないか?w

アロンソも戻ってくるしヤリ合って欲しい

599 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:07:51.11 ID:nzPz1wI5p.net
ハミルトン性格悪くて嫌い

600 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:07:57.45 ID:yxmqnedD0.net
アストン、DTMではレッドブルのサポートとホンダエンジン搭載を
考えてたけど断られ、メルセデスの子会社HWAのエンジン使ったら
糞過ぎて提携解消してBMWエンジンにしようとしたけど
結局撤退しちゃったんだよな(´・ω・`)

601 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:08:04.40 ID:Igjz9NFUr.net
>>594
サインツも自分では把握してなかったけどな
チームに言われてピットストップ辞めた

602 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:08:32.27 ID:TLqfu1k70.net
>>589
1968年版の復刻ロゴならかっこいいで

603 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:08:57.29 ID:36lISWru0.net
ベッテルはアストンマーチンで復調出来ればハミルトンは無理でも
フェルスタッペン辺りとは戦えるかな

604 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:09:03.41 ID:Rm9A8i8e0.net
>>594
【悲報】ハミルトン、ジョビナッティと同レベルのドライバーと発覚

605 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:09:06.65 ID:usXCRaA70.net
ファブレガおじさん、ペレスの離脱劇に苦言を呈しておられる
F1ではこんなこと日常茶飯事だけど、まあ気分は良くないわな

606 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:09:22.53 ID:0a7tiC8sd.net
>>593
誤・腐っても元王者
正・腐ってる元王者

607 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:09:48.03 ID:mPbfeoDY0.net
>>578
そうだっけ?
メルセデスに5.2LのV12なんてなかったと思うけど

608 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:10:46.16 ID:TLqfu1k70.net
アロンソは復帰しても、スピードに目がついてかなくてクラッシュ多発しそう。

609 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:11:19.58 ID:R5215Mh8F.net
こうなってくると何かペレス、インディに逝きそうだな

610 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:12:09.76 ID:4V5gidCPM.net
メキシコのファンをインディカーに連れ去るかもな、ペレス

611 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:12:32.58 ID:knM9gIBqM.net
マクラーレンのリカルドルノーのアロンソアストンのベッテルかレッドブルホンダ包囲網が迫ってきたな
2番手チームの座を巡る争いが激しくなりそう
ハミルトンは余計に楽になっちゃうかな?

612 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:12:53.53 ID:5Bcnv0MrM.net
>>605
実力もあるし、スポンサーも持ち込めるから
なんとかなると信じたい

613 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:13:00.41 ID:Rm9A8i8e0.net
>>608
シューマッハのように何もしていない3年間から復帰というわけじゃないんで
アロンソはまだそこまで衰えていないんじゃないかな
少なくともオコンをボコボコにする力は残っていると思うわ

614 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:13:07.48 ID:TLqfu1k70.net
>>607
あっメルセデスAMGは6L V12か

615 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:13:16.14 ID:WOKBtykmr.net
息子でも容赦しないと言ってた割に、結局坊っちゃんが可愛いんだな
今年のペレスは坊っちゃんとそこまで差をつけれてないけども

616 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:13:19.78 ID:Pq7SDepJ0.net
できた!
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=285311.jpg

617 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:13:29.51 ID:4V5gidCPM.net
>>611
高みの見物メルセデス

618 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:13:58.46 ID:/8UKX7mp0.net
アルファの大株主になってメルセデスとの技術援助も強化してペレスをクビにしてワールドチャンピオンも獲得と
資本車に経験
着々と息子を勝たせる準備進めてるな
周りのチームはこれからも必死に政治力で足を引っ張るのは間違いないけど

619 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:14:37.98 ID:Lxe3Nrhpd.net
チェコはもう10年やってんだからそろそろえんちゃう

620 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:15:35.05 ID:dnuSipDm0.net
>>615
ペレスの倍近くポイント取っている
ベテランであれだと、離脱も仕方ない

621 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:15:37.95 ID:MiyCS1w20.net
ベッテルに周回遅れにされるフェラーリが見れるとはな
先週殺されかけたし燃えるだろ

622 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:15:39.61 ID:0a7tiC8sd.net
>>611
その包囲網にいつの間にかタッペンも加わってたりしてなw

623 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:15:52.47 ID:Rm9A8i8e0.net
とりあえず大方の予想通りベッテルがアストンに加入決めたわけだけど
あとは同じく噂のあるトトのアストンマーチン代表就任がどうなるかだな

ハミルトンも意味深な発言しているしトトはやっぱりアストンへいくのか

624 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:16:05.75 ID:CO04tWqN0.net
今のところシート争いでババを引いたのがサインツだけという事実

625 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:16:41.66 ID:Rm9A8i8e0.net
>>624
ルクレール「せやね」

626 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:16:44.34 ID:dnuSipDm0.net
>>616
ナスカの地上絵みたいになっとるw

627 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:17:28.50 ID:iJFSk9FHr.net
>>620
コロナ離脱考えればトントンくらいじゃないか?

628 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:17:51.57 ID:cAN15OCQa.net
ベッテルRB復帰の線は無くなったかあ
来年のタウリはガスリー角田として、RBアルボン残留しても何一つ役に立たないからやめて欲しいんだが

629 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:17:56.27 ID:TLqfu1k70.net
>>613
インディ500の体たらく見てると老が激しそうな気がする

630 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:18:11.10 ID:2XBWdEm60.net
>>624
来年1年の我慢だw

631 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:18:39.26 ID:/8UKX7mp0.net
>>624
でも強いフェラーリより派閥争いでゴタゴタしてるフェラーリのほうがらしいと言えばらしいんだよなあ

あとアルファじゃなくアストンだ

632 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:18:50.25 ID:dnuSipDm0.net
サインツにパフォーマンス条項あるの?実質セカンド枠だよな

633 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:19:13.28 ID://BK0WtzM.net
>>624
あれおかしいな
俺の記憶ではサインツは去年までの強豪に移籍したはずだが…

634 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:19:19.93 ID:TLqfu1k70.net
>>628
アルボンを信じるんだ
来季はダブルワークス体制だから実質4台RB17が走ると考えたらいい

635 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:19:48.19 ID:XYtWs6Mnd.net
>>629
琢磨「40超えても勝てるよ」

636 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:20:19.87 ID:hcfcHCpla.net
いつに間にかトトを含めメルセデスの技術者のほとんどがアストンマーチンに移籍してて
気づいたらメルセデスの進化型PUをアストンマーチンが開発搭載してたりしてな

637 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:20:34.34 ID:dnuSipDm0.net
いくらホンダがメルセデスの次と言っても、メルセデスPUは8台もいるしね

638 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:20:59.80 ID:cAN15OCQa.net
>>634
去年今年走り見てアルボン信じられる要素ある?
タッペンのチャンピオンみたいんだよ

639 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:21:13.95 ID:bC6W+u+Ta.net
>>634
RB17とか糞マシン(予約)

640 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:21:24.20 ID:TLqfu1k70.net
>>620
マッさんからは何も学ぶものがなかったと言い放った坊ちゃん
今回はどんな名言が飛び出すかな?

641 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:21:37.73 ID:Lxe3Nrhpd.net
ウィリ「我を恐れよ」

642 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:21:54.92 ID:dnuSipDm0.net
>>635
海外フォーラムでアンチが
琢磨の年齢比較してアロンソいじめていたw

643 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:22:21.83 ID:qX3YxmtSd.net
>>612
カムイのシート金で奪ったイメージが抜けなくて駄目だ

644 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:22:50.53 ID:UiuDC0E10.net
>>638
一番タッペンの足引っ張ってるのは何年経ってもメルセデスに勝てる車作れないレッドブルなんだよなぁ
セカンドがベッテルだろうがボッタスだろうがアルボンだろうが今の車じゃハミルトンが大逃げして終戦だよ

645 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:23:26.05 ID://BK0WtzM.net
ノリスって実力はもちろんだけど、運もいいよなぁ
谷底にいた枕に入ってポイントをしっかり稼いで実力のあるイメージが定着したし
枕自体も組織改善してシャシーも良くなってきた
そして来年からはメルセデスPU
来年はハミ、フェルスタッペン、ノリスの三つ巴を見てみたい

646 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:23:43.29 ID:TLqfu1k70.net
>>644
あのブローンディフューザーみたいな名作をもう一回作って欲しいよな

647 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:24:50.39 ID:k91bJSz30.net
>>605
インドの2年目からはずっとエースに相応しい活躍してきたし、チームの解散危機を救った人間でもあるしねえ
傷ついた、っていうのもわかるわ

648 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:24:54.54 ID:0a7tiC8sd.net
>>643
カムイが金でシート奪われたのはグテレスだろ?

649 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:25:34.97 ID:qX3YxmtSd.net
https://i.imgur.com/jOzluc5.jpg

650 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:25:51.21 ID:TLqfu1k70.net
>>637
ウィリアムズは番外編みたいなもんやろ

651 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:26:20.96 ID:k91bJSz30.net
>>643
カムイと一緒に離脱してんだからペレス関係ないでしょ(パーツの優遇はあったとは思うけどその程度で)
何気にヒュルさんですよスポンサー持ち込んでシート奪ったのって

652 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:27:01.59 ID://BK0WtzM.net
>>605
気持ちは分からなくてもいいけど、ペレスも楽観的過ぎてリスクマネジメントが足りなかった気がする
スポンサーいれば、マグヌッセンやジョブナッシィの後釜くらいは狙えたんではなかろうか

653 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:27:38.23 ID:VBuoQ9Afa.net
>>643
それグティエレスやで

654 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:28:00.09 ID:OurknH2w0.net
枕は来年メルセデスでしょ。
今のマシンがエンジンを換えただけですんなり早くなるもんかな?

655 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:28:07.08 ID:hcfcHCpla.net
レーシングポイントを救済した一番の立役者はストロール親父だし
使った金の規模がペレスとは比べ物にならん

656 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:28:16.72 ID:TLqfu1k70.net
>>649
この色を見るとドクターペッパーが無性に飲みたくなるな

657 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:28:34.44 ID:bC6W+u+Ta.net
>>654
大して変わらんかと

658 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:29:21.16 ID:TLqfu1k70.net
>>654
ルノーエンジンが一番大きいらしいからすんなり収まるんちゃうん

659 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:30:04.18 ID:0a7tiC8sd.net
>>654
本当にメルセデスエンジンが欲しいのは赤っぽい3チームなんだけどなw

660 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:30:18.57 ID:hcfcHCpla.net
>>654
PU変えたアルファタウリ、レッドブル、マクラーレンがどうなったかな?
マクラーレンは変えた経験値あるけど

661 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:30:39.70 ID:dnuSipDm0.net
>>654
キーマシンは、PU変わってもあまり落ち込みなかったな
しかし、キーは全メーカー制覇だなw

662 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:31:04.61 ID:qX3YxmtSd.net
>>648
>>651
そうだっけ💦ごめん
カムイあとは速いクルマのシートさえあればイケる!って時に金髪カールのペレスに実力なら分かるが金でシート取られたイメージあった、…

ペレスごめんな

663 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:31:15.04 ID:lL2bwi0M0.net
>>604
フェルスタッペンもやんけ!

664 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:31:15.95 ID:buy0sSNW0.net
フェラーリの記念カラーは赤より目立たなくて都合が良さそう

665 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:31:22.51 ID:x5rXT/tG0.net
ホンダはエンジンが小さすぎて耐久性が足りないんだろうな

666 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:32:03.33 ID:dnuSipDm0.net
>>656
分かるわ、赤白でイメージしてしまう
デザインになにか仕込んであるのかドクペw

667 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:32:20.03 ID:bQXG4yqH0.net
ベッテルもついに都落ちか。
レジェンド級チャンピオンの退き際は潔くあって欲しかったが。

668 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:32:31.20 ID:CO04tWqN0.net
>>654
低迷期のマクラーレンもメルセデスエンジンだったわけで、結局車体が大事ってことですね

669 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:32:33.83 ID:cHWDErxU0.net
個人的になんとなく気になったので調べてみた21年シーズンも含む3メーカー以上のPUで参戦のドライバー

マグヌッセン:メルセデス(14マクラーレン)、ホンダ(15マクラーレン)、ルノー(16ルノー)、フェラーリ(17-20ハース)

ベッテル:ルノー(14レッドブル)、フェラーリ(15-20フェラーリ)、メルセデス(21アストンマーチン)
アロンソ:フェラーリ(14フェラーリ)、ホンダ(15-17マクラーレン)、ルノー(18マクラーレン、21アルピーヌ)
グロージャン:ルノー(14ロータス)、メルセデス(15ロータス)、フェラーリ(16-20ハース)

670 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:32:41.14 ID:0a7tiC8sd.net
>>662
ペレス、金髪カール似合わなそうw

671 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:33:39.33 ID:PUhuxpH5d.net
ペレスはコロナ感染から歯車狂ったな
モンツァのレースでちゃっかり上位にいるタイプだったのに

672 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:34:46.18 ID:dnuSipDm0.net
>>671
コロナの後遺症で効いているのかな?
だとしたら、運がない

673 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:35:25.71 ID:iJFSk9FHr.net
>>668
そんな遠回りしなくてもウィリアムズ見れば分かるじゃん

674 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:35:52.92 ID:oEkKFEMI0.net
ペレスも優勝したことないのか、まあ今の車であと半年ある
サインツも

675 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:35:54.22 ID:sb5OfN1m0.net
べっちゃん出たか

676 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:36:14.23 ID:BfLIfVvl0.net
来年はレーポいうかアストンもどうなってるか分からんからな

677 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:36:39.42 ID:dnuSipDm0.net
ウィリアムズは、予算なくてPUエコモードで走っている疑惑が…
次のオーナーで運用変わるかな

678 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:37:19.22 ID:lL2bwi0M0.net
2017のSF70Hはかっこよかったな
輝く真紅のボディにサンタンデールの白、シェルの黄色、シャークフィンとノーズのさりげないイタリア国旗
丁度フェラーリエンブレムを構成する色のみで美しくまとまってた
近年だと2018アルファロメオ・ザウバーのC37も超かっこよかった

679 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:37:41.13 ID:0a7tiC8sd.net
>>671
前走ってても作戦でストローの後ろに下げられるんじゃ、やってらんないでしょ

680 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:38:32.25 ID:k91bJSz30.net
ベッテルの上げちんこ力は正直結構凄いので
アストンもいい目見るかもしれない

681 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:39:06.53 ID:umejUjsC0.net
アロンソとベッテルがまたバトルするのは予想できなかったな

682 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:40:16.56 ID:k91bJSz30.net
https://formula1-data.com/article/toscana-preview-honda-2020
この田辺さん凄腕の忍者みたい…上忍って感じ

683 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 18:41:01.55 ID:BfLIfVvl0.net
来年フェラーリ奇跡の復活遂げたりしてw

684 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d51-G1x7):2020/09/10(木) 18:42:10 ID:mN+Hh9fK0.net
コピーマシン禁止ということでレーポどうなるかね
外装はコピー続けるから問題なく速いままなのかな

685 :音速の名無しさん (ワッチョイW 79c0-0Wcm):2020/09/10(木) 18:42:43 ID:3XkQdgQ00.net
アロンソベッテルリカルドの中の誰かは来年フェルスタッペンに挑めるんじゃないかな?アルボン次第ではレッドブルホンダコンスト2位の座も危ないぞ

686 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ac9-stgU):2020/09/10(木) 18:43:01 ID:8T3IRogK0.net
まあレーシングポイントとかいうダッサい名前が消えてくれるのは歓迎

687 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1130-Nc/w):2020/09/10(木) 18:44:05 ID:1RF6JNc00.net
>>667
クルサードみたいでいいやん。
新しい大規模チームを引っ張るためにキャリア費やすベテランドライバーは嫌いじゃない。

688 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-r0/b):2020/09/10(木) 18:45:27 ID:0a7tiC8sd.net
>>687
の積もりがロータスの時のニックみたいになる予感

689 :音速の名無しさん (スップ Sdea-2+RA):2020/09/10(木) 18:47:32 ID:Zy92VJVnd.net
フェラーリの公式twitter

来年もよろしくお願いします! 最後まで一緒に頑張りましょう

リプ欄
ホントぉ?
頑張って文章考えたんだね
彼はまだあなたのチームのためにそこにいるのに、お前らは彼を酷く扱っている



690 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4951-4R5j):2020/09/10(木) 18:48:09 ID:k5VGFMLz0.net
これでベッテル復活した日にはティフォシがますます発狂しそう

691 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 18:48:49 ID:dnuSipDm0.net
>>690
もう散々叩きまくっているから、そんな簡単に手のひらくるくるできないw

692 :音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-m1Uj):2020/09/10(木) 18:48:54 ID:k91bJSz30.net
レーポみたいな比較的素性がよさげな奴だとベッテルって結構速い気がする

693 :音速の名無しさん (ワッチョイW 79c0-uLsO):2020/09/10(木) 18:48:59 ID:wh6ALyDd0.net
SCもフェラーリ1000戦お祝い仕様
https://twitter.com/MercedesBenz/status/1303969045448982533
(deleted an unsolicited ad)

694 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4951-4R5j):2020/09/10(木) 18:49:24 ID:k5VGFMLz0.net
今年のベッテルはあとはチームに殺されないことだけを気をつけてくれ

695 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-r0/b):2020/09/10(木) 18:50:36 ID:0a7tiC8sd.net
しかし来年ベッテルに周回遅れにされる様な事が有ったらルクレール的には屈辱だな
ソコソコの確率で起きそうな気もするが

696 :音速の名無しさん (ワッチョイ e544-m1Uj):2020/09/10(木) 18:51:41 ID:q1c9bDOh0.net
ベッテルの行き先が決まったところで
あとはトトだな

697 :音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-m1Uj):2020/09/10(木) 18:52:45 ID:k91bJSz30.net
ここ2戦はルクレールの車すらまともに仕上げられてない感ある
内部相当やべー事になってるのでは

698 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-RCXa):2020/09/10(木) 18:53:44 ID:iJFSk9FHa.net
ハミルトンって延長してないのか?
https://pbs.twimg.com/media/EhizAN3WsAAUmWL?format=jpg&name=small

699 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-6IDP):2020/09/10(木) 18:54:17 ID:Lxe3Nrhpd.net
???「モンツァではベッテルシケイン作るの失敗したからイモラでは絶対に成功させろ」

700 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 18:54:22 ID:dnuSipDm0.net
フェラーリは、PU性能落ちてシャシーも狂うという
マクラーレン・ホンダと同じ状況だもんな

フェラーリの場合、PUを立て直すしかないわけで

701 :音速の名無しさん (ワッチョイW eab8-TuvM):2020/09/10(木) 18:54:50 ID:UiuDC0E10.net
>>698
シューマッハの記録破ってから交渉した方が額吊り上げられるし

702 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-Nc/w):2020/09/10(木) 18:54:55 ID:VBuoQ9Afa.net
>>688
ロータスはバックのジェニーキャピタルがきな臭かったから、多少はね、、、

703 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-oMO7):2020/09/10(木) 18:56:18 ID:wZabcfqpr.net
>>696
メルセデスには残るって言ってたじゃん
代表は辞めるかもしれないけど

704 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4951-4R5j):2020/09/10(木) 18:56:51 ID:k5VGFMLz0.net
>>700
恥を忍んでメルセデスのカスタマーになるか
フェラーリメルセデス爆誕

705 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-BV5I):2020/09/10(木) 18:56:51 ID:Oq4+KxYNd.net
>>698
どうせ契約するんだからとサインを急いでないらしい

706 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-oMO7):2020/09/10(木) 18:57:42 ID:xbR/0hXsr.net
>>700
順序的にはシャーシが狂ったから、PUチートしてお仕置きくらって迷子だけどな

707 :音速の名無しさん (ワッチョイ e544-m1Uj):2020/09/10(木) 18:57:47 ID:q1c9bDOh0.net
>>703
そうなんだ。サンクス

708 :音速の名無しさん (ワッチョイW 498d-YoP7):2020/09/10(木) 18:58:58 ID:mPbfeoDY0.net
>>705
絶対ないだろうけどメルセデスが痺れを切らして他のドライバーと契約して、気づいたらシートがなくてハミルトンが一年浪人したらクソ笑うわ

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 18:59:37 ID:dnuSipDm0.net
>>706
逆に言うと、狂ったシャシーでもPUパワーがあれば
タイトル争いできてしまうということか

710 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-Nc/w):2020/09/10(木) 18:59:45 ID:VBuoQ9Afa.net
>>706
今って誰がシャシー設計してるの?帰ってきたシモーネ?

711 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-r0/b):2020/09/10(木) 18:59:57 ID:0a7tiC8sd.net
>>704
昔ホンダにすがり付いたみたいに何らかの技術供与は有り得るかもね

712 :音速の名無しさん (ワッチョイW a588-annK):2020/09/10(木) 19:00:18 ID:2Imwuv380.net
>>677
ワークス含め同一モードってルールになったからチーム毎で異なるモード設定は出来ないかと

713 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-lgQG):2020/09/10(木) 19:01:20 ID:mWowlopYd.net
メルセデスなら別にハミルトンじゃなくてもコンストラクターもドライバータイトルも余裕で取れるからな
高額サラリー払うよりラッセル乗せた方がコスパいいでしょ

714 :音速の名無しさん (ワッチョイW 259c-CDnB):2020/09/10(木) 19:01:58 ID:hK5XYr+q0.net
>>512
大英博物館みてみ?
世界中からぶんどってきたものを誇らしげに飾ってあるぞ

715 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 19:02:11 ID:dnuSipDm0.net
>>712
エコモード固定で走っているんじゃね?w
今でも最適化はできるからね

716 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d51-G1x7):2020/09/10(木) 19:02:59 ID:mN+Hh9fK0.net
記念にと思ってF速買ってきたけど興味深い話いくつかあるね
各PUがトップタイム出したときのエンジンの最高回転数の話とか
F2でランキングトップ5位までのマシンにアップデートがあった話も角田の話でしれっと出てくるけどこれさあ

717 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-ipBE):2020/09/10(木) 19:03:36 ID:usXCRaA70.net
「ベッテルはまだF1タイトルを狙える」とアルファタウリのボス

これがチームのトップを務める者の言葉よね
ビノット本人も自身の適性に疑問を感じてるようだが
彼は一旦代表を退いた方が彼自身のためにもいい

718 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 19:03:56 ID:YksNs46M0.net
>>714
いきなり博物館の話を持ち出されても

719 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-IVdr):2020/09/10(木) 19:04:09 ID:2rHyf8dz0.net
>>713
2018シーズン並にライバルに迫られたりたまたまウェットレースが続いたりした場合の担保がなくなるようなことはしないだろ

720 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 19:05:25 ID:dnuSipDm0.net
ボッタス、こんなエンジンモードじゃオーバーテイクできないよとか
泣き言を言っていたらしいからな、こいつダメだなぁと思ったわw

721 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-OD1W):2020/09/10(木) 19:05:25 ID:n2TrFTfPa.net
来年のベッテルくっそ楽しみだわ

722 :音速の名無しさん (ワッチョイW a60b-niM+):2020/09/10(木) 19:07:30 ID:8EHvLgpR0.net
どんな醜態晒すか楽しみだよな

723 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a04-zNwQ):2020/09/10(木) 19:07:40 ID:ooUU+8ra0.net
>>703
代表は続投発表してなかったっけ

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6630-m1Uj):2020/09/10(木) 19:07:44 ID:2QlGX0ks0.net
>>720
この車でだめならF1やめたほうがいいよね

725 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 19:08:33 ID:YksNs46M0.net
最大派閥であるメルセデスPU勢は他に誰も文句言ってないもんなぁ

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a4b-nUli):2020/09/10(木) 19:08:36 ID:qEz806OU0.net
エンジンモード固定は失敗だよね。ますますレースがつまらなくなる

727 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0a4b-nUli):2020/09/10(木) 19:08:36 ID:qEz806OU0.net
エンジンモード固定は失敗だよね。ますますレースがつまらなくなる

728 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-XZxg):2020/09/10(木) 19:08:38 ID:PUhuxpH5d.net
シーズン序盤ハッキネンより調子がいいから今年のクルサードはひと味違うと思ったら
最終リザルトは大差つけられてるかあんまり変わらない
今のボッタスってこの頃のクルサード

729 :音速の名無しさん (ワッチョイ c592-bL/7):2020/09/10(木) 19:09:49 ID:BeDMt4yP0.net
クビアト昇格アルボン降格ではなくてテストの為という事で、今期残りクビとアルのチェンジってやってみないのかな
ガスリーとアルボンの直接対決は重要な指標になるし、おまけとしてクビアトがRBで割りと上手くやれると発見の可能性も少しだけある
それに来期誰をRBで使うかとクビアトの解雇、それらを本人達が納得しやすい形に出来そうだけど

730 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-INVT):2020/09/10(木) 19:10:25 ID:026mGOhcd.net
F1も水平対向ICEとか認めればいいのに。

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1126-xp8W):2020/09/10(木) 19:13:18 ID:eCc8w6+c0.net
>>725
てか普通に文句言えないよね
メルセデスワークスが同じPUで独走圧勝なんだから

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW e69a-DEqO):2020/09/10(木) 19:14:21 ID:CyUMBCql0.net
>>630
一年で済むはずがない…

733 :音速の名無しさん (ワッチョイ a992-0BVj):2020/09/10(木) 19:14:34 ID:ZyA1DuC50.net
レッドブルは政治的すぎて開発で競争しろや
メルセデスのように黙々と良いマシン作って勝てばええんや

734 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 19:15:06 ID:dnuSipDm0.net
>>732
アロンソ「パフォーマンス条項大事だぞ…」

735 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1157-bL/7):2020/09/10(木) 19:15:20 ID:RIPG8odn0.net
>>710
うん
多分レスタの設計

736 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1126-xp8W):2020/09/10(木) 19:15:21 ID:eCc8w6+c0.net
>>733
政治的すぎるのはメルセデスとフェラーリだろ

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW e69a-DEqO):2020/09/10(木) 19:16:18 ID:CyUMBCql0.net
>>689
辛辣ゥー!

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5965-Ve5V):2020/09/10(木) 19:17:38 ID:8W2yor820.net
サインツ
「昨年フェラーリは7回もポールポジションを獲得したことを思い出して欲しい。彼らは非常に良いマシンを作り上げる方法を知っているんだ」

↑サインツさん、フェラーリが実力でPP取ったと思ってるんかな
それとも来年はまたインチキするから楽観視してるのか

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-ipBE):2020/09/10(木) 19:18:56 ID:usXCRaA70.net
>>729
それぞれのマシンへの習熟度というものもあるし、
ポイントの観点からも悠長なことしてられないからどうだろうね
クビアトも調子を上げて来てるし腰を据えて臨んだ方がいいんじゃ?

740 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5965-Ve5V):2020/09/10(木) 19:19:13 ID:8W2yor820.net
>>733
FIAと秘密の合意を結んだフェラーリを思い出してやれよw

741 :音速の名無しさん (ワッチョイ e69a-Fu73):2020/09/10(木) 19:20:42 ID:2qsGjmK80.net
https://i.imgur.com/qK1ZYJT.jpg
赤いけど中身はやっぱり

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 19:20:50 ID:dnuSipDm0.net
ハミルトン 最後尾→7位
ボッタス オーバーテイクゼロ

もう交代しろよボッタス

743 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:21:16.15 ID:usXCRaA70.net
>>733
言葉を返すようだけど、相手が反撃できないように
ライバルをルールで縛りあげてから戦い始めるメルセこそ
今の時代の固定されたF1を築き上げた張本人かと...

744 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:21:20.58 ID:QhJ+S72W0.net
F1は初開催!MotoGPの舞台、ムジェロサーキットはどんなコース?
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsujinohiroshi/20200910-00197646/

745 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:21:23.68 ID:oaXSSouBa.net
>>709
去年のハンガリー予選のフェラーリとか意味わからんかったもんな
セクター1はめちゃクソ速いのにコーナーが連続するセクター2、3では激遅だった

746 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:21:25.22 ID:XZigzAqK0.net
しかし面白くなってきた。
枕,ルノー、アストンに一流ドライバーが乗る。
メルセデス抜きにするとタッペンとの四つ巴の争いが見れるぞ。お馬さんも加わったら最高だな

747 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:22:34.43 ID:DzoKV7f4d.net
>>726
1戦目でいつも通りが起きなかったわけだし
今回たまたまかもしれない
結論を出すにはまだまだ早すぎる

748 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:22:46.04 ID:KxnezMQO0.net
さっさとインチキしろ
役目でしょw

749 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:23:41.99 ID:hjyJHtQV0.net
>>741
メルセデスAMGを赤く塗るんだったら
ここだけSCにフェラーリ使うとか出来なかったのかな?

750 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:25:05.44 ID:dnuSipDm0.net
>>749
メルセデスの車を注目させるために全部やっているんだから
それは本末転倒w

751 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:27:43.52 ID:Yb9iQJnYd.net
先ずはメルセデスとピレリが蜜月になってるから
ピレリがタイヤ製造を自由に出来るルールを作るべきなんだが

752 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:27:57.92 ID:C5j2QoVeM.net
ハースって自前の育成ドライバーいたよね
そっち押しのけてフェラーリ育成起用あり得るかな

753 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:28:44.29 ID:eCc8w6+c0.net
>>746
きっと想像と違ったものを見ることになる
期待してると期待外れのシーズンになる
今年のレッドブルもそうだけどねシーズン前は期待されていたけどシーズン始まり蓋を開ければ期待外れに

754 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:29:33.16 ID:XZigzAqK0.net
>>753
F1の楽しみの半分はシーズン前って事忘れちゃったの?

755 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:29:56.74 ID:dnuSipDm0.net
>>746
タッペンが予選失敗すれば、決勝で蓋されそうやな

756 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:30:56.11 ID:o6KTElPI0.net
毎回思うけど
僕には契約あるはマジで呪いの言葉だなww

757 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:31:17.07 ID:kwbtT+9Ra.net
去年ハミルトンがガスリーとアルポンの交代をホーナーに進めたそうな
その後に二人の交代が決定したそうな
ハミルトンは嘘つきだ

758 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:31:18.92 ID:5Z7QM+FSa.net
>>752
フェルッチとかいう極悪人がいたな
マゼピンとかが霞むレベルの

759 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:31:21.78 ID:KxnezMQO0.net
こんなコーナー多発のところでメルセデス以外に追いつかれたらRBはもうおしまいやぞw

760 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:31:46.26 ID:rfuVcymG0.net
>>746
表彰台3位争いが激しくなっても優勝争いが激しくないと面白くはならないと思う
今回のイタリアGP見て確信した

761 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:32:01.30 ID:CyUMBCql0.net
>>757
極悪人やなw

762 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:32:18.03 ID:8W2yor820.net
ペレスは倒産からレーポを救った立役者なのに、その新オーナーに首にされるとかなんともやるせないな

763 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:32:38.06 ID:gYIsmnR90.net
フェラーリとRBのクソっぷりを見ればメルセデスの一人勝ちはしょうがないし当然だわな。10年以上支配してくれて構わんよ

764 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:32:44.70 ID:dnuSipDm0.net
>>757
何なの?そのハミ・ホーナーラインはw

765 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:33:10.03 ID:Yb9iQJnYd.net
>>757
ガスリーと仲が良かったらそう思うだろ
今のアルボンより悲惨だったぞ🥺

766 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:33:49.53 ID:xYTN8xQ0M.net
ぺレスは悪くは無いけど、可能性を感じさせない。

767 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:34:56.99 ID:4V5gidCPM.net
余裕のメルセデス、というか煽ってる?

メルセデス、フェラーリの1,000レース目を記念してセーフティーカーをフェラーリレッドに
https://www.racefans.net/2020/09/10/mercedes-paint-safety-car-ferrari-red-for-rivals-1000th-race/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/09/racefansdotnet-20200910-105019-1.jpg

768 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:35:39.00 ID:PUhuxpH5d.net
メルセデスの勝率50%近い数字でワロタ

769 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:35:55.55 ID:xkc68GgZ0.net
任天堂、今月16日に東京都内で重大発表だってよ

770 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:00.52 ID:xYTN8xQ0M.net
久しぶりに赤い車が先頭走るんだね

771 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:04.92 ID:XZigzAqK0.net
ペレスは十分に走っただろ。才能あるのにもっと不遇なドライバーはいくらでもいる。

772 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:25.02 ID:k5VGFMLz0.net
>>758
インディでみた
よくあんな狂人をオーバルで走らせてんな

773 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:27.43 ID:Qbp2Lf0S0.net
ペレスからベッテルに交代とか勝つ気ねーだろ
既にメルセデスのポチ契約してるのか

774 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:39.21 ID:dnuSipDm0.net
>>769
任天堂、F1参戦か?w

775 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:43.15 ID:0a7tiC8sd.net
>>746
枕→リカルド
ルノー→アロンソ
アストン→ ん…

ストロール?まさかね

776 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:52.77 ID:8W2yor820.net
>>757
ハミルトンがアンチを増やすのはこういうご都合コメントばっかりしてるからなんやろな

あと、モンツァでハミルトンはBLM活動忘れてて参加しなかったとかの情報もあったな
本当かどうか知らんけどこれが事実なら、人間腐ってるとしか

777 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:37:08.51 ID:dnuSipDm0.net
>>770
泣きそう!

778 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:37:10.79 ID:PUhuxpH5d.net
ペレスはチェザリスの未勝利記録を抜く勢いだったからな

779 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:39:04.77 ID:KxnezMQO0.net
ぺレスはストレートでいちいち寄せてきて見ててうっとおしいから
居なくなってくれると嬉しいねw

780 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:42:15.43 ID:I3XtisD30.net
>765
ないない

781 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:42:19.16 ID:IGkI77va0.net
新型スイッチの話じゃないの任天堂

782 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:42:29.92 ID:4V5gidCPM.net
ピレリ、後半7戦のコンパウンドを発表
https://press.pirelli.com/tyre-compound-choices-and-set-allocations-for-last-seven-grands-prix-of-2020/
https://i.imgur.com/4zf48Ze.jpg

783 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:42:52.95 ID:qX3YxmtSd.net
https://i.imgur.com/YPtXzzf.jpg

784 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:43:39.13 ID:9WGvbR6PM.net
>>746
来年は中団クラスが面白いぞ。
アストンマーチン→ベッテル
マクラーレン→リカルド、ノリス
アルピーヌ→アロンソ
フェラーリ→ルクレール、サインツ
アルファロメオにはミックが来るかもしれんし。

785 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:43:42.59 ID:gMCexxJs0.net
やっつけだが、こんなもんで
https://i.imgur.com/p6VQCWp.jpg

786 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:43:53.07 ID:k91bJSz30.net
>>765
つい先日「ガスリーおめでとう、降格は間違いだと証明したね!」とか言ってなかった?

787 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:44:58.36 ID:dnuSipDm0.net
>>785
こんな感じになりそうな予感がする…

788 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:45:19.43 ID:0a7tiC8sd.net
>>784
オコンも入れてやれよ
あれはやれば出来る子だよ

789 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:45:59.05 ID:ymGTS48wa.net
次もフェラーリは針のむしろかね
インチキの代償はあまりにも大きかったな
来年もこのままだしw

790 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:46:02.94 ID:k91bJSz30.net
ハミルトンが楽勝できるシーズンじゃなく
三つ巴でガチでムキになるとこを見せるほうが性格一緒でも愛されるとは思う

791 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:46:22.37 ID:buy0sSNW0.net
セーフティーカー赤く塗れるならF1でも出来るでしょ。

792 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:47:16.26 ID:Wx0FNXEMd.net
すげぇ
ベッテル大出世じゃん
https://i.imgur.com/BNbVU4A.jpg

793 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:48:24.08 ID:dnuSipDm0.net
>>792
なんやこれ草w

794 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:49:09.91 ID:2qsGjmK80.net
https://i.imgur.com/GHPWuRl.jpg
まあ印象だいぶ変わるな

795 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:49:43.23 ID:8uspY61k0.net
>>792
いつの間に代表やってたのか

796 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:49:49.90 ID:WEzIexQ10.net
>>792
チーム代表が他チームのドライバーって壊れるなw

797 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:49:51.16 ID:OCEnS9+Da.net
>>792
gateスクショしてんじゃねーよ

798 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:50:33.58 ID:7iC6JQtKd.net
とすと「!?」

799 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:51:02.99 ID:XZigzAqK0.net
>>792
ツッコミどころ多すぎて何と言ったらいいか、、

800 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:51:22.24 ID:21qHbC6D0.net
ペレスは十分すぎるくらいチャンス与えられた
ヨーロッパの普通のドライバーだったら今頃余裕で消えてる
スパで何度もやったように危険極まりないダーティーな動きもするし
一部のメディアがやたら褒めてるのが理解できない

801 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:51:41.39 ID:/4xVXOQ+0.net
ストロール父が本気でチャンピオンチームを目指しているのはわかった
でもまああ今年と同じくらいのポジションが維持できれば御の字だろうけど

802 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:53:02.60 ID:ymGTS48wa.net
>>801
もうパクれないからな

803 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:54:09.84 ID:o6KTElPI0.net
いやでもピンクの施設ってしょぼくなかったっけ?風洞もいまだにトヨタの借りてるんだろ?
来年は今年のマシン使えるけど2022どうするんだ?他は結構そこに金使ってるのに

804 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:54:41.89 ID:dnuSipDm0.net
ブラウンGPもメルセデスエンジンでタイトル取ったもんな
ないこともないという

805 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:55:30.43 ID:I3XtisD30.net
>>726
トトの話鵜呑みにしてるバカ?
今まで後ろの奴がパワー上げて抜きに来たら前の車もパワー上げて対抗してたんだぞ?
出力一定と状況はさして変わらない

806 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:56:21.04 ID:3bP7YxNO0.net
>>785
ウイング裏にpowered by hondaがいいわ

807 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:56:29.88 ID:I3XtisD30.net
ベッテル移籍確定か
ルクレールサインツは貧乏くじ引いたな
ベッテルには頑張って貰いたい

808 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:56:39.37 ID:3DUrdksZ0.net
>>364
レーポ御殿もなかなか凄いんだな

809 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:58:13.15 ID:BjxAalsD0.net
ハミルトンはアロンソにもホンダのせいで気の毒って
いってたなその場の思いつきでころころ意見が変わる
無線でも嘘ばっかりいうし頭おかしいわ

810 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:59:08.69 ID:RIgKeiwA0.net
ベッテル念願のメルセデスPUか
早よ来年になれ
今年はもうええよハミルトンおめ!

811 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:59:15.13 ID:TqhgbHLB0.net
>>741
急いでラッピングしたのかな?

812 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:59:20.49 ID:lL2bwi0M0.net
>>792
ガテさんスクショで見る分にはクソ面白いじゃん

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5d1d-pVuC):2020/09/10(木) 19:59:28 ID:/4xVXOQ+0.net
パクリマシンではどこまでいってもセカンドグループから抜けられないよ
ハースはわかっててそれでいいと割り切ってるからビジネスモデルとして成立してる

ドライバーにしてもよそでチャンピオンになったのを連れてくればっていう同じ発想
F1はそんなに簡単じゃない

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW 118f-E1DV):2020/09/10(木) 19:59:41 ID:TLqfu1k70.net
>>802
またパクるでしょ
今回の裁定で合法的にパクる方法が明確になったから。

815 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 20:00:03 ID:o6KTElPI0.net
なーハミルトンがまともじゃーないのは一年目で調子のってロンとの口論見てもわかるだろw
今は寝ててもチャンピオンだからそういう態度撮る余裕あるだけで
対等の相手がチームメイトだろまた心壊れるよwwwww

816 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-mjlQ):2020/09/10(木) 20:01:34 ID:hM5ODgasr.net
>>750
じゃあ今回だけハミルトンの車を赤く塗ろう

817 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-9dCp):2020/09/10(木) 20:01:43 ID:qX3YxmtSd.net
>>785
たぶん明るい色やで

818 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spbd-cig8):2020/09/10(木) 20:02:16 ID:SYdX6ikwp.net
>>290
そうなんだ。高校か大学のころで日本はCARTばっかりインディはほとんど知らなかった。
レッドブルの存在も知らなかった。古い画像見返すと実はアロウズやらザウバーのスポンサーしてたんだな。

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:03:01 ID:b+m9vzxl0.net
マクラーレンからフェラーリ移籍

1977マクラーレン→1977フェラーリ ジルビルヌーブ(数年後にシェクターがチャンピオンへ)
1989マクラーレン→1990フェラーリ アランプロスト(移籍初年度でタイトル争い)
1992マクラーレン→1993フェラーリ ゲルハルトベルガー
2006マクラーレン→2007フェラーリ キミライコネン(移籍初年度でチャンピオン)
2020マクラーレン→2021フェラーリ カルロスサインツjr

サインツはどっちだ

820 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:03:06 ID:kwbtT+9Ra.net
メルセデスBチーム フォースインディア
フェラーリBチーム ハース、アルファロメロ
レッドブルBチーム トロロッソ
なんだこら( `Д´)/
残りはマクラーレン、ルノー、ウィリアムズだけという

821 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-b0H1):2020/09/10(木) 20:04:15 ID:ymGTS48wa.net
>>820
おじいちゃんインドもトロももうありませんよ

822 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-TuvM):2020/09/10(木) 20:04:23 ID:ovdOQ8U00.net
ハースはフェラーリから技術提供受けてるけどBチームじゃないぞ

823 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 20:05:55 ID:o6KTElPI0.net
Bチームじゃーないからドライバーの育成乗せてないしなハース
フェラーリはジョビを送りこもうとしてたけどね

824 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-9DS+):2020/09/10(木) 20:06:27 ID:GpYL1aJpM.net
イタリアで表彰台に乗ったのが息子でなくペレスだったら同情してもらえたのにな。ポイントでも息子に負けてんだこら誰もが放出に納得してると思う。

825 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-Fu73):2020/09/10(木) 20:07:43 ID:pNL1aEAK0.net
ハミが言い出しっぺのBLM運動遅刻ってマジかよ
毎朝教室の掃除しましょうとか言って自分だけ遅刻したら
クラスで総スカン食らって当然だぞ

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ad9-pVuC):2020/09/10(木) 20:08:29 ID:fmYyA9PI0.net
ストーロールはべっちゃんにレースの勝ち方とか教えてもらえ
タイヤのマネージメントやオーバーテークの仕方とか

827 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-tmL+):2020/09/10(木) 20:09:42 ID:oEkKFEMI0.net
Bチームの立場から最初に抜け出せるチームはどこかな

828 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-m1Uj):2020/09/10(木) 20:09:45 ID:BjxAalsD0.net
ベッテルはエンジンさえパワーがあれば
勝てるドライバー余裕がないと無理して
スピンする

829 :音速の名無しさん (ワッチョイW 498d-YoP7):2020/09/10(木) 20:10:28 ID:mPbfeoDY0.net
チャンピオン取れるところから人材を連れてくるのは間違いじゃないでしょ
メルセデスとかから人集めて強力なマシン、チームが作れるようになるまではパクリである程度戦績残して、数年後のタイトル取りに行くマシンで勝負に行くのがパパの計画じゃないかな
その頃にはメルセデスが撤退してるかもしれんし

830 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:10:33 ID:b+m9vzxl0.net
>>828
SF71Hで回ってたけど信じていいんだな?

831 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ba-5pYK):2020/09/10(木) 20:11:11 ID:0aoTrTBV0.net
F1デビューしてからのペレスをずっと見てきたけど悪くないドライバーだと思うよ。
ただし危ないしWCレベルじゃない。

832 :音速の名無しさん (ワッチョイW a90b-Aw11):2020/09/10(木) 20:11:12 ID:XZigzAqK0.net
一番過小評価されているのがストロール。いつまでも大金持ちの息子扱い。それ言ったらノリスだって金持ちの息子だろうに。

833 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ad9-pVuC):2020/09/10(木) 20:11:32 ID:fmYyA9PI0.net
正直来年のF1の勢力図は、?セデス、?マクラーレーン、?ルノー、その他だと思うぞ?
ブルや0点は来年の戦闘能力に疑問

834 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ecc-aX68):2020/09/10(木) 20:11:43 ID:ApEuBiRP0.net
もしかして、3連戦?

835 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-r0/b):2020/09/10(木) 20:12:35 ID:0a7tiC8sd.net
>>832
金持ちかどうかが問題では無いだろうw
金の力でアレやコレやするのが問題

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5d1d-pVuC):2020/09/10(木) 20:13:40 ID:/4xVXOQ+0.net
F1でトップに立つには独自の哲学を持たなければならない
マシン開発でもチーム運営でもドライバーでも
どこかの成功例に倣うだけでトップに登りつめるなんて前例がない
だからF1は尊く面白いのだよ
もしこれが覆るようなことがあればF1の権威は地に落ちることになるだろう

837 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 20:14:01 ID:o6KTElPI0.net
というか今のメルセデスですらあれだけ金かけてるのに
設備も中途半端で金も中途半端なチームが勝ちを目指すいわれてもなw
自分の所でもっと作れる部品増やさないと
コピーできたとしても所詮はコピーだからね

838 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:15:38 ID:C5j2QoVeM.net
そもそも金と政治力も重要な要素だからしょうがないw
普通の家庭のドライバーはスポンサー持ってくる力も重要

839 :音速の名無しさん (スプッッ Sdea-s/Tl):2020/09/10(木) 20:16:35 ID:9bVE60QDd.net
今年が最悪のシーズンだから来年は持ち直してきそうだけどなフェラーリ
ただレッドブル、マクラーレン、アルピーヌ、アストンマーチンと中団チームが上位6チームと言っても過言では無い程に強くなってるからな
現状はメルセデスとスーパーフェルスタッペン号に乗ったフェルスタッペンだけが別カテゴリだけど フロア規制でどうなるか

840 :音速の名無しさん (スップ Sdea-SC+5):2020/09/10(木) 20:16:52 ID:QXaVH80Gd.net
来年オコンとアロンソが開幕戦1コーナーで接触したらシーズンがおもしろくなるな

841 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:17:32 ID:kwbtT+9Ra.net
小林可夢偉は募金してたでしょ
山本左近の家ぐらいならザウバーにまだ残ってた

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW e544-v0oT):2020/09/10(木) 20:17:34 ID:PJPT+9cA0.net
>>757
ハミルトンのこういう所本当嫌い
口と頭が軽過ぎる

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-TuvM):2020/09/10(木) 20:18:07 ID:ovdOQ8U00.net
>>836
ロータスが開発させたコスワースDFVを積んでロータス79をガッツリパクった車でコンストタイトルとドライバーズタイトル獲ったチームがあってぇ…

ウィリアムズっていうんですけどね…

844 :音速の名無しさん (ワッチョイ a5ec-Tbdt):2020/09/10(木) 20:18:55 ID:dRnQwTN/0.net
ハミルトンは黙ってたほうがかっこいいと気付くべきだね

どうも余計な一言が多い

845 :音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-8Eb3):2020/09/10(木) 20:19:21 ID:E7I41vNz0.net
>>794
こうやって見ると、ボンネットやライトまでの造形が
インフィティのまんまだな、デザイナーはうまく落とし込んだね
日産はこのデザインを大事に伸ばさなかった

846 :音速の名無しさん (ワッチョイ e69a-Tbdt):2020/09/10(木) 20:19:43 ID:x2B7y/OQ0.net
ミカサロの息子のマックスサロって母親が日本人だからもろに日本人の面だけど
フェルスタッペンに息子が産まれた時に「名前はマックスにするわ」って聞いて
「じゃあ俺の息子もマックスにするわw」ってなったのかな

847 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:21:05 ID:C5j2QoVeM.net
エンジンモード固定だとメルセデスといえどトレインに捕まると抜け出せないということがわかった
スタートミスしないハミルトンは大丈夫だけど
ボッタスは今後もスタートミスして
マクラーレン、レーポ、ルノーのマシン抜けないレース出てきそう
同じことはフェルスタッペンにもいえそう

848 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-v0oT):2020/09/10(木) 20:22:18 ID:Jj8dw8EW0.net
>>757
マルコも嘘つきだからな
ハミルトンにレッドブルドライバー人事権あるわけない

849 :音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-pVuC):2020/09/10(木) 20:23:04 ID:xkc68GgZ0.net
チーム変わるとまた強くなるってありえる?

850 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-+omV):2020/09/10(木) 20:24:29 ID:PLWf3rAB0.net
>>846
前のFIA会長だったりしてな

851 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-YI8b):2020/09/10(木) 20:25:31 ID:uJokoZxId.net
>>785
エエやん

852 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:26:19 ID:kwbtT+9Ra.net
最近のハミルトンのコメント
「彼の成長を見てほしい・・・レッドブルにいた彼は降格させられた。不当だと思うし、彼は成長する時間を与えられなかった。彼は今Bチームで走っていて、そのBチームでAチームを倒した。本当に笑顔になる。彼は本当にそれに値するドライバーだと思うからね。彼にはトップチームに戻る価値がある」

去年ホーナーに言ったことはもう忘れたのか?

853 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 20:26:42 ID:Rm9A8i8e0.net
>>701
今年は並ぶだけなんだよねぇ
このまま何もなければだけどさ

854 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7d8e-y4OI):2020/09/10(木) 20:26:55 ID:cg3INC9F0.net
>>839
スーパーフェルスタッペン号に吹いたw

855 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:28:10 ID:b+m9vzxl0.net
マルコは少し黙っておいたほうがいい
そりゃ相手チームしかもメルセデスのドライバーが嘘ホントを言うわけないだろとw

856 :音速の名無しさん (ワッチョイ a6a7-sa+Q):2020/09/10(木) 20:28:11 ID:QbUfW3800.net
>>716
面白そうだね。買ってみるかな。

857 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:28:25 ID:C5j2QoVeM.net
リア安定するレーポのマシンなら
ベッテルの復活あると思うな
もうスベッテルなんて言わせない!

858 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-b6S1):2020/09/10(木) 20:29:58 ID:/49viOXfp.net
>>855
それ以前に機内でホーナーに言ってたというのも信憑性がな

859 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-NEnP):2020/09/10(木) 20:30:00 ID:4jvDqrSYM.net
>>857
ガスリーと一緒でオケツがムズムズすると走れないタイプなのねw

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-bL/7):2020/09/10(木) 20:30:20 ID:uVqtS5IQ0.net
>>832
だってノリスと違ってストロールクラッシュ多いんだもん、トロロッソホンダが何度巻き込まれた事か
今の成績もストロールが凄いんじゃなくてメルセデスコピーシャシーが凄いだけでしょ?
パッと乗りのヒュルケンベルグがあっさり予選3位になるんだから
この間のイタリアGPもチームの決断が上手くいったガスリーと違って完全に赤旗ラッキーの棚ボタだし

861 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:30:21 ID:kwbtT+9Ra.net
>>848
ハミルトンはガスリーがレッドブルいた時も
レッドブルはマックスのパートナーが弱いみたいなコメントしてたでしょ

862 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a48-S1al):2020/09/10(木) 20:30:38 ID:RIgKeiwA0.net
ベッテルは勝ち出すとまた毛が増える

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ e69a-Fu73):2020/09/10(木) 20:30:44 ID:2qsGjmK80.net
https://i.imgur.com/cmh9rgt.jpg
ラッセルってニックデフリースの妹と付き合ってたと思ったけど
破局したんかね

864 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 20:31:09 ID:Rm9A8i8e0.net
>>852
ハミルトンは若年性アルツハイマーになってるんだよきっと
顔つき見るとそれっぽいし発言もそれっぽい

865 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ecc-/qA9):2020/09/10(木) 20:31:33 ID:KLQVBrRc0.net
>>821
ツッコミ早いなw

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 20:32:42 ID:Rm9A8i8e0.net
>>862
ベッテルさんそれは無理やで!
奇跡が起きて10回チャンピオンになろうとも髪は生えてこないんや!!www

867 :音速の名無しさん (JPW 0H92-iwPg):2020/09/10(木) 20:33:22 ID:prvbLJ/+H.net
>>857
オクレール「僕は?」

868 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:33:29 ID:C5j2QoVeM.net
>>859
ベッテル結構繊細だと思う
逃げ切り得意なのもそういう性格面あるんじゃないかなーと

869 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-bL/7):2020/09/10(木) 20:34:06 ID:uVqtS5IQ0.net
>>866
大丈夫、植毛がある
ハミルトンもやってる

870 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:35:00 ID:b+m9vzxl0.net
バトン アロンソと組んだ後にザウバーへ移籍して当時評価が低かったマッサと組んだジャック

リカルド ルクレールと組んだ後にアストンマーティンへ移籍して過小評価されてるストロールと組むベッテル

後に組んだドライバーが凄かったっていうオチになるのか?

871 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:35:11 ID:C5j2QoVeM.net
ハミルトンのあの編み込みは毛根へのダメージ凄そうとは思っていたけど
植毛で足していたのかなw

872 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d9c-0yTF):2020/09/10(木) 20:35:21 ID:w7SEX1Ol0.net
>>757
通報しますね

873 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-NEnP):2020/09/10(木) 20:36:05 ID:4jvDqrSYM.net
>>868
ハミチンがホンダをコケにして笑いを取ろうとした時に賛同しなかったベッさんは嫌いではない

874 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-v0oT):2020/09/10(木) 20:36:18 ID:Jj8dw8EW0.net
>>861
ガスリーから実力ではなく冷遇されてた事を聞いたんじゃないの?
それでアルボンの状態を見て答え合わせ出来たのかもな

875 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-sa+Q):2020/09/10(木) 20:36:29 ID:buy0sSNW0.net
>>846
こんな顔してるのか
https://www.as-web.jp/domestic/576097?all

2017年の記事ではヨスのところのマックスとは違って、
もうレースはしていない。コンピュータをいじっているよ」と少し寂しそう。
なんて言ってたのに
https://www.as-web.jp/f1/116532?all

876 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:37:32 ID:kwbtT+9Ra.net
>>866
増毛か植毛がある
聞いた話だが、マイナス120度を毛があったところにあてると毛が生えてくるらしい

877 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-ipBE):2020/09/10(木) 20:38:21 ID:usXCRaA70.net
>>774
公式は何も言ってないが...どこ情報よ?

878 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-m1Uj):2020/09/10(木) 20:38:29 ID:KxnezMQO0.net
ハミルトンのいう事なんて嘘ばっかりw
だから小賢しいイメージしかないんだよねw
そら嫌われるわってねw

879 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:40:30 ID:C5j2QoVeM.net
>>867
ルクレールはレスダウンフォース仕様にしなければ今のフェラーリでもなんとか乗りこなせるからすごいと思う
だからムジェロからまた上位で争えると思う

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-bL/7):2020/09/10(木) 20:41:08 ID:uVqtS5IQ0.net
>>878
ライゲートってのもあったなそういや
ハミルトンの鼻が伸びるAAも作られてた

881 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-BV5I):2020/09/10(木) 20:41:53 ID:Oq4+KxYNd.net
>>873
ホンダをコケにしたタッペンがリタイヤするなかセカンドチームで優勝するガスリーが最強
ベッテルは他チームdisは割と多い方だけどあまりにもホンダが哀れだったのかもな

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab6-Tepc):2020/09/10(木) 20:42:17 ID:HyMOX+R50.net
ベッテルグロージャンはクルマ降りたらいい人
ハミルトンはクルマ降りたら悪い人

883 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-GTQO):2020/09/10(木) 20:43:10 ID:ndzgMNZ3a.net
>>833
ルノー上がると予想ですか。メルセデスとつるむとの噂もあるしあるかもだが、冷静になって考えるとワークス最下位じゃね?

884 :音速の名無しさん (ワッチョイW 66ec-c/K2):2020/09/10(木) 20:44:29 ID:WEzIexQ10.net
ハミルトンは実力と実績はレジェンドクラスで普通なら人気出そうなのに
言動が馬鹿丸出しで全て帳消し不人気なただの敵役(良いヒール役ですらない)な印象

885 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-b6S1):2020/09/10(木) 20:45:16 ID:/49viOXfp.net
>>880
ライゲートはマクラーレンに言わされたんだぞ
ラルフがドライバーに拒否権はないからマクラーレンが一方的に悪いと言ってた
ハミルトンはアホだから自らインタビューでバラしたんだけどな
あの事件当時マクラーレンと関係悪化していたメルセデスは激怒してハミルトンを取り上げようとした

886 :音速の名無しさん (ワッチョイW c5a6-AlVv):2020/09/10(木) 20:49:56 ID:JFqRmx3U0.net
所詮ドライバーなどF1マシンのパーツの一部
速ければ他どうでもいいの

887 :音速の名無しさん (ワッチョイW a90b-Aw11):2020/09/10(木) 20:51:52 ID:XZigzAqK0.net
最近の若手は天才を英才教育するから同世代は皆んな知り合いなんだろうな。
ラッセル、アルボン、ルクレール、ノリス、タッペンなんて一緒に収まっている写真があるが、未来人が過去に遡って写真を撮ったとしか思えんわ。確率的にF1ドライバーになる奴らがジュニア時代に1人残らず同じ写真に収まることなんてあり得んほど低いと思うのだが、、

888 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:54:30 ID:kwbtT+9Ra.net
>>848
マルコって嘘つきなん?
何か嘘言った?

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-gr/N):2020/09/10(木) 20:55:32 ID:BfLIfVvl0.net
アロンソにしろベッテルにしろ老害はF1に関わるなよ老害は百害あって一利なし

890 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e0b-rSYC):2020/09/10(木) 20:56:30 ID:Fcd9QRra0.net
>>774
マリオの足をノーズの側面に書こう(´・ω・`)

891 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d0b-pVuC):2020/09/10(木) 20:57:25 ID:o9PuNzVT0.net
ブリブリ音のしないホンダPUなんて駄目だ
ピットレーンでエンストしそうな不安定な音のしないホンダPUなんて駄目だ
ブリブリ音のおかげで画面に映ってなくても近くにホンダPU搭載車がいると分からないホンダPUなんて駄目だ

892 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a26-pVuC):2020/09/10(木) 20:58:27 ID:9e9HUZiM0.net
>>889
お前も含め、ここにいる奴の大半はアロンソやベッテルよりジジイだと思うぞ

893 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-c/K2):2020/09/10(木) 20:58:38 ID:cAN15OCQa.net
ルクレールガスリーユベール達フランス組もすごいよな
オコン以外仲良いとこも微笑ましい

894 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:58:46 ID:b+m9vzxl0.net
ペレスとヒュルケンベルグがどこに収まるかだがまあライコネンのところに落ち着くだろう
欠に火がついた状態のライコネンの走りは凄かった 残念
https://youtu.be/3VX6Mk-PodY

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW c5a6-AlVv):2020/09/10(木) 21:00:13 ID:JFqRmx3U0.net
マスゴミが作り上げるキャラゲーが好きならやきうでも観てろと

896 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-9dCp):2020/09/10(木) 21:00:16 ID:qX3YxmtSd.net
>>716
買う 
実況ではなそ

897 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a26-pVuC):2020/09/10(木) 21:00:48 ID:9e9HUZiM0.net
フランス人としては、ルノーワークスでルクレールとガスリーでワンツーになったら狂喜だろうな

898 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:04:30.43 ID:uVqtS5IQ0.net
来年は大きくカラーリング変えるチームが結構いるから楽しみ
てか2021年は

メルセデス
フェラーリ
ホンダ
マクラーレン
アルピーヌ
アストンマーチン
アルファロメオ

自動車メーカーだらけじゃないか
良いじゃんF1

899 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:06:55.91 ID:XHz/YnAf0.net
メルセデスがピットミスの対策ソフトを早速導入するって言ってる一方アルファタウリはもう数年前から音声読み上げソフト導入済みだったってそういうこともあるんだな

900 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:08:39.97 ID:/49viOXfp.net
>>898
ルノーの名前とアストンのチームが変わっただけで今と同じじゃん

901 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:12:04.63 ID:mPbfeoDY0.net
>>898
ハースあたり買収してもう1メーカー来るか、新規メーカー来ないかな
トヨタ・ホンダとかBMW・メルセデスとかフォード・フェラーリとかでもチームが増えるなら構わんよ

902 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:12:35.80 ID:jIxwpSZ10.net
>>897
なにか勘違いしていない?

903 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:13:17.86 ID:IsHAaPZzp.net
ヤマハ ワークス

904 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:14:33.67 ID:JwHDGmny0.net
>>898
ひとつだけ参戦チームじゃないのが混ざってるぞ

905 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:16:28.14 ID:I6Nf/92z0.net
サビキの釣り針に思わず喰いつくところだったw

906 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:16:47.62 ID:lv5hTToJd.net
>>402
緑ってことはアストンマーティンのチームカラー緑なんかね

907 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:19:08.79 ID:+pDKjsGFa.net
>>892
ほぼ全員がライコネン超えだろ
ライコネンの2倍もいる可能性あるわ

908 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:20:53.18 ID:yIVoKJ060.net
富士のF1インジャパン現地で見ただのテレビで見ただのがゴロゴロいたもんな

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6d9b-C4/F):2020/09/10(木) 21:23:01 ID:KZlNSZ1N0.net
トスカーナのオンボード見たけど、あれどこで抜くんや?

910 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-H2AQ):2020/09/10(木) 21:23:58 ID:pETLIgyJr.net
ベルガーの10年レコード生で観ちゃった54のジジイならここに居るぞ
俺の人生のもう半分生きてるやつがそんなおるんかw

911 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 21:25:28 ID:YksNs46M0.net
>>909
ホームストレートしかDRS使えないから、抜くとしたらホームストレートかもしくはその直後のターン1だろうね

912 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 21:26:43 ID:yIVoKJ060.net
あ、一応俺は佐藤琢磨と同い年です

913 :音速の名無しさん (ワッチョイW 15f6-VQn8):2020/09/10(木) 21:26:43 ID:PxoEmBJs0.net
予選は大渋滞、決勝はDRSトレイン

914 :音速の名無しさん (ワッチョイW 118f-E1DV):2020/09/10(木) 21:27:22 ID:TLqfu1k70.net
>>894
ペレスもヒュルケンももう賞味期限切れだろ。
そんなロートル試すくらいなら、F2の生きのいい若手連れてきた方がよっぽど面白い。
ミック、シュバルツマン、アイロット。フェラーリ育成はF3にも良いのがたくさんいるから、どんどん試さないと勿体ない。

915 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-zN8f):2020/09/10(木) 21:28:50 ID:CUc5BTR1a.net
ベッテルはトスカーナGP出走できるんかな

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 21:29:33 ID:YksNs46M0.net
逆になんで出走できないと思うんだ

917 :音速の名無しさん (ブーイモ MM81-icUs):2020/09/10(木) 21:29:42 ID:x/hkJn9iM.net
F1はシーズン終わったら使ったインチキ全部公開してくれたら楽しいのにな
レッドブルの柔らかいノーズコーンとかなんだったんだろう

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 21:31:23 ID:yIVoKJ060.net
>>916
そら偶然マシントラブルが起きるんやろなあ

919 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:32:55.47 ID:Nvje4/x70.net
>>860
まるでガスリーは棚ボタではないような言い方w

920 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:32:56.40 ID:YksNs46M0.net
>>918
そういう意味ならあるなw
ていうかあんな怖い目に合うなら出走出来ないほうがマシだな…

921 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:33:17.88 ID:ff5y1Rzxa.net
各車リアウイングかなり立ててるな

922 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:33:33.02 ID:b+eoLEIuM.net
予選全振り、決勝はアクセルワークでエコ運転&ブロックで勝つしかないな。

923 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:34:39.58 ID:YksNs46M0.net
>>919
同じ棚ぼたなんだけども、ガスとストロールの腕の差は明確に出たなぁって感じはする

924 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:35:23.08 ID:qcr4ZaBI0.net
>>698
ここでラッセルと電撃契約して欲しいな
そしてハミはハースへ
この間のレースみたい

925 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:38:06.16 ID:PwDujyCI0.net
>>921
そりゃ高速コーナーで吹っ飛びたくないからな

926 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:38:57.20 ID:0EvbKdgI0.net
たとえ棚ぼたでチャンスが転がり込んでも、それをキャッチするには腕と車のポテンシャルが必須
同じく棚ぼたで表彰台が見えかけたライコネンが圏外に消えたのを知ってるだろ

927 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:40:38.88 ID:k+m9HogEd.net
ヒュルケンベルグ「…」

928 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:42:40.21 ID:lv5hTToJd.net
>>535
1LAP目大クラッシュあるねこれ

929 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:42:44.30 ID:a5YfmDWdd.net
ベッテルはコピペデスに拾われたか

930 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:44:42.45 ID:cLkjqCrC0.net
>>915
出走したら今度こそチームに殺される予感!
事故に見せかけて・・・

931 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:46:15.27 ID:kwbtT+9Ra.net
>>872
これ誹謗中傷になる?
ごめんなさい

932 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:46:50.11 ID:PwDujyCI0.net
>>930
今年のフェラーリはレッドブルのコピーだからこのコースはそこそこ走れるはず
あとはインチキ無しのエンジン次第

933 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:47:58.66 ID:2WNmPgaI0.net
ベッテルってうな重好きそうな顔してるよな

934 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:48:51.41 ID:NrwQtxm10.net
アルボンを昇格させるべきだといったハミルトンとホーナーの会話って
ばっちり録音されてるのだろうか?

935 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:48.92 ID:I6Nf/92z0.net
>>933

ドジョウの柳川も好きそうw

936 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:43.43 ID:uybGhT+R0.net
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/img/pc/circuit/circuit_34c.gif

ここでのテスト走行経験のある中野さんのムジェロ評

>高速コースというウワサがありますが、全然低速サーキットです(苦笑)。ストレートは結構長いのですが
>コーナー自体はほとんど低速なので、マシンはフルダウンフォース仕様になると思います。
>唯一、下ってからの高速の右コーナーがあって、ここは結構、身体的には厳しいのですが、
>それ以外はほぼすべて低速コーナーなので走っている感覚はハンガロリンクです。

>コース特性はシルバーストンやスパ、モンツァとも違いますので、
>この2戦のベルギーとイタリアからはがらっと展開が変わると思います。

937 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:32.95 ID:PwDujyCI0.net
鈴鹿タイプやな

938 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:09.87 ID:ZmceP+1/0.net
セーフティカー今回は赤い色になるらしいが
だったらフェラーリにしろよの声多数

939 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:40.62 ID:jdZlY8TY0.net
フェラーリより速い赤いSCとかやめたれやww

940 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:55.42 ID:FZ9kk87J0.net
>>931
心配するな 大丈夫

941 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:58:28.23 ID:b+m9vzxl0.net
フェラーリドライバーだったベッテルが実質メルセデスのBチームに移籍するっていうんで赤いメルセデスは皮肉だよ

942 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:59:00.10 ID:cLkjqCrC0.net
>>936
車の調子を立て直せばレッドブルは何とか行けそうだな
ココでフェルスタッペンの機嫌なだめないとかなりマズイぞ!

943 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:11.85 ID:MiyCS1w20.net
メルセデスは毎回10秒ペナルティでいいんじゃないかな
それでやっとレースがおもしろくなる

944 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:46.19 ID:laawT1/Oa.net
ムジェロではウィリアムズも戦えるかな

945 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:30.74 ID:IsHAaPZzp.net
メルセデスは本戦のスタート直前ににリカルドと一緒にドクターペッパーをシューイで10杯一気飲み

946 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:50.00 ID:uybGhT+R0.net
F1はもちろんだけど、F2の角田にとっても今回の予選は将来の人生を
決める大事さかもしれんね

抜きづらそうだし、予選の結果がレース1に、レース1の結果がレース2に大きく響く

947 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:05.54 ID:PwDujyCI0.net
>>944
ウィリとハースは無理やろ

948 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:45.37 ID:3mPajqiS0.net
>>943
ドライブスルー付きでお願いします

949 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:03.62 ID:+6TCPfIh0.net
初めてのコースだと大きなリソースを持ってるチーム、要はメルセデスが一番有利なんかな?

950 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:14.96 ID:9xrIVhPnM.net
>>521
ヴァンテージは◆////AMG-GTだし

951 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:04.76 ID:PwDujyCI0.net
路面温度アチアチ→メルセデスとマクラーレンが沈む
強風ピューピュー→RBとフェラーリが沈む

952 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:43.28 ID:cLkjqCrC0.net
>>947
ウイリアムズはババアが居なくなったから
3GPくらいすれば復調の兆しが見え始めるかも知れんよ!

953 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:43.53 ID:9rrl2f+hd.net
クラッシュゲートの時もピットクローズで給油間に合わないドライバーが給油してペナルティ祭りだったよな
SC出る直前にアロンソだけタイヤ交換と給油終わらせてたから勝てた
第2のクラッシュゲートでマグヌッセンとルクレールは永久追放でいいわ

954 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:14:58.68 ID:b+eoLEIuM.net
>>946
角田完全アウェーだな。ここで表彰台乗ったら奇跡だろ。

955 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:14:58.84 ID:CyUMBCql0.net
給油復活して欲しいなあ

956 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:08.76 ID:21qHbC6D0.net
>>936
角田が苦手なタイプだな
走行経験ゼロだし、どうやらスーパーライセンスは厳しい展開になってきた

957 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:59.46 ID:TeS0r0eg0.net
>>950
次スレよろ

958 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:18.11 ID:4T335YqQ0.net
次スレo(´∀`)o

□■2020□■F1GP総合 LAP2338□■トスカーナ□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599743684/

959 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:22:35.77 ID:J0LgyvJA0.net
ベッテルが今年鈴鹿なしで引退は嫌だったからアストン移籍確定してよかったわ

960 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:27:35.70 ID:TeS0r0eg0.net
「とてつもなく速い!」ムジェロが鈴鹿の次にF1のベストサーキットとなりうる理由

https://www.racefans.net/2020/09/10/why-insanely-fast-mugello-could-be-f1s-next-best-thing-to-suzuka/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/09/racefansdotnet-mugello-470x313.jpg

F1は今年、鈴鹿でレースを行わないものの
ムジェロの難しいカーブは、次善となり得るのだろうか?

ピレリは、F1が鈴鹿を訪れる際にいつもそうであるように
最も硬いコンパウンドを選択している。メルセデスは9つの
コーナーで時速200km/h以上のコーナリングスピードを予想

鈴鹿の流れるようなコーナーは、同じように60年代に設計された
ムジェロと比較される。鈴鹿で見られるようなコンセプトは、
今日ここでもいくつかのコースで見られるがムジェロもそのひとつだ。

961 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:34:30.89 ID:2LgAnP91a.net
>>364
皆と抱き合ってるラグビー選手みたいな体格のいい日本人は誰なの?

962 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:43:13.78 ID:WlWaJqF70.net
>>649
わーい
ユーロファイターが飛んでる

963 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:47:07.00 ID:FLVLDbQp0.net
>>912
このスレでは若手だな

964 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:50:00.87 ID:TeS0r0eg0.net
>>962
おぐたん乙

965 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:51:20.59 ID:TeS0r0eg0.net
>>963
セナブロが小学生だから若手だね

966 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:51:51.45 ID:b+eoLEIuM.net
もう明日からか、連戦はたまらんな。ヨーロッパは時間も良い。

967 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:54:08.65 ID:T8sOqIm+0.net
ベテランのF1ファンは今宮さんとF1談義してるからね

968 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:56:26.15 ID:yNHuzz7ma.net
こういうテクニカルコースは楽しいやね

969 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:59:35.07 ID:w3MVqF0g0.net
パッシングポイントが少ないサーキットはつまらん

970 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:00:41.09 ID:7Q8EjWDs0.net
その言葉、表彰台すら取れなかった原人好みのヒュルケンなんとかにふさわしい

>>800
>ペレスは十分すぎるくらいチャンス与えられた
>ヨーロッパの普通のドライバーだったら今頃余裕で消えてる
>スパで何度もやったように危険極まりないダーティーな動きもするし
>一部のメディアがやたら褒めてるのが理解できない

971 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:02:39.49 ID:cLkjqCrC0.net
>>965
みんなニキ・ラウダとかロニー・ピーターソンの世代か・・・?

972 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:08.32 ID:CVPPI4Wu0.net
ペレスは乗れれば何でもいいならポンコツライコネンのシート奪えばいい
最年長枠は来年アロンソ来るしもうライコネンはF1にいらんだろ

973 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:36.15 ID:0a7tiC8sd.net
>>967
あの世で、て事か?

974 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:05:53.01 ID:cLkjqCrC0.net
>>973
みんなココ↓で彼を偲んでいます・・・
【トーキング・デッド】今宮純59【シーズン2】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579170717/

975 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:07:07.52 ID:syLjdaGm0.net
>>963
琢磨と同い年で若手だったらマックスと同い年の俺は…

976 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:07:21.30 ID:zFMLS8DJa.net
セーフティカーが赤くなって
フェラーリマシンよりかっこいい

977 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:11:31.82 ID:knM9gIBqM.net
琢磨と同い年で若手なのかよw
相当平均年齢高いんだな
ベテランのハミルトンですら若造と言うわけだ
そりゃチャラチャラした若造が余裕で全部持っていくんだから年寄りとしては面白く無いよねw
そして同様にルクレールが嫌いなのも頷けるw

978 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:16:16.36 ID:TeS0r0eg0.net
>>977
短絡過ぎる

孫を可愛がるように、ベッテル死ね・ルクレール万歳とやるのが
イタリアのジジイファンだぞ

979 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:16:18.21 ID:fBczVeY5d.net
>>975
勝手に>>963のじじいがそう思い込んでるだけだから気にするな

980 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:44.35 ID:UrykYLNP0.net
フェラーリの新色どっかで見たことあるなと思ったらあれだ、阪急電車

981 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:59.70 ID:ZyA1DuC50.net
ぶっちゃけ角田がタウリに乗っても日本で盛り上がる確率0%だな
琢磨や可夢偉のようなカリスマ性もないしただでさえ日本のモタスポって朝鮮顔ばっかなのに顔面偏差値30クラスだからな
千代みたいなイケメンがうようよしてないのが日本のモタスポが盛り上がらん理由の一つだろ

982 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:21.17 ID:knM9gIBqM.net
>>978
そうかな?ここやヤフコメなんかでベッテル擁護がやけに多いのも若者ルクレールに追いやられるベテランベッテルに感情移入してるって事で辻褄が合う
まぁ彼等にしたらベッテルも若者の部類に入るはずなんだがw

983 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:38.29 ID:YksNs46M0.net
https://twitter.com/F1/status/1304062386459074562
ペレスの会見
昨日いきなり言われたよ、分かってたけどねとのこと
やっぱベッテルとの契約が延びてたんだな
(deleted an unsolicited ad)

984 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:27:55.30 ID:TeS0r0eg0.net
>>982
一般的な話を言えば、刷り込み効果もあるよ

どのスポーツでも
「自分がそのスポーツを見始めたときに台頭してきた若手選手を応援する現象」
は心当たりあるだろ、自分の年齢関係なく

例えばDAZNでF1に最近流れてきたファンは
おっさんだろうがルクレールを応援すると思うよ

985 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:28:05.55 ID:FLVLDbQp0.net
>>971
いや、ニワカじゃ無い限り、ナンダカンダ言いつつも長年観続けてるのは
セナプロ全盛期に思春期〜20代って世代が一番多いんじゃねって話だわな
しかも、わざわざこんな所を覗きに来るんだから、2ch全盛を知ってる世代とも合致する

ラウダ時代から未だにずっと観続けてる人は本物さ
セナプロ時代はメディアが煽りまくってるからミーハーも紛れてるけど、
その時代はスーパーカーブームやサーキット狼の流れが多いしね

986 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:28:47.35 ID:TeS0r0eg0.net
>>982
で、今年見始めたファンはおっさんだろうがノリス応援となる

987 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:00.85 ID:TeS0r0eg0.net
いつもの

2019 東京キックオフミーティング
https://i.imgur.com/hlT7WnR.jpg
https://i.imgur.com/aZx03N8.jpg
https://i.imgur.com/KbQMigc.jpg

2019東京デモラン
https://i.imgur.com/1KvKpDR.jpg
https://i.imgur.com/qevTQI4.jpg
https://i.imgur.com/wlyTIAI.jpg
https://i.imgur.com/ZAkLCUI.jpg

ヤフー調査記事
https://iwiz-blog-cms.c.yimg.jp/c/blog-cms/staffblog.news/yahoonews_sports01.png

2018トロロッソのキックオフ(土曜夕方の六本木)
http://ad8.motorsports.ch/iconv/msc/is/news/201803/117896.jpg

988 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:25.78 ID:0a7tiC8sd.net
>>985
スポーツのファンに本物も偽物も無いよ
単に昔から見てる人と最近見始めた人ってだけ

989 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:53.64 ID:b+m9vzxl0.net
>>987
F1ドライバーでいうならアレジやシューマッハあたりの世代がたくさんいそうな写真だな

990 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:31:12.75 ID:L5OE3LCd0.net
>>985
だな
地上波でF1を見ていた世代

991 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:31:21.07 ID:Jj8dw8EW0.net
>>977
ペレ坊とか言ってた馬鹿もいたしな

992 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:32:41.54 ID:TeS0r0eg0.net
5chのメイン層とセナプロ世代も重なるしな

993 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:18.80 ID:b+m9vzxl0.net
日本ではF1は落ち目らしいが
今宮さんが逝去したときTwitterのリアルタイムで今宮さん上位だったのがな
ホントにおっさんだらけなの?って疑問が

994 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:14.78 ID:YksNs46M0.net
>>993
若者はSNSも乗り換えが早いんですよ
ツイッターは結構おっさんのツール

995 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:48.62 ID:/49viOXfp.net
>>987
すごいジジイとかいるな
こんなのがファブレガおじさんとかやってるのかよ

996 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:53.00 ID:gMCexxJs0.net
>>980
https://pbs.twimg.com/media/CYp6WY8UwAAXBu0?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/CYp6Wd8UkAAbKuQ?format=jpg&name=900x900

997 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:09.77 ID:TeS0r0eg0.net
>>993
Twitterは若者じゃなく全世代

998 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:38:09.10 ID:4T335YqQ0.net
>>981
顔は大事だと思う。イケメンドラも増えたし。

中野信治の現役時は知らんけと、今であれだからかなりのイケメンだったんじゃない?

999 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:41.92 ID:2xsXcunq0.net
1000ならフェラーリらしさ全開のレース

1000 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:40:06.37 ID:b+m9vzxl0.net
1000ならライコネン現役続行

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200