2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2337□■トスカーナ□■

1 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 10:49:49.11 ID:K/aYi+nw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2336□■トスカーナ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599572166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

236 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:01:54.67 ID:bMXVY+iBa.net
マックスが今のメルセデス乗ったらベッテルの9連勝とか
シューマッハのF2004の勝率7割越えとかやってつまらなくなりそう

237 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:02:28.69 ID:5zUyg7eeK.net
>>115
ファミリーマートがスポンサーになるとちょっと困惑w

238 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:02:38.57 ID:19DykO/t0.net
>>227
ノ燃料効率

239 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:02:48.92 ID:UhH+cVDS0.net
>>234

Mugello Circuit GT
とかで検索出まきましたよ

240 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:03:32.10 ID:YksNs46M0.net
>>237
セブンイレブンは可能性あるぜ…
去年どっかのGPでマクラーレンのスポンサーやってたしw

241 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:03:50.39 ID:KxnezMQO0.net
交代はぺレスから学ぶことはもうないってことだろw
次はベッテルで最後はハミルトンなんじゃねw

242 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:06:36.50 ID:Gqs77Q6a0.net
>>225
チーム力が違いすぎるからピンクが本家に勝つことはまず不可能だよ
例えばピットストップ時間だってレッドブルやメルセデスウィリアムズ枕なんかは上位だけど
ピンクがピットストップ最速とか見た記憶がないし、チーム力ってでっかいと思うよ

F2なんかワンメイクマシンだけど勝つチームは勝し勝てないチームは勝てないからね
前年いい成績のドライバーが移籍したらてんでだめとかあるし同じマシンでもチームで戦闘力違うんだよ

243 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:06:38.58 ID:AoDVonua0.net
>>221
脳が破壊されてそうで草

244 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:06:57.41 ID:RSnaPJEI0.net
https://www.planetf1.com/news/lando-norris-charles-leclerc-sympathy/
ノリスのインタビュー

ルクレールについて
何故彼に同情しなきゃいけない?彼は去年、優勝と表彰台を経験しているじゃないか。今年のマシンが良くないから期待に答えられていないだけだ。

リカルドについて
レッドブルに乗る人は誰でもヒーローのように見える。でも彼はルノーに移籍してから何度か良いオーバーテイクをしてきたけど、レッドブルでやったようなことは何もしていないね!笑

245 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:06:59.71 ID:19DykO/t0.net
>>237
セブンイレブンがスポンサードするマクラーレンではローソンが作る弁当が大好評らしい
という記事が出たら困惑だねw

246 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:08:38.87 ID:Qv/buGc+0.net
>>94
■先生「せやな」

247 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:11:08.64 ID:r4UF2xUK0.net
>>226
ありがとう
かなり切羽詰まってたのね

248 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:11:09.77 ID:YksNs46M0.net
さすがのノリスはイギリス人

249 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:11:38.82 ID:RSnaPJEI0.net
https://m.youtube.com/watch?v=wfwAqvnEcY8

メルセデスのムジェロのシミュレート動画
運転と解説はグティエレス

250 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:16:29.35 ID:cE/0QKvl0.net
ハイレーキ前提の車でハイレーキやめるって、そんな難しいことなのかね?
シャシー下面はどっちにしろフラット+スキッドブロックだし、ウワモノは変えりゃいいわけだし
サスペンションジオメトリとかが根本的に違うの?

>>244
ギザギザハートだな

251 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:16:56.10 ID:Gqs77Q6a0.net
>>245
そん時はファーストネームで呼んでくれって言えばいいのさ!

2輪の鈴鹿8耐に元世界王者のローソンが出走したんだけどスポンサーがampmだったらしくて
ファーストネームのエディーって呼んでくれってって言ったそうだよw
ローソンも日本のコンビニにローソンってのがあるのは知ってたって言ってたし

252 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:17:56.59 ID:oEkKFEMI0.net
タッペンのPUは何が原因だったのかね?
オーバーヒートのマネージメント不足?

253 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:18:35.91 ID:YksNs46M0.net
https://twitter.com/pierregasly/status/1303759536340242437?s=21

お部屋にトロフィー飾るガスリーくん
(deleted an unsolicited ad)

254 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:19:32.19 ID:Gqs77Q6a0.net
>>253
本物か!、ハミルトンが盗みにはいるぞ!!

255 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:20:22.92 ID:Rm9A8i8e0.net
フェラーリがワインレッドになっているね
色を変えている暇があるなら少しでも速いマシンを作れといいたい

256 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:21:56.51 ID:cE/0QKvl0.net
>>252
オーバーヒートだろうね
ボッタスもその後ろのタッペンも、序盤からレーシングライン外してクーリングしまくりだったし
他の連中も相当クーリングに苦労してた様子が伺える
数珠つなぎになってたからライン外してもさほど空気もらえなかったんじゃないかな
ただ、あんまり騒いでないとこ見ると、取れる可能性の低いポイント諦めてマイレージ確保のリタイアな気がするけど

257 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-m1Uj):2020/09/10(木) 14:23:35 ID:AY5aJsHD0.net
>>251
インディでスコット・グッドイヤーが
ファイアストンタイヤのマシンに乗ってたのを思い出した。

258 :音速の名無しさん (ラクッペペ MM3e-uDmB):2020/09/10(木) 14:24:20 ID:99YtIw9yM.net
音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO)

24時間で30レス以上か
引きこもりも大変だね

259 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-APON):2020/09/10(木) 14:24:26 ID:k+m9HogEd.net
>>94
去年のドイツGPのメルセデスは悲惨だったなぁ

260 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-/yLw):2020/09/10(木) 14:25:11 ID:m+J72g++a.net
ペレス離脱なんだね
どうせならボッタスと代わったらどうなるか見てみたかった
ありえそうなのはアルファロメオ、ハース、まさかのウィリアムズ、ルノー?

261 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-m1Uj):2020/09/10(木) 14:25:23 ID:enWILvFh0.net
ノリス闇落ちしたのか

262 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 14:28:22 ID:Rm9A8i8e0.net
アストンマーチンは今のところ
ベッテルが最有力か

次にヒュルケンベルグ?
でもヒュルケンならペレスのままでもいいよね

ガスリーはないかねw

263 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 14:31:08 ID:Rm9A8i8e0.net
>>260
どうやらペレスは本当に残留できると思っていたらしく
他のチームと交渉は行っていないようだから
F1以外へ行く可能性もありそうかな

264 :音速の名無しさん (ワッチョイ 66ec-PTxh):2020/09/10(木) 14:32:54 ID:UhH+cVDS0.net
>>115
ローソンはまだ結構やらかし癖がなおらないんだよなぁ
トップ争いで相手巻き込んでクラッシュしたり
P2フィニッシュと思ったら、押し出しでペナもらって降格したり
レース2では取り返せたんで、経験積んで自制が効くようになればいい選手にはなりそう
父親のエディさん好きだったんで応援はしてるんだけどね

265 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spbd-cig8):2020/09/10(木) 14:35:34 ID:SYdX6ikwp.net
レッドブルってインディ参戦考えないのかな?
昔からアメリカで人気ありそうなスポーツにもスポンサーしてるしありそうな気もするんだけど。

266 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d28-2+RA):2020/09/10(木) 14:37:08 ID:RSnaPJEI0.net
ウィリアムズはPUの関係でラッセルは残るだろうし、金欠が解消された訳でもないからラティフィも残ると思う
アルピーヌもオコンはフランス人だから継続かと

267 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-YeKG):2020/09/10(木) 14:37:25 ID:7dUPw6rDM.net
まぁ名前の格的に一択だろ
とにかく看板が大事

268 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 14:37:45 ID:Rm9A8i8e0.net
もし本当にベッテルがアストンマーチン加入が決まると
ベッテルはまたもや追い出し屋ってことになるなぁ

フェラーリでアロンソを追い出しシートを勝ち取り
アストンでペレスを追い出しシートを勝ち取る

契約なんてあってないようなものなんだねぇ

269 :音速の名無しさん (ワッチョイ f544-m1Uj):2020/09/10(木) 14:38:09 ID:WnAHtzzG0.net
>>235
本人はともかく親父は絶対メルセデスと接触してるやろな

270 :音速の名無しさん (ワッチョイW eab8-TuvM):2020/09/10(木) 14:39:00 ID:UiuDC0E10.net
ベッテルはフェラーリに現世から追い出されかけてるからそら必死にシート探すよ

271 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-+omV):2020/09/10(木) 14:41:05 ID:PLWf3rAB0.net
アルピーヌなのかアルパインなのかどっちかにしてくれ…

272 :音速の名無しさん (ワッチョイ e51d-pVuC):2020/09/10(木) 14:41:43 ID:8byOh5SZ0.net
ベッテル関係なくアロンソはフェラーリ出ただろ
もう最悪の状態だったぞ

273 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM3e-YeKG):2020/09/10(木) 14:41:58 ID:7dUPw6rDM.net
エステバンオコンって名前
ピエールガスリーと比べると
あんましおフランス感が無いような
南米っぽい

274 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a57-pVuC):2020/09/10(木) 14:44:06 ID:YDF8QB7+0.net
ペレス、グロージャン、マルドナード
わいの三代魚雷だった

275 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 14:45:42 ID:yIVoKJ060.net
おそらく世界一ムジェロを走り込んでるバドエルさんを解説に呼ぼうぜ

276 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ac9-stgU):2020/09/10(木) 14:45:43 ID:8T3IRogK0.net
>>264
レッドブル育成のローソンはエディと関係ないでしょ

277 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM92-5pYK):2020/09/10(木) 14:47:11 ID:sQPiRPEDM.net
>>271
カーオーディオのアルパインでしょ

278 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3df5-BHFG):2020/09/10(木) 14:47:33 ID:iiUnVMu80.net
しかし、PERがこんな形で終わるとは…数回は表彰台の真ん中に登ると思ってた。
あと、VETがピンクに行くのか知らないが、来年はピンク色の2020型Mercedesに乗れないのでは?
匿名で設計図が送られてきた、拾った、神の啓示があったなら可能かもしれないが。

279 :音速の名無しさん (ワッチョイW a615-D5Ic):2020/09/10(木) 14:47:45 ID:WlWaJqF70.net
アルパインスターズ

280 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 14:48:09 ID:yIVoKJ060.net
ALPINE
ALPINA
ALPINE
ALPINESTAR

281 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:50:22.79 ID:iiUnVMu80.net
>>280
Renaultのスポーツブランド
チューナーで主にBMWを得意とする
オーディオ
レーシングスーツ、シューズ、グローブ等のスポーツ用品

282 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:51:18.34 ID:8T3IRogK0.net
>>273
オコンは父方がスペイン系だからね
名前は全然フレンチ感ない

283 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:52:24.56 ID:k+m9HogEd.net
>>265
来年からの予算制限で少なからずクビ切るしかないだろうし人員移動のために始めるのはあり得るかもね

284 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:53:58.00 ID:IjNbPHFwM.net
>>250
いきなりコンセプトを変更できるほど簡単ではないらしい
ホーナーだったかな?低レーキにしないのかって質問されたときに言ってたよ
詳しい話はしてなかったけどね

恐らくRBのシャシーはレーキが下がるストレートではドラッグが少なくハイレーキになるコーナーではDFが効く空力デザインだろうからエアロだけでも相当大変だろうね
サスは勿論ブレーキダクトも新しく設計しないと駄目だよね

285 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:54:22.71 ID:F5e29xDXM.net
>>264
リアムはアメリカ人ちゃうで

286 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:55:30.83 ID:EQ+CB8mk0.net
>>244
リカルドにやられたらシャレにならん

287 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:55:43.13 ID:UhH+cVDS0.net
>>276
!?
ドゥーハンの息子もF3いるから勘違いしてた
スマヌというか、教えてくれてありがとう

288 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:55:43.97 ID:gMCexxJs0.net
ペレスなんてそもそもペイドラだし、マクラーレン行けただけで大成功だろう
意外に長く持ったなという印象しかない

289 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 14:59:40.36 ID:8byOh5SZ0.net
2010-11のルーキーの中では最後まで生き残ってたな
しかしこの中で優勝したのはマルド師匠だけと言うのは何とも面白い

290 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:00:58.86 ID:buy0sSNW0.net
>>265
レッドブルは元F1ドライバーのエディー・チーバーと組んで
レッドブルチーバーとしてレッドブルカラーでインディ参戦してたよ。
CARTとインディアナポリスが揉めてインディーカーシリーズとして
独立したばかりの1990年代後半。
有力チームと有力ドライバーはみんなCARTに参戦してて
インディカーシリーズは超マイナーな時代

291 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:01:40.83 ID:iiUnVMu80.net
そういや、まるちゃんは何をやってるの?

292 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:02:37.87 ID:8byOh5SZ0.net
>>291
去年だかルマンにLMP2で出てたな
ちゃんとスピンしてたよ

293 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:03:46.15 ID:lL2bwi0M0.net
ローソン速いよな 若さも攻める姿勢もあるし
順当に行けば来年に角田がアルファタウリ、ローソンがF2だろう

294 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:04:25.33 ID:TLqfu1k70.net
ムジェロは1コーナーの飛び込みで抜かす位しかチャンスなくね?

295 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:05:38.00 ID:iiUnVMu80.net
>>292
おぉ、ありがとう。
元気でやってるようで良かった。

296 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:07:52.73 ID:UhH+cVDS0.net
>>285
実況でたまにキウイーとか言われてるから
なんでニュージーランド人?
と不思議な気分になったことが幾度かあったので
勘違いだと分かってすべてが納得できました
ありがとう

297 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:09:14.33 ID:buy0sSNW0.net
2019年F1第6戦モナコGP パストール・マルドナド, 小松礼雄チーフレースエンジニア
モナコGPのグリッドで旧交を温めるマルドナドと小松エンジニア
https://www.as-web.jp/f1/489074/attachment/img_8698

298 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:11:56.84 ID:RSnaPJEI0.net
https://jp.motorsport.com/lemans/video/pastor-maldonado-crashes-at-tertre-rouge/448037/
去年のルマン24h
タイヤバリアに突っ込むマルドナード師匠

299 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-sa+Q):2020/09/10(木) 15:17:14 ID:buy0sSNW0.net
>>264
エディとは親戚でも同国人でもないでしょ。
正真正銘親子でやってるのはドゥーハンのほうで。

300 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3df5-BHFG):2020/09/10(木) 15:21:44 ID:iiUnVMu80.net
>>297
>>298
ありがとう。
元気過ぎて笑った。

301 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab6-B4V8):2020/09/10(木) 15:23:10 ID:HyMOX+R50.net
>>209
予選でアタック中に誰かがはみ出してイエロー終了の可能性も追加で

302 :音速の名無しさん (ワッチョイW aaa8-U1DZ):2020/09/10(木) 15:24:00 ID:HG4MdxFJ0.net
>>250
止めるのは簡単だけど
ローレーキのシミュレーションで今より良くなる算段がないとやらないんじゃないか?

303 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-sa+Q):2020/09/10(木) 15:24:13 ID:buy0sSNW0.net
他にもF3にはダナーとかナニーニとかいるから懐かしドライバーを思い出す。
ナニーニは無関係じゃなく親戚だよな。

304 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 15:31:33 ID:yIVoKJ060.net
親子って言えばミカサロが息子と富士24時間出てたんだな
息子はそのまま日本でジュニアフォーミュラ乗るって話だが

305 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FF92-cQ6I):2020/09/10(木) 15:32:21 ID:KRJOc+xhF.net
ベッテルぴんくメルセデスにのるの?

306 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d0b-pVuC):2020/09/10(木) 15:32:25 ID:o9PuNzVT0.net
外観だけ真似ても速くならない機能しないってのは去年のレーポが証明してるし
もう忘れてる人多いみたいだけど去年後半のレーポの外観は大きいレッドブルだったんだぜ
内部(サス等も含め)の設計まで真似出来れば速くなり機能するはご存じの通り今年のレーポが証明してる

307 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-sa+Q):2020/09/10(木) 15:36:40 ID:buy0sSNW0.net
>>306
ドイツからのアップデートでサイドポンツーンもレッドブル風にしてきた。
ノーズの3種類も作ったし、一番外観の変化が忙しかったチームだわ。
で、メルセデスPUなのにレッドブルを模倣してきたのが間違いだと分かったわけで

308 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-oMO7):2020/09/10(木) 15:41:43 ID:hFjYM5Wnr.net
>>306
去年は失敗しただけで、それまではレッドブル真似て成功してたじゃん

309 :音速の名無しさん (ワッチョイW eab8-TuvM):2020/09/10(木) 15:43:12 ID:UiuDC0E10.net
そもそも去年のRB見て「このコンセプト真似するか」ってなるチームなんかないでしょ

ないよな?なぁフェラーリさん?

310 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a7c-sa+Q):2020/09/10(木) 15:51:54 ID:SGRVEVyH0.net
https://www.as-web.jp/f1/622484
>コースのイメージはハンガリーGPのハンガロリンクですね。
>高速コースというウワサがありますが、全然低速サーキットです(苦笑)。


でもハンガロリンクならルノーよりかは速いよね?;

311 :音速の名無しさん (スプッッ Sdea-NowL):2020/09/10(木) 15:52:25 ID:2Xw9EMcDd.net
今のマクラーレンの色が嫌いな訳ではないけど
速かった頃のボーダフォンカラーに戻して欲しい

312 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:53:57.21 ID:mN+Hh9fK0.net
>>254
むしろハミルトンに預けておいた方が良さそう

313 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:53:59.12 ID:YIRP+XtvM.net
メルセデスは本当に育成の面倒見ないな
ペレスのシートはベッテルって話になってるっぽいけど
ラッセルをウィリアムズから引き取って乗せりゃーいいのに
ここ最近は10位まで入賞だからノーポイントの人って少ないんだけど
ラッセル見てるとこのままノーポイントでF1人生終わりそうな気がしてならない

314 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 15:57:53.86 ID:19DykO/t0.net
>>284
元々ディフューザーでどう処理するか?みたいなコンセプトなので、そこを起点に考えてるんじゃないかと思う
となるとフロントで空気を下にやるのか上にやるのかでも変わるし、サイドポンツーン処理も変えなきゃならないし
そうなるとPU冷却も…あー!!ってなりそうなくらいの仕事量やで

315 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:00:47.02 ID:buy0sSNW0.net
>>313
ラティフィが2度目の11位だったし、ノーポイント同士とはいえ
ランキング表で上回るのは無理っぽいしな

316 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:02:38.70 ID:o6KTElPI0.net
>>313
何基準で上げるのかよく分からないよね
ウォーレーンも性格があれだとしても速さは見せてたよね
でも下位のマシンだから基本きついし
ボッタスは運よくウイリアムズが良かった時に乗れただけだし
どうみても乗せる気ないんじゃないかって感じだしね

317 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:03:14.33 ID:QgcCTg0Mr.net
>>313
ボッタスいらないのでラッセルがいいです。

318 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:03:49.42 ID:UiuDC0E10.net
https://twitter.com/racingpointf1/status/1303952148875673600?s=21

来たぞ
(deleted an unsolicited ad)

319 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:03:54.73 ID:rfuVcymG0.net
ベッテル加入正式決定か

320 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:04:42.46 ID:bMXVY+iBa.net
まあ上が蓋して不公平感あるなら1チーム3台体制にすればいいと思うがそれはそれで安易な考えと思うし

321 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:05:14.21 ID:CmAjARD30.net
やっぱ来たか

322 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:05:34.61 ID:yIVoKJ060.net
2021 and beyondってことは複数年契約か

323 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:05:52.55 ID:rfuVcymG0.net
アロンソ→リカルド→サインツ→ベッテル→ペレスと続く玉突き移籍で最後にババを引くのは誰だ

324 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:06:16.03 ID:SGRVEVyH0.net
低速コーナーと長いストレート、メルセデスの独壇場やな

325 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:06:17.28 ID:o7WwrSrO0.net
チャンピオン経験者の家庭教師なんて最高だよな
引退後もチームに残る契約だろ

326 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:06:19.95 ID:JElFoAUm0.net
>>313
オコンが2019にシート無くなる時もトトは「能力ある若者にとって残念な状況」とか言ってたしな
なら自分とこで雇えよとは思ったが

327 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:08:00.61 ID:CmAjARD30.net
>>323
ペレスの移籍先次第
ハースになりそう

328 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:08:07.52 ID:bMXVY+iBa.net
ベッテルとレーポはピンで繋がってるからな
セブスピンクメルセデスの誕生

329 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:11:10.67 ID:c0RN9CB30.net
ベッテルアストンマーチンと契約来た

330 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:12:06.07 ID:8byOh5SZ0.net
ハースの二人は今も残れているのが奇跡なんだしもういいだろ

331 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:04.30 ID:TLqfu1k70.net
ペレスはFEでええんちゃう?
もう飽きた
F2 Top4のF1昇格見てみたいわ

332 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:16.91 ID:KnEueGGU0.net
こんどサーキット行ったら、アストンマーチングッズ買っておこう!!

333 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:28.38 ID:2QlGX0ks0.net
ベッテル加入を条件に引き抜ける人材があるのか

334 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:37.92 ID:mPbfeoDY0.net
>>316
ボッタスはほんと運よかったよな
ウィリアムズがグリッド上で上位チームの時に乗れて名をあげれた。
チームメイトが落ち目で、事故後はかつての速さがなかったけど一応チャンピオンまであと一歩だったマッサで、評価をあげれたのも良かったし

335 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 16:13:52.23 ID:kOl1dcsw0.net
2021確定済みシート

メルセデス...BOT/???
レッドブル...VER/???
マクラーレン...NOR/RIC(移籍)
アストン...STR/VET(移籍)
アルピーヌ...OCO/ALO(復帰)
フェラーリ...LEC/SAI(移籍)
アルファタウリ...???/???
アルファロメオ...???/???
ハース...???/???
ウィリアムズ...RUS/LAT

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200