2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2020□■F1GP総合 LAP2337□■トスカーナ□■

732 :音速の名無しさん (ワッチョイW e69a-DEqO):2020/09/10(木) 19:14:21 ID:CyUMBCql0.net
>>630
一年で済むはずがない…

733 :音速の名無しさん (ワッチョイ a992-0BVj):2020/09/10(木) 19:14:34 ID:ZyA1DuC50.net
レッドブルは政治的すぎて開発で競争しろや
メルセデスのように黙々と良いマシン作って勝てばええんや

734 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 19:15:06 ID:dnuSipDm0.net
>>732
アロンソ「パフォーマンス条項大事だぞ…」

735 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1157-bL/7):2020/09/10(木) 19:15:20 ID:RIPG8odn0.net
>>710
うん
多分レスタの設計

736 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1126-xp8W):2020/09/10(木) 19:15:21 ID:eCc8w6+c0.net
>>733
政治的すぎるのはメルセデスとフェラーリだろ

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW e69a-DEqO):2020/09/10(木) 19:16:18 ID:CyUMBCql0.net
>>689
辛辣ゥー!

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5965-Ve5V):2020/09/10(木) 19:17:38 ID:8W2yor820.net
サインツ
「昨年フェラーリは7回もポールポジションを獲得したことを思い出して欲しい。彼らは非常に良いマシンを作り上げる方法を知っているんだ」

↑サインツさん、フェラーリが実力でPP取ったと思ってるんかな
それとも来年はまたインチキするから楽観視してるのか

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-ipBE):2020/09/10(木) 19:18:56 ID:usXCRaA70.net
>>729
それぞれのマシンへの習熟度というものもあるし、
ポイントの観点からも悠長なことしてられないからどうだろうね
クビアトも調子を上げて来てるし腰を据えて臨んだ方がいいんじゃ?

740 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5965-Ve5V):2020/09/10(木) 19:19:13 ID:8W2yor820.net
>>733
FIAと秘密の合意を結んだフェラーリを思い出してやれよw

741 :音速の名無しさん (ワッチョイ e69a-Fu73):2020/09/10(木) 19:20:42 ID:2qsGjmK80.net
https://i.imgur.com/qK1ZYJT.jpg
赤いけど中身はやっぱり

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-+uOX):2020/09/10(木) 19:20:50 ID:dnuSipDm0.net
ハミルトン 最後尾→7位
ボッタス オーバーテイクゼロ

もう交代しろよボッタス

743 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:21:16.15 ID:usXCRaA70.net
>>733
言葉を返すようだけど、相手が反撃できないように
ライバルをルールで縛りあげてから戦い始めるメルセこそ
今の時代の固定されたF1を築き上げた張本人かと...

744 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:21:20.58 ID:QhJ+S72W0.net
F1は初開催!MotoGPの舞台、ムジェロサーキットはどんなコース?
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsujinohiroshi/20200910-00197646/

745 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:21:23.68 ID:oaXSSouBa.net
>>709
去年のハンガリー予選のフェラーリとか意味わからんかったもんな
セクター1はめちゃクソ速いのにコーナーが連続するセクター2、3では激遅だった

746 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:21:25.22 ID:XZigzAqK0.net
しかし面白くなってきた。
枕,ルノー、アストンに一流ドライバーが乗る。
メルセデス抜きにするとタッペンとの四つ巴の争いが見れるぞ。お馬さんも加わったら最高だな

747 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:22:34.43 ID:DzoKV7f4d.net
>>726
1戦目でいつも通りが起きなかったわけだし
今回たまたまかもしれない
結論を出すにはまだまだ早すぎる

748 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:22:46.04 ID:KxnezMQO0.net
さっさとインチキしろ
役目でしょw

749 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:23:41.99 ID:hjyJHtQV0.net
>>741
メルセデスAMGを赤く塗るんだったら
ここだけSCにフェラーリ使うとか出来なかったのかな?

750 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:25:05.44 ID:dnuSipDm0.net
>>749
メルセデスの車を注目させるために全部やっているんだから
それは本末転倒w

751 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:27:43.52 ID:Yb9iQJnYd.net
先ずはメルセデスとピレリが蜜月になってるから
ピレリがタイヤ製造を自由に出来るルールを作るべきなんだが

752 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:27:57.92 ID:C5j2QoVeM.net
ハースって自前の育成ドライバーいたよね
そっち押しのけてフェラーリ育成起用あり得るかな

753 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:28:44.29 ID:eCc8w6+c0.net
>>746
きっと想像と違ったものを見ることになる
期待してると期待外れのシーズンになる
今年のレッドブルもそうだけどねシーズン前は期待されていたけどシーズン始まり蓋を開ければ期待外れに

754 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:29:33.16 ID:XZigzAqK0.net
>>753
F1の楽しみの半分はシーズン前って事忘れちゃったの?

755 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:29:56.74 ID:dnuSipDm0.net
>>746
タッペンが予選失敗すれば、決勝で蓋されそうやな

756 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:30:56.11 ID:o6KTElPI0.net
毎回思うけど
僕には契約あるはマジで呪いの言葉だなww

757 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:31:17.07 ID:kwbtT+9Ra.net
去年ハミルトンがガスリーとアルポンの交代をホーナーに進めたそうな
その後に二人の交代が決定したそうな
ハミルトンは嘘つきだ

758 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:31:18.92 ID:5Z7QM+FSa.net
>>752
フェルッチとかいう極悪人がいたな
マゼピンとかが霞むレベルの

759 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:31:21.78 ID:KxnezMQO0.net
こんなコーナー多発のところでメルセデス以外に追いつかれたらRBはもうおしまいやぞw

760 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:31:46.26 ID:rfuVcymG0.net
>>746
表彰台3位争いが激しくなっても優勝争いが激しくないと面白くはならないと思う
今回のイタリアGP見て確信した

761 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:32:01.30 ID:CyUMBCql0.net
>>757
極悪人やなw

762 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:32:18.03 ID:8W2yor820.net
ペレスは倒産からレーポを救った立役者なのに、その新オーナーに首にされるとかなんともやるせないな

763 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:32:38.06 ID:gYIsmnR90.net
フェラーリとRBのクソっぷりを見ればメルセデスの一人勝ちはしょうがないし当然だわな。10年以上支配してくれて構わんよ

764 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:32:44.70 ID:dnuSipDm0.net
>>757
何なの?そのハミ・ホーナーラインはw

765 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:33:10.03 ID:Yb9iQJnYd.net
>>757
ガスリーと仲が良かったらそう思うだろ
今のアルボンより悲惨だったぞ🥺

766 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:33:49.53 ID:xYTN8xQ0M.net
ぺレスは悪くは無いけど、可能性を感じさせない。

767 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:34:56.99 ID:4V5gidCPM.net
余裕のメルセデス、というか煽ってる?

メルセデス、フェラーリの1,000レース目を記念してセーフティーカーをフェラーリレッドに
https://www.racefans.net/2020/09/10/mercedes-paint-safety-car-ferrari-red-for-rivals-1000th-race/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/09/racefansdotnet-20200910-105019-1.jpg

768 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:35:39.00 ID:PUhuxpH5d.net
メルセデスの勝率50%近い数字でワロタ

769 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:35:55.55 ID:xkc68GgZ0.net
任天堂、今月16日に東京都内で重大発表だってよ

770 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:00.52 ID:xYTN8xQ0M.net
久しぶりに赤い車が先頭走るんだね

771 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:04.92 ID:XZigzAqK0.net
ペレスは十分に走っただろ。才能あるのにもっと不遇なドライバーはいくらでもいる。

772 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:25.02 ID:k5VGFMLz0.net
>>758
インディでみた
よくあんな狂人をオーバルで走らせてんな

773 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:27.43 ID:Qbp2Lf0S0.net
ペレスからベッテルに交代とか勝つ気ねーだろ
既にメルセデスのポチ契約してるのか

774 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:39.21 ID:dnuSipDm0.net
>>769
任天堂、F1参戦か?w

775 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:43.15 ID:0a7tiC8sd.net
>>746
枕→リカルド
ルノー→アロンソ
アストン→ ん…

ストロール?まさかね

776 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:36:52.77 ID:8W2yor820.net
>>757
ハミルトンがアンチを増やすのはこういうご都合コメントばっかりしてるからなんやろな

あと、モンツァでハミルトンはBLM活動忘れてて参加しなかったとかの情報もあったな
本当かどうか知らんけどこれが事実なら、人間腐ってるとしか

777 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:37:08.51 ID:dnuSipDm0.net
>>770
泣きそう!

778 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:37:10.79 ID:PUhuxpH5d.net
ペレスはチェザリスの未勝利記録を抜く勢いだったからな

779 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:39:04.77 ID:KxnezMQO0.net
ぺレスはストレートでいちいち寄せてきて見ててうっとおしいから
居なくなってくれると嬉しいねw

780 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:42:15.43 ID:I3XtisD30.net
>765
ないない

781 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:42:19.16 ID:IGkI77va0.net
新型スイッチの話じゃないの任天堂

782 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:42:29.92 ID:4V5gidCPM.net
ピレリ、後半7戦のコンパウンドを発表
https://press.pirelli.com/tyre-compound-choices-and-set-allocations-for-last-seven-grands-prix-of-2020/
https://i.imgur.com/4zf48Ze.jpg

783 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:42:52.95 ID:qX3YxmtSd.net
https://i.imgur.com/YPtXzzf.jpg

784 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:43:39.13 ID:9WGvbR6PM.net
>>746
来年は中団クラスが面白いぞ。
アストンマーチン→ベッテル
マクラーレン→リカルド、ノリス
アルピーヌ→アロンソ
フェラーリ→ルクレール、サインツ
アルファロメオにはミックが来るかもしれんし。

785 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:43:42.59 ID:gMCexxJs0.net
やっつけだが、こんなもんで
https://i.imgur.com/p6VQCWp.jpg

786 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:43:53.07 ID:k91bJSz30.net
>>765
つい先日「ガスリーおめでとう、降格は間違いだと証明したね!」とか言ってなかった?

787 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:44:58.36 ID:dnuSipDm0.net
>>785
こんな感じになりそうな予感がする…

788 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:45:19.43 ID:0a7tiC8sd.net
>>784
オコンも入れてやれよ
あれはやれば出来る子だよ

789 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:45:59.05 ID:ymGTS48wa.net
次もフェラーリは針のむしろかね
インチキの代償はあまりにも大きかったな
来年もこのままだしw

790 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:46:02.94 ID:k91bJSz30.net
ハミルトンが楽勝できるシーズンじゃなく
三つ巴でガチでムキになるとこを見せるほうが性格一緒でも愛されるとは思う

791 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:46:22.37 ID:buy0sSNW0.net
セーフティーカー赤く塗れるならF1でも出来るでしょ。

792 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:47:16.26 ID:Wx0FNXEMd.net
すげぇ
ベッテル大出世じゃん
https://i.imgur.com/BNbVU4A.jpg

793 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:48:24.08 ID:dnuSipDm0.net
>>792
なんやこれ草w

794 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:49:09.91 ID:2qsGjmK80.net
https://i.imgur.com/GHPWuRl.jpg
まあ印象だいぶ変わるな

795 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:49:43.23 ID:8uspY61k0.net
>>792
いつの間に代表やってたのか

796 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:49:49.90 ID:WEzIexQ10.net
>>792
チーム代表が他チームのドライバーって壊れるなw

797 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:49:51.16 ID:OCEnS9+Da.net
>>792
gateスクショしてんじゃねーよ

798 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:50:33.58 ID:7iC6JQtKd.net
とすと「!?」

799 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:51:02.99 ID:XZigzAqK0.net
>>792
ツッコミどころ多すぎて何と言ったらいいか、、

800 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:51:22.24 ID:21qHbC6D0.net
ペレスは十分すぎるくらいチャンス与えられた
ヨーロッパの普通のドライバーだったら今頃余裕で消えてる
スパで何度もやったように危険極まりないダーティーな動きもするし
一部のメディアがやたら褒めてるのが理解できない

801 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:51:41.39 ID:/4xVXOQ+0.net
ストロール父が本気でチャンピオンチームを目指しているのはわかった
でもまああ今年と同じくらいのポジションが維持できれば御の字だろうけど

802 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:53:02.60 ID:ymGTS48wa.net
>>801
もうパクれないからな

803 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:54:09.84 ID:o6KTElPI0.net
いやでもピンクの施設ってしょぼくなかったっけ?風洞もいまだにトヨタの借りてるんだろ?
来年は今年のマシン使えるけど2022どうするんだ?他は結構そこに金使ってるのに

804 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:54:41.89 ID:dnuSipDm0.net
ブラウンGPもメルセデスエンジンでタイトル取ったもんな
ないこともないという

805 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:55:30.43 ID:I3XtisD30.net
>>726
トトの話鵜呑みにしてるバカ?
今まで後ろの奴がパワー上げて抜きに来たら前の車もパワー上げて対抗してたんだぞ?
出力一定と状況はさして変わらない

806 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:56:21.04 ID:3bP7YxNO0.net
>>785
ウイング裏にpowered by hondaがいいわ

807 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:56:29.88 ID:I3XtisD30.net
ベッテル移籍確定か
ルクレールサインツは貧乏くじ引いたな
ベッテルには頑張って貰いたい

808 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:56:39.37 ID:3DUrdksZ0.net
>>364
レーポ御殿もなかなか凄いんだな

809 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:58:13.15 ID:BjxAalsD0.net
ハミルトンはアロンソにもホンダのせいで気の毒って
いってたなその場の思いつきでころころ意見が変わる
無線でも嘘ばっかりいうし頭おかしいわ

810 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:59:08.69 ID:RIgKeiwA0.net
ベッテル念願のメルセデスPUか
早よ来年になれ
今年はもうええよハミルトンおめ!

811 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:59:15.13 ID:TqhgbHLB0.net
>>741
急いでラッピングしたのかな?

812 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 19:59:20.49 ID:lL2bwi0M0.net
>>792
ガテさんスクショで見る分にはクソ面白いじゃん

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5d1d-pVuC):2020/09/10(木) 19:59:28 ID:/4xVXOQ+0.net
パクリマシンではどこまでいってもセカンドグループから抜けられないよ
ハースはわかっててそれでいいと割り切ってるからビジネスモデルとして成立してる

ドライバーにしてもよそでチャンピオンになったのを連れてくればっていう同じ発想
F1はそんなに簡単じゃない

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW 118f-E1DV):2020/09/10(木) 19:59:41 ID:TLqfu1k70.net
>>802
またパクるでしょ
今回の裁定で合法的にパクる方法が明確になったから。

815 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 20:00:03 ID:o6KTElPI0.net
なーハミルトンがまともじゃーないのは一年目で調子のってロンとの口論見てもわかるだろw
今は寝ててもチャンピオンだからそういう態度撮る余裕あるだけで
対等の相手がチームメイトだろまた心壊れるよwwwww

816 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-mjlQ):2020/09/10(木) 20:01:34 ID:hM5ODgasr.net
>>750
じゃあ今回だけハミルトンの車を赤く塗ろう

817 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-9dCp):2020/09/10(木) 20:01:43 ID:qX3YxmtSd.net
>>785
たぶん明るい色やで

818 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spbd-cig8):2020/09/10(木) 20:02:16 ID:SYdX6ikwp.net
>>290
そうなんだ。高校か大学のころで日本はCARTばっかりインディはほとんど知らなかった。
レッドブルの存在も知らなかった。古い画像見返すと実はアロウズやらザウバーのスポンサーしてたんだな。

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:03:01 ID:b+m9vzxl0.net
マクラーレンからフェラーリ移籍

1977マクラーレン→1977フェラーリ ジルビルヌーブ(数年後にシェクターがチャンピオンへ)
1989マクラーレン→1990フェラーリ アランプロスト(移籍初年度でタイトル争い)
1992マクラーレン→1993フェラーリ ゲルハルトベルガー
2006マクラーレン→2007フェラーリ キミライコネン(移籍初年度でチャンピオン)
2020マクラーレン→2021フェラーリ カルロスサインツjr

サインツはどっちだ

820 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:03:06 ID:kwbtT+9Ra.net
メルセデスBチーム フォースインディア
フェラーリBチーム ハース、アルファロメロ
レッドブルBチーム トロロッソ
なんだこら( `Д´)/
残りはマクラーレン、ルノー、ウィリアムズだけという

821 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-b0H1):2020/09/10(木) 20:04:15 ID:ymGTS48wa.net
>>820
おじいちゃんインドもトロももうありませんよ

822 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-TuvM):2020/09/10(木) 20:04:23 ID:ovdOQ8U00.net
ハースはフェラーリから技術提供受けてるけどBチームじゃないぞ

823 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 20:05:55 ID:o6KTElPI0.net
Bチームじゃーないからドライバーの育成乗せてないしなハース
フェラーリはジョビを送りこもうとしてたけどね

824 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8e-9DS+):2020/09/10(木) 20:06:27 ID:GpYL1aJpM.net
イタリアで表彰台に乗ったのが息子でなくペレスだったら同情してもらえたのにな。ポイントでも息子に負けてんだこら誰もが放出に納得してると思う。

825 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-Fu73):2020/09/10(木) 20:07:43 ID:pNL1aEAK0.net
ハミが言い出しっぺのBLM運動遅刻ってマジかよ
毎朝教室の掃除しましょうとか言って自分だけ遅刻したら
クラスで総スカン食らって当然だぞ

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ad9-pVuC):2020/09/10(木) 20:08:29 ID:fmYyA9PI0.net
ストーロールはべっちゃんにレースの勝ち方とか教えてもらえ
タイヤのマネージメントやオーバーテークの仕方とか

827 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-tmL+):2020/09/10(木) 20:09:42 ID:oEkKFEMI0.net
Bチームの立場から最初に抜け出せるチームはどこかな

828 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-m1Uj):2020/09/10(木) 20:09:45 ID:BjxAalsD0.net
ベッテルはエンジンさえパワーがあれば
勝てるドライバー余裕がないと無理して
スピンする

829 :音速の名無しさん (ワッチョイW 498d-YoP7):2020/09/10(木) 20:10:28 ID:mPbfeoDY0.net
チャンピオン取れるところから人材を連れてくるのは間違いじゃないでしょ
メルセデスとかから人集めて強力なマシン、チームが作れるようになるまではパクリである程度戦績残して、数年後のタイトル取りに行くマシンで勝負に行くのがパパの計画じゃないかな
その頃にはメルセデスが撤退してるかもしれんし

830 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:10:33 ID:b+m9vzxl0.net
>>828
SF71Hで回ってたけど信じていいんだな?

831 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ba-5pYK):2020/09/10(木) 20:11:11 ID:0aoTrTBV0.net
F1デビューしてからのペレスをずっと見てきたけど悪くないドライバーだと思うよ。
ただし危ないしWCレベルじゃない。

832 :音速の名無しさん (ワッチョイW a90b-Aw11):2020/09/10(木) 20:11:12 ID:XZigzAqK0.net
一番過小評価されているのがストロール。いつまでも大金持ちの息子扱い。それ言ったらノリスだって金持ちの息子だろうに。

833 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ad9-pVuC):2020/09/10(木) 20:11:32 ID:fmYyA9PI0.net
正直来年のF1の勢力図は、?セデス、?マクラーレーン、?ルノー、その他だと思うぞ?
ブルや0点は来年の戦闘能力に疑問

834 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ecc-aX68):2020/09/10(木) 20:11:43 ID:ApEuBiRP0.net
もしかして、3連戦?

835 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-r0/b):2020/09/10(木) 20:12:35 ID:0a7tiC8sd.net
>>832
金持ちかどうかが問題では無いだろうw
金の力でアレやコレやするのが問題

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5d1d-pVuC):2020/09/10(木) 20:13:40 ID:/4xVXOQ+0.net
F1でトップに立つには独自の哲学を持たなければならない
マシン開発でもチーム運営でもドライバーでも
どこかの成功例に倣うだけでトップに登りつめるなんて前例がない
だからF1は尊く面白いのだよ
もしこれが覆るようなことがあればF1の権威は地に落ちることになるだろう

837 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pVuC):2020/09/10(木) 20:14:01 ID:o6KTElPI0.net
というか今のメルセデスですらあれだけ金かけてるのに
設備も中途半端で金も中途半端なチームが勝ちを目指すいわれてもなw
自分の所でもっと作れる部品増やさないと
コピーできたとしても所詮はコピーだからね

838 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:15:38 ID:C5j2QoVeM.net
そもそも金と政治力も重要な要素だからしょうがないw
普通の家庭のドライバーはスポンサー持ってくる力も重要

839 :音速の名無しさん (スプッッ Sdea-s/Tl):2020/09/10(木) 20:16:35 ID:9bVE60QDd.net
今年が最悪のシーズンだから来年は持ち直してきそうだけどなフェラーリ
ただレッドブル、マクラーレン、アルピーヌ、アストンマーチンと中団チームが上位6チームと言っても過言では無い程に強くなってるからな
現状はメルセデスとスーパーフェルスタッペン号に乗ったフェルスタッペンだけが別カテゴリだけど フロア規制でどうなるか

840 :音速の名無しさん (スップ Sdea-SC+5):2020/09/10(木) 20:16:52 ID:QXaVH80Gd.net
来年オコンとアロンソが開幕戦1コーナーで接触したらシーズンがおもしろくなるな

841 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:17:32 ID:kwbtT+9Ra.net
小林可夢偉は募金してたでしょ
山本左近の家ぐらいならザウバーにまだ残ってた

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW e544-v0oT):2020/09/10(木) 20:17:34 ID:PJPT+9cA0.net
>>757
ハミルトンのこういう所本当嫌い
口と頭が軽過ぎる

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-TuvM):2020/09/10(木) 20:18:07 ID:ovdOQ8U00.net
>>836
ロータスが開発させたコスワースDFVを積んでロータス79をガッツリパクった車でコンストタイトルとドライバーズタイトル獲ったチームがあってぇ…

ウィリアムズっていうんですけどね…

844 :音速の名無しさん (ワッチョイ a5ec-Tbdt):2020/09/10(木) 20:18:55 ID:dRnQwTN/0.net
ハミルトンは黙ってたほうがかっこいいと気付くべきだね

どうも余計な一言が多い

845 :音速の名無しさん (ワッチョイ ade3-8Eb3):2020/09/10(木) 20:19:21 ID:E7I41vNz0.net
>>794
こうやって見ると、ボンネットやライトまでの造形が
インフィティのまんまだな、デザイナーはうまく落とし込んだね
日産はこのデザインを大事に伸ばさなかった

846 :音速の名無しさん (ワッチョイ e69a-Tbdt):2020/09/10(木) 20:19:43 ID:x2B7y/OQ0.net
ミカサロの息子のマックスサロって母親が日本人だからもろに日本人の面だけど
フェルスタッペンに息子が産まれた時に「名前はマックスにするわ」って聞いて
「じゃあ俺の息子もマックスにするわw」ってなったのかな

847 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:21:05 ID:C5j2QoVeM.net
エンジンモード固定だとメルセデスといえどトレインに捕まると抜け出せないということがわかった
スタートミスしないハミルトンは大丈夫だけど
ボッタスは今後もスタートミスして
マクラーレン、レーポ、ルノーのマシン抜けないレース出てきそう
同じことはフェルスタッペンにもいえそう

848 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-v0oT):2020/09/10(木) 20:22:18 ID:Jj8dw8EW0.net
>>757
マルコも嘘つきだからな
ハミルトンにレッドブルドライバー人事権あるわけない

849 :音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-pVuC):2020/09/10(木) 20:23:04 ID:xkc68GgZ0.net
チーム変わるとまた強くなるってありえる?

850 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-+omV):2020/09/10(木) 20:24:29 ID:PLWf3rAB0.net
>>846
前のFIA会長だったりしてな

851 :音速の名無しさん (スッップ Sd0a-YI8b):2020/09/10(木) 20:25:31 ID:uJokoZxId.net
>>785
エエやん

852 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:26:19 ID:kwbtT+9Ra.net
最近のハミルトンのコメント
「彼の成長を見てほしい・・・レッドブルにいた彼は降格させられた。不当だと思うし、彼は成長する時間を与えられなかった。彼は今Bチームで走っていて、そのBチームでAチームを倒した。本当に笑顔になる。彼は本当にそれに値するドライバーだと思うからね。彼にはトップチームに戻る価値がある」

去年ホーナーに言ったことはもう忘れたのか?

853 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 20:26:42 ID:Rm9A8i8e0.net
>>701
今年は並ぶだけなんだよねぇ
このまま何もなければだけどさ

854 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7d8e-y4OI):2020/09/10(木) 20:26:55 ID:cg3INC9F0.net
>>839
スーパーフェルスタッペン号に吹いたw

855 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:28:10 ID:b+m9vzxl0.net
マルコは少し黙っておいたほうがいい
そりゃ相手チームしかもメルセデスのドライバーが嘘ホントを言うわけないだろとw

856 :音速の名無しさん (ワッチョイ a6a7-sa+Q):2020/09/10(木) 20:28:11 ID:QbUfW3800.net
>>716
面白そうだね。買ってみるかな。

857 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:28:25 ID:C5j2QoVeM.net
リア安定するレーポのマシンなら
ベッテルの復活あると思うな
もうスベッテルなんて言わせない!

858 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-b6S1):2020/09/10(木) 20:29:58 ID:/49viOXfp.net
>>855
それ以前に機内でホーナーに言ってたというのも信憑性がな

859 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-NEnP):2020/09/10(木) 20:30:00 ID:4jvDqrSYM.net
>>857
ガスリーと一緒でオケツがムズムズすると走れないタイプなのねw

860 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-bL/7):2020/09/10(木) 20:30:20 ID:uVqtS5IQ0.net
>>832
だってノリスと違ってストロールクラッシュ多いんだもん、トロロッソホンダが何度巻き込まれた事か
今の成績もストロールが凄いんじゃなくてメルセデスコピーシャシーが凄いだけでしょ?
パッと乗りのヒュルケンベルグがあっさり予選3位になるんだから
この間のイタリアGPもチームの決断が上手くいったガスリーと違って完全に赤旗ラッキーの棚ボタだし

861 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:30:21 ID:kwbtT+9Ra.net
>>848
ハミルトンはガスリーがレッドブルいた時も
レッドブルはマックスのパートナーが弱いみたいなコメントしてたでしょ

862 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a48-S1al):2020/09/10(木) 20:30:38 ID:RIgKeiwA0.net
ベッテルは勝ち出すとまた毛が増える

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ e69a-Fu73):2020/09/10(木) 20:30:44 ID:2qsGjmK80.net
https://i.imgur.com/cmh9rgt.jpg
ラッセルってニックデフリースの妹と付き合ってたと思ったけど
破局したんかね

864 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 20:31:09 ID:Rm9A8i8e0.net
>>852
ハミルトンは若年性アルツハイマーになってるんだよきっと
顔つき見るとそれっぽいし発言もそれっぽい

865 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ecc-/qA9):2020/09/10(木) 20:31:33 ID:KLQVBrRc0.net
>>821
ツッコミ早いなw

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-bL/7):2020/09/10(木) 20:32:42 ID:Rm9A8i8e0.net
>>862
ベッテルさんそれは無理やで!
奇跡が起きて10回チャンピオンになろうとも髪は生えてこないんや!!www

867 :音速の名無しさん (JPW 0H92-iwPg):2020/09/10(木) 20:33:22 ID:prvbLJ/+H.net
>>857
オクレール「僕は?」

868 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:33:29 ID:C5j2QoVeM.net
>>859
ベッテル結構繊細だと思う
逃げ切り得意なのもそういう性格面あるんじゃないかなーと

869 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-bL/7):2020/09/10(木) 20:34:06 ID:uVqtS5IQ0.net
>>866
大丈夫、植毛がある
ハミルトンもやってる

870 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:35:00 ID:b+m9vzxl0.net
バトン アロンソと組んだ後にザウバーへ移籍して当時評価が低かったマッサと組んだジャック

リカルド ルクレールと組んだ後にアストンマーティンへ移籍して過小評価されてるストロールと組むベッテル

後に組んだドライバーが凄かったっていうオチになるのか?

871 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:35:11 ID:C5j2QoVeM.net
ハミルトンのあの編み込みは毛根へのダメージ凄そうとは思っていたけど
植毛で足していたのかなw

872 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6d9c-0yTF):2020/09/10(木) 20:35:21 ID:w7SEX1Ol0.net
>>757
通報しますね

873 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-NEnP):2020/09/10(木) 20:36:05 ID:4jvDqrSYM.net
>>868
ハミチンがホンダをコケにして笑いを取ろうとした時に賛同しなかったベッさんは嫌いではない

874 :音速の名無しさん (ワッチョイW c592-v0oT):2020/09/10(木) 20:36:18 ID:Jj8dw8EW0.net
>>861
ガスリーから実力ではなく冷遇されてた事を聞いたんじゃないの?
それでアルボンの状態を見て答え合わせ出来たのかもな

875 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d52-sa+Q):2020/09/10(木) 20:36:29 ID:buy0sSNW0.net
>>846
こんな顔してるのか
https://www.as-web.jp/domestic/576097?all

2017年の記事ではヨスのところのマックスとは違って、
もうレースはしていない。コンピュータをいじっているよ」と少し寂しそう。
なんて言ってたのに
https://www.as-web.jp/f1/116532?all

876 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:37:32 ID:kwbtT+9Ra.net
>>866
増毛か植毛がある
聞いた話だが、マイナス120度を毛があったところにあてると毛が生えてくるらしい

877 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab7-ipBE):2020/09/10(木) 20:38:21 ID:usXCRaA70.net
>>774
公式は何も言ってないが...どこ情報よ?

878 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-m1Uj):2020/09/10(木) 20:38:29 ID:KxnezMQO0.net
ハミルトンのいう事なんて嘘ばっかりw
だから小賢しいイメージしかないんだよねw
そら嫌われるわってねw

879 :音速の名無しさん (アウアウクー MM7d-p4jQ):2020/09/10(木) 20:40:30 ID:C5j2QoVeM.net
>>867
ルクレールはレスダウンフォース仕様にしなければ今のフェラーリでもなんとか乗りこなせるからすごいと思う
だからムジェロからまた上位で争えると思う

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a6-bL/7):2020/09/10(木) 20:41:08 ID:uVqtS5IQ0.net
>>878
ライゲートってのもあったなそういや
ハミルトンの鼻が伸びるAAも作られてた

881 :音速の名無しさん (スププ Sd0a-BV5I):2020/09/10(木) 20:41:53 ID:Oq4+KxYNd.net
>>873
ホンダをコケにしたタッペンがリタイヤするなかセカンドチームで優勝するガスリーが最強
ベッテルは他チームdisは割と多い方だけどあまりにもホンダが哀れだったのかもな

882 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab6-Tepc):2020/09/10(木) 20:42:17 ID:HyMOX+R50.net
ベッテルグロージャンはクルマ降りたらいい人
ハミルトンはクルマ降りたら悪い人

883 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-GTQO):2020/09/10(木) 20:43:10 ID:ndzgMNZ3a.net
>>833
ルノー上がると予想ですか。メルセデスとつるむとの噂もあるしあるかもだが、冷静になって考えるとワークス最下位じゃね?

884 :音速の名無しさん (ワッチョイW 66ec-c/K2):2020/09/10(木) 20:44:29 ID:WEzIexQ10.net
ハミルトンは実力と実績はレジェンドクラスで普通なら人気出そうなのに
言動が馬鹿丸出しで全て帳消し不人気なただの敵役(良いヒール役ですらない)な印象

885 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-b6S1):2020/09/10(木) 20:45:16 ID:/49viOXfp.net
>>880
ライゲートはマクラーレンに言わされたんだぞ
ラルフがドライバーに拒否権はないからマクラーレンが一方的に悪いと言ってた
ハミルトンはアホだから自らインタビューでバラしたんだけどな
あの事件当時マクラーレンと関係悪化していたメルセデスは激怒してハミルトンを取り上げようとした

886 :音速の名無しさん (ワッチョイW c5a6-AlVv):2020/09/10(木) 20:49:56 ID:JFqRmx3U0.net
所詮ドライバーなどF1マシンのパーツの一部
速ければ他どうでもいいの

887 :音速の名無しさん (ワッチョイW a90b-Aw11):2020/09/10(木) 20:51:52 ID:XZigzAqK0.net
最近の若手は天才を英才教育するから同世代は皆んな知り合いなんだろうな。
ラッセル、アルボン、ルクレール、ノリス、タッペンなんて一緒に収まっている写真があるが、未来人が過去に遡って写真を撮ったとしか思えんわ。確率的にF1ドライバーになる奴らがジュニア時代に1人残らず同じ写真に収まることなんてあり得んほど低いと思うのだが、、

888 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-SuoU):2020/09/10(木) 20:54:30 ID:kwbtT+9Ra.net
>>848
マルコって嘘つきなん?
何か嘘言った?

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-gr/N):2020/09/10(木) 20:55:32 ID:BfLIfVvl0.net
アロンソにしろベッテルにしろ老害はF1に関わるなよ老害は百害あって一利なし

890 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e0b-rSYC):2020/09/10(木) 20:56:30 ID:Fcd9QRra0.net
>>774
マリオの足をノーズの側面に書こう(´・ω・`)

891 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3d0b-pVuC):2020/09/10(木) 20:57:25 ID:o9PuNzVT0.net
ブリブリ音のしないホンダPUなんて駄目だ
ピットレーンでエンストしそうな不安定な音のしないホンダPUなんて駄目だ
ブリブリ音のおかげで画面に映ってなくても近くにホンダPU搭載車がいると分からないホンダPUなんて駄目だ

892 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a26-pVuC):2020/09/10(木) 20:58:27 ID:9e9HUZiM0.net
>>889
お前も含め、ここにいる奴の大半はアロンソやベッテルよりジジイだと思うぞ

893 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-c/K2):2020/09/10(木) 20:58:38 ID:cAN15OCQa.net
ルクレールガスリーユベール達フランス組もすごいよな
オコン以外仲良いとこも微笑ましい

894 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1c6-m1Uj):2020/09/10(木) 20:58:46 ID:b+m9vzxl0.net
ペレスとヒュルケンベルグがどこに収まるかだがまあライコネンのところに落ち着くだろう
欠に火がついた状態のライコネンの走りは凄かった 残念
https://youtu.be/3VX6Mk-PodY

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW c5a6-AlVv):2020/09/10(木) 21:00:13 ID:JFqRmx3U0.net
マスゴミが作り上げるキャラゲーが好きならやきうでも観てろと

896 :音速の名無しさん (スフッ Sd0a-9dCp):2020/09/10(木) 21:00:16 ID:qX3YxmtSd.net
>>716
買う 
実況ではなそ

897 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a26-pVuC):2020/09/10(木) 21:00:48 ID:9e9HUZiM0.net
フランス人としては、ルノーワークスでルクレールとガスリーでワンツーになったら狂喜だろうな

898 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:04:30.43 ID:uVqtS5IQ0.net
来年は大きくカラーリング変えるチームが結構いるから楽しみ
てか2021年は

メルセデス
フェラーリ
ホンダ
マクラーレン
アルピーヌ
アストンマーチン
アルファロメオ

自動車メーカーだらけじゃないか
良いじゃんF1

899 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:06:55.91 ID:XHz/YnAf0.net
メルセデスがピットミスの対策ソフトを早速導入するって言ってる一方アルファタウリはもう数年前から音声読み上げソフト導入済みだったってそういうこともあるんだな

900 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:08:39.97 ID:/49viOXfp.net
>>898
ルノーの名前とアストンのチームが変わっただけで今と同じじゃん

901 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:12:04.63 ID:mPbfeoDY0.net
>>898
ハースあたり買収してもう1メーカー来るか、新規メーカー来ないかな
トヨタ・ホンダとかBMW・メルセデスとかフォード・フェラーリとかでもチームが増えるなら構わんよ

902 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:12:35.80 ID:jIxwpSZ10.net
>>897
なにか勘違いしていない?

903 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:13:17.86 ID:IsHAaPZzp.net
ヤマハ ワークス

904 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:14:33.67 ID:JwHDGmny0.net
>>898
ひとつだけ参戦チームじゃないのが混ざってるぞ

905 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:16:28.14 ID:I6Nf/92z0.net
サビキの釣り針に思わず喰いつくところだったw

906 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:16:47.62 ID:lv5hTToJd.net
>>402
緑ってことはアストンマーティンのチームカラー緑なんかね

907 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:19:08.79 ID:+pDKjsGFa.net
>>892
ほぼ全員がライコネン超えだろ
ライコネンの2倍もいる可能性あるわ

908 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:20:53.18 ID:yIVoKJ060.net
富士のF1インジャパン現地で見ただのテレビで見ただのがゴロゴロいたもんな

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6d9b-C4/F):2020/09/10(木) 21:23:01 ID:KZlNSZ1N0.net
トスカーナのオンボード見たけど、あれどこで抜くんや?

910 :音速の名無しさん (オッペケ Srbd-H2AQ):2020/09/10(木) 21:23:58 ID:pETLIgyJr.net
ベルガーの10年レコード生で観ちゃった54のジジイならここに居るぞ
俺の人生のもう半分生きてるやつがそんなおるんかw

911 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 21:25:28 ID:YksNs46M0.net
>>909
ホームストレートしかDRS使えないから、抜くとしたらホームストレートかもしくはその直後のターン1だろうね

912 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 21:26:43 ID:yIVoKJ060.net
あ、一応俺は佐藤琢磨と同い年です

913 :音速の名無しさん (ワッチョイW 15f6-VQn8):2020/09/10(木) 21:26:43 ID:PxoEmBJs0.net
予選は大渋滞、決勝はDRSトレイン

914 :音速の名無しさん (ワッチョイW 118f-E1DV):2020/09/10(木) 21:27:22 ID:TLqfu1k70.net
>>894
ペレスもヒュルケンももう賞味期限切れだろ。
そんなロートル試すくらいなら、F2の生きのいい若手連れてきた方がよっぽど面白い。
ミック、シュバルツマン、アイロット。フェラーリ育成はF3にも良いのがたくさんいるから、どんどん試さないと勿体ない。

915 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-zN8f):2020/09/10(木) 21:28:50 ID:CUc5BTR1a.net
ベッテルはトスカーナGP出走できるんかな

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO):2020/09/10(木) 21:29:33 ID:YksNs46M0.net
逆になんで出走できないと思うんだ

917 :音速の名無しさん (ブーイモ MM81-icUs):2020/09/10(木) 21:29:42 ID:x/hkJn9iM.net
F1はシーズン終わったら使ったインチキ全部公開してくれたら楽しいのにな
レッドブルの柔らかいノーズコーンとかなんだったんだろう

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-FrIE):2020/09/10(木) 21:31:23 ID:yIVoKJ060.net
>>916
そら偶然マシントラブルが起きるんやろなあ

919 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:32:55.47 ID:Nvje4/x70.net
>>860
まるでガスリーは棚ボタではないような言い方w

920 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:32:56.40 ID:YksNs46M0.net
>>918
そういう意味ならあるなw
ていうかあんな怖い目に合うなら出走出来ないほうがマシだな…

921 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:33:17.88 ID:ff5y1Rzxa.net
各車リアウイングかなり立ててるな

922 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:33:33.02 ID:b+eoLEIuM.net
予選全振り、決勝はアクセルワークでエコ運転&ブロックで勝つしかないな。

923 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:34:39.58 ID:YksNs46M0.net
>>919
同じ棚ぼたなんだけども、ガスとストロールの腕の差は明確に出たなぁって感じはする

924 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:35:23.08 ID:qcr4ZaBI0.net
>>698
ここでラッセルと電撃契約して欲しいな
そしてハミはハースへ
この間のレースみたい

925 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:38:06.16 ID:PwDujyCI0.net
>>921
そりゃ高速コーナーで吹っ飛びたくないからな

926 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:38:57.20 ID:0EvbKdgI0.net
たとえ棚ぼたでチャンスが転がり込んでも、それをキャッチするには腕と車のポテンシャルが必須
同じく棚ぼたで表彰台が見えかけたライコネンが圏外に消えたのを知ってるだろ

927 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:40:38.88 ID:k+m9HogEd.net
ヒュルケンベルグ「…」

928 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:42:40.21 ID:lv5hTToJd.net
>>535
1LAP目大クラッシュあるねこれ

929 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:42:44.30 ID:a5YfmDWdd.net
ベッテルはコピペデスに拾われたか

930 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:44:42.45 ID:cLkjqCrC0.net
>>915
出走したら今度こそチームに殺される予感!
事故に見せかけて・・・

931 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:46:15.27 ID:kwbtT+9Ra.net
>>872
これ誹謗中傷になる?
ごめんなさい

932 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:46:50.11 ID:PwDujyCI0.net
>>930
今年のフェラーリはレッドブルのコピーだからこのコースはそこそこ走れるはず
あとはインチキ無しのエンジン次第

933 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:47:58.66 ID:2WNmPgaI0.net
ベッテルってうな重好きそうな顔してるよな

934 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:48:51.41 ID:NrwQtxm10.net
アルボンを昇格させるべきだといったハミルトンとホーナーの会話って
ばっちり録音されてるのだろうか?

935 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:50:48.92 ID:I6Nf/92z0.net
>>933

ドジョウの柳川も好きそうw

936 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:52:43.43 ID:uybGhT+R0.net
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/img/pc/circuit/circuit_34c.gif

ここでのテスト走行経験のある中野さんのムジェロ評

>高速コースというウワサがありますが、全然低速サーキットです(苦笑)。ストレートは結構長いのですが
>コーナー自体はほとんど低速なので、マシンはフルダウンフォース仕様になると思います。
>唯一、下ってからの高速の右コーナーがあって、ここは結構、身体的には厳しいのですが、
>それ以外はほぼすべて低速コーナーなので走っている感覚はハンガロリンクです。

>コース特性はシルバーストンやスパ、モンツァとも違いますので、
>この2戦のベルギーとイタリアからはがらっと展開が変わると思います。

937 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:53:32.95 ID:PwDujyCI0.net
鈴鹿タイプやな

938 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:09.87 ID:ZmceP+1/0.net
セーフティカー今回は赤い色になるらしいが
だったらフェラーリにしろよの声多数

939 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:54:40.62 ID:jdZlY8TY0.net
フェラーリより速い赤いSCとかやめたれやww

940 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:57:55.42 ID:FZ9kk87J0.net
>>931
心配するな 大丈夫

941 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:58:28.23 ID:b+m9vzxl0.net
フェラーリドライバーだったベッテルが実質メルセデスのBチームに移籍するっていうんで赤いメルセデスは皮肉だよ

942 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 21:59:00.10 ID:cLkjqCrC0.net
>>936
車の調子を立て直せばレッドブルは何とか行けそうだな
ココでフェルスタッペンの機嫌なだめないとかなりマズイぞ!

943 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:00:11.85 ID:MiyCS1w20.net
メルセデスは毎回10秒ペナルティでいいんじゃないかな
それでやっとレースがおもしろくなる

944 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:03:46.19 ID:laawT1/Oa.net
ムジェロではウィリアムズも戦えるかな

945 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:30.74 ID:IsHAaPZzp.net
メルセデスは本戦のスタート直前ににリカルドと一緒にドクターペッパーをシューイで10杯一気飲み

946 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:06:50.00 ID:uybGhT+R0.net
F1はもちろんだけど、F2の角田にとっても今回の予選は将来の人生を
決める大事さかもしれんね

抜きづらそうだし、予選の結果がレース1に、レース1の結果がレース2に大きく響く

947 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:05.54 ID:PwDujyCI0.net
>>944
ウィリとハースは無理やろ

948 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:08:45.37 ID:3mPajqiS0.net
>>943
ドライブスルー付きでお願いします

949 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:03.62 ID:+6TCPfIh0.net
初めてのコースだと大きなリソースを持ってるチーム、要はメルセデスが一番有利なんかな?

950 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:10:14.96 ID:9xrIVhPnM.net
>>521
ヴァンテージは◆////AMG-GTだし

951 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:11:04.76 ID:PwDujyCI0.net
路面温度アチアチ→メルセデスとマクラーレンが沈む
強風ピューピュー→RBとフェラーリが沈む

952 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:43.28 ID:cLkjqCrC0.net
>>947
ウイリアムズはババアが居なくなったから
3GPくらいすれば復調の兆しが見え始めるかも知れんよ!

953 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:12:43.53 ID:9rrl2f+hd.net
クラッシュゲートの時もピットクローズで給油間に合わないドライバーが給油してペナルティ祭りだったよな
SC出る直前にアロンソだけタイヤ交換と給油終わらせてたから勝てた
第2のクラッシュゲートでマグヌッセンとルクレールは永久追放でいいわ

954 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:14:58.68 ID:b+eoLEIuM.net
>>946
角田完全アウェーだな。ここで表彰台乗ったら奇跡だろ。

955 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:14:58.84 ID:CyUMBCql0.net
給油復活して欲しいなあ

956 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:08.76 ID:21qHbC6D0.net
>>936
角田が苦手なタイプだな
走行経験ゼロだし、どうやらスーパーライセンスは厳しい展開になってきた

957 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:15:59.46 ID:TeS0r0eg0.net
>>950
次スレよろ

958 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:16:18.11 ID:4T335YqQ0.net
次スレo(´∀`)o

□■2020□■F1GP総合 LAP2338□■トスカーナ□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599743684/

959 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:22:35.77 ID:J0LgyvJA0.net
ベッテルが今年鈴鹿なしで引退は嫌だったからアストン移籍確定してよかったわ

960 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:27:35.70 ID:TeS0r0eg0.net
「とてつもなく速い!」ムジェロが鈴鹿の次にF1のベストサーキットとなりうる理由

https://www.racefans.net/2020/09/10/why-insanely-fast-mugello-could-be-f1s-next-best-thing-to-suzuka/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2020/09/racefansdotnet-mugello-470x313.jpg

F1は今年、鈴鹿でレースを行わないものの
ムジェロの難しいカーブは、次善となり得るのだろうか?

ピレリは、F1が鈴鹿を訪れる際にいつもそうであるように
最も硬いコンパウンドを選択している。メルセデスは9つの
コーナーで時速200km/h以上のコーナリングスピードを予想

鈴鹿の流れるようなコーナーは、同じように60年代に設計された
ムジェロと比較される。鈴鹿で見られるようなコンセプトは、
今日ここでもいくつかのコースで見られるがムジェロもそのひとつだ。

961 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:34:30.89 ID:2LgAnP91a.net
>>364
皆と抱き合ってるラグビー選手みたいな体格のいい日本人は誰なの?

962 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:43:13.78 ID:WlWaJqF70.net
>>649
わーい
ユーロファイターが飛んでる

963 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:47:07.00 ID:FLVLDbQp0.net
>>912
このスレでは若手だな

964 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:50:00.87 ID:TeS0r0eg0.net
>>962
おぐたん乙

965 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:51:20.59 ID:TeS0r0eg0.net
>>963
セナブロが小学生だから若手だね

966 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:51:51.45 ID:b+eoLEIuM.net
もう明日からか、連戦はたまらんな。ヨーロッパは時間も良い。

967 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:54:08.65 ID:T8sOqIm+0.net
ベテランのF1ファンは今宮さんとF1談義してるからね

968 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:56:26.15 ID:yNHuzz7ma.net
こういうテクニカルコースは楽しいやね

969 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 22:59:35.07 ID:w3MVqF0g0.net
パッシングポイントが少ないサーキットはつまらん

970 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:00:41.09 ID:7Q8EjWDs0.net
その言葉、表彰台すら取れなかった原人好みのヒュルケンなんとかにふさわしい

>>800
>ペレスは十分すぎるくらいチャンス与えられた
>ヨーロッパの普通のドライバーだったら今頃余裕で消えてる
>スパで何度もやったように危険極まりないダーティーな動きもするし
>一部のメディアがやたら褒めてるのが理解できない

971 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:02:39.49 ID:cLkjqCrC0.net
>>965
みんなニキ・ラウダとかロニー・ピーターソンの世代か・・・?

972 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:08.32 ID:CVPPI4Wu0.net
ペレスは乗れれば何でもいいならポンコツライコネンのシート奪えばいい
最年長枠は来年アロンソ来るしもうライコネンはF1にいらんだろ

973 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:03:36.15 ID:0a7tiC8sd.net
>>967
あの世で、て事か?

974 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:05:53.01 ID:cLkjqCrC0.net
>>973
みんなココ↓で彼を偲んでいます・・・
【トーキング・デッド】今宮純59【シーズン2】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1579170717/

975 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:07:07.52 ID:syLjdaGm0.net
>>963
琢磨と同い年で若手だったらマックスと同い年の俺は…

976 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:07:21.30 ID:zFMLS8DJa.net
セーフティカーが赤くなって
フェラーリマシンよりかっこいい

977 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:11:31.82 ID:knM9gIBqM.net
琢磨と同い年で若手なのかよw
相当平均年齢高いんだな
ベテランのハミルトンですら若造と言うわけだ
そりゃチャラチャラした若造が余裕で全部持っていくんだから年寄りとしては面白く無いよねw
そして同様にルクレールが嫌いなのも頷けるw

978 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:16:16.36 ID:TeS0r0eg0.net
>>977
短絡過ぎる

孫を可愛がるように、ベッテル死ね・ルクレール万歳とやるのが
イタリアのジジイファンだぞ

979 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:16:18.21 ID:fBczVeY5d.net
>>975
勝手に>>963のじじいがそう思い込んでるだけだから気にするな

980 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:44.35 ID:UrykYLNP0.net
フェラーリの新色どっかで見たことあるなと思ったらあれだ、阪急電車

981 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:19:59.70 ID:ZyA1DuC50.net
ぶっちゃけ角田がタウリに乗っても日本で盛り上がる確率0%だな
琢磨や可夢偉のようなカリスマ性もないしただでさえ日本のモタスポって朝鮮顔ばっかなのに顔面偏差値30クラスだからな
千代みたいなイケメンがうようよしてないのが日本のモタスポが盛り上がらん理由の一つだろ

982 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:21.17 ID:knM9gIBqM.net
>>978
そうかな?ここやヤフコメなんかでベッテル擁護がやけに多いのも若者ルクレールに追いやられるベテランベッテルに感情移入してるって事で辻褄が合う
まぁ彼等にしたらベッテルも若者の部類に入るはずなんだがw

983 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:24:38.29 ID:YksNs46M0.net
https://twitter.com/F1/status/1304062386459074562
ペレスの会見
昨日いきなり言われたよ、分かってたけどねとのこと
やっぱベッテルとの契約が延びてたんだな
(deleted an unsolicited ad)

984 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:27:55.30 ID:TeS0r0eg0.net
>>982
一般的な話を言えば、刷り込み効果もあるよ

どのスポーツでも
「自分がそのスポーツを見始めたときに台頭してきた若手選手を応援する現象」
は心当たりあるだろ、自分の年齢関係なく

例えばDAZNでF1に最近流れてきたファンは
おっさんだろうがルクレールを応援すると思うよ

985 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:28:05.55 ID:FLVLDbQp0.net
>>971
いや、ニワカじゃ無い限り、ナンダカンダ言いつつも長年観続けてるのは
セナプロ全盛期に思春期〜20代って世代が一番多いんじゃねって話だわな
しかも、わざわざこんな所を覗きに来るんだから、2ch全盛を知ってる世代とも合致する

ラウダ時代から未だにずっと観続けてる人は本物さ
セナプロ時代はメディアが煽りまくってるからミーハーも紛れてるけど、
その時代はスーパーカーブームやサーキット狼の流れが多いしね

986 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:28:47.35 ID:TeS0r0eg0.net
>>982
で、今年見始めたファンはおっさんだろうがノリス応援となる

987 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:00.85 ID:TeS0r0eg0.net
いつもの

2019 東京キックオフミーティング
https://i.imgur.com/hlT7WnR.jpg
https://i.imgur.com/aZx03N8.jpg
https://i.imgur.com/KbQMigc.jpg

2019東京デモラン
https://i.imgur.com/1KvKpDR.jpg
https://i.imgur.com/qevTQI4.jpg
https://i.imgur.com/wlyTIAI.jpg
https://i.imgur.com/ZAkLCUI.jpg

ヤフー調査記事
https://iwiz-blog-cms.c.yimg.jp/c/blog-cms/staffblog.news/yahoonews_sports01.png

2018トロロッソのキックオフ(土曜夕方の六本木)
http://ad8.motorsports.ch/iconv/msc/is/news/201803/117896.jpg

988 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:25.78 ID:0a7tiC8sd.net
>>985
スポーツのファンに本物も偽物も無いよ
単に昔から見てる人と最近見始めた人ってだけ

989 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:30:53.64 ID:b+m9vzxl0.net
>>987
F1ドライバーでいうならアレジやシューマッハあたりの世代がたくさんいそうな写真だな

990 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:31:12.75 ID:L5OE3LCd0.net
>>985
だな
地上波でF1を見ていた世代

991 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:31:21.07 ID:Jj8dw8EW0.net
>>977
ペレ坊とか言ってた馬鹿もいたしな

992 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:32:41.54 ID:TeS0r0eg0.net
5chのメイン層とセナプロ世代も重なるしな

993 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:33:18.80 ID:b+m9vzxl0.net
日本ではF1は落ち目らしいが
今宮さんが逝去したときTwitterのリアルタイムで今宮さん上位だったのがな
ホントにおっさんだらけなの?って疑問が

994 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:34:14.78 ID:YksNs46M0.net
>>993
若者はSNSも乗り換えが早いんですよ
ツイッターは結構おっさんのツール

995 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:48.62 ID:/49viOXfp.net
>>987
すごいジジイとかいるな
こんなのがファブレガおじさんとかやってるのかよ

996 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:36:53.00 ID:gMCexxJs0.net
>>980
https://pbs.twimg.com/media/CYp6WY8UwAAXBu0?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/CYp6Wd8UkAAbKuQ?format=jpg&name=900x900

997 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:37:09.77 ID:TeS0r0eg0.net
>>993
Twitterは若者じゃなく全世代

998 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:38:09.10 ID:4T335YqQ0.net
>>981
顔は大事だと思う。イケメンドラも増えたし。

中野信治の現役時は知らんけと、今であれだからかなりのイケメンだったんじゃない?

999 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:39:41.92 ID:2xsXcunq0.net
1000ならフェラーリらしさ全開のレース

1000 :音速の名無しさん :2020/09/10(木) 23:40:06.37 ID:b+m9vzxl0.net
1000ならライコネン現役続行

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200