SUPER GT 2021 Vol.305
- 1 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 16:02:40.85 ID:pM3ZCdDD0.net
- !extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/
関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 123 Lapdown
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1618820570/
前スレ
SUPER GT 2021 Vol.304
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620357436/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 16:09:30.23 ID:pM3ZCdDD0.net
- 即死回避の保守よろしくお願いします
踏み逃げした前スレ>>950に災いあれ
- 3 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 16:09:33.49 ID:yeqTolRJ0.net
- >>1 乙
- 4 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 16:09:54.56 ID:uD/lsNdKM.net
- 乙
- 5 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 16:19:07.80 ID:CJjx/+CH0.net
- >>1
おつ
- 6 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 16:32:10.30 ID:bvVdHavrd.net
- >>1乙 保守
- 7 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 17:55:50.88 ID:NGCFUGWx0.net
- 乙保守
- 8 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 17:58:08.37 ID:tgRIcnES0.net
- 乙
- 9 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 18:27:46.27 ID:TTZLEWSq0.net
- >>1
乙
- 10 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 18:30:38.62 ID:xVICx6dJ0.net
- ドリキンが何年か前にNSX売ったけど、その時メンテナンスしてたルートKSって塚越の個人スポンサーやってるのね
- 11 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 21:36:18.50 ID:fvSt6HP5d.net
- >>10
だから何?死ねよ
- 12 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 21:45:49.33 ID:mU5VkKEZ0.net
- どこにキレる要素が…?
- 13 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 21:56:26.12 ID:CJjx/+CH0.net
- まあキレるレスじゃないと思うな
- 14 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 22:20:09.57 ID:G+58MVbt0.net
- え?あのNSX-R売っちゃったの?
- 15 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 22:56:40.91 ID:xVICx6dJ0.net
- >>14
理由は墓場まで持っていくとしてた、ドリキン号自体はルートKSに保存されている
- 16 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 22:59:28.81 ID:WIBW23W/0.net
- >>前スレ994〜
ドリキンと同じ名前付けられたのむけんJrが何ですって?
- 17 :音速の名無しさん :2021/06/17(木) 23:16:14.13 ID:CJjx/+CH0.net
- 土屋さんが敬愛してる国さんに長男の名前付けていいか承諾得たのを真似したんじゃないか?
知らんけど
てか、ノムケンはスレチだから該当スレでやってくれや
- 18 :音速の名無しさん :2021/06/18(金) 09:46:50.01 ID:45rnDN5sd.net
- >>15
なんか管理めんどいから押し付けてるようにしか見えんが…
- 19 :音速の名無しさん :2021/06/19(土) 11:42:27.03 ID:Up3JuGiDd.net
- 茂木チケット発売中
- 20 :音速の名無しさん :2021/06/19(土) 15:56:55.66 ID:i88jvoxt0.net
- 1万人まで増やすのかね?
- 21 :音速の名無しさん :2021/06/19(土) 21:16:06.70 ID:ru+LR8yWa.net
- まーーたやらかしてて草
https://twitter.com/eideeeen0/status/1406138787495768064?s=21
(deleted an unsolicited ad)
- 22 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 23:47:55.48 ID:YtVIdjJ30.net
- おい話が違うじゃないか。
岡副麻希それなりにおっぱい大きいやないか。
大きいやないか!
- 23 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 00:29:39.43 ID:CIu3tRhyd.net
- レーシングスーツみたいな服だとピチTみたいに乳強調されてデカく見えるだけやろ
てか、佐々木大樹がピアノできたの知らんかた
- 24 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 00:35:39.02 ID:TXIGYKYn0.net
- サッシャ忙しいな、ご自愛していただきたい
https://i.imgur.com/GAXn1gq.jpg
- 25 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 09:52:44.09 ID:Yn78t0yxr.net
- サッシャこれからツール・ド・フランスもあるからな、さらに忙しいぞ
- 26 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 00:09:20.07 ID:GrmaTajd0.net
- ちょっと気になったんだけどGTカーの車載動画っ普通のエンジン音じゃなくて「ギュィーン」って感じの音がするのって
なんでなの。ドグミッションのギヤ鳴りが聞こえるんかな?とにかくあの音が大好きなんだよね
- 27 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 00:40:40.22 ID:MyxZtM3C0.net
- ミッションのギア鳴りだと思うよ
あれ、想像以上に喧しいからね
- 28 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 00:50:42.72 ID:3RME9HOUd.net
- HONDAのGT500エンジンの音が一番だよな
- 29 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 01:28:16.98 ID:GrmaTajd0.net
- あの音が聞けるなら街乗りドグにしたいくらい。乗りやすいのがあればのはなしだけど
- 30 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 01:31:46.87 ID:h6kprqOyd.net
- ミッションもだけどデフノイズも混じってると思う
- 31 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 08:11:18.83 ID:NBYC2iGxM.net
- >>30
短時間ならいいがずっとあんな音してると苦痛でしかなくなるぞ
- 32 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 08:17:29.49 ID:K5QCnNWVd.net
- トランスミッションのギアの歯の形状の影響であの音が出ている。
レーシングカーはスパーギア。
乗用車はヘリカルギア。
- 33 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 09:53:43.00 ID:0E5GJgrdd.net
- >>31
おれは普段乗りであんな音聞いてたくないよ
- 34 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 10:36:51.65 ID:PRSHLdVd0.net
- クォーターマルチのバイクみたいなギヤノイズの事?
- 35 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 10:38:43.36 ID:+cKo9tJtd.net
- 普段乗りは発進ギア付きCVTが一番ラク
- 36 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 10:48:48.89 ID:GrmaTajd0.net
- 少し前にニュル24hの為?に作られたレクサスのオートマのレースカーどうしてるんだろ。
とにかく疲労しないように乗りやすさを求めて製作されてた
- 37 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 13:43:31.18 ID:SpqEQp130.net
- 来年はツノピンがF1下されてGT500に乗ると思うわ
- 38 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 13:47:26.37 ID:MyxZtM3C0.net
- EK9で1-3-4クロスにしたら、あれ程の音じゃないけどギア鳴りしてウンザリだったわ
日常的に使う車としては絶対にオススメしない
- 39 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 14:40:02.76 ID:vMdDKn1I0.net
- 7月のもてぎ、土日は仕事で行けないから金曜に行こうかなって思っているのですが金曜はコース上でマシンの走行自体しないと思うのでせいぜいグランドスタンドからピットの様子やマシンを遠目に見る事ぐらいしか出来ないかなと個人的には思っているのですが金曜日はもてぎに行ってみる価値ありますか?
詳しい方教えてくださると嬉しいです。
- 40 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 17:06:10.97 ID:GrmaTajd0.net
- >>38
やっぱカメラ越しに聞いてるだけとは違うか
昔友達のシルビアがデフからギヤ鳴りしてたのが丁度よかったんだよなぁwとくに壊れる事もなかったし
なんかバスとかが走ってるような感じにも聞こえて面白かった
- 41 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 20:38:36.08 ID:4+ksfcBhd.net
- >>37
タウリのリザーブかも知れんぞ
- 42 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 20:39:53.06 ID:4+ksfcBhd.net
- >>39
ツインリンクモテギに問い合わせして見ては?
- 43 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 20:53:55.02 ID:++8LOVnt0.net
- >>39
https://www.jsports.co.jp/motor/supergt/explanation/qualify/11/
- 44 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 21:06:01.13 ID:Sfrv5PfoD.net
- 金曜日 Fia-F4 は走行しないのかな
- 45 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 23:13:04.13 ID:Go5cX3CA0.net
- バックタービンの音はレクサス時代からスープラが1番響いてて好き
- 46 :音速の名無しさん :2021/06/25(金) 23:38:41.16 ID:/ISLOhzY0.net
- 7月の茂木は車中泊出来ないくらい暑い?
- 47 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 00:25:37.61 ID:m6PtNC1y0.net
- 真夏の熱帯夜だしエンジン切って寝ると最悪熱中症になるしそもそも寝付けんと思う
- 48 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 01:09:06.54 ID:sAOdkrHqd.net
- 7月になってから自宅付近でもいいから試しに車中泊してみたら?
- 49 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 05:37:42.59 ID:K6IdUJq20.net
- 鈴鹿1000km最後の年に窓に虫除けネットつけて窓開けて車中泊したけどなんとか寝れた
クーラーボックスに氷詰め込んどいて氷枕して寝た記憶
7月の茂木とは時期も場所も違うから参考にはならないかな?
- 50 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 07:55:36.55 ID:txucYgaF0.net
- 富士、鈴鹿で夏に車中泊したことはあるんだわ
茂木では夏にしたことないから聞きたかったのだが
- 51 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 08:13:01.44 ID:aV+acgREd.net
- 鈴鹿でできるなら茂木でも出来るだろ
もてぎのほうが若干涼しいはず
- 52 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:59:32.39 ID:9W9CJvXKM.net
- >>1
【SUPER GT 2021】
r d 開催日 開催地
━━━━━━━━━━━━━━
第1戦 04/10 〜 04/11 岡 山
----------------------------
第2戦 05/03 〜 05/04 富 士
----------------------------
第3戦 08/21 〜 08/22 鈴 鹿
----------------------------
第4戦 07/17 〜 07/18 も て ぎ
----------------------------
第5戦 09/11 〜 09/12 菅 生
----------------------------
第6戦 10/23 〜 10/24 大 分
----------------------------
第7戦 11/06 〜 11/07 も て ぎ
----------------------------
第8戦 11/27 〜 11/28 富 士
━━━━━━━━━━━━━━
- 53 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 16:02:51.60 ID:YNuPjBiodNIKU.net
- 先日のGT+
ATJでロケって、また珍しい所でやったなぁ!
- 54 :音速の名無しさん :2021/07/01(木) 19:44:44.62 ID:X2LHhsX40.net
- 横溝参戦やて
- 55 :音速の名無しさん :2021/07/01(木) 20:11:44.79 ID:kUY3FrYBd.net
- GT+解説員が不在になるな
- 56 :音速の名無しさん :2021/07/01(木) 20:53:26.36 ID:rXDTJaia0.net
- そうなると左近?
- 57 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 06:26:23.01 ID:ywjqka7FM.net
- 岡副が解説
は、ねーだろうな
- 58 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 20:16:28.81 ID:T5HEfxb+0.net
- 千代ちゃんも19年に解説から現場復帰してるし
再就職ルートとしてゲンがいいのかも
- 59 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 20:39:05.86 ID:KtlMckUh0.net
- そして解説席には脇阪薫一が…
- 60 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 06:45:24.06 ID:rHcvOzLDM.net
- 脇阪寿一が解説だったらうるせぇだろうなぁ
- 61 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 06:57:20.82 ID:xVfDH14h0.net
- 寿一は何年か前SFで解説してたよね
- 62 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 07:58:07.46 ID:dPtlTAkj0.net
- F1でも何故かピットレポーターや解説やってた
五月蝿かった
- 63 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 08:19:40.66 ID:V0W9BXJAM.net
- 寿一出したりしてもう知らない人もいるだろうし
ただのうるさいおっさんやめろ思うよ
寿一とかヘイトしかない
- 64 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 08:28:27.39 ID:rcS9+NG70.net
- ??「うわぁ、なんじゃこりゃ」
- 65 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 08:37:22.78 ID:fHxieOzu0.net
- ピエールもそうだけどバラエティーや古舘伊知郎のノリはいらない
- 66 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 09:03:31.38 ID:niVTqOwL0.net
- ヨタ以外はdisりまくりそうw
- 67 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 09:32:48.92 ID:Op+BNneS0.net
- SFの寿一の解説めちゃくちゃ好評だったのに
- 68 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 11:34:32.42 ID:C4Dv6r5nd.net
- 静岡雨すごいな、富士スピードウェイまた災害喰らわないといいけど…
- 69 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 15:29:40.91 ID:fHxieOzu0.net
- FSWが場所は降ってない
- 70 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 17:01:37.97 ID:Op+BNneS0.net
- レース車両でドリフトするやつが居るらしい
https://i.imgur.com/URGTumD.jpg
- 71 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 18:00:11.93 ID:tWG8OpG50.net
- 小暮もすっかり過去の人になった感じがしてちょっとさみしい
- 72 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 19:03:12.41 ID:bFESLrYl0.net
- >>70
黄色くないこの類の顔文字見たの十年ぶりくらいじゃないか?
- 73 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 19:51:59.59 ID:3nMhIXML0.net
- >>66
寿一ってトヨタageはウザいけどそんなに他sageはしないような
- 74 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 20:10:01.49 ID:fHxieOzu0.net
- しないけど結果的に下げてる
- 75 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 21:32:09.54 ID:vBD57BZ50.net
- その点GTR-LM NISMOを公然と批判した長谷見のメンタリティよ
- 76 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 21:43:16.66 ID:0ywH4j16a.net
- 本山のギャンブラーみたいな適当解説と、脇阪のガズーレーシングがどったらの解説ならまだ前者の方がマシってか
- 77 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 21:43:38.52 ID:0ywH4j16a.net
- >>75
そのうんこの開発やってた人が総監督という地獄
- 78 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 21:58:06.51 ID:Op+BNneS0.net
- 中谷さん「ルマンカーで溶接デフロックじゃなくて大丈夫なの?」
ニスモの人「まあ見ててくださいよ!」
→
- 79 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 21:58:06.57 ID:mnmbq+md0.net
- ボウルビーは総監督に就任なんてしてないだろ
- 80 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 22:03:17.24 ID:KNRKbCsQa.net
- エンジンやってた松村って人じゃないの?
- 81 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 23:29:02.97 ID:DhZmK2sc0.net
- GT-RにFFはなかったと記憶操作してくる毎度の↓
- 82 :音速の名無しさん :2021/07/03(土) 23:37:35.39 ID:AME4/8b9M.net
- >>65
こいつもヘイトしかないよな
客が減ると思うのだが
替えてくれないかなと毎度おもう
- 83 :音速の名無しさん :2021/07/04(日) 00:14:17.55 ID:1dcZKsgE0.net
- >>82
とは言っても他に適任は居ないからなぁ
解説も出来る実況、しかもサーキットで良く通る声
- 84 :音速の名無しさん :2021/07/04(日) 01:25:59.73 ID:v1B52bVHa.net
- シャーリーさんちびるで
トロフィンと困ったら「レース名連呼」だぞ
- 85 :音速の名無しさん :2021/07/04(日) 11:16:54.75 ID:buBGQJyl0.net
- それぞれがそれぞれのー
- 86 :音速の名無しさん :2021/07/04(日) 20:00:05.39 ID:EjmacGJr0.net
- ピエールかよ
- 87 :音速の名無しさん :2021/07/04(日) 20:25:36.45 ID:vRIzwNLz0.net
- スライムナイト
- 88 :音速の名無しさん :2021/07/04(日) 21:39:41.89 ID:oF+CK2wSa.net
- ルノーがその路線行くと、日産も追従してEVゴネないとGTばっくれそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f447e44171cefae9f13f98f1c0983a6647d460
- 89 :音速の名無しさん :2021/07/05(月) 16:57:09.24 ID:vAnzdyqk0.net
- GT500はフォーミュラで頑張ってるお湯と松下に期待したいけど、多分ダメだろうな
- 90 :音速の名無しさん :2021/07/06(火) 21:35:17.92 ID:t2EDiEIT0.net
- ピエールいいじゃん
- 91 :音速の名無しさん :2021/07/07(水) 20:48:35.31 ID:s5e30xfA00707.net
- >>83
解説の領域に踏み込む実況ってどうなんだろね。
他のスポーツでそういう人いるが、見当違いな事言ってたりする人が多い。
- 92 :音速の名無しさん :2021/07/07(水) 21:42:01.34 ID:OWgT+yrRd0707.net
- 東京は緊急事態宣言決定だけど茂木はそのまま有観客で変更ないよな
- 93 :音速の名無しさん :2021/07/07(水) 21:43:03.33 ID:0M6hDPKU00707.net
- WEC富士中止だって
- 94 :音速の名無しさん :2021/07/07(水) 22:06:05.76 ID:by2ViaXH0.net
- あのゴミでも日本サイドが唯一関与したエンジンだけは評価されていたから
- 95 :音速の名無しさん :2021/07/07(水) 22:18:29.29 ID:jk2Yt9sIa.net
- GTRもアンチラグやめたの?実際3号車のピットタイムはNSXと同等だったけど
去年までと音違い過ぎる
https://youtu.be/sZ0Q0D6W39U
- 96 :音速の名無しさん :2021/07/07(水) 22:19:05.52 ID:/C4br6Ula.net
- >>93
静岡っていうてモタスポやる気ないだろ
仮に鈴鹿本拠地なら、県も頑張ってなんとかしようとすると思う
- 97 :音速の名無しさん :2021/07/07(水) 22:50:33.55 ID:jM+qgeen0.net
- ソースが東スポ並に胡散臭いが、雑誌のメイン層から外れるモタスポの情報でわざわざ嘘つくとは思えないんだけどこれまじかね
【番外コラム】来季のスーパーGTは「ニューZ」が走る!
新車の情報を集めていて判明したのが、来季のスーパーGT500クラスに日産がニューZを投入すること。
2008年以降13年間にわたりGT-Rで戦ってきただけに、新鮮なニューマシンとなる。https://bestcarweb.jp/news/scoop/297956?prd=2
- 98 :音速の名無しさん :2021/07/07(水) 23:01:17.52 ID:lCJ4ye9l0.net
- 前々から言われてるじゃん
後は300がどうなるか
- 99 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 03:03:33.66 ID:NF/Hr9Tg0.net
- GT-R GT3が生産とサポートが終了するみたいだから今GT-R使ってるチームによってはそのZに変えるんじゃないの?
- 100 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 07:22:01.32 ID:b19rg/oAa.net
- >>91
解説が見当違いなら実況が何とかするしかないだろ
- 101 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 07:38:13.93 ID:Uzu6y3qLd.net
- 解説(スズケイ)に実況(辻)
- 102 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 08:08:24.45 ID:sgaUayu3M.net
- >>101
最悪の組み合わせ
- 103 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 08:09:34.97 ID:8LMIRFCU0.net
- 先代のGT500Zは本山に「最後までベースセットが定まらなかった(GT-Rと違って)」と引退後に暴露されてたけどさてどうなるか。
- 104 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 09:49:18.54 ID:4+NDC4ja0.net
- >>99
次期ZのGT3が出るなら話は簡単だけどそうでないと……
スープラはプリウスというベースがあったから何とかなったワケで
- 105 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 12:39:34.57 ID:Z9FVFD650.net
- >>103
Zって剛性かなんかにデカイ問題抱えてたんだっけ?
空力パッケージは良さそうだったけど?
- 106 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 12:40:47.94 ID:Z9FVFD650.net
- >>97
300の話なら十分信憑性ある話だけど、500は2023からじゃないの?
2022からだと、モノコックそのままコンバートする形になるのかな
- 107 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 12:51:22.11 ID:ekjFv27i0.net
- Z35ベースでのGT3は規定で定めている最低価格とパワーが満たしていないから実現不可能とGTRマガジンに載っていた
- 108 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 12:55:39.70 ID:tiBCJr9y0.net
- >>103
どれも似たような形、構造なのになんでセットアップ決まらないんだろうね。
しかもその道のプロ達が調整してるのに。それだけシビアって事なんだろうけど
- 109 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 13:37:03.73 ID:ekjFv27i0.net
- >>103 Zのベースセットが安定しなかったのはロングノーズロングテール仕様のTypeEをベースにしたせいでオーバハングが長すぎてダウンフォース量の変動が大きかったのもあると思う
- 110 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 14:01:17.55 ID:8LMIRFCU0.net
- >>108
>>105
素人推測だけど、一因は丸くなってたリア上部の空力だと思う。
- 111 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 14:04:41.29 ID:5AKBeRAT0.net
- >>104
そろそろこっちもGT4入れるんじゃね
- 112 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 14:33:05.99 ID:ekjFv27i0.net
- >>104 >>111 Z35ベースでのGT4は読売新聞によれば来年出るとか
- 113 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 15:09:54.08 ID:CgHYb28kd.net
- >>107
NISMOが出るだろ
- 114 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 16:11:43.62 ID:6/5M7wfz0.net
- 鈴恵さんの解説久々に聞きてぇなぁ
いや〜、山本くんベテランですからねぇ〜、簡単には抜かせませんよぉ〜
- 115 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 16:55:33.17 ID:+0n/o2Su0.net
- >>114
もう無理だろうな
- 116 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 17:54:08.62 ID:sgQa64MTa.net
- >>108
今でこそ、色々共通化したけど、この頃はベース車両の有利不利がモロ出た時代だからなぁ
だから日産やホンダはスペシャルカー売ったりとか、今じゃ考えられないことやってたし
- 117 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 17:54:57.97 ID:sgQa64MTa.net
- >>115
スズケイはKTR実質解体・ルーキーレーシング化した今は何やってるのだろうか
- 118 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 19:03:14.10 ID:Z9FVFD650.net
- >>110
Zはスカイラインより空力面は良さそうに思えたけど、意外とそうでもなかったのかな
あと06年だったかはストレートが異次元の遅さだった問題も抱えてたけど、あれも空力も原因かな(レギュレーション上ターボが不利になりつつあった時代ではあったが)
- 119 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 20:34:04.50 ID:7NSZPA/xa.net
- ストレートおせぇといえば04NSXが他より10キロ遅かったのはほんとグロ
- 120 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 21:53:52.29 ID:PaXy4/HQ0.net
- >>106
モノコックつうかランニングシャーシは全部共通品だからガワを変えるだけ
床下も共通部品だから昔に比べればベース車変更はとてもお手軽
- 121 :音速の名無しさん :2021/07/08(木) 22:02:11.66 ID:Z9FVFD650.net
- >>120
そんなに楽チン変更できるのか〜
ガワ的にはZの方が空力性能良さそうだし、それなら0%ではないのか
他メーカーの同意とか政治的な部分は知らんけど
- 122 :音速の名無しさん :2021/07/09(金) 14:11:10.60 ID:MLf7lchg0.net
- >>117
入院してたのは知ってる
退院したかは知らない
- 123 :音速の名無しさん :2021/07/11(日) 17:39:15.85 ID:7LoIVHif0.net
- VR46幸せなやん。スポンサーが乗ってくれって言われて後2年やるべき
- 124 :音速の名無しさん :2021/07/11(日) 20:36:00.73 ID:tgcgYnlS0.net
- >>123
せやな
- 125 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 17:25:04.83 ID:x1b0QrJaa.net
- スレの流れが今週レースweekって感じがしないのは何故?
もうどうせはいはいホンダホンダでトヨタファンが諦めてるから
今年はそうはならないと思うのだが
- 126 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 18:28:29.76 ID:9hCAUn460.net
- 搬入すらしてないのに何を話せと
- 127 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 18:28:52.60 ID:nnNE/E87d.net
- 今週あるなんて知らなんだわ
- 128 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 18:46:34.37 ID:xqxcFI7D0.net
- エミーラってGT3化できるかな?
- 129 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 19:02:30.40 ID:HAKIsudv0.net
- >>128
出来るか否かと、する気があるがどうか、あと出来たとして買う所があるのか
エキシージGT3やエヴォーラのGTEやGT4もあったけど今は影も形もの時点で推して知るべしって感じ?
- 130 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 19:14:14.47 ID:YvIxzGQt0.net
- ホンダホンダ、なんて思ってる奴いるんか?去年も運が味方してトヨタの同士討ちとポイント喰い合いとかで勝ちを拾ったのが大きくて今年もスープラの方が強く見えるが
- 131 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 19:40:31.17 ID:a3CNC4xe0.net
- >>128 規定で定められた市販車の最低価格は満たしているけど市販車時点でのパワーが足りていない。ただ、エミーラベースのGT4が来年出る予定だからそれベースにGT300車両製作?
- 132 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 20:16:47.59 ID:keVRJmy40.net
- 珍しくない?
https://i.imgur.com/OOuo2jJ.jpg
- 133 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 20:17:25.22 ID:sDrbq0vja.net
- 話変わるんだけどGT500のヘッドライトとテールライトは市販車部品使ってるのか?
ぱっと見同じに見えるんだけど
- 134 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 20:31:17.28 ID:sDrbq0vja.net
- 自己レス
よく見たらフロントは全然違うわ
- 135 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 20:31:28.64 ID:GxqkCh6Ra.net
- >>130
もてぎはホンダ優勢だと思ってる🙂
スープラの方が良いと感じれるのは、BS5台というのもありそう
NSXはDLもたまに頑張るけど、BSは3台なので...
- 136 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 20:39:20.22 ID:bI4Njv3U0.net
- 大湯松下GT空気すぎて悲しい
- 137 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 21:53:08.04 ID:3AxPAkJmd.net
- 同意。
たぶん今日本では指折りの速さの奴らだと思うんだけどな。
- 138 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 00:21:21.92 ID:C76KWwLf0.net
- 一貴「GT500はLMP1(ハイパーカー)ともフォーミュラともGT3ともまるでちがう。あの重さでコーナリングGがめちゃくちゃ高いのが最高に面白い」
ヤマケン&中山「SFと86/BRZ両方出て引き出しが増えたことでGT500も攻められるようになった」
GT500はダウンフォースマシマシなくせにしっかりロールやピッチングを起こすから柔い脚で荷重コントロール練習しないと難しいのかも
- 139 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 13:36:15.63 ID:nXtp3BtJd.net
- トヨタとホンダ以外にもう1メーカーあるんですが
- 140 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 14:54:03.50 ID:95bJVj340.net
- マクラーレン720Sって09規定みたいなレギュレーションならGT3魔改造すれば参戦できそうだったな
まぁかつてチーム郷が近いことやって失敗したが...
- 141 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 14:56:11.63 ID:95bJVj340.net
- >>138
インタープロトもその手のトレーニングになりそうな気がするけど、どうだろうか
SFドライバーや、トップカテゴリのドラ(ロニー)も出てるし
- 142 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 17:10:11.78 ID:MI7F3q1Hp.net
- 塚越がオデッセイ納車とか庶民ぶって夢ないわw
- 143 :音速bフ名無しさん :2021/07/13(火) 17:40:14.03 ID:CT/OuTGk0.net
- ドリキンが俺より早いって呟いてたな
発注順だろうけど
- 144 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 17:46:44.10 ID:MbW/R+m2a.net
- >>142
NSXも持ってるから
- 145 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:21:30.66 ID:EQXhwp7z0.net
- 今週のレースは大丈夫?
- 146 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:53:44.46 ID:QnnDoRSQa.net
- 雨降れば大湯劇場で優勝に1票
- 147 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:23:29.30 ID:Oq2b6XaZa.net
- NOBに解体車呼ばわりされたシビックシャトルも持ってたよな塚越
- 148 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 21:34:10.46 ID:GpCK19cy0.net
- 寿一さんやっちまったな
不正パーツ使用で富士のポイント取り消し、菅生出場停止か
- 149 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 22:30:24.91 ID:C76KWwLf0.net
- マイナスとプラスで車検引っかかるんだな、点検ミス
- 150 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 22:36:14.55 ID:wsWGFarz0.net
- 何かと思ったら86レースか。
- 151 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 00:25:24.25 ID:tUEAfrYzM.net
- スレチの全く関係なし(笑)
こういうやつは脳の障害を疑ったほうがいいぞ
- 152 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 06:38:27.42 ID:QcOx7Zj50.net
- 問題の経緯説明と真摯な今後の対応を含めた謝罪文を出してたけど、運営側が評価してたよ
ただし解釈が曖昧だったら運営側に確認して欲しいこと、パーツ不足が理由なら相談すれば今回限りだけどセーフの可能性もあったと指摘してた
- 153 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 07:52:18.04 ID:rlN1d3mxd.net
- >>147
確かビートか何かは08にユーロ行ってる間に売られちゃてたんだよな
- 154 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 10:54:01.41 ID:A4U7Zhgtn
- >>144
金欠病でだいぶ前に売っちゃったわ
- 155 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:45:13.33 ID:zkUGAG4Sa.net
- 塚越って裏では小暮みたいな人やってるんだろうな
- 156 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 13:05:44.25 ID:M0nzZg3Kd.net
- かなり前だけど、塚越は赤いATのCR-Z乗ってるの見たな
- 157 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 13:57:35.24 ID:WeODemlZd.net
- 赤越CRZ乗ってんのか
- 158 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 13:57:50.82 ID:WeODemlZd.net
- 違った塚越だwwwww
- 159 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 15:09:49.51 ID:AHxEKpVv0.net
- >>155
塚越も生でカルビ食っちゃうのか?
- 160 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 15:18:43.54 ID:EVsbeE+EM.net
- 赤越ェ…
- 161 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 17:16:31.24 ID:lt+/Idqo0.net
- この前ラー飯能行った友達塚越が青のCRZ乗ってるの見たらしい
- 162 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 17:55:26.23 ID:41iAA+Sj0.net
- IMPULのドライバーになると、GT日産じゃなくても日産車1台リースして貰えるの平手がバラしてたな
- 163 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 18:57:42.65 ID:9FZ8nFb30.net
- すれち
- 164 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 22:23:05.09 ID:sjXQhgM20.net
- サーキット入り後急な発熱等のため
各陣営リザーブドラって誰なんだろう
本田は武藤、日産はクルム?トヨタは伊藤大輔?寿一?
- 165 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 00:12:31.63 ID:cMsh/0M1a.net
- トヨタは阪口じゃね?
日産は経験値的には安田が適任に思えるが、300日産カスタマーのエースドラということを考えると、やってなさそうな気もするが
- 166 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 00:26:30.07 ID:Ho6PQISwM.net
- 普通に専属ドライバーになると車レンタルで借りられるって各ドライバー言ってるよ
琢磨なんかNSXだよ
それをyoutubeで番組にしてる谷口信輝とかもいるし
レンタルしてる車を改造してたぞ
- 167 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 07:46:12.18 ID:rOr22Pxtd.net
- >>165
他のチームでレギュラードラはリザーブとは言わんわ
- 168 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 10:04:22.30 ID:L3iRBcKR0.net
- >>166
琢磨は貸与なの?
インディ500初優勝時の寄贈なのかな?と思ってた。
ただ貸与の方がメンテ費とかかからないのかな。
- 169 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 10:12:02.52 ID:P9SJM+rEM.net
- >>168
アメリカは知らないけど日本国内はホンダから支給されてるこのNSXですって自分で言ってたよ
- 170 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:13:24.63 ID:qBqV8oigd.net
- プレゼントしてもらったって言ってるぞ
https://youtu.be/fcyIL_j3J5Q
- 171 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 16:52:43.63 ID:JLDCfUVB0.net
- >>169 琢磨はアメリカでは現地で貸与されていたアキュラZDXを気に入って買い取った事もある
- 172 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 16:54:12.74 ID:cUvrSROCa.net
- >>167
ならトヨタなんかおらんってか
平良はまだ早いし
- 173 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 16:54:59.88 ID:cUvrSROCa.net
- >>166
GT300なんかも、カスタマーチーム系だと車借りれるはずだな
藤井のブログでなんかその話してた
- 174 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 18:53:48.48 ID:+8JORja10.net
- 谷口もメルセデスは何台か持ってたけどA45AMG以外長期貸与だった
A45とレクサスRXは買ってた
- 175 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 10:17:27.92 ID:fC4Ti/+g0.net
- >>163
武藤以外ブランクありすぎ
- 176 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 11:30:33.13 ID:vA8JC9L70.net
- GT300レギュラードライバーが繰り上がって500のバックアップ、300はF3かFIA-F4のドライバーだろう
- 177 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 16:03:37.64 ID:IMziAu9zd.net
- >>159
しかも、食べた後に『騙された』って言う
- 178 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 17:56:04.91 ID:rk0k+NcDM.net
- >>174
谷口のRC30って貸与車?
- 179 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 18:06:40.69 ID:fcJSGzmI0.net
- 4番もいつまで同じペアなんだろうな…いい加減テコ入れしないと一生普通w
- 180 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 18:33:22.27 ID:KMvo/n080.net
- >>178
本人のYouTubeで知り合いから譲り受けたって言ってた
誰かは知らないけど
- 181 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 21:04:07.15 ID:VEy499n1a.net
- >>179
河野駿くん入れる?結構良いドライバーになってきたよな
- 182 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 22:17:55.68 ID:IyKQz0xC0.net
- >>181
AMG+YHでは・・・
- 183 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 22:25:41.27 ID:sSDvmKCF0.net
- 俺たちの由良さんがめざまし8に出てたけど、もうGTの解説には来ないの?
- 184 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:20:45.44 ID:bRPKw7S00.net
- 河野息子とマッチョ片山の差は明らかにマシン
- 185 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 09:32:50.33 ID:4GbZNd2C0.net
- 実況スレないの?練習走行コース脇にカラス歩いてたwこの音でびびらんのか?
- 186 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 10:41:45.67 ID:f6HUxjnc0.net
- おはようございます
今年はGTのパブリックビューイングはどこもやってないですかね?
開幕戦は日産ギャラリーでやってたけど
- 187 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 10:53:55.35 ID:0P0YkzN+0.net
- この時期に表立ってやれないだろう
無観客も心配したが野球・サッカー・相撲に感謝
- 188 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 11:03:57.86 ID:g3GBH/Ba0.net
- もう直か?帰ってからの録画が楽しみ。
- 189 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 11:07:35.29 ID:ZOfFkLXj0.net
- 駿くんってメカニックとしてはどうなん?
やっぱエンジニア親父さんの影響で優秀?
土屋武士みたいにドライバー兼エンジニア兼監督になれたらいいな
- 190 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 11:09:31.00 ID:VBCgRyoda.net
- 駿くんはデータエンジニアだっけか?
駿くんがLMコルサ乗り始めてから、4号車の低迷始まったのは偶然なのか必然なのか
- 191 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 11:13:21.02 ID:lUbgN4t2a.net
- 偶然というかAMGのEVOモデルが外れじゃないのか?
- 192 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 12:15:25.36 ID:iCjJu0kwd.net
- 関口や塚越にそろそろチャンピオン獲って欲しいなあ二人とも苦労人だし
- 193 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 12:35:58.02 ID:riz6+iy0a.net
- >>191
ハズレ個体ってやつ?
GT3だとその辺りの当たり外れの話あんまり話題にならないからなぁ
- 194 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 12:50:52.10 ID:nZvls5IA0.net
- 実況スレ立てれんかった
- 195 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 14:03:50.36 ID:nZvls5IA0.net
- 立てた
SUPER GT 2021 第4戦 ツインリンクもてぎ lap1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1626498191/
- 196 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 14:41:43.50 ID:cEV5QW/Fd.net
- >>190
最初の頃は左側のタイヤ交換もやってた。
- 197 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 15:38:13.64 ID:EzLtfrlja.net
- 平手と立川ダメだこりゃ()
- 198 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 15:43:04.03 ID:bRPKw7S00.net
- どうせ19と16は逝く(絶望
そして知らんうちに3が4位ぐらいでゴールする予想
- 199 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 16:03:57.01 ID:7DNwBl5U0.net
- まーた相沢さんが泣いてたのか?
これはスタンレー勝つフラグかな
- 200 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 16:08:02.87 ID:zmjSGn/Ha.net
- お湯が突破したのでホクホク
松下は...これなら噂の300+SF B-MAXの方が良かったしか思えない
- 201 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 16:23:38.34 ID:DHL7kZu10.net
- 日産はもうお通夜にすらならない
平常運転すぎて
- 202 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 17:19:44.73 ID:bRPKw7S00.net
- NISMOはざまぁみろバーカで済むかも知れんが、それ以外のチームが可哀想で仕方ない
#3まスタッフの一部NISMOだけど、メカやエンジニアはSFと同じだし...
- 203 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 17:21:04.57 ID:bRPKw7S00.net
- あ、B-MAXはSF田坂さんがトラックやるようになったから完全同じではないか
- 204 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 17:21:26.03 ID:GUX4gUMvM.net
- 1台だけ過剰に優遇してソースを集中して勝利を盗み取るやり方ではいずれこうなるという見本
- 205 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 17:22:42.76 ID:bRPKw7S00.net
- >>204
柿元さんがやめてから完全にそれになった気がするんだよな
あの教祖は色々言われてたけど、他のチームも勝ったりタイトル争いしているわけで
- 206 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 17:46:26.19 ID:7d4OHzj30.net
- ニスモ原理主義が仇になったか
- 207 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 18:02:56.41 ID:jhc19YSN0.net
- >>204 柳田マーが乗っていた時代はどのマシンもある程度速かったはず
- 208 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 18:03:39.93 ID:Gh3wKwrN0.net
- >>201
もう四十九日って感じだね…
- 209 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 19:07:08.48 ID:S4yjxcLe0.net
- 37どうなってるんだよ14はちゃんとQ1で逝ったのに
- 210 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 19:15:46.54 ID:YjJSNZMq0.net
- ルーキーは燃リス2段階絞られてるからなあ。
んでもトムスはウェイト積んでるのによーあれだけのタイム出すわ。
- 211 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 19:47:47.05 ID:CN7NNGhla.net
- ネタバレするけど明日の決勝はルーキー3位だよ
立川おじいちゃんとデッドヒート繰り返す
- 212 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 20:29:29.26 ID:eGbI4w9b0.net
- Q2は、同じタイヤメーカーでも種類が違いそうだけど
路面温度が高いとタイヤの減りってそんなに違うの?
- 213 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 06:52:06.73 ID:OOWC4cgdd.net
- ぜーんぜん違う
- 214 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 10:30:21.84 ID:jdGlHbDE0.net
- jスポオンデマンドの番組開始前に流れる総集編映像の曲って誰?
グーグルで楽曲検索しても分からん
- 215 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 11:06:17.22 ID:nLYyEIHz0.net
- Catapult Kis-My-Ft2
歌詞で検索すりゃいいだろ
- 216 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 11:36:06.49 ID:hn08BmgG0.net
- モテギだから抜きどころがない
スタート1周目とピット後のアウトラップで勝負が決まる
- 217 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 11:43:16.25 ID:XCHcpaA50.net
- スタンレーこのままポール・トゥ・ウィン行けるかな?
クラスポも意外と本番では速くて表彰台に上がれる可能性も・・・それはないか
ムゲンはダンロップだから先に逝きそうだし予想しづらい
ダークホースはアステモかな
- 218 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 11:44:22.78 ID:hTvZjFu20.net
- >>217
話題にも乗らない坂東…
- 219 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 11:44:46.41 ID:LpaY5HNYM.net
- 昨日より暑いので昨日順調だったマシンより硬めのタイヤ選択してるチームが来る、という展開もありそう
- 220 :音速の名無しさん:2021/07/18(日) 12:46:25.67 .net
- GT500でGTRが遅いのはなんで?
流石に古いの?
- 221 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 13:13:00.50 ID:ces4JYJb0.net
- >>220
エンジンが糞
- 222 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 13:25:03.76 ID:N9wVu9Spa.net
- ダンロップが何周持つか、クイズ〜
- 223 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 13:36:06.49 ID:r5rc9Cfr0.net
- メーカーの威信をかけて戦うレースなのになんでそんなに差があるんだろうね
ベースエンジンがよほどダメなんだろうか
- 224 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 14:28:01.98 ID:Tu1vFdql0.net
- 金ねんだわ
- 225 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 14:33:01.06 ID:6abf5V6d0.net
- まーたガラガラポンかよ
- 226 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:07:56.53 ID:myzD6cnu0.net
- >>224
日産とDTM側は、プレチャンバーの開発はNGで一緒の規則にして、交流戦も毎年やろうみたいな感じでベルガー爺さんと押そうとしたが
ホンダがゴネまくって政治で負けてアウディはバックレ
トヨタはまぁどっちでもいいからホンダに付いた的な話が、モタスポcomに書いていたような
まぁ政治で負けたのが悪い
- 227 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:12:49.42 ID:Gt8mR/gYa.net
- GT450クラス B-MAX RacingとTeam SARDほんと画面映らんな
前者はSFでいろんな意味で盛り上げてくれてるが、後者は脇阪寿一のトークショーだけじゃん
- 228 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:14:41.84 ID:6YyXaKsG0.net
- 正直宮田が後ろに張り付いてた間も抜ける気しなかったな
- 229 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:15:47.59 ID:rcnQH/Kr0.net
- もてぎにしては見られるレースだったが19がいなかったら悲惨だったな
- 230 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:17:04.03 ID:myzD6cnu0.net
- >>229
300は良かった
500はまぁしょうがないよな...茂木だもの
ただお湯がやっと結果出たのは嬉しかった
- 231 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:22:27.56 ID:6YyXaKsG0.net
- やっぱりトヨタのFCY設定おかしくない?
今回も二度とも離されちゃってた気がする
- 232 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:23:35.96 ID:myzD6cnu0.net
- >>231
ARTAとクラフトがめっちゃ離されたのは、FCYの設定じゃなくて64回避するために大減速したからとか?
- 233 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:26:26.78 ID:jdGlHbDE0.net
- >>215
サンクス
歌詞を全く聞き取れんかったんだわ
- 234 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:59:52.12 ID:6cz0V7+C0.net
- 山本が押さえ切るだろなーと思ったらその通りだった
何だかんだ貫禄出て来たよな
- 235 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:31:54.97 ID:jdGlHbDE0.net
- 今日みたいに路面温度が高い時はやっは序盤グダるな
- 236 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:38:57.01 ID:4+J8+/M80.net
- アステモリタイヤ痛いな
- 237 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 17:25:39.70 ID:9jc0l+R70.net
- なんか不完全燃焼なバトルしか無かったな
もてぎに期待してもしょうが無いけどさ…
- 238 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 17:27:02.82 ID:hTvZjFu20.net
- >>234
2回もチャンピオン取ったらね
- 239 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 17:27:27.90 ID:myzD6cnu0.net
- 今日ルーキーレーシング画面に1回でも映ったっけw?
まぁこうなることはわかってはいたけど
>>237
300は良かった、500はしょうがないね
- 240 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 17:28:04.35 ID:myzD6cnu0.net
- >>238
SFの方のインタビューで、今の目標は本山に並ぶのが最大目標みたいなこと言ってたから、GTは達成できそう
SFはどうしてこうなった...
- 241 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 18:49:19.39 ID:9o245ntO0.net
- スタンレーとウェッズは面白かった
FCYあったとは言え確変ウェッズヨコハマみたいなよく分からん代物よく抑え込めたわ
ARTAはどうにもならんかったか
- 242 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 18:54:44.05 ID:hlwU/hjXM.net
- >>226
ホンダはFRにわざわざしたのに……
それはないわー
ホッピーと言えば86だったのに最近はほとんど目立たないね
あとBRZの売ってもいない新型にモヤッとする
- 243 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 19:03:26.71 ID:HMFrT9Xha.net
- >>242
アウディという会社は、自分達が不利になりそうになると逃亡するのはいつものことなのでお察し(開発範囲広かったらホンダに負けると考えてたのかは知らん
あんまり開発したくない日産DTM派VS開発したいホンダ派VS中立派のトヨタみたいなもんかな
- 244 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 19:06:34.77 ID:94p7L/83M.net
- 用事で実況見れんかったけどスタンレーおめ!!
去年までのブルーメタリックのボディカラーも良かったけど、今年のグレーのグラデーションにオレンジのボディカラーもかっこいいな!
- 245 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 19:07:04.42 ID:KMn1gpj5a.net
- >>243
アウディと言うかVWグループ全体だな
- 246 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 19:49:21.09 ID:RCskawmc0.net
- 今日久し振りのレースなのにめちゃくちゃ過疎ってない?
- 247 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 19:51:02.58 ID:P+VSg3OAM.net
- >>243
アウディは有利なのに、しかも去年の年始めに撤退発表
全く関係なし
しかも去年は最終年にチャンピオンになったよ
- 248 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 19:51:06.05 ID:4OXnP1ZL0.net
- 決勝当日なのに恐ろしいほど
盛り上がってないね
- 249 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 20:04:18.49 ID:hkOwrcaLd.net
- レース実況スレも部長ゴールの時点で2スレ半しか消化してなかったな
- 250 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 20:15:59.22 ID:Vy2tHRNm0.net
- 正直シーズン途中に間が空きすぎ
個人的にはRSCでケンカレース楽しんでたってのもある
- 251 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 20:25:32.76 ID:EbzJRNhfM.net
- チームランキング、いまニスモ5点か。
- 252 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 20:25:54.56 ID:YMYwEZGFd.net
- 2023年にウインターレースの計画があるみたいね
- 253 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 20:30:29.23 ID:XnL0G6Kbd.net
- 今回のもてぎはレース展開的には結構面白かったけどいかんせんコースが糞だから結局順位変動もあんまり起きず結果的には面白くなかったな
- 254 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 20:35:46.36 ID:EKqG7MDV0.net
- 19の躍進はタイヤ?
- 255 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 20:35:51.15 ID:9jc0l+R70.net
- >>246
久々なのにもてぎと言うのが悪い
鈴鹿やsugoならかなり盛り上がったのに
- 256 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 20:44:23.06 ID:nyugn03w0.net
- WECのFCYはわかりやすいわ
- 257 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:06:04.66 ID:ENF0S2xT0.net
- >>254
19はタイで強かったように夏に強い
まあ重りが軽いのも有るが
- 258 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:12:05.87 ID:EpmAkuL30.net
- 38と39が調子悪いのなんでだろう
- 259 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:13:32.74 ID:WN0GomWKa.net
- 39はチーム体制コロコロしすぎ
なんで昨年の後半にかけてよかったエンジニアリング体制入れ替えたのか謎
38はハズレ個体説と、立川レース衰えた説
- 260 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:24:43.66 ID:6YyXaKsG0.net
- その2チームはドライバーも賞味期限切れな感じする
- 261 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:28:49.20 ID:N0So6onOM.net
- 立川は去年あたりから全く冴えない気がするね
- 262 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:31:17.70 ID:rXNyWdJS0.net
- 何だかんだ言ってもやっぱGTはネタが色々あってSFよりおもろいな
- 263 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:43:44.80 ID:7/JmWMqC0.net
- 立川ってGTのキャリアで言ったら本山より先輩だもの。ほんとよくやってると思うよ
- 264 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:45:33.49 ID:EKqG7MDV0.net
- 脇坂、本山、道上
次は石浦か…
- 265 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:49:46.52 ID:pMvk3fhw0.net
- りとも惜しかったな
勢いはあったと思うけどね
- 266 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 21:54:06.46 ID:9jc0l+R70.net
- 立川が初めて500に乗ったの1996年て…
これだけ長い間500に乗ってるだけでもう表彰もんだな
- 267 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 22:10:40.47 ID:4OXnP1ZL0.net
- 切るに切れないし
辞めるに辞められない
撤退もなさそう
- 268 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 22:25:03.63 ID:6YyXaKsG0.net
- キーパーもキャシディがオラオラ走りしないと地味だな
- 269 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 22:30:34.54 ID:aL4ka+Nt0.net
- 40過ぎるとガクンと能力落ちるよね
40コンビの#23と#38は辛い
- 270 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 22:32:19.84 ID:Tu1vFdql0.net
- アリエナイヨ
- 271 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 22:52:05.97 ID:7/JmWMqC0.net
- ARTAのルーキー伊沢くんがもう37になってたり、時の流れは早いもんよねえ。
- 272 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 23:30:53.56 ID:myzD6cnu0.net
- >>269
本山なんかはMOLA行ってからの方が速さはあった
速さは衰えなくても、レース運びととか、そっちの方面で衰えはあるだろうな
- 273 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 23:33:00.30 ID:myzD6cnu0.net
- >>271
伊沢と同世代って安田とかだっけ?
- 274 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 00:24:33.05 ID:jfzwH5Wf0.net
- 岡副のタコ踊りまた見てぇなぁ
- 275 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 00:32:31.41 ID:395FFNbZ0.net
- 一貴「SFも僕が最年長になりました」
- 276 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 01:03:00.47 ID:kyfi8V900.net
- >>275
スイフト経験ドラでフル参戦してるのは
カジキ、国本弟、平川、大嶋、山本と思ったよりおるな...
後スポットだと塚越
ローラ乗ったことある現役はもうおらんか?大嶋ってテストとかでも乗ってなかったようなあったような
- 277 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 01:22:43.31 ID:PYv96oUf0.net
- スレも過疎だしレースはクソレースでどうしょうもないな
- 278 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 07:19:14.68 ID:mmONAYpvM.net
- もてぎがクソ
- 279 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 07:25:07.09 ID:SCiwCybGd.net
- 予選はクッソ面白かったんだけどな…
- 280 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 08:16:23.50 ID:fzlBiUgja.net
- もてぎはいらない、こんなつまらんサーキット
コースは無い。
- 281 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 08:17:02.88 ID:I+bRQQaGd.net
- 宮田は山本の掌の上で踊らされたな。
まぁ、何事も経験。
しかしキーパーといいWedsといいスープラ勢はちょいちょいピット作業でやらかすな。
- 282 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 08:22:40.65 ID:pVQDs5Chd.net
- 今までのSCルールに比べたら100倍はマシだけど、それでもやっぱりFCYは改善の余地があるな
今回は事故発生からFCY導入までが長すぎた
なので2号車もおそらく事故を見てからピットインを判断する余裕があっただろう
前戦のアステモみたいに、ピットイン中にFCYになるならまだしも、事故が起きるのを見てからピットインするのはなんかなぁ
ただ、今回の64の事故なんかは最初は動きそうだったからFCYの判断に迷ったのはわかるし、伝達やカウントダウンもあるから事故後即導入できないのは理解できるけどね
FCY導入を決定したら、導入より前にピットクローズみたいなことできないのだろうか
今後は今までとは逆に、FCY導入警戒でなるべくピットインを伸ばすのが最適戦略になるのかね
- 283 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 08:36:34.77 ID:AmHtHxIU0.net
- もっと純粋にGTを楽しめよおまいら
昨日のレース結構見どころがあって面白かったぞ
まあFCY中はノロノロでつまらなかったけど
そのうちFCYも改善されるだろうからそれに期待しよう
- 284 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 09:23:55.55 ID:SCiwCybGd.net
- GT500はつまんなかったけど
いや個人的にはウェッズ応援してるから悪くなかったけど
少なくともGT300は面白かった
- 285 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 09:42:25.90 ID:J537751IM.net
- 中継を観てたけど500のGT-Rが空気すぎた
- 286 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 09:49:17.05 ID:WLQyfkuvM.net
- #23はエンジン2機目でも巻き返しならずか
日産今年はもう終戦じゃね
- 287 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 09:54:53.82 ID:vvV4a93U0.net
- カルソニックとか出てた?ってレベルだし。
あのチーム何がダメなんだ?
- 288 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 10:03:26.63 ID:OLJIzpJE0.net
- 昨日光貞の解説ひどかった。大して早くないのにバンドーアゲしといて山本が離したら山本アゲとか
- 289 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 10:13:15.80 ID:Zzu0LCz6d.net
- jスポは上位しか映らなかったな
- 290 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 12:15:54.26 ID:/WwNhsGua.net
- >>287
車がゴミ
SF見る限りだと、チーム体制に問題あるとは思えない
一時期はチームに問題あったけど大駅さん来てからは、GT&SF共に安定してきてるし
- 291 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 12:22:07.69 ID:I+bRQQaGd.net
- GTRはミシュラン特化型なんだろうなぁ
- 292 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 12:33:17.56 ID:PVQ16a2X0.net
- もてぎって積極的なバトルになると抜きにくい分いろんなドラマになって面白いけど
フォーミュラみたいなクリーンなレースになるとマジで面白くないよな
- 293 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 12:34:14.35 ID:4BwXNDG1r.net
- 23が一番酷いな
実質日産の唯一のワークスなのにノーポイントは酷い
3だけじゃん頑張ってるのは
- 294 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 12:44:48.90 ID:Cf3nfIZO0.net
- >>283
もてぎ以外のサーキットが面白過ぎるからどうしてももてぎの印象って薄い
19年のヤマケンvs関口とか09年のライアンvsブノワのバトルみたいなのはインパクトあって面白いけど
- 295 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 12:45:43.02 ID:/lc+5t6zd.net
- >>292
ブレーキ勝負するにはストレート短いし
一番長いストレートの手前が単なる
ヘアピンで立ち上がりミスでも無きゃ
並びかけれないしな
- 296 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 12:46:19.22 ID:395FFNbZ0.net
- 日本のサーキットって道幅以外良く出来てるから茂木は悪目立ちするよね
菅生も魔物案件はあるけどコースとしては面白いし
- 297 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 12:55:54.40 ID:/lc+5t6zd.net
- 1-2 3-4をもう少し何とかならなかったのかね
形状変えたり道幅変えたり カントガッツリつけたりでもすれば
もう少し仕掛けやすくなったりしないかね〜
- 298 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 13:09:00.02 ID:nQklXAdda.net
- >>294
これでもGTは良い方だからほんと地獄
SFなんか全日本スタート選手権になるからな
レース内容で一番印象に残ってるのは可夢偉の右リヤ事件ぐらい地味だし
- 299 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 13:09:30.33 ID:kKeOOD6V0.net
- >>296
何処のサーキットもランオフ面積少ないよね
- 300 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 13:43:02.92 ID:wXjANJc00.net
- 今回は熱いうえにブレーキ労わってた?せいなのか
全体的に大人しいレースだったなあ、という印象
コースの特性上トップが逃げるのは仕方ないとして
もう少し中段のワチャワチャが見たかったんだが
- 301 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 13:55:59.21 ID:mo6Ta2sCd.net
- レースにはうつつを抜かしてオリンピックには出席しない某社長w
- 302 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 14:12:19.31 ID:kKeOOD6V0.net
- 流石やね
見直したわ
- 303 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 14:28:24.81 ID:Cf3nfIZO0.net
- 国民を無視した殺人ピックなんかよりモータースポーツの方がよっぽど健全で安全なスポーツだからね
- 304 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 14:30:38.53 ID:g3CTcoKfa.net
- >>301
車の社長がレースにうつつ抜かさず,オリンピックにうつつ抜かさなゃおかしい社長って?
- 305 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 14:41:28.65 ID:Zzu0LCz6d.net
- >>303
jスポ見てて密より暑さが気になった
- 306 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 14:51:16.82 ID:kKeOOD6V0.net
- 出席しないだけでなく五輪放送のCM流さない!らしいw
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1626672411
やったね!章男!
次はGR86買うよ
- 307 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 15:11:08.72 ID:lWDjZqMsd.net
- >>289
これ
auとRedBull空気だったよね
- 308 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 15:13:13.19 ID:zNJxeEr90.net
- 500も300もトップ争いがずーっと続いてたから、その後方で一人旅になってたチームが空気になるのは仕方ないわなw
- 309 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 15:22:54.59 ID:XX6yFpszd.net
- >>298
流石にそれはレース見てんのか?ってレベルの感想だが…
- 310 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 15:30:17.63 ID:Zzu0LCz6d.net
- >>307
両クラス共推しが1-2争いしていたせいで退屈はしなかったけどそれ以外が画面からは全くわからない展開だった。
画面上の順位表を全く見なかったレースも珍しい。
- 311 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 16:13:54.61 ID:WGgCUXr40.net
- 茂木は日陰で観戦する事も難しいので夏には特にむいてない
- 312 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 16:35:09.29 ID:AYMhuDch0.net
- 燃リス二段階食らってるエネオスについていけないBS履いたカルソニックはどうした…
GTRはBSあわない?
- 313 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 16:46:54.94 ID:+wMwY7tCd.net
- おっそいおっそいGT-Rが
ミシュラン様のおかげでギリギリ戦えてるだけ
ヨコハマ履いてもBS履いてもダメというよりかは
クルマがだめ
- 314 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 16:50:13.89 ID:LANswvQVM.net
- >>313
どうダメなの?
- 315 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 16:51:35.52 ID:Pwp29rlqa.net
- 3だけGT450なのは、同じミシュランの23と違ってワークスじゃないおかげで、チャレンジングなセットアップで博打しても怒られないのが良い方向に働いてそう
- 316 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 16:52:31.97 ID:Pwp29rlqa.net
- 本山の時は、不調時23のコピーやってドツボにハマってしまったけど、今はあえて23と全然違う方向で好きにやってるのが功を奏してそう
- 317 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 17:18:44.96 ID:WGgCUXr40.net
- 3がこのまま調子良ければまた乗っ取るんだろ?
- 318 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 17:19:48.55 ID:9ayt5vTNM.net
- >>280
いい加減オーバル潰して新しく改装して欲しいね
- 319 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 17:36:09.12 ID:WGgCUXr40.net
- それよなスタンドのB席なんぞほぼ無価値
- 320 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 18:28:35.69 ID:wgRR3EaK0.net
- インディアナポリスのGPコースみたくオーバルのストレートに繋げれば1コーナー抜きやすくなるんじゃね?
- 321 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 19:21:53.87 ID:ROzdjFZN0.net
- >>320
いや流石にロードコースとオーバルと高さが違いすぎるだろw
- 322 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 19:26:35.57 ID:vvV4a93U0.net
- ダウンヒルストレートをダウンせずにそのままオーバルにつなげれば…
- 323 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:04:10.02 ID:i3I1EmA3a.net
- >>306
なんか勝ち馬だけに乗るいやらしさがある。お先は明るくないな。
- 324 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:52:11.77 ID:jfzwH5Wf0.net
- せや!五輪競技にGTも追加や!
- 325 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:03:43.02 ID:o+yyqYoj0.net
- #19が上に来るとなんかワクワクするね
山本もやっとレジェンドクラス(ホンダだけに)の仲間入りしそうな予感
- 326 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:20:00.74 ID:DE16VenF0.net
- ウェッズをちぎるのは難しそうだったからそこそこの差にとどめて相手にタイヤ使ってもらいましたとか完全に手のひらの上だったな
- 327 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:23:04.95 ID:VFA6HPS50.net
- ロングではヨコハマは負けるってインタビューでもやたら言ってたし解っててもアタックするしか無かったんだろうなぁ
- 328 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:38:10.76 ID:Me+e2U/f0.net
- 23は今季限りでドライバー変更するでしょ
と思ったが日産ってドライバーいないよなw
- 329 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:18.37 ID:JXvDMRQMp.net
- >>328
外国人ドライバーが察しまくってGTからは逃げていったからね
勝てないストレスも凄いらしいし
- 330 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:20.73 ID:WFeyWExg0.net
- オースポのドライバー予想に安田が挙がるくらい人材不足だしな
300から連れ戻すのかよwって
- 331 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:38.24 ID:JXvDMRQMp.net
- >>320
ナスカーみたいにオーバルレースも入れよう
- 332 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:17.40 ID:LhdFyVFr0.net
- >>328
藤波「俺だ俺だ俺だ俺だ俺だー!!」
- 333 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:45.53 ID:kyfi8V900.net
- >>330
と言いたいところだけど、トヨタも日本人怪しくなってるからなぁ
平良育成失敗したら割と危険
後藤くんを日本人とするならまぁそうでもないけど
- 334 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:22.15 ID:kyfi8V900.net
- >>332
藤波って化粧してる以外の話全くないから、実力がどうとかなんもわからん
名取にSFLのセレクション負けたのは知ってる
で、名取はどうするんだろ
ホンダが頭下げて呼び戻すはなさそうだし、じゃあトヨタはどうかと言われたらアレジおるから...
- 335 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:21.79 ID:0Nt1TB7Fp.net
- >>323
泥舟にわざわざのるアホおるの?
- 336 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:27.18 ID:krOiBWVz0.net
- FCY時のスピード測定してるの?NSXが速いと思うんだがどれが正確なスピードなんだろう
- 337 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:36.48 ID:IRrmtTFKp.net
- >>336
スープラも速い
- 338 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:56:03.82 ID:DDs+KbRp0.net
- >>334
トヨタも人はギリギリじゃないの
立川と石浦は老いに負けそうだし
平川はWECフル参戦の可能性があって本人もいきたいんでしょ
#39はエンジニアがゴミすぎてヘイキは自信なくして精神的にまいってる
日産はaudiとBMWがFEから撤退だしそこから引き抜いてもいいんじゃね
本人が嫌がりそうだがキャシディとかどうよ
まぁもし日本に来るとしてもトヨタを望むだろうが
- 339 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:00:54.18 ID:DE16VenF0.net
- ホンダもF1ってニンジンなくなるから今後は分からんな
- 340 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:05:21.10 ID:ej2eUW4oa.net
- >>338
トヨタは平良が来年どうなるか楽しみ
トヨタの育成は1年目勉強させるのが最優先だから、結果は思ったよりついてこないし
- 341 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:06:17.15 ID:ej2eUW4oa.net
- >>338
日産はメルセデスと共に「撤退だけはないぞ」組だったような
ただ、DAMSが糞すぎるから、運営NISMOでやって欲しいとFEファンの個人的な思い
- 342 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:07:10.35 ID:ej2eUW4oa.net
- >>341
自己レス
audiが撤退ってことね
見間違えた
- 343 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 02:13:13.96 ID:87rdz7wY0.net
- >>338
ヘイキは全日本ラリーだと4勝上げてランキングトップなのにね…
ラリーの方でタイトルの可能性があったらそっちを優先にするとかあるのかな
- 344 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 06:20:30.19 ID:4VfpiZsI0.net
- トヨタはGT500とSFのシートちらつかせれば笹原、名取あたりを強奪することも出きるかも知れないけど、日産はなぁSFやってないのは他陣営のドライバーからすると魅力にかけるか。
(松下はそれでも移ったけど)
- 345 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 07:32:13.76 ID:Ru5KQBHA0.net
- よく平良みたいな良いドライバー出てきたよな
沖縄ってサーキットって呼べる様な物無いからな
- 346 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 08:10:59.01 ID:+2gLjY9TM.net
- >>341
FEなんてゴミカテに金使うのはやめてほしい
- 347 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 09:03:46.08 ID:vCuyp7Btd.net
- >>328
あの二人がニッサン選手権で見ると無敗の帝王という他ニッサン系チームの情けなさ…(特にイコールコンディションの3)
- 348 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 10:59:22.58 ID:EqFNU0TZ0.net
- 序盤から前に離される最下位カルソニック見てて悲しくなった
- 349 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 11:08:41.87 ID:zU2LGvA90.net
- 日産は言わずもがな
トヨタも外国人いないとちょっと微妙
平川がWECならかずきは帰ってくるんじゃないの?サッシャもこのまま来年どーすんの?って感じだし立川、ヘイキ、石浦はもう速さなくなってきてない?中山、大嶋、国本も微妙
コロナなくて外国人きてればクビになってたやついっぱいいるでしょ
- 350 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 11:36:04.17 ID:Wh9ZXaC6d.net
- これなら松井上げとけば…
- 351 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 12:20:38.06 ID:Rt0Hr3Tid.net
- 流石にそれはない
- 352 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 13:46:42.42 ID:jyn71H2HH.net
- >>338
39は寿一がうちのエンジニアは優秀ではないってきっぱり言っちゃったからな
それでも年一勝してるしいいんじゃないかな
- 353 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 14:06:53.85 ID:G3Gm3a7Ar.net
- >>349
現状トヨタに出来るGTドラ老朽化問題の解答はまじでWEC撤退して#7#8のレギュラーと総入れ替えしかない
それが無理ならHONDAから強奪しかない
- 354 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 14:50:49.46 ID:pdvs+oPba.net
- >>344
名取までトヨタ行ったら、メーカー育成クビ→B-MAXでフォーミュラ鍛える→トヨタに出荷のルート割と構築されそうだなw
- 355 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 15:00:33.99 ID:SDE1ymRXM.net
- >>344
日産に行ってFEやるんだ!
ってのがいれば良いのでは?
高星がそうだけどこの前スポットで出てたし
松下も実際は出てるよね
二人共障害があるようなコメントだったけど
- 356 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 15:02:35.06 ID:SF0NVjmna.net
- ローランド移籍するんだから、FEは松下乗って欲しいな〜〜〜(FE見てるファンのお気持ち)
現実はクビアトらしいけど、松下なら乗る価値あるっしょ
日産的にも「日本人が乗る」というプロモーションもできるし
- 357 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 15:14:48.63 ID:2Cj5rWUC0.net
- >>353
そのホンダもF1撤退で今後かなり危険だからホイホイ取られたらヤバいな
下手すると日産コースもありえるからなぁ
トヨタでWEC行くかホンダでインディ目指すかだな
- 358 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 15:18:53.96 ID:TeER4wb8a.net
- クラフトスポーツは次あたり表彰台乗れないかなあ
5位6位でずっと踏ん張ってるのはここだけだよGTR
- 359 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 15:50:55.22 ID:P6fdtpDWa.net
- >>358
2004年の中嶋企画みたいな状態だよね
ワークスもクソで、1台だけ糞車で奮闘してる感が
次の鈴鹿はそうでもないけど、SUGOで勝つんじゃね?
- 360 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:02:32.68 ID:mMTTixAd0.net
- super gt初心者なんだけどみんな推しのチームってどうやって決めてるんですか?とりあえずホンダ派なのでNSXのチーム応援すればいいのかしら
- 361 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:07:31.65 ID:p4bQUlZr0.net
- 同じ地元繋がり
- 362 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:14:23.59 ID:BgiMyL0+0.net
- >>360
クリーンで面白いレースが見れれば満足だから推しは作ってない
- 363 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:54:23.89 ID:8GX/jUVia.net
- 推しチーム作ると負けた時にイライラするから作ってない
- 364 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:04:36.50 ID:uxeHvJJF0.net
- 弱いチームが頑張ってると応援してる
茂木は現地観戦
19号車が予選決勝盛り上げてくれた
何やってんだよ12だった
- 365 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:56:22.66 ID:nyZHY6JFd.net
- レクサス不正車検
- 366 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:22:45.73 ID:HN393dUe0.net
- GT+とか、GTV、youtubeとかを見てドライバーを覚えると自然に応援したくなる。
- 367 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:40:39.02 ID:xNV32Nqya.net
- 日産もWEC出ればいいんだがな
そんな余裕ないか
- 368 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:41:41.66 ID:K1lCGLVAH.net
- 確かにドラの顔が見えてきたくらいから段々楽しくなってきた覚えがある
まぁプロスポーツ大体みんなそうかもだけどね
- 369 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:46:12.31 ID:CLjzrb+g0.net
- 山本勝巳か〜! 懐かしいね
ttps://jp.motorsport.com/general/news/2021-magical-endurance-katsumi-yamamoto/6630439/
- 370 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:46:49.90 ID:FyCSZuiV0.net
- 俺はホンダ乗ってたからNSX勢応援→サンクスデーで福住が面白かった→福住ファン化
この前のSF初優勝は泣いた
- 371 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 21:14:46.18 ID:DVR43ZUUd.net
- 俺はホンダ(DC2インテR)乗ってるけど
トムス(特に36)とウェッズ応援してる
応援してると言っても信者じゃないし
どこが勝ってもレースが面白ければオッケーだけどね
- 372 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 21:16:20.84 ID:FyCSZuiV0.net
- >>371
レースが面白ければ一向に構わん!ってのは良く分かる
今はRX-8に乗ってるのでメーカーとか車両の応援はできないかなしみ
- 373 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 21:45:06.93 ID:e0VueRHe0.net
- >>359
平手SUGO得意だし、優勝あるかもね
- 374 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:33:23.59 ID:6fqI0svG0.net
- >>367
LMDhだったら出られるかも知れないよ?
但し低重心かつ軽量で670psを安定して出せるエンジンが有ることが条件だけど
- 375 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:10:14.26 ID:oWSZfZCo0.net
- 誰が勝っても嬉しい
- 376 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:25:18.94 ID:PvvlHvcd0.net
- そういえばヘイキってルマンと鈴鹿どっちか決めたのだろうか
サッシャ見てると簡単には再入国できなそうだし鈴鹿出るのかな
ルマンだったら代理はジュリアーノだろうか
- 377 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:32:35.32 ID:l+dh1R4P0.net
- >>376
コバライネンはル・マン参戦見送ったよ
ハブオートから公式発表されてる
- 378 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:35:44.46 ID:hxj3RUAO0.net
- >>369
すげえ!
プラモやらグランツーリスモやらで名前を見ても全く分からなかった人物像が初めて明らかになった!!
- 379 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 03:26:48.49 ID:3xLcXW+0D.net
- >>373
平手(嫁)のホームコースだからねぇ。
>>378
山本さんは、X-JAPAN のスポンサーで走っていたり
失敗に終わったものの、F1 にスポット参戦しようとしたりしたんだよね。
古いゲームソフトだけど、童夢の野望 にも登場する。
- 380 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 05:10:18.89 ID:Yos8GCe1a.net
- >>360
特定のチームやドライバーは応援してない
チームやドライバーの初優勝が懸かってたり長らく優勝から遠ざかってたりしたらそっちを応援する
>>369
今は無き日テレの元気が出るテレビのレーサー養成企画で土屋武士と同期だったな
確かコーチが松田秀士だった
- 381 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 05:35:39.95 ID:3xLcXW+0D.net
- F1 に行けない。と悟った時点で レースをキッパリ辞める。
とまでは いっていないけど
ある意味、ヨーロッパ的な身の引き方
- 382 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:14:56.39 ID:+KDruRnia.net
- なるほどそんなに特定のチームとか誰かをって感じではないのね
まずはドライバーの顔覚えることから始めます
- 383 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:28:23.46 ID:3xLcXW+0D.net
- もちろん、特定のドライバー・監督等を気に入って応援する人もあるけど
サーキットに足を運ぶ、行けなくてもマメにWebサイトを見て
お気に入りを見つければいい。
- 384 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:29:56.53 ID:1Uut2hMm0.net
- 興味あれば勝手に覚えるし
覚えられないんならたぶん、好きじゃないってことだと思うよ
無理に覚える必要はない
- 385 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:10:23.89 ID:F1Ke0mTN0.net
- >>374
VRX30A evoならイケると踏んでる
バイコレスでアレだったのはエンジン自体の素性より体制の問題だろうし
- 386 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:01:34.50 ID:NZk9B0Lvd.net
- 寿一からSGT入って、監督として大嶋のフォローしまくってるのを見て大嶋に情がうつった
ニック&ヤマケン時代のKONDOも好きだった
- 387 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 12:13:32.20 ID:+t5EIvI/0.net
- 日産は過去何年かずっと厳しかったけどニスモがここまでダメなのは見たことないな
今更ランキング見てみたら1ptの64に次いで下から2番目でびっくりした
- 388 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 12:20:17.14 ID:y3QmBfVBd.net
- 鈴鹿ではロニーの切れた走りが見られるかな?
- 389 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 12:21:47.40 ID:dFk+F3PBa.net
- >>331
地震被害で、オーバルコースはレース開催不可なダメージを受けてんだよ。
- 390 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 12:24:38.24 ID:00sMTi1bd.net
- 久しぶりに菅生いこうかな
車検間に合ったら
- 391 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 14:31:31.26 ID:etqeUPAH0.net
- >>390
名古屋のネッツと都内のレクサスならきっと間に合わせてくれるよ
- 392 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 14:45:59.42 ID:sFkrTyuZ0.net
- 菅生PAのスマートICはやく出来ないかな
- 393 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:02:38.52 ID:kM17aLBba.net
- ロニーがキレてもマシンがあれじゃあどうにも…
FCYかSC頼みしかないな
- 394 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:07:42.84 ID:FIll5wPrM.net
- アリエナイヨ‼︎‼︎
- 395 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:26:19.44 ID:c6biunlYd.net
- 鈴木監督の人が良さそうだから何も言われないけどあの人統括チーフエンジニアも兼ねてるはずだから無能扱いされてもしょうがない?
- 396 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 17:17:04.24 ID:r+4ZUd8ca.net
- 無能豊が監督として無能なのは本人公式だから、やらせる方が悪い
- 397 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 19:59:24.91 ID:nuiEn4rgM.net
- 監督よりも車が遅すぎだろ
- 398 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 22:06:13.82 ID:VXGm20ADp.net
- >>346
電気自動車の魅力とかをアピールできるからメッチャいいカテゴリな気がする
今の車でうまく行ってない日産みたいなメーカーにも世界のEV化はチャンスでもある
- 399 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 23:24:12.75 ID:CThfEgmMd.net
- こうも遅いとMIに同情したくなってくる
- 400 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 23:35:41.14 ID:54yJg8oOa.net
- B-MAXがホンダサプライヤーになってMI松下名取で走る回
- 401 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 23:44:58.23 ID:MUKL17HP0.net
- >>377
そうなのか さんきゅ
>>400
今は#23に突き合わされてMI履いてるだけでホンダにしたらMI履かないんじゃないの
DLは台数増やしたいんだしDL3台目って可能性のほうがある気がする
そしてSFはホンダエンジンでもレンタルって形だからなんとか松下乗せられてるけど
GTは台数増えたらワークス扱いになる可能性あるし松下乗れるか微妙じゃ
- 402 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 01:28:15.88 ID:tV0/YUtBa.net
- >>401
確かにB-MAXって300の時はYHだったもんな
サプライヤー周りだとMOTULはF3やSFまで全面的にサポートして てもらってるけど、タイヤサプライヤーとは繋がり特になさそうだし
個人的な話としてホンダ ×ミシュランは意外と相性良かったので(2014年なんかBS勢ボコったぐらいだし)、また見たい気持ちはあるけど、現実的に童夢みたいにミシュランとのツテあるチームがないからかなりは現実的ではあるかつ、そもそもミシュラン側がやりたがらない可能性もあるだろうね
- 403 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 01:28:54.00 ID:tV0/YUtBa.net
- >>402
非現実
- 404 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 07:05:16.54 ID:+7YSRybg0.net
- ミシュランとコネあったのは童夢じゃなくてマコちゃんだと思う
- 405 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 07:51:33.54 ID:6mCU6+Ih0.net
- 童夢がル・マン出てた繋がりでMIと契約して、MIがタイヤ開発担当してたマコヴィッキの採用を推薦したんだよ
- 406 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 07:52:55.80 ID:iIFrST3+p.net
- 童夢と言えば、林みのる氏がブログで赤裸々告白してるね
- 407 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 08:54:59.91 ID:DS5OCdoM0.net
- またか
- 408 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 12:15:00.52 ID:XKvoPJAv0.net
- >>273
スクールの同期
- 409 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 12:24:29.80 ID:leTl1keKa.net
- みのるさん、めっちゃ日産にキレてたわりに、ニスモの柿元さんとめちゃくちゃ仲良い矛盾発生してるのすき
- 410 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 13:21:30.05 ID:E4uiPO3kM.net
- みのるちゃんはフジテレビとJRPにきれてんだぞ
- 411 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 14:00:16.84 ID:GK35WzM/0.net
- あと自動車メーカーとF3協会とルマン商会と元嫁とワコールとヨーロッパのどっかのチームとあとは忘れた
- 412 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 14:05:20.55 ID:DNEW+NEE0.net
- せっかく童夢スレあるんだからそっち盛り上げてやれよ
- 413 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 14:33:54.70 ID:ErQy6dYUd.net
- みのるはもう童夢とは完全に縁が切れたらしいで
- 414 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 15:07:40.40 ID:oIA7il230.net
- GTRの件は日産にキレてるというより、ちゃんとした特任性能調整しなかった運営にブチ切れだったような
- 415 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 15:08:13.57 ID:oIA7il230.net
- >>413
中村さんはまだ童夢にいるんだっけ?
FR作ったときはいた記憶があるけど
- 416 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 16:13:11.27 ID:Y797y18U0.net
- >>415 退職したらしい
- 417 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:05:50.21 ID:jBjByKGR0.net
- >>416
東レ・カーボンマジックにいる
GTA坂東の手先としてマザーシャシーの設計をしてる
- 418 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:31:05.47 ID:ouqT7fW60.net
- きりんの詩レーシング(林みのるwith東レ カーボンマジックor
東レ カーボンマジックfeat.林みのる)発足かな
- 419 :音速の名無しさん :2021/07/24(土) 13:29:27.31 ID:IWu2Utzy0.net
- やっぱもてぎは盛り上がらんな
- 420 :音速の名無しさん :2021/07/24(土) 14:33:46.72 ID:X34o+U7/a.net
- 大湯のTwitterフォローしてるやついる?
なんかさ、2人でやったら?
周りに見せたいの?って、マジでうざい。
可愛い。とか言われたいのかね。
最近うざくなってきた。
- 421 :音速の名無しさん :2021/07/24(土) 14:43:15.54 ID:bSxTbhiw0.net
- 鈴鹿は開催出来るのか?
- 422 :音速の名無しさん :2021/07/24(土) 20:16:59.62 ID:gWE664Q00.net
- バカかよ
勝手にフォローしてんだから勝手にはずせよ
- 423 :音速の名無しさん :2021/07/24(土) 21:33:26.24 ID:t+Pgwwq2a.net
- >>422
お前は見たのか?
何キレてんの?
バカ?
- 424 :音速の名無しさん :2021/07/24(土) 23:07:06.36 ID:9EmmnC+zp.net
- >>420
大湯のTwitterフォローしてるけど、別にウザくないよ
ウザいと思うならフォロー外したらいいよ
フォローしてくれなんて頼まれてるわけじゃないんだろうから
- 425 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 01:51:10.42 ID:v39kBECc0.net
- >>423
最初の文章からキレてるのお前だろ……
フォローしてるしツッコむとこは自分の事そのものだしなにもかも意味が分からないんだけど
見ないことを選べるのがSNSって事理解出来てないのかな
- 426 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 02:31:53.00 ID:519priita.net
- 大湯とし子の元ネタってEFOの誤植だっけ?
- 427 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 08:20:10.86 ID:WFxhTLHva.net
- >>425
気狂いは黙っとけ。
- 428 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 09:58:00.03 ID:oXdgmZVfM.net
- >>426
せやで
- 429 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 10:53:12.62 ID:WurZLL9Ca.net
- >>428
てっきりGT500版SAGAさんがきっかけだと思ってたので、意外だった
- 430 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 11:33:49.43 ID:5OmABZnw0.net
- 14
虎之助「二人から文句はなにもない、かなりいい仕上がりなんじゃないか」
ヤマケン「単独で走ってる時は走りやすくてイケるかも?と思ってた」
大嶋「予選も決まって『何位?』って聴いたら13位でやっぱ駄目かと」
ヤマケン「コーナーで詰めた後ストレートで思いっきり離されて、茂木で燃リス2段階はキツいっすね」
大嶋「これからもキツいな、然リス組も増えてくるけど」
ヤマケン「19みたいなポイントのとり方が一番得ですね」
- 431 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 12:03:44.67 ID:PgYltQrLa.net
- いくらお付き合いで嫌々やってるからといって、その2段階より遅いのはいかんでしょ
どことは言わんけど
- 432 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 13:55:23.87 ID:2u4HfRmL0.net
- >>431
燃リス一段緩めてやっと同等って感じだよな
- 433 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 15:45:17.87 ID:X7io3V/e0.net
- あのチームはスーパーフォーミュラが本番で、GTはお遊びみたいなもんだろ
- 434 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 00:01:13.24 ID:pj6sjmBrMFOX.net
- https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd162722438898610.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd162722488839764.jpg
- 435 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 19:02:14.90 ID:Jp9AUYKb0.net
- 一応日産も700馬力は出てるみたいだよ、GTカーの解説で550馬力のGT3より150馬力以上出力が高いと紹介していた
ホンダとトヨタは720馬力以上出てるのかな?
- 436 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 20:07:46.98 ID:nDzuci1ja.net
- 720S「リストリクターはずしたら720PSや」
- 437 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 20:47:48.90 ID:y49YUjoM0.net
- ピークじゃなくてパワーの出かたでしょ。
- 438 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 22:38:39.88 ID:lFKL6OpP6.net
- >>435
今700馬力もあるの?650ぐらいだと思ってた
スレチだけど、そりゃSFの燃料流用減らされるわね
- 439 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 00:14:34.93 ID:rqEC4hCya.net
- 500&300のアベレージ出たけど、ヤマケン速すぎ(大嶋は妥当なくらい)
あと松下はGTとSF別人やん...
https://twitter.com/supergtworld/status/1417213235162492936?s=21
(deleted an unsolicited ad)
- 440 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 02:42:25.24 ID:hh/PWfSBd.net
- >>439
このアベレージはイマイチあてにならないんだよな
タイヤは前半後半で違う場合もあるし単独で走れた人と前におさえられてペースが上がらない人もいるしね
- 441 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 04:55:47.12 ID:EAqT+t4x0.net
- そりゃ松下は今までフォーミュラ特化だった訳だしね
慣れたら相当速くなるでしょう
- 442 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 07:47:18.58 ID:h4adJMdKd.net
- >>440
それと後半のほうが300がバラけてるから
ペースは維持しやすいかと
- 443 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 09:22:55.15 ID:sC1W7PpHr.net
- >>427
狂ってるのは君やで
- 444 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 12:21:46.08 ID:HT5Z0/0I0.net
- 500はフォーミュラに近いというドラが居たりGTはフォーミュラに比べたら楽勝というドラが居たりするのに松下は慣れたら速いは無いかなーと思う
今の日産の戦闘力じゃバトンが乗っても同じでしょ
- 445 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 13:08:55.83 ID:ZlmYarYa0.net
- >>448
谷口の足が長く見えるレーシングスーツw
- 446 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 13:55:57.89 ID:bNM8TfW7a.net
- >>440
前回の富士の第二スティント担当したドラがほぼ全員下位に沈んだやつとかか
- 447 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 15:39:45.32 ID:ZA5KbOXHd.net
- 寿一+ロッテラーの36コンビが好きだった
今は特に推しはない、強いて言うならR8とウラカン走らせてるところ
- 448 :音速の名無しさん:2023/02/12(日) 23:00:49.08 ID:FbgWU1/Cx
- しっかし世界最惡の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田増税文雄はよくもここまて゛白々しい寝言ほざき続けられるよな
ウクラヰナか゛攻撃されたのは軍事費GDP比4%超でNÅtΟにまで加盟しようとして脅威視されたのか゛原因た゛ろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家らがかつてない頻度て゛軍事演習だなんだと挑発してるのが原因だし
クソシナの台湾ヘの執着は元々同し゛国で自国民か゛大勢居住してるからだろ
ウクラヰナも囗シア民か゛大勢居住してるわけて゛.こうした事情を無視して曰本が侵略されるから軍拡するぞた゛の飛躍にも程か゛あるわ
クソシナや□シアを非難する奴は,沖縄か゛独立宣言しても住民の意思だと賛成して自閉隊を送り込むとか当然反対するんだよな?
クソシナか゛どこそ゛の離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえだろ
そんな離れ小島のために年間云兆圓もの税金を投入する価値か゛あるとて゛も思ってるなら.思ってるやつから年云兆圓徴収してやっとけカス
創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hтТРs://i、imgur、сom/hnli1ga.jpeg
91 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★